2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【災害】火山学者「火山には登らないことですね」 火山による被害防ぐには?の記者質問に。 ネットで大反響★9

1 :すらいむ ★@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:04:40.60 ID:???0.net
火山学者が記者の取材に応じる様子をツイートしたところ、
5000回以上リツイート(転送)されるほどの大反響を呼んでいる。

記者が、火山による被害を出さない方法を聞いたのに対して「火山には登らないことですね」と、
そっけない答えだったのが話題になったようだ。その内容については「正論だ」と賛同する声も多い。

ツイートの主は、2011年1月に爆発的噴火を起こした九州南部、新燃岳(1421メートル)の
研究を20年以上にわたって続けている、鹿児島大学准教授の井村隆介さんだ。
話題になったツイートは、10月1日夜に書き込まれた。

ツイートによると、取材に来たある記者が
「二度と被害を出さないようどうすべきでしょうか?」
と聞いたところ、井村さんは「火山に登らないことですね」と答えた。

記者が「え?」と面喰らっていると、井村さんは
「今回のような噴火は防げない。原因は運が悪かったとしか言えないと思う。
それを避けるためには、火山には登らないことですね」と説明。
その答えを聞いて記者は言葉を返せず、黙ってしまったようだ。
ツイートの中には、井村さんの「コメントにならなくてごめんね」という申し訳なさそうな言葉もあった。

井村さんは「『教訓は?』とか,『今後は?』という話なら,イロイロ答えたよ」ともツイートしており、
記者の質問の仕方に問題があった可能性もありそうだ。
さらに、ツイートされたやり取りは取材のごく一部のようで、噴火予知のあり方について
30分程度話した後の出来事だったようだ。

半日後にはNHKに「火山災害ホームドクター」として登場
偶然にも、ツイートからおよそ半日が経った10月2日朝にNHK Eテレで放送された番組「学ぼうBOSAI」に、
井村さんは「火山災害ホームドクター」として登場している。
その中にも、似たようなエピソードが登場している。

新燃岳が大きな噴火を起こす前の2010年の段階で、地元の宮崎県高原町(たかはるちょう)が子どもに
霧島の自然に触れてもらおうと、ツアーを計画していた。
目的地は新燃岳の火口からおよそ2.5キロの場所を想定していた。
その時点で小さな噴火は起きていたが、立ち入りは可能な場所だった。
町が井村さんにアドバイスを求めたところ、井村さんは「研究者であっても、噴火は容赦してくれない。
僕だって死ぬ可能性がある。そんな場所に、みんなを連れていくわけにはいかない」
などと猛反対し、すぐにコース変更が決まったという。

井村さんは、記者とのやり取りのツイートが話題になった後にも、真意を改めてツイッターで説明しており、
立場は一貫しているといえそうだ。
「今回の事故から学ばなければいけないことは,『活火山の登山には噴火リスクが伴う』ということだと思います。
そのリスクをどこまで許容するかは個人の判断だと思います。研究者はその判断材料を提供できるだけです」

気象庁が「噴火警戒レベル」を設定して監視している火山は全国に30あるが、
「レベル2(火口周辺規制)」以上なのは、活発な活動が続く桜島(レベル3)や、阿蘇山(レベル2)など8つのみ。
御嶽山も、今回の惨事が起きるまでは「レベル1(平常)」で山頂付近への登山は規制されていなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141002-00000005-jct-soci

前スレ ★1=2014/10/03(金) 10:49:09.34
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412387867/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:05:21.20 ID:Ix/wsfoL0.net
モンスター遺族に聞かせてやりたい言葉だ

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:06:53.98 ID:XHOw3Fod0.net
きっと政権批判みたいなコメントが欲しかったんだろうな

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:07:19.28 ID:EpY/gvXr0.net
【社会】外国人観光客を対象に全品目の消費税免税がスタート 購買後押しに期待
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412167153/

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:08:06.29 ID:ez57tO180.net
日本の税金の無駄使いさせるためなら死人でも使うプロ市民ですね

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:08:23.95 ID:VHIXdAhS0.net
三 丸
原 亀
殺 市
し 飯
た 山
大 町
西 
保 
徳  まんこの押し売り飯山町

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:09:06.21 ID:7UHwudcM0.net
ワロス

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:09:39.80 ID:982IPJIE0.net
そりゃそうだが、実も蓋もない。

額面どうりに受け取ると
大涌谷で温泉玉子食うなんてことも出来なくなるし、
富士登山もダメだな。
阿蘇山観光なんぞ自殺行為ということになるw

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:10:34.72 ID:9ati6qCk0.net
 
アジアの放火魔 朝日新聞は買わない、TV朝日は見ない

私たちは絶対に忘れない
中国の文化大革命を大絶賛していた朝日新聞を
北朝鮮による日本人拉致をありえないと主張していた朝日新聞を
カンボジアのポルポト政権を「アジア的優しさを持つ」と賞賛していた朝日新聞を
韓国人を日本軍が強制連行し慰安婦にしたと32年間も虚偽報道していた朝日新聞を

「歴史と謙虚に向き合う態度。これこそが、指導者が学ぶべき点ではないか。」
とは朝日新聞が大好きなフレーズだが
「歴史と謙虚に向き合う態度。これこそが、朝日新聞が学ぶべき点ではないか。」
と読み替えよう

Q.朝日新聞は日本を代表するクオリティペーパー?
A.いいえ、質が悪すぎてトイレットペーパー未満です
Q.朝日新聞はリベラルな報道機関?
A.いいえ、胡散臭い工作機関です
Q.朝日新聞は正直で真面目な新聞?
A.いいえ、嘘つきでペンの暴力団です
Q.朝日新聞はみんなの人権を守る新聞ですよね?
A.どうでしょう(笑)「拉致は人権問題ではない」でぐぐりましょう

今年2014年は「ノー!朝日年」 来年2015年は「NHK解体年」です

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:11:22.76 ID:BHg92xG80.net
正論すぎて笑えるw

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:11:30.01 ID:4M650O2J0.net
登山者は家で遺書を書いて登るべし

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:11:44.64 ID:AlAlhWeK0.net
もう先月からドカンと一発いってみようの歌禁止だなw

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:11:47.20 ID:p6nkCorA0.net
こんな時じゃないとはっきり言えないもんな
営業妨害ととられかねないし

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:11:51.72 ID:jA3YShn10.net
正論ですw
レジャーが殆どなんだからなw

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:12:34.66 ID:csX7m5fCO.net
【防災】高尾山、火山だった★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1412352678/

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:13:09.42 ID:NSBllFao0.net
登山全否定w
まあ、なにが面白いのかわかんねえよな

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:13:24.49 ID:fr4yD6Z+0.net
二度と被害を出さないのなら
この学者の言う通り

こんなの質問するほうがおかしい

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:13:26.80 ID:7UHwudcM0.net
正論ティー

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:13:50.94 ID:lxxudSnx0.net
噴火事前予知のために、今後は監視対象山にこれでも付けて24時間監視しておけば?
http://www.panoramio.com/photo/107622634
http://www.panoramio.com/photo/107622631

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:14:11.16 ID:NXt7aObR0.net
地震の被害から免れるには日本に住まないことですね。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:14:45.43 ID:r3w5WLx90.net
そうだよ富士山が爆発したら
こんなもんじゃすまない

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:15:22.77 ID:Mt9SwmkYO.net
登山家が山で死ぬことは本望。

レーサーがサーキットで死ぬのも本望。

サーファーが海で死ぬのも本望。

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:16:38.99 ID:5BLzhsAu0.net
生命保険は全額支払うそうだが、特約もくそもあったもんじゃないなあ。

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:17:03.05 ID:ovzPUoON0.net
>>8
世の中には
絶対安全ってことは存在しないということだ

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:17:36.42 ID:TQf8AXfH0.net
またかよ。もう許してやれよ。

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:17:40.12 ID:eqBFCrIR0.net
気象庁は御嶽山を24時間体制で監視していた。

これは今年の警戒情報。

「御嶽山では、2007年にごく小規模な噴火が発生した79-7
火口内及びその近傍に影響する程度の火山灰等の噴出の可能性がありますので、
引き続き警戒してください。」

ttp://www.jma.go.jp/jma/kishou/intro/gyomu/index92.html

http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/weekly_report/2014/2014w39/2014w39.htm

http://i.imgur.com/GkWlfQA.jpg
http://i.imgur.com/vHip6d6.jpg

気象庁によって噴火は予想されていた!事業仕分けは関係ない!

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:17:55.18 ID:sJJhs6yWO.net
>>12
いい加減黙れ
おまえもう何回コピペ繰り返してんだ

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:19:03.07 ID:5XuNgQit0.net
これ全く正しいが、リスクを専門家に負わせて自分は安全なところで儲けようってのは、温泉・火山・
原発関連の首長だからなぁ。で、それ相応のカネを払う気もない。

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:19:14.92 ID:D9TB+R6o0.net
うぐぅ〜

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:20:59.91 ID:TQf8AXfH0.net
危険性をよく知ってる人たちが規制ありで先に動けばいいだけだよ
一人一人に周知させるなんて出来るわけがない

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:21:00.39 ID:IVFpSGBc0.net
火山学者が正論
一般民は学者の言う事を良く聞き、よく守る事が何よりも大切だ

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:21:13.91 ID:5lwnLSfL0.net
>>8
まぁ学者の立場だと、全部NGってのは間違いないんでしょ。
リスクをどの程度許容するかは、利害関係者で判断するしかない。

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:21:58.24 ID:LgSRGoj1O.net
少なくとも近年噴火活動を繰り返している23火山については、最低でも火口周辺1km程度を立入禁止にすべきだと思うけどね。有珠山とか阿蘇山あたりは人が近寄りすぎなんだよ。

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:22:03.27 ID:arm1yd2X0.net
噴煙も噴石も山のふもとまでは到達していない
つまりそういうこと

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:22:05.86 ID:3VdUAaam0.net
>>8
額面通りもクソ、まさにそれを言ってるんじゃん

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:24:13.94 ID:TQf8AXfH0.net
徹底周知なんて出来るわけがない。非現実的な発言内容だ。
それより専門家や管理しているほうが先見を働かして規制するほうが有効だよ。

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:24:38.94 ID:2xPiuRjVI.net
俺の職場は遺書は常に最新に更新しておくように言われてるんだが
火山に登るのもつまりそういう事なんだと言いたいんだろうな

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:24:51.35 ID:PcfgDBN/0.net
噴火予知のあり方について二度と被害を出さないようどうすべきでしょうか?

地中センサーを増やし、岩盤崩壊微振動、電磁波を検出した時点で、発生源3KM以内は登山禁止にすべき

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:25:15.42 ID:982IPJIE0.net
>>22
ひきこもりは家の中で死ぬのが本望?

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:25:42.18 ID:p6nkCorA0.net
火山としちゃメジャーなところじゃないからなあ
ちょこちょこ注意報警報出して、はずれてもしょうがないと
津波方式にでもするとか?

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:27:17.45 ID:j68BdC060.net
いっちゃんいい方法は日本から出て行って火山のない国に住むこと
もしくは、宇宙に逃げて地球から出て行くこと

好きにしてくれ。
後、自殺すれば火山被害とか受けなくて済むんじゃないか?
ぶっちゃければこの日本に住む覚悟があるなら火山で死ぬ覚悟も持っとけよ。
火の国熊本を始め
火山を神聖視してたりするんが日本だろ
諦めて生きていけないならもうどうしようもないだろ。
山登ときは生きて帰れたらラッキーくらいで行けよ。

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:28:34.27 ID:TQf8AXfH0.net
>>40
警報では意味ないからね。
必ず、知らない人やそれを守らない人とが出てきて、自衛隊が危険な仕事をしなければいけなくなる。
警報を出すならあっさり規制すべき。

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:29:44.63 ID:E+z7H+LBO.net
>>37
何の仕事だよw

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:30:23.87 ID:rjueiLda0.net
ほんとに運が悪くて噴火したのか?

だれか空き缶を火口に放り投げたら限界超えちゃったとかじゃないの?

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:30:31.57 ID:1lmWsvTX0.net
新聞記者はw

その人からの答えを勝手に決めてきているからなw

その返答に対してw 絶望しか感じなかっただろうなw

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:30:51.08 ID:2xPiuRjVI.net
>>43
今回も動いてる仕事

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:31:00.78 ID:1Pb0zg3M0.net
火山によるって点では正論過ぎるな
低くて気軽に行けるって山でも休火山や活火山はあるし今回は犠牲者には申し訳ないがいい教訓になったと思うよ

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:31:13.35 ID:FTKrkes70.net
学者云々ってより質問が悪い
二度と被害を出さないってことは、100%防ぐってことだろ
そりゃ誰でも登るなって答えるよ

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:32:34.85 ID:SMemFXhm0.net
学者
http://www.kinokuniya.co.jp/contents/pc/store/Umeda-Main-Store/%e9%8e%8c%e7%94%b0%e5%85%88%e7%94%9f%e6%8e%88%e6%a5%ad%e9%a2%a8%e6%99%af.JPG
http://cottostreet.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_5a5/cottostreet/kanata2.jpg
http://www.jfn.co.jp/susume/cont/120429.jpg
http://president.jp/mwimgs/4/5/220/img_45c272edd85f09cf855746132cfdaedb71643.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/515qWietJyL.jpg
http://www.tbsradio.jp/ss954/assets_c/2013/05/DSCN3013-thumb-400x533-89229.jpg
http://urano.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/03/27/photo.jpg

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:32:36.87 ID:vMi7DtNS0.net
正直、運が悪あった
数時間ずれてたら犠牲者居なかったはず
雲仙も犠牲者は登山客じゃないし、意外と火山で死んでない
行き帰りの交通事故で亡くなってる人の方が多いはず
火山の入山禁止はやりすぎだと思う

総レス数 1032
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★