2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】 サーキットでもドライバーなし―アウディが世界最速の時速240キロ [WSJ]

1 :Twilight Sparkle ★@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:13:53.05 ID:???0.net
2014 年 10 月 22 日 18:19 JST

 自動運転車の未来には高い期待が寄せられている。そんな中、前週末ドイツ北部のサーキットで独アウディの自動運転車が見せた走りは、期待に十分応えるものだった。

 アウディはドイツのホッケンハイムリンクで自動運転車を走行。最高速度は時速240キロメートルを記録した
。自動運転車がサーキットを走るのはよく目にする光景だが、スピードはここまで速くないのが普通だ。アウディはこの自動運転車が業界最速と自負する。

 自動運転車の開発をめぐっては、アウディのほか米テスラ・モーターズや、独メルセデス・ベンツなどがしのぎを削っている。

 テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は前週、5〜6年すればドライバーは車の中で寝ている間に目的地に着いているようなこともあり得ると話した。
マスクCEOは、テスラが「十分な」自動運転機能を搭載した車を最初に販売するメーカーになるとの考えを示している。


※会員記事の一般公開部分のみ引用しました、全文は元サイトで御覧ください ※要ログイン
ウォール・ストリート・ジャーナル http://jp.wsj.com/news/articles/SB10093453740784633536904580229881078088958?mod=WSJJP_hpp_RIGHTTopStoriesThird

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:15:29.66 ID:koaUZLtJ0.net
★ 宮沢洋一SM大臣、世界デビュー

ロイター
Support group of Japan's new trade minister spent funds at S&M bar
http://www.reuters.com/article/2014/10/23/us-japan-politics-idUSKCN0IC09920141023

BBC
Japan minister support staff 'put sex club on expenses'
http://www.bbc.com/news/world-asia-29735264
http://ichef.bbci.co.uk/news/200/media/images/78466000/jpg/_78466791_024405108-1.jpg

SMクラブ・マザン
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/57/0000780657/80/img3e7e66c3zikbzj.jpeg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/57/0000780657/81/imgf73d469bzikdzj.jpeg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/57/0000780657/82/imgdfc68a96zik7zj.jpeg

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:15:35.28 ID:VM9RPqt70.net
陰でマサさんがプロポ持ってたのバレなかったんだな

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:16:58.04 ID:SNYZ+HYt0.net
速く走るだけで粋がるなんて今どき珍走でもやらない。

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:18:10.73 ID:ps63/gPn0.net
渋谷や世田谷の住宅街なら信用する

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:18:39.41 ID:aCVdsBG70.net
車の中で寝ている間に眠りにつくこともあり得る

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:19:43.72 ID:u3xf0qmW0.net
ラジコンレースって意味かな?

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:19:48.12 ID:6EARyRgM0.net
無人運転で最大の問題は「不測の事態が起こったときにどうするか」だろ。
これに対処できなくては実用にならん。

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:20:26.58 ID:x7gwBUfd0.net
車の中で寝ている間にあの世に着いているようなこともあり得るなw

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:21:06.57 ID:7Gx+NgqY0.net
最速を争っているのは どいつだ?

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:21:14.66 ID:K8Pg9OIR0.net
もし自動運転者が普及して寝てる間に目的地着くんだったら日本狭すぎじゃね?

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:21:19.76 ID:jiFU7krm0.net
はやくe'X-Dを育てろ

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:21:56.55 ID:J+tBYhFF0.net
居眠りしても大丈夫なのはいいね(´・ω・`)

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:22:33.78 ID:GAEG7iuy0.net
用もなくぶっ飛ばすより寝てる間に自動車庫入れ縦列駐車の方が便利

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:22:43.68 ID:DHjcEZdz0.net
サーキットで最高速だけなら余裕だろ
コースレコードとかなら凄いけど

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:22:56.85 ID:mMiuH7lO0.net
こんなのマクラーレンが5年前にやってるじゃん

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:23:39.64 ID:qNrZd9n70.net
>>8
>無人運転で最大の問題は「不測の事態が起こったときにどうするか」だろ。
>これに対処できなくては実用にならん。

「何もしない」ってのは?
電車は人が飛び出したって止まらねーぜ
それがわかってるから、ガキだって線路の中で遊ばない
よけてくれるかもと思ってるから事故になる

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:23:42.29 ID:RbCA4iib0.net
これって、運転席が無人の場合、オービスは法律上どうなるん?

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:23:53.92 ID:G8Bj7Tnv0.net
これって何か意味あんの?

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:24:59.38 ID:NvI1H6zB0.net
240キロじゃ速すぎて 睡眠時間が足りなくなる

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:25:34.32 ID:aF0+Nt+50.net
本当に自動運転の技術革新が起きた
世界の運送業者が路頭に迷う
だから神様はバランスを調整する
そして出来損ないの技術が我々の世界に供給れる

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:25:40.40 ID:mtV186iR0.net
>車の中で寝ている間に目的地に着いているようなこともあり得る
その目的地が天国とかありそうでやだな…

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:27:07.49 ID:JtPKNCVW0.net
走行中に人形投げ込んでどうなるか見せてくれないと

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:27:41.30 ID:wLqEoaR00.net
こんなのはcpuはあくびしてるだろ

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:27:41.29 ID:3CquO1yd0.net
サーキットならそりゃ出来るだろ
でも富久町の自宅から新宿東口に人を届けて戻ってくるというお使いは
法律を守るプログラミングしか出来ない限りほぼ不可能

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:27:42.30 ID:FlmgVMte0.net
OSがフリーズとかなったらやだな

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:28:35.79 ID:J+tBYhFF0.net
テスラって凄いのか、ベンチャーとかいってたぞ(´・ω・`)

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:29:04.20 ID:9NHoQhLXO.net
後のゴーストである。

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:30:47.88 ID:5eSiqPiP0.net
>>17
飛行機だって自動操縦できるけれどパイロットいるもんな。自家用自動車が寝ていても勝手にピンポイントの目的地につれていってくれるって無理だと思う

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:30:50.09 ID:ybHuGAtR0.net
事故で死ぬと自動的に廃棄処理されるんですね

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:33:14.70 ID:shVMBKIoO.net
>>20
0系新幹線末期ならよく寝れたね。

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:33:34.54 ID:K3JSkLZl0.net
レーシングドライバーが失業するぞ

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:33:36.42 ID:F/JdSzDf0.net
将来の高速道路はこんなかんじになるのかな。自動運転で時速300kmとか

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:34:04.90 ID:hi3cOEemO.net
電車は自動化していいかも。
人は安全確認だけで

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:35:06.43 ID:4QFaGhKE0.net
>>34
名古屋のリニモはすでに

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:35:40.70 ID:9ba3QNwT0.net
日本企業も今は技術開発だけ進めておけばいい
仮に欧州がこれを実際の道路で認めて走らせたとしてもトラブルや事故があるかもしれないからな
横からの飛び出しとか、混雑時の道路や障害物の多い場所でのレーダーの死角とか
必ず問題点が出てくる可能性が高い

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:35:45.96 ID:ps63/gPn0.net
センサーに

バードストライクで

ヲワリ…

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:36:02.22 ID:cN7jrSTE0.net
>>33
お互い通信しあってれば
交差点の縦横を両方青信号にして
車と車の隙間をすり抜けるとか出来る

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:36:02.71 ID:ZVhAfogo0.net
運転する楽しみすら奪われる。

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:36:23.43 ID:5KDnp1gQ0.net
自動運転で眠れるのは良いけど、最初の行き先の設定間違うと大変な事になる

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:37:22.13 ID:g3wH/J+P0.net
ペヤングは健康のバロメーター。
元気な時ほど美味しく食べられる。
弱っているときに食べると、それほどでもないんだよね。
>>64
反日活動のための資金に流用されます。
>>21

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:37:23.42 ID:wKEQqAA70.net
高速道路上に限って自動運転を許可、っていうのならば
日本でも実現の可能性は高いと思うよ

街中での自動運転は車メーカーの技術云々より
法整備的に無理がありそう

43 :卍@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:37:43.45 ID:OUMYfS9M0.net
>>27 CEOが化けもん級の天才

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:38:34.01 ID:o1EcA1Qq0.net
>>18
レンタカーの事業者に反則金が回って問題になったろそういったことだ

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:40:35.03 ID:YkaEY5SY0.net
くそ高い年俸のF1ドライバーとか要らないという事?

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:40:43.40 ID:hv8Do0Nt0.net
>>32
動画見たけどブレーキが全然甘い
人間はたいしたもんだわ

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:41:16.41 ID:3CquO1yd0.net
月まで飛んでいって帰って来るロケットを作るよりも
家からスーパーまで歩いて買い物して帰って来るロボット作るほうが遥かに難しいっていうよね
サーキットはどっちかというと前者寄りの環境

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:41:48.37 ID:ojrrlCwv0.net
これで飲酒しててもおkになれば経済効果はかなり大きいね

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:41:56.76 ID:XAtCwy6p0.net
爆弾積んで自動車テロに使われるから

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:46:32.79 ID:IWl3kgN70.net
>>14
ヘタクソは運転するな

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:48:06.91 ID:CiX+Q76/0.net
「サーキットでも」というか「サーキットだからこそ」だろ
主婦のミニバンやらジジイの自転車はいないんだから

まぁ特定のクローズドコースのラップで
プロドライバーのタイムを凌ぐ、なんてのは案外早くに実現するだろうとは思う

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:49:30.52 ID:BmnrPTSg0.net
こいつが進化しても周りが邪魔して事故るだろ。

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:50:45.85 ID:/FqT3EaX0.net
>>37
そこで空に透明パイプのふた昔前の未来想像図ですよ

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:50:52.47 ID:1nbMoneyO.net
とうとう運転する楽しみもコンピューターに奪われる時代が近づいて来てしまったか。

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:51:27.76 ID:ym434Coe0.net
実物大のあれみたいじゃん
タミヤの車のレースの
名称忘れた

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:53:49.74 ID:0/kYqBXO0.net
>>51
サーキットで鍛えたが秋名ではアウトオブ眼中ってやつだな

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:54:42.47 ID:ACRKmHyd0.net
電波で作られたレールを走行してるだけだろ

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:56:14.27 ID:kLl9HejY0.net
なんかズレてる

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:57:06.82 ID:7A0kWzk20.net
>>46
今回はタイム求めてないからこういうブレーキなだけでタイムアタック用に突き詰めていったらまじで人間危ういと思うよ

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:58:17.95 ID:HD7n3k/fO.net
>>17


61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:59:12.37 ID:mtV186iR0.net
>>51
その場合ミニバンとかジジイ自転車を排除する機能をつければいんじゃね
事前にマジックハンドでしばいて道を空けるとか

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:59:40.07 ID:SZ7WQWUU0.net
どうせするなら、
さすがに子どもの飛び出しの実演は無理だから、

ボールが飛び出して来たり、
自転車や木材が転がって来たり…
何か障害物がないとつまらなくない??

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:59:48.22 ID:5KDnp1gQ0.net
欧米とか道路はボロボロだぞ
そんな国で自動運転とか出来るのか?

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:00:13.74 ID:9ba3QNwT0.net
高速道路みたいに人や自転車が走っていない決められたレーンを走るならありかもしれないが
都会の目まぐるしく車線変更する車や自転車や人が飛び出してくる一般道路はまだ難しいだろう
急ブレーキや回避行動ばかりでにっちもさっちもいかなくなりそうだな
赤信号を守らない人が多いと言われている欧州の街中とか安全は大丈夫なのかね

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:00:33.22 ID:i35aYcbJ0.net
チェスみたいにル・マン24時間コンピューターと対戦する
未来が見れたら胸熱

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:01:31.42 ID:SZ7WQWUU0.net
>>63
道路だけでなく、車も年代物…

自動運転機能や、通信機能を載せた車の普及は大変そうだ。

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:02:03.19 ID:153dYc1W0.net
こういうのはGMが20年前にやってるだろ。

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:04:03.81 ID:s6rr0Il50.net
雨が降ったら 自動運転なんて終わり。

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:04:56.70 ID:3CquO1yd0.net
法的には横断歩道の所に人がいれば渡り終わるまで待たなくちゃならない
これを東京繁華街の信号のない横断歩道で守ると何時間も渡れないところは結構ある

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:06:12.19 ID:cPolKqAP0.net
>>51

ホッケンハイムで混走車無しで最高240km/hって、正直未だ未だ人間様には及ばないのかね?
二輪でも280km/hは出る所だから、アウディの上級なら余裕じゃ無いの?

でも、具体的な制御内容なんか興味が湧くな…ヘアピンカーブの曲率をどう把握するのかとか、ブレーキポイントの判断をどういう手順で行うのかとか…

安全運転の指針を研究する上でこういう実験は有用かもな。

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:06:14.89 ID:k8oVgPfE0.net
>>9
そこだよなw

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:06:23.16 ID:UYOmqyzA0.net
自動運転で公道で事故ったら、メーカーの責任はどこまで追求されるんだろ

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:08:17.77 ID:9fThxoxX0.net
韓国のウリ達がこれを抜くニダ!!

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:08:21.12 ID:kLl9HejY0.net
自動運転でどれだけ安全にできるかじゃないの?
速さなんて二の次だと思う

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:08:26.07 ID:m8rlj2Sr0.net
>5〜6年すればドライバーは車の中で寝ている間に目的地に着いているようなこともあり得ると話した。

人生の目的地に着いているようなこともあり得る

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:11:57.48 ID:7RiS3VCi0.net
15年前位にフォーミュラカーでもやってたが、あれから何か進歩したんだろうか

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:12:47.05 ID:Cogansi50.net
せめて複数台でレース出来るレベルにならなきゃ話にならない。

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:15:20.99 ID:9MX5QAPK0.net
>>8
つまりハミルトン並走で無事完走すれば合格ですね

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:20:27.40 ID:YRnkos+C0.net
>>8
急募!
エクスドライバー求ム

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:20:34.77 ID:9ba3QNwT0.net
ドライブプログラム的には一般道路の交通法規は完璧遵守になるのだろうな
じゃないと当然運行認可は降りないだろうしな
だとすると歩行者の横を通る時は安全な間隔を置いて徐行しなければいけないのだが
人の通行の多い生活道路や商店街のあるような道端の狭い道路はまともに進めないだろうな

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:22:50.14 ID:ZeYCvCMC0.net
MT厨が必至にこきおろします

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:22:58.86 ID:5I1aT9kG0.net
遠隔モニタで監視サービスも出る
そうなっても監視員が目を離す
道路なんて状況刻々変わるんだから機械じゃ無理

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:23:40.11 ID:6cKGhA/z0.net
>>8
言えてる。
阿呆な事に金を使ってるな。

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:24:14.45 ID:/g3q9s0T0.net
ブレーキング、クリップ、アウト幅、これさえ覚えとけば間違いない

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:24:21.54 ID:6EARyRgM0.net
>>77
他の車も歩行者もいなきゃ簡単だからな。
実際の道路はそんな単純ではない。

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:28:20.41 ID:nT2A2MYi0.net
>>8
実際事故は左に駐車車輌があってそっちの死角に気を取られてたら
反対側の路地から子供が飛び出して来たりとか
複数の状況が重なってること多いし
自動運転って複数の状況認識できるんだろうか?

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:34:39.24 ID:0/kYqBXO0.net
歩行者と自転車も自動運転にしたらいいんじゃね?

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:35:09.95 ID:ym434Coe0.net
>>55
思い出した
ミニ四駆だ

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:37:52.01 ID:kyfii+Nf0.net
>>83
日本は立ち遅れてるからなw

技術立国を標榜してるのに、負け惜しみ言うようになったら終わり。

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:39:08.84 ID:0O2GaVtM0.net
サーキットで車が早く走れない理由の一つに、車の性能ではなくドライバーの体が加速に耐えられないってのがある。
人が乗っていない車だと、車の限界までスピードを出せるので、将来的には全てのレースで人が乗るより
自動運転の車の方が早く走り、優勝をすべてかっさらう。

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:40:29.77 ID:0O2GaVtM0.net
>>8
人間だって不測の事態が起こったら 「想定外の出来事」って言って逃げるだろw

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:43:15.88 ID:dzMEN51S0.net
>>86
無理っつーか、センサー誤作動で勝手に急ブレーキされて
後続車に追突される事例が既にでているとか聞いた。
所詮機械じかけはバカ。

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:46:58.73 ID:OmfOUeHR0.net
クローズドコースで単独走行するだけなら技術的難易度はさほどでもないよな

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:47:21.25 ID:F1S/xq2r0.net
>5〜6年すればドライバーは車の中で寝ている間に目的地に着いているようなこともあり得ると話した。

ちょっとだけ違うけど、それに似たような車なら乗った事があるぞ。
行き先を示す→ボタンを押す→走り出す
730円の表示とともに。

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:55:06.31 ID:6EARyRgM0.net
>>92
まあ次第に進歩してはいくだろうが、実際の路上で使えるようになるにはまだまだじゃないかな。
たとえば「少しでもリスクのある動作は避ける」ようにプログラムされていたら
「どんな行動もリスクがあるから何もできない」なんてことになりかねない。
「このリスクが最優先だからこれだけは避ける、それによってあっちのリスクがあるけど
 それはやむを得ないので、相手側が回避してくれることに期待するしかない」なんて
極めて複雑な状況はいくらでも考えられる。

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:56:23.36 ID:15/iOinx0.net
マイケルも自分で運転してたろ?w

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:00:41.34 ID:q4jZnjYMO.net
自動運転の車発売した所で、保険会社が加入認めないよ。

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:01:58.72 ID:OEj7K+id0.net
一方Googleは…

「Google自動運転車」に多数の欠点 鈍感センサー、地図頼り……雨雪の日は走れず (1/3) - ITmedia ニュース [14/09/04]
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1409/04/news059.html

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:03:12.90 ID:fmUgEEGD0.net
アスラーダだけでレースするのは盛り上がらんなあ

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:04:13.78 ID:15/iOinx0.net
>>97
いやいや 保険会社としてはシステムが完成してるならヒューマンエラーより確実に保険料だけ回収できるだからむしろ進めるだろ?w
事故ったら開発メーカーに払わせればいいしw

まあその前に自動運転を信じる奴が保険掛けるって矛盾してるしなw

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:05:19.98 ID:NaJFMwPI0.net
小林可夢偉 も失業だな

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:06:07.54 ID:Q0b/kJty0.net
>>15
だよなww長い直線のコースで最高速言っても意味がない。
せめてタイムを図ったり、他車が居る状態のコースで走らせないと意味がない

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:06:09.60 ID:/2iFQUPF0.net
100%安全に運転するようにプログラムすると、車は動かない(´・ω・`)

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:06:47.98 ID:faHCWCjY0.net
>>97
逆だろ、自動運転でなければ加入できない時代が来る。

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:09:01.02 ID:Aqjir3HE0.net
アウディのデザイン好きなんだけど
どうも買う気になれない
やっぱりお値段かしら・・・

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:09:05.40 ID:Yy1sjzpw0.net
>>102
サーキットの事故は自腹なのに、同じセクションにそんなの走ってたらタマラン。

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:14:15.12 ID:/2iFQUPF0.net
セナが99%でシューマッハが101%の能力を車から引き出せる話は嘘ではない(´・ω・`)

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:15:20.81 ID:Q0b/kJty0.net
>>61
車「目標確認、破壊する」

事故ったら

車「死ぬほど痛いぞ」

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:18:03.80 ID:iXvv9jGM0.net
×サーキットでも
○サーキットだから

110 :名無しさん@13周年:2014/10/23(木) 20:26:40.50 ID:ky9y5cqgz
居眠りできても追突やら横から突っ込んできたりは回避できんな。

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:27:21.38 ID:cz6iDwJDO.net
>>90
山本昌フラグやな。

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:37:18.21 ID:GhjRWWSb0.net
自動運転などけしからん!…官僚の規制で



世界に遅れまくる日本

いつもこれ

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:40:21.93 ID:CdcUkWTT0.net
面白さレッドゾーン

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:44:20.02 ID:jrX6fEqb0.net
AIが単独でサーキット走って人間のタイムを抜くなんて容易いことでしょ
ラジコンレベルでやらせれば高専だってできそうだ

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:52:59.38 ID:5HcVNCZZ0.net
>>8
例えば3車線以上での利用に限定して、非常時には路肩駐車
しSECOMが駆けつけてロードサービスすればいいんじゃね?

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:58:49.66 ID:BiNFVLzd0.net
>>114
人口知能でも実用化されなきゃとても無理
プロレーサーは化け物だ

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:03:42.90 ID:XAtCwy6p0.net
>>113
サイバー乙。

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:04:58.29 ID:vphekLmz0.net
どうせ長い直線で出しただけの240キロ

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:16:16.80 ID:/2iFQUPF0.net
>>116
コンマ2秒の間に情報処理と作動予測ができれば、人間の方が負ける(´・ω・`)

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:23:04.53 ID:XAtCwy6p0.net
>>119
雨とかに対応出来ないよ。

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:26:29.49 ID:PmMzDY6s0.net
>>64

飛び出しとかでどんなに急ブレーキをかけても間に合わない状況というのはあり得ると思う。
その時の一番の問題は、誰が責任を取るのか、ということ。
自動運転させてた運転手?それとも車メーカー?あるいは飛び出した人?
今は全部運転手が悪いとしているが、自動運転したら運転していない人に責任があるかもめることになりそう。
このあたりが法律的にクリアにならないと自動運転の導入は難しい気がする。

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:27:52.71 ID:jrX6fEqb0.net
AIは入出力だって人間の限界に縛られないんだから
4輪バラバラにブレーキ操作やトルク配分するなんてお茶の子さいさいだろ
機構さえつくればバラバラのステアリングだって可能だ
そんなの人間が勝てるわけないだろ

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:32:46.61 ID:/2iFQUPF0.net
>>120
人間は、目から入った情報で反応するまでに、コンマ2秒かかるって話を聞いたことがある(´・ω・`)

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:59:29.65 ID:JPEmzaor0.net
無我の境地使えばおk

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:05:45.89 ID:XAtCwy6p0.net
>>123
んなわけない。
野球のバッターは、160キロの球をミットに収まるまでの0.41秒で打つ。

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:12:01.22 ID:Yph8A2060.net
ドリフトをマスターせねば、一流とは言えん。

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:24:57.97 ID:0O2GaVtM0.net
>>126
ドリフトぐらい自動運転で楽勝だろ。
そのうち、一般車でも峠で「ドリフトモード」のボタンを押したら、コンピューターが最適のドリフトぐらいしてくれるようになる。

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:26:23.05 ID:4IThAfB60.net
ニュルでも一周出来るのかな?

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:28:14.17 ID:963HBrd90.net
タワーから子供が操縦出来る様にしてでっかいスロットレーシング場を作ればいいな

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:28:41.56 ID:ksTYDsTv0.net
自動運転はまだいいから、
日本車はアイサイトの技術を軽でも何でもメーカー問わず全車標準にしてくれ

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:29:37.48 ID:NHK9XS+30.net
技術では日本も負けてないんだろうけど
法令で20km/hを超える速度で運転者がハンドルを持たずに走行する事を禁止してるからなあ

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:29:50.45 ID:goQevwbU0.net
無人F1はすげぇ面白そう

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:31:06.03 ID:lGiTl/eT0.net
1台だけで走らせても意味無いだろ
せめて5-6台一緒に走らせてレースしろよ

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:31:29.96 ID:zrYczZPu0.net
サーキットだから出来るんだろ。
そこにネコや犬放して、全天候で試験でもしてろ。能無し

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:37:18.84 ID:/2iFQUPF0.net
>>125
プロのドライバーでも野球選手でもないけど、
何回か運転免許センターのシミュレーターでもそんな成績だったから、間違いないよ(´・ω・`)

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:39:46.93 ID:uWkDORXQ0.net
>>127
精神年齢低そうだな。

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:46:41.00 ID:2Jg5wYwT0.net
自動運転自動車は日本以外で流行ってから輸入される
規制がんじがらめの日本で新しいものが認められるわけがない

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:50:51.72 ID:Ht3zuUYY0.net
日本だとカートレインは無理だもんな

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:56:20.59 ID:/2iFQUPF0.net
>>124
ゼロの領域は精神や体に負担がかかりすぎて危険(´・ω・`)

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:04:55.92 ID:AOAa9uA50.net
ニュルでどれだけのタイムを出せるのか、同じ性能の車でプロレーサーはどれだけのタイムを出せるのかやってもらいたい。

単独で走るとしても、単純なコースでドライな路面なら結構いいタイムを出せるようになるかもしれないけど、ウェットやスノー等の路面状況、あとは耐久レースのようにタイヤの磨耗や消耗度合いを考えながら走るのはまだまだ無理だろうな。
中央演算処理装置の性能的に出来たとしても、それをプログラム出来る人間が居ないだろうね

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:06:24.91 ID:lvY2Oiwz0.net
車なら80過ぎの俺の婆ちゃんでも運転出来るんだから
自動運転なんて簡単なものだろ
バイクを自動運転できたら認めてもいい

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:08:11.29 ID:rarLfoky0.net
アウディは
どっかの国の技術者の対抗心を
煽らないほうが身のためだと思うんだけどwww

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:11:24.47 ID:UW/d+A7+0.net
ジャミングはどうなんねん?

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:13:24.56 ID:g23GVGCZ0.net
日本も早く法改正して一般道で自動運転の試験ができるようにしないとどんどん遅れを取る

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:13:37.53 ID:pVK2SgtP0.net
ステマしまくるからR8くれ

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:14:25.39 ID:rarLfoky0.net
>>125
0.2 < 0.41

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:15:43.62 ID:US4VwJdX0.net
高速道路の一車線に専用レーン出来てそこのみ対応ってのがオチw

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:18:21.64 ID:6EARyRgM0.net
>>140
そうなんだよな。
直接的なカーブを曲がるとかはできても、高度な判断ほど機械は苦手になる。
たとえば耐久レースだと、今は速く走れてもタイヤやエンジンに負担がかかって
最終的には良くないか、そういうレベルの判断だ。

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:22:31.51 ID:KX5w2xGt0.net
>>141
センサー連動の可動ウエイトと自動サイドスタンドでいけそう。

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:23:32.84 ID:48EkDGoq0.net
>>19
自動車免許の必要がなくなり自動車教習所が潰れて
日本の警察の運転免許利権がなくなる程度かな

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:23:51.11 ID:US4VwJdX0.net
>>149
ジャイロも組んだ方が良いかも、ジャイロとフライホイールの合わさったのでもおk

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:26:30.81 ID:US4VwJdX0.net
あっ、あと指パッチンか呼べば目の前まで来てくれるようになれば尚宜しい
最初は庭の車が玄関前に来るレベルの距離でもおk

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:38:59.72 ID:TNIkzUDs0.net
低品質なドイツ車なんぞによう命預けんわ

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:41:51.58 ID:AOAa9uA50.net
>>152
指パッチンしながら叫ぶと現れるとかなら手が真っ赤に燃えそうだな

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:44:33.95 ID:zUVNcOZW0.net
>>8
鉄道に比べて道路事情は複雑過ぎるからな
車だけじゃなくて道路環境側の整備も必要だろうね

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:46:43.21 ID:UyqzqTok0.net
アウディ乗りだけど、
技術の方向がこれでいいのだろうか、
とは思う。

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:48:48.96 ID:/v+MKZHl0.net
なんでアウディが日本で急に流行っちゃったの?
いつごろから?
日本だけじゃなくて世界的にBMWとかVWなんか抜いちゃってるの?

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:52:11.34 ID:THa2DjDc0.net
日本の制度だと、事故が起きたとき、
ドライバー以外の要因で事故が起きたときも、
全てドライバーに責任を追わせる糞制度だから、
こんな半端なシステム使われてもドライバーには迷惑な事象が増えかねない。

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:56:55.46 ID:THa2DjDc0.net
一年ぐらい前に友人がレガシィ買ったので、助手席に乗ってアイサイトやら色々新システム使うの見てたが
前走者追従がたのクルコンにしても、便利だと放置しとくと平気で信号無視やらかすので冷や汗かきまくりで、友人も途中からシステム切ってた。
機械任せは正直怖いわ。

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:00:10.26 ID:Qwaw+5yA0.net
>>157
80年代前半のクワトロ旋風(販売にゃ結びついてないけど)
バブル期のアウディ80ブーム(こじゃれたお姉ちゃんに受けた)
トヨタがVW、アウディの販売店をつくった。
千と千尋のお父ちゃんがA4に乗ってた。
日本人デザイナーが良い物をつくった。

とかじわじわと広まってきたんだけど、販売的には2005年ころ
以降かな。

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:03:25.73 ID:lhpwGzTv0.net
>>127
変な夢見杉www

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:13:49.18 ID:UW4dWkQw0.net
>>99
そうかな?
ドライバーが死ぬ心配が無くなればどんな無茶なマシンでもアリになる
4WDとか6輪とかファンカーとかルールの縛りが不要になる
本気でそういうマシン作ればストレートの短いホッケンハイムでも最高速500km/hなんてのが可能になるかもよ?
それはそれで面白そうじゃん

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:13:50.39 ID:OnmXGYjd0.net
自動運転なんて実現できんよ。
特に寝てる間に目的地に着くなんて、無理に決まっとる。
理由は簡単。
強盗団に自動車の周りを囲まれて、自動運転だから人をひかないように勝手に停止、その隙にドアをあけられて金品強奪・暴行レイプされるだけ。

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:19:11.22 ID:lhpwGzTv0.net
>>163
アシモフのロボット三原則だっけ。
正当防衛システム追加して、強盗等の悪漢により、御主人様の身に危険がせまったら、
悪党どもを躊躇なく引き殺しまくるようなプログラムがいるなwww

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:20:45.94 ID:lhpwGzTv0.net
>>148
そういのはまずラジコンとかのオモチャでやればいんじゃね?

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:27:50.18 ID:CifMVFde0.net
>>164
交通安全キャンペーンのチラシを、交差点で止まった時に配ってる事があるけど…
下手に近づけんなw

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/24(金) 07:29:39.39 ID:T9+RuNjp0.net
なぜ自分らの商売が将来危うくなる研究をするのかね

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/24(金) 07:37:51.91 ID:fhJWtCuf0.net
逆に怖い

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/24(金) 07:39:00.20 ID:bQwPWlsQ0.net
市街地の自動運転は30年後でも無理

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/24(金) 07:40:15.57 ID:N54ie/A70.net
自動運転が勝つべきはスピードじゃ無いだろ。
自転車、歩行者、そしてバイクだ。

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/24(金) 07:51:34.97 ID:/9PkfkIh0.net
自動運転狙って当たり屋になるかな。

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/24(金) 07:56:56.78 ID:+Cl/rZA50.net
>>94
俺も乗った事がある
乗り場に行くと自動でドアが開く
後部座席に乗って行先を言う
すると寝ている間に目的地へ行ってくれる
目的地に着いたら前のモニターに3680円の表示が

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/24(金) 08:02:21.26 ID:Fmjkz2hw0.net
>>171
最近の車はレコーダーついてるから自動逮捕されるだけだぞ?w

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/24(金) 09:05:10.34 ID:tI3d1jUy0.net
>>78
師匠ペレグロでないと信じられない

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/24(金) 09:17:18.02 ID:7/zOVZ0K0.net
>>136
知能が低そうだなw

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/24(金) 09:20:16.18 ID:7/zOVZ0K0.net
>>163
お前はどんな所に住んでいるんだよw

>>171
今はドラレコで当たり屋は廃業だよw

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:31:28.12 ID:t1X14BGh0.net
>>59
どうかな
自動運転が刻一刻と変わる路面状況を把握し、それに対応できるだろうか

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:36:41.32 ID:t1X14BGh0.net
人通りの多く、どこから人や自転車が飛び出してくるか分からない商店街をプロドライバー並みに通過出来るようにならないと完全自動化なんて無理だろうな

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:08:30.53 ID:mxKki8vx0.net
>>150
自動運転車両取得免許とか謎システム作り出すだけだよ
日本人の理不尽なずる賢さは世界一だ

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:19:02.00 ID:mxKki8vx0.net
>>163
それができるなら今も多発してるよw

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:03:37.81 ID:H0/xHCTd0.net
>>179
×日本人
○日本警察

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:13:16.77 ID:AoSE1YAr0.net
アウディって日本人は皆殺しにするって言ってた会社だろ?
おっかなくてよう乗らんわ

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:35:12.04 ID:q9q0rVeG0.net
>>3
正美さんはえーよw

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:37:14.09 ID:2X8MJnrP0.net
ドイツ車の電子技術とか爆弾抱えてるようなもんだ

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:42:19.49 ID:q9q0rVeG0.net
自動運転のテストなんて、まずはラジコンの自動運転ができるようになってから。

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:47:53.83 ID:tcYKN+7E0.net
LOGOっぽい言語?、一画面プログラムで最速を目指すwパソコン離れストップだなw

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:48:05.44 ID:QlkG7CqM0.net
車庫入れや縦列駐車を全自動でできるようにしろよ

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:48:32.25 ID:xKhSL3Vd0.net
F−1も自動でいいよ

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:50:15.61 ID:slC91wUw0.net
自動運転はドイツとアメリカが制覇しそうだな
限界で挑戦することが財産になる、楽な事では限界の時にできない
日本もこの速度を超えないと何も言う資格は無いな

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:52:02.05 ID:eTWYjiPu0.net
ランボルギーニカウンタックは最高速度315Km
これこそ世界最速の自家用車だろ

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:53:52.63 ID:B0GmjrGc0.net
自動車保険が高くなりそうだな

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:55:16.15 ID:yFg9z/Nh0.net
日産もGT−Rで自動運転技術を見せてやれよ。
余裕の余裕で240オーバーできるぜー。
鈴鹿は超難しいコースなのでニュルでやった方
がいいね。

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:57:42.18 ID:sw+d1tLd0.net
工事とかで白線が2重にひかれてたりしたらどうなるんだろうな?

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:01:11.94 ID:xqudTV4A0.net
運転席が無人で助手席にオーナーがポツンと座ってるなんてシュールな時代がきたもんだなw

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:10:46.65 ID:8q8zImqL0.net
>>79
今ならウケそうな気がするけどなあ。
自動運転だけがリアリティ無かったからね。

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:20:50.76 ID:GUXKnU2J0.net
STIGにはまだまだかなわんな

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:26:12.72 ID:GUXKnU2J0.net
絶対に事故の起こらない車なんか求めてない
事故は保険でカバーすれば良いだけの事
保険屋の提示する保険料を車両価格に上乗せしても売れるとメーカーが判断すれば出せるだろ
勿論制度も変える必要があるが

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:28:40.28 ID:L1I1Kh730.net
日本人は皆殺しだ
byアウディ

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:29:37.88 ID:Q7LbsV6u0.net
これかな?
http://image5-cdn.n24.de/image/5551718/1/large16x9/r8a/audi-heizt-ohne-fahrer-in-hockenheim-image_620x349.jpg

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 15:19:03.67 ID:G88iYjTn0.net
>>8
最終テストは運転マナー界の修羅の国こと名古屋でやりますのでご安心を 

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 16:40:23.53 ID:nFZTbatU0.net
自動運転中に起きた事故がすべて乗務者の責任にならないというのであれば
いいけどね
たとえば50kmくらいで走っていて側道で走っていた自転車が急にこちらに
倒れてきて轢き殺してしまった場合、誰の責任になるの?とか
前を走っていたトラックからの急な荷崩れによる障害物にはどう対処するの?とか。
その対処した結果、追突やら2車線なら別車線を走っていた車にぶつけてしまった
場合誰の責任になるの?とか

たとえ自動運転の技術があと6年後に実現しようとも、そういった法整備の
問題があるから自動運転が完全に普及するのはすくなくともあと50年以上は先だろうね
そうなった場合にはもう、タイヤとか無くなってリニア的な浮力で地面から
浮いた形状になっているだろうね。いやならざるをえないだろうね。

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 16:42:35.54 ID:m6jlrIMw0.net
>>201
現在の死亡事故と同じ件数もしくは下回るならおkにしたら?

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 16:46:42.46 ID:63XCi4250.net
サーキットで速く走れても何の自慢にもならんと思うけど

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 16:47:24.59 ID:kwdQpXih0.net
最高速じゃなく最速ラップを叩き出したら記事にして

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 16:57:41.35 ID:QlkG7CqM0.net
そんな実用とかけ離れたくだらんものより車庫入れ全自動の実現しろよ

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:22:59.82 ID:+RhWRVVQ0.net
アウディは自動運転よりも、まず壊れない車を作ることから始めようか

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:46:38.29 ID:rnKGOsoD0.net
ホッケンハイムといえば俺が好きなマシンに乗ってたドライバーが亡くなった所だ。

さぁ、誰でしょう?w

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/28(火) 17:52:17.47 ID:zyDXAmC90.net
いきなり太極旗のTシャツを着せた人形を投げ込んで、躊躇なく跳ね飛ばしたら合格。

総レス数 208
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★