2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ノーベル賞】日亜化学「受賞理由が、中村氏を含む多くの社員と企業努力によって実現した青色LEDであることは誇らしい」★3

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/08(水) 05:10:34.24 ID:dKo9dmJX0.net
日亜化学工業って、今後、業績が悪化して結果的に
どっかに買収されてしまうんでないか?

先代は立派な人で技術開発に積極的な人だった。
ストレプトマイシンなどの製造からLEDなどに
転向するのは勇気が必要だっただろうよ。

非上場の地方企業、地元の銀行が出資したり関わって
いること、一族経営の悪い部分が「娘婿、二代目」に
出てしまった格好だわ。

これが都市部の大手企業なら、中村氏への対応や
報酬ももうちょっと違った。上場してて株主の意見を
入れる立場になってても、状況は異なった。

http://www.watch.impress.co.jp/headline/docs/kyodonews/domestic/20140408_643354.html
http://prw.kyodonews.jp/opn/release/201404079703/

こんな騒動も今年の4月に起こしてるし。もう傾いて
いるんじゃないのかね? 残念な話だな。

先代が草葉の陰で泣くわ。

総レス数 1003
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200