2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】 預金口座にマイナンバー 政府 個人の資産把握 [スポニチ]

1 :Twilight Sparkle ★@\(^o^)/:2014/12/21(日) 07:50:34.35 ID:???0.net
[ 2014年12月19日 21:29 ]

 政府、与党が、国民一人一人に番号を割り当てるマイナンバーを、銀行などの預金口座にも
適用する方針を固めたことが19日、分かった。個人資産をより正確に把握する狙いがある。3
0日に決定する2015年度の税制改正大綱に盛り込み、来年の通常国会に改正法案を提出
する方向だ。

 マイナンバーは年金や納税の情報を一元管理する制度で16年1月に始まる。現行法では預
金口座への適用はできないため、法改正が必要になる。18年に実際の運用を始める方向で
検討する。

 預金口座の情報を把握すると、社会保障や税負担の公平感につながる可能性がある。その
一方、個人資産を政府に把握されることや情報漏えいへの不安が高まりそうだ。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)

引用元:スポニチ Sponichi Annex http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/12/19/kiji/K20141219009489350.html

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:39:18.84 ID:UCyXyNVe0.net
在日ってマイナンバー付与されないのか

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:39:19.52 ID:a+ueBAN00.net
これ誰でも他の人の資産を検索できるようにすれば、逆に良くないか?
そうすれば個人情報なんて吹っ飛ぶし、国民でのチェックができる

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:39:28.75 ID:VW8nMCPbO.net
口座がある限り慰謝料やら給食費やら
諸々の取りっぱぐれも無いって事か

190 :メディアの大口スポンサーは在日/創価系企業@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:39:35.06 ID:BFg6oNKL0.net
困るのは、この人たちw
主に米・フォーブス誌が報じた世界の億万長者番付より個人資産額を抜粋。

日本部門は、醜い差別に苦しむ?在日or帰化朝鮮人(と思しき)経営者が、
毎年上位の多くを占めている。
※権力を認識されたくない韓国民団(民主党)/創価(公明党)の圧力か、
現在高額納税者の公表は廃止されている。
(注:過去の最高額、また在日系の噂のある企業のみを抜粋。)

池田大作 1兆8,000億円【創価学会】(海外ではカルト指定団体)
孫正義  1兆7,800億円【ソフトバンク(yahoo SBI証券)】
柳井正  1兆7,600億円【ユニクロ(GU)】 創価系
三木谷浩史 6,200億円【楽天】祖父が創価の大幹部 文春報
毒島邦夫 6,200億円【サンキョウ】(パチンコ)
福田吉孝 5,600億円【アイフル】(サラ金)
武井保雄 5,500億円【武富士】(サラ金)
木下恭輔 4,700億円【アコム】(サラ金)
山内薄 4,300億円【任天堂】 創価系
田中良和  3,500億円【GREE】(SNS) ?
韓昌祐 3,300億円【マルハン】(パチンコ)
神内良一 2,200億円【プロミス】(サラ金)
三木正浩  2,200億円【ABCマート】(靴小売)創価系
大島健伸 1,700億円【SFCG(旧:商工ファンド)】
岡田和生 1,700億円【アルゼ】(パチンコ)
辛格浩(重光武雄)1,700億円【ロッテ】
福武總一郎 1,500億円【ベネッセ】  創価系

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:39:36.11 ID:Cm/irHt80.net
おいらの貯金2000円がばれてしまう

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:39:37.06 ID:6zAS48XL0.net
タンス貯金…

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:39:48.01 ID:9fr/fZjV0.net
確定申告も自動化しろよ
市役所から書類送られてそれ纏めて市役所に書類提出するとかなんかおかしいだろ

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:39:50.59 ID:jQMmv5v50.net
やっぱりこの制度の抜け穴を探して上手いことする人が出るのだろうな、きっと

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:39:53.00 ID:Gu9HHViZO.net
外国人特区は例外とか

何かトンデモないことしそうだな

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:40:19.42 ID:48+4tmeT0.net
世界で最も巨大な犯罪組織 アメリカFortune

山口組は800億ドル(約8兆円)
ロシアのSolntsevskaya Bratvaの85億ドル(9000億円)
イタリアのCamorraは49億ドル
イタリアの’Ndranghetaは45億ドル
メキシコのSinaloa Cartelは30億ドル

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:40:22.93 ID:nYQQil1J0.net
>>154
それだって担当者と決着済みだったんだよ
払えないから月に1000円でもいいから払ってくれとな
むこうから約束破った挙句、窃盗行為を働いた健康保険と犯罪加担した銀行


銀行なんてドロボウなんだぜ

悪いこと言わん

自分の金だ

ドロボウにタダ同然の金利で預けるとか正気の沙汰じゃねえわ

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:40:25.47 ID:JKKcssYP0.net
>>185
貧乏人から小銭集めるのが金持ちなんだよw 

わかってねえなあwww

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:40:40.30 ID:4N8Re7us0.net
国が破産する前兆ですね

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:41:15.68 ID:rm/gkXo+0.net
>>188
困るのは、不正に蓄財する詐欺師や、借金抱えて逃げてるような奴だけだよな。
大賛成。

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:41:35.99 ID:61o0skBJ0.net
べつに、脱税しているわかじゃないからいいけど

ちゃんと在日も適用しろ!

それよりケイマン諸島とかプライベートバンクを違法にしろ
世界的普及をめざせ(日本だけ不利なことをしないように)

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:41:51.09 ID:fOwRmAjZ0.net
自民は金持ち優遇じゃなかったの〜?

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:41:52.90 ID:K8MiuLEI0.net
>>157
ほんこれwww

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:42:08.49 ID:b0SrloyC0.net
最近、財務相が各国と租税協定次々と結んでいる

最近はオマーンと協定した

もちアメリカ、スイス、シンガポール
ケイマン諸島もすでにチェック済み

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:42:09.06 ID:oYaHbsMJ0.net
 
外国人の通り名口座はどうなるの?

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:42:14.01 ID:/P/sRcqB0.net
今の政府は預金封鎖した実績が有るからな
年寄りが国を信用していない理由の一つ

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:42:16.44 ID:mKCUQqeR0.net
これはいいことだと思う
やはり脱税してる人はしてる

しかしうまく国外に逃げ道ありそう

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:42:22.71 ID:rm/gkXo+0.net
>>193
確定申告は市役所関係ないから。

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:42:29.81 ID:QgYXdy9o0.net
貧乏人のオレからすれば
ガンガンやって欲しいよね
金持ちの脱税を許すなって
情報漏洩なんて、デジタル社会じゃ付いて回る話で
銀行預金だけの話じゃねーし

本気になれば、ソニーピクチャーズも粉砕できる

金持ちから税金を取れよ

210 :名無しさん@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:42:39.60 ID:S0l4F3lU0.net
バカ愚民Aタイプ「プライバシーが侵害されるー」
バカ愚民Bタイプ「プライバシーなんてたいした事ないって」

情強「○金○鎖か・・・」

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:42:43.05 ID:O4Tj/8bp0.net
水商売や日雇いのドカタなんて税金払ってないからな
税金払ってないならまだしも、所得がゼロってことになってるから低所得者向け施策を利用し放題
例えば、税金払ってないのに保育園の費用減額されたりしてる
収入がマイナスだけならまだしも税金払わずに低所得者向けの救済措置にフリーライドは認められんだろう

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:42:47.86 ID:gHbwJT2C0.net
日本の口座数は10億以上 ソレを付与する側の手間隙は無限大

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:42:55.19 ID:7FBSwjcl0.net
新しい通貨作るって発表と同時に口座封鎖か?
一部の人間だけ先に逃げて資産確保するんだな。

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:42:59.98 ID:jTLgs3Ag0.net
自民党・・・搾取することに全力

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:43:16.16 ID:4N8Re7us0.net
※ただし在日は除く。

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:43:20.18 ID:L9u4ggB20.net
資本主義的共産主義

217 :総力戦となる!♪闘いは、これからである!♪@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:43:20.27 ID:ZK++MzNZO.net
移民にまでも、召集令状バンジャ〜イ♪。
マイナンバー(ゴイム強制管理法&ゴイム強制収容所)バンジャ〜イ)♪。
ゴイム強制他国犬死特攻隊バンジャ〜イ♪。
ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!カルト大帝国魔界列島総帥に敬礼!♪。

この道しかない!♪(笑)。\(^O^)/

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:43:32.72 ID:btvNqrIr0.net
賛成してる奴の資産を是非とも公開してくれ

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:43:34.50 ID:3VzYEkta0.net
1番困るのが定期預金しか金融資産の無い貧乏人 少ないなけなしの金を政府が管理しますってこと

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:43:34.60 ID:rm/gkXo+0.net
>>198
ああ、例えば医者ってのは確かにそういう職業だな。

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:43:45.79 ID:VvnEc13E0.net
>>179
なんで5000万円以上の海外資産について報告書を提出しないとならないかといえば
実際上、海外資産がバレないことが多いから。調べてわかるなら報告いらない。

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:43:53.37 ID:uYvo7/w+0.net
クロヨンやトーゴーサンでぐくると理由は大体把握できるよ

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:43:56.04 ID:7gzSKnoQ0.net
「お尋ね」しやすくなるわけだな。

224 :名無しさん@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:44:10.89 ID:S0l4F3lU0.net
財遁!資産税の術!www

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:44:32.22 ID:WVcMN9WJ0.net
いよいよ破綻が近いな。
戦後の預金封鎖の到来も近いぞ。

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:44:32.97 ID:61o0skBJ0.net
>>1
在日や外国人にも適用するように
自民党や自民党地方連、官邸にメールをしよう!

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:44:37.75 ID:fZbMO24X0.net
別にやましいことがないなら問題ないだろ

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:44:40.40 ID:0ZbxK+Nu0.net
相続税もガッツリ庶民から
取りますぜ!って感じだな

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:44:41.76 ID:UiYyEpar0.net
農家3割 個人事業主5割しか捕捉できてないからな
こいつらからちゃんと税金取れば増税なんて必要ないんだよ

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:45:16.29 ID:UIm4KXkt0.net
金があるのに家賃滞納してるやつの口座も見えちゃうんかなw

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:45:18.17 ID:jQMmv5v50.net
職員がデータをUSBメモリとかに入れて紛失しましたとかになったりするのに一票。

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:45:22.42 ID:YBxZVspK0.net
これやるなら先に小渕処分してくれねぇかな?

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:45:30.39 ID:TYTHJQ610.net
アベぴょん始まったー

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:45:32.48 ID:ZqY9iojL0.net
これで身寄りのいない死亡高齢者資産の国庫収納が速やかに確実になるな。国の借金返済の一助にはなるだろう。

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:45:39.67 ID:O4Tj/8bp0.net
>>197
どうせ「金がないから」という理由で分割を約束したんだろ?
その後金が入って事情が変わったんだから保険料を払うべきなんだよ
助けてもらうときだけ自分の都合
現実を直視しろよな

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:45:49.07 ID:/P/sRcqB0.net
ある日当然資産の9割差し押さえますと来るんだぜ
覚悟しときな

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:45:49.35 ID:WVcMN9WJ0.net
いよいよ財政破綻が近いな。
日銀の札の刷りすぎで国債爆発だ。
戦後の預金封鎖の到来も近いぞ。

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:45:50.62 ID:v636dYt80.net
タンス預金が増えるぞw

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:46:00.78 ID:KEglZ8kz0.net
>>154みたいなクズを抹殺する分には良いんだけど
個人情報管理だけは徹底してもらいたい

年金記録みたいに役人誰もが好き勝手に資産情報にアクセスできるとかやめろ

必要な時だけ限られた職員だけがアクセスできるようにしろ

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:46:42.43 ID:IEAfInhw0.net
ザクグフゲルググ

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:46:52.36 ID:AsivgvsDO.net
>>200
一般的には、離婚の際に財産を全て把握される可能性が高いのが一番でかいかもな
金が全くない奴はいいとして、普通は個人で金を持ってるもんだよ

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:47:06.64 ID:rm/gkXo+0.net
預金封鎖とか言ってるアホがいるけど、
それ別にマイナンバー導入する必要ないじゃん。
名義に関わらずガッチリ押さえてドカンと持っていけばいい。

終戦直後に預金封鎖した時はマイナンバー制導入してたのか?w

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:47:10.09 ID:QgYXdy9o0.net
>>219
把握するだろw

お前、マスゴミだろ
わずかな言葉の使い方をとっかかりに
捏造しでっち上げる

腐ってるよ

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:47:17.71 ID:VvnEc13E0.net
>>186
韓国はもちろん、アメリカでさえこの手の番号が流出して問題になってるのを知らんの?

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:47:33.16 ID:gHbwJT2C0.net
預ける恩恵がまったくないなwww
リスクは空き巣並にあるけど。

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:47:51.03 ID:N/nNmXrw0.net
1800万ぽっちしかねーし
政府に把握されたからといってどうこうなる額でもないからいいよ

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:47:59.20 ID:fufrZE+S0.net
http://diamond.jp/articles/-/55336
終戦直後のような預金封鎖は本当に起きるのか?
国民に浸透した「超財政悪化不安」の現実味と対策

彼は、戦後の新円切替のことを昨日のことのように、鮮明に記憶していた。
そして、その記憶をしみじみ話してくれた。

「私の父は商売をしていて、それなりに裕福だった。ところが、戦後の激
しいインフレの中で政府が実施した新円切替に伴う預金封鎖などで財産の
大半を失い、その後厳しい環境の中で生活せざるを得なかった」

そして長いときを経た今、彼は、わが国の財政状況の悪化によって、そ
のときの悪夢が再現されることを心の底から心配している様子だった。彼
の話がとてもリアルで、しかも話しぶりが真剣だったこともあり、筆者は
質問に対する答えに窮するほどだった。

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:48:04.00 ID:A8ATlt930.net
俺なんて関係ないと思って好き勝手アホな事逝ってる底辺キモオタ中年にも影響有るかもしれないから注意しろよ
お前ら自身は所得も資産も後継ぎも無い社会保証泥棒のゴミでも、
お前らの親や祖父母の通帳や貯金、お前らへのお小遣いによっては人事じゃ済まなくなるからな。
親も祖父母も資産や所得皆無のゴミ一族なら関係ない

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:48:29.40 ID:uc1KuUzY0.net
「個人資産を政府に把握」つーけど今までは違ったのかよ
どうせ税務署はぜんぶ調べてんだろ

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:48:41.58 ID:B4YR/LwL0.net
マジで死ねよ

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:48:48.72 ID:WVcMN9WJ0.net
いよいよ財政破綻が近いな。
日銀の札の刷りすぎで国債爆発だ。
戦後の預金封鎖の到来も近いぞ。

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:48:49.00 ID:oTN/sIB10.net
パチンコの換金もマイナンバーと紐付けすれば、所得税取れるね

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:49:02.01 ID:nYQQil1J0.net
>>209
バカかお前

金持ちは資産を海外に投資したり金やら非鉄に変えて所有
代々そうしてきたし、脱税のノウハウは在日以上に心得てる

狙われてるのは貧乏人のナケナシの金なんだよ

だから貧乏人は孫の代まで貧困ループから抜け出せないんだよ

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:49:14.79 ID:btvNqrIr0.net
日本の税制は世界一複雑いやあえて複雑にしてある訳で
オレには関係ないとか在日とか言ってる奴から
ごっそりもっていかれる

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:49:40.48 ID:KPuQ3Hy7O.net
やめろ

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:50:02.08 ID:IzwT3OoH0.net
>>242
そんなもんなかったから
役人が勝手に金額決めて取っていったんだよ
払えなかったウチの爺さんは布団やタンスまで差し押さえられた

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:50:08.61 ID:QyGeo40y0.net
>>54
ハードディスク壊すの?

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:50:09.42 ID:CfeyLSSeO.net
そのうち通名口座は開けなくなるからね

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:50:12.55 ID:93UEQabY0.net
オレ別に何にも困らないんだが
なんでみんな文句ばっかりなんだ脱税なくなっていいだろ

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:50:13.56 ID:48+4tmeT0.net
日本はスパイ天国。民族系銀行。通名口座。
在日ヤクザが犯罪で稼いだ金が北朝鮮に流れて、軍拡や工作資金に使われている。

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:50:52.01 ID:UIm4KXkt0.net
ロシア人はドルをタンス預金してるんだよな
こりゃ国債破綻待ったなしやな

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:50:54.17 ID:W2scGXLm0.net
これは資産税や預金凍結の布石だな

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:50:57.09 ID:A70kZIoO0.net
>>244
確かにその懸念は十分にあるね。
また、財務省の増税検討を容易くさせるデメリットもある。

だが、こういうのをやらない限り、「生活保護は本当に必要な人々に〜」
ってのも諦めた方が良いと思うよ。
個人情報がほとんど分からないのに、どうやって本当に必要かどうか
分かる術なんて全く無いでしょ?今は。

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:51:06.72 ID:VQ9LxNkU0.net
これだけはやっちゃいかんと思うんだが
金をどこにヤクザに預けるしかなくなるで

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:51:15.71 ID:iOaVewgm0.net
収入ばれてるのに何を今更気にしてんだか
何かやましいことでもしてんのか

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:51:21.12 ID:I12+9Q1u0.net
振り込め詐欺の立件が捗るな。文句言ってる奴等は秘密保護法の時と同じ犯罪者。

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:51:37.93 ID:oYaHbsMJ0.net
 
貧乏人の口座なんて既に把握されてる分しか無いだろwwwww

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:51:49.18 ID:iFFmSGZz0.net
なんと努力が報われる社会に、これはいけない

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:51:51.43 ID:DUtta5K80.net
露骨に懐に手を突っ込んできた

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:52:03.14 ID:tV9KrDxD0.net
一時的に金融資産が大量に海外に流出するだろうが、
日本に永住するつもりなら結局金は日本国内で使うんだから問題ない。
今後円安は進むだろうし、国内で持ってるよりいいだろうな。

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:52:03.54 ID:WVcMN9WJ0.net
いよいよ財政破綻が近いな。
日銀の札の刷りすぎで国債爆発だ。
戦後の預金封鎖の到来も近いぞ。

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:52:14.63 ID:88WzSjv50.net
http://jpnfuture.com/japan/yokinfuusa.html
貯金は誰のもの?預金封鎖

日本の財政状態がさらに悪化すると、この恐怖の言葉を毎日のよう
に聞くことになるかもしれません。あなたは、かつて日本が「国民
の財産のほとんどを奪ったことがある。」と聞いたらどう思うでしょうか?
「まさか?さすがに国家がそんなことする訳ないだろ?」
こう思うのが自然な反応かと思います。しかし、現実として日本と言う国
はこのような政策を過去に打った実績があります。

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:52:35.24 ID:Jk4aiz/F0.net
在日の犯罪を摘発するためかしらんが
日本人もどんどん生き辛くなるな

まあ在日追放までは協力するがいつになる事やら

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:52:42.25 ID:jjV9XOUK0.net
しかし気持ちわりい政府だなぁ

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:52:50.89 ID:K8MiuLEI0.net
>>216
小泉がやらかすまでは日本は最も成功した社会主義国家だったと思うの

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:52:54.44 ID:NxIjEQPt0.net
スポニチとTwilight Sparkleにマジレスしてるのってなんなの。
サヨク工作員?

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:53:20.15 ID:IPBdLy9X0.net
もう金持ちは銀行に金預けんだろうな・・・
これ銀行は政治家に圧力かけて廃止させた方がいいよ。
じゃないと、一気に金引き出されるから。
銀行からすりゃ貧乏人の預金なんてゴミみたいなもんで、金持ちの預金で商売できてる訳だから

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:53:39.61 ID:Gu9HHViZO.net
スターリンも池田大作も財務なんだよな
とにかく党員や信者の私有財産の洗い出し役職名なんて、どうでもいい
それさえ把握すれば、その時の役職が最高権力だ
スターリンとか通名だしね

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:53:46.59 ID:jQMmv5v50.net
「預金から投資へ」政府方針のため証券口座には適応しませんとかになったりして

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:53:52.75 ID:wpiYEYqk0.net
安晋会のきんこはどうするんや

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:54:04.60 ID:48+4tmeT0.net
そりゃ、通名(偽名)口座を持ってる人は困るだろう。w

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:54:06.47 ID:nOLT4/UY0.net
>>4
これ。

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:54:24.87 ID:W2scGXLm0.net
>>277
タンス預金した者勝ちになるわけないから
特高みたい査察組織ができるよ

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:54:43.81 ID:LGvXY9Fg0.net
通名利用の制限とリンクしてるので、早くマイナンバー制度 やってくれ。
これで、脱税してるやつ 一挙に逮捕される。
まあ、自分の金庫にためてる奴はわからんので....
金庫を買う奴もチェックしてくれ

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:54:45.03 ID:WVcMN9WJ0.net
いよいよ財政破綻が近いな。
日銀の札の刷りすぎで国債爆発だ。
戦後の預金封鎖の到来も近いぞ。

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:54:51.63 ID:cugVnljN0.net
国債を返すのは国民の義務です→預金封鎖

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200