2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【科学/宇宙】ロケットの外側に付着したDNA分子、無傷で宇宙往復可能か 惑星間汚染の懸念も[11/28]

1 :すらいむ ★@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:52:32.26 ID:???0.net
DNA、無傷で宇宙往復可能か 惑星間汚染の懸念も

【11月28日 AFP】ロケットの外側に付着したDNA分子は、宇宙空間に弾道飛行して地球大気に
再突入する極高温下の宇宙旅行に耐えられる可能性があるとの研究論文が26日、米オンライン
科学誌プロスワン(PLOS ONE)に掲載された。

?スイス・チューリヒ大学(University of Zurich)などの研究チームが発表した論文に
よると、2011年3月に打ち上げられた「TEXUS-49」ロケット・ミッションで行われた実験では
「ロケット外部に塗布した箇所全てで、DNAを回収できたことが示された」という。

?論文の共同執筆者、チューリヒ大のコーラ・ティール(Cora Thiel)氏とオリバー・
ウルリッヒ(Oliver Ullrich)氏によると、宇宙飛行に耐えたDNA分子は、1000度もの
高温にさらされた後でも遺伝情報を細胞や細菌に伝えることができたという。

?今回の実験は「過去や現在の地球外生命の探査において、バイオマーカー(生体指標)となる
可能性のある核酸のモデル」の根拠となる可能性があると、論文の執筆者らは指摘する。

「DNAは、地球外生命の痕跡を探るためのバイオマーカーとして重要な役割を果たす。
科学者らは、地球条件と宇宙条件がDNAに及ぼす影響を比較、その特徴を解明する研究に
取り組んでいる」と論文は述べている。

?研究チームは今回の実験で、蛍光マーカーを付加した人工プラスミドDNAをロケットの機体の
3か所に付着させた。実験の当初の目的は、宇宙へ飛行して地球に帰還する間のバイオマーカーの
安定性を試験することだった。

?ティール氏とウルリッヒ氏は、実験結果が「全くの予想外」だったと言う。DNA分子は宇宙旅行には
耐えられないだろうと両氏は考えていた。

「無傷で、機能的に活性なDNAをこれほど多く回収できるとは思いもしなかった」と両氏は話す。

?今回の結果は、地球由来DNAによる宇宙船、着陸探査機、着陸地などの汚染に関する懸念を
もたらすと研究チームは指摘している。

「これは、宇宙空間から地球にもたらされる問題であるだけでなく、地球から宇宙や他の惑星に
もたらされる問題でもある」と論文の共同執筆者らは述べている。(c)AFP

AFPBBニュース 2014年11月28日 12:42
http://www.afpbb.com/articles/-/3032932

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:54:08.74 ID:xUi055fF0.net
テラフォーマーズ

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:54:34.93 ID:eh3CRPpR0.net
ロケットにぶっかければ俺の遺伝子も宇宙空間を漂うのか

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:55:23.77 ID:0iCdJw5w0.net
生命の起源は地球ニダーって言ってる無知蒙昧としては懸念があるよなー

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:55:42.74 ID:nZoO8F4K0.net
やはりエボラは宇宙から

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:56:24.59 ID:0iCdJw5w0.net
てかさ、宇宙から戻ってこれるなら宇宙が起源だと言ってるようなもんだろ
未だにパンスペルミア説否定してる奴は頭がどうかしてる

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:57:22.74 ID:g8sm+cEU0.net
デオキシリボ格さん

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:57:31.97 ID:koMfkh9/0.net
生命は隕石で運ばれていたって説の補強?

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 18:57:49.50 ID:VI2JdL920.net
UFOは生物自体が往復してるじゃんw
こういう時は宇宙人なんて居ないって言うの?

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:00:56.89 ID:FonvBtEL0.net
半島起源の宇宙人が宇宙制服したから全ては韓国人のモノニダ?


そういいたいんだろうなアホらし

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:01:20.19 ID:G+tBgadV0.net
これ、ハヤブサ2にクレーム入れてんの ?

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:01:43.33 ID:AN2ZmZT60.net
宇宙からやってきたDNAが地球環境に異常反応をして爆発的に増殖し、地球上の生命をすべて死滅させるということですね。

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:02:16.24 ID:5ZVaeeff0.net
耐火性のプラスミド遺伝子なら普通にいけるだろ
20年前大学のパンキョーで普通に習った

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:02:28.28 ID:lwA1X8EI0.net
DNAって細菌のことかな?ロケットについて宇宙空間で凍り
戻ってきたときに溶けたら生き返ったとか聞いたことあるが

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:04:15.43 ID:SY38/gvJ0.net
オウ、アレハじゃみら…

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:05:10.20 ID:YuiDDwy50.net
DNA分子って1000度でも分解しないのか
オートクレーブで高圧高音殺菌とかしたら分解するよね
宇宙空間だと気圧低いから分解しにくいのかね?
でも、発射直後の温度は凄そうだけどな
ロケット上部の炎をダイレクトに浴びない部分なら大丈夫か

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:06:06.95 ID:cKtamqhx0.net
遊星からの物体Xがこんにちわする可能性もあるのね

18 :Ψ@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:06:38.96 ID:0UDtrJDG0.net
>>1
>DNA分子は宇宙旅行には耐えられないだろうと両氏は考えていた。

この一言で、アポロ計画の宇宙飛行士は月に行っていないことが暴露されてしまったなw

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:07:32.18 ID:oGsLzTxH0.net
宇宙線で核破砕されそうに思うんだが、平気なのかよと
銀河宇宙線も太陽系の地球あたりじゃまだ弱いってことからなのかしらん

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:11:07.81 ID:jX48P46s0.net
>>18
飛行士たちがロケットの外面に括りつけられて
飛ばされたとかどんな処刑方法だよw

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:16:37.81 ID:T/v3spds0.net
俺の精子は強いから一万光年先まで行けるはず

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:16:44.33 ID:WRnsXS4A0.net
>>20
昔のアメリカパルプ誌の挿絵思い出すな
ロケットに括り付けられた美女が危機一髪みたいな

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:18:11.17 ID:E22e2dsj0.net
1000度って書いてあるけど大気圏突入する際って1000度どころじゃないだろ
なんで1000度って値をもちだしてるか分からんな

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:18:54.11 ID:cWjru0ea0.net
これが本当なら乾熱滅菌はどうなるって話だよな。

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:19:18.70 ID:Qamg7aou0.net
宇宙→地球、地球→他惑星

遺伝情報を伝えることができる同じ器がそこにあるの?

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:20:51.81 ID:jqcZ0G7P0.net
>>21
♪一万年と二千年年前からイ・カ・く・さ・い〜
 八千年過ぎた〜頃か〜らもぉっとイカ臭くなぁ〜った〜♪

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:21:53.97 ID:t8Q6CwQRO.net
DNAがそんなに安定ならなんで癌なんて発生するんだ

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:28:48.94 ID:Y25htmwi0.net
DNAの状態だとそんな過酷な環境に耐えられるのに
人型になると真夏の40℃くらいの気温で熱中症になってダウンしちゃうんだな

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:37:44.79 ID:lFcv9f8J0.net
今度はクマムシで挑戦です

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:39:37.15 ID:s2Ev7LSO0.net
>>9
ギリギリで中学生くらい?
成人してたら危ないよ?

31 :Ψ@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:43:54.74 ID:0UDtrJDG0.net
ふん

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:51:21.77 ID:0UDtrJDG0.net
>>20
まあ、単細胞にはこの実験の本当の目的がピンと来ないだろうなw

DNAというものは「生命活動」してないから、宇宙旅行で問題になるのは、その環境下での温度と放射線のみ。
しかし「温度」だけなら、別に宇宙に行かなくても地球上の実験室で高温を作り調査できる。
つまり、本当の目的は、DNAが浴びる「宇宙線」の影響を調べたかったってことだ。
そして「宇宙線」はロケット船体など簡単に貫くから、船体外側に貼り付けていようと船体内部に保管されていようと無関係。

要するに、これまで宇宙線内部にあるDNA(宇宙飛行士)が、宇宙線の影響下で受けるダメージを調査してなかったってことになる。

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 19:56:04.16 ID:zzDC91mG0.net
>>6
教科書を盲信するしか能がない人たちだからね

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:00:04.80 ID:eVVv9pC60.net
>>32
宇宙線によるDNAへのダメージを研究して来なかったということが何故月面着陸否定に
繋がるのか不明なんたが…

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:03:47.34 ID:P12x7js40.net
ハヤブサの場合、惑星軌道からの突入だから、2万度だって

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:06:56.08 ID:bZojhLHR0.net
地球の生物は何十億年かけてよそからやって来たと逆に考えればいい

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:08:05.98 ID:0UDtrJDG0.net
>>34
実際に人間が宇宙空間を往復していれば、

生体科学者は、真っ先に宇宙飛行士のDNAに与えた宇宙線のダメージを調査してるよ。

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:09:26.09 ID:BqUDBAXw0.net
地球生命の起源が外宇宙だったかもしれないのかな

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:09:30.52 ID:OxZUVEC50.net
じゃあ白金耳バーナーで炙ってもDNA情報は残っちゃうの?

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:11:33.71 ID:7ilOib6R0.net
大気圏突入時の高温に耐えられるか否かの実験なのに、放射線の実験だと思い込んでいる哀れな子がいるなw

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:11:36.63 ID:BqUDBAXw0.net
DNAだけあっても意味がないから宇宙に拡散してもいいんじゃないの

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:11:59.90 ID:76LuGZ3b0.net
そりゃミギーも宇宙から来たからな

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:12:13.34 ID:thiFN0f30.net
水の介在が無くても放射線はDNA を傷つけるのかな?

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:21:15.56 ID:eVVv9pC60.net
>>37
生体は細胞の集まりで、その細胞に内在するDNAへの影響と
真っ裸のDNA分子を宇宙線の海に晒すのを
同一視してる時点で。。

宇宙飛行士への宇宙線による遺伝子への影響を研究をされていない根拠は?

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 20:57:36.83 ID:6rw20WFp0.net
>>6
DNAの二重螺旋構造を発見してノーベル賞を受賞した
フランシス・クリック本人がパンスペルミア説を唱えてるしな

ちょうど昨日
家族と車の中でパンスペルミア説の話をしたんだが
これには色々と興味深い四方山話があるんだよな

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:16:24.60 ID:QJfh0Nb90.net
>>1
?スイス・チューリヒ大学
?論文の
?今回の実験
?研究チーム
?ティール氏
?今回の結果

文頭の?は何でしょう。

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:25:54.59 ID:v/qMyjrt0.net
>>45
> これには色々と興味深い四方山話があるんだよな

うん、特に聞きたくない。

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:28:08.21 ID:Ww66a0Gn0.net
北朝鮮が二度焼きした遺骨からDNAを抽出するぐらいだからこの位はあり得る

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:34:08.72 ID:v/qMyjrt0.net
大規模にやった割りには、実験室とこれまでの有人往来で得られる結果しか出ていないということか。

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:43:36.43 ID:Qamg7aou0.net
はやぶさ2 打ち上げ延期なのか

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:49:54.92 ID:Wo8KbLaK0.net
ウェーハハハ♪  ウェーハハハ♪
   ∧_∧   ∧_∧
   < "`∀´>  < "`∀´>
   (    )  (    )
   し―-J    し―-J

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 21:53:39.99 ID:7BsQ+43k0.net
地球の生命も大昔に隕石にくっついてきたDNAなんだ

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/28(金) 23:39:55.85 ID:ZRqbVKhZ0.net
>地球から宇宙や他の惑星にもたらされる問題
雲の核にならず、地球外へ出てしまったDNA付きのチリとか、
地球公転軌道の後ろ側で採取出来そうな気がするけどなぁ…

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:38:45.12 ID:VvSwhkIn0.net
>>21

だが、実際に飛んだのは僅か2センチ!現実は惨め!あまりにも惨め!

 

55 :百鬼夜行@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:47:01.81 ID:sE2EU9Se0.net
>>1
付着させた部分が、なんらかの条件によってDNAが
破壊されない状態に保たれていた可能性があると思う。

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:49:16.02 ID:8TRXNHpG0.net
>>14
生物ではない
遺伝子のみ裸で存在する物質?のようなもの

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:50:10.07 ID:oxigiOHi0.net
物体X

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 01:50:33.99 ID:Jt5S+NFnO.net
種子島とはよく言ったもの

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 02:10:37.75 ID:/LD0Em6t0.net
アポロとか尿(スペルマ入り)、外に捨ててるから、とっくの昔に汚染されてるだろ

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 03:21:41.55 ID:CpOM2tp+0.net
>>55
だよね。分子として構造を保てないはず。

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 03:29:35.95 ID:AiT5DwmR0.net
地球に生命があったという痕跡を宇宙に残すことができる
いかに他の惑星に感染させるか
これが未来の在り方になるだろう

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 03:43:01.29 ID:pcNwOvNj0.net
これは面白い
「地球の生命は彗星から来た」とか言って彗星を探索し、なんと地球型のDNAを発見したと思ったら、
探査機に付いていたものを検出しだけだったりw

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 03:52:23.66 ID:d2+2Me5F0.net
じょ
じょうじ

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 04:17:17.36 ID:cA7YOy9a0.net
>>32
イミフすぎる
記事中では「極高温下の宇宙旅行」としか書いてないのに
「本当の目的は宇宙線の影響を調べることにある!」(←妄想)、「だから宇宙飛行士が受ける宇宙線からのダメージを調査していなかったに違いない!」(なんで?)

論理の飛躍が凄すぎてわけ分からんよ、だからこそアポロ計画捏造説なんか信じることが出来るんだろうけど

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 04:18:05.43 ID:04H/UdGp0.net
ミトコンドリアは隕石に埋められた生命コードの一部だと思ったー。

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 06:42:46.55 ID:QaUIbjoC0.net
俺、宇宙だけど訊きたい事ある?

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 06:52:57.99 ID:laFfweKT0.net
サーベイヤー3号
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%99%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC3%E5%8F%B7

> アポロ12号が持ち帰ったサーベイヤーのカメラを持ち帰ったあとの分析によって、
> 一般的なタイプの細菌、ストレプトコッカス・ミティスが発見された。
> 過酷な月面にあっても2年半にわたって休眠状態で生存しており

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 07:01:05.13 ID:T0RRWDke0.net
ロケットの外側にふちゃくしたDNAとは人体の精子核外に浮遊するウイルスと同じモノである。
ロケットは、これは延期されたDNAである。
なぜならひとのDNA近傍からある時間を於いて再びひとのDNAに接触することを目論んでいるからである。
これは、緩和時間の長い自己受精家庭と区別できない。

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 07:02:27.85 ID:T0RRWDke0.net
また無傷であるかどうかコレは本質的に問題ではない。
なぜなら、傷ついた人DNAがウイルスだからだ。
単に、多少動ける程度に傷んでいない と言う事に過ぎない。
これはガン細胞がそもそも幼児からエンブリオとして発生していると言う事情とさほど変わらない。
人の再生速度などと合わせてきまる。 
要するに途中まで還元されたほぼ内容の知れないDNAとは「まだまだ壊れたままの人DNA」を示す記号なのだ。
ほとんど空白しかない。 そしてこれは 溶解しつつある人体の腐乱死体において、最も豊富に含まれるものでもある。

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 07:05:58.81 ID:tzsTpUhN0.net
>>32

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 07:09:04.83 ID:T0RRWDke0.net
>>1
これはある種の熱処理的DNA分解手順に関する DNAの分解可能性
についての示唆ととることは可能だ。
極高温化に晒されたDNA粒子は熱還元も酸化もされていない。
これはそもそもDNAは消化されたり燃焼したりしないものなのか?
と言う疑問に繋がる。
要するにDNAは完全ではないとしても 燃えてCO2にならなかったものなのだろうか? ということなのだ。

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 07:24:52.86 ID:T0RRWDke0.net
@高温の環境で生きているバクテリアのDNAポリメラーゼ
A高温温度サイクル
BDNA分解反応
C触媒(ナノ炭素チューブ、多重フラーレン)
この組み合わせによるPCR増幅は既に(多分)実用化されている。
つまり
焼肉である。

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:24:45.47 ID:YHtR1Ivt0.net
DNAが機能を維持できるかという話と、
生物が生命活動を維持できるかという話は別ではあるが、
宇宙空間でも種の保存・拡散が可能である可能性としては面白いな。

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:26:01.06 ID:lbOyuzYS0.net
>惑星間汚染の懸念
んなこまけーこと言ってたら宇宙なんか行けねえじゃん。

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:28:54.92 ID:YHtR1Ivt0.net
>>74
でも、地球上でも言われてることだからな。
外来種とか。病原菌とか。
それ言ってたら旅行なんか行けないわけだが、
だからといって無視していいということでもない。

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 11:36:13.76 ID:sYAo3j9qO.net
船舶のバラスト水が運ぶ外来種もどうにかしてなりよ
この前、見たこともないヤツがいたよ
新しい環境で進化したなりかね

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 12:37:25.25 ID:U0+EBDFk0.net
つまりはやぶさは外宇宙生命体を地球に運ぶ可能性があって
その生命体によって地球生命絶滅のおそれがあるってことだな

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:40:38.37 ID:8rRfmkQe0.net
この板の住人でアポロ捏造とか信じてるオカルトな人が居るとは思わんかった

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/30(日) 04:15:01.22 ID:5mljtngy0.net
生命体とDNAってイコールじゃないよね?
なんで宇宙船にDNAが付着すると宇宙やばくなるの?

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:46:06.11 ID:En0rlNkW0.net
微生物ってDNA(プラスミド)を取り込むことがあるので、
地球由来のDNAが地球外生命体に取り込まれ、独自の生態系を乱す可能性がある。
ってことじゃないかな、たぶん

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:47:56.34 ID:YAB4v4PH0.net
惑星も隕石もそのうちDNAだらけになるということ? 人類あちこち行き過ぎ・・・

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:48:12.71 ID:CkC1Pm/c0.net
>>1
結論から言うと、隕石にも付着してるから心配しても仕方ない。
以上。

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/30(日) 13:49:47.32 ID:CkC1Pm/c0.net
例えば、これは「流れ星綺麗〜」とか言ってる時もDNAが降り注いでる可能性があるわけで、
ほんと考えたってどうにもならんわな・・・。

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/01(月) 01:25:31.52 ID:hKLGZiw00.net
白塩化症候群か

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/03(水) 01:19:50.81 ID:HMD1qSFT0.net
アンドロメダ病原体か

総レス数 85
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★