2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ノーベル賞】日亜化学「受賞理由が、中村氏を含む多くの社員と企業努力によって実現した青色LEDであることは誇らしい」★3

1 :えりにゃんφ ★@\(^o^)/:2014/10/08(水) 00:54:13.37 ID:???0.net
中村修二氏のノーベル物理学賞受賞について、
日亜化学工業(徳島県阿南市)は
「日本人が受賞したことは大変喜ばしいことです。
とりわけ受賞理由が、中村氏を含む多くの
日亜化学社員と企業努力によって実現した
青色LEDであることは、誇らしいことです」とのコメントを発表した。

http://mainichi.jp/feature/news/20141008k0000m040049000c.html

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412688805/
:2014/10/07(火) 20:21:28.54

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:23:02.06 ID:zW8+SkOn0.net
>>26
ワラタ

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:23:29.09 ID:jK7WGZI30.net
>>596
確かにそんなイメージはあるよな。

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:23:35.14 ID:LfsrBg0B0.net
>>586
wiki見たら何かしらの成果は残してるね。青色ダイオードの可能性はまだまだあると今日の会見でも仰られてた

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:24:00.39 ID:duTYZmkh0.net
>>587
サムチョンは「基礎研究」に金払うんじゃないもん
サムチョンはスパイ技術者に高い金払って技術盗む

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:24:05.09 ID:Z6T7kVlR0.net
>>5
全くだ

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:24:16.51 ID:VF8vLQfa0.net
>>588
だよなあ。
でも理論屋なんてこの程度の認識だよ
https://twitter.com/Perfect_Insider/status/519486388115226624

同族経営の2代目3代目の糞さを知らないお坊ちゃんだよ

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:24:23.41 ID:PP5m5xEn0.net
>>583
嘘つけ。
企業では企業の言いなりにならなければ研究出来ないし、大学でも学閥の範囲内でしか活動出来ない。
だから優秀な技術者・研究者は海外に流出する。
残るのは組織に従順である事だけが取り柄の無能な者達ばかり。

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:24:43.08 ID:eX+v1J+80.net
逃した魚 がノーベル賞

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:24:44.93 ID:yc8XO38e0.net
会社と自分が一体化してる人間
すき家のゼンショーの小川みたいなのにとっては、
たとえばゼンショー社内で、安価で正確で人がいらない食券販売器を開発する社員が出てきたとしても
「しめしめ」位に思って、開発した社員の報酬もどんだけケチれるかずっと考えるような感じだろうな

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:24:49.67 ID:DRUebFfs0.net
>>55
それ広告だろ。
日経だしw

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:25:27.56 ID:b+A1lV8n0.net
>>26
まあ、日本企業がやってるのはそういうことだよな。
これが当たり前な人は生き様そのものが反映されるような偉業とは縁遠く
誰でも時間をかければできることしかやらない人。。。

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:25:36.25 ID:WCBO+db1O.net
白々しい
あつまかしい

恥ずかしくないの
クソ会社

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:25:40.13 ID:GLeFITZHO.net
うん ホンダ偉いね 韓国のこと嫌いらしいしねw

いやぁ しかし、青色で発光で ノーベルなんて カッコ良すぎでしょうよ〜(^ー^)凄いなぁ

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:25:40.90 ID:duTYZmkh0.net
>>593
それなら自分で研究施設作って機材買って
自由にやれって

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:25:59.67 ID:NFl4wNNgO.net
業界から見たら先代&中村の時代こそ最悪の企業だった。
当時の日亜にメーカーとしての良心があったなら、昨今の韓国中国メーカーによる
コモディティ化で、国内メーカーが駆逐されることはなかった。

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:26:04.90 ID:ozi2rvD50.net
金を払って和解した以上会社側の主張は正しくなかったと思われても仕方ない

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:26:19.92 ID:VoAKq8Fg0.net
判決下した馬鹿のコメントとってこいよ
あと成果を盗もうとした連中にもな

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:26:25.53 ID:ZW+Unkw50.net
あと下村脩さんと共同受賞したロジャー・Y・チエンは中華系アメリカ人
受賞しなかったけどロシア人も貢献してる。やはりロシアとか支那は侮ってはいけない。

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:27:06.81 ID:3Xyt4ihk0.net
>>594
日経の会社対個人の記事を真顔で読むなんて

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:27:28.42 ID:z3tAegTh0.net
Blues Man From GOA (Demo Mix Ver 10)
http://www.youtube.com/watch?v=tUrSe-zPOD4
Here Come the 1975 Spirit Again(demo sketch 3)
http://www.youtube.com/watch?v=7fP2d_4D7Ec
2014-8-24-Material Sketch1
http://www.youtube.com/watch?v=PdoCrCqawdE
2014/9/25 Material Sketch 2
http://www.youtube.com/watch?v=l-zqC3Tvc80
http://www.youtube.com/watch?v=6eDfYcdTnz8
http://www.facebook.com/emf.kgb (Emf Kgb)
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c


│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:27:50.24 ID:UHQ8CJ670.net
>>598
イメージも何もそういう新聞だからな
広告と、広告を断った企業の誹謗中傷に特化した、政治思想に寄らない公平な新聞だよ。

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:27:55.67 ID:duTYZmkh0.net
>>603
企業に入ったら企業の社則に従うのは当たり前だろ?
今の日本もアメリカ式に研究環境してしまったから
オボにゃんみたいな事も起きている
目先の利益のみ追求。

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:28:16.56 ID:CzMRjr4n0.net
周り「裁判なんてするとノーベル賞とれなくなるよ」中村修二さん警告されていた 中世ジャップすぎ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412698402/

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:28:40.14 ID:KTS26u1xi.net
>>596
日経も裁判後は掌を返して中村さん叩きまくってたんだよ
中村さんはそれでマスコミ不信にもなった

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:28:45.53 ID:3Xyt4ihk0.net
>>612
それをいったらねぎらせた中村も同じだけどな

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:29:06.34 ID:HBm16O7M0.net
>>591
プロ野球選手も球団に立派な野球場を用意してもらって高額な報酬を受け取ってますが何か?

日亜のお陰であることは否定しないが、その事と報酬の額についての話はまったく別問題。

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:29:23.59 ID:ZzzjnF2G0.net
パレードの花吹雪にゃ このバカは似合わんね
眉間にしわしかないわ・・

ウンコを1時間観察するから見物は許してくれ

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:29:32.24 ID:bVu4momc0.net
中村の言い分がサムソンの躍進を支えた

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:29:53.26 ID:jVJB3Gfx0.net
徳島って色々と残念だな

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:29:55.97 ID:duTYZmkh0.net
中村修二のコメント色々聞いたけど
山中さんとはまったく違うなー
中村は人望が無い。

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:29:57.75 ID:PP5m5xEn0.net
>>611
業界人って、強欲な上に心根まで拗くれているんだね。

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:30:06.12 ID:KTS26u1xi.net
>>603
青色LEDは当時NTTでも研究してたけど
無駄だからやめろって上からの命令で中断せざるを得なくなったんだよな

629 :592@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:30:14.79 ID:9nVFmu5g0.net
>>610
だからって中村氏の環境が十全だったわけじゃない。
変人視されてほっておかれたから好き勝手やって発見できた。
変人視されてほっておかれて発明は取り上げって言われたら立つ瀬がない。

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:31:06.01 ID:ntkY68P30.net
なんでそんな優秀な人が青色LEDしか発明できないんだろう

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:31:14.55 ID:3Xyt4ihk0.net
>>626
人望は確かにないだろう

しかし日亜が汚い会社ということもゆるぎない事実

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:31:27.94 ID:h3ABZ4MR0.net
>>11
日経新聞に掲載された日亜の広告がソースとか、ねーよw

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:32:00.21 ID:ZW+Unkw50.net
まあアメリカは金持ってるからな。プレイヤーが金に流れるのはしゃーない

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:32:21.96 ID:duTYZmkh0.net
>>622
契約に施設使うことが入ってるからだ!
中村も最初から会社と契約してるだろう?

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:32:50.91 ID:KTS26u1xi.net
>>626
中村さんの味方を公言すると経団連に睨まれるからな
企業に所属している、企業からお金をもらっている研究者は黙っているしかない
メディアの人間が東電批判出来ないのと同じ土壌がアカデミアの世界にはある

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:32:53.98 ID:HBm16O7M0.net
>>618
そのアメリカでは研究に関するトラブルが多発してるのかな?

もしそうなら事例を挙げてくれるとありがたいんだが

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:33:06.30 ID:knf7TzE40.net
>>620
そういう広告でしょ。
日経は記事ではなく広告専門誌だし。

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:33:29.05 ID:dKo9dmJX0.net
>>611
その先代と、中村氏の「最悪な時代」の恩恵で食ってる
日亜科学って会社をどう思うんだよw

年商が数百億も増えてる。

先代と中村氏にどんなに感謝しても足りないくらいだよ。

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:33:53.62 ID:O1KoGZrM0.net
>>616
自分のスレでやれキチガイ

【41歳無職電波】井桁卓真part22【妄想粘着荒らし】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1411266710/

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:34:12.63 ID:duTYZmkh0.net
>>630
中村は「量産化」の為の技術

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:34:13.89 ID:KTS26u1xi.net
>>630

青色LEDの実用化は今世紀中には無理だって言われていた技術なんだけど?
だからこそノーベル賞受賞したんだろう

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:34:36.17 ID:BlJB0ziMO.net
何この恥ずかしい会社w
朝鮮系の会社なの?

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:35:09.57 ID:HBm16O7M0.net
>>634
日本語が書けないのかな?

日本のサラリーマンは会社との契約なんて無いよ。
お前は会社に入る時や研究開発時に会社と契約した事はあるのか?

契約書を見せてもらいたいなw

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:35:27.26 ID:z3tAegTh0.net
http://dmm-news.com/article/891568/
https://www.facebook.com/paul.sakamoto.9/posts/540922869345825

https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE
https://www.youtube.com/watch?v=75Am9PqG7Vs

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:35:52.92 ID:duTYZmkh0.net
>>636
nhkの番組でやっていた
面倒だから自分で調べてね

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:35:54.66 ID:vOmnesTE0.net
日亜化学工業
「日本人が受賞したことは大変喜ばしいことです。
とりわけ受賞理由が、中村氏を含む多くの
日亜化学社員と企業努力によって実現した
青色LEDであることは、誇らしいことです」(プルプル)

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:36:19.93 ID:8c+UpLJN0.net
報奨金を2万で、賠償金を8億で済ませた事は誇れないですよ

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:36:33.91 ID:aFXDLNF+0.net

安倍晋三 


中村教授のノーベル賞は 日本には いらない。だから 社員発明はすべて企業が掻っ攫う。発明は企業の物にして 日本の技術を根底からぶっすぶす!!!





社員発明を
潰した
安倍晋三。 中村教授があまりにも社員発明を軽視し 侮蔑する 社員への対価の低さに激怒して日本を飛び出した。

それを平気で正当化し
社員発明を 社員に正当な権利として帰属させず、経団連などに収奪させる法案を決定。

さらに
中村教授が 発明の対価に異議を申し立てた瞬間 その当時  ゴミ売りや3Kなどのマスゴミは  ノーベル賞の中村教授を散々バッシングしていました。



青色LED・・・・・・今のスマートフォンなどあらゆるところに使われていますが、

スマートフォンのほとんどの技術は 全て 日本の特許技術 ばっかりです。
しかし
日本は すべて企業競争で 負けました。アメリカやチョン チャイナに全敗。

つまり
日本の労働者がいくら世紀の技術を発明しても 経団連の馬鹿と下痢増 自民の政治家は 全てを世界に差し出して
日本の産業の利益を どんどん 激減させています。

その責任をこいつらは一切とらず。

その付けすべて労働者の生産性が低い とか 残業代が多いからカットするとか 労働者に擦り付け、


恐ろしい
下痢増 自民と
献金でなれ合い。ペテンを正当化する 経団連

そして
ノーベル賞を ペテン報道で潰す ゴミ売り 3K・・・・・ISP細胞では森口ペテン報道をし STAPでもペテンを垂れ流してきた。



こいつらは
完全に
犯罪集団です!!!!!!!!!!!!!!

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:36:41.95 ID:1dA0Tc8W0.net
>>626
アメリカ人には好かれてるみたいだけど

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:36:56.13 ID:jK7WGZI30.net
>>646
このコメントはないよなぁ。
ちょっと常識疑うわ。

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:37:06.21 ID:VNBZVbVP0.net
>>617
的確すぎワラタ

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:37:24.70 ID:duTYZmkh0.net
>>646
だからさー研究に複数の人間が関わって居たって事だろ
山中は授賞式に要の研究をした研究員を連れて行ったけど
中村は・・・・・・

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:37:55.56 ID:ozi2rvD50.net
>>621
算定額が低くなっても正当な報酬を支払ってなかったと認めた(に等しい)会社の負け

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:38:53.28 ID:1PUdLwFM0.net
>>617
ほんとこれ

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:39:14.68 ID:Eqz1cnuv0.net
>>11

>そこでやっと悟ったのです。黙っていては本当のことは世間には伝わらないということに。


これ、従軍慰安婦とかの対応と同じじゃん
日本人的体質だな

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:39:32.64 ID:VF8vLQfa0.net
当時の日亜トップはともかく
会社内では嫌がらせされまくってたそうだぜ

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:40:45.16 ID:aFXDLNF+0.net
社員の発明、特許は企業に

2014/09/04

特許庁は企業の従業員が発明した特許について、条件付きで企業に帰属させる方向で検討に入った。
いまは発明した従業員が特許を持つが、企業の設備や同僚の協力なしに発明するのは難しいためだ。
ただ従業員に報酬を支払う新ルールを



安倍晋三 


ノーベル賞 いらない。だって 発明の権利すべてとりあげるから!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





マスゴミ
ノーベル賞で取った人間を 過去に、バッシングして 日本から追放させた 前科。



掌かえし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



詐欺報道 垂れ流し中!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:41:22.15 ID:w8/ujknq0.net
>>617
政治的中立性を徹底しているすばらしい総会屋新聞だ。
真の報道はこうあるべきだ。

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:41:42.11 ID:duTYZmkh0.net
>>643
お前は入社する時に書類書かなかったの?
会社の社則の説明されなかったんかー
まっそんな小さい会社もあるわなーーーーー
研究開発する会社は色々な決まり事あったはずだけど
特許の事とかね。

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:42:09.94 ID:O1KoGZrM0.net
>>644
自分のスレでやれキチガイ

【41歳無職電波】井桁卓真part22【妄想粘着荒らし】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1411266710/

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:42:19.99 ID:LAtwllPMO.net
金になるからやっただけ

だからエボラの特効薬は作られない

金になるからやっただけ

だからエボラの特効薬は作られない

金になるからやっただけ

だからエボラの特効薬は作られない

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:42:23.54 ID:yc8XO38e0.net
ひとりの天才のおかげで分配される利益で
いまみんな食ってるっていうのが日亜化学なんだろ。
そう言うと当時「俺は一生懸命お茶運んだ」とか「窓ガラス吹いた」とか言ってるけど
黙って感謝しとけよ。

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:42:40.04 ID:9nVFmu5g0.net
>>652
かといって会社ぐるみの発明じゃあない。
会社からほっとかれたんだぞ。

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:43:15.01 ID:jK7WGZI30.net
このタイミングで一応トラブルは解決してるのに、あんな嫌味ババアみたいなコメントを
公式に出す日亜化学を見ると、やっぱ日亜化学のほうに問題があるように見えるわ。
正直、ここで中村教授を叩いてるのも関係者だと思ってる。

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:43:49.27 ID:ZzzjnF2G0.net
カネが手に入ればよかったんだろ?日本で名誉なんか期待するな
キチガイの中村さん

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:44:48.93 ID:1dA0Tc8W0.net
>>657
だから社員との関係を良好にしとけばいいだけの話なんだよな
すっかりきっぱりビビッてるけど
中村さんも正当な評価をされればここまでしなかったろう
自分の居場所と思わせればいいんだ

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:45:03.93 ID:LjWBwWbH0.net
金の亡者中村

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:45:06.53 ID:fMLiTTnL0.net
発明した社員に酷い仕打ちしたというイメージしかわかないw

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:45:26.87 ID:VoAKq8Fg0.net
>>659
「ボクハ2万円デ権利ヲ譲渡シマス」ってのに署名しちゃったの?

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:46:00.61 ID:gXXfMmsp0.net
日亜だか特亜だか知らねえが、報奨金ケチりすぎなんじゃ!

2万って何だよ? 2万って…ガキの小遣いじゃあるまいし
本人が期待したのと5桁違うもんなw
まあ、それはそれで欲かきすぎて大概だが…

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:46:02.59 ID:FirE7tAD0.net
日本社会からしたら
頭痛のタネだな、これw

ノーベル賞は会社で取れるんだろか

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:48:37.18 ID:w8/ujknq0.net
無能腰巾着社長と銭ゲバ中村との低空戦は続く

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:49:07.88 ID:HBm16O7M0.net
>>659
上場企業だけど無かったよ。
まあ君のようなニートには関係ない話かも知れんがw

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:49:17.25 ID:m/Fm7GBf0.net
>>552
何も知らんのね
教授の本質は研究者。外部から高額な研究費を獲得できないような教授はポイ
される運命なんよ(日本の教授は違うみたいだけどね)。軍がらみの重要な研
究(当然研究費の額も膨大)であれば秘密保持の観点から米国人であることが
絶対条件。国籍取得は当然。
ノーベル賞取ったって安泰じゃないんだよ。毎年じゃんじゃん優位論文発表せ
にゃ直ちに隠居生活。レオナさんはアメリカで教授やってたけど公設秘書2人
付きの研究室はひっそり閑。お向かの今売り出し中の教授の研究室は私設秘書
が20人以上もいてワーワーガヤガヤ。廊下には旅の途中で立ち寄ったノーベル
賞級の研究者等の大型トランクがずらり。これじゃレオナさん居辛いだろうな
ぁーと思ってたら何時の間にか日本の国立大のトップに収まってた。
いいね日本って安住の場所が有って。

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:49:50.73 ID:ZM90m5hd0.net
渾身のギャクかな

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:50:04.98 ID:aFXDLNF+0.net

社員発明

とりあげて


権利を収奪する法案を決定している 安倍晋三。わらう。



これで
どの面下げて ノーベル賞を称賛するのでしょうかぁ????????????




発明に対する評価があまりにも研究者をバカにしているとして 日本を飛び出した。

さらに
つい先日 それを正当化し 発明を研究者から取り上げることを決定した。



マスゴミは
依然 その研究者の起こした訴訟を平然とバッシング。研究者の名誉や人権まで否定する報道を連日 垂れ流し 日本から追い出した。




IPS細胞 山中特許のときには   森口のペテン臨床をスクープだと ノーベル賞受賞と同時に垂れ流し 日本のノーベル賞を誹謗中傷した ゴミ売りと3K

さらに
STAP細胞で 報道で ISP山中特許研究を超えたと 何度も 同じ ペテン報道をしていた マスゴミ。



下痢増と
マスゴミ・・・・・・・・・・・こいつ等こそが日本の技術をぶっ潰す 元凶そのものでした。

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:50:30.09 ID:bVu4momc0.net
会社で孤立してた奴に儲かるから3億投資してくれって
上場企業じゃ無理だな。オーナー社長だからできた。

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:51:17.27 ID:ZzzjnF2G0.net
こんな恥知らずの奴とは 夢にもだったなぁ
中村だけはダメだわ・・ノーベル賞の汚点だね
ところで擁護は何のためだ?其処が判らんわ
理系か?日本じゃ意味無いぞ?
会社が無くなってるしね・・欧米に出た方がいいと思うわ

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:51:25.44 ID:KTS26u1xi.net
日亜化学は社員みんなで頑張ったから中村の手柄じゃない!!って主張してるけど
当時の日亜化学には論文をまともに書ける研究者は中村しかいなかったんだぞ
この時点でお察しだろ

争点となった404特許以外にも
日亜化学が取得した特許のうち195件に中村の貢献が認められている

こんな貢献度の高い社員に、11年間で普通の社員よりも6000万多く払っただけでドヤ顔するとか頭おかしいだろ
単純計算で月収40万程度しか上乗せされてないんだぞ

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:51:28.01 ID:ikJRMe/zO.net
中村さんってツーフロー作ったってことが受賞理由なんだろうか?
ツーフローなんてどこの企業も使ってないよね?

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:52:00.71 ID:yc8XO38e0.net
ひとりの天才のおかげで分配される利益で
いまみんな食ってるっていうのが日亜化学なんだろ。
そう言うと当時「俺は一生懸命お茶運んだ」とか「窓ガラス吹いた」とか言ってるけど
黙って感謝しとけよ。
日亜化学の連中は 子供の塾の金も家のローンも犬のメシも
中村さんの利益出す商品作りたいっていう研究の情熱の成果のおかげで食えてる。
鼻水垂らして感謝して感謝して感謝しとけよ

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:52:12.65 ID:dKo9dmJX0.net
会社が研究開発費を出したんだから、研究成果は会社に帰属
するべきだ、ってのはある意味では正しいよw

ただ、日亜化学工業の話だとそれを主張していいのは先代の
社長だろw すでにお亡くなりになってる。ワンマンの社長で
先代が先見の明があったから徳島って地方都市で会社を伸ばし、
研究開発にも資金を投じてきた。

二代目の「娘婿」は言う権利ないがなw 真っ先にやったのが
研究者のリストラ。巨万の利益を生んでくれる研究開発、特許
を取得した「将来のノーベル賞受賞者」を切りにかかってる。

先代ならやってないだろw しかも研究が軌道にのってこれから
利益が出るって時に切ることはしない。他社とか他の研究所に
持っていかれることを意味する。

先代が立派で、日亜化学工業(非上場、幹部は親族のみ)の
二代目がアホで無能ってだけだよw

上場してたらこの二代目娘婿、社長を首だよw 訴訟沙汰さえ
なかったら、もっと儲かってただろう。独占もパテント代
受け取るライセンス生産も可能だったはずだ。

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:52:16.44 ID:25mAeif+0.net
LEDライトは安くなったな。 特許切れたの?

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:52:18.22 ID:w8/ujknq0.net
まあ、このタイミングでこのコメント出す会社だからな
イカレてるのは間違いない。

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:54:37.65 ID:WCBO+db1O.net
横つながりだけのゴマスリ社会であって
実力社会であってはならないの
だからゴミ日亜も叩いちゃダメ。

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:54:43.87 ID:gXXfMmsp0.net
>>676

安倍ちゃんへの怨念スゲエなw
どうした? 安倍ちゃんに親でも殺されたか?

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:55:25.19 ID:onSQQViy0.net
ケチな会社だったよな確か

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:55:41.37 ID:1dA0Tc8W0.net
>>684
ノーベル賞はウチのもんです!!って言うんだからw
そんな会社見た事ないよ、そこはくれてやらないと
どんな技術者でもプライドがあるからな
残ってるのが会社にしがみつくしかない盆暗だってのがよく分かる
それじゃやってけないわ、いくらなんでもw

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:56:23.53 ID:ZzzjnF2G0.net
慣例をぶっ壊して 先人まで無能者扱いしてるんで 
レッドカードだな アメリカでパレードやれ

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:57:22.32 ID:eyHosgyv0.net
韓国の様なコメントwww
最低な企業

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:58:34.94 ID:mzFL5nAi0.net
こんなこと言ってるから海外に逃げられるんだな納得

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:58:40.04 ID:aFXDLNF+0.net
市場、すべて奪われてヘラヘラ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





スマートフォンの技術って

すべて

ほとんど 日本製。 LEDから、半導体まで。しかし 全部 アメリカ製やチョン製。結局、下痢増や経団連には特許をとっても まともに使う能力が皆無。


どんどん
日本の経済が縮小し、貧困化を加速。その元凶が 能無し経団連と世襲A級戦犯でアメリカの犬 下痢増 自民のおかげ。

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:58:45.43 ID:EIHsxZYoO.net
会社もクソかもしれないけど
恨が凄いな恨が

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 06:02:13.83 ID:1dA0Tc8W0.net
>>693
それもお互い様よ
双方ほとほとイヤになってんだろうね
個人など知るか!市ね!!
全体主義者は全員死に絶えろ!と
こじれにこじれてる

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 06:02:23.70 ID:ZzzjnF2G0.net
なんだ 安倍っちは 中村におめでとう電話してないのか・・エライ!!
朝鮮人総理だが 誉めてやるわ

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 06:05:38.67 ID:x1CA1E8y0.net
なんてーか基礎理論で貢献した赤崎氏と天野氏が不憫だな。
実用化は企業の資本がなきゃほぼ無理だから>>1の言わんとしてることもわかる。

総レス数 1003
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200