2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ノーベル賞】中村修二教授「一番感謝しているのは日亜化学の小川会長」「日本企業は今でも健康状態による差別がある」

1 :ラリホー ★@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:17:16.72 ID:???0.net
 ノーベル物理学賞に決まった米カリフォルニア大サンタバーバラ校(UCSB)の中村修二氏(60)が
現地時間の7日、同大で行った記者会見の詳報は次の通り。

     ◇

 −−受賞決定の電話があったとき何をしていたか

 「寝ていた。でも実際は緊張していたので、30%ぐらいは寝ていて、70%は眠れていなかった」

 −−研究を始めた約20年前に(ノーベル賞受賞を)思っていたか

 「まったく考えていなかった。会社(日亜化学工業)に入ったときには赤色LEDだけを扱っていて、売り上げもよくなかった。
会社の人には赤色LEDを推されていた。いつまでたっても売り上げがよくならなかったので怒った。
(日亜化学創業者の小川信雄)会長に『青色LEDを作りたい』と言ったら、『いいよ』とお金も出してくれた。
海外に行ったこともなかったので『1年間留学したい』といったら、それも『いいよ』と。たった5秒の会話だった。
米フロリダ州の大学に留学した。留学して分かったことは、米国では博士号が大事だということ。
それがなければ、ただの実験助手。日本に戻ってきたときは、博士号を取るのが夢だった。LEDが夢ではなかった(笑)」

 −−誰に一番感謝していますか

 「小川信雄会長。最高のベンチャー企業家だ。
次に、カリフォルニア大サンタバーバラ校(UCSB)のヘンリー・ヤン(楊祖佑)学長。彼が一番支援してくれた」

 −−日本の研究者が海外、特に米国に出てしまうことはどう思うか

 「米国は研究者にとって自由がある。アメリカン・ドリームを追いかけるチャンスがある。
日本だとそういうチャンスはない。今でも、性別や年齢、健康状態などによる差別がある。
日本の会社で発明したとしても、ただボーナスをもらうだけ。米国では何かを発明すれば、会社を立ち上げられる」

 −−次のノーベル賞は何をして受賞するのですか

 「それはちょっと…。あっ、感謝している人を他にも思いだしました。
(1973年に同じくノーベル物理学賞を受賞した)江崎玲於奈さん、と
(UCSBの同僚の)ハーバート・クレーマー博士。彼らがいなければ、今の私はない」

 −−今回の受賞は日本にとって、どういう意味があると思うか

 「日本は(受賞を)感謝していると思う。ただ、日本では、何か発明したとしても会社がグローバリゼーション(世界的規模)の視野を持っていない。
携帯電話の分野などでもそうだったように、初めはよくても、だんだん落ちていく。米国はその逆でさまざまな人種がいて、グローバリゼーションの視野がある」

  −−今は何を研究しているか

 「LEDの効率、効果をさらに上げる研究をしている」

 −−モチベーション(動機づけ)を高める方法は

 「怒りだ。それがすべてのモチベーションを生み出すと思っている」

(米カリフォルニア州サンタバーバラ 中村将)
http://dmm-news.com/article/892643/

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:49:14.59 ID:oBlWOKe/O.net
>>255
だな
てかこいつ、やっぱ人間的には屑の中のド屑だな
アメリカ人が受賞でかまわねーから、二度と日本に帰ってくんな糞が

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:49:16.30 ID:/XjfGsS9O.net
そういや小保方批判も当初は犯罪になるって
それこそ脅迫めいたのあったよな

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:49:23.25 ID:BTyoihct0.net
>>56
日本の体質改善のために
あえて憎まれ役、カンフル剤として買って出ているように見えるが

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:49:28.66 ID:qeP9Nl5Y0.net
出来上がってる技術を 量産化する手法のごく一部にかかわって、量産に使われてないのに、

LEDの発明にかかわったみたいな持ち上げ方する日本のレベルの低さに失望しないのは技術者じゃない。

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:49:43.46 ID:BuwRH88x0.net
俺もこの先生はある意味日本右翼だと思うな、だって今の日本社会ってクダラナイ
在日キャスターが広告会社の贔屓によって年間10億も稼いでいたり、クダラナイ
芸人芸能人が過大評価され莫大な給料をもらってるおかしな風潮だからね。
本気で社会貢献している医者とかこういう先生は腐って当たり前なんだよね。

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:49:45.00 ID:tYmYg1xG0.net
研究者も経済的成功を収めるべき
そのために社会が研究者の自己主張を認めるべき


これ一点ですね、はい

なぜ理系は献身的である必要がある?

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:49:48.21 ID:on2WtOgL0.net
日本人すげえええええ^^ωホルホル
チョンざまあああああwwww

中村「日本では恵まれないところがある」

こいつチョンだわ・・・




なぜなのか?

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:49:54.75 ID:Js1q/tAp0.net
ま、中村さんもちょっと残念なところがあるけど、海外のノーベル受賞者も
性格がめちゃくちゃ悪い人が多いらしいぞ。ノーベル賞なんて結局そんな
ずうずうしい性格の人が取るんだよ。しょせんは集団で研究をした業績を
独り占めしてるようなもんだから。

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:50:05.04 ID:AdVs/UnC0.net
今の日亜の社長は娘婿だしな。

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:50:15.68 ID:7BYawUCS0.net
下品ではないな。BBCでの中村氏のインタビューを聞いてると
電気分野などで落ち込んでる日本と日本企業に対する変革を促している

普通にテレビ、スマホを作っても価格競争になり、市場が拡大するほど低価格で商売するしかないのはわかりきっているのに
日本企業は先を見越して商売してない
今でも日本の技術は最先端なものもあるが企業トップが商売につなげてない
同じレベルのものを作れば中国などの莫大な生産力に負けるので、まねのできない技術で勝負するべき
太陽光パネルで20%前後の変換率で勝負するべきではなく、200%の変換ができる技術があるので、それで勝負するべき

中村の言うとおり

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:50:19.39 ID:ZuT+lGdy0.net
>>275
小学校高学年で選別するのは正しいよ
ドイツだって中学校で選別してる
みんな能力は平等って考える日本がおかしいのさ
実際には雲泥の差がある
日本みたいにコミュ力重視をすると、集団の平均にあわせざるを得なくなる
つまり平均より上の人間は馬鹿を演じなくてはいけなくなるってこと

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:50:24.27 ID:s0xIFm8U0.net
ところで?韓国人受賞者は今年もいないのか?
自称アジアの先進国豊かな国、韓国だろ?

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:50:26.44 ID:Bf7gyB3rI.net
つまり冷遇されて怒りがなかったら受賞も無かったんだろ。

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:50:35.00 ID:0heH0ITJ0.net
>>302
残念なのは日亜の娘婿じゃないかな

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:50:39.08 ID:+fSWnbff0.net
「怒りだ」

ここが日本人ばなれしたキャラクターと言われる由縁ね

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:50:39.61 ID:0Ecoxr3d0.net
安倍って芦部もしらないの?
高卒なの?

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:50:42.75 ID:2hTtQ7em0.net
>> −−モチベーション(動機づけ)を高める方法は

>> 「怒りだ。それがすべてのモチベーションを生み出すと思っている」

エネルギッシュでよいなあ

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:50:43.35 ID:YNjwykk+0.net
>>265
企業の提灯記事しか書かない日経の企業関連訴訟記事がソースとか
慰安婦問題で「朝日新聞にはこう書いてあった」と主張するくらい愚かなこと

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:50:43.86 ID:0H3Jmr3f0.net
金欲しさに売国する連中増えすぎだわ
嘆かわしい

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:51:09.50 ID:BuwRH88x0.net
>>301
俺はちょんじゃないと思うね。

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:51:14.49 ID:WbqcyIAm0.net
>>293
分かってない。
海外は良い結果も評価してくれるけど、成果がでない状態も「評価」される。

日本みたいになぁなぁでいれるってことないから、研究者としては非常にやりにくい。

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:51:24.65 ID:1a/IpAME0.net
こいつってサヨクっぽい

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:51:26.48 ID:3uxHC/1c0.net
儒教JAP「色々残念な人だな」
儒教JAP「人間性どうかと思うわ」
儒教JAP「なんか下品だよね」

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:51:31.38 ID:AMdwDJg30.net
>>7
>>会社には感謝してないってか

「会社には無条件で感謝しろ」って、さすがにそりゃ馬鹿だ

…「ウソでも良いから会社には無条件で感謝しているふりをすべきだ!」と言うなら、話はわかるがw

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:51:43.25 ID:ihHw0JEY0.net
研究者も出来高払い制にしたらアメリカに行く人も減るだろうな
2万じゃだれもやらない、出世だけ考えた方が儲かる社会だな
国立の研究所がそれをやる方がいいだろうな

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:51:49.55 ID:RsZLvQwh0.net
>>299
間違いなく愛国主義者
本当に日本捨てていたら発言しない
黙って日本捨てている人なんて五万といる

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:51:55.20 ID:tXilVQdL0.net
裁判を和解しちゃったのは
ファーストオーサーに成り済ましちゃったのを言われたくなかったからかなぁ
どっちもどっちな気がするけど

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:51:57.21 ID:RkPstJY10.net
健康状態による差別って万国共通だと思うがなー
目に余るほど大きいかそうでないかくらいの違いだろう

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:51:57.64 ID:LvrtFLv80.net
>>4
チョンへの怒りがモチベーションアップですね

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:52:02.40 ID:XBROP+bJ0.net
>−−モチベーション(動機づけ)を高める方法は

> 「怒りだ。それがすべてのモチベーションを生み出すと思っている」

不遇な扱いを受けて正解じゃねーかw

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:52:05.43 ID:ZzzjnF2G0.net
日本の恥曝しの中村さんよ〜帰ってくんなよ〜ぉ

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:52:11.88 ID:jQUZcJPM0.net
>>279
工業製品と基幹技術を一緒の土俵で語るなよw

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:52:21.58 ID:+7pw6zc30.net
>>259
この人、会社を踏み台にしてうまく世渡りしたという気がしないでもないんだな。
世界が注目するレベルの実績を挙げちまって、いつまでも日亜クラスの会社勤めなんかしていたくないだろう。
会社とトラブルを起こさず、日亜にそのままいたらいくら待遇をよくしてもらっても、せいぜいが最終的に取締役に名を連ねる程度。
しかもこの人の性格では功績は評価されても取締役に取り立てるのは会社も躊躇してしまうかもしれないし。

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:52:25.23 ID:0Ecoxr3d0.net
中世土人JAP「あの人はちょっと変わった人だから」
中世土人JAP「日本の風土には合わない」
中世土人JAP「アメリカでのびのびやればいい」

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:52:26.84 ID:HD39+FvM0.net
常に文句言ったり喧嘩したりする人いるからなあ・・・

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:52:29.29 ID:AC9Sr2mm0.net
日本の風土のせいじゃなくて
単に日亜の二代目の器量の問題だろ。

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:52:31.68 ID:YxA8bJoF0.net
>>272
2万っていうのは論文執筆費な
でも給与面でも、同じ研究をしていた研究員よりも優遇され
高い報酬をもらっていたのも事実だよ

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:52:35.46 ID:2b0vxwtI0.net
日本だって誰でも会社立ち上げられるやん

何言ってんだコイツ

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:52:36.03 ID:ZIcmGt9y0.net
.







で、チョンはその自由の国アメリカに大量に逃げ出してるのに
ノーベル賞受賞できないのはナゼなの?

根本的に脳味噌が劣ってるの?









.

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:52:37.93 ID:BmP9e9ayO.net
会社が出した売上200億円をよこせなんて訴訟したらそりゃ叩かれるのも無理はない。
そんな訴えが通ったらどこの企業も研究者・技術者を育てなくなる。

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:52:38.12 ID:+fSWnbff0.net
>>32
いきなり文系と決めつけるところがまともじゃないなw

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:52:43.57 ID:3290lan80.net
ノーベル賞を受賞したからといって人格者というわけではない
日本のメディアはあたかも完璧な人間であるかのように過熱報道してはしゃぐが、
一般人は一歩引いた眼で功績に対してお祝いすべき

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:53:02.83 ID:Rkv2eD920.net
 −−モチベーション(動機づけ)を高める方法は

 「怒りだ。それがすべてのモチベーションを生み出すと思っている」

(´・ω・`)何この暗黒面 シスの暗黒卿かよ

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:53:08.20 ID:UltqXaaM0.net
>>270 いや大して成果も出してない奴に
研究やらせてやったんだから優良企業だろ。
中村はさも自分だけでやりとげたみたいに吹聴してるが
実際は >>265 みたいな事が見え隠れしてるからな。
アメリカ行ってからはなんの結果も出していない。

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:53:10.34 ID:35v7jES70.net
今の日本企業の体たらくを見ていたら、中村氏を批判できないだろう

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:53:14.74 ID:DcjTlii70.net
>>313
お前よりよっぽど日本国に貢献してるよ

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:53:20.89 ID:7OkY2Rfk0.net
内川を追い出した横浜みたいなもの

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:53:24.37 ID:ThlZVusU0.net
>>272
じゃなくて、報奨金というのは名目上そこまで高く出来ないから
その他給与上乗せで報いたって主張なんでしょ?

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:53:25.41 ID:XZjUyI5K0.net
社畜になれ、会社にこそ感謝しろって完全にオームですわ

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:53:28.99 ID:s0xIFm8U0.net
自称アジアの先進国、韓国からは受賞者無かったのか?
教えてよ?韓国人。

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:53:32.15 ID:ai7ZgPrr0.net
たった2万で済まそうとするから「悪い

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:53:37.56 ID:HDcs9C5j0.net
>>300
研究者が儲けたいなら歩合制の給与体制にしてもらえばいいだけなんだが
中村は給与制の安定した給料のうえに会社が儲かったら歩合で金よこせって後から騒いだだけ

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:53:40.32 ID:aEE1gDKH0.net
小川会長の実子も日亜化学にいたが辞めてしまった。娘婿だけが残っている。

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:53:47.55 ID:TVyjkJ330.net
>>213
結局そこなんだよね
成果主義の企業に勤める事も自費研究の道もあったけど
中村教授は成果を出さなくても一定の水準の給与が貰える企業に勤めてたまたま結果が出た
予め両者合意の上で雇用契約結んでいたのにいざ成功したら金ヨコセーと突然騒ぎだした

>>248
青色LEDなんてありとあらゆる企業が必死に開発しようとしたもの
それこそ中村教授が絶賛する米国企業だって必死になっただろう
でも実際に発明に成功したのは中村教授曰く不自由な国である日本と言う現実w

>>256
正直研究者が謙虚であろうが無かろうがどうでもいいけど
この人は傲慢とは言わないけど謙虚さは0だねw

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:53:48.28 ID:D7Qrkc7A0.net
>>338
社員さんですか?
書き込み大変すね

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:53:55.69 ID:3rN/C35I0.net
>>1

この人って
数年前、LED発明の権利で、会社と裁判でもめてたあの人なの?

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:53:56.82 ID:7QVg7FZU0.net
せーろん

ペーパー厳しくなってからドクター取らせようとする会社も減ったしな
会長さんはワンマンだけどできる人だったんだろ

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:53:59.89 ID:BuwRH88x0.net
おかしいよこの朝鮮に汚染された日本国は。

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:54:10.53 ID:BECqtZZD0.net
でも小川会長がいなければこの人ただの研究者だったわけでしょ?
小川会長の作った会社は日本企業でしょ?

研究やらせてくれた日本企業を悪く言って金につられて
アメリカに尻尾振るとか、他2名の教授と比べると格下だよね

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:54:10.83 ID:7WWqTjDA0.net
で、渡米してから何か実績出したの?

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:54:11.97 ID:tYmYg1xG0.net
>>299
まさにそれ
金富久子や李洸一、在日電通などが儲けているのが日本だぞ

ネトウヨはそれを肯定してることになるんだよな

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:54:14.56 ID:RsZLvQwh0.net
>>319
企業だけじゃない
税金も一生無税にするぐらいのリターンが無いと
理系の世界なんて寿命が短い
何の能力も無いくせに、あんた寝ていても合格する公務員試験にパスしましたで、一生成果挙げずに
身分商売している人間の方が稼いでいたら
誰も理工系なんていかないよ
行く方が馬鹿みたい

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:54:15.61 ID:KEEwe6K30.net
正直な人だね。
日本には収まっていられない人だわ。

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:54:25.78 ID:zkbVzGMm0.net
> 米フロリダ州の大学に留学した。留学して分かったことは、米国では博士号が大事だということ。
> それがなければ、ただの実験助手。

アメリカのほうが差別的。学部卒の田中耕一さんを、民間企業が研究職として雇い、ノーベル賞を
受賞できた日本のほうが差別がない

じゃあ結局良かったじゃん。アメリカだったら一生実験助手扱いだったんだろ。

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:54:29.78 ID:ZzzjnF2G0.net
2000万 毎年貰ってた守銭奴が偉そうに 中村さん

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:54:38.47 ID:mubJDBVz0.net
左巻きが大喜びしそうなことばかり云うねえ

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:54:38.64 ID:3ikLf2Fl0.net
>日本企業は今でも健康状態による差別がある

髪の毛のこと?中村氏も…

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:54:53.57 ID:AxpBZAmZ0.net
>>342
>>この貢献に対し,当社は中村氏にボーナスや昇給という形で報いてきたつもりです。
1989年から11年間の合計で,同世代の一般社員よりも6195万円ほど上乗せして支給しました。
http://techon.nikkeibp.co.jp/NEWS/nakamura/mono200404_2.html


ちゃんと書いてあるのにな
未だに2万しかもらってないとかデマ流す屑は死ねばいいのに

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:54:57.52 ID:FpaD7SFC0.net
アメリカに対する怒りが原動力だったのが西澤潤一光ファイバーの開発者

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:54:59.56 ID:AC9Sr2mm0.net
>>332
まったくだな億単位の開発費と研究の自由は企業が支援しているし、
全部自分の会社と金でやれば問題なかったんだ。
定給はもらって研究だけ自由にさせろなんて
毎日汗かいている営業からみたらただのごくつぶし。

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:55:00.56 ID:IG32wJtDO.net
>>1
>モチベーションを高める方法は怒りだ

いいな

感謝してんのは小川信雄会長やでー
日亜化学工業や現社長ちゃうでーw

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:55:04.90 ID:yBIhnLpn0.net
真に能力があるならアメリカがいいかもな。
そうじゃないときつそうな気がする。

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:55:12.57 ID:DcjTlii70.net
そもそも世界に先駆けて実用化したのに200億しか稼げない会社が無能だわ

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:55:30.79 ID:Ax85xttK0.net
怒りのモチベーションってすごいよな
復讐モノの映画観てるとワクワクする

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:55:34.74 ID:s0xIFm8U0.net
しかし・・なんで日本人がノーベル賞取ると
スレを荒らしに来る韓国人が増えるんだろね?
面白い国だな?

    韓国人。

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:55:53.90 ID:Thg2zBnU0.net
>>303
中村氏より10歳以上年上で、徳島大学工学部の先輩。
つまり上司だったのだろ。
創業者にかわいがられて、好き勝手していた中村氏に生意気だと反感を
持っていた可能性はあるな。

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:56:01.77 ID:PYDpqsZh0.net
>>251
東京地裁の404訴訟判決にも明記されています

中村氏へ支払われた研究成果報酬は たったの2万円 

日亜化学は通常給与を11年間で6000万円払った十分報いたと主張して、世界中の
研究者から冷笑、苦笑された

成果に報酬で報いるという企業風土がなく、社員は会社の奴隷、それが最良に社員
という日本の腐った企業風土が世界に知られる裁判になりました

ちなみに判決では中村氏の日亜化学が発明を元にした収益に対する貢献額を604億円
と算定 原告請求の200億円はその貢献額を大きく下回り、妥当な報酬である

日亜化学に全額200億円の支払いを命じるという結果

裁判の長期化にが中村氏の研究開発活動に障害になるため、和解したが中村氏の
怒りはまるで収まらなかった

日亜化学は中村は青色LEDの開発者ではない、実際に研究開発したのは若手だと
主張したが、その中村氏のチームにいた嘘つき研究者三人衆 岩瀬 妹尾 向井
は中村氏が抜けたあとまるで研究成果をだせていない

中村氏はアメリカに渡ってからも研究開発を続け、成果をだしていくつかの賞を
受賞するほど目覚しい活躍をしている

日亜化学と中村氏の訴訟沙汰もそもそも、アメリカに渡った中村氏が白色LEDの
開発を行うとききつけた日亜化学がイチャモンつけて訴訟を提起したのがそもそも
の始まり

徹頭徹尾、日亜化学は腐った企業 日本企業のミジメな実態が世界にしられる機会
となったのが一連の日亜化学関係訴訟

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:56:02.88 ID:+fSWnbff0.net
>>332
立ち上げ資金を研究者がいる会社が出すって話だよ

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:56:05.28 ID:fXB4rMIq0.net
研究とは「人の役に立つこと」=「勉強嫌い」一転−ノーベル賞の天野さん
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014100700909

中村さんより天野さんのほうが俺は好きだけどな

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:56:11.26 ID:qpCzF55p0.net
>>116
何言ってんだ、クズ。

チャンコロ共産党かよ。

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:56:13.79 ID:pLuG2oST0.net
会長には感謝しているけど社長には怒っているんだろう(´・ω・`)
日本の科学者の環境がよくなるといいね

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:56:22.73 ID:tYmYg1xG0.net
>>271
頭をいかして起業家、コンサル、芸能人のように強かに金を稼ぐ、素晴らしいですね

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:56:34.80 ID:on2WtOgL0.net
>>332
報酬差を皮肉ってるのも理解できないのか・・・

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:56:38.69 ID:FzRnkTkx0.net
ネトウヨはほんと糞だわ

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:56:40.60 ID:rNE4TSam0.net
今まで受賞してきた日本人の中でもとりわけ人相悪いもんな。まあ業績そのものは偉大だけどさ

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:56:42.37 ID:ewfMLl050.net
>>353
組織にも色んな奴がいるということ
全部ひっくるめて組織に感謝しろとか無理だわな

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:56:49.32 ID:KzzWKNVJ0.net
>>367
徳島の会社じゃ厳しかろ

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:56:53.07 ID:Zr0bb48F0.net
>>326
中村さんはよくスティーブジョブスを例に出すからなぁ
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye2317722.html

おまえってアホなんだろなぁw
生きてて辛いだろ?
しね

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:57:03.38 ID:RJf6zVmZ0.net
クズの言葉なんて何も響かないなw
理研に入ってからの野依の言葉と同じだよw

このバカ擁護してる奴って全くこの事件の経緯を知らん奴だろうなw

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:57:06.52 ID:/edTBK4o0.net
>>265
それなら当時の部下も渡米すればいい
そんなに有能なら今直ぐに100万ドル研究者だ
つかとっくにヘッドハントされてるわ

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:57:11.67 ID:OKAK1zEH0.net
怒りがモチベーションと云うのは真っ当だね
政治屋に怒り、創価に怒り、朝鮮人に怒るんだ
自衛隊がクーデター起こして政治屋と民主党全員
殺してくれ 俺も散弾銃持って撃ちまくるよ

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:57:26.11 ID:Yxq2QopG0.net
>>143
ワロタw

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:57:31.20 ID:NEOVYnAA0.net
モチベーション(動機づけ)を高める方法は
「怒りだ。それがすべてのモチベーションを生み出すと思っている」

いいなこれ。どっちにしても元気であることはいいことだ。
無職ニートどもも、少しは見習って自分のエンジンに油を注ぐ方法を見い出せばいい。

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:57:31.35 ID:7QVg7FZU0.net
>>373
研究者とか大学の先生ってクズとぐう聖の二極しかいないから
マジで

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:57:43.21 ID:kGEULqk0i.net
>>358

小保方博士(仮)

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:57:44.50 ID:joDB31Lp0.net
日亜はこの人の取った特許をすべて放棄してるじゃん。

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:57:46.72 ID:RsZLvQwh0.net
>>331
馬鹿な徳島県の自治体地方公務員よりも年収少ないだろ?
奴隷のような報酬しか貰っていないよ
どれだけ中村さんのお蔭で徳島県や市に税金落としたと思う?
徳島県が中村さんを神扱いして、終身無税や、豪邸プレゼントなど本人に還元して
ご機嫌取れば良かったじゃないか。

結局さ、これは日本の公務員社会に突き付けられた問題でもある
いくら地方自治体が企業を食い物にしようとしても
中村さんのような人材がいなきゃ、これから日本企業は国内で稼げないんだよ

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:58:02.59 ID:qeP9Nl5Y0.net
>>367
自社での実施がないという発明にかかわっただけだけで、なんで実用化したことになるでしょうかねぇ。

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:58:05.68 ID:+BF5wHv3O.net
>>364
営業程度の能力しかないんだから仕方ないじゃん

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:58:20.26 ID:H4hSIXMQ0.net
テレビのインタビュー見てると喋り方が出川みたいで吹き出したw
実況どうなってるんだろうな・・ って思いながら

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:58:21.87 ID:ThlZVusU0.net
>>362
それだな、
中村が怒ってるのはその件が嘘であるか
それですら足らんという意図なのかによる。
もしかしたら足らないという考え方もアリなのかもしれないが
じゃあ、正々堂々と6000万ぽっちでは足らんというべきだったろうと。

総レス数 1003
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200