2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【環境】世界の野生動物、過去40年で半減 - 世界自然保護基金(WWF) [14/09/30]

1 :ゆでたてのたまご ★@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:09:52.86 ID:???0.net
世界の野生動物、過去40年で半減 WWF発表
【AFPBB News】 2014/09/30 09:25

【9月30日AFP】世界自然保護基金(WWF)は30日、世界の3000種余りの脊椎動物の個体数を調査した結果、過去
40年で地球人口が2倍近くに増加した一方で、野生動物は半数以下に激減していること分かったとの報告書を
発表した。

WWFが発表した2014年版「生きている地球レポート(Living Planet Report)」によると、1970〜2010年の間に、
陸上と海洋に生息する代表的な種の個体数は39%減少、また淡水生物の個体数は76%減少していた。

報告書ではこれらの数値から、地球全体の哺乳類、鳥類、爬虫類、両生類、魚類の個体数が同40年間で
52%減少したと推定。この減少幅は、人類による自然資源の消費ペースが、資源回復のペースを上回っている
ことを立証していると指摘している。

2012年に発表された前回の「生きている地球レポート」では、個体数が1970〜2008年の間に28%減少したと
報告されていたが、その際の調査対象は2688種のみだった。今回の報告書作成に当たっては、マルミミゾウや
サメ、カメ、アホウドリなど3038種の1万以上の個体群についてその増減を調査した。

人類は、成長を上回るスピードで木々を伐採したり、回復可能な個体数以上の魚を乱獲したりする
ことによって、地球が持続可能なペースの1.5倍の速さで自然資源を消費していると、報告書は強調している。
(c)AFP/Mariette LE ROUX

ソース: http://www.afpbb.com/articles/-/3027464

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:10:38.76 ID:U0r4Tyx7i.net
それでもクジラを取ろうとする野蛮国家ジャップランド

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:10:45.78 ID:/pgIK3210.net
野生の中国人

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:14:52.37 ID:QWjpXGtf0.net
人間も半減したほうがいい

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:17:56.04 ID:2xVf/v5O0.net
>>2
いいから韓国帰って兵役。で、北と戦争して潔く死んでこいw

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:18:49.31 ID:peWUXF1d0.net
中国産のトキだけ無理矢理増やそうとしてるけどな

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:22:05.47 ID:tu9I3qmq0.net
>1
日本が悪い

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:23:54.17 ID:kxyWgKL00.net
人間が引き起こした大量絶滅の時代の真っ只中に居る

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:28:11.36 ID:lcMxIeHB0.net
4〜5億年もすれば、新しい生物層が増えたり
人類が滅びたりで元に戻るだろ

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:28:34.87 ID:vdtmaKun0.net
世界中に保護区を整備して厳密に管理するしか共存の道はないだろうな

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:33:56.41 ID:tH6REbHO0.net
日本じゃ猪や鹿や猿が数倍に増えてる

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:36:10.76 ID:gr3GELfaO.net
>>11
増え過ぎた鹿のせいで希少種がたくさん絶滅してるがな

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:36:31.19 ID:C6h0oVS/0.net
人が増えれば当然餌の量も増えるからな
貧しい子供達を救いましょうって言ってる奴らは同時に
動物をもっと殺しましょうって言ってるに等しい

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:38:33.46 ID:Q2m33USI0.net
ヒトもピークすぎたら下がる一方になるよ

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:41:20.96 ID:L6Xrknxb0.net
そう言わないとお金が集まらないからね。
お金が集まらないと、懐に入れる金も減るから必死だよ

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 13:56:00.80 ID:yG2FsJi20.net
>>11
簡単に言えば世界のあらゆる場所が開発されつつあるから、繁殖できる野生地がなくなりつつあるという話。
猪や鹿やサルは人間が開発した環境でも繁殖できるが、肉食獣などは無理。野生地でなければ
増える事が出来ない動物が激減しているという事。草食動物にしても人間の開発した環境では
餌が食べられないタイプもいるし、そういう動物はやはり絶滅に向かっている。

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 14:01:48.53 ID:nG8DqqD10.net
>>15
歴史あるプロレス団体相手に金目当ての名前変えろ裁判起こそうとしたら
ヴィンスがあっさりWWEに名称変更してあてが外れたからな

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 14:10:32.47 ID:tH6REbHO0.net
>>16
山間部の廃村と耕作放棄で動物のテリトリーが増えてるわけだけど
純粋な肉食獣って国内にいたかね
明治期に絶滅した日本狼も雑食じゃないの?
確かに両生類は田んぼの減少で生育環境を失って個体数を減らしてるし
アライグマの繁殖による食害がひどいとは思うけど
開発とは逆の方向での変移による結果かと

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 15:10:16.52 ID:Fzr2/e7A0.net
野生動物の減った分・野生の人間が増えてます。スレ建て無益。

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 15:35:35.67 ID:qw/ITcu+0.net
それでも、毎年18000の新種が見つかってる

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:09:17.18 ID:0l6fICAG0.net
人間は増える一方です

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:53:05.22 ID:TsexBbeW0.net
食物連鎖の頂点に立つ人間が増殖し、周りの環境を破壊し、滅んだとしても、それが自然というもの。

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:46:49.12 ID:+dLYJGVBi.net
別にいいじゃん

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 20:10:45.23 ID:yG2FsJi20.net
>>18
世界レベルの話で日本なんてそもそもほとんど開発地域になってる。

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 21:43:23.43 ID:IGPRBjJK0.net
こいつ死ねばいいのに

Kendall Jones

https://www.facebook.com/pages/The-Real-Kendall-Jones-Exposed/754989901225153

https://www.facebook.com/pages/STOP-Kendall-Jones/783831391648304

http://www.dailymail.co.uk/news/article-2687907/Kill-Kendall-Jones-page-removed-Facebook-Texas-cheerleader-huntress-faces-backlash-posting-exotic-African-trophy-kills.html

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/30(火) 22:02:03.87 ID:s04pFQ3ai.net
>>18
オオカミは肉食動物だろ

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/01(水) 04:39:00.65 ID:Y7z5tBK0O.net
パンダの目周りの縁取りを上下反転して

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/01(水) 05:23:15.96 ID:mXT8ajpr0.net
アティテュード路線止めた上にSCSAやロックの引退が響いたな

総レス数 28
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★