2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】エボラ熱 人権侵害訴えた看護師に外出認める判決

1 :鰹節山車 ★@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:16:36.30 ID:???0.net
エボラ熱 人権侵害訴えた看護師に外出認める判決
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000037970.html


 西アフリカのシエラレオネでエボラ出血熱治療にあたり、
帰国後、外出しないよう要請されていた女性看護師が
これを人権侵害だと訴えていた問題で、裁判所は外出を認める判断を下しました。
以下ソース

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:17:34.90 ID:LZUPdkIv0.net
これで感染が拡大したら誰の責任なの?

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:18:17.47 ID:VdfyEcHW0.net
人権を騒ぐ奴に碌な奴なし
これはどの国でも変わらない

プロパガンダ

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:18:31.06 ID:XRcMXUQP0.net
地獄への舗装は善意で行われているw

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:19:18.71 ID:QV2rLs2p0.net
アメリカオワタ

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:19:24.08 ID:L9sBc4pz0.net
法律で特定感染症関連で不備でもあるのかな?

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:19:26.70 ID:53uj3Ge80.net
はぁ?頭おかしいぞ

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:19:37.93 ID:+yhDhl7p0.net
>>2
裁判長じゃね?

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:20:37.03 ID:qj7+LTZz0.net
国境無き医師団が一番危険だな、

エボラに国境はない

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:20:41.17 ID:aWErEbGm0.net
給料貰って休めよ。
なんでおとなしく休んでられないの?

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:20:47.98 ID:axWPmDEEO.net
理解出来ない
感覚がズレてんのかな

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:20:56.01 ID:OXL5a/ic0.net
あの大国アメリカ合衆国が一人の看護師が原因で終わるとはなぁ メシウマ

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:21:08.91 ID:FAPPICG30.net
国境なき感染源

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:21:23.95 ID:lO3SsIe50.net
結核患者が外に出せと言い出すんじゃね

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:21:37.65 ID:xJtpoOo7O.net
自分の数週間の自由>大勢の他人の命
こうとられてもおかしくないよね
仮にも医療従事者なのに

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:22:06.50 ID:W4PDY/g30.net
まあ、アメリカだったら
射殺すれば済む話だから簡単だな

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:22:22.35 ID:uHDiOLKB0.net
エボラ 「人権うめえ。バクバク」

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:22:22.63 ID:HVRv7r2r0.net
10日までなら大人しくしてろよ
みんながどう思うかなんて理解できるはずだろ

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:22:45.80 ID:Ck+5RCq/0.net
裁判早すぎ
訴えた馬鹿は現地で何見て来たんだよ

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:23:04.62 ID:qj7+LTZz0.net
女性看護師=看護婦  二文字少なくて済む

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:23:37.27 ID:eeFFkryW0.net
のちのバイオハザードの始まりである。

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:24:28.94 ID:Fe4MnGUEO.net
アメリカの教育システムでは、
権利は教えるが、責任には触れないから。

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:24:40.02 ID:V4f302Tq0.net
自由の国w

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:24:56.49 ID:VfMruOk40.net
外国人は日本人と比べて
「感染させる=迷惑」とは考えてないらしい。

感染は病原体が悪いのであって、宿主は純粋な被害者、と。

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:25:10.97 ID:Kjb363bi0.net
 
彼女が誰かに感染させて、その人が亡くなったら、未必の故意で殺人罪適用するんだよな

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:25:14.65 ID:Ke1Tdd9/0.net
州は発症していない人間が他人に危害を及ぼす危険性を立証出来なかったらしいよ。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:25:28.62 ID:h7injOVb0.net
人権やもあれだが
アメリカの裁判所もとんでもない判断するな

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:26:20.02 ID:YPu/6iCu0.net
ユニセフ「アフリカでは飢えで子供たちがどんどん死んでいきます!寄付して!!」
       ↓
     「お、おう!」
       ↓
ユニセフ「アフリカでは飢えで子供たちがどんどん死んでいきます!寄付して!!」
       ↓
     「あ、あれ?なんかアフリカ人すごい勢いで人口増えてね?食料の自給とか大丈夫なの?」
       ↓
ユニセフ「アフリカでは飢えで子供たちがどんどん死んでいきます!寄付して!!」
       ↓
     「ユニセフってなんかずいぶん羽振りよくなってないか?ずいぶん肥えてきたよな」

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:26:52.49 ID:JjnyRCRE0.net
これはもうエボラの国境なき医師団の意見は聞けないな
まだ未確定な患者を隔離できないのに
どうやって治療するんだ?
誰も従わないだろ

そう言うこと分かってないんじゃね?

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:27:17.94 ID:6um8EeKJ0.net
アホだな

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:27:30.13 ID:635bNH/X0.net
スペンサー医師とやらはどうなったんだよ?
5、6日続報を見てないような気がするが。

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:27:51.29 ID:gRNqwnjrO.net
>>24
日本だって同じじゃん。インフルなのに会社に来ないでほしい。

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:28:06.21 ID:Y+42/H/w0.net
よく嫁! 陰性反応(感染していません)で、隔離措置がとるほうがおかしいわw

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:28:56.37 ID:em2m1FZOO.net
地球では何が原因で人類滅亡するかゲームでも開催されているのですか

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:29:08.07 ID:Y9/fFikF0.net
先進国でもしエボラが広がったら当然国内を最優先に
リソースを割かなきゃならん
そうなったらもうアフリカを助けるどころじゃなくなるんだけど
そこんとこ分かってんの?

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:32:19.63 ID:XubosqQTO.net
人権守って滅べばいいよ もう

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:33:05.21 ID:cqSMKtKa0.net
アメリカは世界の迷惑

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:33:59.07 ID:wTyoPP+80.net
エボラ封じ込めるためにわざわざ西アフリカ行った女がなんで帰国して21日間すら協力できねぇの
自己満テロリストが

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:36:09.21 ID:XRcMXUQP0.net
>>32
有給出さない経営者の怠慢。

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:36:23.70 ID:XriMuc0k0.net
取材の人たちがいっぱいいたけど、大丈夫なのかな?

41 :くろもん ◆IrmWJHGPjM @\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:38:34.34 ID:vnWGcX2V0.net
他人の安全より個人の自由!
自由が全てにおいて優先される!
ジーク フリーダム!!

アメリカはこんな国

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/02(日) 22:39:37.68 ID:cBzm9O/i0.net
オオニシはどうなったよ

総レス数 235
55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200