2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT/ハンガリー】1GBあたり67円…ネット利用への課税に抗議、ハンガリーで大規模デモ計画 [10/26]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:13:57.73 ID:???0.net
ネット利用への課税に抗議、ハンガリーで大規模デモ計画
http://www.afpbb.com/articles/-/3029968
AFP 2014年10月26日 11:24 発信地:ブダペスト/ハンガリー


【10月26日 AFP】欧州連合(EU)加盟国の中で最も債務残高が多い国の1つ、
ハンガリーで政府がインターネットの利用に課税する方針を打ち出したことを
受け、撤回を求める市民数万人が26日に大規模な抗議活動の実施を計画している。

ミハイ・バルガ(Mihaly Varga)国家経済相は21日、来年度予算の不足分を穴
埋めするためとして、インターネット上でやりとりされるデータ1ギガバイト当
たり150フォリント(約67円)を課税する方針を発表。通信の方法が有線電話か
らインターネットへと移行したことを反映したものであり、公正な課税方法だ
との見解を示していた。

しかし、これについてはネリー・クルース(Nellie Kroes)欧州委員(デジタ
ルアジェンダ担当)が「利用者とハンガリー政府の双方にとって、残念なこと
だ」とのコメントをツイッター(Twitter)に投稿するなど、懸念の声も上がっ
ている。

オルバン・ビクトル(Viktor Orban)首相率いる右寄りの与党フィデス・ハン
ガリー市民連盟(Fidesz)はこうした反応を受け、利用者から徴収する税額の
上限を個人の場合700フォリント(約310円)、事業者の場合5000フォリント
(約2220円)とすることを発表したが、国民の怒りを収めるには至らなかった。

ソーシャルメディアを通じて組織され、26日に経済省の庁舎周辺で実施が予定
されているデモ行進には、約3万6000人が参加を表明している。(c)AFP

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:14:21.15 ID:caG1dkmW0.net
【Jsports】マンチェスターU × チェルシー©2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1414329330/

[転載禁止] 【sop】 マンチェスターU × チェルシー©2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1414335955/

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:15:51.11 ID:gqLAqMap0.net
これはよいアイデア。増税賛成。

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:16:03.13 ID:uzDd75eP0.net
100GBで6700円!!!
無料エロ動画落としたら数千円持っていかれるなんて地獄だろ。

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:16:29.58 ID:484zOBOu0.net
それだ(ピコーン)

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:16:38.45 ID:O3i8OY4s0.net
200GBの動画で1340円か

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:16:55.91 ID:/Z1Y6j420.net
これは名案。ネットで資産売買するファンドにガッチリ課税できるだろ。

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:17:34.34 ID:+Gh1Ru5J0.net
アノニマスは攻撃予告しないの?

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:18:03.56 ID:nImYWGd40.net
税金取られる理由が分からん。
まぁ日本も似たようなもんだが。

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:18:05.84 ID:gqLAqMap0.net
2chなんてたいして容量使わないからねらーは安泰

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:18:48.97 ID:O3i8OY4s0.net
6.7円に見えた・・
結構冒険してるな

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:19:11.58 ID:bgFb4cu60.net
>>10
アホか、税金取られてまで2chなんか見るかw

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:19:17.04 ID:uzDd75eP0.net
日本のクソ議員が「諸外国ではネット課税が取り入れらており」とか言って日本でもネット課税を進めるに違いない。
あらかじめ言っておくけど、死ねよクソ議員。

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:19:27.24 ID:eq7eIMUo0.net
ハンガリーのネット環境は良くわからんが、従量制なら比較的行けるかもな

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:19:35.00 ID:urtMsH/H0.net
blu rayに焼いて郵便で送ったほうが安いな。

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:19:54.71 ID:PSgIvPR60.net
ネット利用税はおれも財務省に提案しようと思ったことがある。
民主政権になったから何となく止めたが。

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:20:10.94 ID:oFMxSIJK0.net
日本でもやるべき
貧者が同じ情報を手に入れられるのは不公平だ

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:20:12.02 ID:7zc1fIED0.net
ハンガリー精神

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:20:22.10 ID:myngDi2f0.net
日本はネット回線契約に、NHK受信料も課金されかけてますやんかw

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:20:45.34 ID:B8pojTTh0.net
エイプリルフールみたいな記事だな

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:20:52.89 ID:l+h4DaTw0.net
料金の支払いに%で上乗せすりゃええのにな
考えた奴は相当のバカ揃いだ

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:20:55.29 ID:uzDd75eP0.net
>>17
払いたきゃてめえだけ勝手に払ってろバカ

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:20:59.77 ID:1Ay7i8mT0.net
ほらはじまった

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:22:45.98 ID:MrE/Pzla0.net
人が集まる場所に課金かw定番だけれども。

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:22:56.89 ID:gqLAqMap0.net
>>15
ソニー大復活の日だな

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:23:58.46 ID:OJdK9RY50.net
徴税されるようになったら、HDD持ち寄ってエロ動画交換会でもするか?

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:24:13.55 ID:YaUorMwd0.net
これやられたらお前ら絶滅じゃね

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:25:28.28 ID:IDkSgOqK0.net
ハンガリー以外の国もデモに参加すべきだな

「うちもやろうぜ」と思わせない様に

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:25:31.28 ID:YP72m61+0.net
ネット社会になってテレビや新聞が大ダメージだからな
日本も必ず追随するだろうな

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:27:29.63 ID:GIyck5Cm0.net
1GB67円?

7GBで6000円の日本ならなんてことはないですお

1GB1000円じゃんw

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:28:13.94 ID:/J5XC5430.net
空気に税金かけるようなモノだからなぁw
ハンガリーは交響曲でも作ってろってことだなw
まぁ日本産も何もないけどなw

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:28:33.52 ID:RZWsu+sh0.net
日本も放送電波の利用料を今の10倍にしよう

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:28:39.95 ID:uzDd75eP0.net
選挙の時に、「あなたはネット課税に賛成ですか?」っていう問いかけは候補者を選ぶ重要な試金石になる。

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:28:55.88 ID:eq7eIMUo0.net
>>30
一先ず赤くしておきますね

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:29:07.86 ID:YrKeoMT40.net
>>4 >>6
310円だ。ちゃんと読め。

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:29:34.38 ID:OJdK9RY50.net
フリーのwifiスポット激混みの予感w
後は他人の無線LAN使って逃れる奴とかなw

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:29:35.24 ID:oxVRvgom0.net
上限310円だってよ。
んhkもこれぐらいの金額にしろよ。

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:29:57.94 ID:VWSp7/Np0.net
こりゃトレント使いとかは大ダメージだなww

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:30:55.52 ID:qeQjIOj+0.net
日本でもネットに課税したらデモは起きるだろうか?

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:31:15.91 ID:uzDd75eP0.net
>>35
最後まで読んでなかったテヘペロ
にしてもひどい。

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:31:23.93 ID:hxpprnSi0.net
もう今時ハンガリー動乱を覚えてるのはここでも俺だけだろうな

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:31:28.51 ID:DDb2pYLN0.net
じゃあ俺はネット税の商法登録とって国からお金貰う

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:31:50.15 ID:O3i8OY4s0.net
>>35
暴動が起きたから妥協案で上限を設けたんだ
お前がもっと読め

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:31:50.70 ID:70ooaDlm0.net
ネットの悪口に課税とかなw

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:32:02.93 ID:cRkZcBhZ0.net
エロ動画1TBで6万7千円!!!

って上限あるのね。まぁ、このぐらいなら人頭税にすればいけるんじゃね

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:32:13.05 ID:9iJBqkwrO.net
いい側面より悪い側面のがまだ目立つからねぇ

このデモには賛同できない
課税は賛成でも反対でもないな
携帯電話とかスマホのほんの1部分的になら賛成
例えば業務や仕事で使用する以外で
2台目を所持するとかなら課税とかな

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:32:51.65 ID:uzDd75eP0.net
この手の課税は日本でもクソ議員がすぐ言い出すから注意して見ておく必要がある。

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:32:58.85 ID:4GFH6gHC0.net
プロバイダ料金に上乗せして請求されるのかな?
日本も真似しなければいいが。

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:34:01.98 ID:DDb2pYLN0.net
ちょっと前にケータイ税とか言ってたな
とっくに電波使用料でうわのせされてるっていうの

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:34:09.57 ID:7IJRm6NI0.net
まあ、LINEみたいな他社電波にタダ乗りしている企業には通信維持費請求してもいいと思うけどな

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:34:47.46 ID:OJdK9RY50.net
一度課税されると増税されるのが常だからな
少ないからいいだろとか、さきっちょだけだからと言ってるのとかわらんw

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:34:56.54 ID:JcNs9U+j0.net
NHKよりはマシだと思うなw

使った分だけ課税だし。

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:34:58.20 ID:t9ytN67H0.net
>>22
本当だな。>>17は糞だ。

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:35:09.16 ID:sTkLfthb0.net
これ財務省の検討案件にあるんだよなw
近いうちに発表あるかもね

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:36:10.32 ID:aSMixZPZO.net
こんなんに税金とか意味わからん

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:36:12.02 ID:DfN/e9uP0.net
>>47
携帯電話に税金かけようなんて前に言ってたが、
携帯電話の端末ではなく通信に従量で課税するのならすぐに言い出すだろうな

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:36:16.41 ID:t9ytN67H0.net
テレビを設置するだけで税金をかけるとか。

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:37:00.25 ID:itDDIir90.net
そもそもハンガリーで月1Gも使えるようなネット回線があるのか?
割とマジでダイアルアップとmovaレベルが限界レベルだろw

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:37:14.93 ID:67imFenS0.net
メディア屋やメッセンジャーにとってはビジネスチャンス!

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:37:16.85 ID:k8sL8Tu+0.net
データ1ギガバイト当
たり150フォリント(約67円)を

なんかすごく高いの?
動画とか見たら大変なことになるの??

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:37:31.58 ID:9LPp/xbP0.net
オフラインでエロ動画交換が捗るな

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:38:26.10 ID:7IJRm6NI0.net
これしたらIT産業滅びるんだよな

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:38:40.73 ID:9DuCnSaf0.net
しかし2chてこれだけオッサン好みの楽しみができるものが無料ってすごいよな
NHKなんてうちはBBAしかテレビ観ないのに

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:38:55.66 ID:9iJBqkwrO.net
>>56
端末にかけない不思議
携帯電話とかって電波余計に使うはずなのにな。

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:39:08.18 ID:VWSp7/Np0.net
ギリシャみたいに無線でメッシュネットワークを構築しろよ
近隣の国の連中もある程度は協力はしてくれるだろ

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:39:13.53 ID:OWQ+6wxh0.net
バカな自民党が真似しそう。。。

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:40:07.24 ID:jTHW+0E80.net
日本でこれをやれば、またテレビ洗脳できるねとマスゴミ大絶賛だろうな

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:40:44.95 ID:VWSp7/Np0.net
>>66
似たような事なら自民のあふぉが言ってただろ
スマホ何とかとか

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:41:19.01 ID:9DuCnSaf0.net
仮に日本で課金したとしてももうテレビ新聞には戻らないな。図書館で読みたい本でも借りてるよ

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:41:36.22 ID:JmOt92s7O.net
>>47
クソ議員が言い出すのではなく、財務バ官僚がクソ議員に言わせる。

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:41:55.68 ID:OJdK9RY50.net
>>64
重要なのは電波の帯域だからじゃね?
携帯端末ばらまいても使われる帯域が増える訳じゃないしな

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:42:42.02 ID:7IJRm6NI0.net
テレビ電波オークションにしてから言えよ
クソみたいな番組多すぎるのはそれが原因だろうが

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:43:31.18 ID:R/6Gbl5N0.net
4K動画見まくったら破産する可能性あり

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:44:19.27 ID:QEQHTFBz0.net
そこで伝書鳩の出番だ

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:44:43.29 ID:uzDd75eP0.net
日本では、多分最初はネット利用料の1パーセントとかいう規模で導入される。
日本の有権者は「そのくらいなら別にいいか」って無関心だから簡単に法案が成立して
ズルズルと小規模な増税が繰り返されて高額課税が成立する。

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:44:54.43 ID:daYpQ6mz0.net
うち家族全員合計すると毎月40〜50GBくらい使うから毎月2680円以上税金かかるのか
ないわ
怒れるハンガリー人の気持ちがわかるし、後から個人の上限310円にします(テヘpっても怒りが治まらない気持ちもわかる

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:45:04.48 ID:DDb2pYLN0.net
データ通信に音楽の著作権料を払うようにしよう
おれって天才じゃね?

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:45:56.81 ID:/6LRW8yw0.net
政府が大量のデータを送受信するウイルス撒くか、デカイ添付ファイル付きのスパムを送りつけたら増収確定だなw

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:46:19.10 ID:A8dmoKZ60.net
NHKのほうがひどい

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:46:32.91 ID:QEQHTFBz0.net
>>72
良く読め。馬鹿が。

81 :名無しさん@13周年:2014/10/27(月) 00:54:11.46 ID:OEi4JdEXa
苗字がどっちか分からん
1のオリバンさんだけフリガナ逆なってる

ここってポテチ税やったとこだっけ

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:47:26.84 ID:6wvpJmqN0.net
税を課すことの妥当性とかどうでもいいから取れるとこから盗ろうってやり方だな

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:47:44.10 ID:TDahbkm80.net
HDDに著作権料のことかと思った

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:47:55.65 ID:RJ1Ozpwq0.net
> 通信の方法が有線電話か
> らインターネットへと移行したことを反映したものであり、公正な課税方法だ
> との見解を示していた。
ここ意味がわからん説明してくれ

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:48:00.59 ID:4h4gI/lK0.net
国が無料エロ動画サイト立ち上げるレベルだな

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:48:19.62 ID:9iJBqkwrO.net
なるほど....電話機や無線とかはとんと無知だわ。
ちなみに「ネットに課税」ってのは反対だ
空気みたいなもんに課税するようなもんは頂けないw
やるなら物に課税しなされよ と思うわ。

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:48:23.18 ID:uzDd75eP0.net
日本でも、消費税という名目でネット利用に事実上の課税がなされている。
導入時に3%だった消費税は、10%になろうとしている。

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:48:39.61 ID:vSYfucqg0.net
国内でデータ受信する人に課税されて、
海外で自国のコンテンツダウンロードする人には課税されないって事だろ。
馬鹿げてるわ

89 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:49:49.19 ID:CWgl41Uw0.net
高すぎるー
月50万円くらい?

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:49:50.55 ID:cN7wNIk90.net
2ちゃんで本当朝から深夜まで粘着しているキチガイがいるからな
2ちゃんも有料にすべき

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:50:05.19 ID:daYpQ6mz0.net
>>46
ふざけんなうち6回線だぞ
同居家族全員が仕事に使えば使うほど回線増える

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:50:10.19 ID:/xhplw2o0.net
ああダメな国だ

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:50:29.27 ID:/pIa1vy40.net
テキストデータの軽さが再評価される掲示板時代がやってきたぜ

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:50:30.22 ID:QEQHTFBz0.net
>>84
固定電話の通話時間に対しての料金に消費税でも取ってたんじゃね?

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:50:33.99 ID:OchdGN1M0.net
>>1
これって、検閲につながる愚作
だって、どこまでネット交通を監視するか微妙

もう、 ば〜〜〜〜〜〜〜か

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:51:06.72 ID:Au+17Kk+O.net
ドリキャスのテレ放題時代かよw

考えた奴はかなり旧石器時代に生きてるな。

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:51:15.62 ID:JcNs9U+j0.net
>>84
ISDNぽいやつからADSLになったとかw

電話がIP電話になったとかじゃね?www

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:51:16.59 ID:tovnjZo80.net
携帯の上限に万超えとか出してる奴らが割といる日本なら67円どころか670円/Gとか言い出しそうだ

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:51:51.06 ID:FRRjFnWr0.net
>>47
海外でもこれを通すわけにはいかないな

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:52:08.92 ID:7j1xjPY50.net
経済活動的に打撃じゃないのこの課税
原始時代に戻れっていっても無理だろ

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:52:13.95 ID:daYpQ6mz0.net
>>46
ごめん仕事意外でか
でも混同して割りと使ってて仕事オンリーは3回線のみだからやっぱり困るな
最近通信量規制ってのやってる会社が多いからね

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:52:42.49 ID:vNYGrD3W0.net
従量課金にするとリッチコンテンツが死ぬ。

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:52:45.22 ID:4lZqW7340.net
これは絶対に日本の無能の極みゴミ官僚どもも真似しますわ

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:52:46.19 ID:tY4V9Vi90.net
通信料じゃなくて、税金が67円?

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:53:06.57 ID:9LPp/xbP0.net
そうだ、アマチュア無線でパケット交換

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:53:34.99 ID:RJ1Ozpwq0.net
>>94>>97 thanks
有線電話から移行したせいで取れなくなった金って考えるとその辺か

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:54:14.83 ID:78cOSp850.net
こんなアホナことやってるから債務が増えるんだよ

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:54:44.10 ID:FyKA+1Ay0.net
日本もコレやればいいやん
1%の割れ厨が死滅すれば99%のその他のネット民は快適になる

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:55:02.36 ID:9iJBqkwrO.net
>>91
よく読めよ
仕事と業務は可能と書いてあるだろ

それ以外は電話機やスマホ等は1台ありゃ充分だろ?

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:55:14.08 ID:9Z65ZIyN0.net
俺がハンガリーに行くと即死レベルwwwwwwwwwwwwwww

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:55:16.29 ID:JrlFi1QX0.net
よし、俺も、
酸素消費税を宣言するぞ!

一人当たりの酸素消費量を、500g/day、として、
お前らに、0.1円/g、を徴税すると、
1500円/月、の人頭税を生み出せる。

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:56:30.93 ID:tMv7+qSK0.net
日本ならデモなんてほとんど起こらずに
仕方ないなで増税なんだろうな

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:57:05.60 ID:daYpQ6mz0.net
>>105
面白いこと言うね
日本でもこういうの始まったらデータ送るのに使ってみたいな

>>109
時差って事で許してくりすます

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:57:10.64 ID:NcFx6je20.net
馬鹿の極みだな
こんなもん国民総白痴化で国が滅ぶ

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:57:22.76 ID:FinrlIEx0.net
これつべで動画10本見たらすごく高くなりそう

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:59:00.23 ID:xqSu62tA0.net
>>16
国から出てけよカス

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:59:09.32 ID:FyKA+1Ay0.net
>>115
つべの動画なんてそんなに容量くわんだろ

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:59:24.70 ID:QEQHTFBz0.net
>>113
昔あったぞ

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:59:29.15 ID:9Z65ZIyN0.net
つかこれ、国=政府が一番多く払う羽目になったりしてなw

無線LANからの利用も課税かしら
観光客はどうするんだろ

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 00:59:55.89 ID:uzDd75eP0.net
日本でこの手のマヌケな課税を阻止する方法は一つしかない。
選挙の時にネット課税に賛成する候補者を選ばないことだ。
それを確認して投票するのは有権者の責任。

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:00:10.97 ID:iu50rRbN0.net
これはアホだな
自殺者数多い国だっけ?
老害多いんだろうな

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:00:22.84 ID:9iJBqkwrO.net
あ、家族が抜けてたわ
家族ってのが証明できればその分も無税な
但しその家族の分もそれぞれ1台までな
複数所持は不可

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:00:54.81 ID:f3BSuP/Y0.net
>>30
あかく

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:01:05.47 ID:TN3aol250.net
まあ上限あるにしてもちょっと高いだろ
時代にあってない
100G50円ぐらいが妥当

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:01:06.90 ID:Ly6gXDdw0.net
ありだな

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:01:16.32 ID:RexljERg0.net
1TBあたりならまだしも
1GBってwwww

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:01:47.64 ID:fM6phr340.net
なんて酷い法案だ

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:02:32.68 ID:/X2mP8wE0.net
日本で導入されたらテレビ視聴にも課税だな
最近はデジタルデータだからな

そんなことより、これって情報規制だよな

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:02:51.08 ID:daYpQ6mz0.net
>>118
今丁度ね、ぐぐってみて感動してた
知らなかったわー
多少人類に何かあっても文明維持出来そうな気がしてきたよ

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:03:09.48 ID:beuFbhi80.net
財務省がアップをはじめますた

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:03:53.04 ID:/Yg8et140.net
まず新聞、テレビ、ラジオに課税しろよ!
と言うハンガリー人の声が聞こえた気がした。

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:04:01.50 ID:FqiNAzR50.net
>>13
議員じゃなくNHKが受信料徴収でやるんじゃないの?w

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:04:23.83 ID:48KhgYXX0.net
Windowsupdateとか、Windowsupdateとか、Windowsupdateとか、地獄

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:04:29.58 ID:iu50rRbN0.net
ハンガリーって定額制じゃなかったりするんだろうか
それなら分かる気がする

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:04:43.39 ID:Aw1yhFwC0.net
もう課税できりゃ何でもいいってかw
ユーロ圏も大変な事態に遭遇しそうだ

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:05:08.97 ID:UBJHQmIh0.net
消費税みたいに都合のいい部分だけ抜いて、海外でもやっているとか言って税金化しそう

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:05:20.38 ID:iMhn1BLFO.net
知ってた

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:05:51.25 ID:pC+nky6F0.net
この手があったか!

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:06:15.66 ID:ka/zestg0.net
日本もやりそうなのが怖い。割とマジで。

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:06:17.76 ID:9DuCnSaf0.net
なんとなく東欧圏てこういう料金が高そうなイメージ

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:06:59.97 ID:vSYfucqg0.net
これやると、動画サイト、ネットラジオ、ツイッター、掲示板、
全部軒並み消費がダウンして儲けが減って、
更に賢い奴は、おれはあの動画ダウンロードするから
おまえはあの動画ダウンロードしろよとかで、
互いに手渡しでデータ交換するようになって終わり

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:07:13.54 ID:X38SBBS00.net
>>117
これから4k、8kでの配信が多くなるでしょ
1080pのHD動画で旅行のスライドショーを投稿してるけど5分程度の動画で
数百MB使うよ

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:08:04.14 ID:dWPAIIha0.net
日本でもやってくんねぇかな
是を機にブサヨや思想団体じゃなくて国民運動が根付けばいい

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:08:21.55 ID:eNqsCxJT0.net
日本でこんなことになったら他国に移住するわ
生まれて初めての本気で

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:08:56.23 ID:c/lZ+wvV0.net
容量で課税はアリだろうな

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:09:19.36 ID:6gNFYdb40.net
俺は抜け毛税を提案する
1本ハラハラ・・と抜け落ちるたびに3円税金かかるぜー

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:11:25.88 ID:hl5BZckg0.net
>>139
個人に限定して上限なしでやるだろう。情報統制もできるし。

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:11:33.33 ID:P6cGUgCq0.net
アノニマス早く来てくれー

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:11:57.68 ID:m5c6Wztv0.net
割れ厨対策にはいいのかもなぁ。

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:12:11.85 ID:Y6jFk8fn0.net
スマホにはもうかかってる様なモンだけどな

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:12:28.79 ID:FinrlIEx0.net
>>148
日本にもいるよ。道の掃除とかしてる。

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:12:29.32 ID:daYpQ6mz0.net
>>146
抜けた後生えてこないハゲ体質の人間ほど特をすると
評価したいようなしたくないような

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:12:39.70 ID:8NXRZENa0.net
1GBってなめてんのか。

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:12:48.86 ID:MweM64820.net
悪い案とは思わないけど理解されるのに時間かかるだろうね

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:13:24.70 ID:GIV/H+Dw0.net
どうして課税を受け入れるんだ?
お前らドアホか?
回線とプロバイダー料金支払ってて、
消費税まで払ってんだぞ。何を考えてるんだ?

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:13:46.61 ID:2svcRuCW0.net
ダウンロード税爆誕か?

157 :名無しさん@13周年:2014/10/27(月) 01:15:40.02 ID:9/CQCh0ab
2GBで3500円のD社。
2GBで1000円のO社。

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:14:46.85 ID:L/L420dC0.net
日本での導入肯定的に捉えてるやつ何考えてんだ
馬鹿なの?

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:17:42.81 ID:Sqwbzo5B0.net
プロバイダに払ってんだろボケ

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:17:43.36 ID:KzjDCgoq0.net
1GB 67円って従量制かよ
どうやって測るんだ?

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:17:46.10 ID:GmIKvNBm0.net
これ上限310円と言うのは日額か月額か年額かどれだろ。

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:17:55.40 ID:vSYfucqg0.net
自国のコンテンツが少なくて他国のダウンロードに頼ってる国民だと
自国の海外への支出を抑えられるからそういうのもありだろうけど、
コンテンツを多く抱えてる国だと業界全体の縮小にしか繋がらない

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:18:05.34 ID:h9HgDiQr0.net
そりゃあデモもするわな。

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:18:28.11 ID:8NXRZENa0.net
どの国の政府も庶民から何もかも取り上げて景気を冷え込ませるプロやな。

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:18:38.74 ID:xAFrsaPV0.net
ネットを免許制にしてそこからむしり取ればいい

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:18:47.09 ID:OchdGN1M0.net
そう、肯定しているのは間抜け
この分野に国家が関わるな

そもそも、クラウドを押している大企業が反対する

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:19:09.60 ID:7+apPcTK0.net
すげえな
みんな通信データ利用を抑えるからハンガリーだけネット技術は後退するぞ

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:19:39.30 ID:FyKA+1Ay0.net
割れ厨とネット中毒のニート以外には殆ど無害なラインに設定すれば問題ない
月10Gまで非課税それ以上は1Gあたり500円くらいとってもいいわ
プロバイダから徴収すれば簡単確実
有料HD動画の配信あたりだけどうするか考えないとならんけど

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:19:52.33 ID:tkUw/RPI0.net
ネットが高額所得者だけのコミュニティになればここらのクズはいなくなるのに

170 :名無しさん@13周年:2014/10/27(月) 01:27:54.85 ID:muECOMtDs
報道に配慮してもらいたいからTVからは適正な電波税を絶対とろうとしない
日本もネット税は計画はあるんだっけ もちろん信者のお前ら賛成だよな?

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:21:48.01 ID:OchdGN1M0.net
あほが、スマホの画像とかクラウドでバックアップしているのも知らんのかねw

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:22:25.11 ID:2Hy6udbV0.net
上限が310円ならまだいいわ
ただし、端末や家族人数分払えってどんどん上乗せしてきそうだな

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:22:50.99 ID:5Qm9D8irO.net
かあちゃん「ゆうくん税金高いからネット利用禁止よ」

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:23:52.30 ID:Ebrh8AZz0.net
さすがウラルアルタイ語族

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:24:01.49 ID:FinrlIEx0.net
要するにネット規制でしょこれ。
ハンガリーは元共産国家だから
なおさら国民が反発するの分かる。

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:24:11.65 ID:eSFO+MQ/0.net
デブに課税しろよ!デブ税。

そんなに財政が苦しい中で、太ってる奴は非国民だろ!
デブ税を科して痩せさせればいい。成人病も減って医療費削減という乗数効果もある。

適正体重1kgオーバーごとに、税金を1万円科せばいい。

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:26:30.31 ID:FyKA+1Ay0.net
>>176
お前天才だな
俺が総理なら即実現させるわ

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:26:38.58 ID:9Vt7zj7y0.net
年で310円上限ならいいよ

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:28:28.94 ID:PHf0WrvA0.net
タバコを増税すればいいのに
1箱3000円くらいにしてもアイツら馬鹿だから吸うだろw

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:30:04.52 ID:KYusoUCp0.net
上限があるならいいやん

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:30:16.05 ID:GIV/H+Dw0.net
日本は懲罰的税ばかりで、その税金で官僚や政治家が
食ってのさばってるのに、まだそいつら助けたいために
税金を払いたいのかよw

ここで賛成してる人間は、給料のすべてを自治体に寄付しろよw

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:31:52.88 ID:vSYfucqg0.net
P2P厨に課税ならありだろうな。
どうもP2Pとか韓国や中国ののスパイウェアやLINEとかの性で
回線容量のキャパシティが殆ど限界近くこのところ使われてるらしいから

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:32:08.07 ID:iRIAhK3r0.net
携帯のMNP所得に課税する必要があるな。

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:32:43.95 ID:KYusoUCp0.net
歩きスマホから罰金とればいいよ

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:34:29.52 ID:SotL+Alt0.net
いくら課税してもよいもの
たばこ
パチンコ
ギャンブル
ふーぞく営業

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:34:51.35 ID:hVtW/PAV0.net
これはいい。
エロ動画落とす奴から税金取れ!!!

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:36:05.28 ID:zDKIMBFG0.net
この流れ
そのうち美男美女にも税金だな

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:36:51.69 ID:8NXRZENa0.net
どいつもこいつもカネ、カネぬかしやがってホンマ鬱陶しい時代やで。

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:37:01.25 ID:/ir15B4R0.net
steamが圧倒的に不便になるな
国内の同人ゲーム市場も相当ダメージでかいだろうし

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:37:29.22 ID:M/+O4v8U0.net
こんな税金の取り方をすると動画配信の事業が真っ先に終わるな

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:37:39.07 ID:LPvplaCH0.net
金も取れて言論統制もできるなんて、日本の官僚の目がキラッと光りますね

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:38:04.53 ID:Zd6nD8bU0.net
1GBあたり67円は高すぎるね。モバイル通信に限定するとかテキストデータに限るとかいうならともかく。

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:39:51.62 ID:yPQD3p5H0.net
こりゃあ秋葉原の雑居ビルでDVD買った方が安いな

ブダペスト東駅でユーチューブ画像をDVDに焼いて路上販売したら一儲け出来そうなだ

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:41:50.95 ID:4XHjtjgZ0.net
>>13
議員じゃなくて霞ヶ関、官僚だよ。議員だって増税なんてしたくねえよ。

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:41:58.46 ID:HfQf2Y4u0.net
ハンガリーの所得水準じゃこの課金はキツイな。
いや、日本でもキツイわ。

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:43:21.07 ID:Lk4GnGuJ0.net
これは高市早苗がマネして法案だしてくるわw

ほんっと、自民党って余計なことしかしねーよなw
公約にない増税ばかりw

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:43:39.98 ID:6y2b6xoR0.net
時代は流れるから結局はこれが正しい方向性なんだろうねぇ
酒タバコガソリンの需要が減り続ければ当然の結果だよな〜
これらを極端に毛嫌いしてネットで叩きまくっている人達は考え直した方がいいよ

次は自分たちの番だってねw

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:43:44.24 ID:FinrlIEx0.net
>>194
そうかなあ笑
消費税増税と企業減税がバーターでしょ?
大企業は自民党のパー券買ってるから、
消費税増税とバーターの減税で浮いた分は
政治家の懐に入ってるんじゃない?

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:43:52.54 ID:CVERn+8+O.net
>>191
日本より中国官僚だろ

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:44:49.57 ID:Euk10bDy0.net
>>3
やったらぶち殺す
そんな感じだが

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:44:58.65 ID:TYBFsfBl0.net
最近各国の税金の取り方を見てるとそのうち一呼吸何円とか政府が言い出しそう

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:45:41.55 ID:0rjCalpD0.net
だけど尼とか制限するためにも
国際通信には課税した方がいいと思う

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:45:44.60 ID:zj53aX3K0.net
クラウドは終わったな

204 :名無しさん@13周年:2014/10/27(月) 01:51:39.46 ID:9/CQCh0ab
>>183
家族4人で20回線のキャッシュバックとiphone20台の売却代金で100万円弱。

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:46:11.53 ID:NMLbL8kE0.net
1ギガ67円安いなぁとおもったら税かよ

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:46:40.69 ID:9YOv4tys0.net
ネットの事になるとお前等必死になるなwwwwww

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:47:38.88 ID:ui11DArN0.net
明日は我が身

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:47:50.26 ID:9Xo1mMI40.net
こんな上限さくさく上がっていくのめにみえてるだろww

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:47:56.28 ID:Lk4GnGuJ0.net
>>202
そんなことより、先にトービン税の国際化だよ

余計なことすんな  糞自民絶対マネするからな

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:48:04.73 ID:TYBFsfBl0.net
だって普段からDropboxとかしょっちゅう使ってるけど痛すぎだろ

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:50:48.02 ID:FinrlIEx0.net
>>210
いまだにDropboxとか。。。。。。
権利のことなんかどうでもいいんだね

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:51:28.47 ID:1yX1oi4K0.net
いいなぁ海外は
デモやれば世界が変わってくれるんだから

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:51:28.85 ID:4FFL4OqP0.net
これやったらネットでのストリーミングDL販売死ぬなw
TUBEも気軽に見れなくなるw

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:51:49.15 ID:Em8joZ2w0.net
もうインターネットは社会インフラでいいんじゃないかと思うわ。

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:51:59.59 ID:aT+v6mLg0.net
方法はもちろんハンガーストライキ

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:52:36.27 ID:oc2IntE80.net
p2pにインフラ食われまくってるからなあ

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:52:56.01 ID:IChYHlD80.net
これは日本でも導入されるな。
そうなったらネットやめて
本屋で立ち読みに戻るわ。

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:53:32.79 ID:7eeHa54q0.net
テレホーダイ復活か・・・

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:54:30.79 ID:FinrlIEx0.net
>>212
デモをやろうとすらしないで何をw

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:54:33.69 ID:ADliXEoU0.net
>>9
ハンガリーは信用低下によって
予算確保のための国債発行その他での資金調達はできないし
輪転機回して金を刷ったりすれば
ぎりぎり破綻しないでいる現状を破壊することになる
だから、税金でどうにかしなくてはいけない

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:54:50.43 ID:eWcjIP2i0.net
結構高いな。

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:56:08.92 ID:JpQUxJKH0.net
お酒とタバコをじゃんじゃん税金あげて欲しい
どっちも殆ど利用する機会がないし

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:57:02.96 ID:iM5FYdmX0.net
国家転覆並みに荒れれば良いな
楽しみだ

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:58:00.84 ID:GVcFim+60.net
こんなの日本でやって民主党政権にでもなった日には、税率上げられて事実上の言論封殺をしかねないぞ。

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:59:04.52 ID:JpQUxJKH0.net
>>197
酒タバコに関しては健康面の問題もあるからね
インターネットもある意味健康面に問題あるが

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:59:20.37 ID:3XCPAWz60.net
日本の足を引っ張る日本政府が税金云々言えた義理はもう無いんですけどね。

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 01:59:59.53 ID:ux2bZ9Fv0.net
>>179
俺は嫌煙者だけどそういう考え嫌いだわ、政府となにもかわらないじゃないか

ところで、こんな法案は通らないほうがいいけど
もし通ったらお前らどれくらいなら許容できる?

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:00:21.94 ID:cHhMXYtC0.net
低画質のXVIDEOが捗るな

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:00:49.69 ID:5a0WkIO20.net
上限額だけ書かれても年か月か日かわか

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:04:30.27 ID:07/5/GIm0.net
>>1
てか、こうなったら、むしろ水道税電気税ガス税出産税結婚税死亡税の方が
手っ取り早いだろw

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:04:46.06 ID:SEHDCcC20.net
これはいいと思う日本もやろうぜ
1G=500円くらいなら取れると思う

政治家は呼吸税で1回100万とかな

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:07:22.80 ID:RCDu2/x60.net
某NHK会長がにんまり

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:07:48.71 ID:Lk4GnGuJ0.net
>>224
ゴミンスはやらんよ
やるのは糞自民だ

自民党は歴代ネット規制やろうとしてきたろ
特に高市早苗な こいつネット規制含んだ関連法4つ過去に出したことあるんだぜ
中曽根息子とかも「(ネット規制は)自民党の悲願。通るまで何度でも出す」と言ってるからな

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:08:16.44 ID:XTbFnTcP0.net
>>12
施政者にとってはいいことづくめだなw

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:08:32.37 ID:NuozSk8n0.net
ギガバイト67円で上限310円(月額?) ほぼネット利用税だな。

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:08:49.22 ID:FinrlIEx0.net
>>233
児ポ法もネット規制だしな。

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:09:24.70 ID:XTbFnTcP0.net
>>230
ハンガリーなら自殺税だなw

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:09:45.02 ID:V2oGflx20.net
ハンガリーの消費税率は27パーセント
ハンガリーの消費税率は27パーセント
ハンガリーの消費税率は27パーセント

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:10:27.12 ID:nMezGe9Q0.net
日本でもやりそう
1G 5000円でも日本はデモなんて起きないけどねw
愚痴りながら結局奴隷みたいに払うw

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:10:43.78 ID:aiz7k0mw0.net
上限なんて上げる為にあるからな
消費税を見てみろよ、最終的に20%いくんじゃねw

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:10:53.47 ID:0ESgzK5m0.net
最悪の法だな。日本も真似しそうで怖いわ。

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:11:14.59 ID:uND5VJuH0.net
上限310円なら払ってやれよ

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:11:17.98 ID:M3BQNFmh0.net
安倍ちゃん「その手があったか」

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:13:27.43 ID:iI6gbGVj0.net
個人より企業が大変そう

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:14:35.37 ID:t8V5dmvk0.net
政治家や公務員の給料を維持するのに足りないから国民が負担させられるのって

本当にひどい話だな

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:15:12.76 ID:nMezGe9Q0.net
>>241
財務省のアホ官僚はアイデアとか創造力は
偏差値のマニュアルだけで来てるからめっぽう弱いからな
このハンガリーは良いヒントになっただろうな。

んで日本人は身内でウジウジ文句は垂れるが高額税でも結局払うからw
財務官僚は直ぐ動くだろうな。

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:15:19.98 ID:jKz35ywR0.net
払わない奴は何をダウンロードしたか公開されるんだろ?

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:15:48.94 ID:TrujWH950.net
ネットユーザーとしては看過し難いところだが
これやると思考停止乞食ネトウヨが死滅すると考えると日本でもやれ、と思ってしまうなw

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:15:52.69 ID:8NXRZENa0.net
いくら大人しい日本人でもガス抜きができんようになったら爆発するだろうな。

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:15:55.61 ID:5lIWlxo00.net
利用者からでなくて、事業者から取れよ
徴収コストも捕捉率も桁違いだぞ

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:16:00.05 ID:6vknEJd60.net
>>238
間接税をいくら引き上げても財政は一向によくならないという見本みたいな例だな

まあ、財務省が頑張れや

ちなみにハンガリー経済は、今こういう状態だ

2014年1月9日
2%成長を予測、緩やかに景気回復か−2014年の経済見通し−
 国家経済省は2014年度予算案の中で、2014年の実質GDP成長率を
2.0%と予測した。2012年にマイナス成長となった国内経済は、2013年に
入って農業、建設業、産業部門が回復、緩やかな改善の兆しをみせ、
2013年の成長率は0.9%となる見通しだ。政府は4年間続いた景気後退
から回復期に転換したとしており、2014年以降の経済成長が期待される。
http://www.jetro.go.jp/world/europe/hu/basic_03/

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:17:56.39 ID:E90NGgST0.net
課金の手間考えたら国もあんまり儲からないんじゃないか 

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:18:36.46 ID:nMezGe9Q0.net
>>249
いや大丈夫だよ増税くらいでは大したデモは起きない

多くの銀行の取り付け騒ぎくらいになって来たら判らないけど

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:18:56.25 ID:/lYyMAFj0.net
HDDの1GBあたりより遥かに高いとか、物凄い設定だなw
310円上限ならまぁ妥当だけど、これも一ヶ月か一年かでかなり印象変わる

仮に1日あたりなら、「まとめてDLする日」をガッチリ決める事になりそうだ

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:22:20.33 ID:t8V5dmvk0.net
>>251
フランスなんか直接税あげて駄目になってるじゃん

結局、税金あげて政府や役人が儲けたところで
景気なんてよくならない

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:23:29.16 ID:ZxW3lsF60.net
フォリントってはじめて聞いた通貨だな

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:23:39.90 ID:GnFkX0v30.net
>>248
日本人にネトウヨは居ません 
中韓人のスラングだからね。

身元バレバレですね、爺さん。

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:24:17.32 ID:8NXRZENa0.net
>>253
増税で満足に飯が食えなくなったらリーチ目やで。腹が減ると人間イライラするからね。

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:24:27.32 ID:KYusoUCp0.net
首相率いる右寄りの与党ならこうなるといういい例だな

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:24:36.95 ID:nvoN46sH0.net
上限310円って一ヶ月あたりか
平均年収140万のハンガリーだとかなりきついだろ

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:25:11.95 ID:BIxh/yzB0.net
エロ鯖からクラウドに直で保持させて公衆Wi-Fiで閲覧か

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:25:37.84 ID:KVJT05XP0.net
課税は日本もやれ

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:27:08.48 ID:sBZAeB4s0.net
1/10くらいならありだな。

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:27:23.25 ID:7AO52sTU0.net
財務省がアップをはじめました

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:28:02.98 ID:AipV+AaE0.net
>>255
日本は税の再配分を公共事業に主に振り分けできたけど
フランスは左翼政権が税収を雇用に使う名目に役人増やしちゃった
でこいつらの払う税金で毎年累積赤字が増えるようになったとw

欧州で財政が黒字で健全なのはドイツだけだというね

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:29:25.93 ID:9Z65ZIyN0.net
さしずめ日本ならアニメに税金でいいな
あいつら社会不適格の非生産人種だから、どんどん締上げてがっぽりとれる
おまけにネトウヨみたいな低学歴低知能との親和性が極めて高いから、バカから巻き上げて
社会の居場所をどんどん狭めて自殺へ追い込める

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:33:10.49 ID:6y2b6xoR0.net
>>225
自分は週末に酒少々とガソリンくらいしか縁がないんだけど
まぁ取り易いところから取るってのが税金の根本だからねぇ
やっぱ今までの需要維持できないなら新しいところから取るのが手っ取り早い気がするわw

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:45:56.74 ID:FinrlIEx0.net
デモというのは要求を100%通すためにするのではなく、
政府の邪魔をするためにやるもの。
ネット課金の方針を撤回することはないが、金額を下げさせるとかは
出来るかもしれない。

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:47:35.26 ID:TCa3mL6x0.net
携帯料金やプロバイダ料金にユニバーサルサービス料みたいな感じで
10円くらいでも徴収しとけばこんな事にはならんかっただろうな

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:50:30.91 ID:zDKIMBFG0.net
清涼飲料水に税金かけたら儲かるし糖尿減るよ

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:52:25.82 ID:VtXAQITz0.net
日本も、常時接続での制限を超えたら別料金とかになるかもしれない
金がない先進国って常時接続に課税して高くするのが多い。

ネットゲームのプレイヤー人口世界地図とか見ると、
カナダとかオーストラリアとか全然いないんだよな。

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:53:40.44 ID:KYusoUCp0.net
>>271
すでにスマホがそうなってるやん

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 02:59:19.46 ID:RVs19Kjn0.net
妻「Content-Encodingがgzipになってないわジョージ!
夫「酷いサーバーだねハニー。

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 03:02:16.87 ID:kJ5rEi170.net
月額の上限額は310円なら別にいいのでは?
時間や日額単位ならクソ

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 03:05:21.83 ID:HIZOW7OA0.net
日本だとwifiのパケットリレーが流行するかもな

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 03:08:48.50 ID:qjJudRbF0.net
> ミハイ・バルガ(Mihaly Varga)国家経済相は21日、来年度予算の不足分を穴
> 埋めするためとして、インターネット上でやりとりされるデータ1ギガバイト当
> たり150フォリント(約67円)を課税する方針を発表。通信の方法が有線電話か
> らインターネットへと移行したことを反映したものであり、公正な課税方法だ
> との見解を示していた。

通信量1ギガバイトで67円か。

まあ、そう悪い話にも思えんが。

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 03:09:12.10 ID:DEPhyp2X0.net
メールBOMされたら破産するな

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 03:09:33.13 ID:lApkZPLT0.net
日本ならお前ら死亡

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 03:11:05.22 ID:PnMZLKBK0.net
日本も回線占拠しているアフォヘビーユーザーに課税してほすい

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 03:12:05.91 ID:l04SA+7s0.net
アカヒ辺りなら「知る権利につながるネット利用に税金をかけるな」ってなりそう
で、「捏造だらけの新聞で金取るな」って言われて顔が思想並みに真っ赤になるんだろ

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 03:13:07.72 ID:DEPhyp2X0.net
メールで思い至ったが、ネット上の無料サービスがほぼ無くなるだろうな
何をするにしても課金しなければいけない世界になりそうだ

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 03:16:40.46 ID:giQdsb2a0.net
財務省が真似しそうだな

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 03:16:41.18 ID:50Ick9jb0.net
>>17
国民に文字普及させなかったチョン思考じゃん?w

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 03:28:16.68 ID:wk9RbsPb0.net
これが国の独自性、国民の決めた政府がきめる、文句があるなら選挙で決めろだ
ハンガリーがどうだからと言って他のヨーロッパやイスラム、アジアがしたがう必要は別にない
国が決めることでそれは国民が決めること、マスメディアが決めることでもなし

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 03:32:14.94 ID:dArxvyl10.net
ハンガリーはポテチやジュースなどにも課税してたな
医療費や保険費用圧縮のためにデブを狙い撃ちしたから、今度はネット税で運動しないネット民がターゲットだわ

286 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2014/10/27(月) 03:45:15.44 ID:1f09GASO0.net
>>3
課税の根拠が無い

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 04:00:20.76 ID:SRYQUosc0.net
実質的なネット規制になって既存メディアは大賛成しそうだけどな、また情報独占、コントロールしやすくなる
ネットのおかげでジリ貧な各種ソフト業界も出版やらも大賛成しそうだわ

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 04:22:52.70 ID:gu+wR/Zy0.net
>>58
ヨーロッパのネットインフラ、
ドイツとかより北欧、東欧やロシアのほうがFTTHは普及してる
ドイツは金あるのにぜんぜんインフラ整備しない

ハンガリーのブロードバンド加入者数は順調に増加している。
2012年12月現在、加入者の接続方法別割合は、
DSLが35.5%、ケーブルが40.5%、LAN/FTTx が14.7%、WiMAXが5.6%になっている。
http://www.soumu.go.jp/g-ict/country/hungary/detail.html

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 04:32:35.51 ID:M3BQNFmh0.net
アホウ「なんだ財源あるじゃねーか」

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 04:38:56.67 ID:N0+ABET70.net
>>1
個々のユーザーや企業が整備し仕組みを構築し維持しているのを
ネットに後から参入した政府が使わせてもらっているんだ
逆に維持のため政府が払うべきものだよ
議論は必要だが、なんなら世界から
ハンガリーの政府のみを閉め出すこともできる

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 04:46:05.63 ID:osIcNVCz0.net
>>1
日本はユニバーサル利用料という名目で電話もってるだけで
数円搾取されても文句いわない

あほ国民国家

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 04:48:23.58 ID:osIcNVCz0.net
>>1
日本は二重課税されてても知らない人が多い馬鹿国民国家
政府も馬鹿国民をいいことにやりたい放題の増税

反対する時間を割くことしない自己中心的国家

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 04:48:26.80 ID:AewC4t8N0.net
上限が310円で大したこと無いように見えるけど一度税制化されたら後から増税されまくるからな

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 04:49:36.78 ID:desQ95QK0.net
>>1
何これ!!

Linux ISO 6GBとかダウンロードで500円くらいになるじゃん

アホか?!

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 05:03:21.15 ID:J34wqCcu0.net
>>1
税金を取ることしか考えてないから反発されるんだよ

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 05:05:30.45 ID:G3+w60jY0.net
まぁ今後事業者に従量課金の税は日本でも絶対にやる
その結果として優先でも月7G制限がつくようになる
まさかテレホタイム以前の時代に戻るとは思いもよらなかった
時代って退化するものなのか

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 05:24:05.67 ID:klu0D6Nv0.net
一方日本ではカスラックが腰上以上のサーバーに課税をかけようとしていた。民間団体なのに凄い権限だ

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 05:28:33.49 ID:MrPy7zwf0.net
普通に高えなw

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 05:41:05.81 ID:gwmcxncy0.net
高過ぎ
政府がネットの整備、管理、維持に多額の費用を掛けてるのならともかく

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 05:51:55.13 ID:SjiacbgX0.net
なんだNHKが目指している理想的な課金システムじゃないか
NHKの場合強制的にパケットを送り込んでくるけどな

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 05:54:58.98 ID:e8IjIhyW0.net
>>300
そう言う場合、
送信側に課金じゃ駄目なの?

受信側が利益を受けて居ないじゃ無いの?

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 05:58:02.10 ID:XE+OCjqc0.net
資本主義導入で搾取社会になった

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:00:13.26 ID:vf9TBw430.net
こういう課税はいいと思う
トラフィックを無駄に浪費してるネット廃人を抑制するのに良い

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:00:50.66 ID:nwzxi30a0.net
違法p2pダウンロードにはかなり効く、もし税率はもっと高ければ。

あれyoutubeもやばくなる

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:04:03.95 ID:uzDd75eP0.net
通信量が莫大な一部のユーザーを規制するのはプロバイダの仕事であって
税金で規制すべきと考えてるアホは公務員かただの間抜けかのどちらか。

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:09:04.48 ID:gmYgYGjL0.net
これって、TCP/IPベースで通信している企業のオンラインシステムにも課税されるの?

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:15:03.68 ID:dCjxgVl30.net
取られるものが増えて喜ぶ人はいないからねえ正気の人間ならば

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:19:24.27 ID:3nEwZd0r0.net
日本の携帯キャリアと契約したら悲劇だな。
iOSの更新でアプリアップデートしただけで1G規制に引っかかるんだぜ。

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:21:42.92 ID:kAwtRjVt0.net
動画視聴サービスが沢山あるのに単純に
従量制課金されたらたまらんわw
ネットゲームに課税したらどうかね?
アイテム代金を倍にしても誰も困らんだろ
結構な税収になるよ

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:33:46.18 ID:X03cvsu70.net
>>33
67円ごときで何言ってんだか。
バングラデシュあたりならともかく。

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:54:44.48 ID:2ziuXB9n0.net
IT企業全滅じゃねーかwwww

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:56:04.72 ID:0zoXAElT0.net
長生き税が一番いいだろ

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:00:20.53 ID:CTNM/eJU0.net
小役人だらけだな hostname みたら面白そうw

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:22:04.13 ID:HUL/KiRL0.net
67円の価値があるAVかどうか
ダウンロード前の吟味がより慎重になるな・・・

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:22:45.39 ID:qvxRjr0C0.net
国民のデモがなければ上限設定しない予定だったのか・・・

一部の企業は数100億とか払う必要もあったんだな。

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:24:47.62 ID:j/hbt9ZQO.net
個人なら数百円レベルだが
業者だととガッツリいかれるね
(´・ω・`)

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:32:58.44 ID:jXAvkUXS0.net
通信量の調査方法と徴収方法は?
プロバイダ料金で徴収するのかな

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:40:25.76 ID:hHRPY6aR0.net
これ議員事務所に請求された額を見て政治家が後悔するパターンなのか
企業等は免除で一般家庭のみに負担がかかるパターンか

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:45:19.71 ID:qvxRjr0C0.net
これって、月あたり300円なのか、1日300円なのかが書いてないな?

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:45:21.79 ID:qAlYAtMR0.net
>>318
なんでそう思ったの?

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:50:45.88 ID:5rSwzNBG0.net
これはいい税金
日本でも導入すべき

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:51:45.74 ID:w/xlfi6I0.net
パケットにwww
って日本のケータイも似たようなもんだがな
って考えると日本のほうが酷いかw

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:51:59.36 ID:RVs19Kjn0.net
無線なんてパケロスの嵐だからな。
重いページ見てなくても多額の税金請求される。

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:57:07.34 ID:qAlYAtMR0.net
テレビも無線だけどな(笑)
ああ、無線LANもか。
パケロス?(笑)

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:04:04.86 ID:pX/sGuMUO.net
>>318
旧東側後進国なめんなよ。
増税する時には「ただし議員は除く」とか、自分たちだけは特権扱いする条文を平気で用意してくる。

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:06:08.37 ID:GmSZ2XlC0.net
日本にも導入すべきだろ

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:06:43.76 ID:l66KMu4j0.net
個人で鯖立ててる人とか、やってられなくなるなぁ。torノードとか潰れちゃうんじゃない?

ネットで映画やドラマを視聴すると更に課金。
クラウドとデータ同期しただけで課金。
スマホで写真を撮ると、写真の自動バックアップで課金。
購入した楽曲を聞くと更に課金。

マジで勘弁してほしいわ。

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:07:06.28 ID:aoNgp6RU0.net
今時従量制はないような。

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:07:21.62 ID:NpPp76km0.net
モニター前でのオナニーに税かけろ

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:07:52.61 ID:m814ed7E0.net
日本だと何の抗議も起こらずに、すんな法案が通過しそう。り

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:09:18.84 ID:w416ckB20.net
日本も今後この流れに続くって噂もあるね、将来的に
インターネット税、PC・モバイル税、トイレ所有税に使用税、牛丼税、マクドナルド税、
そのうち空気を吸うだけでも税金が課せられて生きることが全て税収対象になりかねんw

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:10:27.10 ID:eSAWrVvA0.net
テキスト主体ならたいしたこと無いじゃん
どうせくだらねえ動画しか見てねえんだろ

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:10:46.78 ID:QLKbFrhs0.net
ネットに課税ねえ。
わからんものでもデータが流れる無自覚なものに課税って怖いな。
逆に転送量下げる工夫が進むから、ブラウジングは快適になるのか?

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:11:53.61 ID:bx+sHEf10.net
なんでもかんでも税金かけようとしてくるからな国自治体は
ほんと腐ってる

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:12:25.94 ID:QLKbFrhs0.net
DDIポケットがやってた画像圧縮が再び脚光を浴びることに。

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:12:44.69 ID:OWvzOU5v0.net
メールに課税して欲しいわ

1GB当たり1円でいいよ

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:13:27.49 ID:GmSZ2XlC0.net
ネットのパケットには従量制の税金を課税しろ

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:14:17.05 ID:c0V9FZqL0.net
>>334
日本から出て行け、この売国奴が。

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:14:47.22 ID:TYl38ow00.net
メール一通につき10円税金課税しろよ

不必要なメールが多すぎ

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:17:03.91 ID:Nn48Hcd50.net
わざわざ国民一人ずつネットの転送量をチェックするというのは
いくらなんでも無駄じゃないの?

TCPで再送した分は入るのかとか、外部から攻撃を受けた転送量まで支払うべきかとか、
くだらない話になる。

最大月300円の税金というのなら,平均150円ぐらいの定額を増税したほうがマシ。

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:19:24.51 ID:w416ckB20.net
家から1歩出ると、歩数に合わせて従量制の税金が課せられたり、自転車税とかも近々出てくるだろう
国の借金は減らないし、公務員様は高給取りだし、われわれ市井の人間には世知辛い世の中になりましたな

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:20:12.16 ID:kTAELC6J0.net
税金かけろよ
そして俺の給料にしろ♫

と思ってるクソ公務員湧きすぎだろ

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:22:51.30 ID:GmSZ2XlC0.net
>>339
同意、郵便局管轄にしてほしい

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:27:08.28 ID:eKEf3Rea0.net
>>22
貧者発見

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:31:56.45 ID:QWVM5xGO0.net
上限とかで妥協したらだましだまし上げられて結局搾り取られるからな
もし日本で同じ事言い出したら絶対妥協したらいかんぞ
ダウンロード違法化もあっという間に刑事罰つけられたのを忘れるな

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:32:59.30 ID:d718gfAW0.net
通信技術なんかどんどん進んでくのに、
法律でやれ何GB以上は課金だとかやりだしたら、
どんどん世界のスピードに取り残されてしまう

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:38:43.04 ID:RVs19Kjn0.net
>>324
周波数帯ってのがあってな。
有線LAN 100%、無線LAN 90%、電子レンジ使用無線LAN 50%
常に大体10%くらいロスしてACKが返ってきてないんよ。

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:39:49.18 ID:93pttBAF0.net
公務員の維持費に金がかかるんだよ!

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:41:02.56 ID:X03cvsu70.net
>>333
>逆に転送量下げる工夫が進むから、ブラウジングは快適になるのか?

それが狙いだろ。
供給はこれ以上増やせないんだから、需要を絞るしかない。

>>346
これ以上進まないから安心したまえ。
すでにトラフィックが不足して、いかに需要を落とすかって時代。
銅線が主流の時代ならともかく、モバイルや無線の時代じゃ、
トラフィックは増やせないんだから、しかたない。

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:42:28.76 ID:Si5HK8f+0.net
自民税調もワクワクしてこの様子を見ています

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:45:30.11 ID:X03cvsu70.net
>>345
今の日本みたいに一部のニートが帯域を独占してる状態なら、そのニートの使用を制限すれば済むけど、
(それは今通信業者がやってるよね。3日で1G以上は帯域制限とか、事実上のパケ放題廃止とか。)
ユーザー自体が増えて帯域不足になれば、国権で制限するしかない。
民間に任せたら、トラフィック不足なのにユーザーを増やすというアホなことやらかすからな。

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:45:32.76 ID:1DDmsIh30.net
>>1

携帯電話課税で議連設立 自民有志、秋に提言 2014.6.18
http://www.sankei.com/politics/news/140618/plt1406180009-n1.html


自民党の有志議員は18日、携帯電話への課税を検討する議員連盟「携帯電話問題懇話会」の設立総会を党本部で開いた。
財政再建や青少年の安全対策強化に向けた予算確保の観点から、
自動車税のように携帯電話の保有者にも課税する仕組みの導入を念頭に置いており、秋ごろに提言を取りまとめる。

野田毅党税制調査会長ら約15人が出席。議連会長には中山泰秀衆院議員が就任した。
中山氏は会合で携帯電話の利用に関し「欧州ではパソコン一台一台に課税する事例もあり、税財源の確保を検討すべきだ」と指摘した。

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:47:46.45 ID:6KN5XCzb0.net
>>1 ハンガリーにも自民党があるのか!

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:49:11.22 ID:39wE26O/0.net
ユニバーサルサービス料を高くしたようなものかな

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:49:17.77 ID:CQZz7T+N0.net
1GBあたり1円ぐらいなら気にならないだろ
67円とか、ふっかけるから騒ぎ出すんだよ・・・

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:49:20.73 ID:YxVB2IZA0.net
中国で民主化を押さえ込むためにこれやれよwww

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:51:35.32 ID:X03cvsu70.net
>>355
そうでもしないと、あっというまにトラフィックがパンクするんだろ。
特に元途上国あたりじゃ、ネットが銅線を経ずにいきなりモバイルとかってユーザーも多いだろうし。

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:53:02.22 ID:1DDmsIh30.net
税金取れてアンダーコントロールもできるわけか

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:53:03.36 ID:PAfuJmtV0.net
>>1
ハンガリーがアングリーw

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:56:29.78 ID:UBJHQmIh0.net
日本はITに金出すといってもソフトじゃなくて建物ばっかに金だして流れる先はITじゃなかったからな
これに便乗したら腹立たしいだろうな

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:56:38.00 ID:y0gITjRk0.net
huluとかで動画見まくってたら1月で数万円軽くいきそうだな

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:57:22.47 ID:GmSZ2XlC0.net
>>361
それで良いだろ、反対にテレビだと問題無いじゃん

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:57:25.28 ID:6KN5XCzb0.net
>>355 ネトサポさん、ご苦労様です!

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:58:11.56 ID:X03cvsu70.net
150フォリント
これがいけなかった。
通貨単位が細かすぎて割高に感じる。
(これは日本もそうなんだけど)
これがアメリカだったらここまでにならなかった。
67セント(0.67ドル)じゃ、まあいいかってことになる。

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:58:48.98 ID:9qRK8kNO0.net
>>356
下手したらそれが民主化のきっかけになる

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:59:21.63 ID:1DDmsIh30.net
下地作りしてますなあ

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 08:59:52.13 ID:akqDipmU0.net
NHKも310円にしたら?

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 09:03:10.14 ID:JUu0rSeb0.net
>>367
従量制にしてくれんかなぁ

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 09:04:37.81 ID:xCkBlsEp0.net
NHK「そうか!受信料をメガ単位で徴収すればいいんだ」

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 09:04:50.26 ID:Bz8xgjKJ0.net
NTTは先に電話加入権返せw

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 09:06:02.43 ID:d718gfAW0.net
>>357
旧東側諸国って、設備投資が遅れた分、高速回線の普及は逆に進んでる
報じられてるだけで、国全体の有線のトラフィックが年間11.5億GB(人口約1000万)
モバイルが1800万GB(同上)
国民もしくはユーザ一人あたりにしたら、そんなアナログの回線を使ってるような数字ではない

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 09:08:32.37 ID:Zkd6Hlic0.net
麻生財務大臣『次はこれだな』

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 09:10:57.37 ID:n6OB1Xai0.net
日本だと二重課税に・・

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 09:13:39.73 ID:X03cvsu70.net
>>371
うん、だからこのままモバイル回線が普及しちゃうとヤバイっしょ?
下手したら、有線電話も持たなかった人がいきなりスマホとか持っちゃったりするからね。

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 09:14:53.29 ID:xVuV4kBu0.net
まるで日本のようなけち臭い国だな
だめじゃんハンガリー

いっそテレホマンでも導入しとけ

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 09:20:39.10 ID:cPWJU2NZ0.net
政治家はいらん事ばかりするな

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 09:21:54.07 ID:d718gfAW0.net
>>374
スマートフォン普及率(2011年)
ハンガリー 16%
日本 14%

携帯電話普及率
ハンガリー 121.6%
日本 95.22%

一人当たりGDPだとだいたいロシア、ブラジルと同じくらい
あなたハンガリーを未開の部族みたいに思いすぎ。

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 09:22:22.71 ID:X03cvsu70.net
>>375
ハンガリー人(マジャル人)は黄色人種説もあるしなw

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 09:23:44.95 ID:X03cvsu70.net
>>377
未開とまでは言わんけど、20年前までは日本とは明らかな差があったのは事実でしょ?
今は違うけど。

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 09:26:44.72 ID:d718gfAW0.net
>.375
そのあなたの20年前のイメージと違って、
「固定電話を持ってなかったのに、スマホをいきなり持つような人が増える」ような国、
ではないことはわかっていただけたかと思います。

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 09:27:33.21 ID:F8w4KJh10.net
日本でやったら上限なしで金毟り取りそう

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 09:28:26.25 ID:Ebrh8AZz0.net
スマホが売れなくなるな

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 09:30:48.45 ID:X03cvsu70.net
>>380
スマホじゃないにしても、電話もない人がいきなり携帯を持つ人は多そうだけどね。
日本より携帯が普及してるところからすると。
もちろん、携帯には室内工事が要らないというアドバンテージがあるならだろうけど。

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 09:41:29.88 ID:wRaVck4u0.net
>>381
日本でも計画自体は小渕・森の頃からあってなぁ
だがまずはインフラ整えるために利用者増やそうということで先送りになってきたんだっけ?

だが最近では無線通信の従量課金制を皮切りにして、固定通信でも従量課金制を導入して税金を取ろうとする動きが起きている。
NHKのインターネット課金もそのうちの一つ。

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 09:46:06.69 ID:hrkirzuq0.net
すでに接続料金にすら消費税まで取られてますけど・・・

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 09:48:13.75 ID:ggtnsBZk0.net
ハンガリーは高税のわりには社会保障がうすいという
失敗国家だからな。まあ日本モハンガリー化してきてるともいえるけどなw

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 09:51:32.32 ID:oR2q5qR50.net
>>383
インドやアフリカがそうじゃないか?
国土が広いのもあって有線インフラを今から拡充するより無線でやっちゃうほうが楽。

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 09:52:04.23 ID:X03cvsu70.net
>>386
日本は決して社会保障は薄くないけどね。
北欧あたりと比べるからおかしくなるだけで。

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 09:52:30.71 ID:sliLke8R0.net
>>1
安倍総理がアップをはじめました

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 09:56:45.76 ID:iN83DrAJ0.net
>>373
ガソリンの前例があるから、多重課税はいくらでも行う。
広く徴収できるものには、どんどん多重課税。

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 09:58:59.75 ID:VtapZS8P0.net
本来、税金っていうものは世の中が豊かになればなるほど下がっていくものだと思うのだが、、

税金が上がっていく国家というものは、税金を使う側がどこかで不当に搾取しているはずだ。

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 09:59:40.94 ID:ggtnsBZk0.net
>>388
でもこれからそうはいかんぞw
ハンガリーは社会主義国家からの転換がうまくいかなくて
高負担、中福祉の国になっちゃた、。
日本もこれからは消費税25%で今の福祉をやっと維持って感じ
だろうしねえ。

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 10:01:02.74 ID:XTBRP6x20.net
こういったのは日本も真似るんだろうな

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 10:01:19.96 ID:ggtnsBZk0.net
日本は医療制度はすぐれてるけど
ほかはなあ、お世辞にも税金どおりって感じではないな

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 10:11:06.11 ID:n6OB1Xai0.net
>>390
それ言ったら携帯端末には何重にも課税されるわけだが・・

そもそもガソリンの場合は道路整備の為の税金としてガソリン税、その他に消費税って形
ネットは理屈になる税金のかけ方はないと思うが

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 10:32:31.47 ID:rdkuiL6t0.net
ネットに課税はまともに使われるならいい、もちろん程度にもよるが
つまり日本じゃダメだって事、もっとも日本に限った話じゃないんだろうが

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 10:44:21.79 ID:X03cvsu70.net
>>391
>税金が上がっていく国家というものは、税金を使う側がどこかで不当に搾取しているはずだ。

日本の場合は国民が搾取しとるからなぁ。
だから削れない。
健保だの生活保護だので。
搾取してるモンが搾取をやめるような政策にはしないからな。

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 10:46:34.78 ID:X03cvsu70.net
>>396
酒やタバコと同じ理由だろ。
中毒性が高いから、税金で歯止めをかけるってこと。
実際に、ネットのしすぎで死んだ例もあるしな。ただし韓国だけど。

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 10:47:17.17 ID:7V/Zvzdo0.net
ハンガリーヒトに
迷惑メール送りまくってやれ

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 10:48:51.17 ID:2ro/p4ch0.net
アホが増えていく一方だからここらで一度引き締めるのもおもしろいかもな

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 10:59:04.47 ID:rdkuiL6t0.net
>>398
名目上と言うか、建前だよねそれ 取りやすいから取るってだけで
もっともその都合の良い理由が通るだけの現状も無いわけじゃないが

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 11:08:45.40 ID:KJq9hU7k0.net
>>398
中毒性というより経済縮小阻止のためだと思う。
日本でも地方のゴーストタウン化が進んでるけど海外でも同様で
カリフォルニアではネットショップ課税というやり方を取ろうとしたがAmazonの大反対にあった

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 11:19:28.96 ID:X03cvsu70.net
>>401
取りやすいところから取るってなら、砂糖や食用油脂から取るでしょw

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 11:23:19.40 ID:CuSkgrFy0.net
>>402
日本でもamazonは何らかの形で規制した方がいい。
納税義務のない消費税8%分まるまるもうけてる。
地方の小売りが勝てるはずがない。

http://shuppankyo.cocolog-nifty.com/blog/2014/05/post-7ef8.html

405 :名無しさん@13周年:2014/10/27(月) 11:27:20.15 ID:yZliGq9pv
要するにネット規制だろ
今の政権独裁傾向があるし

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 11:33:46.57 ID:oR2q5qR50.net
>>404
デマを信じる馬鹿乙

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 11:45:33.95 ID:q6QnkB6U0.net
日本は既に勝手に飛ばして嫌でも受診させて課税してるやん

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 11:56:49.00 ID:KyGNI/ts0.net
これをやったとして、会社PCからのアクセスにはどう対処するんだろうな。

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 12:05:55.77 ID:oR2q5qR50.net
>>408
会社が払う

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 12:06:37.08 ID:k2oB0QNF0.net
日本は1KBあたり1円課税するべき。

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 12:08:54.67 ID:9tQCkHHx0.net
たけえな

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 12:10:08.32 ID:hDhPaD8C0.net
1パケット1円
ついでに、1kg1km1円の人物移動税も

大幅な税収アップと省エネが一挙に実現出来る

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 12:16:56.26 ID:sqFYyDhW0.net
流石土人国家やな

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 12:33:08.36 ID:6jB/cj3D0.net
>>30
赤くせねば。

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 12:58:52.22 ID:DaP7o1Xs0.net
1GBあたり67円とか書くから反対されるんだよ
ここは新聞1ページあたりの情報量で0.034円とか書けばいいのに

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:07:03.23 ID:JMus14nD0.net
財務省 「そうか!それがあったか!」

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:31:52.40 ID:XCW6Phaw0.net
これ日本でやったら100万人デモが必ず起きる

もう一度言う

必ず起きる

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:34:27.72 ID:XCW6Phaw0.net
これはもう可能性の芽を摘み取り捲る政策だな

デンマーク\(^o^)/

って言うか移民問題で終わってた国だったw

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:43:12.51 ID:UlalqWMK0.net
ハンガリーで実験して、その後各国へ導入って感じですか
色々と統制されていく世の中ね

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:44:19.85 ID:YgFhtQrW0.net
景気税をとろうぜ
対象は政治家と官僚で景気の落ち込み分を徴収な
景気が良くなったら減税でいいぞ

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:48:44.05 ID:uhN2P7830.net
ハンガリーのような東欧の未開国家はなんの参考にもならんよ。
他の欧州諸国だってハンガリーの動きに反発している。

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:52:01.68 ID:G3+w60jY0.net
とは言え日本は見習いたいだろ
下手すりゃ一年以内にネット税のための研究会とか発足して
前向きに検討し始める

それも1ギガ100円とかのレベルでな

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:55:41.25 ID:hyJ4CIgQ0.net
割れ厨が必死なスレと聞いて

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 13:57:11.34 ID:UlalqWMK0.net
日本でも携帯に税をなんて話も表に出てきてるし
表に出すってことはそこそこの準備だけはできてるってことで
考えすぎならいいんだけどね

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 14:29:35.84 ID:9rDMeR2t0.net
P2Pやってるやつ死亡のお知らせだなこりゃ
10TBとか落としたらえげつない事になるぞw

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 14:57:49.29 ID:48KhgYXX0.net
あ!俺いい子 το重い突いた!!
直接脳ミソとパケット通信すりゃ兼ね虎れなくね?
パケ代タダや!

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 15:16:32.22 ID:Vydy1z7U0.net
>>425
いまどきそんなことしてるバカいるのか。

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 15:33:23.11 ID:OAHPjXIO0.net
                  、         ,,
                   il        .l}
  _ _ _ _           ...,,!},   ,__.、  ,j{_,,...          _ ,, ____ _
 {: : : : : /  } } ゙: :'' .- .,,_      !`l゙'イ:::::::゙r''j:::/      ,, r ''_j" { `! ヽ-'__,/
  !' ".´!  j ! '-゙-'ヽ__゙j ヽ .、 |:゙Y"_´゙ _ヽ:::;! ,,  r ''t"_.--' 、_{_ ヽ ! ゙‐--`/
  ヽ ,:"ヽ _"-‐: ̄ r゙=''_-,´、: : : ゙: i:::l゙i;::l .i::j.l::i/: : : :,,゙  r-,_j`¨`''ヽ,",-‐"i r"
    \: : : : ヽr‐,ニ二ニ-‐=、.j: :.i´`!.l_フ :j .!.y |´`j: :} r‐゙‐-==、‐-,〃": : :/
      ヽr ;__,゙y‐────‐‐" i゙ |.!o゙.i .!  ゙--'-───‐'、j..__r_j/
         (" ;;';',  "'':;;,,,.   i─゙─、_゙─i   ,,..:;';;;'゙  ,:.;;':  )
         \:;;;',';;',;;;';,;. ';,   !::!_ ゙ノ:::l__フ:|、、,,;'; ..,;:,.';:;;';,',;:,'./
           ゙ ─-  ;;';__ノj::(__j:〔_ .゙!:ヽ__;;;;',,'. '-─ "
                   .r"|::ニフ::::L 」l"ヽ
                   .! ゙:ニコ::・::∠:' . !、
                  "  ゙=::::::::::::/
                      ヽ::::/

オウベイガ[欧米蛾、学名:Western Moth]はまた科に分類される我田引水の一種であり、自己虫としてよく知られる。
政界、経済界、報道界などに広く分布する。

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 15:36:54.42 ID:Cyp8QZjf0.net
>>39
起きるだろうけど報道を完全にブロック。反原発デモ程度じゃね。尚、大企業は税免除される模様

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 15:42:06.76 ID:upHNlr4w0.net
そういやインターネットに消費税払ってるの忘れてた

431 :【 始まった言論統制 】 @\(^o^)/:2014/10/27(月) 16:28:03.97 ID:k/+ZkzRN0.net
>>1


安倍と朝日のプロレスに引っかかるな。
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。

戦前と同じ、
マスコミを使った大衆コントロール。


女大臣辞任プロレスに引っかかるな。

今年最大の株価上昇に騙されるな。

金目原発再稼働同意のニュースを
誤魔化す為の煙幕だよ。


こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら、

過去最大のバラマキ歳出で借金を増やして、

議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、

富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規拡大、

女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、

金目似非安全神話で
放射能バラマキ原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、

集団的自衛権で中東派兵韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 18:17:29.97 ID:fmbEwNj60.net
ミンスバカサヨクが注目してるなw

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 18:24:56.32 ID:1DDmsIh30.net
携帯電話課税で議連設立 自民有志、秋に提言 2014.6.18
http://www.sankei.com/politics/news/140618/plt1406180009-n1.html


自民党の有志議員は18日、携帯電話への課税を検討する議員連盟「携帯電話問題懇話会」の設立総会を党本部で開いた。
財政再建や青少年の安全対策強化に向けた予算確保の観点から、
自動車税のように携帯電話の保有者にも課税する仕組みの導入を念頭に置いており、秋ごろに提言を取りまとめる。

野田毅党税制調査会長ら約15人が出席。議連会長には中山泰秀衆院議員が就任した。
中山氏は会合で携帯電話の利用に関し「欧州ではパソコン一台一台に課税する事例もあり、税財源の確保を検討すべきだ」と指摘した。

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 18:28:27.76 ID:5lIWlxo00.net
>>271
地面広いけど人いねーし

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/27(月) 18:30:02.40 ID:PcVVO9C20.net
>>404
> 日本でもamazonは何らかの形で規制した方がいい。
> 納税義務のない消費税8%分まるまるもうけてる。
> 地方の小売りが勝てるはずがない。

地方の小売り大半は税金など納めてない。www

ていうか貰ってる方だヴォケ。w

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:18:50.36 ID:nyjZrgbR0.net
また安倍ちゃんにヒントあげちゃったか

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 00:21:09.63 ID:uFP5rWLF0.net
幾らなんでも高すぎだろう

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 01:12:47.34 ID:BDwaPmjN0.net
一般人のパケットなんて月1ギガいくかだから
問題ない

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 01:13:45.93 ID:pK9tHMT/0.net
1Tで6万7千円かよw一気にネット利用者が減るだろうなw

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 01:19:59.72 ID:4lb04q9R0.net
>>43
後付けだろうがなんだろうが上限に変わりねぇだろ馬鹿かよ

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 01:26:44.72 ID:EYJzA/g5O.net
税収目当てで国民アホにして国力落としてたらわけないですね

逆を言えば官僚の選民思想とグリードをつつけば
国を自滅させられると言うことなんでしょうが

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 01:38:44.12 ID:BDwaPmjN0.net
必要最低限に絞れば
年一ギガでも多すぎるくらいだろ
大容量データのやり取りは
伝書鳩にsdカード括りつけてやればいい

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 01:42:36.81 ID:vssh14YW0.net
最近は無駄にリッチになってるからある意味良いかもしれん。
意味不明に重いWEBサイトが多すぎる。
もうすこし閲覧者側のことも考えろと言いたい。

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 01:49:47.34 ID:/uDeY29U0.net
自分の事だけ考えてるから数千円で済むみたいに言ってるが
企業が使ってるネットにも課税されるならそれらが全部商品に上乗せされるから
下手すりゃ商売なりたたない会社も出るだろうな・・・

常時接続で配信とかライブ映像垂れ流してたら1日で10万とかいきそうだなw

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:20:15.15 ID:BDwaPmjN0.net
>>444
そういうビジネスモデルが時代にそぐわなくなったんだろ
トラフィックも限りある資源という時代

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:22:19.37 ID:u35/R1Cn0.net
これ、アップデートが大量にある事を考えると
理不尽な制度だな。
Windowsアップデートとか誰もやらなくなって
ウィルス天国になりそうw

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:26:05.62 ID:xNn/HmKq0.net
右翼は害悪しかなさない

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 02:30:27.49 ID:lAC4BbIy0.net
上限適用の単位期間は?
一日とか言い出しても驚かんけど

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 05:39:23.95 ID:jCnCrBQe0.net
>>445
そもそもトラフィックにはもともと限りがある。
無線は言うに及ばず、有線だって貴重な銅を使うのだから、根本的には変わりない。

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 09:24:17.58 ID:oK4uqf1u0.net
電波の利用にも税金がかかってるんだし、
これは日本に導入されるのも時間の問題…。
こういうことを実行するのは速いんだよね、あいつら。

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:13:40.35 ID:BDwaPmjN0.net
次はlanネットワークにどう課金するかだな

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 08:37:51.57 ID:iRHjYS0d0.net
正直、ネットは貧困層のガス抜きにうってつけなのに…
これ禁止したらネット上に垂れ流されていた不満が現実の行動に変わっちゃうんじゃね?

いろんな意味で目先しか見ない無能の考えそうなことだ。

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 11:17:23.40 ID:eK3sc5o30.net
ネットなんて社会インフラに課税するより公務員税でもとって公務員である事に課税した方がいいだろ

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 19:04:35.49 ID:vewA3F2C0.net
ネットで映像を扱う業種全て死亡

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 19:21:42.32 ID:UW+USoQY0.net
昔に戻ればいいよ
コンビニな大容量サーバー用意してそこでデータをローカル保存する方法にすればいい

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 19:23:14.84 ID:UQLn/45K0.net
馬鹿安倍晋三&自民党が真似しそうだな。

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/29(水) 19:26:33.14 ID:7A5IrseA0.net
どうゆう根拠で課税するのか意味不明だな
印紙も根拠が意味不明だよな

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 18:49:10.63 ID:X5KTwKOv0.net
ハンガリーやチェコはネット速いよ。フリーwifiスポットもドイツよりあるし

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/30(木) 19:16:48.85 ID:MiCkSV+D0.net
>>452
いいんじゃね?
目障りな奴らは半殺しにできるじゃんw

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/31(金) 03:31:39.78 ID:p0HkBCN50.net
>>412
1パケット1円になったら、ガラケーも同時に滅亡だけどいいのかw

>>452
いいことづくめにみえるけどなあ。

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/31(金) 12:08:24.92 ID:VsqVw7u40.net
>>198
税収か減ってるのになにが浮くの?

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/31(金) 17:59:42.57 ID:4Bw79Qxq0.net
時代に逆行したすごい提案ですね!
国のレベルを落とすとか洒落にもならねぇ・・・

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/31(金) 18:10:24.89 ID:H8qhQEJB0.net
事業者が通信コスト下げたら課税のプレゼント

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/31(金) 19:00:13.87 ID:+Gag70X40.net
>>12
逆にアホWWハードユーザーをなめんなよ

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:11:39.58 ID:/tws1YCZ0.net
従量制か

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/31(金) 22:15:43.79 ID:/7pCHN3c0.net
貧困層は、Youtube見れないな。

総レス数 466
95 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★