2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アルマゲドン】米国、小惑星接近対策として核弾頭利用か

1 :ニライカナイφ ★@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:47:09.98 ID:???0.net
◆米、地球防衛で核弾頭利用か―接近小惑星対策

昨年隕石の落下で大破した亜鉛工場の壁(ロシア・チェリャビンスク)
http://si.wsj.net/public/resources/images/NA-CC936_ASTERO_G_20140930193357.jpg

米国が来年解体を計画している核弾頭の一部は、
少なくとも一時的には命を長らえることになった。
地球をキラー小惑星から守るのに使われる可能性があるためだ。

このことは、米会計検査院(GAO)の国家核安全保障局(NNSA)に関する
67ページの4月号報告の中に記されている。
NNSAは米国の核兵器の管理をしている。高濃度のウランを含む核弾頭は、
「地球に向かってくる小惑星に対する防衛で使うために政府高官の評価待ち」となっている。
NNSAの広報担当者はコメントを控えた。

政府当局者や宇宙科学者たちは、1998年のSF映画「アルマゲドン」のような事態に
いつ何時遭遇するかもしれないという状況にはないとしている。
この映画は、ブルース・ウィリスやその友人たちが、地球に向かってくる小惑星を
破壊するために核兵器を使うというストーリーだ。

直径1キロメートルかそれ以上の数百の小惑星
―2010年の米学術研究会議(NRC)報告によると、これだけの直径があると
世界的な破壊が起こる可能性がある―が地球軌道の比較的近くを通過しているが、
少なくとも100年かそれ以上の期間について心配するようなものはないという。

しかし、米航空宇宙局(NASA)のプログラム・エグゼクティブで、
地球接近小惑星を研究しているリンドリー・ジョンソン氏は、
このようなメガサイズの小惑星はないとしても、直径が少なくとも50メートルの惑星が
10万個ないしそれ以上の数で地球の近くを通り過ぎているとし、これまでに記録されたのは
これらのうちおそらくわずか5%程度だろうと述べた。

ジョンソン氏によると、100メートルの小惑星がワシントンを直撃すると、
ワシントンを囲む環状道路内の全てが消滅する可能性があるという。
6500万年前にはユカタン半島近くに直径約10キロの小惑星か彗星が落下して
地球規模の変動が起こり、多くの科学者は、これによって恐竜が絶滅したと考えている。

地球接近小惑星などの「スペースインベーダー」
http://si.wsj.net/public/resources/images/NA-CC935_ASTERO_G_20140930173015.jpg

昨年初めにはロシアのチェリャビンスク近くの上空で小惑星が爆発した。
直径は推定20メートル近くで、その力は40万トンのTNT爆弾の威力があったと見られる
この物体は、数百人のけが人をもたらした。
そのほとんどは窓ガラスの破片やその他のがれきなどでけがをした。
NASAは、地球には毎日、合わせて100トン以上に上る小さな宇宙のごみが
落ちてきているが、そのほとんどは大気圏で燃え尽きてしまっていると推定している。

NASAなどは、より危険性の高い物体がないか、探している。
ジョンソン氏は、赤外線探知能力のある宇宙望遠鏡を備えた衛星を打ち上げたいとしている。
同氏によれば、この望遠鏡は10年以内に直径100メートル超の物体の90%以上を
見つけられると見ている。
同氏の年間探査予算は4000万ドル(44億円)で、過去10年間のほとんどの期間に比べて
10倍に増えたが、こうした衛星のコスト5億ドルにははるかに及ばない。

ウォールストリートジャーナル 2014年10月2日10:26
http://jp.wsj.com/news/articles/SB11102303130114484576704580188983848056518

>>2以降へ続きます。

2 :ニライカナイφ ★@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:47:21.61 ID:???0.net
>>1の続きです。

比較的低コストのプロジェクト―小惑星地球衝突最終警報システム(ATLAS)―では
小さな望遠鏡と強力なカメラを使って夜空を詳しく調べることになる。
ハワイ大学教授でATLASプロジェクトのトップであるジョン・トンリー氏によると、
NASAが資金を提供するこのプロジェクトは、来年末までにハワイでスタートする予定で、
1日から数カ月のレンジで衝突の早期警報を非常事態当局者に提供することを
目的としている。

政府当局者と科学者はまた、核弾頭による破壊の影響から地球を守る方法も研究している。
核兵器を搭載した宇宙船は宇宙の遠くにまで飛び、小惑星が地球に衝突するはるか以前に
爆発によってその進行コースを変えることが目的だが一部の科学者は、シナリオによっては
放射能を浴びた小惑星のがれきが地球にぶつかる可能性もあるとしている。
米政府は、天然ガス生産促進など非軍事的目的で、地下核爆発を行っていた。
しかしエネルギー省によると、これは1970年代に停止された。
NASAのジョンソン氏は「核兵器というと、すぐに議論が巻き起こる」と指摘した。

パーデュー大学の地球・大気圏科学者のジェイ・メロシュ教授は、
軍縮やその他の要因から核兵器の貯蔵量が減少している時期には、
小惑星に対する防衛が「核兵器を維持するための口実になる可能性がある」と指摘した。
同教授は、核兵器を使わないもっといい方法があるとしている。

いくつかの可能な選択肢の中には「重力トラクター」や「インパクター(衝突体)」
というものがある。
前者は大型宇宙船からのロケットエンジンと重力タグを利用して小惑星の方向を
変えるというもので、後者はその名が示すように、これを高速で衝突させて
惑星の方向を変える。

しかし、一部の専門家はこれらが役立つのは小惑星が十分に小さく、
十分に早期に見つけられる場合だけだとしている。
アイオワ州立大学小惑星偏向研究センターのボン・ウィー教授は、大きな物体で、
時間もあまりなければ、核爆発だけが残された選択肢になると指摘した。

※以上です。

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:48:17.68 ID:osi+o+Il0.net
そこはシャトルで小惑星まで行って
穴掘って爆弾爆発させないと・・・

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:48:40.84 ID:o8aGQgnl0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>ニライカナイφ ★

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:49:19.47 ID:N11RO0rY0.net
禿丸どん

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:49:30.23 ID:CpE4S3Yg0.net
サイコフレームじゃないと

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:49:42.08 ID:KQleXam50.net
ブレイクダウン思い出したわ

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:49:46.91 ID:Fm9luquD0.net
とりあえず小惑星に当ててみようよ

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:50:01.28 ID:f0akyBpe0.net
有人でやる必然性はどこにもないしな

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:50:09.16 ID:Gu7SzMsY0.net
うまいの?

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:50:20.10 ID:UtEGhn4A0.net
ブライト、やるな!

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:50:45.30 ID:Ctzv2bUH0.net
核兵器はんたーい

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:51:58.05 ID:unJNlEOD0.net
北朝鮮「隕石に備えて核ミサイルを準備しまーす」

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:52:32.92 ID:MWdtqQ5E0.net
これを見に来たんだろ
http://blog-imgs-46.fc2.com/t/o/r/toriryublog/wwg1909241s.jpg

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:52:57.05 ID:A4e9ukegO.net
核を使うくらいなら甘んじて死を受け入れるんだろ9条信者は

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:53:12.01 ID:i4L9d0Kd0.net
マルハゲドンが↓

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:53:46.18 ID:JO9qyaTZ0.net
日本も核実験を宇宙でやればいいんじゃね

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:53:59.12 ID:aBNX6i120.net
宇宙じゃ核爆発はしねーだろ

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:54:18.74 ID:h7YmC71v0.net
正体不明の電磁パルス攻撃により文明崩壊しました

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:54:41.55 ID:gQFypQDQ0.net
あの映画のウソを信じたバカが多くて大変だわ

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:55:33.07 ID:+jTDFrqe0.net
今の核ミサイルって熱エネルギーが多いから
小惑星破壊したりするのには向いて無いんだけどな

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:55:39.18 ID:yQZIOeYL0.net
早期に確定できればちょこっと軌道かえりゃいいだけだから、
まぁ有効なんでないの。

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:56:14.11 ID:E0geJsJ+0.net
>>1
核弾頭でどうにかなる程度ならしない方がいいし
しても無理そうなら、多くの人は死ぬのだから
地下に避難した方がいい
と考える
核弾頭は安心させる餌であって
限られた支配者階級の人は
小惑星の情報も早く、密かに作られた
地下1000のシェルターに逃げているだろう

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:56:21.87 ID:ppQIjBxt0.net
>>18
酸素が無いから燃えないよな

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:56:23.83 ID:XvvzluzL0.net
「地球が駄目になるかならないかなんだ、やってみる価値はありますぜ」

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:56:37.69 ID:4LH9hS1I0.net
カムランさんから15発もらって来ればいいんだろ

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:56:50.08 ID:T1kL6OUs0.net
長いな....
三行にまとめてくれよ

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:57:10.09 ID:RpGRy6P7O.net
大槻教授のプラズマ兵器で跡形も無く消し去ればいいよ

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:57:56.99 ID:VV7d4sJE0.net
メギドの丘って何処だよ

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:58:31.76 ID:d5yqep4h0.net
核より強力な兵器無いしな。

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:59:00.76 ID:D1h8eir00.net
表面は砕けるかもしれんが
隕石まるごと粉々にできるのかね

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:59:22.20 ID:KGXX7syw0.net
どの高さで爆破するのかで多少誤差はあるが
落下してくる隕石の総質量はかわらない
分散する分、被害地域が広がる
もし、大気圏外で爆破・軌道変更させるのなら
そのコストが地球に隕石が衝突する確率に見合うか疑問

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 17:59:41.32 ID:A4e9ukegO.net
45億年前に地球にぶつかったテイア級の小惑星なら何しても無駄

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:00:11.96 ID:U5HjbwGY0.net
直近ではしょうがないだろうけど、月にレールガンを置いて高質量の弾頭をぶつけた方がよくね?
軌道を変えればいいんだろ?

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:00:45.62 ID:hvN6rRwO0.net
>>33
あきらめんなよ

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:01:39.66 ID:yQZIOeYL0.net
>>34
月面なら電源にも困らないしいいかも。

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:01:51.49 ID:rQEf3DMQ0.net
↓ブルースウィルスがひとこと

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:02:15.44 ID:NjNIPL7X0.net
軌道をそらす程度じゃないの?

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:02:53.90 ID:yEfcAtBc0.net
放射能まみれの爆発破片が地球に降り注ぐと

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:02:57.86 ID:BxLxsEFX0.net
                ____
                〉 〈     ___〈 ̄ ̄≧ ,ョ
.      ハ     >:::~::.、 !⌒l    l.ん,>----ト< !l
     l ├ <'´キヾ、::::::ハi::iコ:l、,=、, / )ilヨ|  __ハ__ト !|
     k,,,,,,,ト --テ、__,==_ }- ,,,l;ミイt'_,!--ilヨ|  ト、'r'' ik'
     /  l   i____l  ト<レ-::ト、__i_>ミ〈__   ゙' 人リ   あ、いえ
     `ー'     i_>' /'イi::i.l:l;;;;;;;}''r゙イ-- >----イ句   ただの通りすがりのガンダムです
               レヘl´`!=、.ロ.=l  `l  >i ▽l;l´ l
                   ∨l´`l ,l___!,,!  !   .l  l;l  .l
                l´:`l`゙ ハKl,,,,_>イ_,,,,,,,, >''
               /'l´::`!  .>  〈       〈
                  /,,>l´::`!   lミョ.r|ヨ|     /
             ,イ / ,、!´:`!   .! ヽ|ヨ|    _/
             幻/  l´::`!  ハ lコ ト-==='
.              ハ /コ .l-‐-!   ゙==三三比]
             ト、__.イ;;;;;;ハ      `'''''´
                ム='=ヲ

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:03:29.36 ID:hOyPJIOW0.net
>>21
広島長崎の原爆の時点から、そうなんじゃ?

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:03:50.09 ID:GNHzSgAC0.net
なるほど
そういう建前ですね?

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:05:36.28 ID:3RKN+Whc0.net
エアロスミスか

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:06:23.59 ID:SStRBZ9+0.net
歌と帰還シーンだけ見ると名作に見えるよな

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:06:42.35 ID:ppQIjBxt0.net
小惑星よりもさらに衝突確率は低くなるだろうけど
未発見(新発見)の大型彗星が直接地球に衝突する可能性も無い訳じゃ無い

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:06:55.45 ID:0m4ib2QNO.net
>>34
なるほど

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:08:25.95 ID:C9y+ZhIv0.net
あるハゲどん

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:09:32.83 ID:N11RO0rY0.net
世界の終わり、人類絶滅商法は良いカネになる

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:12:30.77 ID:V8Zlam1J0.net
アルマゲドン→ハルマゲドン→ハゲマルドン→ツルピカドン→南風GOGO

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:13:29.88 ID:2UV9k5rg0.net
>>34
そしてその弾頭が地球に・・・

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:15:21.38 ID:pZCSsy1D0.net
ここまでストラトス4なしかよ

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:15:32.31 ID:WhyhCk560.net
>>31
バンカーバスタータイプと二発構えとか

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:15:57.60 ID:zoWByT4x0.net
月に月面基地を作ってレーザー兵器で粉砕するしかない

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:17:50.55 ID:RNy733Gs0.net
>>50
核弾頭のウランやプル数キログラムなんて
福島の何トンだかの溶融燃料に比べれば

55 : ◆MtMMMMMMMM @\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:18:22.48 ID:T0XCODff0.net
秒速20kmぐらいで移動しているから核爆弾で破壊なんて無理だろw

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:18:41.54 ID:uiurtmIhI.net
νガンダム開発はよう

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:19:14.26 ID:41qNbAX00.net
宇宙空間で核分裂はすんの?太陽風でどうのこうのってないのかな?

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:19:18.02 ID:f0akyBpe0.net
>>55
はるかかなたでほんのわずか軌道をそらせりゃいい

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:20:21.70 ID:A4e9ukegO.net
>>45
亜光速で動いてる中性子星なんてもんもあるらしいからね
地球どころか太陽系が無くなる

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:21:00.19 ID:JT9tdoli0.net
たかが石ころ一つ、

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:21:03.83 ID:YkXqzIli0.net
ここまで盆周り無し

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:21:05.80 ID:ni4S+wK10.net
・地球最後の日 1951年 → 宇宙へ脱出
・妖星ゴラス   1962年 →地球を動かす
・メテオ      1979年 →核ミサイルで迎撃
・ディープインパクト 1998年 →核爆弾を仕掛けに行く
・アルマゲドン  1998年 →穴を掘って核爆弾を入れる

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:21:21.89 ID:RNy733Gs0.net
>>58
ですけどな
真空中で核爆やっても、威力が伝わらない
ですからな やはり、穴を掘って内部から・・

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:22:50.37 ID:dayriGXH0.net
                     _i'i
                   | |.|
                   r| | |
                    n|| || |
                    |||| |||
.             _y-、 |||| |レjー、   < 任せて
            l. F{;_r√~フ/  /
              ヽt_∧ト‐ッ'>∇/
.         __,..-‐-、>l]|Ti//  /||
.       `''''''''―''^トy'ヽノノ  イ| ||
.             〈Yl〉 |7 λ|,| ||
              }}_l `^i´ヽ,~
            L7   トyli
                  il_7

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:24:07.12 ID:v7ZDrrjb0.net
ツァーリボンバは落下傘式の爆弾じゃん
どうやって小惑星に命中させるのよ

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:25:37.81 ID:liV9VRU00.net
プロ市民は反対しないの

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:26:09.53 ID:iiHkw1340.net
大気圏で誘爆して少しばかりとんでもない事態になります

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:26:34.28 ID:l/akdeyVO.net
天命を待つ

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:27:00.36 ID:0gACoED80.net
>>21
破壊じゃなくて爆発で進路変更やろ

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:28:17.07 ID:FRGDVWwgi.net
常識はずれなスピードで向かって来るんだろ、当たるのかい?

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:28:42.54 ID:vWQNOCx40.net
壊すというか逸らす?んだろうけど大丈夫なんかいな

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:28:58.97 ID:xwPdE2360.net
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/v/i/t/vitzstar/harumagedon.jpg

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:29:02.41 ID:ppQIjBxt0.net
>>65
小惑星の近くまで飛行機飛ばして、そこからツァーリボンバーを
小惑星目がけて投下させる

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:30:01.75 ID:0gACoED80.net
>>63
そういう話あるけど直撃させて爆発させないのか

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:30:59.29 ID:LmnLE5Qv0.net
オラオラ、ハゲとデブの出番だぜ

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:31:22.72 ID:HplhCTUg0.net
実はエボ・・・・いやそんな事に使わんよね?

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:31:42.10 ID:epYHAofo0.net
核爆弾が地上で破壊力を持つのは大きな熱量が大気等の分子を爆発させるから
宇宙空間で爆発させても大した影響は無いし軌道変更も難しいだろう
それこそ映画のように小惑星の地中で爆発させれば違うかもしれないけど

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:33:21.98 ID:A4e9ukegO.net
どの程度の大きさまで対応出来るかが問題

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:33:52.60 ID:qCva+Xhz0.net
 
これは、、日本も地球を守る為に防衛核ロケットを開発・装備すべき!

あなたの為だからー!
あなたの為だからー!

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:34:22.63 ID:n9+PlhaO0.net
核弾頭でワシントンから逸らすことができたとして…
モスクワに落ちたらどういう事になるんだろ。

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:35:32.40 ID:n4phI1p90.net
>>62
さよならジュピターも入れてあげて

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:35:33.31 ID:G9bA0bmY0.net
あなたさんぱいしょりねじこもうとしてませんか〜

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:36:12.92 ID:qCva+Xhz0.net
>>31

マジレスすると、記事中にある数十〜数百メートルクラスの奴なら余裕。

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:36:14.47 ID:OA5JAaNt0.net
やべ これ絶対「世界仰天ニュース」でやるわ・・・

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:36:30.15 ID:wbniGMKii.net
そもそも、ミサイル迎撃すらままならないのに、
当てること、もしくは進路変更可能な距離まで近づくことできるの?

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:37:01.07 ID:zZikOMkE0.net
>毎日、合わせて100トン以上に上る小さな宇宙のごみが
落ちてきている


それより驚いたのは、よく見る流れ星は大きさ一ミリ程度でもおきる。

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:37:07.01 ID:rUJ3mMUt0.net
そもそも
6500万年まえの隕石は、いまの核兵器があれば防げたのかね?

しかし恐竜はバカだったな
1億年以上の進化の時を与えられておきながら
喰って寝て終わりだった
最後の瞬間、破滅の隕石を口を開けて見ていたとすると
恐竜のバカさはじゅうぶん晒されていいw

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:37:17.12 ID:iQ9sF6Y80.net
>>77
核+バンカーバスター
あと弾頭内に膨張物質だな。

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:37:25.63 ID:41qNbAX00.net
地球の一部がちぎれて、月がもう一つできて、地球は地殻津波の後、地表はドロドロのマグマの海

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:37:54.48 ID:ni4S+wK10.net
核弾頭って、真空中で爆発させても、熱が出るだけだろ?
地下核実験でも直径100m範囲の岩を蒸発させる程度とかじゃん。

宇宙だと、普通の窒素化合物系の爆薬の方が、
大量のガスの膨張力で破壊力あるんじゃないのか??

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:38:16.22 ID:2U5s+EYE0.net
地球をずらしたほうが早いんじゃね?

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:39:33.81 ID:qX9ULYRSi.net
第1射で核を使うより、地下要塞攻撃のための……アレ……なんだったっけか?
バンカーバスターだっけかの弾頭を更に劣化ウランとかで改良して
ありったけ撃ち込んで少しでも穴開けてから核を使った方がいいんでね

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:41:07.37 ID:iQ9sF6Y80.net
>>87
肉体が強靭なので、当時の地球環境で生きていく上で知性はあまり必要なかったんだろ。
人間に高い?知性があるのは、それが生きていく上で最大の武器だからだよ。

94 :名無しさん@13周年:2014/10/02(木) 18:48:06.94 ID:bIzYagiOT
>>63
ソロモンの悪夢舐めんな

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:41:27.46 ID:ppQIjBxt0.net
>>85
十分遠方にある軌道計算出きてる小天体に接近するのが
そんなに(現在の技術で)難しくないのは、ハヤブサの成果で分かるだろ
ミサイルの迎撃とは話が違う

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:41:42.61 ID:qCva+Xhz0.net
>>81
・さよならジュピター → 穴に種仕込み

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:41:49.27 ID:A4e9ukegO.net
>>89
その後にも直径500kmクラスの小惑星がぶつかったんだよな
その時はマグマオーシャンじゃなく全球凍結したらしいが

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:42:51.37 ID:V0eyMPWk0.net
>>90
瞬間的に超高熱を出すだけ
ちなみに真空、宇宙空間での直射日光の温度は250℃とかだぜ、日陰はいきなりマイナス100℃とか!

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:42:52.16 ID:/IVRayj10.net
破壊するんじゃなくて、軌道を変えるのに使うんだろ

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:43:26.63 ID:ppQIjBxt0.net
>>87
恐竜よりオマイの馬鹿さ加減にビックリするよ w

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:43:46.66 ID:qX9ULYRSi.net
>>88
書き込んでる間に同じこと先に言われてしまってたw

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:43:58.39 ID:iQ9sF6Y80.net
>>90
核爆発を起こさせるために、爆薬を使ってる。

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:44:19.68 ID:WhyhCk560.net
>>85
太陽系内に入ってから進入経路計算しまくって、ロシアのISシステムのような
軌道投入型じゃなく片道切符のミサイルで突っ込んでくるポイントを
張っておくってのもありかもしんない。それでもかなりな技術力を要すけどネ。

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:45:16.84 ID:qCva+Xhz0.net
>>87

だが待って欲しい。

地球生命という大きなカテゴリーでみたら、彼らの存在もまた、現代の我々への道程の一部だったのかもしれない。

ガイアー!!

 

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:45:42.41 ID:RshKE88V0.net
日本も核を持っていいですか

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:45:52.06 ID:eGgHFABi0.net
ゴルゴに依頼しろよ

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:48:46.93 ID:ppQIjBxt0.net
そう言えば、ゴルゴって実際に(漫画の設定の中で)宇宙行ってるんだよなw

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:48:59.39 ID:6ZotXhSD0.net
レールガン基地をつくろう

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:49:50.92 ID:7q4qJyuH0.net
NASAの採用試験が「アルマゲドンを観て、科学的におかしいことを挙げられるだけ挙げてレポートを出せ」というのがあったような。

1200箇所にツッコミがあると論文提出した奴が居たそうだ。

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:50:13.91 ID:WhyhCk560.net
片道切符のミサイルってなんだ。当たり前じゃねえかw
なんか酔ってて脳内おかしいな。。

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:51:11.59 ID:GBUaU69z0.net
アルマゲドンというより
メテオのハーキュリーズ
とピョートル大帝計画に
近いような

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:51:22.01 ID:zbFKLt5T0.net
江川紹子 「なぜ核ミサイルを使うのか」

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:57:30.61 ID:f/geIyIL0.net
>>109
そんなにアカンのかw
涙流して見たんだが。www

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:58:32.82 ID:1sipzsh+0.net
ハゲ出番だぞ

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:58:47.17 ID:Xjt4b4UlO.net
いやいやロケットの頭で軟着陸してそのままエンジン噴射して軌道そらしたらよかよ

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:58:47.64 ID:wbniGMKii.net
>>95
イトカワみたいなのにランデブーする技術と
まさにこっちに向かって飛んでくる物体に接近するのに必要な技術は
似て非なるもんじゃないかと思ったのさ。
素人考えだから、気を悪くしたらごめんな。

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:59:25.46 ID:vYqoC/UL0.net
日本では宇宙旅行で強化服を着せた在日をカタパルトに…

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:00:28.17 ID:yQZIOeYL0.net
>>62
着実に退化してるなw

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:03:50.63 ID:ppQIjBxt0.net
>>109
科学者じゃないSF好きぐらいの素人が見ても
突っ込みどころ満載だしな
SFにもなってないスペースオペラだわ、あれ
レベルとしちゃインディペンデンス・デイと変わらん
同じ頃に作られたスピルバーグ製作総指揮のディープインパクトは
科学的な考証はかなりきちんとしてたけどストーリーがいまいち w

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:04:35.58 ID:GPe9BPnu0.net
ハルマゲ丼懐かしい
分かる人って居るか?

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:05:54.26 ID:x6R/pKzL0.net
日本の核アレルギーも中々のモノだが
アメリカの核兵器万能感もたいしたモノだ

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:07:29.18 ID:Xov6BSjB0.net
当てれるの?

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:08:43.25 ID:6h66EmUN0.net
>>120

ハルマキ丼がでてくるのな

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:08:45.69 ID:XQEykweA0.net
100メートル規模の小惑星だったら核の爆風で
ワシントン直撃軌道を反らして北京に落とすぐらい出来るだろう

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:11:43.72 ID:6h66EmUN0.net
>>124
爆風は圧力低いほうへ拡散するので真空の宇宙じゃ効果ありません
熱で表面溶かすのが落ち

まぁ穴掘って地中で爆発はあながち効果考えると間違いじゃないけどもw

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:11:57.49 ID:qCva+Xhz0.net
>>109

殴ったらぶっ壊れるロシアの宇宙ステーション

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:17:23.74 ID:qCva+Xhz0.net
>>116

面倒だからくわしいせつめいは省くけど、全く同じ。

原理は親切な教えたがり屋さんが教えてくれるはず^^

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:20:39.70 ID:7GArAJTm0.net
大気圏突入したあとで攻撃するのじゃ手遅れ?

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:21:11.11 ID:6/88unC80.net
作用反作用とか運動量とか勉強し直して下さい。

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:25:27.63 ID:PpXxYWOl0.net
屁のツッパリにもならんですよ

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:25:48.12 ID:V0eyMPWk0.net
真空中の不思議な動作を勉強して来い

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:26:03.83 ID:XQAF4W4A0.net
核汚染された破片が広範囲に広がるだけじゃんwww
白人って、頭悪いよなwww

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:27:58.83 ID:EOZuNl+S0.net
ガンダムで押し出せ

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:28:46.69 ID:PpXxYWOl0.net
>>112
消防と警察で充分だニャー

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:30:17.12 ID:cI09olUVO.net
>>124
隕石にロケット設置して軌道を逸らすのと同じ効果を核爆発でも手っ取り早く得られないか?

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:31:00.68 ID:15by+bxT0.net
要するに爆破したら破片が無数に降ってくるだろうから、軌道を修正させれば
いいんだろ。だからかなり離れた所で核でもなんでもいいから破裂させて、そ
の爆風みたいなので(宇宙じゃ風は起きないかもしれないけど)軌道を少しず
らしてやればいいんだろうよ。

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:36:58.80 ID:9MpirSf20.net
>>50
それでも核兵器よりはマシじゃないでしょうかね?
核兵器って実は物理破壊はあんま得意分野じゃないんで
隕石ぶっ壊すみたいな用途はそもそも向いてないんですよ

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:40:02.99 ID:qCva+Xhz0.net
 
核兵器無効論を唱えてドヤ顔する奴は、核パルスエンジンとか知らない^^

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:43:33.68 ID:6h66EmUN0.net
>>138
あれは連続して核爆発を繰り返しても加速度はかなり遅いので推進機関としては非効率なんですがねぇ

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:45:31.09 ID:ppQIjBxt0.net
核兵器の物理的破壊力なんて大した事無いとか言ってる奴って
地下核実験で出来た巨大な地下空洞とか知らんのかね?
直径100mぐらいの小天体なら威力抜群だわ

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:45:38.51 ID:WhyhCk560.net
>>136
むしろ、地球自体を・・・
http://image2.fg-site.net/image/lrg/126/lrg125610_1_896348.jpg

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:47:50.14 ID:6h66EmUN0.net
>>140
閉鎖空間で起こる爆発と真空の宇宙空間と一緒にされてもねぇ

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:51:23.21 ID:YXMMDYzA0.net
>>125
隕石表面が溶けたら、それがロケットの噴出と同じ効果で隕石の軌道を変えるじゃん
確かに地上とかと比べたら空気が無いんで圧力は弱まるが
熱効果さえ出れば、隕石の大幅な軌道変更が見込める

でもまあ、一番良いのは、遠くにいるうちにレーザー照射で隕石の一部を溶かし
それが噴出する反動で軌道を変える事

もしくは、隕石の軌道途中に小さい隕石を置いとく事かな?
相対速度が半端無いんで、激突で粉々に粉砕出来る

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:51:55.82 ID:kHfIOxOT0.net
閉鎖空間ってなんだ。
そんな日本語あるの?

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:52:04.40 ID:bh1rZsb10.net
核兵器で隕石に放射線がーっていうのは馬鹿みたいな話
もともと宇宙空間では、太陽とかの天体から強力な放射線とかが放射されてるわけで、濃縮ウランとかプルトニウムが付着してそれが落下してくるわけでもなければ大差ない問題
こういうのをアレコレ言う人って自然界の放射線っていうのをほんと良く忘れてるよね

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:52:16.82 ID:sfI53AVt0.net
>>114
数多くの人間を敵に回したな。祈る時間だけは与えてやろう。

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:55:05.03 ID:nQv9BmlV0.net
まだ開発してない物を前提に反対してどうすんの?

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:55:33.12 ID:bSypa4sm0.net
外れた弾頭が長い年月を掛けて
異星人の領域に突入して爆発
宇宙戦争の開幕ですね。

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:55:41.79 ID:at5RHSnt0.net
エスコンのストーンヘンジだな

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:57:45.07 ID:Awu/h4BNi.net
                なんていうか・・・
 

 
 
  
 

  
 
 
 
 
                おまえら生に執着しすぎ!!
 
 
 

 
  
 
 

 
 
 
 

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:58:10.93 ID:6h66EmUN0.net
>>143
彗星のような氷などの気体化しやすい衛星ならともかく岩石とかして液体気体化するのはかなりの高温がじぞくしなければならないけど
真空中では熱は放射でしか伝わらないから効率はかなりわるい
しかも持続時間はコンマ何秒なのが核爆発

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:58:29.41 ID:Ti3/oUrs0.net
小惑星といえば無意味に長く伸びてる
昭和臭せぇスレ

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:00:07.61 ID:WhyhCk560.net
>>148
いや、謎の知的生命体として帰ってくるんでは

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:03:01.83 ID:hmHZSXBO0.net
ミサイルコマンドみたいだな。
俺に任せてくれよ。
5面位まではノーダメージでやれる自信が有るぜ!

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:08:55.07 ID:TLes0BIg0.net
えんだああああああああああああああああああああいやああああああああああああああああああああああああ

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:28:26.38 ID:YXMMDYzA0.net
>>151
ダウト

岩石は1000度もあれば溶ける
あと、核爆弾の熱は元々ほとんど放射熱だから

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:48:43.74 ID:+FkukM5e0.net
>>125
> >>124
> 爆風は圧力低いほうへ拡散するので真空の宇宙じゃ効果ありません

対戦車兵器のバズーカっぽい成形コーン使った一方向に向けた爆発つーか瞬間的高燃焼エネルギーならどやろ

飛んで向かってそのまま押し付けるエネルギーも期待できるから軌道反らすくらいならどうにかならんかね?

まあ気違いじみた速度でぶっ飛んでくるアレに当たるとは到底思えんがw

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:50:50.83 ID:89HgxMP1i.net
なんか真空中で核爆発起こしても意味ないとか言ってるやつ多いな
大気圏内であれば空気の分子を励起させてあれだけの火球を生んで
爆風を引き起こすだけのエネルギーが直接小惑星表面を焼くんだぞ?
意味がないわけないだろうが

核兵器の物理破壊作用が爆風しかないと思ってるのか??

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:56:29.40 ID:RFSNjyRM0.net
この手の映画はディープインパクトが傑作かな。
アルマゲドンはブルース・ウィリスがなんでもダイハードにしてしまうからイカン。

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:56:56.14 ID:hOv97z+T0.net
うちの星では小惑星に降着して、超高周波発生器を使って分子結合を破壊する
核爆発なんて乱暴なことを考えるのは地球人くらいだな

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:45:52.82 ID:xedyIUjl0.net
核爆弾より2〜3週間も連続的に加熱して
放出ガスで軌道を変える
高出力レーザーが現実的ではないのかな。

地球に4ヶ所作れば、全天きれめなしの連続放射できるし。

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:50:52.77 ID:xshkMZGJO.net
誰が穴掘りに行くの?

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:50:58.47 ID:sGKxFoF00.net
小惑星の表面を核熱エネルギーで蒸発させれば、そのガスが膨張する際に小惑星を押すわけだから軌道くらい変えられるだろ。

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:57:30.72 ID:WhyhCk560.net
粉砕や軌道を変えることが出来なくても自転速度変える起点になれば
自ら分解する漢字っすね。
http://www.nasa.gov/press/2013/november/nasas-hubble-sees-asteroid-spouting-six-comet-like-tails/#.VC1LMGfQ1dl

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 21:59:11.82 ID:0H47Z1430.net
エボラの町を焼く口実

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:02:34.34 ID:ncbQcj4o0.net
光子力バリアの完成マダー?

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:04:33.71 ID:/4UrEnfG0.net
はあ?春巻き丼??

SHADOだろSHADO

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:10:19.42 ID:cz4Hl/TW0.net
核ミサイルなんて無力
ナショジオで見たから確かだ

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:12:27.32 ID:ngROXCw20.net
つうか南極にエンジンを取り付けて地球の軌道を変えればいい

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:15:14.57 ID:/4UrEnfG0.net
>>159
まったく今の若造は
傑作といえばメテオだろ
寝れない夜でもあっというまに眠れる

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:15:16.36 ID:ppQIjBxt0.net
ナショジオの番組で日本の刑務所は看守がマシンガン掲げて監視してたな
それ見て以来ナショジオなんて馬鹿らしくてまともに相手する気なくなったw

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:22:53.41 ID:Rc72HWVn0.net
>>169
ペガッサ星人乙

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:24:09.62 ID:NcI8HatO0.net
ミスったらどうなるん?(´・ω・`)

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:25:21.05 ID:jBQrTuEa0.net
>>168
だから何で無力だと思うんだ?
まさか「真空中じゃ爆風が起きないから無力」とか言うつもりじゃないだろうな

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:32:48.65 ID:Bzcvex0R0.net
>>174
衝撃波は伝わらないから、熱と放射線でどこまで小惑星を破壊できるかだね。

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:42:00.06 ID:JT9tdoli0.net
一度宇宙で核実験やってみない事には・・・

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:49:38.39 ID:/4UrEnfG0.net
>>175
核爆弾の先に棒を付けて小惑星に当てておいたら伝わるんじゃね?

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:07:34.62 ID:mLq9UyVsi.net
地球に落下予定の無い小惑星に実験で核ミサイル撃ったら失敗して
軌道が変わり日本に落下するかも…

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:13:37.94 ID:jBQrTuEa0.net
>>175
破壊じゃなくて熱で小惑星の表面を蒸発させて反動で軌道を変えるのが目的のはず
実際に熱線と放射線の熱効果がどの程度かは試さないと分からない部分はあるだろうけど

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:16:01.66 ID:IUpFxqxc0.net
核兵器の威力の大半は爆風によるものだから
大気の無い宇宙空間でどれほどの威力があるの?

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:19:21.03 ID:2iZkhnCx0.net
ウルトラマンに助けてもらおうぜ

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/02(木) 23:19:29.26 ID:euepGNxj0.net
ソフトバンクの本社ビルに打ち込もう。

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/03(金) 00:07:58.75 ID:tRTCNeKp0.net
RPGみたいに高温のジェットを噴出して穴あけて
その中に爆発する弾頭を突っ込ませて爆散させるような奴じゃないと
それも向こう側に突き抜けたりしちゃわないように制御できるやつな

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/03(金) 00:09:14.46 ID:JImeU6li0.net
高速の低推力を長時間の方が効果があるって聞いたけどね。
設置しなければならないって不便さと、故障がネックだけど。

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/03(金) 00:09:49.30 ID:fU0qT5s30.net
>>17
天災あらわる

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/03(金) 00:37:20.92 ID:NoWuwOym0.net
>>18
太陽は核融合している
>>24
核反応で化学反応ではないから酸素必要ないから

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/03(金) 00:37:34.89 ID:NuYfkv1/0.net
>>180
そもそもその爆風の源は核爆発で放射される熱線や放射線のエネルギーなんだが
爆風を起こすプロセスがなくなる分熱効果が大気圏内核爆発時より強まっても不思議じゃない

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/03(金) 01:07:43.15 ID:yST6wf3U0.net
>>50
ドラグナーの敵がそんな感じだったような。

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/03(金) 02:02:39.35 ID:+r1S09ifi.net
どわなくろーずまいあーい

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/03(金) 04:06:33.90 ID:4QoYE1nR0.net
例えば1トンのタングステンの塊を地球の軌道上に10個打ち上げて、
軌道上で1トンのタングステンの塊を10個つないで10トンのタングステンの塊
を作る、これの軌道を変える為にロケットのモジュールも打ち上げて
軌道上で10トンのタングステンの塊と核爆弾とロケットモジュールを組み立てる。
先端に核爆弾がついたタングステンの塊の後ろにロケットモジュールがついている
形だけど、そのロケットモジュールに点火して隕石の軌道に乗せる。
核爆弾は隕石とタングステンの塊の間で爆発するから隕石に大きく作用する。
大気圏で燃え尽きるサイズに粉砕すれば被害はなくなる。

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/03(金) 04:10:03.44 ID:dnLpA3Hg0.net
恐竜のように絶滅するのか。御嶽山のようになる

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/03(金) 09:57:00.21 ID:NWcWSCzJ0.net
むしろ受け入れて雪だるまみたいにくっつけようぜ!

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/03(金) 14:41:50.80 ID:8gkcO2vm0.net
つまり、逆襲のシャアか?

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/03(金) 14:46:05.51 ID:eoFbTMmcO.net
真空ではそんなに威力ないだろ

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/03(金) 14:51:23.16 ID:jcq39pPR0.net
まあそういうことにしておけば保有できるし予算もつくよな

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/03(金) 14:51:54.44 ID:W54viNdg0.net
地球落下が100%確実なコースなら
なるべく遠くからほんのちょっとでも少し軌道をそらすことができれば当たらないだろう
今の科学力だと100%当たるかどうか判別できないのが難点だが

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/03(金) 14:53:06.46 ID:JOpNHYwz0.net
米「んーどうする?最近厳しいよねうち。ドル支配産業と戦争産業がホームラン級に儲かるのバレテきた感じ?」
謎の声「まだいけるお」
米「んーだって今回は、中東に捨てられないっぽいじゃん経年劣化したやつ。」
謎の声「宇宙あるよ」
米「アーっ!!アメ――――ン」

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/03(金) 14:58:36.44 ID:3dmhnqe+0.net
日本にはアムロとサイコフレームがあるから大丈夫

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/03(金) 14:59:26.75 ID:zElIDb2T0.net
>>1
http://stat.ameba.jp/user_images/20130925/00/s-536271/a2/10/j/o0480064012695168054.jpg

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/03(金) 15:00:44.07 ID:SzkgUh1q0.net
大気がない以上、衝撃波が発生しないよな。
純粋な爆発力だけで、どこまで破砕できるかが疑問だな。
よほど至近距離じゃないと厳しいんじゃね?

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/03(金) 15:04:42.14 ID:SzkgUh1q0.net
>>199
初めて見た。
しんみり読んでたら、最期のコマでお茶吹いたわwwwwwwww

202 :ハルヒ.N@\(^o^)/:2014/10/03(金) 15:08:39.78 ID:AEqzDiZY0.net
「ウランを含むw」と言う事は、今の主流で在るプルトニウム型のそれでは無くて、水火暴ってかテラー・
ウラム型の3F火暴弓単かしらねえ( ^ω^)w
万一の事を考えて、才丁ち上げは別々にするべきでしょう(^∀^)プケラww
別々ってのは、要するに3F火暴弓単のプライマリーとセカンダリーを別々のユニットとして分離し、もし
言呉って起火暴しても被害の少ない宇宙空間で1イ本に糸且み上げ、それから土也王求に衝突の恐れ
の在る小惑星に向かわせると言う手法( ´∀`)w
土也上で水火暴として糸且み上げてからの方が手間は無いんだけど、ロシアを含めた各国が大気圏内
での言呉火暴の懸念を表日月する事でしょう( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:38:19.63 ID:40r8ETXSi.net
>>200
砕くのが目的じゃない
核爆発の熱エネルギーで小惑星表面を蒸発させて、
その反動で軌道を変えるのが狙い

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/03(金) 16:42:35.73 ID:LlpsBQTM0.net
「隕石群を破壊するために核ミサイルを発射する」

「残念ながら、いくつか撃ち漏らした、お見舞いします」

これで、世界はアメリカのものだね

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/03(金) 18:09:07.35 ID:Zs5RzZy70.net
ラーカイラムで押すんだよ!

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/03(金) 19:28:23.54 ID:15n5Opk20.net
★★★ 原発やめますか? それとも、健康やめますか? ★★★


神奈川県小田原市で「シッポが2つあるヒラメ」が発見された。魚市場の人も驚いている
https://twitter.com/onodekita/status/517677142331510784

【拡散】 水中のストロンチウムはセシウムの10倍。深刻化する海産物の放射能濃縮
https://twitter.com/Lulu__19/status/517811331336908800

オリエンタルランド(東京ディズニーリゾート)執行役員 心不全で死去 57歳。
https://twitter.com/Lightworker19/status/517391005281054721

4歳長女、死因は病気か 埼玉・狭山市
足を蹴っただけで死亡とか、まるで白血病だなあ、とは思っていた。
https://twitter.com/tezukakaz/status/510641515584974848

あり得ないな。これは。松戸で同じ学校3人で白血病
https://twitter.com/onodekita/status/514175332765544448

郡山広域消防のHP、日々の119番通報・出動件数が表示されなくなった。
累計のみ。知られてはまずい異変が生じているのでしょう。
https://twitter.com/ootakimaru1964/status/516213836127690753

皆さん、最近の芸能人・著名人の体調不良や死亡があまりに多いと思いませんか?
白血病になったり、心不全で亡くなったり、めまいに襲われたり…。
東京は初期の放射性プルームに襲われただけでなく、震災瓦礫もバンバン燃やしています。
https://twitter.com/rigged_election/status/515055653526597632

副島(再稼動派)

「火力発電で間に合っている。原発は要らない」と言い続けている人たちは、
一国のエネルギーの費用の問題を、本気で考えていない。大人ではない。
私、副島隆彦が、こう書くと、「危険なものを除去するのが、まず大事だ」と言うだろう。
「原発は、そんなに、危険ではないよ」と 副島隆彦は反論する。
使用済み核燃料など、野積みにしていても大丈夫だ。廃油の堆積よりも害がない。
[1668]投稿日:2014-09-22 06:27:48

マイトレーヤ(即廃止派)

『マイトレーヤと覚者方はこの情報を伝えて、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。
 世界中でアルツハイマー病がますます増えており、より若い人々に起こっています。』

Q 現在アメリカの若者の間で注意欠陥障害(ADD)と注意欠陥多動性障害(ADHD)に対する関心が高まっています。
  これらの障害の主な原因は何ですか。
A 環境汚染、特に核放射能(最大の殺戮者)です。

Q 私は注意欠陥・多動性障害(ADHD)と診断され、どんな薬も効果がありません(副作用が多すぎます)。
  ADHDは核放射能と汚染が原因であるという記事を読みました。この病気を治癒する方法はありますか。
A 現在はありません。汚染における核の有毒性に対処できるようになるまでは、ADHDを制限することはできないでしょう。

最悪の汚染は核エネルギーによるものです。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
汚染は免疫システムを崩壊させ、免疫があれば防ぐことのできたあらゆる種類の病気に罹るようになります。
それがチェルノブイリの爆発で起こったものであり、今日、人知れず死や病気を引き起こしている。
このエネルギーが人間の脳に作用し、アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、
そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。

ぬまゆのブログ(THE FINAL)
さっきのことが、思い出せなかったり・・・。物を置いた場所が、分からなくなったり・・・。わたくしは、43歳です。
https://twitter.com/Lightworker19/status/515277074626383872

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:19:51.04 ID:FvOIwGkZ0.net
そもそも急激な核分裂で爆心から大気を押し広げかつ、超高温を出すだけだぜ
大気中の現象を真空に持って行ってもピカで終わり

そもそも爆発規模のスケールが小さいだろうな。体積に速度が二乗して質量が桁違いな物体の軌道を反らせられるのか?

ジャンボジェット機に鳥(核爆発)がぶつかって軌道が変わるとは思えないだろ!

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:23:04.09 ID:1dncW7Vu0.net
どっちかっつーと「ディープインパクト」じゃね?
もっとも本当に小惑星が地球に接近しようとしているとき、核兵器が役に立つとは思えんがな。

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:32:37.40 ID:40r8ETXSi.net
>>207
なんで爆風が起きるか理解してるか?
核爆発で放出されるエネルギーが大気分子を励起して火の玉ができて
それが急激に膨張するからだぞ
つまり核爆発のエネルギーが運動エネルギーに変換されてるわけで、
爆風による破壊効果の源も全て爆発のエネルギーってことだ
真空中だと爆風は起きない代わりに爆発のエネルギーが全て熱線や
放射線の形で放出されるから、それが小惑星の表面を直接焼いて蒸発させる
自身の一部が蒸発すればその反動で軌道は影響を受ける

爆風が起きないからって意味がないわけがないんだよ

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:17:43.35 ID:cHhSoHdo0.net
ミサイルにロケットエンジン積んで、何機か隕石に打ち込んでさ
ゴーーーーッって押せば軌道が変わるんじゃない?

ハヤブサたいに一瞬でも着陸できるなら、ロケットエンジンを
打ち込むのも出来そう

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:41:11.99 ID:sstjQoOD0.net
ヤマトの波動砲で破壊

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 07:19:39.37 ID:ute44+Bf0.net
  
  映画「ハルマゲドン」の嘘だらけ・・・ 

映画「ハルマゲドン」 スペースシャトルがロシアの軌道ステーションで液体酸素と液体水素
給油して再びエンジンを点火して、地球に衝突する巨大隕石まで飛んで行く。
隕石を爆破、再びエンジンを点火して地球に帰還する。←・・・・なんて不可能〜!

理由は、スペースシャトルは排ガスで回すタービンポンプは15分でボロボロになる使い捨て
エンジンだからだ。1分間に75トン(タンクローリー4台分)も燃料をぶちまけるポンプは15分
しかもたない。スペースシャトルが軌道上で燃料を積んで再びブースター噴射して地球軌道
から離れるなんてことは、エンジンを交換しない限り不可能な話しとなる。
  

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:25:07.75 ID:lqG5YeDx0.net
   
宇宙空間での核実験  <動画>
http://www.youtube.com/watch?v=lpTvqLfvLKU

宇宙空間での核実験 (後半から)
http://www.youtube.com/watch?v=6YcXkaUlqug

宇宙空間での核実験  解説付き
http://www.youtube.com/watch?v=9ukHcG1Dh0w
  

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 08:32:30.65 ID:ute44+Bf0.net
  

■宇宙空間に浮かぶスペースシャトル「コロンビアの残骸」--- 動画
http://www.youtube.com/watch?v=AaZW75jJjnw

  

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 12:01:04.60 ID:lEgkLBt30.net
次は宇宙人と戦争するわけですね。分かります

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 19:01:40.47 ID:2fOK7MHl0.net
小惑星は甘え
根性と竹槍で破壊しろ

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:47:47.57 ID:/PuIbvZM0.net
マスコミや学校教育などで偏った思想が植えつけられたため、
核軍縮などがなぜか米国らだけに唱えられ、北朝鮮や中国などが
その隙に何かを画策することを結果として見逃してしまうように仕向けられてきた

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 00:09:56.58 ID:veIRovsK0.net
Don't wanna close my eyes
I don't wanna fall asleep〜♪

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 00:12:36.18 ID:6aGd+TKQ0.net
>>1
爆発で発生した熱を運動エネルギーに変換するには空気が必要。
宇宙空間で核弾頭とか、何の意味もないぞ?
実際にやったらちょっと赤くなって終わりだろw

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 00:16:10.71 ID:nTt+WLS/0.net
地球に然程の影響の無い小惑星なら破壊できるかもしれないけど
地球に影響を及ぼすような大きさだとびくともしないだろ
おまけに音速超えて落下してくるのに当たるとも思えないわ

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 00:16:42.94 ID:6aGd+TKQ0.net
>>209
表面の岩石が熱を受けて蒸発した頃には、それを膨張させるはずの熱線も放射線もはるか遠く。
最初からそこにある空気と一緒にしちゃいかんよ。

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 00:18:35.50 ID:LSUTBt6D0.net
>>219
燃料 液体水素と液体酸素を使ったシンプルなロケットの方が良いのか。

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 00:19:16.74 ID:eHUh93H/0.net
核弾頭って周りの空気を膨張させないと威力が下がるだろ。
飛散するものも多いし。
月を自在に飛んでくる方向に誘導できる様にしてガードに使えないかな?
隕石が飛んできた時だけその方向に向けて静電気とか引力を強く働かせ、
月に吸い付けて落としてガードするとか。
実際月の裏側見ると、地球向いてる方と違って
クレーターだらけで、まるで地球を隕石からガードする為にあるような星だしね

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 00:24:22.50 ID:6aGd+TKQ0.net
>>222
そだね。
あと、距離が二倍なら半分の運動量で同じ効果があるから
小惑星ができるだけ遠くにあるうちに回避すれば。

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 00:49:49.98 ID:ALDMURck0.net
>>24
核融合反応は酸素とか関係ない
一定の質量の核物質があつまると活性化する、これが核融合
水の中だろうと真空だろうと核融合は発生する
環境は関係ない、じゃぁなんで太陽は宇宙なのに燃えているんだよwww

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 02:04:40.61 ID:NG8XzKU/0.net
宇宙核実験禁止条約に反すると思う。宇宙の核軍拡が進んでしまう。
大気圏核実験禁止条約が地球環境のさらなる核汚染の拡大を防ぐため
に結ばれたが、宇宙空間、遠方の星などで核爆発させても地球には
汚染が無い(打上げロケットやミサイルが失敗すれば地球も汚染されるが)
となれば、毎月のように、木星で爆発、金星で爆発、月面で爆発、土星の輪
付近で爆発、太陽表面付近で爆発とか、マッドサイエンチストが予算獲得
の為と国家威信の高揚を狙って実験が頻発する気がする。

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 02:12:46.46 ID:l1zLVX/o0.net
一方、ゼロテスターは月をぶつけた

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 04:47:13.68 ID:WDkC93UM0.net
>>219>>221
一体何を言ってるんだ??
蒸発すればそのまま辺りの空間に拡散するだろうが

なんか爆風のことしか頭にないバカが多すぎる

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 04:49:09.83 ID:U7OtoiHV0.net
>>1
映画を見習ってパソコンでウイルス送り込めや

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 04:51:13.54 ID:t5ENaWpK0.net
>>69

その結果余計地球に命中したりしてな

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 05:11:33.68 ID:fakVx4Qa0.net
小惑星はどこからどういう原理で宇宙を飛んできてるの?

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 05:19:46.88 ID:/9G4xjAA0.net
 >小惑星


マジレスしてやる。地球と火星軌道間にある小惑星帯から地球や火星の引力や自己の軌道で逸脱してくるデブリ。
数が多すぎて完全トレースできてない。
少なくとも一週間くらい観測を続けないと軌道予測ができなくて
突然、あと数週間で地球軌道とすれ違うという予測が出る場合もある。
大方は大気圏で燃え尽きる。

時々燃え尽きない奴があり普通は映画みたいに真上から降ってくるのではなく地平をかすめるように飛んでくる。
日本でも高速道でシュート実害がある例が報告されてる

もちろん保険は出ない。

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 05:21:53.49 ID:lJbUq23c0.net
>>232
最後の一文は大切だな

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 05:38:51.42 ID:mQOMTNrX0.net
デススタークラスの人工惑星を作っていざとなったらぶつけて軌道を変えよう

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:35:31.47 ID:bXGbtzRP0.net
馬鹿が多いレスだな

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:37:53.75 ID:K0n9dRjq0.net
実現可能かどうかは置いておいて、珍しく核が人の役に立ちそうな話だな
原発?あんなもん処分費用とか考えたら実は赤字じゃねーか

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:42:47.63 ID:AXn99VzVi.net
核で進路変更しながら真の目的地へ誘導するのですねわかります

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:51:55.36 ID:XHHlXhaNO.net
さよならブルースウィリス

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 07:53:59.56 ID:HzAH7fTT0.net
    
【軍事】 韓国から静かに離れる米国・・・米軍機関紙「Stars and Stripes」 ---ワシントン 2014/09/16
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1411037186/145-151
米軍が静かに韓国を離れる。そこに生じた米韓間の亀裂に中国が手を突っ込む。
韓国人はそれでも米国に頼るのか、あるいは中国を新たな保護者に選ぶのか――。

「世界初の混成部隊」-- 韓国で「米韓連合師団」が編成されると聞きましたが、その中身は誤魔化し。

  議政府に駐屯する米第2師団は、2016年に平沢へ移る--ソウルより南の安全な場所へ
   http://2ch-dc.net/v5/src/1411119638249.jpg (地図と解説あり)

<<作戦統制権の返還で韓国は見捨てられる>>

   基本的な質問です。戦時の作戦統制権の返還が、なぜ「見捨てられ」になるのでしょうか。

鈴置:もっともこうした議論以前から、在韓米陸軍の主体である第2師団は相当縮小されています。
   湾岸戦争やイラク戦争のたびに兵を引き抜かれ、戦争が終わっても戻っていないからです。
   「籍」は在韓米軍にあっても実際は在日米軍で働く米兵が多い、と語る日本政府高官も言います。

   ちなみに米国の海軍と海兵隊は韓国に派遣していません。在韓米軍の実体は陸の第2師団と第7空軍です。
   作戦統制権の返還がなくとも米国は、地上軍は必要最小限にする方向です。地上軍は戦争になると米軍
   死者が大勢出るからです。イスラム国に対して空爆だけで地上軍は絶対に入れないことで分かります。

<<米韓同盟には米軍の自動介入条項は無い>>

   韓国はなぜそれほど、米軍駐屯地をソウルより北国境の近くに屯地させたがるのか。

鈴置:韓国人は在韓米軍を「tripwire」(導火線)と呼んでいます。韓国は、北朝鮮軍が首都ソウルを目指して南下
   する際に、どこかで米軍と交戦する形にしておきたいのです。そうしておかないと、北朝鮮と戦争が始まっても
   米軍が動かない危惧があるからです。米韓同盟には米軍の自動介入条項なんてないからです。
   ですから、導火線である米軍部隊が、ソウルから南下した後方の平沢市に移ては困るのです。
   けれど、米軍は北朝鮮の砲弾とロケット弾の届くソウル市から、90キロも下がった平沢市に移転します。

   米軍が平沢を選んだのは、北朝鮮の長距離砲の射程外にあるからです。平沢市の隣の烏山市に直ぐ
   近くに、在韓米空軍の主力空軍基地があり韓国脱出に便利だからです。
   平沢市に隣接する烏山市には在韓米空軍の主力が展開する基地がある。
  

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:00:18.88 ID:BWICOGsU0.net
>>69
爆発による力は爆弾周囲の期待が加熱して膨張することで与えられるものだが、
宇宙にはその空気がほとんどないのだよ。
少ない気体がプラズマ化されても与えられる運動量はわずかだし、光や各種粒子の
輻射圧は無視できるレベル。
爆発のエネルギーのほとんどは電磁波となって宇宙の彼方へ飛んで行くだけだ。

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:01:45.21 ID:anBJlAXG0.net
>>24
にマジレスしてる奴って一体・・・
だいたいマジレスするなら、核であろうが無かろうが爆発に空気いらない。気化爆弾除外。

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:22:39.90 ID:anBJlAXG0.net
破壊しなくても進路変更でおkだぞ。
軟着陸させて穴掘って核爆弾入れれば噴火で確実に進路変わるだろ。
はやぶさ見る限り出来そうな気がする。
高速でぶつけるのは衝突センサーを先に向けなきゃならんから、
姿勢制御と進路微調整を同時にやらにゃならんので難しい気がする。

まぁ映画からすると、衝突コース発覚から18日で特製スペースシャトルを送りこみ、
テキサス州と同じ大きさの小(?)惑星を吹き飛ばす事は可能らしいので
さほど心配はいらないと思う。

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:37:21.01 ID:uAetTqjm0.net
アルマゲドンってウルトラマンの怪獣?

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:37:39.26 ID:KxzYaw8M0.net
進路変更ができないと困る。放射性物質で汚染されたチリが地球に降り注ぐことになりかねない。

245 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic @\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:39:19.92 ID:CL5D8AYf0.net
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     まずはエボラ対策でアメリカに・・

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:54:04.94 ID:toehPCdY0.net
>>228
核爆発が起きてから岩が蒸発してモヤーッと拡散しても、小惑星はどこにも移動せんよ。

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:14:46.71 ID:WDkC93UM0.net
>>246

なんで「モヤーっと拡散する」と思うんだ?
普通に考えて爆発のエネルギーで励起されて高速で膨張するだろうがよ

248 :ヴiイイイタRVゼックス@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:15:39.13 ID:r6j1+FLL0.net
ベーコン。 もし精神おかしくなっても男は呼ぶなよ

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:16:49.94 ID:toehPCdY0.net
>>247
>>221

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:25:49.42 ID:WDkC93UM0.net
>>249
>>221もお前も物理を全く理解してないアホだってことは分かったわ
きっちり蒸発して気化する分だけのエネルギーしか与えられないとでも思ってるのかこいつらは・・・

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:47:11.02 ID:toehPCdY0.net
>>250
爆発には瞬間的な圧力の解放が必要で、岩が熱くなっただけじゃ蒸気が拡散するだけで終了。
解放された真空の宇宙空間で焼けた岩がどうやってエネルギーを伝えて圧力を解放するの(?_?)

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:03:18.66 ID:t5ENaWpK0.net
核弾頭が爆発するのは高熱によって空気が膨張するからだよな。
つまり宇宙では大した威力はないんじゃない?
小惑星本体にぶち当たって本体の岩石を蒸発させれば多少ははじけ飛ぶかもしれないけど
粉々にしておけば大気圏で燃やしやすくなるのかもな。

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:24:20.00 ID:np5nQ2aF0.net
>>251
つまり、なんの根拠もなく「岩が熱くなっただけ」で終わる
エネルギーしか与えられないと思ってるってことでしょ?

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:48:02.36 ID:WDkC93UM0.net
>>251
運動量保存則くらい調べとけ
蒸気が高速で拡散すればそれに応じて小惑星本体の運動量が変わる = 軌道が変わる

>>252
>核弾頭が爆発するのは高熱によって空気が膨張するからだよな

全然違う
「核爆発で爆風が発生するのは」なら間違ってないけどな

>小惑星本体にぶち当たって本体の岩石を蒸発させれば多少ははじけ飛ぶかもしれないけど

そもそもの狙いはこれ
誰も小惑星本体を粉々に砕こうなんて思ってないだろうよ

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 14:48:59.61 ID:kd8K2pOX0.net
あれって宇宙だと光るだけなんじゃないの?

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:14:58.42 ID:t5ENaWpK0.net
言葉尻の揚げ足取りのくせに偉そうだな

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 17:14:40.12 ID:toehPCdY0.net
>>253
なんの根拠もないのに「蒸気が高速で拡散する」と言い張ってるのがおまいさんよ。

>>254
> 蒸気が高速で拡散すればそれに応じて小惑星本体の運動量が変わる = 軌道が変わる
岩を加熱すると蒸気になってもやーっとそのへんに漂う。そしてそれだけ。
高速のエネルギーがどこからも与えられないからね。
その後はゆっくりと冷えてまたもとの岩石に戻るだけ。

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 17:26:10.16 ID:YhtEvueO0.net
ジェットエンジンで宇宙空間を推進しようとするようなもんなんじゃないのか

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 17:27:04.73 ID:6lCCdQZQ0.net
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 17:33:30.31 ID:eYSY/R7dO.net
小惑星をぶっ壊せる核搭載大型ロケットをアメリカは持ってない。
そうなると赤道に近い親日国に日本打ち上げ基地を作り、開発中のH-3型ロケット(H-2後継機で名称も決まってマジで絶賛開発中です)でやるのか。
胸あつの展開だな。

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:11:01.20 ID:5lI6SRkn0.net
>>260
NASAも衝突するかどうか分からん物体をH-3ロケットで打つなんて_よ

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:20:47.34 ID:np5nQ2aF0.net
>>257
どこで言い張ったよ……。思い込みが強過ぎる。
俺は反対意見を支持してるんじゃなくて、お前が書いてる事に根拠がないと言っている。
>高速のエネルギーがどこからも与えられない
熱=運動。核爆弾でも与えられるということを理解していないかのようだ。
どれだけのエネルギーかを計算せずにそんなことを語る人はどっちもおかしい。

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:25:09.61 ID:5lI6SRkn0.net
結局ね、米国は核を保有し続けたいの
ま、みんなそういう事だから納得してやれよ

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:32:03.32 ID:toehPCdY0.net
>>262
> 俺は反対意見を支持してるんじゃなくて、お前が書いてる事に根拠がないと言っている。
はいはい悪魔の証明悪魔の証明

それと、熱=運動ではないよ。
圧力の解放が熱を運動に変える。
エンジンで走る車はたき火じゃ走りません。

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:34:30.07 ID:np5nQ2aF0.net
>>264
ごめん全く意味がわからん。
ちゃんと計算できる人なら根拠を書けるわけだから、悪魔の証明でもなんでもないぞ?
中学生ぐらいの年齢の子供か?

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:45:32.05 ID:NG8XzKU/0.net
核兵器が炸裂すると、核分裂により生じた高速中性子、γ線、などが爆弾の
容器を加熱して高温にして蒸発させながら輻射圧(粒子や光子の圧力)で
膨らんで膨張させる。大気がある場合はさらにその外側の大気を加熱して
加速して衝撃波を発生させるし、加熱された大気が膨張することで密度が
下がることから、強い対流風を巻き起こしてキノコ雲が発生する。
 大気がなければ、爆弾のケースが蒸発した高温のガスが輻射圧で外に
広がり、また高温のガスはその反作用を受ける。小惑星の表面付近で
核爆発すれば、爆発で生じた粒子線(中性子、光子)が宇宙空間に
向かって飛んでいけば爆弾の残骸ガスも含めた小惑星全体としては
その反動を受けるし、爆弾から放射されて小惑星の表面に向かって
衝突した粒子もまた小惑星を押す。粒子が小惑星の表面にあたって
そこで止まれば、その運動エネルギーは小惑星の表面の物質の熱
エネルギーになり表面を溶かすが、表面を中性子や光子を良く反射
する材料で作ってあれば、それら粒子は反射されて宇宙空間に向かって
飛んでいくことで運動量が推進のためにより有効利用されるだろう。

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:46:24.28 ID:WDkC93UM0.net
>>264
気体分子の平均的な運動エネルギーが温度で決まることも知らんのか?
外部から熱エネルギーが加えられればそれを受けて気体分子の運動が激しくなるんだが

お前の論理が正しけりゃ大気中の核爆発で形成された火球も膨張しねーわw

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:47:56.48 ID:b0z6TwI00.net
無粋にも程があるスレタイだな
自分でスレの伸びを抑えるとは

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 18:48:56.17 ID:uv8PZPMD0.net
いつまでも地表に住んでるからいけないんだろ
とっとと地底都市の先住民族やっつけて移住しろよ

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:17:24.60 ID:toehPCdY0.net
>>267
ランダムな方向に移動する気体分子の運動エネルギー=熱は運動エネルギーとは言いません。
たき火は走り出したりしない。w
熱力学の法則知ってる?

> お前の論理が正しけりゃ大気中の核爆発で形成された火球も膨張しねーわw
蒸発した岩はもやーっとその辺を漂うだけ。
前にも書かれてるけど、その蒸気を膨張させるエネルギーを与えるハズの熱線も放射線も、
岩が蒸発して気体になる頃にはとっくに遠くまで飛んでいるから。

271 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E @\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:25:28.33 ID:sRBp19070.net
.
https://www.youtube.com/watch?v=ZRLG-F3fJ2E
https://www.youtube.com/watch?v=4B_UYYPb-Gk

  ∋oノハヽo∈
   ('(^▽^ )   /   ∧∧
    ヽ   つ_/   (゚-゚= ) 
     ([●|圖|●]  ゚○-J゚ ,,

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:42:39.62 ID:WDkC93UM0.net
>>270
はぁ・・・バカもここまで来ると救いようがないな
お前至近距離での核爆発に晒された面がどれだけ超高温になるか分かって言ってるのか?
もやーっとその辺を漂う程度で済むわけないだろうがw

273 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E @\(^o^)/:2014/10/05(日) 19:48:20.52 ID:sRBp19070.net
.
https://www.youtube.com/watch?v=hPm3ZV6gN3A
https://www.youtube.com/watch?v=BYtEcWYngxo


∋oノハヽo∈
  ( ^▽^)フムフム
  ( つ/ ̄0
     ̄  ∧ ∧ ナニナニ? 
       (゜o゜=)   
       .(∩∩)

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:16:36.45 ID:toehPCdY0.net
>>272
もやーっとその辺を漂ってるだけの蒸気にどうやってどれだけのエネルギーを与えられるんですか?
焼けた岩と蒸気を構成する分子の間は真空ですよ。

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:19:34.73 ID:WDkC93UM0.net
>>274
お前は運動量保存則をもう一度勉強してこい
それに何度も言うが「もやーっとその辺を漂ってるだけ」って理解からして間違えてるんだよ

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:33:11.84 ID:toehPCdY0.net
>>275
運動量保存の法則て……その運動量が無いよって話をしてるのに(苦笑

277 :(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU @\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:35:19.22 ID:S29j+BzF0.net ?PLT(15072)
           テレッテレーレー テレッテレーレー

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           U S U G E M A N

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:37:51.22 ID:aP7MEH9y0.net
 
「ハーキュリーズ」と「ピョートル大帝」で撃墜するのですね?

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:40:21.88 ID:YFV2LaFZ0.net
>>278
それであかんかったらハゲの人を送り込んで、が物事の順序やね

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:48:15.14 ID:oA0McuC/0.net
アルマゲドンって映画だから都合よく左右に割れたけど、普通は前後に割れて
割れた二つが地球に激突するよなぁ…
そういう意味ではディープインパクトの方がありえそうな展開だ。

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 21:57:22.38 ID:Hb4kQf0ei.net
考えてみると、気体がないんだから核反応させても猛烈な爆発はしないよな。
爆発をさせるのに十分な固体や液体で弾頭を包むとかしないと
電磁波としてエネルギーが放出されるだけだろうし。
でもこれまた考えてみると、核融合させようとするにはよさげな環境だな。
宇宙で核実験してみないとわからないんだろうけどさ。
宇宙はやっぱ環境が違うから、これから色々まだ新技術生まれるかもなぁ。

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:04:49.16 ID:BilWaQSK0.net
はやぶさよりも大き目の探査機を軟着させて根を張り、ソーラーセイルを自己展開。
光子の反射によって生じる反作用で減速させて直撃するはずの小惑星を地球近傍に呼び込み
スイングバイさせてまた太陽系外に飛ばす。これじゃなくても例えばの話。
俺が求めてるのは兵器による破壊や軌道変更じゃねえんだ。
そういうのはハリウッドの仕事だ。宇宙に挑戦する人類のロマンがねえだろ。。

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:05:11.53 ID:WDkC93UM0.net
>>276
だから何で運動量がないんだよ?
お前の脳みそじゃ核爆発の熱エネルギーは小惑星表面がきっちり気化するギリギリ熱量しか
与えないってことになってるんだろうけど現実的にそんなのありえないんだよ
お前の理解力のなさにこっちが苦笑してるっつーのw

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:07:00.55 ID:55zE9iVf0.net
 
    小惑星対策って、どう考えても核弾頭を残す言い訳だろ?


ロシアとの関係が悪化する中、
単純な米国民は政府が核兵器を削減すると
オバマ政権叩きに走る可能性が高いから
中間選挙が終わるまでは、とりあえず適当な言い訳を付けて
残すようなことを言ってるだけだろ。

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:10:22.99 ID:yPODDPR10.net
地球がもたん時が来ているのだ!

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:13:08.23 ID:anBJlAXG0.net
>>276
小惑星には大気圏なんて無いんだから、核爆発の熱で蒸発した岩石蒸気が、もやーっと漂う事なんてないぞ。
蒸発した勢いそのままに宇宙空間に高速に放出される。
それは核爆弾の(ぶつけたor置いたor埋めた)側からだけ放出される。一方向にしか放出されないんだから
その逆方向にかかる力の分が推進力になる。

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:14:50.75 ID:7/wkAJ0s0.net
アメリカすげ━━━━━(°∀°)━━━━━━!!!

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:24:24.39 ID:Hb4kQf0ei.net
宇宙で実験してみりゃいいんだろうけど
俺も普通の核ミサイル爆発させても小惑星はあまり影響ない気がするな。
多分核エネルギーは最初は電磁波で放出されるんだろうから
その電磁波を吸収する物質が高密度に核反応物の周囲にないといけない。
だが、大気がないんだから電磁波は外に漏れて外に放出される。
エネルギーが局所的に集中しないから、中心温度も思うほど上がらず
したがって地上で爆発させるような核爆発は起こらないと、こう推測する俺も。

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:26:11.74 ID:29GZgX4w0.net
大気圏外核実験はすでにやってるよ。文字通り真空だから地上に比べあまり威力が発揮されなかった。
小惑星にしっかり衝突させてから爆発させないと。

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:26:42.45 ID:TyWp9QaA0.net
爆縮レンズは発火するんかいな?

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:27:36.77 ID:9+GcYxYX0.net
>>1
ドワなクローズマイア〜♪

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:28:37.45 ID:WDkC93UM0.net
>>288
電磁波を吸収するのは小惑星自身だよ
核爆発のエネルギーは球状に広がっていくわけだから至近距離で爆発させないと
エネルギーの大半は無駄に宇宙に捨てられてしまうのはそっちの言う通り
ただしそれは大気圏内で爆風が起こる場合でも同じになるはず

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:29:23.87 ID:anBJlAXG0.net
>>288
大気はなくても小惑星の岩石に接してるじゃん。穴掘って入れれば更に効率アップ。

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:30:27.66 ID:EavePSpL0.net
映画の世界だな。世界トップの技術はアメリカ様にお願いしときゃいいだろ。
日本はサポート役に過ぎん。

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:33:37.81 ID:2hmjFXoX0.net
<< 3、2、1、インパクト!>>

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:34:00.13 ID:TyWp9QaA0.net
小惑星表面あるいはバンカーバスター的な運用で中心部

で発生した熱量が小惑星そのものを構成する物質にもたらす
相転移(融解、気化など)による質量の移動

が軌道を変えるだけの推進力になるかどうか

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:34:38.82 ID:jU7c+h850.net
核で破壊ならアルマゲドンじゃなくてメテオだ

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:35:54.60 ID:EW/Toxr00.net
放射能まみれの汚染された破片が大量に降り注いでくるんですねわかります

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:35:56.04 ID:7YJZ17pT0.net
>>280
左右に二つに割れたとしても、地球の半径プラスアルファでそれぞれ横方向に1万km程度移動させる必要がある。
衝突までの時間が10時間だとしても、時速1000kmまで爆発の瞬間で加速する必要がある。
小惑星の速度が秒速30kmだとすると1時間で約10万kmだから、実質衝突までの時間は2時間ないとすると
時速5000kmまで核爆発で加速しないと衝突してしまう。できっこない。

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:36:48.36 ID:PkWeHnQY0.net
来たかチョーさん待ってたドン

昭和を懐かしむスレどっか行っちゃったな。

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:36:52.98 ID:S0CRwLAJ0.net
スレタイ見た途端に、エアロスミスの例の曲が脳内で流れまくり

最近、リブタイラーを映画で見かけないなあ

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:38:47.98 ID:anBJlAXG0.net
>>290
長大な衝突センサーを先っぽにつけてぶつけるのが減速用の燃料も時間も要らないけど、不発の危険が高いな。
やっぱ軟着陸、さらに理想言えば穴掘り、だろ。

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:43:14.23 ID:u7brPKRuO.net
現代技術で出来る範囲なら、ギガトンクラスの水爆数千発で大まかに分割し数京ジュールの超出力のレーザー数万砲でガス化してしまうのが一番手っ取り早いな

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:44:29.71 ID:TyWp9QaA0.net
宇宙空間での爆発ってハードル高い
未来の宇宙戦争ってアニメみたいなどつき合いになるのかもね

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:45:22.14 ID:dG83TA1N0.net
それより絶対に当たらないよ。

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:52:16.58 ID:anBJlAXG0.net
>>280
アルマゲドンの突っ込み所が凄すぎて霞むけど、軌道変更についてはディープインパクトも負けずに変。
地球衝突までかなりある時点で2つに分断させる事に成功したんだから、軌道変更としてはこれ以上ない効果を与えたのに
両方とも地球にまっしぐらって。

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:54:38.68 ID:TyWp9QaA0.net
命中です!EMPを確認!

小惑星は!

・・・・ホッカホカです

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 22:57:19.25 ID:2hmjFXoX0.net
小惑星「割れてから本気出す」

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:00:27.75 ID:aP7MEH9y0.net
日本ならガンダムでおしかえs

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:12:05.84 ID:TyWp9QaA0.net
そうなんだよ、絶対νガンダム浮かぶよな
でもあの機体の噴射してるサムシングの質量で
変えられる軌道はたかが知れてる
あーいう気合でナントカなるイメージは教育上好ましくない

純然たるニュートン力学が支配する環境で巨大質量の軌道を変える

さーみんなで考えよー!

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:12:59.62 ID:anBJlAXG0.net
生きてるうちに『直径10`のがあと●年で確実にぶつかります』って事態を見てみたい。
各国が協力しあって対策に邁進するか、我を通すばかりで何も出来ないか、
運命を受け入れろと騒ぐ連中がどれだけ幅を利かすか、暴動や略奪がどれだけ起こるか、
世論や人の心がどう変化するか、など。

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:24:46.20 ID:Hb4kQf0ei.net
やっぱり宇宙の攻撃兵器はレーザーしかないな。

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:29:28.37 ID:/XymNRwD0.net
ガンダムのあれは、台詞で「押し返す」みたいな事を言い。
絵面でも、真下から推してるように見えるが、
角度を変えて大気ではじいてもらおうとしたって事だろう。

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:30:13.74 ID:tM+Uu5hV0.net
超兵器R1号を地で行く世界だなw

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:31:16.22 ID:8+kuT7wZO.net
>>305

まさにこれが何にも変えられない回答。まず、当たらないだろ。

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:37:11.70 ID:/XymNRwD0.net
とりあえず>>299はあほ。
よく考えろ

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:38:26.33 ID:YTBN3IEx0.net
>>199
中国wwwww

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:39:51.74 ID:ADidZubs0.net
デススター作ればいいじゃん。
オバマは馬鹿なの?

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:40:34.17 ID:+kpiHcxy0.net
なあに小惑星ごときに勿体ない
大惑星が来たら撃ち込んでやれ

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:42:42.20 ID:KpxnlQRx0.net
>>14
ジョーズみたいだな

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:50:42.62 ID:sNAWDDCl0.net
スタートレックの故郷アメリカなら核なんてショボイもの作らんで
光子魚雷でも作れよ・・・。m9('A`)

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:51:19.96 ID:7YJZ17pT0.net
>>316
アホなんで、理由を説明して。

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:54:12.57 ID:hkcgGRzfO.net
日本にもアベゲドンが近年起きるよ
再増税という名の小惑星が接近中です

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:56:56.58 ID:cyxsoPFN0.net
とうとう、ブルースウィルスが世の中の役に立つ時がやってきたか

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:58:55.94 ID:pxesGP910.net
別に砕く必要なくて

なるべく地球から遠くで小惑星に爆弾ぶつけて軌道そらすだけで用足りるべ

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:00:15.06 ID:TvcaU1Qh0.net
石油採掘のプロはちゃんとスカウトしてるのかい?
宇宙飛行士は穴掘りの素人だから駄目なんだぜ。

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 00:06:55.64 ID:7mFj1ifl0.net
ひらりマント

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 01:42:10.59 ID:ya6Af1Ek0.net
アルマゲドンのストーリーは、昔のモノクロテレビアニメ鉄腕アトムの
中の1エピソードにそのまんまがあった。もしかするとさらに先行する
SF小説があったのかもしれないがね。ジェラシックパークのアイディア
に似た話も、人造細胞で恐竜を作った遊園地があって、恐竜たちが暴れ
出すというアトムの1エピソードにそっくりだった。

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:01:55.54 ID:ia88Pl2O0.net
>>328
アンドロイドで開拓時代を再現したのテーマパークで
アンドロイドたちが暴れだすなんて映画もあって、
よくあるモチーフだと思うよ。
トワイライトゾーンあたりにもありそうなネタ

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:02:39.24 ID:ya6Af1Ek0.net
映画スピーシーズの元ネタも、鉄腕アトムシリーズの1エピソードではないかと
思う。宇宙から素晴しい科学技術を持った星の文明と電波でコンタクトが
取れた。それで、先方のいろいろな高度な技術を教えて貰おうとして、
向こうから電波で送られて来た機械の設計図に基づいて、装置を作った。
ところがそれは悪意のある宇宙人が地球を破壊しまくるための装置だったのだ。
 というお話の機械とその設計図を、生物とそのDNAに置き換えれば
スピーシーズになる。もちろんアトムの最初のシリーズの時代にはまだ
DNA工学なんて影も形もなかった。

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:06:33.44 ID:MawktzBP0.net
大気ないところでは威力ないという話なかったか?

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:09:18.35 ID:10uN/XJQ0.net
>>283
> お前の脳みそじゃ核爆発の熱エネルギーは小惑星表面がきっちり気化するギリギリ熱量しか
> 与えないってことになってるんだろうけど現実的にそんなのありえないんだよ
岩の分子がきっちり気化するギリギリ熱量を持って気化する。
その気体分子が岩の表面を離れると岩の個体分子から熱量が直接移動しなくなり、
無重力の宇宙空間だと対流も起きないのでその辺を漂っているだけ。
その後、岩とそれが気化した蒸気は赤外線をゆっくり発しながら冷えていく。

>>286
蒸発した勢いワロタ
蒸発しても岩のまわりでブラウン運動してるだけよ。

>>292
大気圏内では「大気」が放射線を受け止めて爆風になります。
そして真空の宇宙空間に大気はありません。

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:12:02.31 ID:eUblrmjG0.net
>>332
お前、真空中でブラウン運動とか、頭は大丈夫なのかw

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:16:19.35 ID:ia88Pl2O0.net
>>330
元ネタとかいってなんでも、日本発だとおもわないほうがいい。
そんな民族も隣に居るけど。

スピーシーズはアイデアレベルで「アンドロメダのA」という古いSFが原作。

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:27:13.46 ID:ia88Pl2O0.net
核爆発で大気内で期待できる衝撃波はなくても推力は生まれる。
あと、岩石蒸気が発生するかは知らないが蒸気にも当然圧力も質量もあるので、
とうぜん反作用が生まれて推力になりえる。

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:31:01.98 ID:10uN/XJQ0.net
>>333
真空中にブラウン運動が無いとは初めて聞いた。

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:33:17.85 ID:FBPqHUx10.net
韓国と中国に落ちてくれたら楽しそうだけどなぁ
砕いた後で破片が降り注ぐだけでもいい

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:37:20.62 ID:eUblrmjG0.net
>>336
そうか初めて聞いたか。
ちなみに真空中の場合、何を媒質としてブラウン運動が起こると思ったんだ?

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 02:44:29.73 ID:10uN/XJQ0.net
>>338
真空の中の蒸気の中の分子運動な。

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 03:18:14.55 ID:eUblrmjG0.net
>>339
何を言ってるのかよく分からないので、もうちょっと詳しく説明して。

@ブラウン運動をする物体はなに?
Aブラウン運動を起こす媒質はなに?
B真空中に分子状態の物を置いたら、瞬時に拡散するけど
その媒質はどうしてブラウン運動を起こせるほど高濃度でただよっていられるの?

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 03:21:12.86 ID:/pq5zH7N0.net
先日接近した小惑星も結局事前に気付くには遅すぎた

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 03:22:26.08 ID:uPjGPNn1I.net
20メートル級でチャウビンスクなら、地球が滅ぶくらいの巨大隕石を粉々にしたら大惨事になるやん

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 03:25:16.20 ID:ukwvUv5u0.net
http://i.imgur.com/b31QaBm.jpg

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 03:38:26.60 ID:10uN/XJQ0.net
>>340
@ブラウン運動をする物体はなに?
岩の分子

Aブラウン運動を起こす媒質はなに?
岩の蒸気

B真空中に分子状態の物を置いたら、瞬時に拡散するけど
その媒質はどうしてブラウン運動を起こせるほど高濃度でただよっていられるの?
それは知らんよ。
小惑星を押せるだけの質量が蒸気になると言ってる ID:anBJlAXG0 に聞いてくださいな。

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 03:43:44.14 ID:H2fXkP5T0.net
核は使わんけどヨーロッパ主体で安全な小惑星の軌道を変える
実証実験を15年だかに打ち上げ予定してるって昔やってたな
今でも中止されてないプロジェクトなら
数年後にリアルミニアルマゲドンみれるな

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 03:55:22.14 ID:eUblrmjG0.net
ごめん。誰か>>344を翻訳して。
ブラウン運動についてなにか根本的に勘違いしているか、
分子とか蒸気とかの語を理解していないようにしか思えん。

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 03:59:25.64 ID:OyC5jb+B0.net
核爆発が隕石の破壊に効果がるか?実験すれば良い。
はやぶさ2に核爆弾を積んで、小惑星上で爆発させればよい。

核物質は、神が人類に与えた福音かも知れないw。

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 04:01:38.59 ID:OyC5jb+B0.net
人類のような高等生物は、これまでに何度も滅んでいる。
高等生物だけでなく、生物が全部滅んで、0からの進化のやり直しが
数回ある筈。

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 04:02:11.53 ID:pG1t1qhB0.net
ロシアに落ちたクラスのでも大都市直撃ならやばいし
もっと小さいのでも原発直撃ならやばいな

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 04:06:43.68 ID:OyC5jb+B0.net
将来、隕石の衝突は確実に有る訳で、出来る準備はして置く事が
重要。

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 04:09:49.20 ID:OyC5jb+B0.net
核爆弾は、アメリカから買えばよい。

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 04:45:49.30 ID:tM2UcalQ0.net
宇宙望遠鏡とか軌道上に置けるのならば、
たとえば仮に宇宙空間に46サンチ砲を打ち上げることができたとして
その砲を小惑星の衝突コースに乗せることができたとすれば、衝突の寸前に
46サンチ砲を発射すれば砲弾の榴弾で小惑星を粉々に粉砕できる。
たとえばバンカーバスターみたいに砲身を使って貫通爆弾を作ればかなりの威力に
なると思う、打ち上げにはサターンロケットが必要かもしれないが、46サンチ砲
の砲身を利用して巨大なバンカーバスターのような貫通爆弾を作れば小惑星など
粉々に粉砕できる、それでも燃え尽きないで落ちてくる破片はスタンダードミサイル
で迎撃すればいい。 小惑星という質量には46サンチ砲という質量をぶつけるんだよ
それで内部にめり込んで主砲を発射すれば質量と質量がぶつかり爆発すれば粉々だよ

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 05:19:43.24 ID:3P9GdRFH0.net
>>1
これ、映画と同じように、パソコンでウイルス送り込めば勝てるんじゃね?

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 06:32:04.54 ID:ccPAkQ8/0.net
>>332
お前気体分子が電磁波からのエネルギーを直接受け取らないとでも思ってるのか?
大気圏内核爆発で火球ができるのは核爆発のX線で大気分子が励起されて超高温になるからなんだが
お前の理論だと大気圏内核爆発でも火球なんかできんわw

あと教えといてやるがブラウン運動ってのは媒質中の微粒子が不規則に運動する現象のことを指す
>>332の「岩の周りでブラウン運動してるだけよ」ってのを見る限り、気体分子の熱運動そのものを
ブラウン運動と勘違いしてるようにしか見えんのだがな

何が「蒸発した勢いワロタ」だよ
ワロタのはお前の妄想理論にだよwww
調べもしないで無理矢理学術用語使おうとするから恥かくんだよ

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 07:22:39.28 ID:WPDPjtUA0.net
ダイダロス計画やオリオン計画の核融合パルス推進があったな。

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 08:24:14.92 ID:udh8/dvi0.net
全艦、拡散波動砲

発射!

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 08:30:12.95 ID:fCaQCNc60.net
デスラー砲、発射!!

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 09:30:23.15 ID:RTyqbLp60.net
隕石を核ミサイルで迎撃とか映画の観すぎ
無理無理

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 13:58:43.98 ID:10uN/XJQ0.net
>>346
君あたまわるいね。

>>354
> お前気体分子が電磁波からのエネルギーを直接受け取らないとでも思ってるのか?
おまえは何を言ってるんだ?
気体分子は放射線のエネルギーを受け取って、大気圏内核爆発の爆風の原因になるが、
小惑星で核爆発を起こしたときに放射線を受け取る
気 体 分 子 は
ど こ に あ る ん で す か?

> あと教えといてやるがブラウン運動ってのは媒質中の微粒子が不規則に運動する現象のことを指す
なるほど、ブラウン運動の原因は気体分子の熱運動以外が原因だと言いたいのか。
こんなとこで言葉尻を捉えてないで論文を書いたらどうですか?w

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 14:16:42.67 ID:8oPQvFgn0.net
みんなお星さまになってしまえばいいのよ

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 14:17:46.33 ID:+klVQtXW0.net
こんなもの、νガンダムは伊達じゃない!!

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 15:26:08.82 ID:ya6Af1Ek0.net
むかしむかし、ロケット工学が黎明の頃に、
真空中でロケット噴射をしても、その吐き出す噴射ガスが
押す相手の空気がないので、加速なんかできないなどという
誤解が研究者であっても物理学をまともに理解していない方の
人の意見としては多かったという。そういうわけでツェルコフ
スキーだったかは支持されずに不遇だったらしい。

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 17:30:03.33 ID:1fUB48nfi.net
>>359
本気で頭悪いなお前
どこにあるんですか?って熱せられて蒸発した元小惑星の
構成物質に決まってるだろ

>なるほど、ブラウン運動の原因は気体分子の熱運動以外が
>原因だと言いたいのか。

事象そのものとその原因を一緒くたにしてるから皆から
突っ込まれてるんだよ
言葉尻を捉えられるようなマヌケな文章書くお前が悪い

頭悪い上に間違いを認めず開き直りとは恐れ入ったよw
他人を見下す前にまず自分の無知さと人間性を恥じろ

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:20:33.04 ID:10uN/XJQ0.net
>>363
> どこにあるんですか?って熱せられて蒸発した元小惑星の
構成物質に決まってるだろ
1. 核爆弾が爆発して小惑星表面の岩石が熱せられる。
2. 岩石が蒸発して気体になりその辺をもやーっと漂う。

つまり1の時点で気体分子は存在しません。
それとも君の住んでいる世界では放射線が蒸発した気体が拡散するのに間に合うように秒速10mぐらいで進むのですか?

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:24:40.49 ID:RHMJ8zBJ0.net
宇宙空間でも爆縮出来るの?

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:54:43.33 ID:1fUB48nfi.net
>>364
核爆発の放射の継続時間はゼロじゃないだろ
それに普通に考えれば蒸発する段階で蒸発に必要な分以上の
エネルギーで励起されるのが当然
きっちり蒸発するだけのエネルギーしか受け取らないと
考える方がどうかしてるわw

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:56:08.38 ID:nqoaFdUY0.net
ハゲwwww

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 20:58:10.81 ID:hITbvTI10.net
でも、小惑星のスピードを考えたら、迎撃しきらんやろwww


ただ、宇宙で爆弾が炸裂したらどうなるのかは、見てみたい。
今までSFでも描ききれない表現だから

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:01:19.27 ID:JLSFbnQy0.net
「小惑星をバラバラにしたら分散して被害が増えるよ」 ←これ大嘘

バラバラになった瞬間から質量が変わる = 軌道が変わる

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:04:53.17 ID:+CnICpud0.net
でも現実はアルマゲドンじゃなくて、ディープインパクトになるんでしょ?

371 :ミカエル 聖書予言@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:12:00.09 ID:gTteacTn0.net
はっきり言おう・・・

その映画は・・必ず現実のものとなるだろう・・

「アルマゲドン」巨大隕石をあつかった映画は・・
必ず現実のものとなる・・

「神は一撃のもとに全人類を裁くだろう・・」
時期はそのうちわかる・・・
くわしいことが知りたければ聖書の研究をしなさい・・
                           ミカエル

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:26:17.30 ID:10uN/XJQ0.net
>>366
> 核爆発の放射の継続時間はゼロじゃないだろ
一秒未満よ?
むしろ爆弾が臨界条件を満たした形状を何秒間も維持していられると考えられるのが不思議

> それに普通に考えれば蒸発する段階で蒸発に必要な分以上の
エネルギーで励起されるのが当然
> きっちり蒸発するだけのエネルギーしか受け取らないと
考える方がどうかしてるわw
普通に考えればきっちり蒸発するだけのエネルギーを受け取ったから蒸発したのよ?

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:35:48.97 ID:KCoEVdvWi.net
ふっ馬鹿なって手で握った爆竹の話してやれよ

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:38:26.33 ID:zkNBVFP60.net
エボラ攻撃への牽制だろう
「我々は何時でも使う用意がある」という事だな

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:42:51.56 ID:TfDhH9je0.net
相手は直径100mとか。超高速で移動してるのに、当てられるのか?

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:44:39.43 ID:wtRzKRXx0.net
そもそも宇宙空間のターゲットに誘導する技術があるのかよ?

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:44:55.77 ID:MtrI2KUD0.net
>>6
だからアクシズをラーカイラムで押すんだよ!

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:46:07.97 ID:5z/EzaF10.net
その宇宙核ロケットの維持費だけですごいことになりそうだ

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 21:56:24.58 ID:vJORRh8n0.net
核爆発するけど
地球上で爆破する程威力がないんじゃないのか?
核の破壊力なんか、他の爆弾と一緒で
空気の爆発的な膨張による爆風だろ?

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 22:09:41.05 ID:ccPAkQ8/0.net
>>375>>376
小惑星にランデブーする技術はあるんだし時間さえあれば何とかなるはず

>>379
これの狙いは核爆発で放射される熱エネルギーで小惑星表面を気化させて
その反動で軌道をほんの少しだけ変えること
小惑星を粉々に砕くとかはよほど小さいものでないと無理だろう

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:33:03.45 ID:ccPAkQ8/0.net
>>372
>一秒未満よ?
そんだけあれば最初に蒸発したガスが続けて励起されて拡散するには十分すぎるわな

>普通に考えればきっちり蒸発するだけのエネルギーを受け取ったから蒸発したのよ?

本物のバカか?
きっちり蒸発する以上のエネルギーを受け取る → 蒸発してそのまま膨張 だろが

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:49:34.64 ID:VlM0i82e0.net
小惑星を狙って実はロシアを攻撃するんですね、わかります
で、言い訳は
ご・ば・く

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/06(月) 23:54:11.56 ID:2/mZgs9ji.net
てか100メートル以上の小惑星当たったらとりあえず終わりじゃない?

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/07(火) 00:01:32.04 ID:vdaqKdk40.net
>>372
真空中で蒸発した物質がその辺をもやーっと漂うとか、
きっちり蒸発するだけのエネルギーしか受け取らないとか、馬鹿すぎるだろw

真空中で物質が蒸発したら瞬時に拡散するし、
鍋で湯を沸かしただけでも蒸発に必要な分を超えてエネルギー受け取ってるわw

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/07(火) 03:01:06.28 ID:dP8X3LHn0.net
>>372
> >一秒未満よ?
> そんだけあれば最初に蒸発したガスが続けて励起されて拡散するには十分すぎるわな
たとえ1000度の温度を持っていてもたかだか秒速数十メートルよ。

> きっちり蒸発する以上のエネルギーを受け取る → 蒸発してそのまま膨張 だろが
蒸発するだけのエネルギーを受け取った分子がいったいなんでそれ以上のエネルギーを
受け取るまで蒸発しないで待っていると思うの?
たき火の上に水を入れた紙コップを載せたときに紙コップが燃えないことは
ちょっと賢い小学生なら知ってるレベルだけど。
鍋でお湯を沸かしてその上に温度計を置いてみ?100度以上にはならんよ。

君は中学校の理科からやり直した方が良さそうね。

>>372
その辺をもやーっと漂うほどの密度がなけりゃ小惑星は動かん。

> 真空中で物質が蒸発したら瞬時に拡散するし、
> 鍋で湯を沸かしただけでも蒸発に必要な分を超えてエネルギー受け取ってるわw
無重力で対流は起きんから蒸発した時点で終わり。
瞬時に拡散したら鍋からエネルギーを受け取れないからきっちり蒸発する分のエネルギーだけよ。

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/07(火) 03:03:14.75 ID:0S2efRke0.net
宇宙空間で爆発させても大した威力無いんじゃないの?

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:13:11.78 ID:fja5OQub0.net
>>385
焚き火で水沸かすのと核爆発を一緒にしてどうすんだよ
核爆発で小惑星表面が蒸発するのにお湯を沸かす時のような時間がかかるわけないだろ
それこそ一瞬だわw

>無重力で対流は起きんから蒸発した時点で終わり。

何で真空中の宇宙空間なのに蒸発した後そのままそこに留まってると思うんだよ
お前こそもっかい勉強し直せ

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:16:20.44 ID:3AVO+kPS0.net
スレタイ自体が間違ってる。


某国は 核弾頭の対策に小惑星を検討中 あるいは

核弾頭では放射能汚染が激しく自国にも逆汚染するので

核弾頭の替わりに小惑星使用を検討中。

ナウシカの巨神兵より現実性があるし。

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:17:05.76 ID:RJTooI5H0.net
>>386
オリオン計画のように宇宙機を核爆発の間欠爆発で光速の数パーセントまで加速するという
案があったよ。

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/07(火) 07:24:57.96 ID:nsYwbYOy0.net
>>1
どうみても米国が核ミサイルを宇宙に配備するためのものでしょうな。

総レス数 390
107 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★