2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】「安倍総理は雇用が100万人増えたというが、非正規が150万人増え正規が9万人減っている」

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:49:07.62 ID:kM+kRxqS0.net
>>690
今の時代、正規雇用だって不安定だから、
正規雇用が増えたら社会基盤が云々というのもおかしいのでは。
俺は個人事業主だがリーマンより所得もあるし消費もしている。

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:49:15.63 ID:7rwMEE8S0.net
誰かが言ってたけど、非正規の増えた理由は
・主婦(年配の女性)などのパートが増えた
・定年退職者や定年間近の早期退職者の有期雇用労働者が増えた

と言っている人がいるけど本当?

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:49:19.84 ID:mkAyjYgw0.net
正社員を雇用しろ!解雇するな!年齢に見合った給料払え!
なんて要求されたら企業は年齢制限して非正規の若者を雇うのは当たり前

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:49:30.62 ID:7ImAJDS20.net
>>698 減税するとますます設備投資に金回さなくなるんだぞ

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:49:32.55 ID:WWwzSWsx0.net
>>707
(外)国民生活が楽になる
嘘は言ってない

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:49:43.32 ID:3GwzBhH90.net
非正規でも正規並か、もっといえば(保障がないぶん)正規以上に給料がもらえて、人生設計がたてられるなら問題無い。
しかし、現実は、非正規より給料が安く、人生設計もたてられない。
若い世代がこれでは、少子化は更に加速する。

正規から非正規の就労構造変換は、非正規の給与UPとペアでやらないと国が亡ぶよ。

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:49:53.21 ID:dDpnXpIB0.net
正社員もリストラやら会社倒産やらで減少するし、非正規でも能力次第でそれなりに稼げてるだろ

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:49:56.07 ID:2m2cqXRM0.net
>>3
>非正規であったとしても、増えたのはいいことではないのか?
>純増だぞ??

カレーの代わりにウンコが増えたんじゃね?
純増でも嬉しくないだろ

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:49:57.02 ID:pTI+66wA0.net
日本政府は中間層を意図的に貧困層に陥れてる

世界でもまれな国家なんだわ

こんな国ないほうがいいと思わね?

http://i.imgur.com/dQU2VwM.jpg
http://i.imgur.com/PPlBv5H.jpg

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:50:41.61 ID:/OsT/a7z0.net
そのうち定年退職者は何人なの?

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:51:02.90 ID:wfXEHWzR0.net
>>1、これってよ、物価は上がったけど人件費は駄々下がりの賃金デフレだろ。

価値がない人件費に金は払わない>金がないんだから>もの買わない。

あほちゃうか!?

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:51:25.53 ID:mowgbYog0.net
知ってた速報

アメリカと同じでワープア量産してるだけ

だから、オバマも支持率が低い

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:52:35.73 ID:ftzdjQvt0.net
>>709
いや、全然違うよなに言ってるの?
非正規なんてまず各保障が認められてないし労働保障が何も保障されてないんだから正規が貧しいから非正規も認めようなんて話は通らない

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:52:36.53 ID:0/avCTFi0.net
もう正社員募集が右肩上がりになんてことは無いんだろうな

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:53:34.54 ID:10TSZ1Gk0.net
下痢三首相<大企業と公務員以外は国民と認めません

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:53:49.04 ID:YjVttwC50.net
才能は個人の遊び道具だからねおもちゃのキャラメルみたいなもんだよ
腐れ企業如きが容易く使えるもんじゃ無いんだよ
無理矢理って発想はもう人種問題にかかわる一大問題へと発展する
多くは黒人白人問題のルーツから改善解決しないと
才能発揮までは着手できないんだよ たとえ店が潰れようがな
それくらい重たい問題なんだよね それを何とかと歩みよったのが高給なんだよ
誰も自分が貰ってる報酬がごみならごみ以上の事はしなくて良いよねって
大前提が社会にはあるんだよ 才能と言うのは高給をそいつの懐にねじ込んで
やっと使って頂く存在なんだよ これもう常識だよ
腐れ企業にもアホなりに当然言い分もあるだろうが能無しや屑だけの高給なんて
事情があろうが守る必要性は全く無いって事だよ

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:53:58.03 ID:NpDviyo20.net
そして派遣恒久化法案へ
死ねよ自民

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:54:01.05 ID:ceDLPtJK0.net
ミンスはともかくいい加減に派遣規制して正社員にさせろよ。
野党もほんとバカだよ。

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:54:04.72 ID:L/xmkIbP0.net
http://www.youtube.com/watch?v=tL0tx4XLA5E#t=2776

竹中平蔵「国民全体に払ってる賃金の総額は増えてるんですよ今」

三橋貴明「正社員の数は横ばいで派遣が増えてるんだからそりゃ賃金総額は増えますよ」

竹中「じゃあ、今の正社員制度を維持したまま日本経済活性化できるんですか?」

三橋&藤井「できますよ!」

竹中「ほぉ〜笑」

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:54:11.50 ID:GJX/OQZm0.net
非正規が150万に増えて正規が150万人減ったなら問題だけど
9万人しか減ってないならまずまずじゃね?

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:54:14.92 ID:WWwzSWsx0.net
>>722
資源も技術も人材も全部枯渇した国だしな

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:54:25.88 ID:7xgKe8Gn0.net
解散総選挙のテーマは、
憲法改正
TPP
小笠原の弱腰対応や尖閣、靖国

あたりじゃないのかな。自民党の議員を一度色分けした方がいいね。

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:54:34.77 ID:PMFkSxvx0.net
非正規は企業の雇用調整弁だから
生産調整が始まったアベノ不況でこれから真っ先にクビ切られるよ
リセッション入り確実だからアホノミクスで増えた分なんかほとんど消し飛ぶだろうね
ミンスよりマシとか言ってる馬鹿は死んだがいいよ

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:54:58.50 ID:DwM06wqr0.net
安倍さんもうすい臓がんで死ぬから関係ないんやな

http://abe-shinzou.seesaa.net/article/409136463.html

ちーん

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:55:10.25 ID:mPPiiMza0.net
解雇規制緩和と直接雇用義務化を同時にやって労使ともに緊張感を持たせるべきなんだよ。
安倍が竹中を儲けさせようと派遣会社を介在させる政策を優先するからおかしくなる。

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:55:33.79 ID:xkNZtTL00.net
民主党政権下では今より140万人無職が多かったということだろ。

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:55:54.66 ID:uxNMjof+0.net
>>726
派遣をどうやったら規制して正社員にできるんだ?

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:55:59.06 ID:L/xmkIbP0.net
>>711
ほんとこれだわな

ここの連中って「共産党は経済だけはまともだ」とか言っちゃう池沼ばかりだからさ
そういう普通の発想ができない

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:56:06.65 ID:F4hM9JEH0.net
竹中口入れ屋のかっぱぎ率規制すりゃあなあ。
もうちょっと全体にマシだったのに。

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:56:21.54 ID:OWaet4Wd0.net
何もしない民主党よりは全然いい。

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:56:21.81 ID:5KgGPWia0.net
ミンスの時は物価が安かった分まだ全然マシだよ
非正規も暮らしやすかったと思うよ
今よりはるかに

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:57:16.56 ID:h1gFkBRW0.net
>>143
そうか、人口減少してるんだから、割合で出さないと正しく判断できないよな。

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:57:17.66 ID:hw8dkcyM0.net
パソナミクスってやつか

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:57:44.16 ID:m+yeMq030.net
生産年齢人口が年5〜6%(百万人単位)で減っていってるのに
正規が減ったーってアホなんじゃないかと

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:57:46.74 ID:OlCIJEB20.net
>>739
仕事がなく、ブラック企業だらけのどこが暮らしやすかったんだよw

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:57:52.79 ID:reuQ4lEe0.net
オ、オ、オワターオワオワオワター♪
    日本オオオオワターオワオオワオワタ/
          /  |        |  ヽ
          |  /━    ━━|   |♪\(^o^) ♪
           |  |/・\  /・\|   |  ,r‐'ァ
せやから言うたやろ!アホノミクスとwwww
         せやから言うたやろ!アホノミクスとwwww

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:57:56.60 ID:jKb7kn+r0.net
>>722
正社員が増える事が正しいとは言い切れないが
派遣会社が力をつけるのは間違っているとは思う
中間搾取の構造がギャップを生んでいるのは
派遣会社が強すぎるせいだと感じるんだけど

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:58:42.61 ID:5EycUM9W0.net
>>684
まあ、180万の定年退職年代と120万の新卒だから、数十万の正規減少でも
おかしくないが、プラスになってるから多少はましなんだろう。

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:59:23.03 ID:ceDLPtJK0.net
>>735
もともと一般職は派遣禁止だったんだがそんなことも知らんのか。

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:59:55.64 ID:5KgGPWia0.net
今もブラックだらけだろw

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 11:59:55.61 ID:rbkKpQa/0.net
不安定な立場の人間増やすから消費が増えないのに

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:00:14.09 ID:RKdnRg9n0.net
どちらにしても、そんな都合のいい数字を出しても信用できない。
小数点以下2桁までの数値を出せ

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:00:24.77 ID:xkNZtTL00.net
解雇規制緩和しない限り正規雇用は増えない。
一度雇用してしまうと簡単にやめさすことができないから。

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:00:28.50 ID:wfXEHWzR0.net
>>732

そのレベルじゃ今の時代死なねえよw

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:00:33.20 ID:uxNMjof+0.net
>>747
派遣無くなったらバイトになるだけだろ
正社員になるはずが無い

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:00:39.91 ID:2m2cqXRM0.net
>>743
仕事が増えたって派遣じゃ意味ないし、
ブラックは減ってない。
というより、自民はブラックを公認してるし。

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:00:45.36 ID:jc2+E5rL0.net
>>743

無職のオッサン、反体制のクズどもには心地良かったんだろ

あと在日ナマポとか

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:00:52.74 ID:lzWQp8Tm0.net
>>739
内需が死んでるのに自分の生活だけで語る馬鹿

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:01:11.66 ID:ceDLPtJK0.net
>>749
ほんとこんな当たり前のことが分からない政府と経団連。
まあ経団連は内需はどうでも良いと思ってるんだろうが。

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:01:12.91 ID:2OjuM74D0.net
老人ばかりが増えて 労働者の数が減っているから
非正規まで勘定に入れたら、雇用が増えるのは自然の摂理

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:02:08.04 ID:lzWQp8Tm0.net
>>758
何言ってるの?

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:02:46.65 ID:7xgKe8Gn0.net
現在の派遣法って民主党時代にできたもんのはずだが。

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:03:40.46 ID:5KgGPWia0.net
増税で今も内需は変わらず死にっぱなしだろw

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:04:15.10 ID:s/euRXXGO.net
この国では働きたくない

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:04:37.67 ID:vL4Cfhi90.net
> 民主党政権では3年3か月でGDPは5%以上伸ばしてきた。

ドルベースの話?

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:04:58.36 ID:ALVYwvSs0.net
うちに来てる派遣のババアOLどもを一掃するチャンスを逃してしまった

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:05:03.45 ID:rjS78ZX90.net
◆労働派遣法の歴史

1985年 中曽根内閣 派遣法立法(13業務のみ)
1986年 中曽根内閣 派遣法施行(特定16業種の派遣を認める)
1996年 橋本内閣  新たに10種の業種を追加(26業種が派遣の対象)
1999年 小渕内閣  派遣業種の原則自由化(人材派遣業者が拡大、ただし非派遣業種は例外)
2000年 森内閣   紹介予定派遣の解禁
2003年 小泉内閣  労働者派遣法改正(例外扱いの製造業および医療業務への派遣解禁。
                            専門的26業種は派遣期間3年->無期限に)
              ・
              ・
2009年以降
*鳩山政権による派遣法改正の動き*
 1、製造業への派遣を原則禁止(常用型を除く)
 2、日雇派遣、2か月以下の労働者派遣を禁止
 3、登録型派遣の原則禁止(専門26業種を除く)

これが派遣法の改正の実態。
ネトサポが必死に民主党に責任をなすりつけようとしてるようだけど、
派遣法を少しでも調べた事があるなら大嘘がすぐバレる。

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:05:12.25 ID:LX2Et4zf0.net
議員も派遣議員にしよう

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:05:17.57 ID:7c9ylAqW0.net
派遣会社の中抜き率はどのくらい?

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:05:41.82 ID:lzWQp8Tm0.net
>>761
違うテンプレ貰って来いよw

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:05:56.86 ID:K9en5qX80.net
>>734
その頃は、今よりも正規が50万多かったんだよ。
団塊が働くか辞めるかと瞬間だったからね。

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:06:46.47 ID:ZxwgalO10.net
みんなこれ読んでこころあっためろ
http://girlsparadaisu.misujitate.com/

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:06:52.65 ID:4p7ykZn20.net
>>683
84年以降のデータで見ても非正規は一貫して増加傾向。
正規は98年頃から減少傾向。
問題があるというだけなら簡単だけど、頭のいい君の提言ってどれ?

正規・非正規雇用者数の推移
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/roudou/12/dl/02-1-2.pdf#search='%E9%9D%9E%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E9%9B%87%E7%94%A8%E3%81%AE%E5%AF%BE%E4%BA%BA%E6%95%B0'

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:07:06.94 ID:UpHHG1g20.net
このスレ見てれば答えは明白だろ

正規非正規という労働者区分が最大の問題
これを禁止すればいいだけ

別に評価が高い奴は今まで通り出世できるから誰も文句はあるまい

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:08:10.79 ID:pkRg5+c50.net
そうか、無職ニートが141万人救われたのか

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:08:26.15 ID:uxNMjof+0.net
>>772
そうなると正社員の待遇が下がるだけだぞ
みんな派遣ベースになる

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:09:13.66 ID:vl6LNltS0.net
安倍総理の甥はフジテレビへコネ入社したんだ

フジテレビではめざましテレビや特ダネのスタッフを○○ファミリーとしているけれど
そんなかわいいものではなくほぼ全員が番組制作会社の低賃金長時間労働者だよ
その上に特権階級のコネ採用された社員が監督と称して楽な仕事に高給だ

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:09:37.65 ID:ZqU4BHUD0.net
一部かもしれんが
企業=悪
って考え方なのかね

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:09:44.52 ID:7xgKe8Gn0.net
>>765
09年の改正はいかようにも抜け道があるから今の現状なんどけどな。いずれにしろ人は市場原理で動いちゃうんだよ。

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:09:57.00 ID:C22kd3MN0.net
非正規が増えたのが増えないより改善したとは必ずしもいえない
昔なら年金とか貯蓄で本来働かなくてもよかった人が不景気で働かなくては生活できなくなったってことじゃないの

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:10:01.74 ID:qBEtBaC50.net
役立たずのオッサン正社員のせいで若者の賃金が低くなってるわけで
解雇規制の廃止は絶対に必要

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:10:34.22 ID:ceDLPtJK0.net
>>774
うっざいカスだなお前。経団連の犬かよ。
正社員がみんなそんな待遇ならまた労働争議の時代に
逆戻りだわボケが。

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:11:09.71 ID:s3tlaStN0.net
民主党政権の時より はるかに まだ ましだろ(笑)

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:11:35.63 ID:ALVYwvSs0.net
解雇規制なくせとか狂ってんのか

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:11:41.29 ID:xkNZtTL00.net
>>778
2〜3年前と比べての話だから。

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:11:58.65 ID:3exn+6zr0.net
>>780
だったら円安でも海外に移転するだけだろ。
実際そうなってその後飲食だらけになった

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:12:10.61 ID:uxNMjof+0.net
>>780
あくまで客観論
夢見る年頃でもねーだろw

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:12:44.80 ID:W+4VlN580.net
http://www.mhlw.go.jp/image/06-Seisakujouhou-11650000-Shokugyouanteikyokuhakenyukiroudoutaisakubu/0000062272.jpg

非正規といってもパート・アルバイト除くと全労働人口の11%にすぎないんだな
そんな一部の底辺の話どうでもいいよ
別に大金持ちでもないが親戚中見渡しても非正規なんて1人もいないし

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:13:04.05 ID:4p7ykZn20.net
>>721
個人の負担が大変だ、会社が負担しろと言ってるわけでしょ?
要するに誰に負担させるかというだけの話で、
会社も実はそんなに余裕ないから全体でこの状況って面もあるよね。

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:13:18.85 ID:OHTozVtS0.net
>>782
ゴミみたいな中高年の正社員を維持するために他の人が我慢しろって現状のほうが
はるかに狂ってるが

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:13:30.08 ID:ftzdjQvt0.net
解雇規制の廃止ならセーフティーネットの拡大はセットでなければならない

今の生活保護の二倍の予算は必要だろう

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:13:50.46 ID:mkAyjYgw0.net
社会主義者が正社員増やせと企業は要求してるようだけど
企業側は正社員増やすと解雇が困難だから嫌だよんってことで非正規雇用を増やしてるってだけ
企業は倒産が怖いので正社員は増やしたくない

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:13:59.37 ID:K9en5qX80.net
>>779
解雇規制とは、理由がないなど不当な場合にのみのもの。
それを廃止とか、おっさんも若者も押し並べて地獄行きだわ。
おまえもな。

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:14:01.71 ID:rjS78ZX90.net
>>777
それを言い出せばすべてに難癖を付ける事が出来るな
法律で完全なものなど存在しないんだからなww

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:14:09.30 ID:HMzu8alK0.net
アベは奴隷だらけのめちゃくちゃな社会にして
あとトンズラ体制

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:14:27.25 ID:TUBZBRJPO.net
>>781
あのー民主党政権時より正規雇用減ってるんだけど?wそれでもマシと言えるのかな?

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:15:01.22 ID:+q9dzqAU0.net
団塊が減っただけじゃね?
非正規は大卒

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:15:29.02 ID:8Fhn6dER0.net
企業の余裕が無くなった事が数字で証明されたな
アベノミクス失敗ですな

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:15:34.56 ID:UpHHG1g20.net
まあ、日本は世界で当たり前の「同一労働同一賃金」をやるしかない
日本だけ異常な状態が長続きするわけないんだよ
普通に考えれば分かるだろ

いずれにしても、「同一労働同一賃金」に反対する人が
労働者の本当の敵である

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:15:39.39 ID:XAbiOgSi0.net
非正規でもちゃんと1人で生活できて、老後も不安じゃないなら
非正規でもいいって奴も多いんだけどなぁ。
非正規だとマトモに生活できないのが問題

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:15:56.22 ID:DtXCHcuZ0.net
結局正社員なんて企業にとっては負担にしかなってないからな
自分が経営者だったとして
どんな無能でもクビにできない人間なんて雇うか?って話

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:16:01.86 ID:xkNZtTL00.net
若者は何時間も残業して低賃金、50代の人間は定時上がり、それでも後者ほうが高い給料。
解雇規制のために辞めさせることができない。
さすがに、解雇規制の廃止はあり得ないけど、1〜2年分の収入の金銭渡せば
解雇できるような仕組みはあっていいと思う。

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:16:16.88 ID:/2lleeFW0.net
いかんのか?

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:16:22.32 ID:y6vlS2Jw0.net
>>794
無職が141万減ったのは素直に喜ぶべきだな

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:16:37.16 ID:CM1ngE490.net
最低賃金を時給2000円にすれば良いだけ。

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:16:39.37 ID:ftzdjQvt0.net
>>787
アベノミクス自体円安に移行させたり企業有利で進めてるんだから企業側が負担するのは当然


既に、庶民は円安による生活コスト上昇等の負担を受けてるからね

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:16:49.58 ID:7xgKe8Gn0.net
>>792
法律でむしろコンフリクト起こしてる。よりシンプルに最低賃金や求人方法に規制を行い、それ以外はできるだけ当事者や労組が交渉するのがいいだろう。

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:17:10.72 ID:9svXkjeP0.net
出番だ
日本共産党

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:17:18.27 ID:mkAyjYgw0.net
解雇されたら生活どうするんだ!と発狂してる連中って後期高齢者に反対してる老人そっくりだわ
老人をいじめるな!って感じで弱者ぶって脅迫行為をしている老人そっくり

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:17:40.95 ID:K9en5qX80.net
792
今年の新卒内定率は、去年の最低ランクの反動で数字は現状いいってさ。
相変わらず自己申告のアンケートだけど。

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:17:47.26 ID:4p7ykZn20.net
>>690
非正規はダメ、正規雇用だけ可という法律になったら、
正規雇用の費用負担に耐えられない会社は採用自体を減らすから、
たぶん失業者が激増すると思うんだけど。

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:18:13.65 ID:4H+XNlSdO.net
>>797
日本国内限定とかじゃないよね?アジアアフリカの労働者も対象だよね?

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:18:29.48 ID:mKIHFXIC0.net
>>1
★民主政権は賃金すら払えない状況を増やした
・株価11.7%下落(時価46兆円減)
・100人以上を雇用する工場閉鎖は全国27都道府県に及ぶ
・製造業の就業者51年ぶりに千万人割れ

■政権交代後
13年4月以降、総雇用者の所得がプラスに(国民全体所得が増)
14年5月完全失業率3.5%に改善、97年以来の低水準
14年1〜3月期長期失業者、4年ぶりに100万人を下回る

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:18:50.44 ID:ftzdjQvt0.net
>>809
だから、公共投資を増やすんだろう?
アベノミクス理解してる?

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:18:59.12 ID:yELWO48+0.net
計算が合わないよな、掛け持ち?

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:19:00.11 ID:pTI+66wA0.net
ネトウヨの安倍サポーターの人たちも

早く洗脳が解けるといいね

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:19:03.66 ID:rjS78ZX90.net
>>805
>当事者や労組が交渉するのがいいだろう。

これが簡単に出来るようならやってみな。
個人の力なんて微々たるものだし、労組にも所属していない労働者も山ほどいるわw

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:19:15.45 ID:oBVHNH9+0.net
非正規の奴らは元々努力してこなかった負け組だからどうでもいい

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:19:25.89 ID:K9en5qX80.net
>>802
無職ナマポも過去最高に増えたけどね。

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:19:35.96 ID:p/zStJjK0.net
非正規が増えるなら内需は減るわなそりゃ

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:20:24.39 ID:/MgN5LQE0.net
正規の中高年が仕事についてる限り若者に仕事は来ない。
非正規だろうと、141万人は救われた。

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:20:47.89 ID:c/7nWSSy0.net
非正規雇用の求人は増えたけど正規雇用は依然1倍を
下回ってんだろ 介護、警備、運送、建築、この職種は
正社員でも1倍を上回っていると思うが

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:20:49.58 ID:MJZSZWy+0.net
安倍は数字ばかり追いかけて、数字の意味を知ろうとしない。

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:21:05.03 ID:lYQF+SMp0.net
バカは細かいこと考えなくていい。
とりあえず今回の選挙は
「この先景気がどうなろうとも増税をずっとし続けるけどいいよな?」
と言うことを問いかけてる選挙。
自民党に勝たせる=それを国民が支持した
と言う理屈になるんだよ。

それが嫌なら、唯一明確に増税反対してる共産党にでも投票しろ。.それが愛国者だ。

>812
アホノミクス増税で国の借金いくら減ったの?

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:21:06.55 ID:8Fhn6dER0.net
やっぱり自民に入れて良かった
効率的に日本を壊してくれる
民主は雑だったもんなあ

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:21:39.79 ID:7p4LuCM80.net
そもそも自民に期待するのが無駄。
朝鮮人のように嘘はきまくっとる糞政党やん。

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:21:48.25 ID:aElPIzCL0.net
>>802
非正規雇用と無職は
生活保護受給が早いか遅いかの差でしか無い

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:21:52.43 ID:4p7ykZn20.net
>>804
そうだよだから大丈夫になったとこから雇用情勢はよくなっていくんだよ。
逆にいえば雇用情勢がよくないというのは大丈夫じゃないってこと。
体力の有無を無視して一律に非正規雇用がダメと言ってもしょうがないじゃん。

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:22:01.63 ID:YjVttwC50.net
皆一丸となって経営層の総退陣を求めていかないといけないのか
一番去るべきは一番報酬を受けてる人間って考えないと

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:22:41.92 ID:ftzdjQvt0.net
>>822
経済成長による税収増を見込んでたら、あのアホが勝手に消費税増税をしてぶち壊したんだろ?

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:22:59.46 ID:7xgKe8Gn0.net
>>815
だからといってこの手の問題は政府の解決力などほぼ期待できんけどな。政府は労使交渉においては第三者なんだよ。たとえ法律を作れたとしてもな。

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:23:00.25 ID:uxNMjof+0.net
そもそも
今は正規社員を余裕で雇えるほど好調な企業は少ないし
正社員に余裕でなれるほどのスキルを持った社員も少ない

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:23:02.63 ID:Y2PV1ODE0.net
どこの企業も必要最低限の正規はいるよ。
昔と比べたら技術の進歩で必要とされる正規の数が減って
その分非正規に置き換わった。
非正規での雇用流動化は時代の流れだと思うわ。
終身雇用なんて期待したらもうだめなんだろう

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:23:03.11 ID:BqNKBWke0.net
>>816
政治が悪いっていうのも国民が怠けていた結果だしな
数は最強なのにな

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:23:30.97 ID:yELWO48+0.net
これから移民の数もカウントして増えてくるんだよね

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:23:40.60 ID:4p7ykZn20.net
>>691
椅子が明らかに足りない椅子取りゲームですねw

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:23:48.18 ID:vL4Cfhi90.net
安愚楽(ボソッ

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:24:05.79 ID:rAybPpSE0.net
>>830
そもそも正社員がいらない
オッサンになると大半がお荷物にしかならないから

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:24:11.60 ID:xkNZtTL00.net
>>828
あのアホって野田のこと?
消費税増税法は民主党野田政権で作られた法律だからな。

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:24:35.59 ID:X9dbuypy0.net
格差を広げてるだけだよな。流動性といっても非正規の待遇が悪いんじゃ企業に都合のいい奴隷みたいなもんだわ

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:24:52.98 ID:ftzdjQvt0.net
>>826
企業側の性善説でも信じてるの?

人件費をコストでしか企業はもう見てないからいくら体力が企業にあったって、非正規を使えるならいくらでも使うだろ

経団連は移民を政府に望んでるんだぞ

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:24:57.18 ID:jKb7kn+r0.net
>>799
それは正しい考えとは思うんだけど
しかし非正規が増えるのは労働者の立場が弱くなっている表れで
日本の様に単一民族で形成されている国に置いて大多数を占める層の立場が弱まるのは亡国だわ
無能が入社したらそれは大損害だが入れる決定をしたのは企業の自己責任であって
その責任を求職する労働者側に押し付けちゃいかんと思うのだが

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:24:58.63 ID:K1uAPlMI0.net
正論過ぎてまともに反論できない信者の皆様、哀れw

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:25:12.61 ID:8IDhdnWQ0.net
文句があるなら社員になれ
なれないなら諦めろ
世の中弱肉強食、負けたら負けたなりの生き方をしろ
甘えるな

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:25:13.19 ID:bDN43tQvO.net
外人まで含まれた数だが、割合は?

安倍政権になって、金出して出ていかせた連中を金出して
連れ戻したり、中国人労働者もかなり輸入してたろ。

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:25:17.56 ID:hkN+HNSu0.net
あいつら、表面上の数字だけしか言わないよな。非正規雇用が増えて、一世帯当たりの所得が減少している都合の悪い数字は言わない。アホとしか良い様が無い。ツーカ、アホな国民を騙しているだけだしなw

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:25:23.03 ID:BqNKBWke0.net
>>834
椅子を全部ぶち壊せばゲームは終わるぜ

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:25:46.94 ID:Bu7H5xPM0.net
>>33
やらざるを得ないんだよ。
言わせんな恥ずかしい。

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:26:44.01 ID:4p7ykZn20.net
>>704
労働区分というより待遇の問題。
非正規が正規より明らかに待遇が悪いとか妙な心証の悪さだね。
この手のスレでよく見られるが非正規を馬鹿にする空気、差別的言動も。

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:26:56.62 ID:ftzdjQvt0.net
>>837
はぁ?

三等合意はしたけど最終判断は安部総理だからな
自民の責任もあるだろうよ 

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:27:07.43 ID:AN4ZLh7T0.net
>>846
だったら言うな!w

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:27:49.35 ID:wxjRR0dP0.net
>>816
だな
労働者の4割は努力が足りない

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:28:43.16 ID:JURn7MZo0.net
>>9
過敏に反応し過ぎて顔真っ赤やで

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:29:00.82 ID:4p7ykZn20.net
>>812
文脈理解してる?
アベノミクスの公共投資は正規雇用を増やす政策なのか?
非正規増えたが正規は減ってるぞ、っ言われてるスレだろ?

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:29:28.09 ID:xkNZtTL00.net
>>848
最終判断も何も法律で明記されたことだから、総理大臣が勝手に判断できる
わけないじゃん。
法律を廃止しない限り、自動的に消費税は増税されたんだよ。
(自民の責任というなら、法律を廃止しなかったこと)

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:29:37.23 ID:dWJIcRLe0.net
その前に、
『派遣の品格』とかって、
日正規労働の薦め・・みたいなドラマ作ったり、
人材派遣の会社のCMをバンバン流してた、
メディア様に文句言えよw

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:29:51.14 ID:8I6hBmck0.net
でもそのままだったら良かったかって言うとそうでもないわけで
つまりは雇用は企業やらの栄枯盛衰に伴って流動するって事だわなぁ

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:30:25.63 ID:4p7ykZn20.net
>>839
俺は非正規の待遇がよくなればいいと思ってるので。
正規雇用であるべきとかいう拘りはないな。

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:31:02.36 ID:YjVttwC50.net
事情を守れる程会社は神様では無いのだよ
非正規も会社を守る程神では無いしーどれだけ実力を搭載してようとも関係無い
能力発揮してまで守る必要性が何処にあると考えるのが自然だ

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:32:09.58 ID:ftzdjQvt0.net
>>852
アベノミクスの自体は正規雇用を増やす政策だっただろ?
政策のパッケージ見てないの?


蓋を開けてみれば、財政均衡主義に取り付かれ公共投資を減らし
アベノミクスでも何でもないまがい物だったけどね

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:32:51.18 ID:ALVYwvSs0.net
>>840
正論だ

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:32:55.73 ID:4hq/lRDr0.net
>>231
ほんとこれ。

アベノミクスで増えたのは政府が借金して工事した分。
工事が終わればもちろん解雇。
それでもGDPはマイナス成長。
内容が悪すぎる。
ほんと酷い。

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:33:20.03 ID:4w0WHOKq0.net
>>840
労働者の立場が弱くなってるというより
中高年正社員という異常に保護され過ぎた立場の人間のせいで他の労働者の立場が弱くなっているんだわ
それと労働者の立場が強いというのは
どんな無能でも雇われれば高給が保証されるということではなくて
いつでも能力相応の給料が保証されるということが本来のありかた

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:33:36.07 ID:YO4mTevg0.net
なんで中間ピンハネ(おそらく30%?)はなくならないの?
そんなにハネなきゃいけないの?絶対に?

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:33:37.63 ID:lYQF+SMp0.net
>837
嫌なら実施しなきゃあよかっただけ。
野田と谷垣は元々財務省つながりで増税論者。
邪魔な小沢追い出して民主と自民でプロレスやっただけ。

ところで、一緒に約束したはずの身を切る改革は無視してるけど、それはスルーか?

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:34:14.06 ID:+t5TUomA0.net
   150-9=100
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:34:51.65 ID:/2lleeFW0.net
じゃあ給料は安いけど正社員で雇いましょうと言えば
今度はブラック企業と言われるしなあ

利益薄い企業は地獄だな

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:34:58.58 ID:8wSTH7BE0.net
>>2
なんか燃え上がってるし今週中にいくつスレを立てるか見ものだな

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:35:04.58 ID:YjVttwC50.net
非正規はマイライフを当然優先するから才能発揮なんて馬鹿げた事は断られるのは目に見えてる
その苦肉の策が高給なんだね 無理矢理発揮させても昼にはどっか行くから
余計損するだけ 才能の対応の仕方を知ってる所が全部受け取って
くれちゃうから事情を守る高給に大きなガタが来てるんだよ
才能だけで全部固めてしまう事が出来るのは他が知らない今だけかもね
タンポポを載せる仕事でも類稀なる才能を集めるもんだよ
何も期待せず圧倒的実力を有した上でタンポポを適当に乗せてて貰えればそれで良い

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:35:14.63 ID:wMVdmG2o0.net
派遣で働きたい人と、やむを得ず派遣で働いてる人とをキッチリ調査してから発言して欲しいよな (´・ω・`)
 

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:36:14.69 ID:atv1j5Cp0.net
140万の非正規が生み出す経済力、社会貢献って
ムチャクチャ凄いと思うんだけど

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:36:40.91 ID:DtXCHcuZ0.net
>>865
結局正社員制度自体が無駄ってことだな

871 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:37:06.70 ID:Fz5VlJ8s0.net
いやでは正規雇用が九万人減り、非正規が150万人増えなかった方が良かったのだろうか。

何が言いたいのかさっぱり分からん、あの侭民主党政権だったら正規が100万人減ったかも知れないし。

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:38:04.70 ID:jKb7kn+r0.net
>>855
そう思う
昔の様な雇用形態では成り立たないのは仕方ないことだし
でも流動性の観点からもで派遣会社が力を付ける構造はいかんとは思うけどな
理想でいえば儲けてはいけない部分だと思うから

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:38:12.25 ID:xkNZtTL00.net
>>863
法律だから。
民主党の大臣が、消費税を先送りできる理由として「リーマンショック」や
「東日本大震災」クラスのことが起きた場合だと言っていたな。

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:38:32.69 ID:rbkKpQa/0.net
正規雇用が減らず非正規が増えたならまだね

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:38:41.40 ID:ALVYwvSs0.net
トヨタがカイゼンとか言って期間工をどんどん減らすから悪いんじゃなかったんか?

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:38:46.75 ID:J7SQ5QJg0.net
>>133
アホか
非正規なんて国家にとっては不安定要素でしかないのに

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:39:14.75 ID:jyx+GHc10.net
>>18
よう、ヨーゲン

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:39:22.16 ID:qwDZQLdd0.net
低層に仕事をする人が増えたってことでしょ。
それでもGDPはマイナスなんだからさ、よく言われる消費性向の高い低層に金をっていうの、デマだと証明されたよね。

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:39:29.38 ID:nX5zBE3/0.net
人を安くこき使おうとする奴隷制度
退職していなくなった正規の席をそのまま残さず、非正規の席に置き換えているからな

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:40:34.59 ID:rAybPpSE0.net
>>876
国民全員公務員が理想の国か?w

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:41:50.87 ID:OHTozVtS0.net
>>879
そりゃ団塊が正規でやってた仕事なんて大半がそんな程度のものだからな

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:41:54.91 ID:lYQF+SMp0.net
>871
たらればを自己正当化の根拠にするなよw

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:42:00.25 ID:iZIiGurm0.net
そして主婦も働きだすし
格差がどんどん開くね

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:42:39.94 ID:xkNZtTL00.net
日本の労働法制の問題は会社が潰れる寸前でないと大規模な解雇ができないこと。
(早期退職制度みたいに、自主的に辞めてもらうようにはできるが、
優秀な人間が先にやめていく危険性がある)

右肩上がりで成長してるときは、働かない社員でも雇用できたが、
今はそうではない。
不況を体験した会社は(簡単に解雇できない)雇用を恐れてるようになってしまったから、
景気が良くなっても正規雇用を慎重になってしまう。

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:43:06.31 ID:m+yeMq030.net
生産年齢人口が2060年には1995年の半分にまで減るっていうのに
がりがり減っていってる現状を無視して非正規がーとかやってるんだから
ワロスw

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:43:17.60 ID:yA1ywwJa0.net
人員削減して残りの人にしわ寄せきて激務辞めるべき?

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:43:18.99 ID:Q9K6D5t20.net
非正規はナマポ予備軍
それを増やして成果が出たとか思ってるとしたら
相当の馬鹿だな、相当の馬鹿だな、相当の馬鹿だな

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:43:19.01 ID:6razjIbM0.net
>>874
>正規雇用が減らず非正規が増えたならまだね

正規職の退職者より、新卒の求職者の方が少ないのだから、
正規雇用は減るよ。
9万人減少なら、非常に健全な推移じゃないかな。
非正規の増は、景気回復で、求職を諦めていたデッドストックが
再度休職始めたのでしょう。

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:43:22.50 ID:wxjRR0dP0.net
・非正規雇用を制限するが正社員の解雇規制を緩和する
・非正規雇用は現状通りとするが最低時給を上げる(同一労働同一賃金)

どっちかでいいんだけどな
正社員だが実現可能な政党が掲げてくれたら支持するよ
ワープアさんの境遇は見るに耐えん

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:43:24.41 ID:ihwU2zYAO.net
あべぴょんは嫌な思いしないし
嫌なら立候補(コンビニ)

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:43:25.29 ID:rAlTxoGo0.net
>>1
141万人雇用増えてるじゃねーかwwwww

こういう批判する奴に限って算数も出来ないから
素人にさえ馬鹿にされる

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:43:44.11 ID:PUYWGhSJ0.net
非正規は何の保証も守っても貰えないんだから正社員より賃金高くするべきなのに現状はただの奴隷だから

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:43:53.83 ID:rbkKpQa/0.net
非正規増→将来不安→貯蓄→経済停滞

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:43:55.85 ID:jVCmWtQY0.net
経団連の犬の安倍だったら安い労働者である非正規を増やしたいだろ。

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:44:41.63 ID:wfXEHWzR0.net
>>891

会社が休眠中のとこもあるけどな。

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:45:10.08 ID:rbkKpQa/0.net
>>891
算数しかできないのもどうかと

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:45:24.01 ID:Q9K6D5t20.net
製造業も非正規を増やして技術力が大幅に低下した

そりゃそうだろ
誰がいつ切られるか分からん仕事に熱を入れるんだっつう話
昔は技術立国日本といわれたがもう無理だな

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:45:27.37 ID:rUv4d2LW0.net
>>1
民主党が産業構造をぶっ壊したから正規雇用なんて簡単には増えませんよ。
まずは非正規から増える、次いで正規雇用も増える、以前ほどではないだろうが。

途中でブレーキを踏んだら非正規も減りますww

899 :ハイパー@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:46:01.35 ID:TG+JvC630.net
まあでも
141万人増えてるわけだろ

そうなると
非正規でも条件は前よりしないと人が集まらないわけで
牛丼屋とかも時給上がってるんだろ

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:46:05.58 ID:pqagqaCl0.net
派遣会社の中抜き規制すればいいのにやるわけないかw

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:46:16.24 ID:niErGa1q0.net
>>871
自民党叩きの結論が先に来ている、
朝日みたいな記事だよ。

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:46:30.84 ID:voxAOZOhO.net
そりゃ、団塊世代の正規社員が定年で退職してるんだから、正規社員が減るのは当たり前。

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:46:39.88 ID:tVu6mefB0.net
>>816
大学への進学率が57%に達した今の若者はそんなに努力をしない無能なのでしょうか?
大学への進学率が57%になっているのに大卒以上の45%以上が正規職では雇われない現実をどう思いますか?
大学に行っていない老人や外国人、主婦がそんなに努力をしたので有能なのでしょうか?
過去10年で高卒が毎年20万人も就職出来ていないのは努力していない高校生が増えたでも言うのか?
高卒と大卒で毎年数十万人も就職出来てない人が多いのだけどw
日本人で30歳以下に限定すると失業率は13%を超えていますし、
30代未婚男性の11%は無職です。
今の62〜70くらいが戦後団塊のバカでも就職できて
能力無いの奴ほどに威張る害悪世代ほどそんな事を言うなw
求人が減ったり、採用数が減ったのは明らかに会社のせいだろうがw

904 :ハイパー@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:47:22.01 ID:TG+JvC630.net
民主党政権の時は
毎年何人ずつ正規雇用増えてたんだ?

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:47:29.69 ID:tLy/XSiu0.net
>>884

それはそのとおり。あと同一労働同一賃金は早く実行して
もらいたいねえ。同じ仕事していて正社員がアルバイトの3倍以上の
給料もらっているとなればやってられないと思うよ。
しかもアルバイトの方が正社員に仕事を教えているなんていう現場を
見たこともあるし。

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:47:35.79 ID:rbkKpQa/0.net
ノビーの記事でも見ておきなさい

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:48:10.87 ID:avibbWCfO.net
ATMについてる電話の対応オペレーターなんかも今は全部派遣なんだぜ。

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:48:12.01 ID:tVu6mefB0.net
>>818
自分の給料では職場である車工場で作っている国産車が買えない日本国内の派遣労働者や期間工、
自分の給料では農場で作っているチョコレートが買えない農場で働くアフリカの子供たち、
結局経営者や資本家などの金持ちだけが得をして、
こんな馬鹿共は貧乏人を犯罪者やテロリスト、ニート、引きこもり、ネット右翼=ネトウヨのレッテルを張って批判する。
こいつらはマジで馬鹿じゃないの?
そんな馬鹿共に俺以上の大金を給料として貰える世の中の方がおかしいだろうがw

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:48:48.33 ID:wfXEHWzR0.net
>>1、竹中はいつから成果の上がらない数字によろこぶようになったんだ?w

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:48:54.96 ID:fz559DO00.net
流石パソナ竹中がブレーンだな
竹中大勝利政権だな
派遣増えて竹中と麻生が儲かる

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:49:02.99 ID:bgBrnxrT0.net
>>891
そういう会社は潰れる。
いいやり方は社員を自営業者にしてそいつと契約を結べばよい。
そして残った社員を管理職にすれば残業手当を払わなくて済む。

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:49:03.20 ID:RJniLD4a0.net
クソソースじゃねえか
剥奪

913 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:49:11.73 ID:Fz5VlJ8s0.net
人口統計で言うと退職期に有る60-65歳位の人口平均は80万人位で、就職期に有る
20歳前後位は70万人平均だったりすんから正規雇用が減ったとは単に言い難い気はする。

まあ良い状況ではないが、消費税アップの景気の落ち込みや円高に戻るのが怖くて雇いたくても雇えない、
実際の景況判断は今回の選挙如何と言う所は有る。

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:49:17.12 ID:nX5zBE3/0.net
>>902
正規の席をそのまま残しておけば、正規は減らない

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:49:47.46 ID:U52J6MQH0.net
労組がうざすぎるんだろう

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:50:20.41 ID:qwDZQLdd0.net
>>887
将来に社会保障という負債を先送りしているだけですよね。
出口戦略が遠い黒田緩和や、100兆円に迫る予算規模もそうだし、
安倍政権のやってることはマイナスの先送りで今いい花火が上がればそれでいいだけ。

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:50:21.98 ID:oXUOEtE+0.net
国民総派遣国家

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:50:42.27 ID:wMVdmG2o0.net
この法案ゴリ押しするなら、自民入票はためらわざるを得ないw 愚策w
 

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:50:48.28 ID:Q7cHJvBMO.net
非正規とは言え純増はしてるわけで職が無いって言ってるやつは本当に働く気がないのかな。

日雇いも契約社員も非正規、零細も大手も正規って区分もどうかと思うけど。

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:51:00.37 ID:8nHDoBCQ0.net
>>28
いい加減現実見なよ

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:51:02.76 ID:gq7klqyC0.net
どんどん貧乏になっていってるんだな

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:51:21.39 ID:CMhUAPO20.net
老人が引退して若者を非正規で雇ったってこと

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:51:26.24 ID:bgBrnxrT0.net
>>915
労組のせいで経営が不健全になって今に至っている。

924 :ハイパー@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:51:41.24 ID:TG+JvC630.net
2012年が正規雇用12万人減って
2011年が22万人
そのまえも21万人だから

安倍政権のマイナス9万人はいいんじゃないの?

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:51:51.60 ID:gq7klqyC0.net
震災復興関連はウハウハらしいけど

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:52:07.00 ID:HCDLKVHp0.net
正規しか給与upしてない現状
でも非正規ばかり増える

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:52:14.97 ID:qwDZQLdd0.net
>>922
定年した社員を嘱託で契約してるのも多いと思うよ。

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:52:16.64 ID:4p7ykZn20.net
>>710
非正規が増えてるってのはここ数年だけの話じゃなくて、
確認できる限りでは80年代半ばから一貫した傾向だよ。

>>858
公共事業で正規雇用増やすって話だったの?
最終目標はどうであれ回復期ではどうしたってまず非正規から増えるしかないと思うが。
実際13年にはドンと増えて、でも8%増税でガクッと減ったけどw

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:52:21.31 ID:GjyE6yl8O.net
知ってた
てかこれで雇用よくなったとか庶民バカににしすぎ

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:52:30.75 ID:xEhkCnQx0.net
>>1
正規雇用の数はこの8年くらい変わってないが、いま微減してるのは団塊世代が定年を迎えてるから。
非正規が増えているのは、民主党時代に減っていた女性のパートがとても増えているから。
正規雇用が減って非正規に入れ替わっているわけじゃないと、昨日宮崎哲弥が言ってた。

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:52:35.62 ID:p8VFjy2x0.net
>>911
保険屋とかのやつな

ああいうことしてれば一定の競争力キープできるけど、
会社としてみたら、まっとうな会社とは思えんわな

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:52:51.98 ID:5ETCWC/e0.net
非正規雇用さえ増やせなかった民主がクズなのは当然としても、
非正規を、増やすだけで良いのであれば、結構簡単なことだし、
非正規である以上、老後の心配をぬぐえないので、消費活動にプラスになりにくい。
もしも、「100万人増えたんだから、これ以上はもういいでしょ」というスタンスであるなら、
それは勘弁して欲しい。

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:53:11.66 ID:tVu6mefB0.net
>>873
自分自身の手で東日本大震災並みの経済危機を起こして、
増税を延期とはとんだ自作自演の茶番劇だなw

>>919
そっちこそ条件をつけて、選り好みしないで、
どんな奴でも絶対に雇えよ人手不足連呼厨がw

934 :ハイパー@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:53:24.58 ID:TG+JvC630.net
ソース
http://www5.cao.go.jp/keizai2/keizai-syakai/k-s-kouzou/shiryou/houkoku/sankoushiryo5.pdf#search='%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E9%9B%87%E7%94%A8+%E6%8E%A8%E7%A7%BB'

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:53:27.77 ID:sLVkKsm00.net
>>1
非正規が150万増えて同数正規が減ったならその言い分もわかるけど
どうみても差し引きで141万雇用増えたんだろ?

バカなの?民主

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:53:41.70 ID:bgBrnxrT0.net
>>925
まだ震災復興が軸の会社は潰れる運命にある。

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:53:49.15 ID:qwDZQLdd0.net
>>930
団塊はもう数年前に定年してるよ。
今の年齢で67〜69歳の人達、一番多いのは戦後直後の生まれの69歳だよ。

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:53:53.95 ID:YjVttwC50.net
若者や中年や老人が問題では無いそこは関係無い
問題は才能を搭載して生まれてこなかった事だビジネスで高給の条件は才能だよな
プロ野球と同じだよ
幾ら才能があっても非正規は非正規以上の事はさせられないってのはそこだよ
一流の非正規は堕落してるのが一番だな
最初から堕落してれば資格は十分だ 正規が才能無いとガチで洒落にならない
こっちは会社寄りだからマジで結果が求められる

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:54:30.08 ID:Nl/DaM6i0.net
日本はいずれ消滅するよ
1人で生活するのがやっとの給料しか貰えない奴が大量に増えて結婚できず子供が激減
人口増やすために外人受け入れで乗っ取られる

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:54:35.09 ID:VZSVxM0s0.net
嘘くせー 働くところが殆ど無かった民主時代に比べりゃ幾分かましだぜ

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:54:59.45 ID:7Q23rB8T0.net
民主党時代は1億総貧困化で日本が滅亡寸前に。
こんなことは戦後70年初だろ。

その建て直しは困難を極める。
民主は何もかも全て海外へ生産移転させたんだからw
その分だけGDPも吹っ飛ぶし、復活する余力も減ったわけだし。

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:55:06.10 ID:HTB/uFtZ0.net
政府が派遣拡大しようとしてんだからそりゃそうよ

「派遣会社非常に残念」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415809169/l50

物価は先進国並みに上げたい
賃金は途上国並みに下げたい

キチガイに政治やらせるなよw

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:55:06.63 ID:sLVkKsm00.net
>>932
その簡単なことすらできなかった民主党政権3年3ヶ月

株価もあがらず、円高はりつき、雇用も増えず

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:55:12.85 ID:qwDZQLdd0.net
>>940
どんだけ低スペックだとそんなに仕事ないことがあるの?

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:55:50.44 ID:oXUOEtE+0.net
1%の富族支配者と99%の奴隷国家を目指すのが自民党

中国北朝鮮と同じ

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:56:04.21 ID:xLpnGvS00.net
 
日本の三大害悪

一、日教組
二、経団連
三、財務省

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:56:23.97 ID:4jIS0kji0.net
職安に嘘求人出して、有効求人倍率が回復とか
いい加減なこと言うな。
職安通して、どれくらいの人が職にありつけたのだ。
国会の答弁も嘘だらけだ。

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:56:39.12 ID:YjVttwC50.net
人が少ないとか有能が居ないとか言ってるだけなら人事が必要無くなるよね
不可能を可能にするポジションなんだからちゃんとやれよな
非正規頼みはもう今や通用しないんだよ こいつらは報酬が無いから口だけが
許されるけど現実で此れではマジで必要無い存在になるからな

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:56:49.18 ID:9tJ+I+e90.net
>>940
わかったよネトウヨ・・・
おまえのバイトのためにも自民党に一緒に投票してやるから
まじめに働くんだぞ?いいな?

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:56:52.19 ID:bgBrnxrT0.net
>>931
保険屋だけでなく、頭を使えばどの業種でもこの手は使える。
就業規則は顧問弁護士と相談しながら作れば良い。

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:57:00.45 ID:tdgzBMyL0.net
無職よりはマシだわな
頑張れば非正規から正社員に登用される可能性もある
ここで騒いでるニートどもも少しは努力しろ

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:57:03.25 ID:5VzzvANB0.net
本来無職でのたれ死ぬヤツらに
低賃金奴隷労働の仕事を与えてやったのだから、
感謝しろ

・・・って、ケケなんとかさんが言ってなかった?
みんな感謝の気持ちが足りないぞ。

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:57:05.47 ID:9CXSPv4F0.net
>>944
呼んだ? σ(^_^;)

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:57:15.90 ID:niErGa1q0.net
>>929
正規社員しか認めないとか、
どんだけ職業差別してんだよ。
職は職だろ。
何なら、自分で会社立ち上げて社長になってもらっても
構わないんだぜ。
資本金1円で、明日から社長だぞ。

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:57:38.00 ID:j6t3+Yva0.net
結婚・出産できそうな家庭をへらして
孤独死してもふしぎじゃない連中にはした金渡す制度が出来ただけやん

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:58:42.11 ID:t4i0ek/r0.net
食うだけの奴隷を増やす政策ですね
普通に考えて富裕層を満足させるにはそれしか無いもんな

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:58:49.45 ID:8nHDoBCQ0.net
>>122
民主がやろうとした中抜き率表示の義務化を
全力で阻止したのが自民だからな

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 12:58:57.96 ID:tVu6mefB0.net
>>944
100社も落された危険物取り扱い資格の40代の男性とか、
70社も落された40代の女性とか、
40社以上も落された東洋大学生とか、
数年前の週刊文春の記事でも200社以上も面接に落とされた早稲田とか、
何かの記事で日雇い派遣をしていた中央大卒とか、
小林よしのりの知人で彼曰く優秀だなと思っていたのに受けた面接や公務員試験を全部落とされた早稲田の女子大生とか、
テレビでも人生で受けた面接全部に落とされた慶応大卒がいたな

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:00:03.21 ID:bj7RR0EX0.net
ネトウヨ「増税したのにもかかわらずこれだけしか下がってない
      むしろ健闘してるとも言える
      アベノミクスがなかったら今ごろとうなっていたかわからない
      さすが安倍さん」

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:00:36.07 ID:vL4Cfhi90.net
連呼リアン工作員が多いスレだな。

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:00:48.99 ID:qwDZQLdd0.net
>>958
高望みしてミスマッチな応募を繰り返せばそうなって当然でしょ。
そんなの今だって変わらんわ。だから非正規が増えているんでもあるし。

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:01:09.68 ID:xkNZtTL00.net
・正規社員を増やせ
・一度雇ったら解雇するな

両方とも実現できるのは高度経済成長やバブル期だけ。
どちらかは捨てなければいけない。

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:01:15.86 ID:4p7ykZn20.net
>>821
真面目な話、大組織のトップは細かい数字を把握する必要はないんだよ。
分野は多岐に渡るので実務的に不可能。
たとえば雇用問題の詳細を知ろうとしたらこのスレ全部読めってなるが無理だろw
トップは配置された専門家から上がってくる資料や提言に基づいて判断する。

だからその段階で官僚や政局的な操作が入ってると、結果として出てくる判断も歪むと。

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:01:43.37 ID:7c9ylAqW0.net
>>869
140万の非正規奴隷が心身損ねて生保になった時の損失はどれくらいになるんだろう
そしてまた新しい非正規奴隷を雇い、使い捨て→生保
非正規奴隷の上げる利益と生保の損失を考えれば、国としてはマイナス循環じゃないかな

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:01:53.33 ID:m0eQA+UW0.net
さあ自民公明を叩き落とす時が来たな。
お前らマジで投票に行けよ。貧乏人ほど行けよ本当に。

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:02:10.51 ID:VL8ujAq00.net
増えてるじゃん
何言ってんだ

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:02:30.29 ID:304kov0d0.net
>>957
どこにそんなソースある?

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:04:27.26 ID:VE7HAZI40.net
正規の9万減って定年の自然減じゃねーか

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:04:27.82 ID:8nHDoBCQ0.net
>>964
自民「ナマポもらいに来るぐらいなら死ぬだろ。それが日本人の美徳だしwおかげで旨い汁吸いまくりw」

ぐらいにしか考えてないよ

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:04:33.62 ID:UE2KO7ro0.net
バカ「非正規でも働いてるんだからいいじゃないか」

数年後には仕事がなくなってるような非正規で将来に希望がもてますか

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:05:10.79 ID:nTKAau0l0.net
円安による過去最大の中小企業倒産件数

それにより正社員が9万人解雇

そしてバイトやパートに流れ 非正規社員が150万人増える


安倍晋三 「実際、景気は回復しており 雇用も増えているんです!!!」


もうね チョンの寝言にはうんざり 統一教会はいらない NOといえる日本人になろう!

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:05:17.44 ID:ikJHWvtV0.net
100万人どころか141万人増えてんじゃん。

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:05:48.35 ID:byPENsEk0.net
無職10年だと非正規ですら雇ってもらえないからアルバイトか業務委託のポスティング歯科仕事がない

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:05:53.50 ID:ZqU4BHUD0.net
企業側からすれば雇用は投資orギャンブルだよ

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:06:36.01 ID:epvgIxfm0.net
非正規雇用の人間に、正規雇用が給料とりすぎであるかのような情報戦略
竹中がいつも言ってるすり替えだな
不平不満をあおり立て、仲違いの種を育てる
フランス革命の頃から人間変っとらんわ

最近のCEOが昔から考えたらあり得ない高額の給料をもらってる方が問題だと思うがな

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:06:55.37 ID:tVu6mefB0.net
>>973
こっちでも都内の派遣会社へ電話での日雇い派遣でしか仕事が無いのである。

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:07:26.25 ID:vL4Cfhi90.net
自民党に入れないにしても民主党はあり得ないから。
民主党を支持してるのって、韓国人でしょ。民団が協力してるわけだし。

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:07:37.47 ID:jMZ7e47z0.net
これにさらに派遣労働法の改悪が追い討ちをかけるわけか?

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:07:40.07 ID:QLHGnul20.net
>>25
非正規雇用を規制しろよ。

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:08:53.80 ID:4p7ykZn20.net
>>964
こういうね、「非正規は奴隷」というレッテル貼ってそれに基づいて意見を言う、
こういう状況を変えていくべきなんだよ。
正規雇用があるべき姿、じゃなくて非正規でも待遇はいいからどっちでもいいよ、
っていう社会にすべきだろう。

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:09:16.67 ID:wJAvqEUx0.net
一方アメリカでは、最も増えた職種がバーテンダー・ウェイター・ウェイトレス

これマメな

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:09:51.23 ID:QLHGnul20.net
>>961
無職期間の長さも問題なんだが、給料低い底辺職を経験すると履歴書に傷かついたことになって、
その後にいい雇用が望めなくなるんだよなあ。

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:11:58.85 ID:Nl/DaM6i0.net
そりゃ安月給で働いてくれるならバンバン雇った方が利益上がるわな
一応仕事はあるんだしいつでも首にできるし
そこに希望なんか無いけどな

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:12:46.86 ID:4p7ykZn20.net
>>882
ここに11年7-9月期から14年7-9月期までの雇用推移がある。
安倍政権は明らかにそれ以前より増えている。
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/4hanki/dt/pdf/2014_3.pdf

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:13:14.07 ID:HTB/uFtZ0.net
>>980
みんな奴隷にするのか
小泉時代からの勝ち組、負け組み
今度は勝ち組まで負けにしてブ厚い貧困層作るつもりだろ 国賊ネトサポめ

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:13:39.35 ID:aIYemVLR0.net
「雇用」を増やすと言ってるだけで、雇用形態までは言ってないだろう。

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:14:32.77 ID:avibbWCfO.net
>>962
両方実現しないと少子化は止まりません。

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:15:15.57 ID:uShYS1500.net
会社なんてパートしか雇ってないぞ
月給制と時給制だと何万も差が出る

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:15:40.98 ID:1kB7hIMk0.net
その非正規ってのは高齢者の再雇用が大半だろうな。

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:15:45.78 ID:niErGa1q0.net
>>970
不景気になれば会社つぶれて正規もクビですが何か。
何なら、公務員もっと増やすとかしないとなw

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:15:46.00 ID:tVu6mefB0.net
>>986
ホームレスの空き缶拾いや雑誌、ダンボールの収集も自営業での自己雇用かよw

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:16:22.50 ID:HTB/uFtZ0.net
景気回復基調のときは企業はパートや非正規を増やすから最初実質賃金が落ちるだ 詐欺

景気悪くなってからならなおあさら増やすくせに

しかも政府が派遣拡大しようとしてるじゃないか 国賊政権め

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:16:45.26 ID:4p7ykZn20.net
>>875
それが生産性を上げるってことだし企業単体で見れば当然のこと。
日本は製造業の生産性は高いがそれ以外は大したことない。

逆に働く個人の視点で見れば、怠けてても同じ給料なら、
怠けた方が生産性は高いってなるかもしれない。
その意味で公務員は民間に比べて生産性高いってなるかねw

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:17:34.44 ID:YjVttwC50.net
ここに居るような捨て台詞だけは誰にも負けない人材より
黙って結果で証明する奴を中心にラインナップが構成されるのは至極当然の事

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:17:49.24 ID:hrykrAxZ0.net
>>939
そして移民系政治家が日本人はすでにいないとか国会で言うんだよなw

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:18:13.99 ID:4p7ykZn20.net
>>985
もう思い込みカルトだなw

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:18:53.47 ID:HTB/uFtZ0.net
>>994
奴隷化したいからそういうこというんだろ おまえは

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:19:07.41 ID:mkAyjYgw0.net
>>987
富裕層の日本人だけ産んで残りは移民で補っていくから問題ない
いつまでも高度経済期やバブル期に酔いしれるな

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:20:13.61 ID:c6rHXFE30.net
結局 アベノミクスは失敗だった
http://d.hatena.ne.jp/SPYBOY/
消費税の駆け込み需要を除けば・経済成長率は1年半以上ずっと下がりっぱなしだ。

アベノ格差 正社員1か月で17万人減少し求人倍率は0.68倍
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140910-00000002-pseven-bus_all
有効求人倍率は1.1倍だが、正社員の求人倍率に限れば0.68倍に過ぎず、
求人統計を押し上げているのもパートなどの非正規雇用です

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:20:14.51 ID:HTB/uFtZ0.net
>>996
実際に増えてるんだから それを否定する
おまえらが統一教会カルトだろ

1001 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:20:28.69 ID:j6t3+Yva0.net
近い将来自転車発電で電気分解してつくった水素で納税する時代になるんでしょ?

1002 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:21:17.26 ID:c6rHXFE30.net
スレたてお願い

1003 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/19(水) 13:21:21.76 ID:7c9ylAqW0.net
>>980
あなたのいうことが実現化すれば理想の社会になるだろう
今問題なのは非正規の待遇が悪いということ
その悪い待遇をこの先どうやって正規並に上げていけるのか
正規の待遇を非正規並に下げるのかい?
税収へって、内需もへって、国が衰退するがいいのかい?

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200