2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【外食】「牛丼は500円時代になる」・・・吉野家の仕掛けた鍋戦争、すき家を“瀕死”に追い込む

1 :ジーパン刑事 ★@\(^o^)/:2014/12/08(月) 10:17:30.40 ID:???0.net
吉野家ホールディングスの牛丼チェーン、吉野家は「牛すき鍋膳」「牛チゲ鍋膳」の第2弾を10月29日に発売した。
牛肉を熟成させて赤身のおいしさを引き出したほか、タレのうまみを増すといった改良を加えた。
輸入牛肉の値上がりを受け「並盛」の税込価格を第1弾より40円高い630円とした。
 昨年12月に売り出した第1弾は、今年5月末までの6カ月間に1400万食を売る大ヒット商品となったが、
同社の業績改善の立役者となっただけではない。ライバルであるゼンショーホールディングス傘下の
すき家の店舗を閉鎖に追い込むという思いがけない副作用をもたらした。吉野家は2度目の「牛すき鍋」効果を狙う。
 吉野家は昨年12月5日、「牛すき鍋膳」「牛チゲ鍋膳」を全国発売した。「牛すき鍋膳」は吉野家の牛丼の源流といえるもので、
牛肉や野菜、豆腐などを甘口タレで煮込んだものだ。吉野家として初となる、火のついたコンロに鍋をのせて出す商品だ。
牛丼といえば急いで食べるというイメージがあるが、早さ重視の牛丼チェーンでは初の試みだった。
並盛590円と通常の牛丼より300円も高かったが、家族連れなどの幅広い層から好評だったという。
 13年12月の既存店売上高は前年同月比16.0%増となった。「牛すき鍋膳」の効果で
14年1〜3月の既存店売上高は連続して前年同月比2ケタ増を記録した。これにより同社の業績は好転
14年2月期の連結売上高は前期比5%増の1734億円、営業利益は16%増の21億円と、減益予想から一転して2ケタの増益となった。
 4月の消費増税後、既存店売上高はマイナスに転じた。中でも客数の減少が大きく、
冬場の人気メニュー「牛すき鍋膳」の投入で客の呼び戻しを図る。15年2月期連結決算は売上高が0.9%増の1750億円、
営業利益は51.4%増の33億円と増収増益の予想を立てている。
 第1弾で既存店売上高は2ケタの伸びを記録したが、第2弾が同じような伸びを達成するのは至難の業だ。
11月の既存店の売上高と客数が「牛すき鍋膳」効果を占う試金石となっていたが、前年同月比19.5%増と
大幅に伸び4カ月連続のプラスとなった。ゆっくりと食事をしたい高齢者や女性客を呼び込んだようだ。
ちなみにすき家は同1.4%増となり7カ月連続で前年実績を上回り、松屋フーズの「松屋」は同0.9%減だった。
●すき家、店舗閉鎖と初の営業赤字に
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20141208/Bizjournal_mixi201412_post-2131.html?_p=2


「牛丼は500円時代になる」(外食業界関係者)ともいわれる中、
デフレ時代の勝ち組だった牛丼業界は大きな変化の過渡期を迎えた。
(文=編集部)
牛丼、500円時代突入か 吉野家の仕掛けた鍋戦争、すき家を“瀕死”に追い込む

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:24:53.29 ID:RwKsx75q0.net
>>192
そうだね
客層も中間層の落ち着いた人が多かった印象

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:24:59.97 ID:bSSnfRDU0.net
牛丼は安い食い物ってイメージ付いちゃってるから500円じゃ食わない。

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:25:06.58 ID:Nfk09Py30.net
>>4
うーんたしかに今となってはちょっと高く感じるな
400円が基準でせめて450円ぐらいでって感じだなあ

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:25:46.57 ID:70WvxLuY0.net
>>291
高速では選択肢がない
牛丼屋はライバルだらけ
比べる方がアホ

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:26:13.10 ID:vZuFXOA50.net
400円が最低ラインじゃね?
480円まではだせる
それ以上ならラーメン屋で肉野菜炒め定食食べる

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:26:37.26 ID:/Gx0m8zh0.net
犬のエサみたいな牛丼なんてバカしか食わないだろw

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:27:22.12 ID:0Qbfi0C00.net
>>273
本来は需要が供給を上回るから価格があがってインフレになるんだよ

今はただ輸入原料価格が高くて上がってるだけなんで生活の質が落ちるだけ
なにかに洗脳されてないか?w

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:27:26.58 ID:bBUuuWm/0.net
すき家がモロにパクリのCMやってるよな
あれキモすぎる

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:27:41.20 ID:nd4f9praO.net
元々牛丼は500円ぐらいだったし、適正価格に戻っただけだろ

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:27:51.89 ID:DbJdjCduO.net
親父から聞いた話だと20年以上前は500円位で好景気だったらしい。好景気になるなら500円も有りかとww

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:29:14.83 ID:FWqVfRfu0.net
てかさ、収益を人件費にあてずCMにまわすスキ屋って潰れてあたりまえじゃね?
肉も不味いしさ。

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:29:33.55 ID:gxouKvS60.net
牛丼が500円?そんなの売れるのかな。
これはもうスタグフレーションでしょ。

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:29:38.82 ID:0Qbfi0C00.net
>>278
本来は需要が供給を上回るから価格があがってインフレになるんだよ

今はただ輸入原料価格が高くて上がってるだけなんで生活の質が落ちるだけ
なにかに洗脳されてないか?w

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:30:13.11 ID:+5oU5uoE0.net
アメリカ産牛肉は
飼料が遺伝子組み換えだから
食べない方がいいと聞いたがマジ?

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:30:32.76 ID:tR3SOinzO.net
卵と漬物、味噌汁付いて500円て収まるならOK!
あれ、既に500円超えてるっけ?
最近外食しないから覚えてないw

307 :名無しさん@13周年:2014/12/08(月) 11:33:27.72 ID:gFD1ViErj
まともな味なら並500でもOK
実際他店より割高だが、なか卯に一番行く

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:31:06.42 ID:S5khIhBz0.net
あのクオリティのまま500円になるだけだからな
食べる価値が全く無い

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:31:09.88 ID:xckFAuPz0.net
吉野家って牛丼五百円もするのか!!
高ええええええ

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:31:27.80 ID:oX+IBCrbO.net
吉野家はアメリカの牛なんかな。アメリカでも展開してドル稼いでるから円安で儲かるね。
稼いだドルで牛買って日本に送れば関税で円を支払うだけでいいのかな。
日本でも値上げして儲け。アメリカでは稼いだドルが円安で増える。

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:31:48.06 ID:030J5K710.net
>>66
気持ちは分かるけど、ニュースになってないだけでカツヤも内部では
値上げやメニューの見直ししてると思うけど。
これだけ円安が進んでいるのに同じメニュー・同じ内容でやり続けられる
訳無いから。
聖域なんて無いんだよ。食えるように精一杯稼ぐしかない。

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:31:53.46 ID:OVYGSKXu0.net
マックよりははるかに食べ物としてはまともだから
500円でも高いとは思わんがな。

マックはセットで600円いくだろ

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:31:56.38 ID:R3il8Paw0.net
>>304
奴隷みたいに使って人件費を下げまくって必死で
価格下げてただけだろww
デフレで喜んでた貧乏人って、自分が一番その憂き目にあってることも
気が付かないからほんと哀れだわww

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:32:29.12 ID:sHJvquIt0.net
>>166
この先も280円でやっていくなら、今以上にわけがわからない肉か、わけがわからない労働環境にするしかないよね

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:32:37.09 ID:2zRxJxcm0.net
始めて新宿に行った1988年当時、
大ガードの所に牛丼太郎があって、
確か400円はしたけど、それでも安いって思ったものだ。

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:32:56.74 ID:pM3Ykd7C0.net
脂身だらけで糞まずい牛丼屋なんてどうでもいい

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:33:33.31 ID:vZLFvxeI0.net
>>166
君はバカだなあ
企業活動はそんなに単純じゃない
デフレ下での価格競争はライバル社よりも少しでも安くする必要があるから
どうしたって質の低下を招くよ

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:33:43.62 ID:l6lo8bd+0.net
すき家で牛丼食ったけど、お腹はいっぱいになるけど、満足感はなかった

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:34:09.54 ID:0Qbfi0C00.net
>>313
で給料が1割上がったとしても
牛丼価格が5割増しになってもお前は幸せなのかよw
仕事が楽になるのかよw

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:34:11.78 ID:5bzkrd200.net
先進国中で日本はこの手の外食、異常に安過ぎ。

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:34:46.12 ID:fqrcURc10.net
為替予約すれば、円安になって大丈夫
そこで価格転嫁して儲ける

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:35:01.20 ID:Bc5LJN8+0.net
定食食うだろw
安く済ませる派はコンビニのパンとかおにぎり、弁当屋などもあるしw

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:35:36.67 ID:4DDj5YHt0.net
>>315
牛めし なら味噌汁ついたのに

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:35:47.73 ID:wO5+dGsQO.net
質が上がって500円なら良いけど、そうじゃないからなぁ

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:37:01.33 ID:oIgIWh1C0.net
バブルの頃は400円前後だったような記憶がある
ただ肉もしっかり入ってたけど

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:37:06.55 ID:eRsaCH1e0.net
>>322
パン、おにぎり、弁当も高くなると思うよ
輸入食材が円安で高くなる訳だし。
昨日、ミスドいったらドーナツ値上がりしてて驚いたわ

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:37:32.84 ID:R3il8Paw0.net
>>319
そういうことは外食全部が5割増しになってから言えば?w
牛丼が200円台なんてのが異常だとわからないバカにはわからんかww

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:37:36.18 ID:+nv0QZNf0.net
>>319
牛丼価格5割マシでも自分の給料1割アップのほうが普通にいいだろ・・・

お前の人生ではそんなに牛丼のウェイトが高いのか?
別に5割値上げしても無理に食わなくていいんだぞ?

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:39:01.01 ID:R9ViVsEA0.net
>>20年くらい前は大盛り500円くらいじゃなかったかな?

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:39:08.29 ID:Kl5ruclx0.net
>>305
「遺伝子組み換え飼料は食べない方がいい」という根拠が今のところ無い

「品種改良された米は危険」レベルでしか無い。

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:39:45.40 ID:HgyPMTsPO.net
前から外食するなら普通に1000円以上使ってたしどうでもいいわ

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:40:01.19 ID:0Qbfi0C00.net
>>327
>>328
二人でこの程度のレスよw
バカにわかりやすく説明してやっただけだろ
俺が正しいのは実質賃金を見ればわかることだろw

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:40:08.16 ID:SVAh6fqu0.net
吉野家50円引きコピペってできたとき2000年以前だったんか

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:40:25.39 ID:5bbUM91L0.net
>>319
280円の牛丼が5割マシで420円
まじでどうでもいいっつーか、そもそも420円が適正価格だ

給料1割アップのがいいよ、マジで

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:40:26.91 ID:9gEMIssp0.net
>>313
円安インフレで一番得をするには底辺層なんだが
教養が無いから理解できないんだよね。

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:40:37.14 ID:AQ/i2tNs0.net
加勢しとく

>>4
牛丼はスナックフード
ごくたまに食いたくなるが、500円もするなら他に旨いものはいくらでもある

牛丼のライバルは牛丼だけじゃないんだよ

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:41:00.98 ID:5bzkrd200.net
牛丼屋とマックと百円ショップとユニクロが、主なデフレの戦犯だよね。
日本に失われた10年だか20年だかをもたらせた。

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:42:08.43 ID:gemhMK7H0.net
500円でも安いだろ
昔は牛肉なんて祝い事の席でしか食べられなかった
1000円とってもいいくらいだ

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:42:12.05 ID:R3il8Paw0.net
>>332
だから牛丼が5割増しになったくらいでどう生活がきつくなるんだよww
バカじゃねーのこの貧乏人ww

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:42:28.49 ID:vtxlg49e0.net
280円は安すぎだろ
値上げ反対はコジキだけ

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:42:32.45 ID:77SBwxaG0.net
>>14
おいおい
ちょっとまえにバナメイエビ使って高い金取ってたホテルがあっただろ

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:42:55.40 ID:+nv0QZNf0.net
>>332
頭が悪すぎる・・・

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:43:02.35 ID:Kl5ruclx0.net
>>337
2chに嫌というほどコピペ貼りまくってたトップバリューは何故か入れないんだなwww

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:43:18.33 ID:R3il8Paw0.net
>>335
あーバカってこういうところが馬鹿なんだよねえwwww
目先の安値しか目に入らないww
ほんとうに貧乏人って頭が悪いわwww

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:43:26.68 ID:gbo53uOQ0.net
こりゃ毎回どんぶり持って帰らなきゃ割りに会わないなw

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:44:04.43 ID:U75W6Z180.net
俺が小さいころの吉野家は
並400円
大盛り500円
だったな
特盛りができた時は650円だった
消費税とか無い時代

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:44:06.98 ID:0Qbfi0C00.net
>>339
>>342
君たちバカ加減が似てて面白いねw

ネトサポってやつ? 同じ事務所からとかw

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:44:11.81 ID:AeXWUvnI0.net
やっぱり一度安い印象が出来ちゃうと駄目だな
マックにしろ牛丼屋にしろ結局は自分で首絞めただけになった

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:44:37.25 ID:CgD08UQ70.net
低所得層が求めているのは低価格。まだそういう時代

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:44:51.19 ID:KFM2tI670.net
野菜が国産材料で安心なら500円位は払うよ

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:45:11.19 ID:R3il8Paw0.net
>>335
ちょっとまて、良く見たらお前俺と同じこと言ってるじゃん。
すまん、ミスリードした。

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:46:00.54 ID:DRtJPWLT0.net
松屋の牛丼は値上げしてから行ってないな
吉野屋は福島の食材使ってるらしいけど昔のイメージで福島食材の中でもグレーなの使ってそうだし
すき屋はよく分からんし

山田うどんが一番やな
朝カレーセットはミニカレー+ミニうどんかソバで300円や

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:46:08.96 ID:77SBwxaG0.net
>>350
福島産だけどいいよね?
国が安全宣言出したものならね?

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:46:30.84 ID:SnBnNu950.net
>>84
むしろそれだから、安心できない。
働いてる奴が不満持ってたり、忙しすぎてたら、
作るときや洗う時に、なにしでかすか分からん。

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:46:47.31 ID:fJAQdSvOO.net
サイゼリヤが為替予約を今の値段くらいで長期的にやって20か30億ぶっこいてたよ

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:47:04.36 ID:HyiJUIc10.net
限られた一日の大事な大事な至福の食事タイムを
マックやら牛丼やらカップ麺やらで済ましてしまえる神経が分からない
しかも高カロリー

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:47:58.82 ID:QnLRKbQ70.net
なんか,このスレ流れおかしくない?


プロファイラーの皆さんどう思いますか?

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:48:24.21 ID:yfJprVad0.net
高いとか安いとかじゃなくてカレーとか牛丼って外で食べる事がないな

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:48:39.24 ID:9wMYetli0.net
>>346
その頃って、商品は「牛丼」しかなかったよな?
んで、牛丼の価格が下がると同時に、色々なメニューやサイドメニューやセット的なの増やして、
利益を維持してたんだと思うんだが、そうしたものが価格的に売れなくなるんじゃないかね?
牛丼だけの原点回帰になるんかな?

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:48:41.20 ID:IxdROgjw0.net
0Qbfi0C00がオカシイだけだよ。

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:48:47.24 ID:5MXF1G3A0.net
プラス250円だせばまともな弁当買えるやん

500円であんな豚の餌食う馬鹿いないだろw

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:49:11.56 ID:U75W6Z180.net
>>354
それはあるなぁ
大手の料理屋なんて、マニュアル上は衛生面完璧なんだよな
後はバイトのモラルの問題

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:49:24.41 ID:R9ViVsEA0.net
>>353 ?全然OKだけど、なにがいいたいの?
まさか放射能がどうしたとか言っちゃうアタマ悪いタイプの人?

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:50:19.33 ID:Kl5ruclx0.net
>>346
1989年(消費税導入年)にはまだ特盛が無かったと思うが・・・

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:50:48.44 ID:dUx8+OVm0.net
吉野家工作員必死だなw

500円で残飯食えるかっつーの

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:50:49.87 ID:bduD/PWO0.net
>>326
米食うんだ米。

炭水化物抜きダイエット?
知らんがな。

日本人なら米食ってガッツリ身体動かそうぜ!

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:51:05.30 ID:Z04YKqXt0.net
アホな、500円なら

幕の内弁当食うわ。

クソ記事、乙

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:51:13.76 ID:0Qbfi0C00.net
>>361
こないだ300円でセイユーで買った
牡蠣がゴロゴロ入った牡蠣飯美味かったわ

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:51:34.36 ID:feSP7vSg0.net
>>346
20年ぐらい前は、日本の平均収入はほぼ同水準だが、
日本の世帯収入の中央値は現在より100万円ほど多い

要は、バブル崩壊以降の日本では、
富の分配に於いて、富裕層の取り分を増やし、
中間所得層以下の取り分を減らす政策がとられてきたわけだ

アベノミクスでデフレ産業は下火になったが、
儲かったのには、こういう理由があるのだよ

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:51:58.37 ID:U75W6Z180.net
>>364
どうだったかな
当時特盛りとか食べたことなかったけど
小学生時代だったので記憶は曖昧だわ

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:52:02.97 ID:15RpJwUL0.net
値下げ合戦の負担は末端の従業員にのしかかるだけ

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:52:10.60 ID:y6f16Hh90.net
新メニュー 「スープ牛丼」 ってのを考えたよ!

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:52:31.26 ID:Kl5ruclx0.net
>>351
「ミスリード」
○mislead
 デタラメで誤った方向に話を持っていくこと

×misread
 ではない

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:52:36.16 ID:1wEa3i7M0.net
吉野家や松屋はぶっちゃけもう少し美味しくしてくれるなら並400円大盛り500円特盛600円でいいよ

すき家には決して行かない
ゴキブリぺヤングどころでないイメージだし

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:52:46.53 ID:QwuhQGVk0.net
>>364
この頃の牛丼はステイタスシンボルだったなぁ
牛丼を食べる優越感があったよ、そんな時代

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:53:02.27 ID:9gEMIssp0.net
>>354
箸なんてまともに洗ってないらしいからな。
洗っていないというよりも洗う暇がないんだけどな。

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:53:47.86 ID:vZLFvxeI0.net
>>304
逆に考えるんだ
円高の時は輸入原料価格が下がったせいで物価が下落し、
皆がお金を使わなくなった
その結果給料は右肩下がりを続け、
安い給料で死ぬまで働かせるブラック企業が業界の勝ち組になるという
異常事態を引き起こしたんだよ。

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:54:10.06 ID:R3il8Paw0.net
>>373
確かにw とっちらかってすまんわ。

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:54:26.20 ID:nAxJrU4f0.net
>>353
バカだな、福島産が一番チェック厳しいのに

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:54:32.87 ID:hcJ+50dF0.net
底値激安をあてにしているとあっという間にはしごはずされるよな。
低価格外食がダメになるのより先に「中食」の値段がすでにあがっているし。半額総菜は割引率を抑える方向になってる。
同じような価格帯で別のものを探してもやっぱり値上げになるだろう。

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:54:36.11 ID:M5NDltGcO.net
>>372
つゆだけ丼かよwww

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:55:05.11 ID:n5c5OuLH0.net
もう長い事行ってないからどうでもいいが、弁当屋とかの牛丼だと
そんなもんじゃないのか?

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:55:19.71 ID:oO5lp2qw0.net
松屋で、いつも、カルビ焼肉定食をWで食うリッチマンの俺には関係ない話

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:55:36.99 ID:xVbv+cFU0.net
並400円にしてネギダクを復活させろ
タマネギが旨いんだよ
肉なんてダシ取ったカスいらん
ネギダケ並盛400円でいい

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:55:40.40 ID:bn2zcRg20.net
俺たちの給料が上がってないのに牛丼を値上げするってどういうことだ?
ワンオペを復活させろこれは命令だ

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:56:04.19 ID:AeXWUvnI0.net
>>358
外食で牛丼は高校生の頃に一番食べたかもしれん
友達と遊んでる時にたまに食べに行ったりしてた
金がある時:並+味噌汁、金がない:並のみ
金あるといってもしれてるがw

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:56:07.61 ID:t6hMgGFL0.net
ここ数年食べてないなあ。

388 : ◆twoBORDTvw @\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:56:08.76 ID:5qchkIs60.net
>>383
セレブすぎる

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:56:20.85 ID:77SBwxaG0.net
>>379
じゃあこれからも福島産最優先で食べてください
他の産地に比べたら割安だしいいこと尽くめだ

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:56:30.76 ID:CGpr0rFF0.net
吉野家の鍋量少ないんだよなぁ。
800円〜1000円でもいいから特盛コース作ってもっと量増やしてほしい。

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/08(月) 11:56:33.53 ID:Dn5xHD/e0.net
これでイイんだよ
従業員の給与にも反映されるならな

総レス数 1010
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200