2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】 預金口座にマイナンバー 政府 個人の資産把握 [スポニチ]

1 :Twilight Sparkle ★@\(^o^)/:2014/12/21(日) 07:50:34.35 ID:???0.net
[ 2014年12月19日 21:29 ]

 政府、与党が、国民一人一人に番号を割り当てるマイナンバーを、銀行などの預金口座にも
適用する方針を固めたことが19日、分かった。個人資産をより正確に把握する狙いがある。3
0日に決定する2015年度の税制改正大綱に盛り込み、来年の通常国会に改正法案を提出
する方向だ。

 マイナンバーは年金や納税の情報を一元管理する制度で16年1月に始まる。現行法では預
金口座への適用はできないため、法改正が必要になる。18年に実際の運用を始める方向で
検討する。

 預金口座の情報を把握すると、社会保障や税負担の公平感につながる可能性がある。その
一方、個人資産を政府に把握されることや情報漏えいへの不安が高まりそうだ。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)

引用元:スポニチ Sponichi Annex http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/12/19/kiji/K20141219009489350.html

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 07:56:46.18 ID:5RxvScjAO.net
源泉分離課税はモチロン廃止だよな

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 07:57:45.12 ID:dWqvck560.net
資産1000万円以上あるのに
ナマポを貰っている奴とかも
過去に遡って処罰されるよww

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 07:57:45.63 ID:8Mxnl5ub0.net
カナ口座を持てる在日特権が際立つな

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 07:58:19.24 ID:L8AzDlu90.net
株を買い支えるために勝手に国民の預金を投入しそうだね
ありがとう自民党

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 07:58:46.80 ID:D7yUoHzE0.net
金庫屋の株買っとけ

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 07:58:59.27 ID:sGZDD1Bw0.net
>>19
そういう風に使われればいいが
在日にホイホイナマポ支給してる時点でお察しだろ

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 07:59:03.10 ID:OcAd15QeO.net
在日粛正粛々とw

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 07:59:35.42 ID:5C50L5to0.net
やましい事がない人間には関係ない 反対する奴は脱税と不正を考えてるに違いない。

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 07:59:37.66 ID:2LY5YFEz0.net
なんで国が、国民の個人資産を把握する必要があるの?

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:00:15.56 ID:McxuXvJF0.net
>>26
脱税するからに決まってるだろ!

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:00:40.94 ID:Gu9HHViZO.net
ほらな、後だしジャンケンしたろ


徴兵も絶対やるから

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:01:02.26 ID:j+m7ElmH0.net
増税前にやっとけアホタレが

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:01:03.96 ID:L/knf/fL0.net
>>26
在日のせいだよ
それくらい知っとけバカ

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:01:07.12 ID:2LY5YFEz0.net
>>27
何をしたって、鳩山みたいな奴は脱税するよ

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:01:29.70 ID:LAu07Mti0.net
不都合な人達のわめき声が聞こえるスレですねw

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:01:47.40 ID:/aqMvGFR0.net
>>17
それが賢いかも。でもスリとかに気をつけろよ。

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:02:10.65 ID:W30bhfAY0.net
スポニチにこんな記事を載せる意味はあるのか?

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:02:27.91 ID:2yYRDqQB0.net
どうぞどうぞ

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:02:43.15 ID:2LY5YFEz0.net
>>30
じゃあ、在日殺処分法を施行すればいいじゃない

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:03:05.32 ID:/QabdZZC0.net
もう在日や不良帰化人は強制送還しちゃえよ

38 :ゴイム強制”管理”法万歳♪@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:03:21.50 ID:ZK++MzNZO.net
ゴイム強制管理法&強制収容所犬死特攻隊復活バンジャイ♪(笑)。あえて言おう!、この道しかない!♪(笑)。
1%の真の支配者(飼い主)が、99%の奴隷(ゴイム、家畜)から、永久に搾取&エンドレス大血増税&富の強制完全収奪を、後れ馳せながら御約束します♪。奴隷を人柱とし、逝きたえるまで、むさぼりつくします。あしからず♪。(笑)
\(^O^)/

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:03:32.15 ID:McxuXvJF0.net
>>31
何をしたってやるから、何もする必要がないとは恐れいったご発言だな。
お前みたいな被疑者がいるから税務調査が行われてるんだよ。

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:03:34.51 ID:NuO4y4Av0.net
>>34
スポニチ購読層は、富裕層多いらしい

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:03:33.81 ID:vvtB4mct0.net
個人資産政府に把握されて何が困るんだ?

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:04:06.25 ID:2LY5YFEz0.net
>>39
脱税は死刑にすればいいじゃない

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:04:21.25 ID:UN0J9lEX0.net
大金を預金してるくせに税金滞納したり生活保護もらったりしてる人がいっぱいるし
複数名前を持ってる人が隠し口座作ってたりするからな

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:04:49.85 ID:ZOB8uWd10.net
>>42
そんな事したら安倍や小渕が死刑になるだろ

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:05:29.58 ID:OFsYrHLf0.net
イチャモンの奴多くてワロタ
何か疚しいことでもあるんですかw

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:05:45.58 ID:gOYYD3BX0.net
何で反対なの?脱税してんの?

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:05:46.42 ID:j8XzNUVR0.net
>>44
すぐに執行すべき

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:06:44.16 ID:43sy2GBi0.net
プライバシーの侵害だわ

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:07:01.50 ID:ylZDfglrO.net
>>26
所得税って聞いたことない?

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:07:41.47 ID:McxuXvJF0.net
>>48
脱税のためのプライバシーなど存在しない。

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:07:42.27 ID:qELn49uZ0.net
これをやるとタンス預金がまた増える

そこで時期を見計らって、政府が現行紙幣との交換期限付きの新紙幣を発行!
これで死蔵されているカネはすべて市中に流通する

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:07:54.54 ID:L8AzDlu90.net
富裕層は海外に資金を移すから意味なし
脱税も元々タンス預金で意味なし

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:08:21.60 ID:y2c4WbSz0.net
マイナンバー、俺の番号じゃなくて
政府の都合、おまえの番号やんけ

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:08:38.10 ID:u0ujd5eS0.net
電動ドリル買っとこ。

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:08:45.73 ID:xlCDZsOD0.net
タンス貯金が増えるな

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:09:02.15 ID:oQGxbCNq0.net
気持ちいい話しじゃねーなー
今のうちにタンスに貯金移したほうが利口だな

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:09:14.98 ID:wHagW2++0.net
これに反対するやつは犯罪者かサヨクだろ。
監視カメラに反対するやつと同じ。

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:09:23.24 ID:j8XzNUVR0.net
>>51
日本もアフリカ並みの国っちゅうことやな

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:09:24.53 ID:TO5hn7R50.net
税金滞納禁止ってやつか
自動で引き落とされる時代が・・・

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:09:32.09 ID:Gu9HHViZO.net
新自由主義って社会主義だろ

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:09:38.85 ID:ylZDfglrO.net
源泉徴収されてるサラリーマンにしたら、
何を今更w的な話だわな

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:11:02.10 ID:icjdZ72d0.net
そもそも銀行が無能すぎるから、預けてない

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:11:19.04 ID:McxuXvJF0.net
>>52
かばんで運ぶなら別だが、海外送金はもともと把握されてる。

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:11:19.81 ID:6gZDxXiN0.net
これ国民しか対象になってないんじゃないの?
在住外国人はどうすんの?

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:11:36.83 ID:j8XzNUVR0.net
>>62
どうやって保管してるんだ
いやおまえが金持ってればの話だが

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:11:40.26 ID:v7ZrNpGE0.net
痛ナンバーとか

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:11:57.49 ID:+A2o3eRe0.net
当然株取引でウマウマーの塩崎の口座にも付けるんだよな

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:12:02.38 ID:jQMmv5v50.net
マイナンバーではややソフトな印象なので国民管理番号とかにしたら?

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:12:41.71 ID:Xj+PFjt20.net
共産党と金持ちが反対してる。あいつらは気が合う

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:13:13.63 ID:n2BXFIaD0.net
マイナンバー制度に反対しているやつらの正体。

>国策で、住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)が作られることになった。
>しかし、住基ネットは非常に恐ろしいシステムなのである。
>住民票コードという番号一つで、データベースから登録された住処が容易に
>検索可能になるため、犯罪者や、極左過激派など反政府活動家は生きていけなくなるのである。
http://www.wdic.org/w/GEO/%E6%9D%89%E4%B8%A6%E5%8C%BA

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:13:28.46 ID:Hy0RLF9h0.net
>>1
生活保護を貯金あるのに貰おうとする奴がいなくなるな。
今でも何千万って貯金ある在日が生保貰ってるし。
あいつらどこかに資産隠すだろ

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:14:13.73 ID:SVO+C711O.net
風俗嬢とか水商売男女とか多額の収入があるのに確定申告もしないで保険料とか税金とか誤魔化してて不公平。

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:14:27.74 ID:Hc6xqfBt0.net
パチンコ屋のチョンにはやらず
日本国民限定かよ

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:14:37.57 ID:pJdKRIIl0.net
小渕議員の資金の流れもこれでバッチリ把握できますね

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:15:24.62 ID:2yYRDqQB0.net
何もやましい事無いんでどうぞどうぞ

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:15:30.56 ID:u6jjPYTO0.net
タンス預金に切替だ

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:15:48.42 ID:Tv3s+Kpz0.net
取付騒ぎがおきて力のない所は潰れるな

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:16:48.34 ID:2yYRDqQB0.net
マイナンバーが嫌な奴って○○

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:16:59.33 ID:y2c4WbSz0.net
俺はこんなのあろうがなかろうがすぐに全額引き落として自宅保管なので関係ねえや

預けたところで金利も完全な0だしよ日本は

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:18:17.72 ID:myV0vG0i0.net
既にタンス預金してる犯罪者には効果ないじゃん

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:18:22.47 ID:2yYRDqQB0.net
マイナンバーっていいことしか無い

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:18:24.47 ID:3Iyz/edV0.net
おれおれ詐欺とか犯罪に使う口座が使えなくなるって話だな。

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:18:32.41 ID:ClmwDU9j0.net
代替資産煽って不動産、金融業が勝鬨挙げるのかな

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:18:32.51 ID:XEtRhWXr0.net
変態スポーツ新聞か

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:18:55.79 ID:feOcYcdD0.net
それじゃ今度は紙幣にGPSを付けて
今、どこに、どれだけ、現金があるか把握できるようにするか?

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:18:59.24 ID:Gu9HHViZO.net
やましくないなら反対するな

これ始めたの財務担当のスターリンな
スターリンは、まずは党員の私有財産の把握に全力を上げた

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:20:08.96 ID:wdGtb0QV0.net
太閤検地が始まるぞ

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:20:13.29 ID:ab5yvfdf0.net
タンス貯金が再ブームで空き巣増大

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:20:32.31 ID:m8lU8jzN0.net
通名、偽装なまぽ、税金逃れ、
一般の人にとっては悪い事じゃないんだが
国民背番号制と同じで
またマスゴミは必死で叩くんだろうな

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:20:41.44 ID:2yYRDqQB0.net
やましくないので反対しません
申告も自動でやってくれれば尚良い

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:21:25.71 ID:McxuXvJF0.net
>>86
スターリンは書記長になる前は民族担当。財務人民委員はメンジンスキー。
革命前は基本的に地方組織で働いてる。

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:21:27.58 ID:PVbvam1P0.net
>>88
景気がよくなって安部ちょんGJじゃね

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:21:47.61 ID:kb40Holz0.net
>>25
昔,金丸が孫名義で預金したのに課税されるのは不当だと言って反対していたそうだ。
今考えてみても意味がわからない。

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:21:52.81 ID:/tNdgnLa0.net
サラリーマンはどうせ入ってくる金は知られているので関係ない。
正式な仕事もせずに金が入ってくる奴が問題なんだろうな。

詐欺師、泥棒、脱税、

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:21:57.12 ID:8GJFY2JH0.net
子供に内緒で作った子供名義の口座の存在がバレちゃうじゃないか
困るよ

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:22:19.00 ID:/Gs9ji4D0.net
やってもいいが、スパイ防止法もあわせてやって

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:22:20.26 ID:L9u4ggB20.net
>>76
タンス預金してたら今度は紙幣を新札にし
て旧札は無効にするから取り替えに来い、
ってなるよ。預金封鎖、、、

国家財務詳細、公務員所得、税金の運用
詳細、全てオープンにするならバーター
でいいんじゃないか?

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:22:20.52 ID:K8MiuLEI0.net
>>1
在日にも適用するなら問題ない

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:22:22.36 ID:EZBEhS3zO.net
気持ちワリーな

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:22:25.52 ID:btvNqrIr0.net
自民腐ってやがる

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:22:37.27 ID:qELn49uZ0.net
あるヤツは、床下収納庫の下に耐火金庫埋めて、そのなかにタッパーに入れた札束をいくつも入れてる。
別のヤツは銀行の貸金庫オンリー。

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:22:59.98 ID:hywFMepV0.net
ドリル小渕とか自分の資金管理もできないクズ政治家が
どの口で言ってるのか、わからんね

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:23:22.23 ID:n7SXeNTNO.net
年金受給者の中には月辺り50万円を越える者もたくさん居る。

この人達が支払った頃の日本は、東西冷戦時代の漁夫の利で繁栄を謳歌出来た時代だから高額所得を得る人々が多かった。
今の人が努力してもなかなか報われないのは戦国グローバル時代になったからで才能の低下ではない

昔、年金掛け金を多く支払った人々も時代が良かっただけで純粋な才能の対価ではない、今の時代の受給には今の時代の価値観に大きく修正しなければ不公平になる

恵まれた時代の蓄財と有り余る年金で、『使い切れない!』と言う老人は本当にたくさん居るんだよ

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:23:30.20 ID:UIm4KXkt0.net
引き出してゼロにしとけば生活保護受給の理由になって
確実に受理されるようになるかもな

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:24:07.33 ID:n2BXFIaD0.net
マイナンバー制度 の本当の目的は税収アップだともいわれていて、マイナンバー制度では
会社にもマイナンバーが割り振られるので、税収アップにつながります。

1年間の脱税総額は290億円で、税務署がサラリーマンの所得の10割を把握しているのに対し
自営業は5から3割しか把握されていない。
預貯金が一定以下の場合利息に税金がかからないマル優制度という制度を利用して、
脱税が横行した当時の大平内閣ではグリーンカード制度というものを制定し、架空口座を防止、
脱税を防ごうとしたが、グリーンカードは実現しなかった。
http://trendnews1.com/tokuban/1577/

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:24:09.56 ID:4VaU/6d90.net
いろんな名前で口座持てる人(在日とか)しっかり管理して下さい!安部さん!

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:24:10.10 ID:bzKt0JQA0.net
1919072とかになったらどうすりゃいいんだ

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:24:19.96 ID:JOrSMsr+0.net
これで通名通帳を潰せる?

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:24:41.19 ID:hSxHPdtx0.net
もっとやれ
ついでに韓国政府へ情報後悔してやれ
嫉妬深い奴らの餌食になれ

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:24:54.65 ID:McxuXvJF0.net
>>104
アホだろ。入金されたという事実が大事で、その痕跡が残ってるがな

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:25:29.54 ID:bcwNPgAD0.net
不正監視とは言え、ますます国民は萎縮していく。

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:25:31.68 ID:H36+gH+d0.net
>>1
在日は本名で登録義務化されるから
完全に脱税出来なくなるんだよなw

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:25:38.71 ID:JXoRKIoj0.net
タンス預金が一番いいって。

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:25:39.89 ID:kI2nc7xy0.net
こんなことしてる先進国は他にあるの?

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:26:23.30 ID:L9u4ggB20.net
>>113
だから、タンス預金の紙幣は無効にするって

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:26:27.01 ID:CiWokwWJ0.net
そのうちネットがマイナンバーでログイン必須になるな

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/21(日) 08:26:40.62 ID:65VRMBW10.net
社会保障や税負担の公平のために
預金口座などマイナンバーで強制しろよ。

反対するのは脱税者や犯罪者 >>70

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200