2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日刊ゲンダイ】小選挙区1勝76敗 独り負け「橋下維新」大阪でも全滅危機

1 :ってかいてた@cure happy ★@\(^o^)/:2014/12/07(日) 09:47:52.92 ID:???0.net
 主要メディアの「自民単独で300議席超え」という衝撃の序盤情勢調査でハッキリしたのは、維新の党の「独り負け」だ。
 本拠地・大阪でも、橋下維新の嫌われっぷりは尋常ではない。候補を立てた14選挙区は全滅の危機で、選挙後は党の存続す
 ら危ぶまれる。

 表は現在の情勢に基づいた、大阪の維新候補の当落予測である。いずれも対立候補がリード。前回は公明との選挙協力も功を
 奏して候補を立てた14選挙区中、12区を制したが、怒涛の勢いは完全に消え失せている。

「橋下代表は大阪都構想を巡り、公明党とケンカ別れ。<死ぬまで公明の選挙区に立ってやる>と、自分と党幹事長の松井府知
事が3区と16区にそれぞれ出馬することをにおわせていたのに、選挙直前に取りやめ。本人は<ベストの判断、大阪のため>
と強がっていますが、維新は公明の選挙区に対立候補すら立てなかった。これにはナニワの有権者も<なんやねん、橋下のオッ
サンも口先だけかいな>とドッチラケで、党勢失速を招いています」(大阪府政関係者)

 個別にみると、1区の井上英孝氏は前回2万5000票差をつけた自民新人の大西宏幸氏に大差を許し、10区の松浪健太氏
 は、民主の辻元清美氏と自民新人の大隈和英氏の激戦に挟まれて埋没気味。11区の伊東信久氏はある調査で、解散後のドサ
 クサで自民公認を得た“政界の漂泊者”の佐藤ゆかり氏にダブルスコアで引き離されていた。7区の“浪速のエリカ様”こと
 上西小百合氏は当選圏外だ。

■自民300議席をアシスト

「大阪の勢いの衰えが全国に波及し、77小選挙区に擁立した候補は軒並み、崖っぷちです。前職41人のうち、現時点で優勢
なのは神奈川8区の江田憲司・共同代表だけ。2年前に東京15区を制した柿沢未途も、党国会議員団会長で熊本1区の松野頼
久も、現時点では劣勢です。小選挙区は最悪1勝76敗と、大惨敗となりそうです」(野党選対関係者)


 比例区の予測も前回40議席からガタ落ちで、25〜30議席がやっと。東京では1議席しか確保できない可能性もある。維
 新の激減分が自民の比例票に流れ「過去最多の比例80議席台」を手助けしている情勢だ。

「前回の『維新の会』は橋下氏と石原慎太郎氏の2頭体制に現・次世代の平沼代表らが群がり、タカ派色が強かった。だから保
守派だけど非自民という層の受け皿となりえたのですが、この2年、橋下氏の慰安婦容認発言や路線対立の分裂騒動などで自滅
。保守層の有権者が“維新もダメ”と感じて自民に回帰するか、あるいは棄権する傾向が各社の序盤情勢からうかがえます。維
新票がどんどん自民に流れている。結果的に今度の選挙でも維新は“自民の補完勢力”になっている形です」(政治評論家・山
口朝雄氏)

 この期に及んで橋下代表は共闘相手の民主党を「アベノミクスを批判するばかりで対案を出さない」と演説でコキ下ろす始末
 。惨敗予想で正気を失っているのか。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155563/1

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:59:20.21 ID:wGsY/d8t0.net
民主と関わったから
民主アンチと民主アレルギーは想像以上に多いよ

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:59:27.80 ID:dLZZR9RsO.net
あれだけ自民党が失政してるのに、野党はやる気がない。どうなってるんだ!?
選挙後の安倍政権で日本終了か。戦争もあるかもな。戦争がなければ三菱の武器は売れないもんな。

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 11:59:59.96 ID:m5cOaz2l0.net
2chできたころは、「新風」入れるって豪語してた奴らが「次世代」入れるって言ってるからな
2ちゃんねらの票は当てにならない。
「次世代」本当に心配だわ
自民に入れる人も、安倍首相がやめたらガッカリするかもしれないのに
自民は本当に憲法改正でまとまっているのか?

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:00:20.02 ID:hWX+r6/D0.net
江田が前面に出てる維新を支援する気にならんよな
橋下は多々問題はあるけど壊し屋として期待してたのに、急にヘタレてガッカリした

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:00:48.14 ID:E847wR0G0.net
橋下の子分の程度の悪さに辟易
橋下と松井以外ろくなのがいない

439 :ハイパー@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:00:49.82 ID:xgmT+bia0.net
>現時点で優勢
なのは神奈川8区の江田憲司・共同代表だけ。

こいつ維新の中では一番落選して欲しいんだけど

なんで、こんなイヤミったらしいやつに投票すんだろうね?

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:00:55.36 ID:KC7baSEM0.net
>>420
小泉郵政選挙はマスコミも庶民も乗せられたムーブメントで
民主党の政権交代もそれを模したやり方

二番煎じどころか、橋下自身も乱発しすぎて
対立軸を創りだして聖戦気取るのは飽きられた手法になった

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:01:13.88 ID:+tlfbSl00.net
ここは維新、次世代が躍進すると困る、中国と韓国の工作員、
それと税金を食い物にするシロアリのスレになったね。
ソースがまたゲンダイときたもんだ。

  https://www.youtube.com/watch?v=gLk7gPlXDwM
党首討論載せとくから参考にして。

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:01:13.66 ID:KUD3pBQZ0.net
つまりハシシタが勝ちまくるって予言?

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:01:26.70 ID:SeU/Tlgj0.net
>>432
大阪の二重行政を無くしたいだけだよね
都構想で何が無くなるのか教えてはくれないけど
まあ霞が関埋蔵金みたいなもんかと

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:01:33.48 ID:W0pmhnSq0.net
「維新の党」は江田が無能すぎるからなあ
「大阪維新の会」の方はまだ大阪市内では勢い強いけど、どうだろうね

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:02:09.26 ID:KI5pwU7D0.net
こいつらを落とせ!  民主党編
北海道一区  横道孝弘
宮城五区   安住純
埼玉五区   枝野幸男
東京一区   海江田万里
東京八区   円より子
東京十八区  管直人
神奈川十二区 阿部知子
愛知三区   近藤昭一
愛知五区   赤松広隆
三重三区   岡田克也
大阪十一区  辻元清美
山口二区   平岡秀夫
佐賀一区   原口一博

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:02:21.46 ID:zcXEha2x0.net
ミンスにすり寄るからだろ
減るに決まってるわ

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:02:27.27 ID:nZGvdzsd0.net
>>428
在日特権を許さない市民の会の人に対して暴言浴びせてたくせに
当の橋下は国会議員ではないどころか立候補すらしていないんだもんな
ここまで酷い自己矛盾をやらかすなんて橋下本人に恥の概念は無いのだろうか

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:02:30.10 ID:KOnBb2Yz0.net
>>438
その二人のレベルが低いから
同じように勘違いした奴ばかりが取り囲んでるんだろ

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:02:35.83 ID:cnRirF/d0.net
   /´⌒⌒\      / ̄ ̄ ̄ ̄\
 /        \    /、         ヽ やあ、とびた君迎えにきたよ
/  ///| .| / ヽ ヾ   |・ |―-、      | 
i / ━ |/|/━  ! |  q -´ 二 ヽ     | 一緒に飛田へ帰ろう
!/  ( ○)`´( ○)i/  ノ_ ー  |     |
|    (__人_)  |    \. ̄`  |     /
\   ヽ `ノ /     O======|   
/     ̄  \    /          |

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:02:46.26 ID:R4WoO2Gy0.net
>>444
大阪市内の方が衰退著しいのに

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:03:39.08 ID:uqxF7BXT0.net
維新は供託金と選挙活動費用は自腹だっけ?
いくら負けても党の金は減らないからなんてことないだろw
ほかのところは公認したら金出して戦わせるけど

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:03:40.47 ID:VLwa+6pX0.net
とこう草 水に流れし 根なしぐさ

453 :麻生太郎@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:03:46.51 ID:Fi2BPyOx0.net
「安倍チルドレンは、追い風に乗って当選した連中が多い。
でも、この選挙は風が吹いていない。
安倍周辺は“自民大勝”という情報を流していますが、
狙いは“もう自民党の勝利で決まりか”と無党派層のやる気を削ぎ、
投票率を下げることです。
安倍チルドレンが軒並み落選すれば、情勢は大きく変わります」
(政治評論家・本澤二郎氏)

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:04:47.95 ID:W6b5xiV90.net
橋本は失言ばかりで自滅している印象だな。

まだ40代で若いんだから、しばらくは大阪で結果を出すのに集中したほうがいい。
大阪で成功した上で50代になれば発言にも重みが出てくる。

455 :ハイパー@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:05:04.93 ID:xgmT+bia0.net
>維新もダメ”と感じて自民に回帰するか、あるいは棄権する傾向が各社の序盤情勢からうかがえます

次世代に投票するとは書きたくなえんだな

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:05:10.58 ID:tMGLdxBn0.net
今回の選挙は、
自民と維新、次世代の食い合い選挙。

民主、公明、共産は硬い。

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:05:42.71 ID:KOnBb2Yz0.net
>>443
埋蔵金も出てこないし看板掛け替え費用だけが積み重なる都構想は無駄でしかないよ
商売人の街である大阪らしく腰を低くして実利を得る政治をしてほしい
周りに吠えまくって敵を作るやり方にはうんざりだよ

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:05:48.15 ID:7QmgIIgR0.net
>>422
マスコミ各社の予測はそうなってるよ
ネット工作に必死なのは次世代支持者の方だろう
次世代で当選確実なのは自民も対立候補を出してない園田だけだし
比例でも議席獲得は難しいとされてる

維新が半減なら、次世代の党は現有20議席がほぼ壊滅する勢いだ

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:06:17.27 ID:+hd3Y1Oz0.net
もう少し次世代の党が伸びてほしい。公明党を追い出すくらいになってほしいものだ。

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:06:34.23 ID:2BtHrehm0.net
日刊ゲンダイが小沢を応援すると逆効果になるから
「やめてくれ」と後援会から要請でもあったのか?

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:07:00.90 ID:Bzgiz/n70.net
共産党は創価学会公明党と戦争をしろよ。

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:07:09.53 ID:1LbV1/kA0.net
>>123
結成当初に元民主を入れてたよ
しかも橋下が無知で失言した時にそいつが諌めたら橋下逆ギレしてた

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:07:30.67 ID:cAXF+Uec0.net
>>454
それ
地方で実績を積んで組織を充実させてから国政目指せばよかったね
結局石原や東国原や元民主に人気を利用されただけだった

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:07:40.94 ID:KC7baSEM0.net
>>453
マスコミって前回の選挙で言われてもいなかった
「安倍チルドレン」って言葉使い始めたね

小沢ガールズの後始末してから言えとw

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:07:44.47 ID:HDh5mo7I0.net
ハシゲは古館に「あのね、そうやって誰も彼もめった切りするのがあんたの駄目なとこ」とか諭されて
スタジオ大爆笑でコーナー締められてたじゃん。
誰とも組めなくなった維新はオワコン
選挙後国会議員団からハシゲはつるし上げ喰らうと思う

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:07:55.35 ID:+tlfbSl00.net
民主は鳩山の強力なバックアップがあるから、侮れないよ。

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:07:57.38 ID:IyxTa/s00.net
>>459
議席数だけで公明党を追い出せない。

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:08:00.58 ID:wMlTN1Dm0.net
以前は橋下と維新に投票していた大阪の有権者が
「やっぱりポッと出はあかん」
「わしらの与党は公明党やで」
とカルト支持に戻って行ったからな

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:08:16.84 ID:tE3EZzmn0.net
今にも自民党が滅亡しそうな記事ばかり載せていたのに、ここにきて自民党の大勝利記事。
どうしちゃったの?現代?

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:09:11.29 ID:j8VUGbFd0.net
>>469
小沢がヤバいから錯乱してるんだろ

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:09:25.47 ID:uqxF7BXT0.net
>>457
財政問題は都構想の目的ではないとか言い出してるしね
二重行政を解消して財政効果がでないのなら、二重行政は低コストで行政
を運営する優れたシステムになってしまうが
都を名乗るために大きな行政コストを大阪全体で負担しようってことだろう

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:09:56.66 ID:xTymmXbr0.net
橋下→自称インテリ知識人を見下し、バカ呼ばわり→自称インテリ知識人がアンチに
江田→終始上から目線で、人を小馬鹿にした自分語り→庶民が維新離れ

橋下と江田って、癖が強すぎなんじゃないの?
他に人材いないのかねw

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:10:04.22 ID:wOadd0I10.net
>>55
同意
大阪人だけど
俺もそう思っていた
今はもう信用できない
やっぱり安倍さんリーダーの自民だわ

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:10:22.74 ID:uKKuFsLW0.net
老人と公務員に食い潰される国だ
もうどうにでもな〜れ

   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:10:27.99 ID:bH39LnWZ0.net
>>55
公務員の給料に嫉妬するような層を釣り上げるためには、ウソでもネトウヨ的な姿勢を見せておく必要があるという
モデル事例だな。

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:10:43.03 ID:E847wR0G0.net
>>439
確かにお調子者のイメージが強くて落ちて欲しいよね
自民党が不人気だと距離を置いてみたり、小泉改革に同調したりと
正体のわからない風見鶏だし

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:11:31.28 ID:gGVwFTgL0.net
日韓ヒュンダイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:12:55.82 ID:EF4nSYeE0.net
執念深い嘘つき・・これが朝鮮人の橋下だわ
平気でウソ付いてくるからな もう騙されるなよ〜ぉ

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:12:56.83 ID:OU1Vs1l/0.net
いくら維新が衰えてるといっても、
まだ次回選の近畿比例だけで6人くらい通せる力は残ってるんだよ。
そこは間違えないでほしい。

ただ、自民は10人、公明も5人程度通せる力があるので、
組まれると小選挙区で勝てるわけがないw

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:13:09.95 ID:VLwa+6pX0.net
ワンマンが 良いと傲慢 とこう草

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:13:11.62 ID:+tlfbSl00.net
>>465
古館は党首討論で維新をけなして、公明もちあげてたのには驚いたね。
やはり放送法は遵守させないと番組閉める事になる。

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:13:11.63 ID:m8Q4V1AM0.net
維新は幹部が元民主とか社民にしても、元々は都構想を掲げてた自民の分派的位置づけだった筈

483 :名無しさん@13周年:2014/12/07(日) 12:17:29.20 ID:ekt1jdDVK
>>433
オレもそう

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:14:18.82 ID:ZapegdMt0.net
>>1
ゲンダイってことはマジみたいだな
ざまみろ!!!

橋下はさんざん野党共闘を邪魔した戦犯だろ

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:14:29.00 ID:CWq9d8qe0.net
ミンスの逆法則

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:14:48.42 ID:1LbV1/kA0.net
>>469
自民ネガキャンしても効果なさそうだから
自民圧勝を宣伝することで自民に投票する予定の人をサボらせようとしてるだけ
根っこは一緒

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:15:31.78 ID:SI3Z4KRN0.net
ドッチラケって、ナウいと同じくらい古臭い

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:15:32.82 ID:fl8OYmfY0.net
ん〜大阪の維新離れはかなり加速している感じだな
維新入れたいという人はほぼ皆無
ただ慰安婦発言であれだけ橋下が叩かれた直後の参院選でも投票者の28%が維新だったんだよな
それを思うと今回どこまで減るかは不明

大阪ではそれなりに勝つんじゃないか(適当
それ以外の近畿圏は全滅だと思うけど

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:18:00.00 ID:KC7baSEM0.net
>>472
安倍はいついかなる時も敬語、明らかに相手が格下でも
細野が「若造扱いするな」と食ってかかった時も「一言も言っていないでしょ」とたしなめた
それくらいの度量がないと党のトップとしてはダメだな

安倍が切れるのは菅直人と輿石が相手の時くらいかw

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:18:03.82 ID:avFluhjR0.net
>>416
リチャードコシミズが産経広告問題でサイモンヴィーゼルセンターに相手されて良かったな、カルト信者。

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:18:41.16 ID:E847wR0G0.net
公明党は大阪では絶対得票率がどこも20%
投票率が落ちれば得票率が4割近くまで上がる
自民党が弱くても2割抑えられれば楽勝

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:19:35.28 ID:nTNg0IA80.net
大阪都構想は維新八策のようにすぐしょぼいとバレると困るので
とてつもないスケールで打ち出した妄想なんだよな
それが余りにウケが良いのでやめられなくなった
維新八策見れば分かるように実際の維新の能力は失笑ものなんだよな
みんな分かってきたんだよ

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:19:45.64 ID:RjMfRryA0.net
結局都構想なんかやる気が無くて
存在感なくなってきたからとりあえず騒いでアピールしたいだけだったな

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:19:53.41 ID:KOnBb2Yz0.net
大阪全敗ってことはないだろ

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:20:00.82 ID:5Rti08zA0.net
ほめ殺しへ

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:20:02.82 ID:fl8OYmfY0.net
>>451
前回の衆院選の時は、自腹の選挙費用以外に、公認候補全員から100万円ずつ金を徴収した。
それで各候補者のポスターを松井の身内に発注して数千万円松井が個人的に儲けたんじゃないかかな。
余った分は、供託金没収の候補者の供託金に使ってやって1円も返さなかったみたい。

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:20:32.57 ID:bZW+/Cg80.net
維新は内心ほくそ笑んでるだろうね。

前回選挙で、メディアで唯一未来の党が100議席という神予測を行ったゲンダイ様に一人負けと言ってもらえて。

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:20:33.12 ID:gaQ0WhjA0.net
おまい、政治的主張は国会議員になってから言え、おまい

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:20:34.46 ID:VLwa+6pX0.net
戦時下の 二番煎じか とこう草

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:20:43.50 ID:FxinVTO+0.net
>>1
橋下が出馬して来たら少しは流れが変わったかもしれないが、
やっぱや〜めたではこの口先だけのチキン野郎がと言われても文句は言えんわなw

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:20:57.96 ID:ZapegdMt0.net
>>489
安倍ちゃんすげえ切れやすいよ
福島瑞穂にも切れまくってた

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:21:19.99 ID:j8VUGbFd0.net
エネルギー政策が争点になればいいのにね
消費税なんてどうせあがる運命なんだからどうでもいいよ

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:21:55.21 ID:mlgCza+i0.net
ちょっと前は全く逆のこと書いてたよなゲンダイw
維新大勝で大躍進、自民惨敗て記事見て小沢の維新迎合を疑ったくらい

水面下での維新・小沢の交渉でも決裂したのかな?w

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:21:58.17 ID:Gg5v1XP80.net
選挙でこんだけ負けりゃ、来春の地方選挙も負けるだろうな
維新から逃げ出す議員も出るだろう
まあ、それ以前に議会ではっきり否決されてるし、
もう大阪都は終了したと断言していい

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:22:07.00 ID:cBteuJsT0.net
安部なんて、統一じゃん

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:22:09.37 ID:KOnBb2Yz0.net
国会でかなり議席があるのに党内議論を全く許さない公明党共産党も真っ青な独裁政党なんだよな

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:22:15.82 ID:gaQ0WhjA0.net
次の選挙はハシシタ党終了の選挙でFA?

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:22:27.90 ID:sn5IY6OU0.net
「それなら、お前がやってみろ」が、やらないなんて。

だめだぁ、こりゃ。

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:22:57.95 ID:5NlS6SVc0.net
ゲンダイは小沢と民主だけは擁護するんだなw

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:23:08.96 ID:REPG2rj90.net
維新はいいこと言ってると思うけどね。
国民は度Мなのかね。
増税食らうのに公務員や国会議員はウハウハなんだからな。
ふざけてるよ。

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:23:51.55 ID:LgKWIOcw0.net
まずオザワさんの心配しろよw

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:23:59.93 ID:tE3EZzmn0.net
自民のスキャンダルを派手に宣伝したり、貧困層や労働者階級を生活苦で脅したり、
コレで自民が潰れて、民主が返り咲くんだ!!と妄想したようだけど、完全に読み違えたな。

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:24:28.84 ID:C0mD3vJ70.net
初鹿て元民主党のかw
あの北朝鮮通の

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:24:41.27 ID:uqxF7BXT0.net
>>509
小沢さんに刃向かえば民主だって容赦しないよ?
小沢さんの機関紙だもの

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:24:58.76 ID:Ayq4KcJU0.net
>>508
そういう話だわな

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:25:01.01 ID:RjMfRryA0.net
大阪人はアホだから東京コンプに付け込んで公務員たたきでもしてればマンセーしてくれるだろうけど
そんな人気取りだけしていても電力問題で産業がどんどん流出して大阪がやせ細っていく現実には無力だろう

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:25:24.85 ID:gaQ0WhjA0.net
佐藤ゆかり落下傘に降下されて、火病も起こしているのかw

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:26:20.84 ID:ZapegdMt0.net
お前らにとっては損でしょ
橋下は安倍迎合だよ
安倍と一緒に与党になりたかったのに、ざまあw

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:26:26.29 ID:Ayq4KcJU0.net
>>516
その大阪でさえも人気や支持がサッパリ

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:26:26.71 ID:tE3EZzmn0.net
自民の票が奪えないから次は維新ですか?ちょっと節操がなさすぎじゃね?
まぁ民主と同じで維新に次がないのは同意見だけど、でも維新が失う票は自公に流れると思うよ。

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:26:47.85 ID:C0mD3vJ70.net
>>273
「うふふ」とかいるぞw
昨日柏の駅前で13時間演説チャレンジやってた。
誰も立ち止まっていなかったけどな。

ちなみに旗には党名すら書いてなかったがどうなってるんだ?

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:26:58.79 ID:avFluhjR0.net
>>317
江田は茂木健一郎とか舛添要一と同じ人種だな。

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:27:10.77 ID:/9RGHtt50.net
維新終了

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:27:26.02 ID:j8VUGbFd0.net
この前選挙やりなおしたあたりから、人気が一気になくなった印象

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:27:49.41 ID:7yobRsED0.net
今は開店休業みたいだが維新政治塾で未来の政治家が育ってるはずだ

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:28:02.53 ID:kefdsnZg0.net
あれだけ「身を切る改革」しか言わないで負けちゃうと、勝った方が別に身を切らなくてもいい、と思っちゃうな。

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:28:02.67 ID:i6mSSxnl0.net
だから言ってるじゃんよ〜
橋下の弁舌は素晴らしいが、政治は敵を増やしたらダメなんだよ
敵を退治することばかりなんだから国政は無理です
誰も協力してくれないよ

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:28:04.17 ID:ZapegdMt0.net
橋下は安倍政権への批判をまともにしてこなかったからな
自民別働隊だと思うからざまあだわ
これで野党の邪魔をできなくなるだろ

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:28:30.22 ID:mb2aUddh0.net
ハシゲより江田でボロボロになりそうな感じ
前回は石原票が入ったけど江田に老人票が入るとは思えん

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:28:31.05 ID:nTNg0IA80.net
>>510
維新は自民が飲まない前提で言っているからな
共産や社民が自衛隊を反対とか言っているのと同じぐらい妄想
みんな分かってしまったの

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:28:45.88 ID:FLyyPzkC0.net
終わったな

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:28:46.37 ID:e+4WaNWo0.net
>>391
あのハゲは相手が共産、バカ殿、田母神だから勝てたってのが理解出来ないんだろうな

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/07(日) 12:28:59.95 ID:SeU/Tlgj0.net
>>502
また脱原発連呼するの?

原発は廃棄でいいんだけど
脱原発を掲げる政党のエネルギー政策は馬鹿なのが多すぎて選びようがない
自然エネルギーなら水力発電拡充がベストなのに
公共事業反対のせいで馬鹿な寝言ばっかり

総レス数 1018
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200