2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】アベノミクスによる景気回復「実感してない」 84.8%★2

1 :ジーパン刑事 ★@\(^o^)/:2014/10/20(月) 01:37:22.67 ID:???0.net
 共同通信社が18、19両日に実施した全国電話世論調査で、
内閣支持率は48・1%となり、9月の前回調査に比べて6・8ポイント下落した。
小渕優子経済産業相の関連政治団体をめぐる「政治とカネ」問題などが影響した可能性がある。
安倍政権の経済政策による景気回復を「実感していない」との回答が84・8%に上った。
 来年10月からの消費税率10%への再引き上げに反対との回答は65・9%、
賛成は31・0%だった。日本でのカジノ合法化については反対が63・8%で、賛成の30・3%を大きく上回った。
 原発再稼働に反対するとの回答は60・2%、賛成は31・9%だった。
(共同)

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014101901001285.html
内閣支持率48%に下落 共同通信世論調査

1の投稿日:2014/10/19(日) 22:28:43.05
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413725323/

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:30:30.42 ID:ONv7qzWU0.net
>>696
冷え込みませんよ
2%下げてねん出した予算を、国が直接地方に投資するのだから
出入りはゼロ
その方が確実に地方は再生する

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:30:40.62 ID:flQX4WIF0.net
>>1
これ、喪家の糞共から聞き取りしたんでねーの

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:30:51.91 ID:tpUBkYsE0.net
>>697
ゲレンデよりゴルフ場だろ

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:31:19.43 ID:FpQb2e/r0.net
>>4
ひでええw

何が円安ウォン高でチョンが干上がるだよwww
日本から部品や特許技術を輸入しているチョンが
円安ウォン高になったらコスト削減になるのは当たり前なのにwww

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:31:20.10 ID:FSu/fyDe0.net
国民 安倍政権の経済政策による景気回復を「実感していない」との回答が84・8%に上った。

下痢首相  「アベノミクスの三本の矢によって、日本を覆っていた暗い重い空気は一変しました」

まさかルーピーを超える糞首相が誕生することを誰が予期できたのだろうか・・・

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:31:31.26 ID:KGJPEafHi.net
>>699
何度でも言うが

民主時代のほうが100万倍生活が楽だったのは

事実ですから

事実を認めろよ

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:31:34.95 ID:xqmtIoKR0.net
クルーグマンは、政策十字軍とか言ってたな

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:32:04.29 ID:7nEeIT5I0.net
安倍の日本人憎悪は異常www
http://i.imgur.com/vuEUcI1.png

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:32:34.63 ID:Mp8PCsJQ0.net
>>698
今ごろそれ言っても遅い件

というか前の衆議院選挙のときからそーいうこと言ってた人達を無視したのが自民に票入れたネトウヨじゃん
弁護も擁護もできないよね

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:32:39.91 ID:H7aXs/Yw0.net
バブルの時は馬鹿でも給料もらえた。景気が悪くなれば馬鹿はもろに打撃をうける
ただそれだけのこと。自分の能力を棚に上げて文句ばかり言ってもね
まあそれを言ったらお終いだが・・

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:32:47.05 ID:kc7p9fJx0.net
「それでもミンスよりはマシ!」を100回言えとセコウさんに指示されています
      _____
     /_____ヽ
   /__愛●国__\
  γ /  _   _   ヽ
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )           ____
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ           /      \  
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |         /ノ  \   u \
 0  ∴ i_    _i ∴ |       /(●)  (●)    \
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /      |   (__人__)    u.   |  だからバカと云われるんだよ
   ヽ_    ` -!j´  _ノ       \ u.` ⌒´      /   少しは自分の頭で考えろ!
 /    ̄ ̄ ──     \       ノ            \
     シャブサポ

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:33:09.53 ID:GQ+0vhxM0.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11136242396
彼女は恩恵を受けています

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:33:25.82 ID:8UY+PXMj0.net
   
    
   
 
 2ちゃんでボヤいていても、奴らは
 
 「 ガス抜き機関 役立ってるな よしよし」

 文句があれば、こちらへ
   ↓
 自民党へのご意見
 https://ssl.jimin.jp/m/contact
 
  
   
  

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:33:34.35 ID:KGJPEafHi.net
民主時代は買い物が楽しかった

円高でなんでも安く買えた

高速無料化で地方に旅行しまくった

海外旅行も行きまくった

自民になってから

増税と円安で何もかも高くなって買い物が苦痛になって

何も買わなくなった

高速代とガソリン代がクソ高くなって遠出の旅行など一切しなくなった

海外旅行もいけなくなった

生活は民主時代のほうが100倍マシだった

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:34:05.70 ID:af45dI7/0.net
>>692
なんで増税が非正規推進になってるんだ?具体的に言ってみろよ。

増税が非正規雇用推進だ( ー`дー´)キリッ

ってアホかと

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:34:25.80 ID:+wEYlT4R0.net
そうりゃそうだろう、経済指標が改善していないのだから。
実質賃金に至ってはむしろ悪化しているぐらいだしなw

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:34:26.26 ID:eFJa7rnW0.net
消費税の軽減税率は税収が下がり、事務的手間も増えると言い、ごねて引き延ばしながら
外国人の消費に対しては、消費税分のキャッシュバックをサクッと決めてしまうドカス

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:34:29.04 ID:2Kcq9Zbj0.net
でも、増税するんでしょ?

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:34:30.61 ID:ONv7qzWU0.net
>>711
それは、今のように東京圏などの民間労働者が稼いだ付加価値を、地方の馬鹿公務員に垂れ流している現状があるので
言うべきではないと思いますよ。
都市部の人間にまで自民党への反感を生む

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:34:53.02 ID:Mp8PCsJQ0.net
>>716
そりゃあんた働いてないからわかんないよねw

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:35:13.04 ID:FpQb2e/r0.net
自民サポが朝からご苦労様

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:35:18.09 ID:PSbPq1BQ0.net
国民所得
民主政権時40兆円マイナス
自民政権になり11兆円プラス
by国会 安倍総理

民主党政権になり、鳩山、菅で、
なんと日本経済は、いっきに下降してしまった。
いまや国民一人当たりの所得額は、年200万円。
東南アジア諸国並みです。
昭和26年から、平成21年までの国民所得と物価指数の推移
http://blog-imgs-53.fc2.com/n/e/z/nezu621/2012100422120402b.jpeg

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:35:39.53 ID:xqmtIoKR0.net
進化論的な発想なんだよ
自分は頑張ったけど、他者は頑張ってないから潰れて当然みたいなさ
サルみたいな発想なんだよ、適者生存みたいに
愚かな発想だと思う

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:36:11.08 ID:kgtzNHOdO.net
>>683
流動化できる土壌がかけらも無い中で、アベノミクスは雇用の流動化もとなえてますが……
そして、一方では、非正規の雇用期限撤廃の法案もまさに今出そうとしてるしな
勿論、数字としても正規は減り、非正規が急増してるしな

本気で何も知らずに、語ってるつもりだったんだね
よっぽど、ニュースには興味がなくてコピペにしか関心が無いって層だったのね

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:36:40.19 ID:UPRztv+I0.net
景気回復を感じないが
悪くなってるとも感じないけどね

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:37:10.80 ID:y4SnGiNJ0.net
>>705
サムスンを例にすれば、製品の売れるペースが鈍くなってきてるからだろ。
それで、そもそも財閥に資本が偏ってるから、巨人がつまずくと国の経済自体がボロつく。部品屋としては、売れるメーカーに納入すれば良い、と。

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:37:22.93 ID:i4F7HnRZ0.net
双団平のコラム

●景気回復の大・ど・ん・で・ん・返・し!!


なあ、アベ君。
そろそろ強がりはやめないか。
ぼくの周りの人や企業で
景気回復を肌で実感している人に
まだ一人も会ったことが無いんだよ。

アベノミクスとやらは、完全に失敗だよな。

この時期に消費税を上げるのは無理だと、
このブログで去年の9月に言っていたんですよ、ぼくは…
http://luckypanda-club.seesaa.net/article/376234890.html

まいったなぁ〜、一国の総理がこんなんじゃあ…
こうなったら、最後の秘策はこうだ!

2015年4月1日〜2017年3月31日までの2年間、
暫定的に消費税を0%にする。
その暫定期間のうちに大きな商取引が行なわれ、

雇用が確実に伸びる。

所得が上がる。

景気が少し回復する。

で、2017年4月に
消費税を5%に戻す。(←8%ではない)
ここでも5%なので、
大きな取引は持続できるはず。

消費税という直接税の怖さを見ただろ?アベ君。
これをやってみなはれ。

そのあいだの財源はどうするんだ!
などと心配される方々。
それを、頭を使ってねん出するのが、
国会議員のセンセイたちの仕事ではないでしょうか?
そのための莫大な歳費なのですから…

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:37:30.61 ID:qDcXTljB0.net
>>1
デフレ脱却へ リフレ派の勝利*\(^o^)/*

【経済】日銀内に「我々が圧勝した」との声
黒田日銀の物価観的中か 失業率改善
人手不足も追い風、民間予測上回る
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406558781/

【経済】
一部業種に在庫調整も景気回復

物価2%達成へ=黒田日銀総裁

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413536582/

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:37:39.48 ID:rieJ66/b0.net
>>714
自民党が平均的な日本人の意見に耳を傾けるような党だったら
こんなことになってません

竹中とかああいう連中と血税をむさぼってのたうちまわって喜んでるのに
餌の悲鳴に耳を貸すとでも

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:37:51.98 ID:4Jhh5ylN0.net
公務員だけ給与アップって大嘘
8月の勧告で0.27%上げて、来年4月に平均2.0%下げるってさ
誰も景気回復感じなくて当然

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:38:02.57 ID:Mp8PCsJQ0.net
>>726
わかった時には時すでに稲荷寿司
トロは食えなくなるんですよ

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:38:09.67 ID:PIRASVHo0.net
15%は実感してるのに驚き

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:38:32.65 ID:EdvCiOAg0.net
税金上げて、景気が良くなる訳ない
税金下げれば、何もしなくても景気は良くなる
小学生でも分かる事

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:38:42.69 ID:3WTHydLkO.net
「ミンスの方がマシ」

自民がいかに駄目でも、これだけは絶対にないから
ミンスの糞さは異次元だった
国民は忘れんよ

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:39:28.42 ID:kgtzNHOdO.net
>>699
円安の効果?
ああ、特に製造業に対してのボディブロー、みぞおち連打のことね
大丈夫、とっくに効果出てるよw
自主廃業促進!アベノミクスデェェス!

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:39:32.63 ID:Nkh+gZ6RO.net
>>723
お前もしつこいよ。同じ事書いて金貰ってるのか? さすが糞自民党やな

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:40:04.69 ID:xqmtIoKR0.net
竹中って維新の顧問だったろ
日本の思想の問題にも関わるんだよ

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:40:06.23 ID:D06V4x+Z0.net
大企業とハンナグループだけが儲かる景気対策

中小には還元されず

安部はいいかげん利用されてることにきづけ

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:40:17.51 ID:3hIfyaYV0.net
糞だな

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:41:07.79 ID:ONv7qzWU0.net
兎にも角にもだ
消費税の欠陥性の影響だけは確実にでるので
年末から年始から自殺急増するからみておけ
その辺から自民支持が急落するのは間違いない
早目に、地方公務員大リストラなどの宣言をして
抜本的な成長戦略を出した方がいい

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:41:14.40 ID:kgtzNHOdO.net
>>727
サムスンのへこみは、中国などがシェアを奪ったからやで
日本?出る幕無し

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:41:25.10 ID:8vXkqzUt0.net
日本人の大多数である貧乏人は、可処分所得のほとんどを使い切っている。つまり全く貯金なんかできない状態。
その上、住宅ローン、子どもの教育ローン、車のローンまで抱えている。おまけに、給料はここ10年以上、上がっていない。
だから消費税が増税された分だけ、消費そのものを削るしかない。
5%の消費税が10%になれば、300万円(税込315万円)消費していた人間が、286万4千円(税込315万円)しか消費出来なくなる。
納める消費税は、15万円から、28万6千円に増加している。此処だけ考えれば、税収増になっているが、
今までこの人間に300万円分の商品、サービスを購入してもらっていた企業、会社から考えれば、13万6千円の売り上げ減だ。
当然、その会社が納める法人税は減るし、社員に払う給料も削減するしかない。だから当然所得税も下がる。
おまけに、そこで働いている人間の給料が下がれば、その人間は、ますます消費を減らす。
これが毎年、未来永劫続く。
結局、経済の全体のパイ(GDP)の縮小、負のスパイラルが、ますます激しさを増して倒産続出、失業者急増、国家財政は急激に悪化。

なんでこんな簡単な事が判らないの?

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:41:32.60 ID:kc7p9fJx0.net
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !   V∩
  (7ヌ) お前らは不景気でも僕たちは好景気です☆彡 (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( `∀´ ) ̄      ⌒ヽ(`∀´ ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ移民党 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄| アベ //`iマスゴミ /
    |公務員|  |経団連/  (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:42:02.71 ID:YMTV66rf0.net
派遣は増えてるがな
給料は下がってるがな
物価が上がってるがな

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:42:24.28 ID:UstIbB3/0.net
最悪のタイミングでの消費税増税で実体経済ボロボロ

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:43:15.54 ID:rmVykqEZ0.net
景気回復は感じられないがこれから悪くなる予感がするって人は少ないんじゃないかねぇ?
消費税が上がる可能性があって本来は結構景気の落ち込みも予想それるのにそれほど悪くなる感じはない。

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:43:15.93 ID:nP8A2GGS0.net
むしろ庶民は景気回復より回帰悪化の実感の方が大きい
特に地方は
それでもトドメ刺しに来るんだろうけど

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:43:58.45 ID:rmVykqEZ0.net
>>748
悪化してるか?良くも悪くもないけど悪くなっていく感じはないなぁ。

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:44:29.85 ID:y4SnGiNJ0.net
>>742
そう。
だから、韓国が干上がるよはそもそも為替とは関係ないってこった。

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:44:36.02 ID:9nXWOskg0.net
>>743
失業者増える→日本人減る→移民受け入れ
自民構想

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:44:41.77 ID:+wEYlT4R0.net
>>749
>>747

経済指標を見る限りは悪化しているけどな。

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:45:04.58 ID:xqmtIoKR0.net
竹中が言ってるのprodactivity(生産性)の問題だろ
デフレ期に生産性を向上させてどうするんだ
同じことを何年やってるんだ
日本が駄目だとするなら、上記の人間が駄目なんだよ

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:45:53.09 ID:MwZMoNBQ0.net
少しよかった事は
増税するタイミングのまずさを
増税前に賛成していたやつらが身に染みて理解しだしたところかな

増税前は右も左もメディアさえも国民も
今なら増税できるかもぉとか軽い気持ちだったのが
いま、そんな余裕ある声なんかほとんど聞かないもの
まずかったって雰囲気が漂ってる 

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:46:24.51 ID:UPRztv+I0.net
ていうか 
世界に景気絶好調って国って今あるのか?
どこの国も景気悪い景気悪いって言ってるけど
お金はどこの国にたまってるんだよw

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:46:24.73 ID:U+FDPeJ/0.net
>>2
大企業と公務員もだろ

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:47:04.60 ID:SePqDF0b0.net
人手不足って報道しまくってるが都市部だけ
地方は相変わらずだし、求人応募してるが競争率高いんだよ
今日も1社応募してくるが、どうだろうな・・・・・

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:47:06.67 ID:8C1Mfqv70.net
>>743
そこで企業はマイナス分を補う為に消費税増税に伴い製品の利益率を高めた
だがこれは消費の鈍化を招くことになる 消費税で税収が増えただけで
国民は何の恩恵も受けていないのが現実だな そりゃ景気回復を実感できるわけがない

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:47:08.34 ID:xqmtIoKR0.net
例えば、昔は生産性を低下させる発想もあったのに
何も知らないアホが、イケイケドンドンみたいな商社的な発想で
それが正しいと思ってる

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:47:18.70 ID:+wEYlT4R0.net
今日は百貨店売上高とさくらレポートが出るな。
結果はいかにw

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:47:19.43 ID:nP8A2GGS0.net
>>749
サービス業の悪化が顕著
ここが悪いと売り手も買い手もはっきり実感しやすくなる

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:47:22.06 ID:HmXFv5zK0.net
良いのは公務員と大企業だけだろ

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:47:22.31 ID:jTm9kDSR0.net
>>731
そもそも何の生産性も無い、もはや特権階級してる公務員の
生涯補償のべらぼうな金額や身分保障が常軌を逸してると思う

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:47:40.71 ID:EdG2CVh9O.net
消費税が全部ぶち壊した

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:48:07.44 ID:UBcdGAbh0.net
>>728
安倍なんかにアイディアあげるのはもったいないよ

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:48:30.63 ID:Nkh+gZ6RO.net
>>743
売国してるんだからそうなるんでしょ。中流でもそのうち泣くようになる。早いか遅いかだけ。住みにくい国、日本が阿部くんの目標だし、仕方ないか

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:49:24.45 ID:p3TXe7um0.net
>>1
【調査】マスコミによる世論調査「信用してない」 84.8%

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:49:27.76 ID:SKi0tUrH0.net
全国津々浦々にアベノミクスの果実が届けられるのはいつなんでしょうねえ・・・

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:49:37.85 ID:4Jhh5ylN0.net
公務員も給料削減されるの決まってるし
誰も何も買わないね

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:49:49.66 ID:t3vFWtEj0.net
10%増税はよ
先延ばししたっていつかは上げるんだから
さっさと上げてしまえ

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:50:22.96 ID:xqmtIoKR0.net
>>755
でも、これほど絶不調な状態を長期間続けた国も珍しいんじゃない
近年でいえば、珍しくないが、長期間にわたってるんだよ

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:50:29.96 ID:U5RPa8nlO.net
仕事は忙しく休みが少なくなったのに経済的にはキツくなった気がする

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:50:33.24 ID:qDcXTljB0.net
>>737
自民党?関係ないが
このコピペまずいようだから拡散する

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:50:37.57 ID:CizFLau10.net
つまり15%は実感してるわけだ。たいしたもんですやん

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:50:51.81 ID:UPRztv+I0.net
>>766
あなたの思う売国奴じゃないw
あなたのおすすめ政党と おすすめ総理教えて〜〜?

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:51:08.67 ID:hd/6wUi80.net
景気を実感って言うけど自分の財布の中身のことだよね?
宝くじに当たったらコロッと変わってしまう意見なんて聞く必要はないと思う

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:51:10.84 ID:BuEgDiue0.net
なんでも急にやりすぎなんだよ

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:51:43.17 ID:aWKjU50Qi.net
実感してるのはこういう犯罪者くらい

ゲームの改造データ(レベル99とかアイテムコンプとか)を違法に転売して大儲け。
月50万くらいか、それ以上。これを何年も続けている。
流行のゲームの改造データなら万単位もある。安い物でも1000円以上。
商材がデータで、コピーするだけだから在庫は無限、コストはほぼ0円。
ただコピーして発送するだけ。
特別な知識も必要なくて、ツールとかで改造するだけ。
もちろん違法なんだが、親告罪だから会社が訴えなければお咎め無し。
やった者勝ち状態。
こんな事が許されていいの?
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/harukatolove2
妖怪ウォッチのデータもコピーして違法販売。これじゃメダル買うのもあほらしくなるね
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/harukatolove2?p=%E5%A6%96%E6%80%AA&auccat=&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&anchor=1&slider=0

違法行為だからヤフーが削除するべきなんだけど、手数料収入が欲しいヤフーは放置。
たくさんの通報がなければ動かない。
通報先書いとくからみんなでどんどん通報してくれ
https://www.yahoo-help.jp/app/ask/p/2443/form/auctions-inquiry
できれば各メーカーにも通報して欲しい

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:51:45.48 ID:kc7p9fJx0.net
                             /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、       
                            /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ       
                           /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ       
                __          /::::::==         `-::::::::ヽ
         〈 ヽ 三 |  }          |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.    そろそろ僕の正体がわかったかな?
          \ ヽ ニ 〈          li::::::::l゛ /・\,!!_/・\、,l:::::::!    見ての通り「財務省の犬」です
            \ ≡ ヽ         .|`:::|  :⌒ ノ/.. i\:⌒  |:::::i     僕の悪口を言う奴は動物虐待だからな!
              〉   \         (i ″   ,ィ____.i i    i /     
             /      `ー- 、_  ヽ i   /  l  .i    i
            /                 ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´
           |                   |、ヽ ` ̄´  /
           |     |               ヽ` "ー−´/
           |     |                       !
           ノ    ノ        ,'               !
           ',   /ヽー、      ノ               /
           |  |   ヽ `ー─--{            ,ノ  /
           |  l、   ',  ヽ、 |         _, ‐'  /
           ゝ_i_ヽ   `ー‐`  ',      )  ̄ |    /
                        ヽ.    (   }   (
                         ヽ,   `ヽ '、   `ヽ
                          `ー-ゝ-‐`  `ー-ゝ‐`

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:52:01.80 ID:6/Az8s9i0.net
もう一気に消費税30%にしてくれ。
働くのやめて生活保護受けるほうが楽だし。

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:52:02.32 ID:nP8A2GGS0.net
>>771
軽く上げて震災レベルまで人為的に叩き落としたからな
これも悪化を一層際立たせてる

782 :馬鹿の壁(タッチタイプ修行中) ◆GS40HbbwOo @\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:52:16.05 ID:MKwY7zk20.net
おまえらほんとうぶだよなwww

俺はベンチャー出身で大手企業と対等に付き合ってきたが
奴らにとってはお前らなんか虫けら同等だぜw

安倍本人はともかく、そういう連中にかつがれてるんだから最初からわかれよw

おまえらに滴り落ちてくるのは、そういう勝ち組連中の宴の残飯だよwww

それをあさるゴキブリがおまえらwやつらからすればなwwwww

馬鹿じゃんwwwwwwwwww 社会をしらなすぎるwwwwwwwwwwww

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:52:28.37 ID:YhHnW1k+0.net
この数字はおかしいんじゃないの?
絶対にゴルフが足りてない
こんな悪い数字が出てくるわけないもの

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:52:44.49 ID:xqmtIoKR0.net
大体、短期的にものごとを見すぎなんだよ
猿みたいだ、株が上がった、金利が下がっただのさ

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:53:23.81 ID:bzSoWe9v0.net
資本家、輸出企業、公務員、土建

実感してるのはこんぐらいかな

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:54:12.77 ID:d5i9MlMn0.net
食い物以外はそんなに買う必要が無いことが分かった
次は月額固定費になってるものをどう削減するか

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:54:19.80 ID:F8HJTFHo0.net
あぁ、電話掛かってきてたな
こういう答え聞きたいだけだってすぐに分かったから速攻で切ったけど

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:54:37.31 ID:Mp8PCsJQ0.net
>>774
あんたこのスレでは珍しく鋭いね

つまり、15%の人間に富が集中してる証拠だからね、これ

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:54:59.90 ID:+wEYlT4R0.net
>>729

日銀が物価目標達成時期を先延ばししようとしている最中に「物価2%達成へ」とか、どういった理屈だよw

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:55:06.39 ID:t3vFWtEj0.net
消費税上げないと
世界から財政再建する気がないと思われて
日本の信用が失墜して
国債が大暴落して財政破綻してしまうよ

それでもいいの?

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:55:30.52 ID:Nkh+gZ6RO.net
>>773
拡散しときなよ、連投したいからしてるだけだろ。

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:55:52.48 ID:5LAAKQWFI.net
15.2%の資産家だけが恩恵にあずかっている。

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:56:26.56 ID:4Fxt5NHw0.net
>>747
洗脳されてるんだね
消費税ていうのは3年殺しという人がいるけど後から効いてくるんだよ
それを7−9のGDPで判断するなんてもうとんでもなく愚かで無知でどうしようもない愚行なんだけど
最近はもっとハードルを下げようって動きがあるらしいね
本当にとんでもない話。

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:56:42.07 ID:FBAPupAo0.net
消費税上げたらいよいよだぞ
政権と日本経済が吹き飛ぶ

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:57:29.61 ID:tpUBkYsE0.net
>>790
日本の国債って
そんなに外人がもってんの?

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:57:31.79 ID:aLmzbjzS0.net
給料上がらずに物価と税金だけ上がりまくっても支持率の下がらない安倍内閣

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:58:31.98 ID:pHh6EOmDO.net
>>707
いや、だから時間がかかるんだって。
多分、庶民の収入が今より変わるのは、来年のメーデー以降。
そこでとりあえず輸出系の労使交渉をみてみる。
安部の試練はそこからだよ。
中小企業はさらにその後、給与を一部企業が増やしたら、次にどんな景気対策を打つか。
とりあえず安部の評価はその矢の効果をみてからだ。
もっとも、その矢があるかまでは知らんが。

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:58:43.20 ID:3WTHydLkO.net
>>796
それだけ野党がゴミ過ぎるってだけの話

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:59:01.52 ID:kc7p9fJx0.net
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !   V∩
  (7ヌ)   インチキ支持率絶賛配信中☆彡        (/ /
 / /                 ∧_∧          ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( `∀´ ) ̄      ⌒ヽ(`∀´ ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ移民党 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄| アベ //`i ゴミ売 /
    |犬HK |  | ウジ /  (ミ   ミ)  |    |
   |    | |惨径  | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 07:59:01.61 ID:jSje4CLRO.net
支持率下がらないのに選挙に勝てない安倍内閣w

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:00:15.75 ID:w1eR2hyP0.net
飼い犬とヌ子に課税対象に四足税を!はよ

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/20(月) 08:00:18.56 ID:puhpBhll0.net
実感してる人が15%もいることが驚き

総レス数 1003
315 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200