2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】若者のキーボード離れ加速 レポート・卒論でフリック入力も

1 :えりにゃんφ ★@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:39:27.34 ID:???0.net
 スマートフォンの普及率が全世帯の62.6%となり、個人でみると20〜29歳は83.7%になった。一方で
パソコンの普及率はじわじわと減少し、20〜29歳ではスマホを下回る78.8%だ
(総務省「平成25年通信利用動向調査」調べ)。ふだん使う端末の影響だろう、若者は文字をフリック入力でつづり、
キーボード離れがすすんでいる。

 この現象は、偏差値60近い大学に通う学生でも事情は変わらない。

「同級生に、両手の人差し指でキーを探しながらキーボードをよちよち打っている人がいますよ。それで
レポートも書いています。だからといってデジタル全般が苦手というわけじゃなくて、スマホだと両手で
ものすごく速くシュッ、シュッとやっているんです。そこまで極端じゃない人でも、私自身もキーボードよりも
スマホのフリック入力のほうがラクですね」(都内の女子大学生)

 神奈川大学非常勤講師で情報処理を教える尾子洋一郎さんも、教え子たちは総じてキーボード入力は
面倒だと話しているという。

「情報処理を履修している外国語学部の学生にアンケートをとってみたところ、iPadを持っている学生が
レポートの仕上げまですべてフリック入力だけで済ませていました。全体的には、約15%がふだんから
レポートの下書きやメモとしてスマホを使っていて仕上げはPCでというパターンで、他はキーボードを
使っています。といっても、ほとんどの学生がキーボード入力が得意な訳ではないので、講義では
4月にタイピングソフトでローマ字入力の練習をしています。また、自主的にタッチタイプ練習ソフトで
日頃からトレーニングするよう指示しています。

 最近は、教員側が添付ファイルではなくメール本文でのレポート提出を指定するケースも
増えてきていると学生から聞いたので、ますますキーボードではなくフリック入力ばかり使うようになるでしょうね」

 19世紀初期からタイプライター用には様々なキーボードが開発された。たとえばアルファベットをABC順に
並べたり、母音だけを抜き出して列を分けたものがあったが、どれもあまり普及しなかった。しかし1872年に
QWERTY配列キーボードが発表され、それを搭載したタイプライターが量産され広まったことをきっかけに、
現在の形のキーボードが入力デバイスとして使い続けられている。

 しかし、スマホやタブレットの普及によって、この情勢は変わるかもしれない。Windowsが8.1から
フリック入力に対応しているため、対応タッチパネル液晶ならPCでもフリック入力が可能になったからだ。
また、Wi-Fi技術の広がりによっても変化がもたらされそうだ。

http://www.news-postseven.com/archives/20141021_282954.html?PAGE=1
http://www.news-postseven.com/archives/20141021_282954.html?PAGE=2

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:40:36.55 ID:/Tz3Mzjf0.net
フリックっでちまちまやってると禿げるだろ絶対

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:41:12.51 ID:EG7aAq3E0.net
スマホ両手で操作とか器用だな

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:42:08.93 ID:4Rc2jFGU0.net
せめて硬筆で下書きしろよ

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:42:26.01 ID:U/lAKdtb0.net
俺様は余裕の親指シフト入力。

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:42:56.21 ID:rfYW1gXl0.net
キックボード離れ に見えた

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:43:08.47 ID:7VC/flxk0.net
俺指太いからスマホの文字入力で思うように文字打てなくてイライラする

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:43:10.85 ID:wwHd8BGP0.net
長時間やると体に悪いみたいな記事なかったっけ?

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:43:17.80 ID:RAa6XyMg0.net
>>4
はいすべった

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:43:24.92 ID:vehwZuPA0.net
「キーボード?これはまた古風なw」

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:43:25.64 ID:0vpC/2G70.net
なんだこの個人の思い付きで書いたような記事は

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:43:59.99 ID:OYzVWY1x0.net
手間としては手書きと同じぐらいかな。
ソレで間に合うんなら構わんでしょ。

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:44:15.06 ID:VBf/WjO10.net
>>1
これのどこがニュースですか?>えりにゃんφ ★

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:44:23.46 ID:isfyMyUw0.net
>>1
スマホでレポート書くとか、時間の無駄

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:44:41.57 ID:3fgg7ghM0.net
小室哲哉の時代は終わった

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:44:52.11 ID:Q+WAV1dh0.net
>>1
>最近は、教員側が添付ファイルではなくメール本文でのレポート提出を指定するケースも
>増えてきている

なぜ?

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:45:44.60 ID:RhiSl9d80.net
親指シフターが一言↓

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:45:47.02 ID:6RwPePcG0.net
ゆとり?

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:46:38.81 ID:f+8IGWOn0.net
ちゃんと入力できりゃ親指シフトでも念力でも何でもいい。
誤字や内容がバカなのは困りものだけど。

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:46:59.78 ID:oyJVR+Or0.net
>>15
浅倉大介の時代はまだ続いてる

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:47:12.74 ID:CR7YGNYD0.net
社会出てパソコン使えなかったら仕事にならんぞ

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:47:21.34 ID:rpv9fL4G0.net
>>5
もう親指シフトという言葉の意味がわかる人も少なくなってるんじゃないかな?
高齢者の多いN+でも半分もいない気がする。(もっと少ないかも)

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:47:23.61 ID:MnHw6cTb0.net
○○離れって言いたいだけだろw

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:47:48.61 ID:p2itf3Fl0.net
いま大学生ならキーボードも慣れておかないと不味いだろ

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:48:35.37 ID:K8UinqWB0.net
若いんだから、やる気さえあれば、すぐに慣れると思うんだがな。

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:48:50.64 ID:s6vr39Ei0.net
ちゃんとキーボードでかな入力してるよ

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:49:00.40 ID:sG3+fjKC0.net
フリックで長文なんて勘弁…

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:49:25.69 ID:xfUkL/050.net
俺は最近乳離れした

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:49:38.12 ID:UPqkGaKP0.net
働かないならそれでもいいけど。練習できる時間があるうちに
やっといたほうがいいと思うけどね。

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:49:41.27 ID:OYzVWY1x0.net
>>16
振り分けかなぁ? テキストファイルで欲しいのかも。
中途半端にレイアウトされてると扱いが面倒になるし、
学生の提出物なんてウィルスまみれ上等だしw

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:50:12.08 ID:ZmrRkviB0.net
フリックで長文なんてむりだわ
長文向きじゃないからこそ、LINEみたいなのが流行ってるんだろ

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:50:31.25 ID:rpv9fL4G0.net
>>19
マジで デコメだの動く絵文字だの入りのレポートだの卒論だのが送られてきてないか心配。 

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:50:38.09 ID:GyBZ5hcC0.net
社会人になって締め切り間際になってもフリックやってたら認めてやるわw

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:50:46.62 ID:AhmXoFj40.net
ああ、あのコーラと一緒に飲むやつね

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:51:01.13 ID:kJdeppwH0.net
>>17

もしかしてOASYSか?

懐かしいな〜。

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:51:05.77 ID:w+DpXeFd0.net
>>16
添付ファイルにはウイルスが入ってるので絶対に開かないのが俺のポリシーww

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:52:02.91 ID:bdc/vzMu0.net
毎日実況で鍛えてるお

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:53:07.60 ID:iPd83gEp0.net
スマホ使わない身としては、そもそもフリックの意味がわからない。
どんな入力方式なんだか、さっぱり?

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:53:29.57 ID:JUskgVsL0.net
そもそも、アルファベットや記号混じりの文章をガンガン
入力するのに、フリックじゃ難しくないか?

予測変換前提でサクサク入力するのは所詮口語だけだろ?

「フリックで・・・」なんてよく言えたもんだな、
本当に大学関係者か?話作ってるんじゃないのかこれ。

ってポストセブンじゃんw

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:54:25.01 ID:eWU9gFBA0.net
スマホにしろ手も声も使うのがめんどくさいとか言い出すんだろうか・・・

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:55:19.00 ID:AxdC6Jfq0.net
ミヤネヨオンマって書いてる人が大勢いますよ

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:55:29.31 ID:uOPP1Pjl0.net
これはわかる。
新入社員でタッチタイプできない奴結構いる。

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:55:31.63 ID:NWFxQguZ0.net
キーボードクラッシャーも過去の遺物となるのか

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:55:51.40 ID:tom0jkyJ0.net
実験レポートは万年筆、文具店で安い万年筆を買った。
ペン先が斜めに磨り減っていくので、定期的に買い換えていく。

修正は、インク消しって奴があって、これを垂らして塗るとその部分の文字が消える。
乾くまでは、その他の部分を書き続ける。考察とか検討以外の実験方法とかは機械的に書けるので、
インク消し乾くまでそちらを書く。

電卓は、液晶ではなくFL、これ電池の消耗が早い。データ整理に手がもつれるほど叩く。
レポートを書いてて夜が明けるのも度々。
当時はコンビニなんて無いので、電池がなくなると致命的、そんでなけなしの金をはたいてACアダプターを買う。
今は、ACアダプターなんて数百円以下で買えるが、当時は千円以上した。関数電卓は五千円以上した。

グラフの曲線は、雲形定規か自在定規を使って書く、自在定規は高い割に綺麗な線が書けないので自分は雲形定規を使ってた。

成果の発表には、スライドを用意する、これは原稿を写真で撮って作る、
原稿の作成には、ロットリングと言うドイツ製で太さが指定できるインクペンを使って作図する。

昔の理系の学生の日常風景。

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:56:07.36 ID:nwzcWfUs0.net
スマホiPhoneしか使ったことないけどXperiaとかGalaxyとかもフリックってあるの?

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:56:08.68 ID:BXiwJsfc0.net
>>39
老害乙

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:56:26.61 ID:DgXciMi50.net
フリックという欠陥システムを考えた奴は大バカ

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:57:15.95 ID:BXiwJsfc0.net
>>45
ウリジナル乙

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:57:18.38 ID:fDH0li2Q0.net
>>39
PC使えない人をバカにしていたあなたがフリックが難しいとか言ってバカにされる順番が回ってきましたよ。

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:57:26.69 ID:2Sf4dhKV0.net
キーボード高速で入力してたらおっさん扱いされる時代も近いな

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:57:31.30 ID:Czdhru5RO.net
ま〜た若者が離れやがったw
こんなに離れてばっかで、こいつらって一体何ができんの?

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:58:13.71 ID:jHYX0fjz0.net
スマホは未だケータイ打ちしてます(´・ω・`)

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:59:00.65 ID:lRCzQS7t0.net
フリックで長文入力なんて無理や…。わい手汗がすごいから、考えられない

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:59:02.30 ID:/tMqf/hCO.net
フリック入力のほうがめんどくさいと思うんだけど…

1000文字を越える長文をフリック入力?
マジ勘弁だわ…

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 13:59:54.57 ID:gLf8skPy0.net
音声認識で、誤変換だらけの日本語テキストにして、
あとで直すほうが早いなぁ・・・  数字はダメ

忙しい時は、しゃべくりまくって録音したのを、業者に渡してタイピングさせる

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:00:34.71 ID:kQzTxrme0.net
で、卒業就職してからキーボード打ちが初心者並みで苦労する、と

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:00:38.96 ID:f70IAqhx0.net
フリック派「チッ カチャカチャうっせーな」
キーボード派はいずれ立場が逆転するのになw

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:01:09.63 ID:2q3NuHJg0.net
最近のは下手に予測変換されるから使いにくいわ
就職した時は一太郎のver3だったけど予測変換とかないから
同音の漢字を入力する時はスペースキー何回で変換とか無意識に覚えて入力していた
あの時に文字打ち過ぎていまだに腱鞘炎が治らないけどな

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:01:10.81 ID:nwzcWfUs0.net
というか変換がまずクソだよね…拷問に近いと思う。
そりゃ往時のポケベル使いの女子高生のように極めればいけるかもしれないけど
絶対思考の何かエアポケットができるぞ、そっちに気を取られて。

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:01:22.30 ID:6krln7/n0.net
>>16
開くソフトが必要だから

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:02:25.07 ID:7oha/knj0.net
wakamesoba98:
レポートをフリック入力で完成させることが出来るとはつまりレポートが異常に短いか学生が発狂しながらフリックしてるかのどちらか
http://twitter.com/wakamesoba98/status/524421143826939904

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:02:43.16 ID:E+ZEGBNo0.net
予測変換次第ではフリックのほうが早いかもしれない。
音声入力が最強なんだろうけど、教室じゃ
できないよなぁw

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:02:49.20 ID:AiYIqgdS0.net
なーに、問題ない
年を取れば老眼でスマホなんて見えなくなるから
キーボードに回帰するわ

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:02:56.34 ID:5Tya4jEM0.net
ギター、ベース、ドラム、キーボード出来る方求む
完全プロ志向素人お断り
当方ボーカルのみ

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:03:14.08 ID:FSndBLSM0.net
キーボードなんて場所とるしうるさいし
なれるとフリックはキーボードと同じくらいの早さで打てるし
キーボードにこだわる理由が何一つないよ

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:04:16.40 ID:ElJT0IOC0.net
メカニカルキーボードでガチャガチャさせて高速で打ってると楽しい
ただし部屋で一人の時に限る

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:04:23.65 ID:ErlWrUkk0.net
高速フリック入力の動画とかあるけど
キータイピングの中級以下の速度だから遅すぎ
キータイプなら300文字/分ぐらい当たり前なのだからな

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:04:30.44 ID:haEPh/v60.net
速度が必要ないんだね。

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:05:24.19 ID:TK5VohDG0.net
>>49
要は慣れなのかなw
フリックのアルファベットとか地獄w

えーっと、kはどこのボタンに含まれるんじゃったかのう…
おお、ここだここ
えーっと、kはどっち方向じゃったかのう…

すすまねぇw
でも携帯打ちもフリック不慣れな身にとっては
それでも携帯打ちよりは楽w

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:05:24.52 ID:dQVqQcrF0.net
提出したレポート読んでるのかよ?w

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:07:05.62 ID:AG90ZC5F0.net
フリックの遅さもあるけどモニター小さいとそれでも効率落ちるよね

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:07:54.81 ID:eAQ59Xga0.net
そんなに便利なら、フリック入力っての少し練習してみようかな?
でもなれてきた頃に過去のものとして消滅しそうな気もする

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:08:13.88 ID:gLf8skPy0.net
重要なテキストは、オフライン環境でタイプしないと危険だよ

誤変換と称して、そのたびに、前100ワードの入力をマイクロソフトに送られることがある

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:08:25.16 ID:uqPQB82G0.net
会社に入って、音声入力でメール打ち続けるこも
おっさんのキーボード入力よりは速いかも

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:08:30.58 ID:4Ue/1qKt0.net
スマホでもタイプ打ち
長文なんてスマホ使わんからそれでいい

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:08:43.51 ID:maHcw9aE0.net
離れブームきてるな

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:09:40.12 ID:o2ZsInxmO.net
レポートなんて早く打ったからって何、て感じ

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:10:18.50 ID:Jwz+1SfT0.net
手汗すごい人にとって、
フリック入力とはストレス以外何物でもない

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:10:34.76 ID:2+5+ZQ1HO.net
若者のキックボード離れ

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:10:53.74 ID:DdwmlyId0.net
2ちゃんも中高年ばかりになるわけだ。

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:10:55.37 ID:demqqD7z0.net
三年目の浮気くらい大目に見てよ。

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:11:04.59 ID:SJh4QnjB0.net
そのうちパソコンも
デッカいiPadみたいになって
入力は好きなの選べるようになるかもな
おっさんだからiPhoneでもパソコン配列入力だけど

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:11:10.74 ID:vhVtPUakO.net
>>1
フリック入力以前に、マルチモニタ環境じゃなくていいのか?
論文書いてるんだったら資料も山盛りだろうに。

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:11:30.52 ID:3fgg7ghM0.net
キーボードでの打ち間違いはほぼ無いと思ってるが
フリックは後で読み返すと大抵何かが間違ってる

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:11:33.89 ID:XbzzGihr0.net
いくらスマホが評判悪くて売れないからって
すぐにバッテリーが切れるようなものでPCに張り合おうたって無駄。ww

きょうびキーボードもまともに使えないような層って
一般企業には就職できないような層だろ

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:11:58.16 ID:fDH0li2Q0.net
>>69
だろうねぇ。
中学生の時キーボードってなんでこんなメチャクチャな配置なんだよ。
と思いつつ人差し指一本打法で結構早く打てるようになったw。
そのご人差し指一本打法だとどうしてもキーボードをみながらじゃないと打てないのでタッチタイピングに移行。

フリックもそのくらい使い込めばフリックの方が楽〜。くらいになるんじゃまいか。

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:12:29.14 ID:oZlW3/rQ0.net
>>1
漏れは、キーボード入力がナントか出来る様になったのは、30歳過ぎてから。

パソコン教室に3ヶ月通って、練習用ソフトをやって、ようやくナントかなった。

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:12:37.24 ID:x+1dSIVW0.net
指の関節痛めるから親指入力はやめとけ

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:12:42.37 ID:Rii/GywD0.net
これはねーよ
キーボードの速さにはどうあがいても勝てない
効率が悪い

つまり、馬鹿はいつの時代も馬鹿のままってことだな

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:13:05.32 ID:BW3TmS8l0.net
指痛くなりそう

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:13:22.39 ID:gNoRSPCH0.net
商業高校は授業でやるから強いだろう。彼らが勝ち組

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:13:40.66 ID:demqqD7z0.net
>>86
そもそもはタイプライターであまり早く打ちすぎると機械が対応しきれないからわざと変な配置になったとかは聞いたことあるな。

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:14:01.05 ID:KUPuM0AA0.net
要するに、キーボードでブラインドタッチが出来ない馬鹿が山ほどいるってこと。
要するに、キーボードでブラインドタッチが出来ない馬鹿が山ほどいるってこと。
要するに、キーボードでブラインドタッチが出来ない馬鹿が山ほどいるってこと。
要するに、キーボードでブラインドタッチが出来ない馬鹿が山ほどいるってこと。
要するに、キーボードでブラインドタッチが出来ない馬鹿が山ほどいるってこと。

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:14:04.16 ID:md+huELf0.net
俺はいまだに、親指シフトキーボード
毎分120文字以上の日本語を漢字に変換させて、スラスラと打てるぞ

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:14:11.17 ID:LJNXMZAv0.net
それ、果物ナイフ一本で料理するようで面倒だろ…

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:14:20.55 ID:JOLAsgnP0.net
>>73
仮にそのキーロガーがどのWindowsパソコンにも装備されていると仮定して
オフラインなら一切送信されなくて
オンラインだと逐一送信されるの
オフラインの時の打鍵がオンラインにしたらまとめて送信する仕組みにはなってないの

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:15:32.41 ID:sJ6KDi770.net
アホ入力に慣れるって、ある意味哀れ

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:15:45.81 ID:2q3NuHJg0.net
俺の自慢はカナ入力もローマ字入力も両方不自由なく出来るということだな
つかカナ入力覚えたら自然とローマ字入力も出来るようになっていた

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:15:47.55 ID:Q+WAV1dh0.net
>>30,36,60
なるほど

HTMLメールにすれば数式やグラフも可能か

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:16:05.38 ID:TWs5U1ED0.net
だからどうしたの仕事でフリックなんか使い物にならねーって気付けドアホ
エクセルをフリックで入力するつもりか?おいこらボケあんこら

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:16:49.89 ID:SJh4QnjB0.net
スマホをパソコンにつないで入力用にできるアプリできたら解決だね

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:17:02.92 ID:sBx5kACM0.net
>>49
数十ページ以上の文書を、そのフリックで
キーボード入力に熟達した人より早く入力できたら
有効だと認める。
できるのか?

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:17:06.28 ID:fDH0li2Q0.net
フリックも機種などで微妙に違うのが辛い。
JISで統一規格物にしてくれ。

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:17:12.68 ID:3dqf5RPe0.net
アルファベット打つときはキーボードんが楽

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:17:13.94 ID:f70IAqhx0.net
世の中の流れには逆らえないよ
キーボード派のおっさんw

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:17:49.36 ID:oUFV+RSI0.net
フリックよりはベル打ちやT9、Godanのほうが速いと思う

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:19:40.66 ID:OYzVWY1x0.net
>>67
和文で10分千文字打てたら上々だけど、クラスにそこそこいるレベルだ。
1200打てるのはタイピングゲームにハマってるやつw

どのぐらい頑張ったらフリックで同程度打てるのか、想像もつかんなー

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:19:56.93 ID:oFD8pVXq0.net
Qwertyみたいなクソ規格がデファクトスタンダードなのが問題。
新JISを普及させるべきだった。

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:20:36.92 ID:+j3o01690.net
ある意味凄い
液晶画面でタイピングが物凄いんでしょ

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:21:27.62 ID:++eazHG10.net
所詮道具なんだから自分にとって便利な方法使えば良い

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:21:55.38 ID:gLf8skPy0.net
>>96
誤変換報告の時に送るので、MSのはユーザーが送信拒否できるはずです
ただし、OSレベルで何をやってるか不明なので、オフライン環境でタイプし、
そもそも重要な文書はウィンドウズ環境に置いてはいけません

ユーザーが拒否できないのが、バイドゥーの日本語変換ですね  あれは完全にスパイウェアです(しかも中国)

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:22:04.01 ID:mjOGkA6F0.net
スマホ等のタッチパネルは、機械音痴の老人向けシステムなんだよ

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:23:15.90 ID:9w7mUkB80.net
空間認識入力装置がデフォになったら
また変わるんだろうな

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:23:38.12 ID:jHYX0fjz0.net
BlueToothとかでスマホをPCのキーボードと
して認識させてフリック入力できるようにする
ことができたらこういう層には受けるんだろね

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:24:06.14 ID:T5gPE5G70.net
昔、PC用に携帯電話型の外付けキーボードが売られていたことがあったが、
これからはスマホがPCの外部入力装置として使えるようになったりするんだろうか。

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:24:19.72 ID:uLKYHE/S0.net
マウス離れ

ノーパソとかにあるあの指だけで画面動かす奴が未だに慣れない

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:25:42.24 ID:iPd83gEp0.net
>>87
指使いを覚える最適な順番っていうのがあって、
その順番にしたがって練習すると半日足らずで覚えられる。らしい。

俺はのんびりやって1週間くらいだったけど、
マジで簡単に指が覚えて勝手に動く感じで感動した。

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:26:31.30 ID:OYzVWY1x0.net
>>91
一応、普通科も義務化されてるよ。
情報科目を他の授業に振り分けると、文科省から大目玉&卒業生の
春休み補修を食らう。

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:26:39.78 ID:44a5BC820.net
>>111
CPUとメモリーとOSとかも全部自作したら

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:27:14.67 ID:gLf8skPy0.net
Webカメラで顔を写して、目線を追跡するやつが面白いよ  マウスの次になるかもね

あと、キネクトで心拍が読み取れるのがすごい  あれで入力できんかな???

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:27:35.10 ID:BjCGZ4jn0.net
>>47
97年ごろ日本人が考えたんだっけ?

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:28:55.42 ID:NcCzKqQq0.net
そもそも反応しきれないこと多くね?

フリック

ほかの作業もやってたらなおさら

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:28:57.57 ID:hqAGayOu0.net
慣れの問題もあるけど、PCよりはスマホのほうが楽ってのもある
PCは信頼性が低く、疲れる
スマホでできることはスマホでやりたくなるよ
2ちゃんやWikipedia、Twitterなどの文字情報主体のほとんどのメディアはPCで観る気が全く起きない
PDFやワード文書も全部スマホでも見てるし
入力はフリックというより厳密にはジェスチャー入力だけど十分早いし、どうせ文章を考える時間もあるから、キーボード入力より少し遅いぐらいの差は特に支障も感じない

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:28:59.44 ID:fDH0li2Q0.net
>>114,>>115
すでにフリック入力のPCソフトはいっぱいある。ぐぐれ。
あとはタッチパネルのPCを買うだけ。

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:29:30.40 ID:f70IAqhx0.net
おっさんはフリックの早打ち動画でもみてろw

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:29:52.65 ID:LYvmFm7I0.net
ワードの漢字変換が馬鹿すぎる

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:30:13.66 ID:C0A4MpyYO.net
>>92
イギリス人がタイプライターの誤作動を防ぐ為に、続けて打たれるキーをわざと離して配列したのが始まりなんだそうな。
その後、ドボラク配列という効率的な配列も出来たけど、QWERTYはデファクトスタンダードとして今も君臨している。

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:31:15.23 ID:gLf8skPy0.net
>>119 そこまでは無理w  信用できるLinuxソースを自分でビルドする程度で充分ぽ

ルーター(の中の偽チップ)が米軍をターゲットにした事があるので、
複数のルーター経由で、独立してチェックさせよう

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:31:38.84 ID:MWucoVeq0.net
>>123
絶対PCのほうが楽だと思うんだが
ウィンドウ同時に二つ調べて置けない スマホはとにかくフットワークが重すぎる

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:31:40.91 ID:2a4Outk30.net
>>5
俺も話すように入力する親指シフト入力

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:31:45.38 ID:OYzVWY1x0.net
>>123
フリックはブラインドタッチできないのがデカイと思う。
視線を奪われると作業効率がガックリ落ちるからね。

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:33:03.74 ID:NcCzKqQq0.net
>>87
こういう体に覚えさせるのは若いほど早い
高校の時にタイピングソフトでやってても、これ以上は無理だなと早めに切り上げても
翌日になると前日の最高速度からみても、劇的に早く打てるようになってたわ


楽器とかスポーツみたいなものだよ

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:33:27.97 ID:PD5zreNU0.net
>>123
> PCは信頼性が低く

いつ頃の話しをしているのだろう

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:33:54.61 ID:MWucoVeq0.net
信頼性が低いって言うのは アップルユーザーなのか?
androidなんて4.0からやっとマトモになったばかり
PCならちゃんとしたアプリケーションを探すのも時間がかからないのに
ちょっと文字選択してそのままそれをピンッってドラッグして検索すればいいだけなのに
ようするに手での労力かかってもいいから、頭を使うのが面倒なんだろ

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:34:07.94 ID:b1Mjszjr0.net
どうせ、ろくでもないレポートを書いてる奴らの話だろ。

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:34:35.82 ID:ErlWrUkk0.net
フリック入力自慢も大学までだろう、仕事じゃ役に立たんしな
速さなんてとか言うが、仕事じゃ速さは重要だからな、甘えでしかない
大学のレポートみたいに時間がたっぷりの作業なんてありえないのだから
職場で使えない奴のレッテルを貼られないようにタイピングぐらい出来るようになっとけよ

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:34:47.97 ID:KM1tLl5S0.net
スマホのフリック入力をキーボード配列にしちゃってるんだけど、使ってる皆さんどうしてますか?

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:35:12.54 ID:p2sPEg3D0.net
これは巧妙なノーパソのステマ

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:35:16.27 ID:VJafFYxg0.net
無理してスマホを含むPC使わなくても、手書きでいいじゃないか。
tex使いたいのならテキストエディタあれば書けるけど、スマホで書くってアホと違うか。
どうしても電子化したいなら、学校行ったPCあるだろ、そこで書けよ。

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:35:28.78 ID:Wk5Ew0fs0.net
人類から指紋がなくなるぞ

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:35:29.88 ID:O7v3goLk0.net
>>1
>iPadを持っている学生がレポートの仕上げまですべてフリック入力だけで済ませていました

どんなレアケースだよ
iPadならキーボード入力するだろ普通はw

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:35:42.61 ID:NcCzKqQq0.net
>>137
?タダのタッチ入力ではないのか

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:36:06.62 ID:xsgXpYcr0.net
タッチタイピングによって視点移動の負担を減らせるが最大のメリットなのに、馬鹿が増えたんだなあ

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:36:58.82 ID:nPz/Th4J0.net
フリックで文字数/分どのくらいできんの?

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:37:12.50 ID:MWucoVeq0.net
そういやポメラなんてものがあったな
欲しいけど学生でお金ないから諦めた

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:37:17.57 ID:Rz4tDP8j0.net
キーボードのほうが楽だと思うが慣れの問題なんだろうかな
まあでも俺、考えてみれば自己流のキータッチだわ

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:38:19.40 ID:KM1tLl5S0.net
>>142
ごめん
http://ipad-ssm.net/archives/211
こんな感じ

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:38:20.53 ID:fDH0li2Q0.net
すくなくともフリックが苦手とか言ったらバカにされるわ。

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:38:52.61 ID:VDibRdbK0.net
俺もスマホじゃフリックだけど、レポート卒論にフリックはねえよw
指の皮すりむけるわww

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:39:06.44 ID:h4GJ9e2v0.net
フリック入力て今書き込みしてる文字入力の事かしら?

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:39:15.22 ID:Z0t1WcUZi.net
推敲大変そう
というか文系の卒論楽勝そう

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:39:49.43 ID:r6qTGrjv0.net
若者の低能化
原因は家ゴミ和ゴミ

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:41:03.20 ID:g0d3mfffO.net
フリックって何?

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:41:06.74 ID:splIOFVI0.net
採用条件にPCのキーボードでブラインドタッチ出来ることって追加したらだいぶ絞れそうだな

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:41:19.07 ID:xsgXpYcr0.net
そのうちフリック派が主流にとか言ってる頭の悪い人は、感知方式次第ではジジババの指に反応しないって知らないのかな?
何も見なくても良いハードキーは人類最強のデバイスだよ

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:41:20.03 ID:Q0KDu9MW0.net
フリックって10分間にどれぐらいの文章うてんの?
俺もスマホでメールとかはよくするけどさすがにレポートとかはしようと思わんわ

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:41:23.84 ID:f70IAqhx0.net
上司「お前やけに静かだが仕事してるのか?」

オレ「フリックなんで、わかります?タッチ入力です」

上司「そうか・・・すまんな。。」

  

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:42:06.55 ID:8PnZOx2m0.net
>>47
ケータイ入力よりはマシ

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:42:08.58 ID:vlfAnQ1m0.net
>>152
和ごみ?なにそれ

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:42:17.85 ID:KUPuM0AA0.net
初めてPC買ったのは、Win3.1だった。
マウスでいろいろ出来ると聞いて買ってみたものの、キーポードが打てないと、ほとんど何も出来ないと知った。
結局、PCには埃がかぶった。

Win95が出たとき、買ってきたNECのパソコンにキーボードの練習ソフトが付いていた。
単純なソフトだったけど、指示通りに毎日20〜30分程度やった。
不思議なことに、前日出来なくて苦労した箇所は、次の日は難なくクリアでたりして、
自分でも上達しているのがわかった。

結局2週間ぐらいでブラインドタッチが出来るようになった。
コツは正しい指使いで練習することだと思う。

練習ソフトは馴れると出てくる問題の言葉を覚えてしまうので、練習ソフトを全部クリアしたら
あとはひたすらワープロでいろいろな文章を打った。1ヶ月ぐらいで自信が持てるようになった。

ブラインドタッチが出来るようになるとPCに親しみが感じられ、メモからスケジュールからPCに
書くようになった。最後はPCも自分で作るようになった。

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:42:54.10 ID:O7oNRW4o0.net
>>106
WindowsPC対応「T9」 入力アプリか専用キーボードってないのかな?
ほしいわ

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:43:54.28 ID:eUjSyxVN0.net
これは完全にダウトじゃね?

どう考えても論文作成はキーボードのが便利で訂正も早い。

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:44:28.89 ID:iPd83gEp0.net
>>143
タッチタイプできないと思考がいちいちぶつ切りになるし、
そもそもコンテンツが重要なのに入力に注意力を奪われるのは馬鹿馬鹿しい。

ケータイしながら歩行、運転などで事故が多発するように、
人の注意力・思考力は対象を分散すると大幅に低下するのは間違いない。
そういえばこんなスレも立ってる↓

【研究】 テレビを見ながらスマホなど「マルチタスク」は脳にとって有害・・・英国サセックス大学
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413526752/

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:44:55.13 ID:demqqD7z0.net
なんか、千原兄弟のコントで裏DVDのタイト入力するやつ思い出した。

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:45:05.70 ID:ZeQPDKoW0.net
> 偏差値60近い大学に通う学生でも事情は変わらない

って何が言いたいんだ? 書き方がなってないな。
フリックで書く卒論ってどんなんだよと思ったら、将来そうなるかもよ!
ってだけの話だし。

それにしても授業でタイピングも教えてくれるなんて、いい時代になったもんだね。

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:45:07.76 ID:Flk/+Twc0.net
全部コピペでええやん

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:45:26.13 ID:4qaqA+WM0.net
キーボード禁止で老害撲滅

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:46:00.98 ID:MBFiTZx30.net
palm pilotの頃graffiti練習したけどすっかり忘れた

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:46:26.72 ID:MWucoVeq0.net
>>146
どう考えても楽だろw
指1本を前後左右に動かすのに対し 指10本を上げ下げするだけだぞ
あのちっさい画面から文字を選択するのも楽じゃない
PCだと少し小指を伸ばせばいいデリートキーを押すのに一々スマホの右下を押したり
保存するのにも検索するのにもいちいちメニューを開き
一度に表示できる情報量も違いすぎる上に、作業を同時進行するのに
閉じて、開いて、閉じて、開いて・・

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:46:30.45 ID:N7eFEmE80.net
若者の○○離れネタ飽きたよ

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:46:51.15 ID:g0d3mfffO.net
昔は手書きだったんだからそれに比べたら
何だって進化だろ

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:47:08.22 ID:sZKJW0J50.net
仕事で使うようになれば嫌でもパソコン入力できるようになるし
使わないままなら40代で老眼や指が上手く動かなくなった時に
苦労するだけの話

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:47:21.85 ID:gYQexnq4i.net
フリックが勝てるのはあたた入力程度じゃ?

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:47:27.19 ID:Rz4tDP8j0.net
まあ、やはり効率としては実キーボードのほうが上なんじゃないの
キーボードが使えない人間が増えているということは
逆に言えば使える人間の価値が上がるってことだから
俺らからすればどうぞご自由にてなもんだがさ

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:48:33.94 ID:spjnXbWP0.net
>>102
両方そこそこ使える身としては無理だな

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:49:05.20 ID:g0d3mfffO.net
>>169
そら慣れだろ
俺みたいなガラケー使いよりタイピング遅い馬鹿もいるし
人それぞれなんじゃねえかな
指10本も使うとか馬鹿みたい
俺なんて片手で親指一本だぞ

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:49:36.39 ID:uQGZZ/SPi.net
>>125
それでも遅いだろ(ーー;)

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:50:17.84 ID:CImwlhpY0.net
フリックが早いというより予測変換が優秀になってきたからじゃね

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:50:30.41 ID:0HbfF1qt0.net
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       >>1が糞スレ             ,,,ィf...,,,__
          )~~(             立てている間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     文明はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:50:35.34 ID:X5bTEHts0.net
キーボードのほうが絶対早いのにって思ったが、
今の大学生はキーボードに全然慣れてないのかよ。

でもフリックよりキーボードのほうが絶対に速いよな。

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:50:57.38 ID:sZKJW0J50.net
>>176
自分はタブレット使いだけど親指が腱鞘炎みたいになって痛い
やっぱり一本じゃ負荷がかかりすぎだよ

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:51:34.20 ID:4Ue/1qKt0.net
>>178
仕事でいつも同じ文字使うとも思えんし
同じ文章ならコピーする
コピーはPCのが楽だよね

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:51:46.72 ID:g0d3mfffO.net
そのウチ声だけで文字入力出来る様になる
いつまでも今のテクノロジーに慢心してしがみついてる奴は
置いていかれるだけ
これ歴史が証明してるわ

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:52:51.28 ID:uLQNOxKq0.net
両手両指でタイプしたほうが早いだろ
いまどきいちいちキーボードみないと打てないやつもいないだろ

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:53:38.31 ID:uQGZZ/SPi.net
予測変換があるから早いってことなの?

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:53:47.67 ID:4Ue/1qKt0.net
>>183
言葉をそのまま文章にしたら客の半分怒るわ
仕事してないだろw
便利かもしれんが主流にはならん

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:53:48.02 ID:4yksbnW40.net
10本式のフリック専用フルサイズタッチ液晶キーボードみたいなのが出たら音が少なくていいかもしれない

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:53:49.13 ID:0df71Vzc0.net
>>183
それキモいな
永遠と独り言いってるみたいだし、セキュリティ低そうな入力方法だ

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:54:19.63 ID:g0d3mfffO.net
>>181
それは鍛えないからだよ
親指腕立て伏せとか
スイカを親指で突くとか
日々鍛練だな
あと脱力を覚えるといくら打っても疲労しないぞ
力の抜きどころってのが何にでもあるのよ
ソフトタッチってやつだな

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:54:20.45 ID:Rz4tDP8j0.net
>>183
実のところ声での文字入力はキーボードより効率が劣ると思う
しゃべることも結構な労力だしね
考えただけで入力できればまた違うだろうけど

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:54:23.76 ID:TABs3DoJ0.net
スマホでレポートて凄いな 手よりも目が疲れそう

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:54:33.38 ID:4Ue/1qKt0.net
>>184
今時のナウいヤングは使えんらしい
自分は2chにきて異様にはやくなったw

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:54:51.61 ID:nPz/Th4J0.net
>>183
そのうち同時翻訳機できるから、英語はやらんでいいといわれてうん十年

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:54:58.28 ID:uQGZZ/SPi.net
>>183
音声入力は結構昔からあるぜ?
使い勝手が悪かったが(ーー;)

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:55:07.74 ID:iPd83gEp0.net
>>176
指10本でローマ字タッチタイプできるようになると、
片手でもできるし一本指でもできるよ。応用範囲は広い。

というかタッチタイプの優位性って結局手元をいちいち見ないですむ、
これに尽きるような?
結果として長時間巡航速度で大幅に差が出ると思う。

まあこの記事は要するに、
タッチタイプできない手元見ながら入力することとの比較かな?

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:55:12.66 ID:MWucoVeq0.net
>>183
今の音声文字入力はすでにかなり優秀 
グーグルの音声検索はすごい

いや、グーグル検索のためのアルゴリズム?だけが、
洗練されてんのかもしれないけど??

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:55:49.03 ID:MBFiTZx30.net
音声入力なんかスパロボじゃあるまいし誰もやらないだろうと思ってたけど若い人は当たり前にやってるみたいなのをこないだなんかで見たな

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:55:54.37 ID:nPz/Th4J0.net
>>190
それよ、脳波?入力最強

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:55:55.28 ID:ylLxFDEQ0.net
>>183
声に出すとちょっと問題あるような文章を入力したいときに困る

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:56:11.20 ID:f70IAqhx0.net
いつからパソコンは長文ばかり打つ機械になったんだwww
タイピング擁護してる人の書き込みてるとそんなのばかりだなw
長文打つ仕事なんて底辺がやる仕事だろうに
一般用途じゃフリックも十分実務レベルだから

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:57:38.49 ID:nPz/Th4J0.net
>>200
でその長文フリックなん?

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:58:27.58 ID:HasTnNdM0.net
俺はネトゲがプレイしたくてキーボードでアルファベットを1文字打つのにも苦労する状態でとりあえずゲームに特攻した

悪戦苦闘してアカウントを作成しゲームの中にログインすると他のプレイヤーが一方的に英語でチャットしてくる世界だったが俺は文章が一文も打てずに無言で突っ立っていることがほとんどだった
大抵は自分が無視されたと思ったらしく棒や斧、剣で俺を殴って去っていった
片言とボディーアクションでコミュニケーションをとる日々が続いたが





今では泥スマホでフリックで2chに書き込んでまっす!

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:59:11.01 ID:wnsyuI5v0.net
レポート・卒論でフリックとか本当にあんのか?
表示領域の大きさといいパソコンの方が作業効率はかなりいいはずだが

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:59:12.64 ID:YVdB4Q0w0.net
>>200
長文打つ仕事は底辺って何その謎発想

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:59:13.98 ID:iPd83gEp0.net
>>183
実際に喋り続けるとノドに負担がハンパないと思うよw
言い間違えたときの訂正は?

>>200
まあ一理あるね。
短文、散文なら何でもいいだろうね。

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:59:26.91 ID:spjnXbWP0.net
>>190
喋るよりもタイプの方が早いしな
おかげで喋るの苦手になったわ

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 14:59:47.66 ID:eKYxE66R0.net
>>183
話すよりキーボードのほうが速い、声だすのしんどい

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:00:00.57 ID:Rz4tDP8j0.net
キーボードに慣れるとさ、手で文章を考えるみたいになるんだよなw
これはまあ手書き文字でもフリック入力でも同じだとは思うが
音声入力てのは需要はあるだろうが主流にはならんと思うわ

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:00:41.94 ID:uihZg3Ug0.net
>ものすごく速くシュッ、シュッとやっているんです

今の若者達はスマホオ●ニーか
時代の流れを感じるな

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:01:23.34 ID:HuTk6obs0.net
そのうち脳で考えるだけで文字に出来るようになるさ

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:01:34.75 ID:KF+khAnm0.net
>>21
うん

会社じゃPC使えないと何もはじまらない
しかも、タッチパネルじゃねーぞ

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:02:06.75 ID:vDvW+6TUi.net
コピペで博士くれる大学があるらしい。

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:02:56.91 ID:yXjFpY9x0.net
失業者製造入力機

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:03:01.63 ID:O7v3goLk0.net
フリックだけでレポート提出って,ひょっとしてインデントとかタブとかなしに
単語も簡単な平易な日本語だけで,ずらずらっと文字打ってるだけなのか?

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:03:17.17 ID:MWucoVeq0.net
>>200
正直言うと 文字入力より、
複数のアプリケーションをスムーズに同時に使えることがPCの強み

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:03:17.94 ID:KUPuM0AA0.net
ブラインドタッチ出来ない奴は、パソコンと疎遠になるから、ワープロ以外のソフトのスキルも劣っている。
ブラインドタッチ出来ない奴は、パソコンと疎遠になるから、ワープロ以外のソフトのスキルも劣っている。
ブラインドタッチ出来ない奴は、パソコンと疎遠になるから、ワープロ以外のソフトのスキルも劣っている。
ブラインドタッチ出来ない奴は、パソコンと疎遠になるから、ワープロ以外のソフトのスキルも劣っている。
ブラインドタッチ出来ない奴は、パソコンと疎遠になるから、ワープロ以外のソフトのスキルも劣っている。

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:03:22.76 ID:91rn3nhG0.net
ドケルバン病で検索な(´・ω・`)
偏見なく考えても一部だけを酷使する作業は
けっきょく定着せず見直されるはめになるだろうと考えられる

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:04:28.19 ID:pROI1kNL0.net
キーボードって便座の数倍汚いって言うもんね

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:04:29.41 ID:W0RU7ymX0.net
べつに私生活で何やってどうでもいいけど、会社で仕事するからには
キーボード必須だから。

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:04:40.95 ID:O7v3goLk0.net
>>200
お前さんは企画書やレポートのひとつも書くことない底辺御用聞き営業しかしたことないのか?

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:04:41.93 ID:ldExXpH70.net
半角全角キーの切り替え忘れが多くて困る

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:04:48.75 ID:4yksbnW40.net
真の音声入力ってのは
単語で言っても自動で全て理解してくれるってことだろう。

清々しい気分になる小説が書きたいなー
って言ったらその人の過去の発言、生い立ちその他諸々から書きたいものをそのまま出して来るレベル。

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:05:12.50 ID:OYzVWY1x0.net
コマンドワードを叫ぶぐらいなら音声入力も使えるけど、
まっとうな長文を入力するのはかえって手間だよ。

ま、キーボードに堪能な秘書を雇うのが一番ではあるw

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:05:16.59 ID:ErlWrUkk0.net
>>154
守秘義務契約で会社名は挙げられないが
実際に入社試験でタイピングソフトを使う会社は存在してる
採用者のタイピングが遅すぎて業務に支障をきたす事例が増えてるそうで
スマホ全盛時代だからこそタイピングテストをする会社は増える傾向にあるそうだ

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:05:48.06 ID:MWucoVeq0.net
ちょおぶんを打つ仕事は底辺のする仕事
レポートの作成、いやメールの必要な仕事はすべて底辺のする仕事
すごい

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:06:22.19 ID:gzjCQPXm0.net
たかが26文字、日本語なら20文字程度指におぼえこませるのに1週間とかからない
自転車や水泳同様一度覚えれば一生モノなのに、社会人でもそれをやろうとせず生産性が低いまま
学生は好きにすれば良いが、社会人でPC使う仕事ならアホとしか言いようがない

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:06:41.25 ID:cZPloZC40.net
80年代は坂本龍一
90年代は小室哲哉
じゃあ2000年代は?

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:06:41.65 ID:W0RU7ymX0.net
昔ゲイツ()も将来キーボードはなくなるとかほざいとった気がするけど、
んなわけねーだろ。個人情報とか給与の金額とか読み上げて入力
できるかっつの。

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:07:50.11 ID:j58Oqziqi.net
物理キー終了のお知らせ

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:08:04.65 ID:l7mEUEJh0.net
パソコンなんて大して高くないんだからレポートやるなら買えばいいのに

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:08:21.56 ID:spjnXbWP0.net
>>224
マジか
つまりニートの俺にもワンチャン・・・
別に働きたくなかったわ

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:08:53.58 ID:Ptr73mQA0.net
偏差値60未満の池沼だから仕方ない

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:09:08.21 ID:dlHf3FAb0.net
絵文字と漢字誤変換がなけりゃ学生の間はそれでもいいんじゃね?

新卒ちゃんは小指おっ立ててキーボード打っててイライラします

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:09:09.12 ID:bFZ9JcAG0.net
簡単フリックでお手軽コピペ卒論か。
将来が楽しみな絵に描いたようなクズだな。

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:09:31.39 ID:LBEDHwqj0.net
フリック殆んど使わないから想像つかないけど
どうやったってフリックのほうが労力が凄そうなんだが・・・
単純なイメージではフリックの達人が打つよりキーボードのほうが2倍位は速そう
しかも画面見ながら打つからミスも圧倒的に少ない

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:10:08.38 ID:AcolrbTI0.net
フリック入力は楽かもしれんがキーボードの早さにはかなわんだろ

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:10:45.17 ID:aHSHuLCq0.net
そんなの極々少数だろ

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:10:55.01 ID:NUzXMV7K0.net
>>235
余裕でフリックのほうが早くなるよ

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:11:06.00 ID:iPd83gEp0.net
>>224
そういえばソフトバンクは昔、
役員に対してタッチタイプを覚えたら報酬出したことがある。
業務効率を考えるともう必須なんだよな。

周りができない奴ばかりだと自分ができなくても気にならないかもしれないが、
真面目に効率考えたら当然のこと。

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:11:16.68 ID:rytrT6Wj0.net
社会人になったら、仕事できない&使えない人間と呼ばれるね。

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:11:28.87 ID:34Iafihc0.net
フリックだけは慣れないわ…あ行か行はいいんだけど
さ行た行な行辺りがこんがらがってしまう

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:11:39.01 ID:W/hGihFT0.net
何使っても良いけど、今時ブラインドタッチすら出来ないクズはなぁ…。
10分で出来る資料に1時間も使われたらたまったもんじゃない。

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:12:25.67 ID:myhSV8CT0.net
>>238
誤変換や変換先探しで、結局キーボードのが早い

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:12:50.33 ID:VthkFMIk0.net
若者の○○離れ
↑は若者が貧乏になっちゃったからだと聞いたぞ
若者はキーボードさえ買えない程貧乏になったのか
恐るべし格差社会

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:13:19.06 ID:8lhCkwQT0.net
俺の頃は20年前だけどは、まだ手書きかワープロ専用機で作ってたなあ
ワープロも当時まだ感熱紙しかなくて、時間がたつと薄くなって、消えて涙目
になった記憶がある

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:13:30.13 ID:f70IAqhx0.net
>>237
こういうの見てると
なんで日本の企業が落ちぶれていったのかがわかるわ・・・

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:13:39.94 ID:98AUPAV/0.net
入力なんて使いやすいのでいいじゃん

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:13:47.84 ID:nTFQVJ+k0.net
どう考えてもフリック入力って遅すぎるだろ…音声入力のほうがまだ展望がある。

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:14:08.26 ID:KF+khAnm0.net
きっと、底辺大学なんだろうなー
それか、そこそこの偏差値でも卒論が必須ではない甘チョン大学の学部か

PCじゃないと膨大なページ数を要し、グラフや表も織り交ぜて作成する
レポート(卒論はもちろん)が書けないはずだろ

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:14:30.84 ID:wvA+9SNu0.net
1か月あったらブラインドタッチぐらいマスターできるだろ

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:14:46.39 ID:Jbi5rKgH0.net
【驚愕】フリック入力に対応できない老害が生産性を下げている

とかそのうち言われるんだろうな(´・ω・`)

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:15:02.40 ID:pEUh0sSf0.net
キーボードでかな入力が1番速い

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:15:06.14 ID:afoO0lIq0.net
キーボード入力がダメなら、これ使えばいいだろ
ツイッターの呟きまで、音声入力で操作できるんだぜw
ttp://livedoor.blogimg.jp/seiyumemo/imgs/1/b/1beb986a.jpg

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:15:18.81 ID:A5FuMAWu0.net
良いスレに出会ったぞ

スマホで入力するときに、ひらがな入力は出来ないか?

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:15:27.55 ID:397XzwAT0.net
卒論書くってことは卒業目前なんだろ?
今からキーボードで打てるようになっておかないと社会出て泣くぞ

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:15:35.19 ID:spjnXbWP0.net
高速フリックでググっても糞遅い奴しかヒットしないな

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:15:41.31 ID:2SW6xQbY0.net
パソコン買ったら、一番最初にタイピングで遊びながらタイプを覚えるのが仲間内での常識だったものだが

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:16:01.36 ID:8lhCkwQT0.net
文字入力が遅いやつは実況スレの連中に混じって実況するとはメチャクチャ書き込みスピードが速くなるよ

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:16:04.45 ID:Rz4tDP8j0.net
フリックしか出来ないということは言うまでもなくPCには触っていないということだから
スマホで出来る範囲のことしかやっていないという証明でもあるか
まさかまた「PCが出来る」ことがアドバンテージになる時代が来るとはw

260 :名無しさん@13周年:2014/10/21(火) 15:20:27.76 ID:wppHTC3Cp
フリックキーボードで特許とるか

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:16:32.63 ID:ZhJpO0fM0.net
就職して3ヶ月保たないゴミ量産してどーすんのよ

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:16:54.64 ID:Q/4pCmKa0.net
ipadでフリックしたら飛んでいったんだけど・・・
アップル保証してくれるかな・・・

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:17:11.34 ID:i1WzE+Jyi.net
フリック慣れるまで大変だったが今は便利

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:17:16.21 ID:l+a1ZJuO0.net
ジョブズは自分の子どもにiPhoneやiPadを使わせなかった
withnews 10月20日(月)6時0分配信
http://withnews.jp/article/f0141020001qq000000000000000G0010901qq000011003A

 米アップル創業者のスティーブ・ジョブズ(2011年10月死去)は、自分の子どもたちには
iPhoneやiPadを使わせなかった――。米新聞大手ニューヨーク・タイムズが報じています。

米ハイテク、ベンチャー企業幹部の多くも同様
 それからビルトン記者が「子どもとハイテク機器」に注目して取材してみると、
米国のハイテク企業やベンチャー企業の幹部の多くが、家庭ではジョブズと同じようなことを
していたことが分かったそう。

 ツイッター創設者の起業家エバン・ウィリアムズ、雑誌ワイアード前編集長のクリス・アンダー
ソン、フェイスブックのアドバイザーをしているアリ・パルトビ・・・。
彼らやその妻は、自分の子どもがハイテク機器の画面を見る時間を厳しく制限し、
翌日に学校がある晩はまったく使わせなかったり、週末でもアクセスできる時間を禁欲的に
制限したりしているといいます。

ジョブズの子どもたちはどうしていたのか?

 ジョブズには4人の子どもがいることが知られており、2人目の妻ローリーンとは
3人の男女を育てています。では、ジョブズの子どもたちは、
父親が作った機器を使う代わりに、どうしていたのでしょう?

 伝記「スティーブ・ジョブズ」を書き、ジョブズの自宅を何度も訪れていたウォルター・アイザック
ソンにビルトン記者が取材したところ、「スティーブは毎晩、台所の大きな、長いテーブルで
食事をしながら、必ず本や昔のことやいろんなことについて子どもたちと話し合うようにしていた」
といいます。

 「誰も、iPadやパソコンを持ち出すことはなかった。
 子どもたちが機器類に依存しているような感じは、まったくなかったね」

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:17:20.25 ID:NUzXMV7K0.net
>>243
よく使うような日常会話の入力だと
圧倒的にフリックだよ

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:17:47.50 ID:LBEDHwqj0.net
>>238
そうか?
そら定型分でさくさく予測変換できる日々のメールとかなら速くなるけど
予測変換できない言葉が出てくると極端に速度が落ち
臨機応変さが問われる状況では非常に厳しいと思うんだ

と思って色々ググってみたが俺が思ったのと同じような事が色々なとこで書かれてたわ
最大の武器は予測変換であり、予測変換が使えない局面は非常に遅いとさ

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:18:13.44 ID:oRJLmPDN0.net
大学生はキーボード入力よりフリックの方が早いからしかたがないと思う

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:18:27.14 ID:mtvlpUrS0.net
Windows のキーボードがでかすぎるのが問題だったんぢゃねえの?
すごく邪魔。
邪魔だからコンパクトキーボードを選ぶと F キーや Home や Print Screen が
なかったり小豆粒ほどに小さかったり。
何だよこれ、出来損ない…… 〜[::::: ::]ゞミ'ω ` #ミ

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:18:27.86 ID:BKRM4N+g0.net
ゆとり乙。

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:18:30.28 ID:0NlBmc2R0.net
いずれ、USB接続のPC用フリック入力パッド的なモノが出回るのかねぇ・・・
個人的には東プレのキーボードが一番手になじんだわ。

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:18:47.44 ID:RO5avsOS0.net
ケイタイ、特にガラケーのフリック入力の面倒さは異常、特に英文字や数字。
2タッチで1文字を入力が可能な能力を備えているのであれば別だけど。
あと、携帯では Back Space が打ちづらく、訂正できる日本語でも訂正しなくなったりする。

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:19:03.24 ID:KF+khAnm0.net
エクセルもパワポもできないんだw

最近の大学生って情弱なんだなぁw

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:19:06.62 ID:tOre4NPs0.net
入力方法単体で考えるとフリックの方が遅いに決まってるけど
予測変換の選びやすさも考えるジャンルによっては良いかもね。

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:19:15.84 ID:W0RU7ymX0.net
パソコンの操作をマスターするコストは雇った会社は負うべき

・・・とかいうハゲ論理を展開する厨がいるけど、んなわけねーだろ。
使えるやつと使えないやつ2人いたら、前者採るだけだっつの。

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:19:16.89 ID:CDymz+b70.net
>>252
現役東大生の息子がキーボードでかな入力派なんだよ。
最初信じられなかったけどIT業界で20年ちょっと働いてる俺より
入力が速くてびっくりした。

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:19:33.73 ID:O7v3goLk0.net
>>238
単純に日常使う範囲の平易な文を打つだけならな
まともな卒論書くなら,論文の形式とって文章の体裁整えて,それこそ文系でも
専門用語は当たり前だし,時には非日本語や数式やら記号も出てくることも
珍しくないのに,フリックだけって何の苦行に挑んでんだよw

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:20:37.27 ID:xUpBVHtL0.net
全部ミサワが悪い

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:20:46.10 ID:ndbgjbFi0.net
マウスでフリックできるようにすればいいじゃんw

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:21:05.83 ID:Xk3bKXdx0.net
教授の前でレポートを朗読すればいいのに

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:21:08.50 ID:MJD0Hy5H0.net
フリックだったら多少指怪我してたり指が足りなくても問題無く入力出来そうだな
俺はキーボード派だけど

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:21:13.77 ID:ooO7KzkV0.net
さすがに卒論フリックとかないなぁ
キーボード指1本で打ってる人ならもしかしたらありえるのかもしれないけど
今の子って学校でコンピュータ当たり前なんでそ?キーボードのタッチの練習もしてそだうだけどもないのかなぁ

とにかくブラインドタッチできるならキーボード一択だわ

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:21:19.66 ID:dy9yEOo80.net
グラフ化とかどうするんだろな

量が少ないうちはいいだろうけど
まさか卒論が薄い本なのか

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:21:30.45 ID:8/N3mZfZ0.net
俺のスマホが悪いのか知らんが3年前の機種だから誤タッチ多すぎてムリw
頻繁に出鱈目な文字になっててアーーーッ!!ってなるw

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:21:44.06 ID:cidAcnXf0.net
フリックで卒論
実はすべてコピペしてるから出来たというだけだろ

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:22:06.38 ID:ZcnEUw2o0.net
ウソ記事だな
辞書にない特殊な専門用語をどうやってフリック入力できるんだよw

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:22:09.83 ID:DZ2A5dHZ0.net
まぁ別に、何で打ってもいいんじゃねーの?
それで完成するなら。

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:22:17.07 ID:XVeHMlJJ0.net
21世紀なのに・・・・・・・・・・いつに成ったら思考をそのまま文章に出来るようになるんだよ!

ょぅι゛ょ
ょぅι゛ょ
ょぅι゛ょ
ょぅι゛ょ
ょぅι゛ょ
ょぅι゛ょ
ょぅι゛ょ
ょぅι゛ょ

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:22:38.85 ID:Rz4tDP8j0.net
俺はATOK入れてるけど、実は予測変換機能も付いていたりする
ま、ほとんど使わんけどね

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:22:58.88 ID:LBEDHwqj0.net
ああ、そうそう
>>271も言ってるんだけど
フリック使うとき日本語・アルファベット・数字をどうやって打ち分けるの?
いちいち左下で切り替えてやるのかねえ?
大文字小文字の使い分けもあるしやっぱりキーボードがフリックより遅いってことはないと思うんだがなあ

>>279
どうやってそのレポート作成するんだよw

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:23:19.35 ID:DZ2A5dHZ0.net
>>285
専門用語を使用しない程度のものなんでしょ
察してあげなさよ

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:23:28.88 ID:dGIgVxba0.net
フリック入力なんて出来んわ
スマホもはじめからキーボード配列でしか使わない

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:24:09.99 ID:KF+khAnm0.net
大学レポートとなると、引用文献の外人の名前は原語表記だよねー
ドイツ人とかだとウムラウトとかある場合があるし、フランス人もアクサンテギュとかあるけど
スマホでやるって、大変じゃないのw
フリックでどうやるの?

やっぱ、ゆとり世代なのか…

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:24:47.83 ID:O7v3goLk0.net
>>279
卒論内容は暗記必須で口頭試問かよ

どんだけハードルたけぇんだよw

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:25:26.94 ID:dZosi19t0.net
>講義では4月にタイピングソフトでローマ字入力の練習をしています。

何これ?
そんなのテメエでおぼえろやw
どこのジジババパソコン教室だよ。

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:25:45.10 ID:sAiN4yBW0.net
手書きをスキャナーしてテキスト保存してくれるほうがいい。
アナログとデジタルのイイトコ取りでお願いしたい。

ハリウッドだってデジタルで撮影して、保存はスチールに三原色に分解して保存しているから。

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:25:45.41 ID:I8iS6K0V0.net
入力の早いほうでやればいいだけの話だろ
道具に過ぎないんだから
大昔はタイプライターが打てるってだけで技能カウントだったん
だろうけど

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:26:02.59 ID:ohGq8l5a0.net
漫画の攻殻で、年寄りがキーボード入力してるコマがあった
懐古主義とか注釈入ってたけど、まあ向こうは脳直結が一般的だしな

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:26:20.22 ID:OYzVWY1x0.net
>>275
かな入力の難はキー配置を覚えるのとそこまで指を動かす訓練に時間がかかるのがなぁ。
アルファベットも使うから、どっちみちローマ字配置も習得しなきゃならないし。
覚えちまったら速いし、親指シフトよりはキーボードを選ばないという利点もあるけど。

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:26:22.98 ID:6ZkafrTbO.net
スマホでも携帯打ちのが多い気がする。

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:26:33.71 ID:splIOFVI0.net
フリック早い人がキーボード早い人より早く打てるんなら問題ないだろうけど。
遅くなってるんなら会社としては使えない奴ってなっちゃうよね。

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:26:39.86 ID:iPd83gEp0.net
>>268
キーボードサイズの適性値は手の大きさで決まると思うよ。
手指の自由度を下げるほどに小さくすること自体に無理がある。

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:26:46.66 ID:FxYNZHNF0.net
・若者のテレビ離れ  ・若者のクルマ離れ
・若者の読書離れ   ・若者の酒離れ
・若者の新聞離れ   ・若者のタバコ離れ
・若者の旅行離れ   ・若者の活字離れ
・若者の理系離れ   ・若者のプロ野球離れ
・若者の恋愛離れ   ・若者の雑誌離れ
・若者のCD離れ    ・若者の映画離れ
・若者のゲーセン離れ ・若者のパチンコ離れ
・若者の腕時計離れ  ・若者のスポーツ離れ
・若者の献血離れ   ・若者のセックス離れ
・若者の日本酒離れ  ・若者のブログ離れ
・若者のガム離れ   ・若者の寿司にわさび、おでんにからし離れ
・若者のマラソン離れ ・若者のアカデミー賞離れ
・若者のバイク離れ  ・若者の農業離れ
・若者の果物離れ   ・若者の結婚離れ
・若者の浮世離れ   ・若者の溶き卵離れ
・若者の狩猟離れ   ・若者の現世離れ
・若者の着物離れ   ・若者の米国離れ 
・若者の年賀状離れ  ・若者のジャズ離れ
・若者の性行為離れ  ・若者のマンガ離れ
・若者の緑茶離れ   ・若者の狩猟離れ
・若者の川魚離れ   ・若者の米国離れ
・若者のスキー離れ  ・若者のビール離れ  
・若者の暴走族離れ  ・若者の外食離れ
・若者の大手企業離れ ・若者の免許離れ
・若者の"神"離れ   ・若者の職離れ
・若者の麻雀離れ   ・若者の競馬離れ 
・若者の鏡餅離れ   ・若者のフェイスブック離れ
・若者の2ch離れ    ・若者の中国離れ
・若者の音楽離れ    ・若者の海離れ
・若者のコンビニ離れ   ・若者のパソコン離れ
・若者のキーボード離れ←new!

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:27:27.80 ID:dy9yEOo80.net
ペン入力が一番速いんじゃね
スマホ使ってるのならさ

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:27:28.62 ID:9eC6X4U20.net
>デジタル全般が苦手というわけじゃなくて、スマホだと両手で

スマホは馬鹿でも使えるように機能限定してあるからな

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:27:44.82 ID:g9AKaZQi0.net
フリック入力できるやつすげーよな
自分はストレスたまりまくりで結局青葉キーボード使う始末
スマホの意味ねー

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:27:57.26 ID:/bMnl8nSi.net
高速フリック入力
http://youtu.be/ClDenxOxeeM
http://youtu.be/gGObkEKIs4s

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:28:05.77 ID:wnsyuI5v0.net
>>285
まぁ膨らました記事だろうねぇ
中にはそういうバカもいるっていう

そういや一昔前JKが電車の中で高速でメール打ってるなんて
びっくりした話がテレビであっても
キーボード対決とかしねえとこみると
やるまでもなくキーボードの方が速いんだろう

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:28:21.67 ID:T+Ot3drN0.net
スマホなら音声入力+手書き入力で訂正のほうが良さそうな気もするが。

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:28:38.34 ID:9eC6X4U20.net
>>303
漢字が書けないだろw

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:28:38.74 ID:4Ue/1qKt0.net
>>299
スマホでキーボード打ちの俺(´;ω;`)

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:28:41.67 ID:KF+khAnm0.net
>>302
wwww

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:28:41.88 ID:spjnXbWP0.net
>>297
義体化までしてたなww
ああ、俺も電脳化したいわ
指や口が思考に追いつかない

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:28:43.04 ID:dc855BiHI.net
スマホ入力しにくいわ
来年iPhone6買ったらマシになるかも
でも最近はiPad持つのも重く感じるし
PCなんか過去の遺物のように使わない

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:28:47.79 ID:OYzVWY1x0.net
>>279
まっとうな音声入力を期待するぐらいなら、音声ファイルそのものかプレゼン
動画提出の方に未来がありそうw

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:28:56.21 ID:UVXQqJaR0.net
マジでゆとりだなー。
タッチタイピングぐらい一般教養だろw

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:29:22.86 ID:ndbgjbFi0.net
>>302
ゴルフ離れも畳離れもない
落第、やり直し

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:29:32.93 ID:XZp8Ws4b0.net
時間かかるだろ

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:29:39.13 ID:iPd83gEp0.net
>>266
もしかしてフリック世代って思考の柔軟性がなくて応用が利かないのでは。

>>268
忘れてた。
昔、片手入力用のテンキー・サイズのキーボードが出てたな。
売れなくてなくなったみたいだけど、後から知って悔しかったw

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:29:43.30 ID:s7u/5wZF0.net
いまだにパソコンに対して苦手意識を持ってる人も多いね。
そいつらは決まってブラインドタッチができない。
出来ないから操作が遅くなるし、ストレス感もます。

パソコン得意になりたければブラインドタッチを覚えることだ。
2週間くらい練習すればだいたい打てるようになる。
ちょっと練習するだけなのに、なぜやらないのか逆に不思議。

最近は2ちゃんも行数が少ないレスが多い。
そういう連中はスマホで入力してるとすぐわかる。

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:30:00.24 ID:PmVi12pM0.net
いくらなんでもこんなバカいないだろ?
就職したら即使えないゴミ扱い

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:30:11.72 ID:a16fQVDY0.net
bluetoothのキーボード欲しい
とは思うけどゲームパッドみたいな持ち方で親指だけで入力するならフリックとそんなに変わんないか

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:30:18.94 ID:/bMnl8nSi.net
>>310
俺もだ
http://i.imgur.com/NjayPgw.jpg

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:30:23.13 ID:FSndBLSM0.net
>>300
職種にもよるが、仕事での文字入力の早さなんてある程度あれば十分だろ

そりゃキーボードの達人にはかなわないだろうけど、
フリックだって慣れれば実用上問題ない速度は出るよ

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:30:28.37 ID:UVXQqJaR0.net
俺はキーボードで2000/5mだけど、フリック入力だとどんくらいの速度なの?

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:30:41.99 ID:qiaifQfR0.net
東芝のリブレット W100で育ったのかな?

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:31:14.57 ID:9eC6X4U20.net
>>315
社会人になったらどうするんだろうね?w
ゆとりはPC使えないって記事もあったな

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:31:42.84 ID:AqSF8V/A0.net
予測変換に慣れると打つのが面倒になる罠w

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:31:59.52 ID:eAQ59Xga0.net
スマホもPCみたいに専用辞書登録って出来るの?
あ、だけ打って長文に変換させたいとき
邪魔にならないようF4キーあたりに設定した専用辞書使うとえらく作業が捗るんだが

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:32:01.15 ID:4Ue/1qKt0.net
>>322
フリックはやってみたんだがしっくり来ないんだよなあ
仕事はPC必須だからもうこっちで行くことにしたわ

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:32:10.87 ID:cUQ/OSlS0.net
>>275
医者の知人がカナ入力だけど
カナ入力の方が1文字1打で済むから効率いいって言ってたよ

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:32:16.56 ID:T+Ot3drN0.net
自宅ではスマホにUSBホストケーブルでミニキーボードとマウスを
繋いでいるオイラは一体どうすればヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:32:27.72 ID:iEQMk02o0.net
若者の鉄筆離れも著しいな

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:32:29.09 ID:/bMnl8nSi.net
>>324
上であげた動画で分速386文字らしい

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:32:35.68 ID:9eC6X4U20.net
>>323
企画書とか見積もり、稟議書とかまでスマホで作るつもりかよw

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:32:44.29 ID:KF+khAnm0.net
>>324
PCのキーボードをブラインドタッチする人には敵わないよ

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:32:45.45 ID:dW1Zgpyo0.net
フリック入力の方がキーボードより楽て
あんな脳内変換作業が多いもの疲れないんやね

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:32:50.52 ID:PmVi12pM0.net
>>323
理解の無い上司に当たった場合遊んでるんじゃねえとか罵倒されることもあるだろうからその辺は自己責任だな
世の中そんなに甘くない

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:32:51.74 ID:6ZkafrTbO.net
>>310
まあ速いから仕方ないよな。

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:33:05.82 ID:UVXQqJaR0.net
予測変換に頼ってたらバカになるぞw

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:33:11.23 ID:DZ2A5dHZ0.net
>>318
今でもあるぞ片手用キーボード

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:33:17.42 ID:T+Ot3drN0.net
>>330
おいらもかな入力(∩´∀`)∩

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:33:40.94 ID:4Ue/1qKt0.net
>>319
いや2chの煽りあいを進める
あれ早くないと昔は言い負かされてたからな
まあ今はそんなことする必要もないんだが他のSNSで

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:33:47.47 ID:oR0plzJT0.net
仕事のメールの返信すら苦痛なのに、あんなものでリポート提出なんて気が狂うわ

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:33:53.92 ID:dZosi19t0.net
>>323
わざわざフリック新人用にデバイス増やすバカ会社があるのだろうか。

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:34:26.02 ID:T+Ot3drN0.net
>>335
ブラインドタッチのことを最近ではタッチタイピングって言うらしいですよ

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:34:30.22 ID:pEUh0sSf0.net
>>275
おおっ、やっぱりそうなんだな!!!

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:34:34.75 ID:gzjCQPXm0.net
かな入力は4段使うから結局効率が悪いよ。
覚える文字数も多いし、英字打つときどうすんだよと

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:34:44.63 ID:4Ue/1qKt0.net
>>334
改行とか文字の色付けとか装飾どうすんだろ

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:34:53.55 ID:rtO1obh20.net
そのうち「今時の若者はコントローラーを使うより
タッチ操作の方がゲームがうまい」ってなるのかね

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:35:10.61 ID:z3MaXzwn0.net
入力出来るんなら何でもいいだろ

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:35:20.50 ID:mtvlpUrS0.net
>>275
かな入力とは、
国内で売られている並のキーボードに刻印されているカナの通りにキーを叩く、
通称 JIS カナ打ち? ミ ' ω`ミ

あれは遅い。
ローマ字入力の半分の打鍵数で済むと想う心の浅はかさ。

【あ】−[ A ], 【い】−[ I ], 【う】−[ U ] …… あいうえおはローマ字打ちでも一打なのだ。
しかもあいうえおは多発する。カナの出現頻度の上位を独占している。
さらに JIS カナ打ちでは、【じ】−[ シ ] [ ゛ ], 【ゅ】−[ Shift ] + [ ユ ] など、
カナ一つが二打になってしまう例が多い。

結局普通の和文を入力する際の打鍵数の比、
ローマ字打ち : JIS カナ打ち = 1.5 : 1 ( 当社調べ )
なのだ。

それでもローマ字打ちより 50% 少ないと想うかも知れないが、
打ちにくい最上段や隅のキーが多発し、
さらに同じ手、同じ指を連続してつかう例が多発するので、
ちっとも能率が上がらないのだ。
ものすごーく訓練してローマ字打ちと同程度に打てるかどうか。
指の疲労も圧倒的に JIS カナ打ちの方が激しい。
打鍵音が小さいことくらいしか利点が無い。
JIS カナ打ちはヤメトケ。

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:35:22.86 ID:R+wAk68N0.net
>>349
レバガチャが時代遅れになるのか…

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:35:35.73 ID:bYs2opRDi.net
>>319
2ちゃんに書き込むのにわざわざパソコン立ち上げる方が謎だけどな

つーか2ちゃんにキーボード使わないと面倒になるほどの長文なんて書かねぇよ

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:35:36.09 ID:7e0oFbf+0.net
フリック入力の方が楽???wwwwwwwwwwwwwwwww

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:35:55.93 ID:9eC6X4U20.net
>>348
さあ?w
>>323はブルーカラーなんじゃね?w

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:36:19.48 ID:ooO7KzkV0.net
>>323
でも仕事の文章をスマホのフリックで入力してる人ってバカっぽくない?
それですむ仕事ってどんなんやろって思ってしまう
思いつきのことを言いっぱなしの仕事の人って普通に茶でも飲みながらメールうってりゃそれですむわな〜くらいしかw

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:36:19.34 ID:spjnXbWP0.net
>>339
キーボードに頼ってたら漢字かけなくなるぞ
ペンや筆に頼っていたら軟弱になる
真の知識層なら石版だ

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:36:41.12 ID:f70IAqhx0.net
ブラインドタッチは差別用語だからね

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:37:04.70 ID:UVXQqJaR0.net
>>333
意外と早いと思ったら日本語かw
仕事じゃ役に立たないなw

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:37:06.20 ID:6CQy20b80.net
>>313
もともとPCで何やってたの?

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:37:26.74 ID:DZ2A5dHZ0.net
>>348
Office程度なら、スマホでも使えるから
その辺は問題なかろ

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:37:42.44 ID:QXR9NE3X0.net
俺なんかLaTexで苦しんだというのに

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:38:01.02 ID:T+Ot3drN0.net
てことは会社は数年以内にフリックで入力できる装置を
PCに付けないといけなくなるね。お金かかるね。

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:38:27.18 ID:NPlv5CPP0.net
偏差値60近い大学って、まさか神奈川大学???

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:38:29.78 ID:OZHTVPf60.net
音声入力でいいんじゃね

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:38:57.64 ID:iPd83gEp0.net
>>275
入力速度は運指の速度、キーの配列と運指の適応度、
といった簡単な数値的な指標以外に、漢字変換の効率・速度にも左右される。

なので日本語入力と英文入力だと英文が圧倒的に速い。
変換しないで済むというアドバンテージ、うらやましいよね。

ちなみに、入力したい漢字を直接変換させる方式(漢字直接入力)というのもある。
これは普通の入力方式の倍くらい速いとか(同じ人が両方で試した場合)

また喋ってるのをそのまま入力してテレビのテロップに打ち出す
ステノキャプショナーという仕事があり、専用のキーボードを使うが、
ものすごく速かったな。

入力方式が同じでもキーボートが打ちやすく設計されてるかどうかもかなり左右するね。
俺は今ヒューレットパッカードのノートPC使ってるけど、ものすごく打ちにくいw

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:39:09.36 ID:vaJmkYF30.net
そんなやつおらへんやろ

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:39:13.10 ID:hBV3BAGqi.net
馬鹿かよ!

スマホはスマホ
PCはPCで出来なきゃアホ認定

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:39:30.94 ID:9eC6X4U20.net
>>361
Office程度www
お前の仕事内容を知りたいわw

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:39:36.15 ID:ur5ZFqLo0.net
自分にはガラケーの入力が最も適してたと思う。
ハンドキーボードと名付けて売りに出してもいいんじゃないか?

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:39:47.61 ID:T+Ot3drN0.net
>>365
一昔前の作家は書生に口述筆記をさせて、後から推敲した
ものだからね。ある意味では古式ゆかしいスタイルといえる。

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:40:26.80 ID:Ou+GjWCq0.net
卒論とかw 無理だろうw あ、コピーペーだけてことかw

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:40:31.67 ID:DZ2A5dHZ0.net
>>369
企画書とかならその程度で十分だろ
普段何使ってんの?

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:40:53.54 ID:vzpBOBoz0.net
フリック入力とやらが
HHK Pro JP+親指シフトより速いのなら乗り換えてもいい

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:40:55.67 ID:OYzVWY1x0.net
>>365
音声入力が使える時代になったら、音声提出で良くなってるよw

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:41:02.19 ID:wFgRpuu/0.net
最早、手書きの方が楽なんじゃないか

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:42:00.78 ID:iPd83gEp0.net
>>340
マジですかw

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:42:06.35 ID:/bMnl8nSi.net
>>374
マジレスするとどっちが早いかは、同じ人が同じだけ修練を積まないと判断できないんじゃなかろうか

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:42:13.00 ID:j1aavTwq0.net
なんか知らないうちにすげえ未来になってるな。
学生はみんな炎のコマみたいに卒論書くのか。

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:42:16.67 ID:spjnXbWP0.net
>>373
MMDだお

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:42:42.13 ID:T+Ot3drN0.net
>>375
音声で提出されてもなぁ、、、

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:42:51.84 ID:9eC6X4U20.net
>>373
その企画書見て見たいわw
文字だけなのか?
プレゼン資料とかどうすんだ?

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:43:02.45 ID:LBEDHwqj0.net
>>336
フリックは脳の疲労が凄そうよね

>>356
馬鹿とか賢いじゃなく
専門用語や数字が頻出する仕事でフリックのほうが速く入力できるイメージが一切湧かない
文書見ながら入力とかでも予測変換を使う宿命だが視野の移動回数が非常に多そう

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:43:28.75 ID:PnayL6p00.net
フリックで長文を間違いなく入力できるならそれはそれで

まあ現段階では、学生の間しか通用しないだろうし
会社からPC支給されて、ぼくキーボード使えません言うわけにいかんわけで
それなりに練習しといた方がいいとは思うけどねえ

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:43:37.10 ID:8H3qzjnM0.net
音声入力でちょくちょく入る半角スペースはやめてほしい
日本語文章に半角スペースはほぼ不要

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:43:48.98 ID:P/ajmc9t0.net
入力作業はキーボードがないと使い物にならんなぁ
ソフトウェアキーボードだと一覧性が悪くなるし
入力機器の効率じゃ

キーボード>>>マウス>>>タッチ入力

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:44:06.08 ID:U/lAKdtb0.net
>>298
確かに、一般日本語キーボードで親指シフトで入力しようと思ったら、「やまぶき」とかの変換ソフトをかますかJapanist2003を使う。
そんでキーボードは英字みたいにスペースが長いタイプはやりにくく、スペースがBの下あたりで短いのじゃないと辛いわな。
利点は濁音や拗音、半濁音が一打鍵(同時打鍵を含む)が入力出来て長時間入力でも指が殆ど疲れないってとこかな。

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:44:16.19 ID:T+Ot3drN0.net
>>385
それはきっとIMEの設定で何とか出来ると思います。

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:44:28.96 ID:Yqxva6au0.net
まあ確かに今はスマホやタブレットで本格的な小説書いてる奴もいるくらいだからな

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:44:30.60 ID:ooO7KzkV0.net
>>373がスマホで作る「企画書」が見てみたいよ、マジで。

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:44:49.82 ID:jxmxLINc0.net
会社の女性パートに「ホームポジションにしないの」と言ったけど相手にされなかった
別に格好つけているわけでなくて、その方が楽だから言っているんだけどね
人差し指でちまちま打っている人を見るたびにそう思うよ 「ソッチのほうが大変でしょ」ってね

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:45:00.67 ID:x9rMciVP0.net
スマホでも両親指でキーボード入力してるわ。
フリックより早く書ける。

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:45:03.43 ID:Gsb7vg910.net
音声入力に成るから

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:45:06.50 ID:1WURMa9s0.net
効率の悪いもので作業して通るものなんかは所詮その程度のものだし
作成してる人間もその程度の人間ってだけだな

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:45:44.34 ID:lPjryrbm0.net
もともと日本にタイプライター文化なんてないじゃん

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:45:59.23 ID:KnK4ySZn0.net
フリックの方がいいってやつはブラインドタッチすらろくにできないんだろ
どう考えても両手10本使うキーボードの方が速い

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:46:15.42 ID:T+Ot3drN0.net
富士通のスマホに搭載されているATOKは
とても音声入力が優れていると思いますです。

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:46:40.83 ID:GyKNV6S80.net
10年以上前からこういうヤツはいた
新人さんがキーボードより携帯での入力の方が早いとか自慢げに言うのだが、
ウチがシステム開発会社とわかってて入社してる?

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:46:46.86 ID:HZcSd+n50.net
>>319
2chするくらいでわざわざパソコンの前まで行くのが面倒なんだよ
寝ながらとか横になりながら見るだろこんなとこ
あとは電車の中とかさ
パソコンで見る方がありえねーよ

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:46:56.71 ID:aJS3YSao0.net
ゆとりですら酷いのに ゆとり以下はもっと酷くなるのかよ・・・

キーボードも打てないし、ショートカットすらわからない新卒たくさんみてきたぞww
「大学卒業してからPC買いました」
「PC持ってません」
「そういうのってどこで習うんですか?」
マジで平気な顔して言いやがるw

WIN95ぐらいから経験させたいわ マジで。

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:47:00.35 ID:OZHTVPf60.net
音声入力でいいんじゃねって書いた俺が言うのもなんだが
職場であちこちで音声入力されたらうるさいだろうねw

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:47:47.02 ID:SYVRHnN00.net
>>1
>この現象は、偏差値60近い大学に通う学生でも事情は変わらない。


偏差値は知能が高いとかを見てる訳じゃなく受験勉強の訓練度を見てるだけだから
キーボード入力が必要な受験科目がなければ偏差値だけ高くてもPCが使えない学生がいてもおかしくない

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:47:52.54 ID:9eC6X4U20.net
>>394
スマホで仕事絡みの入力はメールと思いついたアイデアとかのメモ程度だな
所詮スマホはその程度の使い方がベストだろ

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:47:54.81 ID:ZnJoJcnE0.net
ホントかよ・・・
どんなレベルの卒論だよw

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:48:08.54 ID:mtvlpUrS0.net
>>394
でも実は文章を考えてる時間の方が圧倒的に長いんだぜ ミ'ω ` ミ

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:48:14.46 ID:vzpBOBoz0.net
タブレットなら便所の中でも書けるし
文章が短めになる利点はあるかもしれない

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:48:56.19 ID:f70IAqhx0.net
パソコンで2ちゃんてどんだけ真剣なんだよwww
正座でもしてるのw

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:49:02.52 ID:DZ2A5dHZ0.net
>>382
んじゃパワポで作ればええやん。
ワードだって、文字以外使えるしなぁ
寧ろどんな使い方してんだWordを

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:49:04.72 ID:Ix/inu+c0.net
>>10
スタートレックのクジラ捕獲しに80年代の北米に行くエピソードでそのセリフがあったわ

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:49:10.55 ID:iPd83gEp0.net
>>319
すぐ長文うぜえ、とかレスが付いたりするよなw

2行3行で済むようなやり取り、しかも煽り交じりでは、
まともな情報交換にならないと思うんだけどな。

そういうのも結局コミュニケーションに使う端末に左右されてるって
面が実は大きいという。

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:49:15.03 ID:oUFV+RSI0.net
>>393
そのうちみんな電車でぶつぶつ言い出したら怖いな

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:49:26.59 ID:IvA9fEUE0.net
>両手で
>ものすごく速くシュッ、シュッとやっているんです


両手なのか

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:49:27.47 ID:kMXy+7aW0.net
>>1の意味がわからん・・・

”普段使う端末がパソコンからスマホに移行しているせいで
パソコンの入力方法がキーボードからフリック入力になってきている。”

こういう事ですか?

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:49:37.40 ID:mtvlpUrS0.net
>>395
ぢゃあ毛筆で草書体でさらさら書け ( 自己流の崩し字不可 ) ミ ' ω`ミ

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:49:48.71 ID:GyKNV6S80.net
>>401
ちょっと前、Googleの音声検索やってるヤツの後ろで大声で意味判んない事話すのが流行ったな

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:49:51.13 ID:wnsyuI5v0.net
>>399
仕事するために立ち上げてんだよ
しかしなぜか2chをやってるっていう

むしろスマホで2chやる方が意味分からねえ
出先で2chやろうとか全然思わないし
家のパソコンだって常にスリープだから立ち上げるのに時間かからねえし

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:49:51.40 ID:grRt/KHX0.net
仕事もスマホでやればいいだろw

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:50:10.47 ID:DZ2A5dHZ0.net
>>390
やだよメンドくせぇww
やる気になりゃできんじゃねーのっつー
話であって、俺がやるって話じゃねーよww

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:50:11.71 ID:T+Ot3drN0.net
>>412
だって二倍の速度が出るじゃん

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:50:42.90 ID:9eC6X4U20.net
>>408
お前のワード文書にはグラフも表とかも何も無さそうだなw
差込印刷とかも知らないで使ってるだろ

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:50:59.76 ID:9nvt5y4b0.net
フリックキーボードが売れそうだなw

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:51:12.01 ID:5MoF9LWm0.net
卒論なんて、TeXまだ使っているところすらあるくらいなのに
フリックなんて使ってられるかよw

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:51:16.22 ID:tBpcZ5RP0.net
>>389
そりゃ昔は手書き原稿だったんだからな
だけど、長文作成はやはりPCのほうが良いと思うわ

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:51:25.65 ID:KnK4ySZn0.net
>>399
実況でフリックとか全然間に合わなくね?
よっぽどの過疎スレとかじゃないと

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:51:26.88 ID:ELuYrmmH0.net
>>408
ヌルポ?

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:51:30.92 ID:s7u/5wZF0.net
パソコン立ち上げるのに時間がかかるとか、まだそんなの使ってるのって?
オレのはSSDだし、メーカーの独自機能のラピッドなんちゃらとかがついていて、
スリープからスマホと変わらないくらいの立ち上がりだ。

いったんPCを開けば、画面の大きさといい、入力し易さといい、スマホなんかとは比較にならんから。
スマホなんかでやってる人は貧乏人かPC苦手な人と決めつけて問題ないな。

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:51:41.94 ID:21BdN80+0.net
手先を使わないからこれからのガキどもは今よりバカになる

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:51:43.82 ID:9OJieHE00.net
>>418
> やる気になりゃできんじゃねーのっつー

>企画書とかならその程度で十分だろ

全然意味違うだろ池沼

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:51:56.72 ID:QrhOaxGT0.net
WASDばかりうってます

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:52:11.93 ID:YICgQ6SX0.net
>>7
日本語フリックは指の太さあまり関係ない

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:52:44.19 ID:iPd83gEp0.net
>>363
景気回復きたこれ

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:52:48.83 ID:fQpssPNr0.net
物理キーのフリック入力キーボード出そうぜ
ゲームパッドの十字キーがいっぱい並んだやつ

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:53:09.04 ID:x5K77zZn0.net
若い人なら
週に2、3回10分間練習するだけで数ヶ月以内にブラインドタッチできるようになるよ

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:53:11.10 ID:g8+HJiVT0.net
フリック入力って
クリトリス弄る時みたいに指動かすヤツか

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:53:17.15 ID:P/ajmc9t0.net
レポートとかリナザウで書いてたなぁ
あれが出先でモノを書くには一番良かった
今時流行じゃないんだろうが、またださんかな?
ボタン嫌いのAppleが主導権を握ってるような品はどうしても性に合わん

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:53:42.74 ID:B/CzfuQz0.net
>>416
寝そべって見るには、スマホ、タブレットの方が断然楽だよ
レスしないで見るだけならなおさら
PCでの2ちゃんは、本当に仕事の支障になるので最近は控えるようにしてる…

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:53:55.71 ID:9eC6X4U20.net
>>432
テンキーでいいだろw

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:54:00.02 ID:HZcSd+n50.net
>>416
スマホでゲームする感覚だな
メールしたりもするだろうし
そういうのは全部パソコンでやってますって言うならそれはそれでいいんじゃね
どっちが駄目ってこともないしな
だが別に2chをスマホでしてるからといってキーボードを打てないってわけでもない当たり前だけど

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:55:00.39 ID:dZosi19t0.net
 
おいおい、大事なのはコピペだろ?
 

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:55:17.67 ID:DZ2A5dHZ0.net
>>428
Office程度で十分作れんだろアスベww

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:55:21.05 ID:KnK4ySZn0.net
>>433
あんなもん1ヶ月でできる
変に癖が付いて自己流のタイピングで慣れてるより一本指でやってる方がすんなり覚えられるかも
最初の数日が地獄だけど単語ごとにちゃんとホームポジションに戻る癖が付けば問題ない

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:55:31.06 ID:ooO7KzkV0.net
>>391
でも明らかに出来てない(これまでやったことなさそうな)人に向かってそれが当たり前のように
上から目線で「ホームポジションにしないの?」って尋ねるだけってのもかなり意地が悪くないとできないよ?
言う必要があるなら、せめて仕事のスピードアップのために習得したほうがいいって言うべき(+基本だけでも教えるべき)であって。

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:55:37.11 ID:21BdN80+0.net
便利すぎると体が退化する
基本を死ってから楽なタブレットやスマホなら体が覚えているが
初めから楽なのをやってると対応できない、言葉がわるいがカタワになる

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:55:41.83 ID:fbpQGazd0.net
>>35
OASYSじゃなくても親指シフトキーボードは売ってるよ。
http://access-fs.com/shop/product.php?P=FMV-KB613

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:56:20.12 ID:dzaintrm0.net
疲れてると、表示されてる文字以外の文字がどの行にあるのか瞬時に思い浮かばなかったりしてイライラする

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:56:27.02 ID:uKnGFVqk0.net
と、いうことにしてスマホとタブレット売りたいんだろうね。
どのメーカーも利益の少ないPC事業から撤退してるしw

ホントクッソウザ

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:56:44.18 ID:bYs2opRDi.net
>>426
世の中の多くの人間はお前みたいに1日家に引き込もってずっとパソコンの前にいるような奴からしたら、スマホなんて必要ないだろうけどなぁ…

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:56:46.83 ID:3C0wIy/r0.net
>>440
アスベwwwwwwww

449 :【 始まった言論統制 】 @\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:56:57.64 ID:6K9WHVNj0.net
>>1


安倍と朝日のプロレスに引っかかるな。
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。

戦前と同じ、
マスコミを使った大衆コントロール。


女大臣辞任プロレスに引っかかるな。

今年最大の株価上昇に騙されるな。

金目原発再稼働同意のニュースを
隠す為の煙幕だよ。


こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら、

過去最大のバラマキ歳出で借金を増やして、

議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、

富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規拡大、

女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、

金目似非安全神話で
放射能バラマキ原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、

集団的自衛権で中東派兵韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:56:58.48 ID:xxCxXC4z0.net
フリック入力は片手持ちで親指使うならやりやすいけど
タブレットでフリック入力はないわー
嘘ついてるだろ

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:56:59.55 ID:iPd83gEp0.net
>>378
そうそう。
単純な入力速度なら他人の速さと比べてもあんまり意味ない。
同一人でどう変わるかが重要。結局個人差があるもんね。

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:57:18.02 ID:URJfH5lU0.net
フリック未だに慣れない
なのでiPhoneでもキーボード入力

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:57:32.37 ID:T+Ot3drN0.net
そっか、良い事思いついた。スマホにフルキーボード
つけちゃえばいいんじゃね?ってそれはblackberryか、、、

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:57:49.32 ID:vzpBOBoz0.net
>>443
たまに筆記用具で字を書いたほうがいいよね
変換に頼ってると、自分の住所や名前すら書けなくなる恐れがある

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:57:55.19 ID:m1g27yNI0.net
映画に出てくるハッカー(クラッカーじゃないのという議論は置いといて)は
なんでマウスを絶対に使わずキーボードしか叩かないのだろう

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:58:15.35 ID:spjnXbWP0.net
>>447
あ?俺に喧嘩売ってんのか?

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:58:37.57 ID:B/CzfuQz0.net
15年前の自分の事を思い出せば、
通学帰宅時の電車の中で、構想から初稿完成まで
ガラケーのメール機能使って卒業制作やってたわ
最終的にふさわしい形になるのなら、制作ツールはなんでもいいよね

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:58:55.79 ID:9eC6X4U20.net
>>451
どう考えても指1本vs指10本
同じ修練してフリックの方が早くなるわけないわw

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:58:54.17 ID:Gkz8CC8B0.net
>>440
とりあえず、あれだ。
アスベ ”ベ”は無いだろwwww

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:59:03.96 ID:GyKNV6S80.net
>>452
俺も日本語キーボード出ないようにしてる

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:59:12.89 ID:T+Ot3drN0.net
>>455
会社のExcel使いの人なんかもショートカットをバリバリ
使うじゃないですか。それときっと一緒ですよ。

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:59:20.21 ID:P/ajmc9t0.net
>>455
ショートカットとか覚えてればキーボードの方が速いから
マウスとかはパッと見で操作しやすいようになってるだけ

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:59:20.69 ID:DOzjUda50.net
>>453
WZERO3「…」

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:59:28.47 ID:KnK4ySZn0.net
>>455
GUIレベルでクラックできるシステムとか危なっかしすぎるww

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 15:59:59.78 ID:cUQ/OSlS0.net
キーボードなんてちょっとタイピングゲームすれば
覚えられるでしょ

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:00:18.25 ID:GyKNV6S80.net
>>455
マウスに手を伸ばすのがメンドクサイ

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:00:22.45 ID:uNusLSn/0.net
フリックよりも
予測変換が素晴らしい
これが文章入力の
ちょっとした革命だった

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:00:45.00 ID:6LoiZgN30.net
フリックなるものが何物かわからんが、とにかく速く正しく綺麗な書体文体で入力できるデバイスが正義

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:00:47.77 ID:21BdN80+0.net
>>454
楽な物は賢くなるどころか、体と脳が退化する一例
車のAT、CVTで楽をしすぎるのと一緒、平然と運転していたMTが不可へ・・・

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:00:50.96 ID:DZ2A5dHZ0.net
>>459
すまんな、スマホで打ってると
しょっちゅう間違うんだ。そこは許してくれ

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:00:55.44 ID:BhqKpOqMi.net
創価在日逮捕

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:00:57.72 ID:xOkjQVAgi.net
俺の周りにそんな奴は一人もいないが
また、でっち上げか?
何を狙ってこんな作り話を記事にしちゃうんだろうな?

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:01:05.94 ID:Gkz8CC8B0.net
>>455
キーボードのショートカットで機能を呼び出したりする方が早い。

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:01:15.62 ID:EcdWc5uh0.net
>>465
ゾンビが怖すぎます><

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:01:27.58 ID:s7u/5wZF0.net
>>447
あー、「パソコン=自宅」っていう発想もやっぱりそういう人の考えなんだろうな。w
今現在も出先にいるんだが、スマホは持っていても使うのは電車の中くらいだな。

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:01:30.80 ID:T+Ot3drN0.net
>>463
IS11Tと返さないあたりにキャリアの長さを感じさせますね。

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:01:33.92 ID:KnK4ySZn0.net
スマホでレポートってグラフとか作りづらそう・・・
表くらいはなんとかできそうだけど、枠幅なんか調整するの大変だろうに

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:02:05.33 ID:tBpcZ5RP0.net
そりゃ昔は数行しか文字表示されない白黒ワープロで文章作ってったけどさ
当時はそれしかなかったから仕方なく使ってただけであって
今同じ事やれと言われてもげんなりするだろうな

ま、若い奴もスマホしか持ってないからこういう事になってまうんだろうけど

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:02:44.31 ID:1WURMa9s0.net
>>436
なになに?しばらく放置して仕事に戻って帰ってきたら思いっきり叩かれてたり
逃げたwwwwとかレスがついてたりするから気がかりで仕事に身が入らない・・・まで読んだ

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:02:50.52 ID:LBEDHwqj0.net
>>470
やっぱフリック駄目じゃん・・・
いや2ch程度なら意味さえ伝わればどうでもいいし誤字脱字大いに結構だけどさ

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:02:56.05 ID:0y2/ykne0.net
http://livedoor.blogimg.jp/plusmicro26/imgs/8/5/85818769-s.jpg

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:03:01.68 ID:SEWpQMbQ0.net
フリック入力の方が絶対に面倒なんだがw

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:03:15.23 ID:9OJieHE00.net
>>470
スマホでやるとまともな企画書は作れない。
という証明をしてくれてありがとう

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:03:21.31 ID:BRerTpxE0.net
俺みたいなおっさんには生きづらい世の中になっていくんだなあ。
キーボードだって、ガキのころ覚えた英字配列で、JIS配列でヤクモノの
入力無理ーってなっちゃうのに。

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:03:27.95 ID:T+Ot3drN0.net
やっぱりPCで2モニター環境ぐらいじゃないと、快適に
長文打ったり表やグラフを作ったりは出来ないよね。

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:03:32.79 ID:iPd83gEp0.net
>>454
あるあるw

役所とか買い物先で手書きするとき、あれ?ってなるw

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:03:52.45 ID:FHDsBffXO.net
想像で書いてる記事っぽいな。
どう考えても、一度手が慣れてしまえばキーボードのほうが爆速だろ。

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:03:52.93 ID:GyKNV6S80.net
>>477
ポラリスとかキーノートとかやってみたけど余裕で諦めた

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:04:22.25 ID:21BdN80+0.net
この記事って「スマホとタブレットが売れてる、だからもっと使うべき」のステマでしょw
使いたい人だけ使えやw

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:04:23.94 ID:zGfGt5ts0.net
高校生の頃から親指シフトなんで今もキーボードはそれなんだけど
かな打ちで慣れてしまったのでローマ字打ちが苦手だw
スマホのフリックも苦手なんでガラケーみたいに押してる

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:04:44.14 ID:uYWOwLqh0.net
いまゲーム用のジョイパッドにショートカットキー割り振って使ってんだけど
外付けのテンキーみたいにテーブルに置いて使いたいんだけど
普通のキーボードやテンキーみたいな文字や数字の入力専用じゃなくて、
キーごとに入力する内容を自由に選べる外付けのキーボードって無いの?

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:04:47.09 ID:Rii/GywD0.net
>>481
大学に入学できても医師国家試験に通るかどうかは別次元の問題だからな

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:04:55.42 ID:OYzVWY1x0.net
>>467
ちょっと打ち慣れたら予測変換より手打ちの方が楽で早くなるよ。
選択に目と頭を使わないから、そのぶん内容のことを考えられるし。

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:05:20.76 ID:+jdPx+AG0.net
【ID】nenene108
【罪状】煽り通信 ステゲー ファンメhttp://imgur.com/ZDJZh87
【階級】シャフ少将
【出没時間】夜から深夜遅く
【説明】

ザクCP一万でランキング見に行ったら5000戦勝率51%だった
通信は「養分最高!」「死ね」「へぼすぎー」としてくる基地外
負けそうになると即棒立ちしてステゲー
当たる試合で何度もステゲーしてる頭おかしい奴で責任転換のファンメも

ステゲーザクとして生主にまでそういうことよくする人として覚えられてる始末
やっぱり前作からランクマシャフでしょっちゅうステゲーしてる常習犯だった

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:05:58.45 ID:T+Ot3drN0.net
>>490
"ぴゃ"とか"じゃ"とか"っ"とか「ど、どうすんだよ、、、」
って思いますよね。

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:07:06.93 ID:dzaintrm0.net
>>491
どのキーに何を割り振ったかを覚えるのが大変だと思う

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:07:19.86 ID:9eC6X4U20.net
>>495
まあローマ字入力の奴も「ディ」って入力方法知らない奴多いけどなw

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:07:40.68 ID:1WURMa9s0.net
>>490
親指シフトって富士通?ワープロのOASYSがそれだったけど
今でもあるのか・・・
確かに便利だったな

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:08:04.56 ID:iPd83gEp0.net
>>458
俺もそう思うw
フリック知らんけどwここで読む限り普通に間違いない。

>>455
閲覧メインな人はともかく、いろいろ入力することが前提だとキーボード必須。
そしてキーボードがメインになるとマウス操作はまどろっこしいよ。

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:08:27.24 ID:KnK4ySZn0.net
>>497
dexi

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:08:32.53 ID:LBEDHwqj0.net
>>477
タブレットならまだしもスマホで微妙な調整とか発狂しそう

>>487
物によりけりだ
予測変換満載な友人とのどうでもいいメール程度ならフリックのほうが速い気がしなくもない
しかしそれ以外の文書作成でフリックのほうが速いってのは全く理解できない
特に今回の>>1の場合は専門用語や数字が多数出て予測変換が使い辛い卒論の話だしさ・・・

>>493
選択のための視野移動がかなり面倒だよね
同じ速度で打とうとした時の眼の疲労度が段違い

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:09:04.65 ID:Iwtjev8o0.net
>>497
deli

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:09:15.34 ID:HNJmvoPQ0.net
>>スマホ世代の若者はローマ字入力しか使わない。
かな入力するためのフリックじゃねぇの?

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:09:21.89 ID:9eC6X4U20.net
>>500
それダサいw
「dhi」なw

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:09:26.24 ID:B/CzfuQz0.net
>>479
自宅仕事だから、オンオフのメリハリがなくなって本当にだらしなくなりがちなんだよ…
こうやってレスが付いたらすぐ見に来ちゃうしw

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:09:33.69 ID:RIYHh6aJ0.net
どう考えてもキーボードの方が早いです。

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:09:42.38 ID:j+Ia02lg0.net
>>1
それだけお前ら(マスゴミも)が老害化してきてるんだよ
2ちゃんねらーの老害化が加速

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:10:05.23 ID:EIIuLLnp0.net
画面のサイズも入力のしやすさも、スマホがPCにとってかわることなんてあるのか
タブレットの画面をたてられるようにして、入力しやすいようにキーボードをつけたのがPC
先に生まれているがPCはタブレットの進化型、外で使えないだけだとおもうが

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:10:10.44 ID:LYv/Xwq70.net
つーか、今卒論を書く世代は小中学校の授業でPC使ってるだろ
キーを探しながらって何だよw

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:11:31.19 ID:9eC6X4U20.net
>>502
お前も知らないのかw

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:11:33.42 ID:bRF7+TIN0.net
キーボードかな入力が最速だろ

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:11:41.49 ID:T+Ot3drN0.net
>>509
逆に言えば"授業で習っただけ"で大化の改新とか
英単語みたいに覚えただけのものってことなんでしょう。

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:11:55.98 ID:o7ILr9R60.net
そういやフリック入力なんてもんもあったな
スマホ買ったらまずキーボード入力だけに設定するから忘れてたわ

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:11:59.24 ID:LBEDHwqj0.net
>>497
理論としてdhiを知ってても無意識にdeliって指が動くようになってしまったわ
変にhを使うと頭が混乱しそうだし無意識に入力できる方法を選んでる

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:12:41.43 ID:BRerTpxE0.net
>>491
G13とかNostromoとかX-keysとかは?

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:12:53.99 ID:RIYHh6aJ0.net
カナ入力の人ってアルファベットとかなの両方の配置覚えてるわけ?

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:13:14.15 ID:iPd83gEp0.net
>>478
そういやPCが売れなくなってるんだっけ。
そしてスマホは増えてると。

>>436
>PCでの2ちゃんは、本当に仕事の支障になるので最近は控えるようにしてる…

ほんとこれ。

>>481
高齢者でも・・・無理かw

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:13:31.03 ID:35cv10si0.net
タッチパネルで長文タイピングなんて、私なら発狂するわ。
絶対無理。
疲れるし遅い。

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:13:49.31 ID:IBT7W4400.net
一周回って、手書き

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:13:55.85 ID:NFW2TNp80.net
とてもじゃないがフリックではこの早さには及ばないわ
https://www.youtube.com/watch?v=smVsG3M9qcI

むしろフリックだと非効率じゃね?

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:14:09.12 ID:OYzVWY1x0.net
>>509
小中学校で習ったから使えるとは限らんからなぁ。
分数計算とか比率とかわからんやつ多すぎw

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:14:36.25 ID:9eC6X4U20.net
>>514
「ディ」ってディスプレイくらいしか使わないから
ディスプレイ=dhisupurei
ってもう頭が覚えてるから俺も無意識だ

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:14:45.58 ID:dx9kIlzH0.net
そうかキーボードの方がフリックよりはるかに入力しやすいと思ってたけれど、
レス1に書いてある事が本当なら結局は慣れの問題なんだな。

俺は一生フリックには慣れないないだろう、俺にとってキーボードは母国語の日本語、
フリックは外国語の英語を使うようなもので上手くは使いこなせないだろう。

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:14:55.53 ID:vzpBOBoz0.net
>>516
かな入力や親指シフト入力ができる人はローマ字入力もできる
アルファベットの配置は共通だから

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:15:40.53 ID:OYzVWY1x0.net
>>516
当然。「えい」と打ってAと変換するとか、有り得ないからw

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:15:50.56 ID:jvc3hncT0.net
ローマ字でちんたら打つ人だとフリックでもあんま変わらんのかな

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:15:50.47 ID:3j5uTahGi.net
>>211
新入社員の5人が全員PC持ってなくて、
スマホと研究室にあるPCで卒論書いたって言ってた。
ギャグだと思ってたのに。

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:16:05.61 ID:3KSK79m50.net
フリックの十字角度を調整できるようにしていただきたい。

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:16:11.81 ID:cCbLxDAE0.net
パソコンの変換に慣れると漢字が書けなくなる
この前「良心の呵責」が書けなくて愕然とした
後でよく考えたら最初から書けなかった

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:16:12.35 ID:2jOHWHjY0.net
スマホ持ってないからフリック入力とかしたことないがアホなのは分かる

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:16:56.20 ID:8lhCkwQT0.net
>>520
結構早いな
実況スレに参加できるレベルには達してる

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:17:06.66 ID:JFuABjKw0.net
予測変換で作成した論文ねえ

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:17:13.26 ID:vzpBOBoz0.net
>>525
おれは「えー」を「A」で漢字登録してるよw

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:17:22.19 ID:cUO7uKo70.net
ポケベル高速打ち

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:17:58.71 ID:kesCUG6Q0.net
スマホ入力速度日本一の奴でも
俺のタイプ速度すら上回れないだろうな

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:18:01.61 ID:tNrhRaDx0.net
ソッチのほうが凄いわ。
フリック入力で論文やレポートを書くとか腱鞘炎になりそう

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:18:03.04 ID:BjCGZ4jn0.net
>>296
個人のスキルの問題じゃなくて道具としてどちらが速く入力できるかという
視点で「速い方でやればいい」というなら同意。

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:18:12.74 ID:9eC6X4U20.net
>>527
最近はギャグじゃなくなってきてるな
部下が家にPC持ってなくて、会社から貸与ってことにして
経費でPC買ってやったわ
リアル貧乏人がかなり増えたな

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:18:34.74 ID:35cv10si0.net
タッチパネルは肩がこる。

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:19:19.21 ID:LBEDHwqj0.net
>>522
まああれだ
「し」や「ち」や「じゅ」を何故か「shi」「chi」「jyu」と入力する人だっているわけだし
最初に覚えたのを覆すのは難しい
速度選手権をしているわけじゃないし極端に速度低下しない限り自分が間違えない打ち方が一番
たかが1タイプ増えたくらいで人生は何も変わらない

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:19:25.81 ID:o2TK+zJy0.net
フリックとか時間かかってイライラするから使わね

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:20:23.05 ID:iEie16nn0.net
PC買える程度の給料出せよ。

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:20:46.77 ID:o7ILr9R60.net
>>541
そりゃお前が下手なだけだろ
慣れてる奴はめっちゃはええぞ

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:20:56.64 ID:njkP4cF80.net
>>430
関係ある

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:21:21.12 ID:l0IbPVfm0.net
いやキーボード以上に高速な入力デバイスがそうそう無い
すくなくともフリックは遅い

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:21:31.64 ID:T+Ot3drN0.net
タッチパネルはお腹が空くわ

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:21:35.20 ID:E+ZEGBNo0.net
還暦過ぎの老害だけど、
ボケ防止とまだ自分が新しいものに適応できることを
確かめるためだけにフリック入力を覚えたわ。
いまのとこガラケー打ち(かなめくり?)と
変わらんくらいには打てる。物理キーボードのタッチタイピングと同じで慣れとやる気と触れる時間の問題。

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:21:35.69 ID:6Nptk+O/0.net
>>302
それを見に来たw

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:22:00.17 ID:iEie16nn0.net
「プロデューサー」がなかなか打てない。

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:22:15.25 ID:NFW2TNp80.net
フリックの高速入力動画つべで見た後にタイピングのかな入力のこの動画見たら絶望的だわ
https://www.youtube.com/watch?v=8SxwDTMVI9U&list=UUEhUVLyTB-zSQXYp3LO6XyQ

どんなフリック動画見てもフリックの入力が糞遅く感じるレベル

最強はかな入力だと思ったわ。俺ローマ字入力しかできへんけどw

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:22:26.44 ID:21BdN80+0.net
スマホ、タブレットは見たり説明するのに最適
作業には向いてない

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:22:33.29 ID:T+Ot3drN0.net
>>549
ラブライバーか?

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:22:33.59 ID:O7v3goLk0.net
>>497
え?マジ?
そいつらって「ディ」とか「リィ」とかを,わざわざ xi 使って
dexi とか rixi とか打ってんのかな?

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:22:52.08 ID:spjnXbWP0.net
>>543
つっても分速500文字が限度じゃん

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:22:59.77 ID:LbP/BdFr0.net
お前らはもう若者じゃないんだな・・・

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:23:13.61 ID:9eC6X4U20.net
>>542
ここ20年くらいは初任給ほとんど変わってないし
20年くらいでPCの値段が3分の1くらいになってるんだが?
家で仕事したくないって奴が増えたせいもあるな
まあ家にPC買おうとすら思わないから貧乏人のままなのかもしれんw

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:24:20.90 ID:aAgSbyz70.net
>>538
貧乏って言うか、優先順位の違いだろう。
いまどきPCなんて5-6万もあれば買える。
スマホより安い。

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:24:31.69 ID:dzaintrm0.net
PC買う金がスマホの維持費になってるだけでしょ

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:24:38.11 ID:P/ajmc9t0.net
フリックよりモールス打ちの方が速いだろうなw

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:24:55.17 ID:5NV3vo/L0.net
>>523
レスポンスの問題もある。現状ではusb接続のキーボードで入力するのが一番効率いい。

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:25:19.28 ID:9vfz/k/P0.net
コピペなら簡単w

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:25:22.21 ID:tBpcZ5RP0.net
「デュ」の文字に迷ったりはするな
ついつい「ヂュアルコア」になってしまうw

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:25:27.37 ID:f3sxaDgx0.net
俺はカナでブラインドだからフリックとかいらん。
スピードで負ける気がしない。

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:25:27.46 ID:iPd83gEp0.net
>>538
>リアル貧乏人がかなり増えたな

えっPC離れってこれが原因なの?

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:25:34.31 ID:iEie16nn0.net
PCは普及してからでも長い間17万とかしたのに今じゃ5万の世界だ。
好奇心旺盛なはずの若者で買わない奴は将来も明るくないなぁ。

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:26:10.07 ID:mtvlpUrS0.net
>>540
一時期、「あppぃかちおn」、「ぢsk」、「ぢspぁy」、「ふぃぇ」 等の読みで辞書登録していた。
とっても便利なので自前のユーザー辞書が無いと入力できなくなった。
だが、IM ごとに末尾の 「n」 とか 「p」 とかの扱いが違うのね……。
IM が変わるとユーザー辞書を作り直しても通用しない例が多いので、やめました ミ'ω ` ミ

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:26:40.74 ID:iEie16nn0.net
ドゥも打ちにくい。

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:26:51.15 ID:gFRww1620.net
腱鞘炎になりにくいのはどっちだろう?
その一点だけが気になる。

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:27:13.60 ID:LBEDHwqj0.net
PCとか昔は高級品だったが今は単なる消耗品だよな
昔の1/3〜1/4位の値段になったし単に買う気があるかないかだけの話

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:27:27.00 ID:splIOFVI0.net
予測変換+履歴から候補表示も馬鹿が増える原因になってそう

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:27:28.69 ID:wVyhBcMEi.net
>>533
えー?

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:28:02.23 ID:vzpBOBoz0.net
速読術ができるから幸福になった――って話も聞いたことがないし
そんなにむちゃくちゃ速く書くことにこだわっても意味がないんだけどね
長いだけの文章なんて、そもそも2ちゃんねるですら需要がないんだし

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:28:29.91 ID:s7u/5wZF0.net
>>538
オレが採用担当ならPC持っていないと知った時点で採用は見送るがね。
そんな新人ってPCを1から教えなければいけないかもしれないからな。

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:28:48.79 ID:GmW6vr260.net
フリック入力ってどのくらいのスピードなのかと思ったら
1分間で360文字ってすごいスピードなんだな

http://www.youtube.com/watch?v=gGObkEKIs4s

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:28:51.28 ID:BRerTpxE0.net
>>550
たぶん、日本語入力で最強に早いのはこの字幕放送用キーボード。
http://www.nhk.or.jp/seikatsu-blog/800/111911.html

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:29:07.76 ID:O7PEWc5e0.net
入力の速いデバイスなら何でもいいけど、現状じゃ無理だな
無駄な動きが多すぎる

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:29:07.67 ID:nyIELzhZ0.net
>>560
それはわかる。USB接続のキーボードのほうがやっぱり一番早い。
俺は厨1のときにブラインドタッチできるようになって今は会社の9割近くはほぼPCで入力作業。

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:29:13.00 ID:iEie16nn0.net
「電源どこですか?」の23歳とかw

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:29:36.69 ID:3aI+R5e20.net
使いやすいほうで全然問題ないと思うが

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:30:29.35 ID:9eC6X4U20.net
>>565
だな
自宅じゃネット検索とメールくらいしか使わないんだろw
向上心とか探究心がなきゃ貧乏なままなのにな

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:30:51.51 ID:LBEDHwqj0.net
>>566
同じく自宅のデスクトップを辞書登録しまくって賢くしたが
職場のPCおよびノートPCと使い勝手が違いすぎて不便でやめたw

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:31:17.07 ID:1WURMa9s0.net
>>578
鍵を差し込んで回さないとスイッチ入れても電源入らないのにね

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:31:20.56 ID:KxAARGdnO.net
このスレ、寒気がするほど馬鹿の集まりだな。

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:31:23.98 ID:KnK4ySZn0.net
>>560
USBとPS/2ってそんなに伝送速度に差がある?

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:31:47.50 ID:JChgHNhD0.net
タッチパネルで割り当て式の7つボタンマウスくらいの操作性があればもうPC端末もイラなくなるんだけどな。

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:31:53.24 ID:dzaintrm0.net
>>544
柔道重量級の選手の甥っ子が太い指でiPhoneを縦にした時の細かいキーボードを軽快に打ってたから
太い指でよく打てるなあって言ったら、慣れだよって言ってたよ

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:32:22.67 ID:OYzVWY1x0.net
>>579
問題ないというか、そんな奴が将来困ろうと知ったこっちゃないw

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:32:37.71 ID:tmoe0X7J0.net
>>575
普通にqwertyキーボードの方が早く打てそう。
習得に3年かかる時点で・・・。

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:32:42.50 ID:7NXKrInm0.net
音声入力ってのはどう?

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:33:28.18 ID:Jmt5ph1TO.net
それでもおれはキーボードを使いつづける

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:34:01.59 ID:iEie16nn0.net
まあ、大学生も新卒社会人もピンからキリだし、まともな大学で卒論書く奴はPCは基本動作はわかるだろう。
二極化が進んでいるのかもしれん。

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:34:07.23 ID:9eC6X4U20.net
>>581
同じIMEなら辞書のエクスポート、インポートは出来るんじゃないか?

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:34:23.27 ID:4NUnDL6K0.net
どれも中途半端、速記って素晴らしいなww

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:34:25.39 ID:z72UEX010.net
誤変換がなけりゃどっちでもいいよ

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:34:39.65 ID:JUskgVsL0.net
>>49

俺はPC使えない人をバカにしてないだろ?
お前、頭おかしいのか?

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:35:20.72 ID:BjCGZ4jn0.net
>>318
halfkeyboardはくそ高くなったけどまだ売ってる。
frogpadもまだ売ってる。

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:35:22.96 ID:uYWOwLqh0.net
>>496
まぁ確かにコントローラーのボタンはわかりやすいように並んでるからな

>>515
なるほどdクス

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:35:27.42 ID:f70IAqhx0.net
2ちゃん自体が以前からガラパゴス化してきてるからなw
若者の2ちゃん離れも本当のことだよ

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:36:23.14 ID:vzpBOBoz0.net
アップル以外のタブレットをもってないので知らんけど
無意識に百度のBaidu IMEやSimejiを使ってるってことはないのかね

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:36:42.42 ID:iEie16nn0.net
フリックで耐えられるのはツイッターくらいまで

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:37:06.91 ID:KnK4ySZn0.net
>>589
音声入力に力を注ぐより、もはやウェアラブルの視線入力or脳波入力

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:37:49.70 ID:T+Ot3drN0.net
>>599
無意識にと言うか最初からプリインストールされていれば
それを使うということはあるでしょうね。IMEなんて言葉を
知らない人が大多数でしょうから。

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:37:50.59 ID:5NV3vo/L0.net
>>584
タッチパネルと有線接続物理キーボードの比較ね。

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:37:53.81 ID:3F/XGwVR0.net
若者のスマホ離れ、ネット離れ


お前ら「最近の若いもんは」

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:38:07.74 ID:iPd83gEp0.net
>>520
速えーw

>>550
速えーw

>>574
速えーw

もうこういうのは日本選手権クラスでしょ。


>>575
そうそうこれ、ステノキャプショナー。
まさにタイピスト、キーパンチャーって仕事だな。
でもこんな特殊技能なのに特別に報酬が高いわけでもなかったような。

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:38:14.16 ID:iEie16nn0.net
書き言葉と話し言葉もわからん奴がたぶん音声入力と

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:38:19.42 ID:+eS+cj+P0.net
フリックは「あいうえお」の配置を自分で変えられないのが糞
デフォルトが馬鹿みたいに「あいうえお」を時計回りに並べた
 う
いあえ
 お
配置なんだもん
 お
いあう
 え
配置の方が感覚的に絶対使いやすい(左利きは「い」と「う」の配置が逆)

しかも時計回りあいうえお配置のせいでワ行が
 ん
をわー

という糞みたいな配置になっちゃってるし。
最大の問題点は「を」が「い」の位置に来てること。
母音的に「を」は「お」の位置に来るべきだし、「ん」は子音だが、感覚的に「う」の位置に配置すべき
「ー」は余ったスペースで良い
ちなみにワ行は画面の最下部にあって下に入力出来ないので
 を
ーわん

配置が理にかなってることが分かるだろう

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:38:38.96 ID:1ff5kl8h0.net
つまり、今後入社してくる新卒にはスマホだけ渡しておけばOKって事だな。

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:38:45.97 ID:LBEDHwqj0.net
>>592
できるだろうが当時はその知識はなかった
&仕事でプライベートのアホな顔文字とか出てこられたら困る

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:39:17.87 ID:WHeRm9hp0.net
ゆとりスマホ世代ってひどすぎだろwwwww
キーボードならフリックの5倍の速さで打てるわ
そもそもたいしてキーボード使った事ないバカが多いってだけだろ

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:39:19.54 ID:HhahApUZ0.net
結局最速の日本語入力環境は何なんだ?

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:39:24.99 ID:V8hxqTLP0.net
どうりで入力が遅いわけかゆとり世代は・・

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:39:40.44 ID:T+Ot3drN0.net
>>608
スマホからだと複合機で印刷とか出来ないでしょ。

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:39:58.48 ID:KnK4ySZn0.net
>>613
いつの時代だよw

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:40:16.94 ID:MWucoVeq0.net
ローマ字入力でもしゃべると同等かやや速いのに
かな入力だとどれだけ速くなってしまうのん?

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:40:35.44 ID:aAgSbyz70.net
>>591
そもそも文系でも卒論書くのに文章以外にもエクセルとか必要だし、スマホで全部やること考えたら気が遠くなる。

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:40:41.18 ID:T+Ot3drN0.net
>>611
タイピストを雇って口述筆記

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:40:42.21 ID:4NUnDL6K0.net
テンキー入力が一番いいww

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:40:55.71 ID:CZ7Tb6yo0.net
全て手書きしろや、ボケが

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:41:18.98 ID:1ff5kl8h0.net
>>613
Webベースのアプリでも使わせときゃOK。

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:42:07.20 ID:F4C6hf6V0.net
>>1は下記の民間企業努力を隠そうとしているらしい。
http://www.youtube.com/watch?lzv=dryhbfth&v=TfmSohaptSo

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:42:24.91 ID:PyAeiGRw0.net
>>309
スタイラスや指で漢字書いても普通に認識するがな。
ただ書き順が正しくない場合認識しない場合もある

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:42:37.57 ID:T+Ot3drN0.net
>>620
ワンクッションかます感じでね。ふむふむ

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:42:40.59 ID:f7hr3TO/0.net
>>198
(あー腹減った)とか(うんこもれそう・・・)とかいつの間にか文書の中に混じってていいのか?

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:43:17.36 ID:Jkh5B9Gd0.net
まあスマホで遊んでるだけの奴らなど駆逐されるがいい

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:43:59.00 ID:VuRWdBCFI.net
そんなわけないじゃん
論文もレポートも授業もノートPC必須だよ
そもそもみんなフリック自体使ってないし
本当にソースあるの?

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:44:03.12 ID:z72UEX010.net
間違いがないかちゃんとチェックしてくれれば
何を使ったっていい

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:44:13.68 ID:7OsHMYu60.net
>>520
俺もそうだけど和文で早い人は何と、【ひらがな入力】だよ。
これは旧ワープロから同様。
ローマ字入力は例えばシャシュショ、ピャピュピョ等、微妙な発音を
入力するときめんどくさいし手間が多い。
ローマ字入力する人は頭の中で一回変換するというめんどくさいことしている
分、間違いも多い。
漢字やひらがなの中に数字や英字が混じっても大丈夫。

パソコン教室の先生にひらがな入力披露したら驚いてたな。

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:44:22.44 ID:xKjFHFlx0.net
フリックだとショートカットキー使えないじゃん。

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:44:59.05 ID:PAZuy1N40.net
スマホを両手でやるって、指が凄いフィットすんだろうな。

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:45:14.77 ID:4Rhr8eTX0.net
予測変換出るから結構早いんじゃないの?
キーボードが速いと言ってもローマ字入力は遅いしミス率が0.5%未満じゃないと

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:45:43.01 ID:9eC6X4U20.net
>>624
議事録とかに混じってたら笑うなw

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:45:53.99 ID:uQGZZ/SPi.net
>>200
プレゼン資料を短い文章で作るのか(ーー;)
企画、通らなそうだなw

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:46:06.78 ID:cZPloZC40.net
音声入力でレポート作成したなら驚くけどまだそこまでじゃないのか
既に検索で使えてるのに

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:46:21.89 ID:KnK4ySZn0.net
>>303
最速は電子速記なのかな?
速記官もキーボードじゃなくて未だに速記してるってことはスピードが全然違うんだろう
電子速記が実用化されれば逆転あるで

覚えるのが大変だけど

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:46:22.50 ID:iEie16nn0.net
PC全く使わない仕事につく人たちが、昔はPCくらいは社会に出る「たしなみ」だという抑圧があったのに、
スマホの普及でそれすらなくなってきた、くらいの話だろう。

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:46:27.09 ID:1ff5kl8h0.net
音声入力って奴は文章入力してみな。iPhoneなら尻とか言うのがあるそうだし、Androidにもある。あれで長い文章認識させてミソ。

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:47:00.14 ID:tFIz5zH60.net
ローマ字入力vsかな入力vsフリック入力でタイムを競ったらどうなるか知りたい

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:47:25.69 ID:EDpfZ5s20.net
あんなの入力ミスが多すぎて怖いわ

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:47:34.90 ID:9eC6X4U20.net
>>628
「シャシュショ」は「shashusho」って打つから面倒じゃないぞw

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:47:35.69 ID:LYv/Xwq70.net
ディジタル技術検定
~~~~
作為的に書いてみましたw

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:48:01.85 ID:9nqecYIs0.net
pcスキル低そう(偏見

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:48:33.24 ID:zN84HDKH0.net
フリックでキーボード打ち以上の速度で打ってるの?
自分はキーボードじゃないと無理だけど

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:48:50.52 ID:1ff5kl8h0.net
英語入力とかな入力両方覚える根性は無かった。ローマ字入力なのはそれだけの理由。

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:49:20.86 ID:HLAsW/rwO.net
えっ論文をスマホでやってんの?
タブレットならともかくスマホて

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:49:35.84 ID:1Wi7cEme0.net
ま、キーボードが使える環境なら、それがベスト
使えないなら、一時的にフリック入力でも構わないけどね
今じゃ、個人でもクラウドを簡単に無料で利用できるから便利だね

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:50:07.11 ID:9eC6X4U20.net
>>638
かな入力が一番速いに決まってるだろw
1文字を打つ回数が違いすぎる
フリックはマックスでも2本しか指使えないから駄目だな

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:50:24.82 ID:z8rDUXwqO.net
ソースもなしに思いついたような作文みたいな記事
なんだこれ

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:50:43.44 ID:Jkh5B9Gd0.net
自分の手で書くとき
漢字どころかひらがなまで忘れるんだろうな。

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:51:12.80 ID:cAlkXsRY0.net
タブレットPCにHHK刺して使ってるけど、この組み合わせ場所を取らず最高だと思うわ

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:51:51.78 ID:1ff5kl8h0.net
>>647
両足を有効に使う手段としてフリックはありかもと思った。ダンスするゲームであれだけできてるんだったらフリックぐらいできるような。

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:52:27.17 ID:dm3upaza0.net
物理キーがないとなんかダメだ〜おっさんでスマンねw

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:54:02.86 ID:spjnXbWP0.net
>>651
EnterとBackSpaceを足で押せたらキーボード無敵じゃね?

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:54:10.76 ID:1ff5kl8h0.net
>>650
それでもノートPCより軽いしなー。
どうしてもタブレット本体だけでemacsとか使う時はHacker's keybordアプリ。androidの場合。

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:54:12.13 ID:Wq/rZzhT0.net
このスレをまとめると

バカ=フリック
ニート=キーボード
普通=両方

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:54:34.73 ID:/82oLgcH0.net
卒論でフリック?ねーよ

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:54:44.99 ID:9t/Y1aZO0.net
キーボードが最速でしょ

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:55:04.17 ID:lYweWbeg0.net
逆に考えると、フリック入力ができるのはすごいよ。
俺には絶対無理。
スマホでもキーボード配列を使う。

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:55:13.40 ID:zUo5GCOi0.net
ジャップはスマホしかない糞国家になるのか

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:55:13.84 ID:1ff5kl8h0.net
>>653
フットペダルなら既に売ってるよ。中国製の怪しい奴が。3ボタン。どこまで割付できるのか知らんが。

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:55:49.37 ID:vzpBOBoz0.net
「her / 世界でひとつの彼女」ってSF映画があって
人格をもつ対話形式のOSの話なんだが
「てきとうにレポート書いといて」と言えば
てきとうにレポート書いといてくれたな

わりと近いところに来てる気がする

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:56:05.06 ID:hEPSyIK90.net
>>628
知り合いのタイプがめっちゃ早い人もひらがな入力だな
10年以上慣れてしまっているローマ字入力から転向できるもんかね?
できるなら転向したいもんだ

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:56:13.93 ID:9eC6X4U20.net
>>653
もうあるw
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1004/23/news081.html

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:56:27.25 ID:LBEDHwqj0.net
>>652
俺なんて物理キーだけじゃなく音がカタカタ鳴らないと駄目だぞw
ノートPCだと間隔狭いしカタカタ鳴らないしで打ち込んでる気がせず気分が乗らない
スマホに至ってはホームポジションすらなく指が所在なさげに漂うw

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:56:31.23 ID:1LCAjN9l0.net
逆にスゲー
若者スゲー

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:56:53.06 ID:LYv/Xwq70.net
ホーキング博士を見習え!

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:57:00.04 ID:MWQNBhP+0.net
でた

若者の◯◯離れシリーズw

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:57:04.11 ID:T+Ot3drN0.net
>>660
それを知っているとは、さては貴様ハバラーか。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100130/etc_scythe.html

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:57:17.81 ID:s0nQhQCF0.net
>>647
実はモールス信号が文章を発信するには一番早いという。


iPhoneが流行りかけの頃の、フリック信者って今どうしてんのかね?
文章入力する、特に日本語入力するには変換という作業が必要で
IMEが腐ってるiOSで早さ誇ってた詐欺集団。

実際の入力ではIMEや辞書が充実してて英単語も必要になるから
PCでのキーボード入力には敵わんよ。

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:57:23.01 ID:iPd83gEp0.net
英文タイプ最強。

俺はローマ字入力で覚えたけど、
あるときたまたま外国人とチャットすることがあって、それで気づいた。

いつも日本語入力で漢字変換使ってそれが当たり前だったけど、
変換しないでいいってのがどれほど楽なことか。

かな入力も漢字以外は直接出しで変換不要なんだよね?
そこは楽だろうな。

eibun taipu saikyo  datte raku damonn

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:58:55.52 ID:ij/Z2gbC0.net
年寄りのこの世離れ

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:59:06.53 ID:/zTHctQh0.net
いや、そもそもデータまとめるのしんどすぎるだろ
出来るのは文系くらい

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:59:07.20 ID:spjnXbWP0.net
>>663
しししし知ってたし
「あ、これ買おう」とか思ってねーし
使ってるし

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:59:20.96 ID:lYweWbeg0.net
フリックって神業だよな。
適応力が高いね。

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:59:24.46 ID:9eC6X4U20.net
>>669
モールスよりキーボードの方が遥かに早いだろ
モールスだとトンとツーの違いがあるから早く打つ限界あるし

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:59:48.71 ID:FGTUiIvF0.net
>>99
HTMLメールにしたらウィルス対策の意味ないだろ

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:59:54.30 ID:oOAmY2NA0.net
>>667
そろそろ○○離れシリーズ離れが起きるんじゃないか

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 16:59:59.14 ID:SYVRHnN00.net
しかしスマホやタブレットのタッチパネルを長時間触ってられる奴って指強いな

俺なんか長時間使ってると指先が火傷したみたいになって熱を持って痛くなってくるけど。

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:00:03.88 ID:7OsHMYu60.net
天上天下唯我独尊

天上天下唯我独尊


ひらがな入力で約1秒

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:00:11.88 ID:1ff5kl8h0.net
>>670
まぁ、日本語タイプライタと言うのもありまして、全く変換は必要ないのですが…

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:00:38.88 ID:DgnLWX4I0.net
既にガラケーの時点で、ボタンを高速で打ってメール書いてる女の子を見て、
すげー付いていけねえと思ってた。

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:00:39.99 ID:zUo5GCOi0.net
スマホしか娯楽のない国糞ジャップになりそうだな
マジでこの国劣化しすぎだわ

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:00:52.63 ID:InxZIxp50.net
手書き文字入力の時代だろ。

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:01:09.26 ID:T+Ot3drN0.net
>>675
モールス信号も自衛隊のトップクラスだと
信じられないぐらいの速さだからな。
あれは多分キーボードよりも速いと思う。

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:01:28.69 ID:iPd83gEp0.net
>>662
練習をいとわないならたぶん1週間かからない。

>>680
漢字はどうするの?写植みたいな?

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:01:41.92 ID:3C0wIy/r0.net
今年のSF大賞受賞作はスマホのフリック入力で書いたらしいよ

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:01:44.86 ID:qRe8B5zw0.net
指1本より10本使ったほうが早いだろ常考

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:02:10.21 ID:AulCO+wy0.net
これからはハードじゃなくて
ソフトの時代か

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:02:36.69 ID:hEPSyIK90.net
>>684
各入力方法最速の人同士で勝負してほしいな
どの入力方法が最速なのかを決めて欲しいw
フリック代表は若そうだw

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:02:41.11 ID:7nTDAjxA0.net
タッチパネルで入力する・・・・・・フリック入力

ハンドパワーで入力する・・・・・・マリック入力

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:02:48.25 ID:rwmt+Xlh0.net
ただ不景気でパソコン買う余裕が無いだけだ

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:02:57.51 ID:ahX2cUfC0.net
>>647
親指シフト配列には勝てないと思うわ

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:03:01.30 ID:9t/Y1aZO0.net
>>684
それはあり得ないわ
例えばSなら3回叩かなきゃいけない
キーボードなら1回だ

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:03:11.70 ID:1Wi7cEme0.net
スマホの音声入力アプリも要領をつかむと結構速いし、意外に正確
どうせ後で校正するんだし
でもちと気恥ずかしいね
周りにひといなくても
それが難点

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:03:26.79 ID:1ff5kl8h0.net
>>685
漢字も全てあるよ。
活字を1つ1つピックアップしては紙のところに持っていてタイプする機械なのだ。

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:04:06.52 ID:hEPSyIK90.net
>>685
マジで
それなら練習してみるわ

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:04:19.24 ID:LbP/BdFr0.net
>>655
俺はフリックしたくてもスマホ持ってないから出来ないんだよ
っていうかフリック入力という言葉をこのスレで初めて知った

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:04:33.07 ID:zQvL3DEl0.net
どっちもキーボードだろ

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:04:54.90 ID:vzpBOBoz0.net
>>686
弘法、筆を選ばず――だな
瀬戸内寂聴もケータイ小説とかやってたな

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:05:08.63 ID:JIhyMjM20.net
歳取ると指先に潤いがなくなってタッチパネル系が反応してくれなくなるんだぞ

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:05:31.21 ID:9eC6X4U20.net
>>691
20年前に比べたら死ぬほど安くなってるぞw
ヘビーな使い方しなきゃ数万円だしスマホより安い
買わないのは向上心とか創造性とかが無いんだろ

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:05:35.18 ID:bYs2opRDi.net
>>475
スマホより起動が早くてスマホより軽いノートPCがあるなら2ちゃんのために出先でパソコン開いても良いけどさぁ

業務用のパソコンは常に携帯してるけどそれで2ちゃんやれないしw
2ちゃんや検索程度の私用のためにパソコン持ち歩くなんて奇特な人もいるんだなw

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:05:46.01 ID:s0nQhQCF0.net
>>664
知り合いは3万のPC使ってるけど2万のメカニカルキーボード使ってる。

>>675
海外で実験してるテレビ番組があったけどモールス圧勝してた。
たぶん英語だったけど、日本語だとどうだかわからん。

>>680
和文タイプの資格持ってれば食いっぱぐれないって言ってたおっちゃんどうしてるだろ…

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:06:06.24 ID:f2Fb+/4i0.net
>>10
劇場版スタートレックであったよ。ジェームズ・ドゥーアン (TV版ならチャーリー)が、ググったら

> 映画「スター・トレック4 故郷への長い道」で1980年代のサンフランシスコに降り立った23世紀のエンジニア、スコットが、
>Macintoshのワンボタンマウスを手にして「コンピュータ!」と呼び掛けるシーンは、パーソナルコンピュータが登場する最も有名な場面の1つである。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/21/news076.html

この4はクジラ問題をからめた不愉快な作だった。

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:06:11.73 ID:b/XOnL+Z0.net
そもそもってなに
フリックわからんわ

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:06:13.73 ID:1ff5kl8h0.net
>>700
反応しない時は指にふーふー息を吹きかけて湿らせてから操作してるわ。

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:06:19.16 ID:KnK4ySZn0.net
>>670
日本語だとどっかで英語に翻訳しなきゃならないし
もう英語でコミュニケーションとろうぜ

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:07:07.49 ID:7dUABZ6T0.net
キーボード内についてはパソコンつかいはじめたころ、打ち方の練習帳1冊かって
くりかえし練習したわ
そのおかげでものすごく速く打てるわ
いわゆる1本足打法の打ち方の人は、練習帳でみにつけるという過程をふんでないと
思う

ちょっとしたことなんだけど、仕事でつかう以上、キーボートのブラインドタッチを
できるかできんかは効率を左右すると思うわ

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:07:25.71 ID:hEPSyIK90.net
>>700
どうやって対処すればいいの?
スーパーの袋詰めコーナーにあるスポンジに水を含ませた奴を置いておくしかないの?

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:07:50.26 ID:1YZrWvcY0.net
慣れと言っちゃ慣れなのかもしれないが、俺はキーボードの方が
入力は楽だなぁw

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:07:51.42 ID:KnK4ySZn0.net
>>708
ものすごく速く打てる人の文章には到底見えないww

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:07:54.02 ID:7tpsBQ3H0.net
なんでも離れる若者w

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:08:06.78 ID:9eC6X4U20.net
>>709
おばちゃんみたいに指を舐めればいいんじゃね?w

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:08:08.80 ID:HokjqMUc0.net
若者の〜離れって記事が多いね
何度目だよw

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:08:16.13 ID:q/zQ26z90.net
>>1
俺はgraffiti だぜw
誰も分からんだろうなあ。。。

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:08:31.87 ID:BRerTpxE0.net
>>684
Q符号とかの短縮形使う理由を考えようよ。

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:08:46.90 ID:9nqecYIs0.net
まぁ比較するなら実際の指の動作回数になるわな

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:08:50.50 ID:ICTWJbbJ0.net
まあ、無線使っているから、
確かに本体から離れて使っているな。

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:09:37.29 ID:RLgEAKWS0.net
スマホ持ってないから知らんのだけど
フリック入力ってそんなに速いの?(´・ω・`)

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:09:43.50 ID:kvW4msmPi.net
長文書くなら今は音声入力でいいんでないの?

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:09:53.91 ID:1Wi7cEme0.net
辺見庸って、右手がうまく使えなくなったから、
ガラケーを左手で入力して、PCに送ってるらしいね

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:10:08.95 ID:1ff5kl8h0.net
>>704
ああ、あれな。縦型のマッキントッシュの四角いマウスに話しかける奴。
あれで一番不思議なのはスコットがキーボードでも透明アルミニウムの分子式を入力できたことだ。

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:10:13.61 ID:qiaifQfR0.net
新しいキーボードが必要な時代なのも分かるよ

ふとももタッチセンサーなら、歩きながらでも

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:10:30.31 ID:v5RR/FQG0.net
ただの文章ならともかく、数字・記号等混ぜるようなのは禿げそう

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:11:05.17 ID:c3wuGum/0.net
>>708
改行が特殊だわ練習帳恐るべし

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:11:31.37 ID:7dUABZ6T0.net
いまのところキーボード入力が最も実用的なんだろうね
音声とかあまりみないねえ

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:11:36.08 ID:KrYhvFAD0.net
フリックはない

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:11:38.04 ID:k4UxcLrF0.net
考えるスピードより速く打てても意味ないし

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:11:46.84 ID:T+Ot3drN0.net
>>716
うんまあそう、そうねぇ。ていうかモールス信号で
PCに入力するわけでもないしね。

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:12:02.86 ID:JIhyMjM20.net
>>709
指先が乾燥していなければいいんだから、指先をペロっとなめるといいよ

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:12:09.99 ID:V8hxqTLP0.net
音声入力+変換ボタンだけで基本入力ができたら楽だな〜

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:12:14.49 ID:1ff5kl8h0.net
>>708
大学生の頃、同じく本を買って2週間ぐらいかな。それで英文はOK。
ついでに英文タイプの講座も取っといた。キャリッジとかキャリッジリターンレバーとか1と0が無いとか、図形を作ったりとかいろいろ面白かった。

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:12:19.10 ID:9eC6X4U20.net
>>726
Siri・・・

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:12:39.31 ID:zQvL3DEl0.net
少子化で若者=少数
どうでもいいんじゃね

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:12:40.46 ID:tTciorUD0.net
家電売場のやつに聞いたらBluetoothのキーボード買う人結構いるらしい

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:13:17.25 ID:UYMaItqj0.net
脚註とかどーすんだろ?

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:13:28.25 ID:PyAeiGRw0.net
実務だったらキーボード+サブキーボード(FPS用のキーアサイン設定可の多ボタンコントローラー)
で、サブには各種ショートカットを登録しておく。

サブキーボードが無い場合は操作性は落ちるがjoytokeyで多ボタンジョイスティックを未使用領域に設定しておく。

どちらにしても欠点は周囲から見ると「遊んでるのか?」と思われる事だw

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:14:15.68 ID:KnK4ySZn0.net
>>733
滑舌悪いと絶望的に使えないしな・・・

ってか かつぜつ くらい変換しろよこのバカIME

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:14:45.47 ID:Fy4xlx+o0.net
フリックとか云々より文字変換の断トツな性能差でPCがスマホよりも劣る事なんてありえないだろ。

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:14:53.49 ID:gMcyMG/o0.net
>>1
入力は何でもかまわない。早さが重要
キーボードよりフリックが明らかに遅くキーボード不馴れなだけなら馬鹿
練習しろ
老害で新しい物に拒否抱くのは聞くが若者で明らかに早いキーボード拒否とか終わりすぎ

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:14:58.59 ID:s0nQhQCF0.net
>>709
タッチパネル使える手袋はめればいいんじゃね?

>>715
graffiti入力出来るアプリが確かあったよ。

>>719
慣れればかなり早く入力できるけど、英文字とか数字で画面切り替えたりする
作業が面倒なんで、キーボードにはもちろん敵わないと思う。

文章を見ながら打ったり、会議を文章化する作業ならともかく、
人間は文章を考えながら打つから、最終的にはどっちもどっち。

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:15:03.57 ID:z6KTodHS0.net
キーボよりフリックが早いとか、キーボード使えてないだけじゃん・・・

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:15:11.88 ID:MWQNBhP+0.net
真面目に議論してる馬鹿なんなの
こんなのアホ記者の創作だよ
ほんとバカだな

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:15:37.97 ID:1ff5kl8h0.net
>>737
普通のアプリを使うのはそういうのが必要なのな。
マはエディタ使うからそういう発想が無い。そもそもキーボードから指を離すことが無い。
自分はもっぱらemacsと言うのを使うが、世間ではviとか言う原始的なのが好きな奴も居る。

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:16:27.84 ID:KnK4ySZn0.net
>>709
タッチペン使えばいい
100均である

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:16:34.35 ID:JIhyMjM20.net
会社勤めしていればPC扱えるのは普通のことだし、考える速度でキー打てるのが常識だよな

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:16:46.78 ID:DMe2KQIG0.net
文章入力だけならフリック使いやすいけど人に見せる文章で改行箇所調整したり文章訂正する事も考えたらキーボードじゃないとやってられない。

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:17:17.74 ID:Fy4xlx+o0.net
>>726
>>731
音声入力とかどんだけ進化しても手入力以下に間違いない。

手入力に唯一勝てる可能性があるとしたら脳波入力。
音声入力とか常用入力デバイスとしては糞確定。

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:18:00.49 ID:k4UxcLrF0.net
>>746
ふつうの仕事ならば、考える速度を超える必要はどこにもないんで
打ち方は人それぞれでいいんじゃないかな
速記者めざすならともかく

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:18:35.06 ID:rOq+cqL30.net
思った言葉は早く打てるのに、議事録とか打つのは手間取るのは 2ch病
思ってることだけ喚けばいいから、思う→レス って体にしみついてる

ところでお前ら ティ ディ とかちゃんと入力できる TELI DELI じゃないよ

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:19:56.60 ID:njkP4cF80.net
>>586
そら指が太くても慣れれば早くなるにきまってんじゃん

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:20:06.46 ID:V8hxqTLP0.net
>>748
いや、だから音声+キータッチ(変換や補助として)が一番じゃないかなって
音声は音声データが画面に文字として表示されるまでの入力速度が当然求められるけれど

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:20:45.04 ID:1ff5kl8h0.net
>>750
THI ティ DHI ディ

ま、IMEによって違うが。

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:21:00.76 ID:s0nQhQCF0.net
>>726
単語だと便利だけどね。
道歩きながら画面見ずにルート検索出来たりするから。

>>742
SBの工作員はキーボードより早いって連呼してたけどな。

>>744
Windowsmobileにはvi互換しか無かったとです…

>>748
「ハンバーグ食べたい」とか「おっぱい」とか考えたら入力されちゃうじゃんか。
マウスカーソル動かせるまでは実用化してるみたいだね。

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:21:12.02 ID:i5m7pf420.net
フリック入力ではキーボード入力の速度にかなうはずがない。
卒論で記号や数字が入ってきたらまったく勝負にならんだろ

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:21:20.19 ID:srDJcBy60.net
環境に適応できるんなら好きにやりゃ良い

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:21:23.87 ID:ICTWJbbJ0.net
考えて打つから、
まあ、どれを使ってもほどほどの速さでしか打てない。

※ひらがな入力は除く(どんなに頑張っても速く打てないから)

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:22:09.82 ID:YXf0olUB0.net
両手で
ものすごく速くシュッ、シュッとやっているんです

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:22:54.82 ID:1ff5kl8h0.net
>>752
試しに半日ほど一人でしゃべり続けてみな。
それで何の問題も無ければあなたには向いているよ。

オレは喉が枯れてダメだが。

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:23:02.90 ID:r6qTGrjv0.net
ものすごい高速でフリックする若者はやっぱ若さゆえの習得力だな
30台の俺はもうフリックは諦めてiPhoneもAndroidもQWERTY入力だよ

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:23:26.73 ID:XZfkPzyF0.net
それ、キーボード離れなんかじゃなくてまともに文章書いてねーだろう…。
レポートも卒論もコピペをチョチョイと編集して終わりとかな。

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:23:27.06 ID:BRerTpxE0.net
文字入力はともかく、エディタは使い物になるん?
スマホって。

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:23:30.07 ID:dlHf3FAb0.net
タッチパネル式は指の角度で隣の文字を認識するのがイライラする
ノーパソとかの押した感覚が少ないキーボードもなんか変な感じ
パカポコ音するのが好きだ

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:23:30.75 ID:FQm5Md7J0.net
ポケベルに文字送るのに、公衆電話で凄い速さでボタン押してる女子高生いたな

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:24:36.23 ID:gjjdE3jl0.net
emacsのキーバインドが使えない時点で長文入力する気にならんわ。

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:24:39.69 ID:1Wi7cEme0.net
速読できるのはおバカな本とかどうでもいい本だね

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:24:45.01 ID:AVc61cOY0.net
今年のF1でシーズン途中で禁止になったやつ?

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:25:16.71 ID:6sJLXj600.net
コピペするのにキーボードもフリックもいらないんじゃないの?

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:25:27.76 ID:ICTWJbbJ0.net
>>1
頻繁にフリックや親指入力を使っていると、腱鞘炎になるとかきいた。
道具はほどほどに使ったほうがいい。
勝った、負けたの問題じゃないですよ。

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:25:30.01 ID:xR4hHR8/0.net
フリックって反応が遅くないか?
キーボードでも、時々表示が追いつかないくらいの速さで打つんだが

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:26:13.96 ID:A1sn8o320.net
英文入力する機会が多いのでフリック入力はありえない。

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:26:52.96 ID:7djtybSIi.net
iPadでフリックとかやりにくくね?

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:26:53.32 ID:oJrDSkdA0.net
慣れればキーボードの方が圧倒的に楽

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:27:08.29 ID:/WcCDbkg0.net
ネットカフェで書けば良いのに。

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:27:20.94 ID:V8hxqTLP0.net
>>759
手の方が腱鞘炎になっちまうんだ時々
ノドも同じように職業病になるのかね・・・w それなら困る

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:27:34.89 ID:gjjdE3jl0.net
>>764
あれの現代版か

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:28:48.76 ID:rOq+cqL30.net
検索用ワードは音声入力
長文入力はキーボードでいいんじゃね

それぞれ短所長所があるわけだし、検索ワードや単語レベルの短い文章
をいちいちキーボード取り出して入力するのも動作的に無駄が多い

なので、短いワードの場合は音声入力、長いワードはキーボード入力だろ

運転中とかの音声入力は便利に感じてるぞ最近のはかなりの制度で
言葉を認識してくれるし

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:29:21.34 ID:iPd83gEp0.net
>>696
指に覚えやすい順番があるという記憶原理を発見して考案された
「増田式」というタイピング練習法があるので、それをお勧め。

ググれば出てくると思う。
教材売ってるとこだからURLを出すのは控える。

ブックオフの100円コーナーでたまに見かけたなあ。
ただローマ字入力用の本が多くて他の方式は滅多になかったw
↓は昔の本の一節。

>私が本を書く以前の実験では、
>タイピングに適性のありそうな30代の女性で試しましたが、
>英文タイプが1〜2時間、
>ローマ字入力で1時間から1時間半、
>かな入力で3〜5時間、
>親指シフトで3時間半から6時間でした。

>それで、入力方式を横断的にざっと平均して「3時間かなぁ」
>と編集者に言うとそれが書名になってしまいました。……

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:29:39.44 ID:O7oNRW4o0.net
T9方式テンキーボードがあれば片手でPCに入力できるんだが
しかも両手打ちキーボードよりも速いと思う
たぶん最速

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:31:09.02 ID:Fy4xlx+o0.net
>>750
じぇ は打てるけど、ぢぇ が時々打てなくなるw

音読をしていると じぇ になってしまう。じぇじぇぢぇ

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:31:39.23 ID:ByKtAG3h0.net
>>761
まあ、学部の卒論なんて昔から「引用」という錦の御旗を振りかざしてコピペばっかだったけどな。

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:32:01.42 ID:1ff5kl8h0.net
>>775
IBMのviavoiceって言うショボイ音声認識ソフトがあって、それで文章入力してみたけど、
誤認識は多発するわ周囲の物音が無理やり文字に変換されるわで散々だった。そこら辺は改善されているだろうが、
意識して「正しい文書」を「正しく発声」し続けるのはすげー疲れる。

ウインドウを最大化させたりとか閉じさせたりとか、コマンドを入れるのは便利だったので、
逆にキーボード入力+音声コマンド入力なら快適かもしれん。

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:32:28.42 ID:O7oNRW4o0.net
>>777
てことは
>>779レスに書いたT9キーボードにマイク付いてれば最高じゃね?

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:32:46.94 ID:s0nQhQCF0.net
>>759
そこも訓練だなあ。テレオペとかで平気な人は平気だし。
>>760
すぐ慣れるよ。もちろんQWERTYに比べたらイライラするけど。
>>762
探せばある。Dosモバですら使えたようなもんだし。
>>769
腱鞘炎てか、手首の血管がおかしくなるみたいね。痺れとか。
ケータイ入力の頃から問題化してる。

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:33:22.32 ID:xHDIpWiS0.net
スマホをBTでパソコンと繋いでマウスとキーボード代わりに使うアプリは面白そうだった。
スマホの下半分がキーボードで上半分がマウスになってる。

入力速度は落ちるかもしれんが場所はまあ取らんだろ。

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:33:35.70 ID:KnK4ySZn0.net
>>771
英語の予測入力ないの?

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:33:52.06 ID:4AeLR7S7i.net
未来の小保方

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:34:01.29 ID:fQlNl6V+0.net
ガラケの早打ちもそうだが無駄能力ばかり覚えるの早いな
キーボード打てなきゃなにも出来ないじゃん将来

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:34:50.59 ID:XZfkPzyF0.net
>>750
xiもliも正しい。

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:35:27.50 ID:V8hxqTLP0.net
>>782
業種は違うみたいだけれどヒマな時があったら今度ためしに使ってみるわ、実際には色々やっかいそうだねw
ありがとう

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:36:07.28 ID:LYv/Xwq70.net
なんかパワーグローブを思い出したw

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:36:36.85 ID:ICTWJbbJ0.net
>>775
喉にポリープが出来る人も多いから気をつけよう。

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:37:41.03 ID:S8TeD7Pd0.net
JMって映画で
キアヌちゃんが使っていた
ウェアラブルPCを使ってみたい。

どっかのメーカーが作ってくれないかな。

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:38:50.06 ID:1ff5kl8h0.net
ダンスして入力すると言う意味不明な設定のSF小説があったなぁ…

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:40:15.93 ID:A1sn8o320.net
>>786
予測入力なんて邪魔なだけ。英文をフリックで打つなんてマゾだろ。

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:41:20.75 ID:s0nQhQCF0.net
>>793
カウボーイビバップでも似たようなの使ってたね。
ああいうUIのブラウザとかスキンとかあるし、
ARも普通にあんなこと出来るから、簡単に作れそうだけど、売れはしないだろうなあ。

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:41:54.06 ID:06kvAKVh0.net
入力出来るならなんでもいい。

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:42:25.59 ID:IH3nXbqQ0.net
フリックで長文打ってる人、素直に感心する
一昔前はケータイでメール打ってる人にも感心してました

オサーンにはムリですわ

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:43:47.61 ID:DA5MC8vn0.net
文章書くのに、どんな書き方なら頭に思い浮かぶかってのが重要だからー

別に手書きでもタイプライターでも、自分の頭にきやすいので書けばええ

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:44:55.10 ID:kxR0gQgcO.net
×若者のキーボード離れ
○お金の若者離れ

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:45:47.47 ID:iPd83gEp0.net
>>596
ありがとう! frogpadが良さそうね。

>>695
やっぱりかw

>>743
真面目に議論って楽しいよ?
>>1なんてきっかけ、単なる叩き台ですよ。偉い人にはそれが

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:46:23.86 ID:GSkrHgWX0.net
フリックが一番速い

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:47:29.65 ID:KUlpfJI20.net
当年58歳
国産ワープロ初号機から使い始めて○○年
目を瞑っていても打てるキーボードだがスマホは苦手だ

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:49:17.01 ID:5NV3vo/L0.net
フリック入力機器をパソコンにつければいい

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:52:47.34 ID:1ff5kl8h0.net
>>803
つまり慣れの問題よ。
それしか触ってなけりゃそこそこ上達しようってもんさ。

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:53:14.87 ID:UT7yzY7E0.net
こうしてみるとフリックって日本語入力において革命的な発明だな。

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:55:35.16 ID:jmcSUGZn0.net
フリックは予測変換が邪魔

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:57:42.18 ID:VCCe2z9+0.net
俺はガリ板印刷しか認めない。

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 17:58:40.43 ID:M52Kaa3R0.net
>>743
確かにNEWSポストセブンはいつも若者叩きしかしていないよね。
捏造が趣味の気持ち悪いおっさんがやっているんだろうか?

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:00:40.90 ID:O7oNRW4o0.net
>>806
タッチパネルでも母音抜き入力のT9の方が革命的じゃね?

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:00:49.76 ID:86gWfGQT0.net
バカいってんじゃないよ、お前の事だけは一日たりとも忘れたことなど
なかったオレだぜ

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:01:35.02 ID:1ff5kl8h0.net
>>808
手書きと同様鉄筆で書いていくアレか? 手書きじゃないとぬくもりが伝わらないって人もいるかもな。 まぁ人それぞれだ。

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:02:11.59 ID:iPd83gEp0.net
>>596
検索したら出てきた。片手サイズのフルキーボード。
たぶんこれだったかなぁと。

MISAWA CUT Key Pocket VC-201
http://www.vshopu.com/souldout/mhvc201/

製品紹介 簡単便利 なCUT Key
http://www.cutkey.jp/VC201_PAGES/index/con_index1.html

ローマ字(日本語)の使用頻度が分析された表があって便利だw

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:02:20.28 ID:+4ci5yi40.net
会社に入ったらどうするのかね?w
タブレットで全てが終わるような
CMみたいな職場は存在しないよ
フリックが早くても一文にもならない

数年後の就職戦線が楽しみだねえ
それでも社会が悪いと騒ぐわけ?

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:02:37.62 ID:s0nQhQCF0.net
でもフリック入力ってブラインドタッチはさすがに無理でしょう?
いや、ある程度の盲撃ちは可能なんだろうけど、限界があるでしょう。

キーボードは画面すら見ずに、かなり正確な文章を打ち続けることが可能で
変換の時だけ画面を見て確認するって事が出来るから
慣れると、他のものを見ながら文章だけは打ち続けられるという凄い利点がある。

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:03:02.32 ID:SYVRHnN00.net
創造的な作業なんかしなくてメールと課金ゲームくらいしかしないからな今の若者
ネットで通信料と課金で金を吸い上げられるだけのネット家畜

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:04:55.56 ID:2jOHWHjY0.net
そんなことより履歴書はいつになったPC入力が常識になるんだね?
日本にはアホな人事しかいないのか?

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:05:33.36 ID:Rg0MwfO60.net
キーボード無しでどうやって何百ページも打ち込んでるの?

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:06:22.29 ID:iPd83gEp0.net
>>812
ずいぶん昔に「ペン製版ライター」とかいうガリ刷り用の文字を学習する
通信教材を買ったことがある。買っただけで終わったけど。
あっという間にガリ刷りの時代は過ぎ去ったw

でもあれ、読みやすい文字を書くためのいい教材だったと思う。
どこやったっけな。

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:08:24.49 ID:TlbpqIs10.net
そのうちキーボードならぬフリックボードが販売される

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:08:41.16 ID:1Tam2dq90.net
今では売っていないG85-23100JAADSFを1台しか買ってなかった事に後悔してる

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:09:58.14 ID:y6Iq7XS50.net
すげぇ
どっちが早いか勝負してみたいなぁ。
いや純粋に。

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:10:19.40 ID:3x3WCxNW0.net
使える指の数が違うじゃん
両手の指全部vs指一本じゃ効率1/10じゃね?

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:11:15.82 ID:y6Iq7XS50.net
>>815
テレビがパソコンの斜め後ろにあるので、実況の時は画面見ながら
キーボード見ずに打ってるww
実況なら多少の誤変換問題ないし

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:11:32.01 ID:lsjCPId00.net
音声だけのブログとか流行ればいいのにな
読むのだるすぎるわ

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:11:49.83 ID:f70IAqhx0.net
キーボードがいつまでも続くと思っている奴もどうかしてるけどね
どちらも使えるようにしておけよおっさんは適応能力があるうちにw

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:14:41.42 ID:EAELCbFa0.net
フリック入力か、これもいつまで使われるだろうな
キーボードの息の長さは伊達じゃないぞ

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:14:52.07 ID:Rg0MwfO60.net
その昔、高速でポケベルうっていた人いたんだけどな
それと同じようなもんだろ

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:15:31.83 ID:HY5GwUGU0.net
>>21
win7のサポート切れるころにはwin8しょうがなくいれてるだろ

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:15:35.35 ID:9xne3OVT0.net
就職するなら
ブラインドタッチの練習ぐらいやっておけ

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:17:20.63 ID:Rg0MwfO60.net
>>829
その頃には、WIN9でキーボードに戻ってるw

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:17:23.26 ID:HY5GwUGU0.net
usb接続のフリック入力出来るやつあるでしょ
需要があるならもう売ってるんちゃう?

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:18:25.35 ID:0VqRthTJI.net
キーボード離れじゃないw
タッチタイプが出来ない
貧乏でパソコンが買えないだけの
タダのゆとり学生

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:18:43.78 ID:JW8IQ2Pa0.net
>>817
バカだな、字や文面でそいつの性格がだいたい解るから肉筆なんだよ
字が汚いやつは細部にこだわらない性格が多く
仕事も小さなミスが多い
字が綺麗なやつは妥協を許さず必要以上に仕事に時間を掛けすぎな傾向がある
ソースは俺

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:19:09.40 ID:vp1Pw4/ci.net
>>815
いや、普通に出来るぞ。
ただスマホの持ち方を変えると誤字がやや増えるけど。右手でなく左手で持つとか。

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:19:51.62 ID:UTL288of0.net
若者の○○○離れ

これ言い出したらなんでもありじゃねーか。

次は若者のPC離れか?

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:20:00.33 ID:NqcTYsms0.net
フリック入力は遅いだろw こんなもんでよく論文書けるなw

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:20:25.88 ID:s0nQhQCF0.net
>>824
スマホだと間違って入力しちゃった時の修正も死ぬほど面倒なんだよな。
>>825
文字を音声で読み出しのソフトは大量にあるだろう。
>>826
ベル打ち、Graffiti、ケータイ打ち(モンキー)、フリック、どれも使えるけど
さすがにキーボード入力が消える時は、それまでのどれも一緒に消えるだろう。

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:20:42.39 ID:OaULutHCO.net
ものすごく速く、シュッ シュッっと

でも音声入力のがいいな

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:21:33.26 ID:RC8dSl1OO.net
まあフリックそのものよりも学習予測入力のお蔭だろうな速いのは

そんな事より最初からアップルフォントMSフォントじゃ自分で勉強して研究した証拠が残らないじゃんw

未曾有の新説を書いてる学生なんか殆ど居ないんだろ?

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:21:38.42 ID:RPyxugd60.net
スリーピースのバンドでも流行ってるのかと

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:21:52.45 ID:p9n9rT6k0.net
若者の若者離れ

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:21:59.56 ID:mtvlpUrS0.net
>>817
都市伝説だ。
履歴書が手書きか印刷かを気にする人はほとんどいないのだが、全くいないとは言い切れない。
志望者の不安につけこんで嘘の噂を流す奴らがいるのさあ ミ'ω ` ミ

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:22:11.77 ID:y6Iq7XS50.net
>>831
win10になるそうですお
あとスタートボタン復活

俺としてはそんなことより古いソフトが対応するかどうかが
32ビット出してくれないと話にならないwww

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:22:34.44 ID:O7oNRW4o0.net
>>813
( ・∀・)イイ!!
ベル打ちっぽい入力ができる
もう売ってないんか
これが
無線になって
T9入力できて
さらにコンパクトで軽くなって
リモコンのように使えるようになればいいんだけど
音声入力用マイク付きで(;´Д`)

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:23:23.97 ID:v3Zdy1cu0.net
親指シフト信者が何十年ぶりにテカテカしているスレと聞いて

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:23:53.02 ID:y6Iq7XS50.net
20年、富士通のキーボード一択
いろいろ試したけどやっぱここしかない。
昔のやつ生産終了しちゃって、15000円くらいの高いやつ使ってるけど
使い心地最高。

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:24:02.98 ID:NqcTYsms0.net
論文書く時は手書きだけどな。資料を読みながら、多くを書き込むから電子入力だと
逆に不便。出来上がったものをPC入力したりはするけど。その過程は手書き。

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:24:56.71 ID:ugmFDHkZ0.net
慣れれば入力しやすいのかねあれ
どう考えてもキーボードのがいいわ

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:25:03.16 ID:s0nQhQCF0.net
>>835
いや、俺もある程度は出来るよ。他の画面見ながら書き写したりもするし。
ただ、キーボードほど正確に早く長くは打てない。
打てたとしても、一括変換のIMEが能力低いからそう長文打てないし、
打ったら後々大変になる。
キーボードは画面見ながら打っても、全く見ずに打っても、精度速度変わらんから。

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:25:46.91 ID:HY5GwUGU0.net
>>831
9はすっ飛ばして10になると報道されてたよ

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:27:11.69 ID:cidAcnXf0.net
キーボードは1週間で7割タッチタイプいける
フリックは無理だったなー
スマホやタブレットは閲覧は便利なんだけどな

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:27:27.60 ID:krkBqWKe0.net
>>834
本当にその人が書いた文字かどうかは、目の前で文章を書かせない限り分からな
いと思う。それでも、目の前で書かせても、その時だけ字体を変えることくらいはできるか。

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:27:39.91 ID:7qCOYiD30.net
手書きより早いだろ?

音声入力は無いしな?ww

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:27:55.57 ID:xe8qMD6x0.net
>>16
指定の形式で保存してファイルを添付するっていう作業ができないやつが多いんじゃないの?
メール本文なら難しいこと考えなくてもいいから

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:28:28.68 ID:HY5GwUGU0.net
>>847
hhkbprojptypesさわってみ
三万円するけどな

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:28:44.10 ID:TkN4alUb0.net
>>649
俺は既にひらがな書くとカタカナが混じるぜ?

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:30:00.26 ID:y6Iq7XS50.net
>>856
ごめん
かな表記ないの怖いww
かな入力なんよ
ごめんね。

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:30:47.61 ID:OyOCvaIQ0.net
ここまで来ると馬鹿だろ

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:31:06.77 ID:NqcTYsms0.net
何かを作る側は手書きの方が思考が深くなるからそうしているのが多い。タイプ入力の
欠点は思考が浅くなる。処理するだけならPC入力の方が100倍優れているが。

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:31:48.81 ID:mtvlpUrS0.net
>>847
まあなあ、現代日本で普通の入力方法の中では 「はときいん」 が一番速いだろうなあ。
俺は少し練習してチャットくらいはできるようになったのだが、重大な問題があった。

普通漢字で書く言葉のカナ表記を想い出せん。

カナ入力中は、常に 「次の漢字に読みがなをふれ」 の国語の試験を受けているような気分だ。
ローマ字入力は、イレギュラーな部分はあるが、ほとんど発音と打鍵が対応しているので、
口の中でぶつぶつ言いながら打ってる。普通漢字で書く言葉のカナ書きを見ると気分が悪い
ので、入力後そそくさと変換しカナを見ないようにしている。

こういう性格なのでローマ字打ちはしかたがない ミ'ω ` ミ

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:32:27.67 ID:pbflGlQf0.net
まあ入力しやすいデバイスで書けばいいんじゃね?
フリック入力は良く出来てると思うよ
ちなみに今書いてるこのレスはキーボードだが
人それぞれ使い分ければおk

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:33:30.16 ID:oWBbBa4P0.net
そのうちBMIとWifiの組み合わせで頭で考えた文章がPCに打ち出されるようになる

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:34:04.25 ID:z8rDUXwqO.net
>>847
自分もだ
ワープロからの流れか柔らかで打ちやすい

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:34:07.86 ID:HY5GwUGU0.net
>>858
大丈夫だ
俺はかな表記ないけど、かな入力してる
ホームポジションをキープしとけばよい

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:34:18.05 ID:sRgyO6Fk0.net
ネトゲチャットで鍛えた俺に隙はなかった

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:35:29.84 ID:Zb5XqL1X0.net
ポケベル打ちでやる猛者はおらんのか

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:35:53.92 ID:NQCtt7G10.net
最近のタッチパネルが思ったよりと壊れにくいのが地味に嬉しい
静電なんちゃら方式っていうの?あれが優れてるのかな

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:36:48.44 ID:y6Iq7XS50.net
>>865
すごいなぁ。

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:37:14.52 ID:04X9tHYhO.net
私が、いつ西川きよしから離れるって言ったのよ?

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:37:44.80 ID:vX8Nc65ji.net
俺もスマホで卒論書いてたな
こたつん中で寝ながら書いた方が文章浮かぶんだよ

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:37:51.35 ID:mtvlpUrS0.net
>>865
しかも US 排列のキーボードで JIS カナ入力をするんだぜ。
無対策では 【ろ】 がどこにも無いんだぜ。
しかたがないのでキーボードユティリティをつかって [ 1 ] の左に 【ろ】 を割り当てた。
カナ入力しないけど ミ'ω ` ミ

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:38:33.13 ID:eW7QWDSl0.net
小梨が書いた記事

中高でどんだけ情報の授業してると。

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:39:36.31 ID:djpMWYemi.net
覚えてしまえば
あいうえお入力のほうが速いの?

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:39:39.16 ID:K8Qr2j1q0.net
>>1
ようは慣れの問題だろ、入力は。

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:39:52.60 ID:pbflGlQf0.net
スマホで入力だといつでもメモ感覚で書けるってメリットはあるわな
あとPCにそれコピーして仕上げればいいだろうし

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:40:19.27 ID:iWz8//Pu0.net
キーボードはローマ字入力が当たり前の時代で覚えてしまったけど
かな入力のほうがよかったんじゃないかと思うことがある

今から覚えられないこともないだろうけどぶっちゃけどっちがいいの?
ローマ字入力忘れる勢いで完全にかな入力にシフトしちゃってもいいのかな
両方を使い分けてる人っている?

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:41:18.05 ID:SYVRHnN00.net
ホームポジションをDとKで憶えてたから今のPCのキーボードが使い辛い

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:42:05.46 ID:s0nQhQCF0.net
かな入力は打ち損じを発見しにくくて恥ずかしい。
しかも、発見された相手に、かな入力?wと見破られてさらに恥ずかしい。

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:42:08.39 ID:y6Iq7XS50.net
>>877
俺は親父のPCがローマ字入力なんで、操作方法聞かれたり
何か探し物するときにはそっちでローマ字入力するけども、
ローマ字は頭の中でひらがなをアルファベットに置き換える手間が
少しあるな。

打つ文字数的にはかな入力の方が少ないんじゃないっけ。
ただローマ字入力は濁点とかに強い

自分のやりやすい方でいいと思うお。

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:42:27.20 ID:mtvlpUrS0.net
>>877
>>351 参照 ミ ' ω`ミ

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:43:27.47 ID:O7oNRW4o0.net
>>845(つづき)
これがスマホでできるようになればいいんだよね(PC連携)
ハードテンキーかキータッチを実感できる液晶画面で実現してほしいわ

京セラ、キークリック感を再現する「新感覚タッチパネル」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/ceatec2011/20111005_481681.html

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:43:32.91 ID:kypM+2+r0.net
子供の頃からキーボード叩いていてキーボード歴25年くらいだけど、日本語入力はフリックのほうが楽だな
プログラミングとかはvi使いなのでフリックで書くのは辛いけど、
一般人のメールやツイッターにはフリック入力は素晴らしい発明だと思う

884 :(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. @\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:44:13.98 ID:MO/g8pQy0.net
>>1
('A`)  今から覚えるなら、親指シフトだろ!

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:44:47.85 ID:y6Iq7XS50.net
>>883
メールだと予測変換とかもあるのいいよね。
フリックに加えて
たまに読み返してないのか、意味不明なメールが届いたりするがw

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:45:02.58 ID:s0nQhQCF0.net
>>877
完全に日本語しか打たないなら早いかもしれないけど、
USBとかwifiとか書いたりする機会が凄く多いじゃん?
Google日本語入力ならユーエスビーって打てば変換してくれるけど
結局USBと打つよりも文字数多くなるじゃん?

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:45:19.35 ID:FUBzMpjm0.net
えーフリックで論文???うっそーーんw
ないわーこれはないわ。

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:45:19.44 ID:C0Ut/QwZ0.net
たまにカナ入力というのか?あれいると衝撃だよな
俺もpc素人だが奴らはどうしてああなったのか気になる

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:46:14.73 ID:/tMqf/hCO.net
フリック入力がキーボードより早く入力出来るわけないでしょ。

そりゃキーボードの初心者とフリック入力の達人が競争したらフリック入力のほうが早いだろうけどさ。

達人同士だったら指一本と10本の指とじゃ競争にもならんわ。

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:46:20.07 ID:rKT/kAAo0.net
>スマホのフリック入力のほうがラクですね」(都内の女子大学生)
基本は片手だろう。もしも両手を使っても両手一本指か。
超達人は別としても、キーボード打ちの速さを超えるのは一般的には無理なんじゃないの?
本当にそんなに速くフリックでいけるのなら、是非ともその上達方法を公開して欲しい。
有料情報にしてくれても、本当に効果あるなら、1000円くらいは払ってもいいよ。
 

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:46:20.76 ID:C0Ut/QwZ0.net
フリック入力でカナ入力になれたガキはPCでもカナ入力になるのか?
スマホはオフィスソフトで連動させられるから楽だ
と言ってもほとんど使わないが

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:47:39.75 ID:C0Ut/QwZ0.net
フリックが速いと言っているが気は定型文&予測変換&PC音痴の
ゆとりだけ。
こちとらPC検定1級だから、1000倍くらいふりっきより速い
ゆとりはPC検定なにそれ?なんだろうな

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:47:40.53 ID:gLf8skPy0.net
プログラミングやるから、アルファベット入力が必須なので、ローマ字入力がいい
でも、漏れは変数の名前を日本語で長々と書く流儀なので、ローマ字入力している意味は無い

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:49:23.16 ID:y6Iq7XS50.net
>>892
>ふりっき

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:49:34.96 ID:Bt8Y99pB0.net
>>892 定型文多用もあるだろうけど、ぶっちゃけコピペも多用して
論文やレポートにしてるのではないかと・・・・・。

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:50:15.04 ID:C0Ut/QwZ0.net
昔はパケしがあったから2ちゃんみたり書き込んだりは少なかったが
今野ゆとり糞ガキは、普通にスマホでネットを9割見ている
しかしフリックゆえにほとんど書きこまないロム
だから馬鹿な2ちゃんねらーに騙されるほど馬鹿でマインドコントロールの対象でしかない
2ちゃんにいる糞な大人に現代のガキの9割はコントロールされている
もちろん俺も暗に危ない方向に導こうとしている
それをふせぐにはスマホじゃダメというのが分からない糞ガキがあわれで
日本の将来に不安を感じる

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:52:46.47 ID:O2wVamK90.net
神奈川大とかw
キーボードより速いとか絶対無いから
フリックで卒論とかマジなら
きっちりその大学名書くべき
ってかアフォか

898 :けしまそこ ◆yBJMpF4poQ @\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:53:12.20 ID:wBcbuexs0.net
よかった…(´・ω・`)
このスレで(はときいん)と言っても理解できる人がいるわ!

とはいえ、結局ローマ字とカナタイプをマスターしちゃったんですけどね。

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:53:20.59 ID:kypM+2+r0.net
>>893
いや変数名は英語で書こうぜw
日本人には日本語変数とか日本語コメントとかfuck! shit! だし

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:54:49.60 ID:LJmR2MO+0.net
カナ入力からローマ字入力に移行するのはやる気になればすぐにでも移行できる。
だって、アルファベット配列の他にカナ配列まで覚えてるわけだからな。

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:55:02.93 ID:kypM+2+r0.net
>>899
×日本人には
○日本人以外には

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:57:11.51 ID:gLf8skPy0.net
>>899 ビルドする前に、変数の長い名前は、短い英語表記に変換するよ

日本語表記のコードだと、不思議なビルドエラーがありうるので、英語の方が安全ではある
でも、日本語で長い名前にしたほうが読みやすいし、
中途半端な日本語で省略表記すると、一決変換でかえってトラブる

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:59:22.47 ID:iWz8//Pu0.net
>>880>>881>>886
おお、参考になりました
ローマ字入力のままでいいか…

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:59:47.53 ID:C0Ut/QwZ0.net
俺も昔はレポート、携帯で書いていたな
当時はメールに保存してイチイチメールで、PCに送って
とそういう事をしていた。
外で作業したり、空き時間に作業するのに便利だった
ただめんどくさいんだよな
今はほんと便利。いい時代だ。


しかし馬鹿なガキが増えている。昔は罵り合いまくりで、2ちゃんといえば
不快な思いしかしなかった、しかしそういう層はおっさんになり、今の若者は
情報意識に乏しい、結局バカッターや、特定など、ドアホな自爆を繰り返す
低知能。結局簡単にマインドコントロールしやすいから、馬鹿な層に支配されるだけ。
ラインとかくだらないからしなければいいだけ。
それができないのはお前が甘いんだよわかったか糞ガキ

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:00:17.40 ID:mtvlpUrS0.net
>>899
プログラム中でつかう名前を辞書で調べるほど空しい作業は無いなw
いや他の人もよく間違ってる。
誰かが書いたプログラムの中に間違った綴りがあったので直したらバグった。
正しい綴りと誤りの綴りの二つの変数名が混在していたのだ ミ'ω ` ミ

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:00:19.50 ID:KeiBvA6aO.net
>>1
さすがに呆れる

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:00:21.37 ID:23luK4mT0.net
PC使えない無能とか雇わないよ?

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:02:49.44 ID:LBzGhuia0.net
幾ら何でもlinuxのコマンドをフリック入力でやるの嫌だな

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:02:51.66 ID:Jkh5B9Gd0.net
>>1
ファミコンのコントローラーで勇者の名前を打ち込むのと同じ感覚なんだろw

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:03:55.38 ID:J91r89HB0.net
フリック入力がどういう入力スタイルなのか、まったく想像もつかない。

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:04:02.80 ID:XFrjhseQ0.net
ショートカットキーを使えない、使えない奴が多くなってるw

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:05:39.99 ID:61dVMmb/0.net
キーボード以外はいずれ廃れるのでは?

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:07:49.48 ID:MJD0Hy5H0.net
キーボードの配列がもっと早い段階で効率的になってれば良かったのにね

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:08:58.34 ID:TZN/+FCY0.net
おっさんはどうしてもフリックに馴染めずずっとハードqwerty機使ってた
今はハードqwerty機が絶滅寸前なので普通のスマホでソフトqwerty入力
でもやっぱ物理キーで打ちたくてスマホとタブレット用のキーボード物色中

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:09:11.42 ID:s0nQhQCF0.net
>>911
iPhone厨とかアルファベットとひらがな切り替えなきゃいけないフリック入力けなすと
普通に「PCだって一緒だろ!」って言い出すからな。
ファンクションキーで変換を選択できる事すら知らない。

そんな状態で、フリック入力のほうが早いもんね!って言ってる。

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:11:54.38 ID:j5g53pCJ0.net
個人で完結することは十分な速度で入力できるのなら何でもいい
でも会社には一般的なキーボードとマウスしか用意してない

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:12:14.36 ID:CLhiMvG90.net
フリックでブラインド入力は出来るのかね?

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:14:19.72 ID:7Tyj76Ax0.net
でもフリックでも速い人は確かに速いんだよね。
つべに動画公開されてたりするが、あのくらい速く打てれば、
本人的には使い勝手はいいだろうね。フリックでも。
しかし普通の一般人であそこまで上達するのはかなり厳しいと思うよ。

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:15:43.97 ID:Fr/W7BJF0.net
20代だけどキーボードのが楽だからw
そりゃスマホならフリックも楽だけど
パソコンには勝てんわ

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:17:58.00 ID:dOijyKlO0.net
さすがにレポートはキーボードの方が早いわ

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:19:25.74 ID:O7oNRW4o0.net
>>919
> 20代だけどキーボードのが楽だからw
> パソコンには勝てんわ
正常位

> そりゃスマホならフリックも楽だけど
ヘンタイプレイ

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:19:33.04 ID:Bas/eXB70.net
文章読まないのに論文など書けるわけもなく。

当然wikipのコピペ。

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:21:27.24 ID:Bas/eXB70.net
>>905
いかにキーボードが遅いかが分るスレだ。

PGに向いてない。

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:22:40.65 ID:dj+Tcacd0.net
あ?
俺のニコタッチに勝てるやついんの?

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:24:24.27 ID:nfNL6H5U0.net
社内キーボード大会4連覇の私がきましたよ。

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:24:58.00 ID:7SQWvBwT0.net
これはさすがにウソだって分かる

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:25:06.56 ID:InxZIxp50.net
>>854
早い遅いの問題じゃない。字は手で書くもんだ。

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:25:37.12 ID:JoL0Fwz/0.net
馬鹿が増加してる証拠

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:26:10.88 ID:fHkzVa6q0.net
スマホ = ミニタブレットPC

いつまで続くかね・・・この流行り・・・

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:29:47.31 ID:R724Gjzd0.net
そもそも心情的に、スマホのあの小さな画面で大量の文章をちまちま入力するって考えただけで気が遠くなるわw
レポートなんて何千文字も文字入力しなきゃいけないのに。
あと、後でレポートを推敲して、ミスがあったら訂正しなきゃいけないけど、スマホだとめちゃくちゃやりづらい気がするわ。

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:33:00.32 ID:pbflGlQf0.net
>>930
仕上げはPCって書いてあるやん

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:33:59.30 ID:bNG1J9Vd0.net
>>281
義務教育期間内で英語を習っても全員が英字新聞を読めるわけではない

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:37:21.50 ID:rv9uvsUT0.net
カチャカチャッ



ターーーーンッ

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:44:48.04 ID:TkN4alUb0.net
>>917
出来るというかタップよりブラインド向き

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:46:43.39 ID:O7oNRW4o0.net
>>932
英語入力もT9最高だよ
例:「btfl」で「beautiful」に変換

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:53:11.82 ID:4rSujp690.net
>>896
お前の将来の方が不安だわ

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:53:27.41 ID:AxdC6Jfq0.net
フリック入力はイマいわな
ナウなヤングならではって感じだ

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:55:11.16 ID:crWLMLML0.net
先日書店で本を注文したが、そこの店員が片手人差し指一本打ち打法でキーボードを叩いていた。
漫画ではよく描かれているが、リアルでは始めてみた。
検索する際に検索窓(IEの場合アドレス欄)を使わずに、わざわざGoogleのトップページに移動しているのに違和感を感じた。
一般人のPCスキルは決して高くは無い。

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:06:01.97 ID:TlbpqIs10.net
10年後・・・

【国内】若者のフリック離れ加速 レポート・卒論で脳波入力も
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413866367/

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:08:00.31 ID:8oLCM81R0.net
キーボード大好きな自分は、ウィルコムの古いスマホから離れられない
中古で買って予備の中古も有る

PCはカナ入力だけど、タッチタイピング出来ると楽だよ
手元を見ることは無くて、打ち込んだ文字を画面で確認するだけ

学生時代はキーボードで入力出来なくてもいいかもしれないけど、
職場でPCを触るならキーボード入力は出来るようにしておいた方がいいよ
今の学生がおっさんになるくらいには、キーボードが必要ないかもしれないけど、
まだまだ職場ではPCを使えないとお話にならないから

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:10:19.59 ID:OPYaR4Xs0.net
そのうち、脳波で書けるようになるんだろ?

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:11:31.81 ID:W0ZlvZgI0.net
アルプス メカクリ復活はよ

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:14:45.93 ID:s0nQhQCF0.net
>>940
zero3シリーズは使ってなくても数年で液晶に縦筋入るようになるから
たまに電源入れて確認した方がいいよ。
どれもまだ使えはするけど、かなり画面見難い。

スマホとくっつけるプチプチBTキーボードなんかもあるからそれもいいし。

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:16:48.63 ID:cidAcnXf0.net
何かしながらの左手だけでフリックってあるわ

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:17:09.30 ID:ouXNdz4j0.net
フリックのほうが早いっすよっていう社員がいるけど、
単にそいつのキーボードが遅いだけだった・・・。

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:25:48.48 ID:8oLCM81R0.net
>>943
うへぇ、使って無くても縦筋入るんだ?
電源入れて確認してみるよ

03シリーズのいい所は、クオリティキーボードが付いていて1台で完結している所だけど、
初代も03もフレキの断線に怯えなきゃならないんだよね
初代→03→中古03と来たけど、これも断線して予備もダメになったら、そのくっつけるタイプに移行だな

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:30:28.83 ID:WV2FRNTp0.net
坂本教授「・・・」

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:39:18.46 ID:098vMK4O0.net




949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:39:22.50 ID:BpRncxor0.net
ちょっと前に若者のPC離れとか言ってたよな
今度はキーボードですかw
次は若者のマウス離れかな?

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:40:40.52 ID:kr7eTpIx0.net
>>941
変なこと想像してて、それが入力されたら悲惨だなwww

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:43:42.51 ID:HY5GwUGU0.net
>>949
トラックボールに来てくれよ
新しい使い良さそうなのは発売されないし、
旧型は廃盤になるし、
マイクロソフトがとっとと撤退したから
ろじくーるので同じの2台もってる
ケンジントンはいまいちだね

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:44:00.11 ID:4iKvTG0X0.net
画面スリスリで長文とか嘘だろ、なあ

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:45:30.38 ID:kr7eTpIx0.net
キーボードもフリックも両方使うが、せっかくフリックで早く打っても、変換が糞すぎて時間がかかる。
「長い」と入力したくて「ながい」と打っても、長い間、長居、長生き、永井、長井、長池、長井市、永池、長居スタジアム……と続いて最後の方にようやく「長い」が見つかる。
本当にイライラする。

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:45:39.54 ID:czgVyqHOO.net
10000字ぐらいのレポートにすれば 流石にフリックは止めるだろ
手首を炒めて腱鞘炎になるか、上腕二等金が片方だけ太くなって、利き腕の方に背骨が曲がるんじゃないかと

てか疲れると思う

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:46:51.46 ID:T7bHzgpO0.net
両方使えよwww
会話みたいなものはフリックには敵わない
ここのキーボード厨はいまのソニーとおなじ臭いがするなw

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:48:45.70 ID:rlMpjxeH0.net
フリック操作で一分200文字打つとどんな感じになるんだろうなwww

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:50:38.91 ID:czgVyqHOO.net
てかスマフォってもう両手で使うよね。片手で支えて、利き腕でなぞる

なんか習字しているっぽい

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:51:18.94 ID:3mfm9drU0.net
省スペースだしちょっと尊敬するな。
俺はでっかいキーボードじゃないとダメだわ。

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:52:12.26 ID:PMO9T+w70.net
スマホで長文打ってる途中でアプリが落ちるし

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:53:25.75 ID:s0nQhQCF0.net
>>955
両方使ってるし、周りにもフリック入力早いなって言われるけど、
短時間の会話はともかく、込み入った内容の時はPCにもLINE入れてあって
キーボードでやるわ。変換がクソすぎる。コピペしづらい。

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:53:25.79 ID:fiXbU3A+0.net
うーん、パソコンが好き
ノートパソコンが好きだなあ

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:53:51.54 ID:JTagRs4k0.net
>>959
コマンド+Sで、コマメにセーブしておけよ。

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:55:23.44 ID:M8zw7Jx9i.net
キックボードに見えた

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:55:44.49 ID:fiXbU3A+0.net
つか、viに勝るエディタはほぼないと言える

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:55:53.96 ID:nUXupZP80.net
>>28
おれは一時離れていた乳に10年ほど前からまた接近した
しかし最近は乳の方が離れていって結局また乳離れしてる

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:56:45.45 ID:c0/NFDik0.net
デスクトップにフォルダ作ってって言って画面長押しした新人。

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:57:54.86 ID:gJRymOwN0.net
オレ、ポケベル入力なんだけど・・・。

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:00:03.75 ID:UmJVlP3E0.net
>>414
そういう意味じゃ手書きが日本語入力の到達点なのかもしれん。

と、スマホ買ってから数回しか使ったことのない手書き入力を試してみた。慣れりゃ化けるかもしれんこりゃ。

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:02:28.71 ID:hXk5MHlB0.net
おれ、ぴゅうたにゅうりょく です

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:05:04.69 ID:O7oNRW4o0.net
>>951
これどうやろか?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20141016_671528.html

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:05:34.35 ID:MflWBM4B0.net
>>63
そのころには、思考入力になっているかもしれん・・・

マウスなんて使えねぇ、CGやるならライトペンだぁと言って、モニターにサランラップ
を貼り付けていた世代w
入力装置の進化が早すぎるなぁ・・・

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:07:06.35 ID:8oLCM81R0.net
p検ってサイトでタイピング練習のFlashベースをかな入力でやってみた
5分で1144文字
ローマ字入力ならもっともっと文字数行くんだろうね

ただし、ここは変換関係ないし間違ったからってBackSpaceキーで戻る必要もなくて
そこで戸惑って時間くったけど
フリック入力が早い人ってこれ位いくもんなの?

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:07:57.54 ID:TZN/+FCY0.net
>>968
手書き入力って使ったことない
ミーティングのメモをタブレットで手書き入力でとったりしたいけどめんどくさいかな

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:10:30.17 ID:kJdeppwH0.net
案の定スレが加齢臭に満ちてて笑った

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:11:52.17 ID:iPd83gEp0.net
>>972
>>574に参考動画

高速フリック入力 [分速386文字]
https://www.youtube.com/watch?v=gGObkEKIs4s

>これらの関連動画はタイムアタックに専念して両手を使っていますが、
>普段はもっと遅く半分程度のスピードで片手でまったり打つことが多いです。
>なお、日常生活では分速100文字打てれば十分であることは言うまでもありません。

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:12:18.62 ID:BpAQswSt0.net
>>107
まあこれをみてくれ
https://www.youtube.com/watch?v=gGObkEKIs4s

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:12:50.20 ID:UvZyDsXn0.net
フリックが本当に入力しやすいならPCの外部入力機器としてもう出てるはず

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:12:52.07 ID:kypM+2+r0.net
>>953
IMはなに使ってるの?
なんで自分の使いやすいものに変更しないの?

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:18:51.44 ID:AUtRcipx0.net
フリック入力で
プログラミングするのが主流になったら
言ってくれ
それまでは別にいいや

980 :村上汰樹@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:21:28.46 ID:C/oWWz3e0.net
フリック遅いやついまだにいるのw?

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:21:34.38 ID:O7oNRW4o0.net
ベル打ちはSONY(POBox)のauガラケーS006 S007 URBANOあたりが最高だった

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:23:43.03 ID:8oLCM81R0.net
>>975
動画を見てみた
自分の打ち込んだサイトは、単純に入力文字数だけどこの動画の場合は、
入力文字数自体は45文字で、予測変換で386文字までいく訳だね
これ、予測変換に当てはまらない語句の場合はまた違った結果が出るってことかな

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:27:04.73 ID:W8f+BP3C0.net
早いほうで良いんじゃね?
規格の統一はダメだけど

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:27:54.10 ID:y4PPl2uz0.net
俺の卒論は秀丸+TeXで作った。
フリックで書ける気がしない。

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:30:48.17 ID:okwrgMK50.net
>>970
親指のはいらんねん

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:31:35.09 ID:BpAQswSt0.net
>>982
かもねえ
でもソフトの進化で予測変換が良くなれば
手打ちしなくていいからね

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:32:05.26 ID:/oaF4nv30.net
>>910
携帯のガラゲーの入力を進化させた感じ。
http://japanism.info/images/smartphone-flick-guide.png
こんな感じで入力。

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:32:59.54 ID:mtvlpUrS0.net
このスレ的には化石のキーボード、ローマ字打ちだが、
暗記テクスト ( 『吾輩は猫である』 等 ) を猛然と打ち込めば、
300 カナ/分くらいいくとおもうなあ。
カナになる前のアルファベットの数を計れば 500 文字/分くらい。
だがその速さは文字の並びが限られているローマ字ならではであって、
英文を入力する時は 300 文字/分もいかない。
そして、カナ漢字変換をすると、そのために時間を取られて、
100〜150 文字/分になってしまうのだ。

カナ漢字変換のために時間を取られるので、変換前のカナの入力速度が
200 カナ/分でも 300 カナ/分でも最終的な入力速度はあまり変わらない。
たいていの “打ち慣れてる” 人の入力速度は 100 文字/分前後なのだ。

そして、普通は文を考えながら打ち込む。文を考える時間が圧倒的に長いのだ。
だいたい 40 文字の 1 行 を打ち込むのに 1 分かかる。
調べたり考えたり計算したりする必要がある場合はもっともっともっともっと。
タイピング速度が少しばかり速くても大した意味は無いのだ ミ'ω ` ミ

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:35:56.93 ID:O7oNRW4o0.net
>>984
確かにフリックでTeXは無理だわ (;´Д`)
TeXはきれいだもんなあ
代わりがきかない

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:40:52.22 ID:2nV68oyU0.net
音声入力しろよww
長文は最強だぞ。疲れない

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:41:23.42 ID:iPd83gEp0.net
>>982
いやー俺はスマホまったくわからないのでw

>>988
そうなんだよね。
打鍵速度の専門的な高速性を求められるのは、まさにタイピスト業の人だと思う。
誰かの口上をそのまま入力したり、原稿を清書したり、そういう職業的技能。

普通の人は考えながら打ち、考えては打ち、読み直して訂正し、その繰り返し。

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:44:14.38 ID:8oLCM81R0.net
>>986
まあ、PCもそうなれば本当の初心者でもジジイでも誰でも
入力という最初の壁が無くなるからとっつきやすくなるだろうね
PCがダメって言う人は、大概キーボードアレルギーだから

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:45:29.51 ID:okwrgMK50.net
mz80kは目の付け所が斜め上だったな

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:53:03.71 ID:AZmmkZHN0.net
フリックとかすげーな…手がつる

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:55:53.71 ID:tEWfbnYI0.net
会社の報告書とか時間がない時フリックで作る時はある。
朝一で会議なのに資料できてない時とかトイレでフリック入力してざっくり作ってメールで送ってコピペ、手を加えて完成させてる。
早い遅いではなくフリック入力は電車でもトイレでも風呂でもどこでも出来て便利。

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:57:20.43 ID:UmJVlP3E0.net
>>973
善し悪しはあるかな…
てきとうに書いてもある程度認識してくれるのは感動したけど、常用できるかといえば慣れは必要かと。

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:57:50.19 ID:yOzvVLxj0.net
>>989
25年前からroff、TeXと使ってきたが、いまでは論文投稿以外全部wordだわ。
時短でより深く本質を研究できるようになったね。

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:57:51.09 ID:Ts8gm3cb0.net
>>5
親指シフトは便利なんだけど,ある程度ちゃんとした姿勢でないと打てなんだよな。
指一本で適当に打つというわけにいかないのが難点。

ちょっとやると覚えやすいんだけど、ある程度タッチタイピング前提だから本当のキーボードアレルギーには薦めづらい。
それと英語などと組み合わせる文章は打ちづらい。

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:58:03.81 ID:4ZtYP7PL0.net
インターネットウオッチでも同じようなネタが有ったな
スマホしか使ってなかった娘が、学校の課題でPC使って
フリック入力も1文字目からの予測変換もなくてとっつきにくい

そう考えると、Win8は間違いじゃなかったのかも、Win10はキーボード回帰しすぎでは、ってのだったが

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:05:28.20 ID:dxDpXQBL0.net
フリック入力で999ゲット

1001 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:05:36.80 ID:kUFqsEJY0.net
若者離れっぱなし

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★