2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】似ているようで違う両宰相 「信長流」小泉氏の集中力 「秀吉流」安倍氏の説明力…高橋洋一氏

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2014/12/17(水) 12:45:11.94 ID:???
★似ているようで違う両宰相 「信長流」小泉氏の集中力 「秀吉流」安倍氏の説明力
2014.12.17

今回の解散・総選挙は、2005年8月の郵政解散、9月総選挙と似ているところがあった。
05年は、小泉純一郎元首相の郵政民営化法案が国会で否決されたので、国民の声を聴きたい
として解散・総選挙になった。

今回も、安倍晋三首相が消費再増税を阻止しようとしたが、財務省の「ご説明」で自民党や
民主党の大半の議員は増税先送り法案に反対のスタンスだったので、解散・総選挙に打って出た。

ただし、異なる点も多い。郵政解散では、各国会議員は郵政民営化について法案で既に
態度表明しており、明確な対立図式が成立した。選挙戦でも郵政民営化に反対した候補は
自民党から公認されず、「刺客」を送られた。

今回のアベノミクス解散では、解散前には消費増税に賛成だったが、選挙戦では態度を変えた
議員も少なくない。民主党では方針を転換して消費増税先送りに賛成となったので、
消費増税について反対か賛成かは対立図式にならず、選挙戦での争点にならなかった。
このため、マスコミの取り上げ方も少なく、低い投票率につながったのであろう。

ともあれ、小泉元首相と安倍首相の2人が似ている点と似ていない点について、比較してみよう。

小泉元首相は「変人」であったが、安倍首相は「常人」だ。小泉元首相は普段、下ネタを含めて
他の人には話せないような内容の話もしばしばするが、安倍首相はいたって普通の話題が多く愉快な会話だ。

政治手法でも、小泉元首相は郵政民営化に反対する人は党公認を出さないなど徹底的に締め上げたが、
安倍首相はそこまでやらない。第1次安倍政権時にも、郵政民営化に反対し造反した人を受け入れている。

筆者の印象でいえば、小泉元首相は「鳴かぬなら殺してしまえ」の信長流であるが、安倍首相は
「鳴かぬなら鳴かせてみよう」の秀吉流である。安倍首相は、反対論者を遠ざけて殺すのではなく、
取り込んで自分の言うとおりにしてみせるのだ。

ブレーンの使い方では、一点豪華主義の小泉元首相は、ほとんどのケースで竹中平蔵氏を重用していた。
安倍首相は多方面の政策を同時に行うので、各分野で専門家を使っている。

メディア対応では、それぞれ持ち味を出している。小泉元首相は「ワンフレーズ・ポリティクス」
を徹底させた。短く、常に同じ言葉を繰り返すことで、国民にわかりやすい対立図式を提供し、
それが、事前に不利との下馬評を覆して郵政解散・総選挙での勝利につながった。

安倍首相は多弁で、ワンフレーズの対極だ。しかし、各党党首の中で図抜けた説明力を持っている。
金融政策で左派のお株を奪う雇用改善を実現したように、政策立案の適切さがあった。

その一方で、雇用政策を打ち出せず、成長を前提とした所得再配分の新機軸を打ち出せない野党の
だらしなさも、安倍首相の独走を許す一因となった。 (元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20141217/dms1412170830004-n1.htm

▽関連スレ
★【政治】安倍政権と財務省の微妙な距離感 それにしても野党は…高橋洋一氏
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1418726402/

2 :名無しさん@13周年:2014/12/17(水) 13:20:06.14 ID:e0bdrTOI8
家康はだれ?

3 :名無しさん@13周年:2014/12/17(水) 13:33:09.49 ID:GAr8Wou2p
安倍ちょんの説明なんて自分自身が分かってないだろwww

総レス数 3
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★