2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】「安倍総理は雇用が100万人増えたというが、非正規が150万人増え正規が9万人減っている」

1 :ジーパン刑事 ★@\(^o^)/:2014/11/19(水) 09:13:36.12 ID:???0.net
民主党の海江田万里代表は18日午後8時から臨時記者会見で、
安倍総理は消費税引き上げを18か月先送りするので国民の信を問いたいということだが、
民主党も消費税を来年10月に10%にあげられる環境ではないと判断している。
「安倍総理の考え(消費税引き上げ先送り)に真っ向から反対する党はない。総選挙の争点にならない」とした。

 そのうえで、海江田代表は「総理は消費税引き上げに再延期はないとしたが、
ほんとに1年半の延長でできるのか。これまでと同じ政策で効果があるのか。財政悪化を招くだけでは」と安倍政権の経済政策に懸念を示した。

 海江田代表は「民主党政権では3年3か月でGDPは5%以上伸ばしてきた。安倍政権では2年間で
1.4から1.5%とわずかなものだ」としたほか、安倍総理は「雇用が100万人増えたというが、
非正規が150万人増え、正規は9万人減っている」と指摘。「民主党は分厚い中間層の再生へ政策提言を行っていく」とアピールした。

 また、総選挙では安保法制、集団的自衛権の問題、特定秘密保護法の問題、エネルギー、
株価上昇と国民生活が豊かになることとが必ずしもつながっていないこと
。円安のよる中小企業の倒産はこの3年で180%以上増えていること。給与所得者の実質賃金が
15か月連続で減少していることなどをとりあげ、これらを選挙の争点にしていく姿勢をうかがわせた。「雇用を安定させることが賃金を増やすために必要」とも語った。

 また、安倍総理が選挙で、与党で過半数を取れなければ退陣する考えを示していることには
「当然の話」とし、選挙では民主党候補者を全員当選させると意欲をみせた。(編集担当:森高龍二)

http://economic.jp/?p=42891
消費税引き上げ先送り 総選挙の争点にならない

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:24:35.59 ID:X9dbuypy0.net
格差を広げてるだけだよな。流動性といっても非正規の待遇が悪いんじゃ企業に都合のいい奴隷みたいなもんだわ

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:24:52.98 ID:ftzdjQvt0.net
>>826
企業側の性善説でも信じてるの?

人件費をコストでしか企業はもう見てないからいくら体力が企業にあったって、非正規を使えるならいくらでも使うだろ

経団連は移民を政府に望んでるんだぞ

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:24:57.18 ID:jKb7kn+r0.net
>>799
それは正しい考えとは思うんだけど
しかし非正規が増えるのは労働者の立場が弱くなっている表れで
日本の様に単一民族で形成されている国に置いて大多数を占める層の立場が弱まるのは亡国だわ
無能が入社したらそれは大損害だが入れる決定をしたのは企業の自己責任であって
その責任を求職する労働者側に押し付けちゃいかんと思うのだが

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:24:58.63 ID:K1uAPlMI0.net
正論過ぎてまともに反論できない信者の皆様、哀れw

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:25:12.61 ID:8IDhdnWQ0.net
文句があるなら社員になれ
なれないなら諦めろ
世の中弱肉強食、負けたら負けたなりの生き方をしろ
甘えるな

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:25:13.19 ID:bDN43tQvO.net
外人まで含まれた数だが、割合は?

安倍政権になって、金出して出ていかせた連中を金出して
連れ戻したり、中国人労働者もかなり輸入してたろ。

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:25:17.56 ID:hkN+HNSu0.net
あいつら、表面上の数字だけしか言わないよな。非正規雇用が増えて、一世帯当たりの所得が減少している都合の悪い数字は言わない。アホとしか良い様が無い。ツーカ、アホな国民を騙しているだけだしなw

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:25:23.03 ID:BqNKBWke0.net
>>834
椅子を全部ぶち壊せばゲームは終わるぜ

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:25:46.94 ID:Bu7H5xPM0.net
>>33
やらざるを得ないんだよ。
言わせんな恥ずかしい。

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:26:44.01 ID:4p7ykZn20.net
>>704
労働区分というより待遇の問題。
非正規が正規より明らかに待遇が悪いとか妙な心証の悪さだね。
この手のスレでよく見られるが非正規を馬鹿にする空気、差別的言動も。

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:26:56.62 ID:ftzdjQvt0.net
>>837
はぁ?

三等合意はしたけど最終判断は安部総理だからな
自民の責任もあるだろうよ 

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:27:07.43 ID:AN4ZLh7T0.net
>>846
だったら言うな!w

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:27:49.35 ID:wxjRR0dP0.net
>>816
だな
労働者の4割は努力が足りない

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:28:43.16 ID:JURn7MZo0.net
>>9
過敏に反応し過ぎて顔真っ赤やで

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:29:00.82 ID:4p7ykZn20.net
>>812
文脈理解してる?
アベノミクスの公共投資は正規雇用を増やす政策なのか?
非正規増えたが正規は減ってるぞ、っ言われてるスレだろ?

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:29:28.09 ID:xkNZtTL00.net
>>848
最終判断も何も法律で明記されたことだから、総理大臣が勝手に判断できる
わけないじゃん。
法律を廃止しない限り、自動的に消費税は増税されたんだよ。
(自民の責任というなら、法律を廃止しなかったこと)

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:29:37.23 ID:dWJIcRLe0.net
その前に、
『派遣の品格』とかって、
日正規労働の薦め・・みたいなドラマ作ったり、
人材派遣の会社のCMをバンバン流してた、
メディア様に文句言えよw

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:29:51.14 ID:8I6hBmck0.net
でもそのままだったら良かったかって言うとそうでもないわけで
つまりは雇用は企業やらの栄枯盛衰に伴って流動するって事だわなぁ

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:30:25.63 ID:4p7ykZn20.net
>>839
俺は非正規の待遇がよくなればいいと思ってるので。
正規雇用であるべきとかいう拘りはないな。

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:31:02.36 ID:YjVttwC50.net
事情を守れる程会社は神様では無いのだよ
非正規も会社を守る程神では無いしーどれだけ実力を搭載してようとも関係無い
能力発揮してまで守る必要性が何処にあると考えるのが自然だ

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:32:09.58 ID:ftzdjQvt0.net
>>852
アベノミクスの自体は正規雇用を増やす政策だっただろ?
政策のパッケージ見てないの?


蓋を開けてみれば、財政均衡主義に取り付かれ公共投資を減らし
アベノミクスでも何でもないまがい物だったけどね

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:32:51.18 ID:ALVYwvSs0.net
>>840
正論だ

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:32:55.73 ID:4hq/lRDr0.net
>>231
ほんとこれ。

アベノミクスで増えたのは政府が借金して工事した分。
工事が終わればもちろん解雇。
それでもGDPはマイナス成長。
内容が悪すぎる。
ほんと酷い。

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:33:20.03 ID:4w0WHOKq0.net
>>840
労働者の立場が弱くなってるというより
中高年正社員という異常に保護され過ぎた立場の人間のせいで他の労働者の立場が弱くなっているんだわ
それと労働者の立場が強いというのは
どんな無能でも雇われれば高給が保証されるということではなくて
いつでも能力相応の給料が保証されるということが本来のありかた

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:33:36.07 ID:YO4mTevg0.net
なんで中間ピンハネ(おそらく30%?)はなくならないの?
そんなにハネなきゃいけないの?絶対に?

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:33:37.63 ID:lYQF+SMp0.net
>837
嫌なら実施しなきゃあよかっただけ。
野田と谷垣は元々財務省つながりで増税論者。
邪魔な小沢追い出して民主と自民でプロレスやっただけ。

ところで、一緒に約束したはずの身を切る改革は無視してるけど、それはスルーか?

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:34:14.06 ID:+t5TUomA0.net
   150-9=100
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:34:51.65 ID:/2lleeFW0.net
じゃあ給料は安いけど正社員で雇いましょうと言えば
今度はブラック企業と言われるしなあ

利益薄い企業は地獄だな

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:34:58.58 ID:8wSTH7BE0.net
>>2
なんか燃え上がってるし今週中にいくつスレを立てるか見ものだな

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:35:04.58 ID:YjVttwC50.net
非正規はマイライフを当然優先するから才能発揮なんて馬鹿げた事は断られるのは目に見えてる
その苦肉の策が高給なんだね 無理矢理発揮させても昼にはどっか行くから
余計損するだけ 才能の対応の仕方を知ってる所が全部受け取って
くれちゃうから事情を守る高給に大きなガタが来てるんだよ
才能だけで全部固めてしまう事が出来るのは他が知らない今だけかもね
タンポポを載せる仕事でも類稀なる才能を集めるもんだよ
何も期待せず圧倒的実力を有した上でタンポポを適当に乗せてて貰えればそれで良い

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:35:14.63 ID:wMVdmG2o0.net
派遣で働きたい人と、やむを得ず派遣で働いてる人とをキッチリ調査してから発言して欲しいよな (´・ω・`)
 

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:36:14.69 ID:atv1j5Cp0.net
140万の非正規が生み出す経済力、社会貢献って
ムチャクチャ凄いと思うんだけど

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:36:40.91 ID:DtXCHcuZ0.net
>>865
結局正社員制度自体が無駄ってことだな

871 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:37:06.70 ID:Fz5VlJ8s0.net
いやでは正規雇用が九万人減り、非正規が150万人増えなかった方が良かったのだろうか。

何が言いたいのかさっぱり分からん、あの侭民主党政権だったら正規が100万人減ったかも知れないし。

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:38:04.70 ID:jKb7kn+r0.net
>>855
そう思う
昔の様な雇用形態では成り立たないのは仕方ないことだし
でも流動性の観点からもで派遣会社が力を付ける構造はいかんとは思うけどな
理想でいえば儲けてはいけない部分だと思うから

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:38:12.25 ID:xkNZtTL00.net
>>863
法律だから。
民主党の大臣が、消費税を先送りできる理由として「リーマンショック」や
「東日本大震災」クラスのことが起きた場合だと言っていたな。

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:38:32.69 ID:rbkKpQa/0.net
正規雇用が減らず非正規が増えたならまだね

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:38:41.40 ID:ALVYwvSs0.net
トヨタがカイゼンとか言って期間工をどんどん減らすから悪いんじゃなかったんか?

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:38:46.75 ID:J7SQ5QJg0.net
>>133
アホか
非正規なんて国家にとっては不安定要素でしかないのに

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:39:14.75 ID:jyx+GHc10.net
>>18
よう、ヨーゲン

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:39:22.16 ID:qwDZQLdd0.net
低層に仕事をする人が増えたってことでしょ。
それでもGDPはマイナスなんだからさ、よく言われる消費性向の高い低層に金をっていうの、デマだと証明されたよね。

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:39:29.38 ID:nX5zBE3/0.net
人を安くこき使おうとする奴隷制度
退職していなくなった正規の席をそのまま残さず、非正規の席に置き換えているからな

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:40:34.59 ID:rAybPpSE0.net
>>876
国民全員公務員が理想の国か?w

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:41:50.87 ID:OHTozVtS0.net
>>879
そりゃ団塊が正規でやってた仕事なんて大半がそんな程度のものだからな

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:41:54.91 ID:lYQF+SMp0.net
>871
たらればを自己正当化の根拠にするなよw

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:42:00.25 ID:iZIiGurm0.net
そして主婦も働きだすし
格差がどんどん開くね

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:42:39.94 ID:xkNZtTL00.net
日本の労働法制の問題は会社が潰れる寸前でないと大規模な解雇ができないこと。
(早期退職制度みたいに、自主的に辞めてもらうようにはできるが、
優秀な人間が先にやめていく危険性がある)

右肩上がりで成長してるときは、働かない社員でも雇用できたが、
今はそうではない。
不況を体験した会社は(簡単に解雇できない)雇用を恐れてるようになってしまったから、
景気が良くなっても正規雇用を慎重になってしまう。

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:43:06.31 ID:m+yeMq030.net
生産年齢人口が2060年には1995年の半分にまで減るっていうのに
がりがり減っていってる現状を無視して非正規がーとかやってるんだから
ワロスw

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:43:17.60 ID:yA1ywwJa0.net
人員削減して残りの人にしわ寄せきて激務辞めるべき?

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:43:18.99 ID:Q9K6D5t20.net
非正規はナマポ予備軍
それを増やして成果が出たとか思ってるとしたら
相当の馬鹿だな、相当の馬鹿だな、相当の馬鹿だな

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:43:19.01 ID:6razjIbM0.net
>>874
>正規雇用が減らず非正規が増えたならまだね

正規職の退職者より、新卒の求職者の方が少ないのだから、
正規雇用は減るよ。
9万人減少なら、非常に健全な推移じゃないかな。
非正規の増は、景気回復で、求職を諦めていたデッドストックが
再度休職始めたのでしょう。

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:43:22.50 ID:wxjRR0dP0.net
・非正規雇用を制限するが正社員の解雇規制を緩和する
・非正規雇用は現状通りとするが最低時給を上げる(同一労働同一賃金)

どっちかでいいんだけどな
正社員だが実現可能な政党が掲げてくれたら支持するよ
ワープアさんの境遇は見るに耐えん

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:43:24.41 ID:ihwU2zYAO.net
あべぴょんは嫌な思いしないし
嫌なら立候補(コンビニ)

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:43:25.29 ID:rAlTxoGo0.net
>>1
141万人雇用増えてるじゃねーかwwwww

こういう批判する奴に限って算数も出来ないから
素人にさえ馬鹿にされる

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:43:44.11 ID:PUYWGhSJ0.net
非正規は何の保証も守っても貰えないんだから正社員より賃金高くするべきなのに現状はただの奴隷だから

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:43:53.83 ID:rbkKpQa/0.net
非正規増→将来不安→貯蓄→経済停滞

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:43:55.85 ID:jVCmWtQY0.net
経団連の犬の安倍だったら安い労働者である非正規を増やしたいだろ。

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:44:41.63 ID:wfXEHWzR0.net
>>891

会社が休眠中のとこもあるけどな。

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:45:10.08 ID:rbkKpQa/0.net
>>891
算数しかできないのもどうかと

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:45:24.01 ID:Q9K6D5t20.net
製造業も非正規を増やして技術力が大幅に低下した

そりゃそうだろ
誰がいつ切られるか分からん仕事に熱を入れるんだっつう話
昔は技術立国日本といわれたがもう無理だな

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:45:27.37 ID:rUv4d2LW0.net
>>1
民主党が産業構造をぶっ壊したから正規雇用なんて簡単には増えませんよ。
まずは非正規から増える、次いで正規雇用も増える、以前ほどではないだろうが。

途中でブレーキを踏んだら非正規も減りますww

899 :ハイパー@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:46:01.35 ID:TG+JvC630.net
まあでも
141万人増えてるわけだろ

そうなると
非正規でも条件は前よりしないと人が集まらないわけで
牛丼屋とかも時給上がってるんだろ

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:46:05.58 ID:pqagqaCl0.net
派遣会社の中抜き規制すればいいのにやるわけないかw

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:46:16.24 ID:niErGa1q0.net
>>871
自民党叩きの結論が先に来ている、
朝日みたいな記事だよ。

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:46:30.84 ID:voxAOZOhO.net
そりゃ、団塊世代の正規社員が定年で退職してるんだから、正規社員が減るのは当たり前。

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:46:39.88 ID:tVu6mefB0.net
>>816
大学への進学率が57%に達した今の若者はそんなに努力をしない無能なのでしょうか?
大学への進学率が57%になっているのに大卒以上の45%以上が正規職では雇われない現実をどう思いますか?
大学に行っていない老人や外国人、主婦がそんなに努力をしたので有能なのでしょうか?
過去10年で高卒が毎年20万人も就職出来ていないのは努力していない高校生が増えたでも言うのか?
高卒と大卒で毎年数十万人も就職出来てない人が多いのだけどw
日本人で30歳以下に限定すると失業率は13%を超えていますし、
30代未婚男性の11%は無職です。
今の62〜70くらいが戦後団塊のバカでも就職できて
能力無いの奴ほどに威張る害悪世代ほどそんな事を言うなw
求人が減ったり、採用数が減ったのは明らかに会社のせいだろうがw

904 :ハイパー@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:47:22.01 ID:TG+JvC630.net
民主党政権の時は
毎年何人ずつ正規雇用増えてたんだ?

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:47:29.69 ID:tLy/XSiu0.net
>>884

それはそのとおり。あと同一労働同一賃金は早く実行して
もらいたいねえ。同じ仕事していて正社員がアルバイトの3倍以上の
給料もらっているとなればやってられないと思うよ。
しかもアルバイトの方が正社員に仕事を教えているなんていう現場を
見たこともあるし。

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:47:35.79 ID:rbkKpQa/0.net
ノビーの記事でも見ておきなさい

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:48:10.87 ID:avibbWCfO.net
ATMについてる電話の対応オペレーターなんかも今は全部派遣なんだぜ。

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:48:12.01 ID:tVu6mefB0.net
>>818
自分の給料では職場である車工場で作っている国産車が買えない日本国内の派遣労働者や期間工、
自分の給料では農場で作っているチョコレートが買えない農場で働くアフリカの子供たち、
結局経営者や資本家などの金持ちだけが得をして、
こんな馬鹿共は貧乏人を犯罪者やテロリスト、ニート、引きこもり、ネット右翼=ネトウヨのレッテルを張って批判する。
こいつらはマジで馬鹿じゃないの?
そんな馬鹿共に俺以上の大金を給料として貰える世の中の方がおかしいだろうがw

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:48:48.33 ID:wfXEHWzR0.net
>>1、竹中はいつから成果の上がらない数字によろこぶようになったんだ?w

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:48:54.96 ID:fz559DO00.net
流石パソナ竹中がブレーンだな
竹中大勝利政権だな
派遣増えて竹中と麻生が儲かる

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:49:02.99 ID:bgBrnxrT0.net
>>891
そういう会社は潰れる。
いいやり方は社員を自営業者にしてそいつと契約を結べばよい。
そして残った社員を管理職にすれば残業手当を払わなくて済む。

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:49:03.20 ID:RJniLD4a0.net
クソソースじゃねえか
剥奪

913 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:49:11.73 ID:Fz5VlJ8s0.net
人口統計で言うと退職期に有る60-65歳位の人口平均は80万人位で、就職期に有る
20歳前後位は70万人平均だったりすんから正規雇用が減ったとは単に言い難い気はする。

まあ良い状況ではないが、消費税アップの景気の落ち込みや円高に戻るのが怖くて雇いたくても雇えない、
実際の景況判断は今回の選挙如何と言う所は有る。

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:49:17.12 ID:nX5zBE3/0.net
>>902
正規の席をそのまま残しておけば、正規は減らない

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:49:47.46 ID:U52J6MQH0.net
労組がうざすぎるんだろう

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:50:20.41 ID:qwDZQLdd0.net
>>887
将来に社会保障という負債を先送りしているだけですよね。
出口戦略が遠い黒田緩和や、100兆円に迫る予算規模もそうだし、
安倍政権のやってることはマイナスの先送りで今いい花火が上がればそれでいいだけ。

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:50:21.98 ID:oXUOEtE+0.net
国民総派遣国家

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:50:42.27 ID:wMVdmG2o0.net
この法案ゴリ押しするなら、自民入票はためらわざるを得ないw 愚策w
 

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:50:48.28 ID:Q7cHJvBMO.net
非正規とは言え純増はしてるわけで職が無いって言ってるやつは本当に働く気がないのかな。

日雇いも契約社員も非正規、零細も大手も正規って区分もどうかと思うけど。

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:51:00.37 ID:8nHDoBCQ0.net
>>28
いい加減現実見なよ

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:51:02.76 ID:gq7klqyC0.net
どんどん貧乏になっていってるんだな

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:51:21.39 ID:CMhUAPO20.net
老人が引退して若者を非正規で雇ったってこと

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:51:26.24 ID:bgBrnxrT0.net
>>915
労組のせいで経営が不健全になって今に至っている。

924 :ハイパー@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:51:41.24 ID:TG+JvC630.net
2012年が正規雇用12万人減って
2011年が22万人
そのまえも21万人だから

安倍政権のマイナス9万人はいいんじゃないの?

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:51:51.60 ID:gq7klqyC0.net
震災復興関連はウハウハらしいけど

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:52:07.00 ID:HCDLKVHp0.net
正規しか給与upしてない現状
でも非正規ばかり増える

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:52:14.97 ID:qwDZQLdd0.net
>>922
定年した社員を嘱託で契約してるのも多いと思うよ。

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:52:16.64 ID:4p7ykZn20.net
>>710
非正規が増えてるってのはここ数年だけの話じゃなくて、
確認できる限りでは80年代半ばから一貫した傾向だよ。

>>858
公共事業で正規雇用増やすって話だったの?
最終目標はどうであれ回復期ではどうしたってまず非正規から増えるしかないと思うが。
実際13年にはドンと増えて、でも8%増税でガクッと減ったけどw

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:52:21.31 ID:GjyE6yl8O.net
知ってた
てかこれで雇用よくなったとか庶民バカににしすぎ

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:52:30.75 ID:xEhkCnQx0.net
>>1
正規雇用の数はこの8年くらい変わってないが、いま微減してるのは団塊世代が定年を迎えてるから。
非正規が増えているのは、民主党時代に減っていた女性のパートがとても増えているから。
正規雇用が減って非正規に入れ替わっているわけじゃないと、昨日宮崎哲弥が言ってた。

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:52:35.62 ID:p8VFjy2x0.net
>>911
保険屋とかのやつな

ああいうことしてれば一定の競争力キープできるけど、
会社としてみたら、まっとうな会社とは思えんわな

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:52:51.98 ID:5ETCWC/e0.net
非正規雇用さえ増やせなかった民主がクズなのは当然としても、
非正規を、増やすだけで良いのであれば、結構簡単なことだし、
非正規である以上、老後の心配をぬぐえないので、消費活動にプラスになりにくい。
もしも、「100万人増えたんだから、これ以上はもういいでしょ」というスタンスであるなら、
それは勘弁して欲しい。

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:53:11.66 ID:tVu6mefB0.net
>>873
自分自身の手で東日本大震災並みの経済危機を起こして、
増税を延期とはとんだ自作自演の茶番劇だなw

>>919
そっちこそ条件をつけて、選り好みしないで、
どんな奴でも絶対に雇えよ人手不足連呼厨がw

934 :ハイパー@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:53:24.58 ID:TG+JvC630.net
ソース
http://www5.cao.go.jp/keizai2/keizai-syakai/k-s-kouzou/shiryou/houkoku/sankoushiryo5.pdf#search='%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E9%9B%87%E7%94%A8+%E6%8E%A8%E7%A7%BB'

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:53:27.77 ID:sLVkKsm00.net
>>1
非正規が150万増えて同数正規が減ったならその言い分もわかるけど
どうみても差し引きで141万雇用増えたんだろ?

バカなの?民主

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:53:41.70 ID:bgBrnxrT0.net
>>925
まだ震災復興が軸の会社は潰れる運命にある。

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:53:49.15 ID:qwDZQLdd0.net
>>930
団塊はもう数年前に定年してるよ。
今の年齢で67〜69歳の人達、一番多いのは戦後直後の生まれの69歳だよ。

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:53:53.95 ID:YjVttwC50.net
若者や中年や老人が問題では無いそこは関係無い
問題は才能を搭載して生まれてこなかった事だビジネスで高給の条件は才能だよな
プロ野球と同じだよ
幾ら才能があっても非正規は非正規以上の事はさせられないってのはそこだよ
一流の非正規は堕落してるのが一番だな
最初から堕落してれば資格は十分だ 正規が才能無いとガチで洒落にならない
こっちは会社寄りだからマジで結果が求められる

総レス数 1004
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200