2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名護市議選】辺野古反対派が過半数獲得 移設や知事選に影響 [9/8]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/09/08(月) 00:33:06.83 ID:???0.net
辺野古反対派が過半数 名護市議選、移設や知事選に影響
http://www.47news.jp/CN/201409/CN2014090701001635.html
共同通信 2014/09/08 0:26:57
 

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設への賛否が焦点
の名護市議選(定数27)は7日投開票され、辺野古反対派が14人に達し、
過半数を獲得した。容認派は9人が当選した。残りは4議席。8日未明に
は全議席が確定する見通し。市議選で示された民意は、安倍政権による移設
計画の進め方や11月の知事選の行方に影響しそうだ。

 市選挙管理委員会によると、投票率は70・40%で、過去最低だった前
回を1・67ポイント下回った。

 市議選には35人が立候補した。内訳は、反対派が公明党の2人を含む1
9人、移設を容認するか、反対はしないとする容認派が16人。


関連スレ:
【沖縄】名護市議選、7日投開票 辺野古めぐり激戦 [9/5]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409923405/
【名護市議選】辺野古新基地、35人中19人が反対 候補者アンケート | 沖縄タイムス [9/7]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410091943/

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 18:57:18.63 ID:kqzjeyol0.net
>>66
だって、>>7, >>369のような
バカが釣れまくるんだぜ?

ネトウヨのウヨ左右する姿を見るのはおもろい。

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 18:57:42.95 ID:s1Hnzurh0.net
本土では暴力極左なんか70年代に息できなくなってるのに、未だにデカいツラで議員なんかやってるキチガイがいる

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 19:41:32.41 ID:Pl7nlzGs0.net
これほぼ半々でしょ

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 20:25:29.19 ID:Pv8FNmzM0.net
普天間続か

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 21:29:21.96 ID:MsISIsII0.net
沖縄はさー、米軍が自分所からいなくなると、マジに平和になるとか思っちゃってるんかね?
速攻中国が占領にくるんだがな。
位置が位置だけに、自分達はほっとかれて平和満喫、なんて夢物語はもう選択できないんだよ。
本土の人間にこんな事言われるのは癪かもしれんが、それが沖縄の現状でね?
日本から独立した所でやっぱり中国に占領されちゃうよ?

まぁ中国に占領されたいって意見なら話は別なんだけどさ。

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 23:29:18.52 ID:EsTXPqUTO.net
名護市の中心地域と人口密集地域は辺野古からめちゃくちゃ遠い
選挙区と議席数と辺野古周辺の民意はどうなってんの?反対派が全く触れないから気持ち悪い

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 00:15:04.29 ID:+AZ1qacI0.net
経済的には基地は欲しいけど、それ以外の理由では反対なんだろ
ずーっと揉めるのが一番金目

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 00:24:24.31 ID:WhYKe2+h0.net
宜野湾の人は名護を恨めよ。

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 00:39:41.74 ID:ELO3Oi0y0.net
>>626
農地を占領破壊して基地にしたんだな

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 01:07:00.42 ID:fQnqXGeN0.net
あれだな、普天間の危険を取り除くために、普天間小学校を移転させようとしたら、小学生を人質に移転を拒んだ
それと同じ戦法で次は普天間の移設を潰すために、名護に活動家が住民票を移してってな

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 01:29:29.35 ID:9i8Sf+rb0.net
辺野古に移すのか普天間に残すのか

沖縄県民に選んでもらえばいい

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 01:50:22.65 ID:+2Wx3rmyi.net
その選択を拒否してるんだよな

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 03:16:38.94 ID:zdW27XOb0.net
まったく、すべての元凶は鳩山の不規則発言」からはじまった。以後
日米安保に関してアメリカは、日本有事の際に米軍は動かない。と公式
コメントしている。これでなん億失ったか見当もつかない

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 06:38:21.31 ID:Oke4Eo8Q0.net
>>767みたいなバカが偉そうにするのを見ると、上念が言ってたバカとスパイは9対1の法則に説得力が出てくるなw

777 :名無しさん@13周年:2014/09/09(火) 09:01:52.16 ID:9FiBNSRqj
会計基準ユルユルの社会福祉マネーが、防衛費を相殺しているようなものだ。

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 10:19:46.53 ID:9znBJNEX0.net
鳩山だけでなく
沖縄である必要がないのに沖縄に過重な負担を強いるから反発がでるのは当たり前
しかも、地元の理解を得るどころか無視して強引に移設を既成事実化しようとしている
民意をないがしろにされたら火に油を注ぐようなもの
たかが市議選といえど、民意が改めて確認された、これで反対派の勢いは強くなるね
容認派も妥協でしかない訳でね
まぁ、米軍基地を積極的に受け入れるなんて人、沖縄に限らずほとんどいないと思うけどね

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 11:30:41.54 ID:zCjKAEO50.net
>>778
沖縄だけでなくってアホかお前、結局沖縄しか無かっただろw
まぁ市議選どころか知事が替わっても辺野古移設は既定路線で変更は有り得ないけどな。

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 13:26:08.58 ID:N6WcH9x50.net
沖縄のメディアをなんとかしないと無理だよ

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 13:29:43.91 ID:N6WcH9x50.net
>>778
中国の侵略を考えれば沖縄にあった方がいいのも事実
米軍基地をなくして
即応性考えれば規模を小さくした日本軍基地にするのがいいと思うが
そもそも以前に移転合意してるしその後のちゃぶ台返した民主政権でも合意した
今更移転を止めるのはむずかしいな
そもそも移転を止めると言うことはしばらくは普天間が固定化されるということだし

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 15:27:47.45 ID:MCppUtnU0.net
基地推進派は2人 その他条件付き容認数名


基地推進派2人の得票結果
       
大城 俊男  47票 wwww → ダントツ1位で落選 w

比嘉 清仁 135票 wwww → ブービー賞の2位www

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 15:32:13.27 ID:0FBcGZu30.net
>>781
中国が巡航ミサイル持ったら優位性は無くなるどころか格好の標的になるだけ

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 15:45:20.81 ID:+ZihFKDh0.net
>>780
テレビラジオも新聞屋も商売だから大衆受けの良い記事に流れるのさ
復帰前を知り、当時の教育を受けた50代以上の沖縄人には反日反米の勇ましい論調が心地よいわけで
これは主たる購買層である彼らの世代が淘汰されるまでは変わらない

それよりも今メスを入れるべきなのは被害者意識の再生産を続けている沖縄独自の「平和教育」だと思う
同じ国内でありながら、他府県とは歴史認識や事実認定さえもが異なる教育が続いているのはどう考えても問題だろう

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 16:32:42.36 ID:9znBJNEX0.net
>>782
条件付き容認派は分かるけど
推進派もいたのかw
まぁ、そりゃ当然の結果だなw

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 16:37:26.75 ID:8PpTDwZU0.net
既に必要書類に全部押印してるのに
もう翻らないよww
日米で合意した時に反対しないのがおかしいってww

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 16:47:23.43 ID:2xd7Xhe/0.net
>>785
2ちゃんのやり過ぎこじらせて出馬したのか

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:14:34.87 ID:Y2oVqMFb0.net
働いていないのか、昼は工作員も多いな

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:19:03.43 ID:VbHINjSc0.net
中国が攻めてくるわけないんだが
本当にそうだとすればイージス艦とステルス戦闘機を増やしたほうがいい
基地はゼネコンが儲かるだけ
先制攻撃の対象にされるだけ

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:20:10.53 ID:MCppUtnU0.net
>>786
何ぬかしとんねん? 昔から反対だわな ボケー

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 17:54:07.16 ID:IUCIN47b0.net
普天間固定が辺野古市民の総意なんだな
じゃあ仕方ないよな


普天間解決までまた時間がかかるね
一回辺野古市民と普天間市民で話し合いしたら?

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:00:38.54 ID:SgLGPASR0.net
>>789
沖縄人って本当に中国人を信頼しているんだなぁ。
日本人と考え方が違うようだね。
やっぱり独立したほうがいいんだろう

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:13:33.39 ID:/bmixQP20.net
別に中国を信頼しているわけじゃなくて、単にアメリカと日本が嫌いなだけ
ナショナリズムや独自性を追求すれば反米反日になるのは必然
そういう意味では韓国人のメンタリティに近い

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:18:13.30 ID:Y2oVqMFb0.net
普天間固定でいいじゃん
名護市民が選んだことなんだから

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 18:49:06.96 ID:jQdiIxe60.net
いずれグアムに引きこもるんだから
それまで普天間でいいわな

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 19:45:04.20 ID:VbHINjSc0.net
>>792
中国が軍事的に侵攻してくるなどあり得ない
侵略するだけならとっくに中共勢力は日本国内に浸透してるだろ?
アメリカ軍基地の反対運動を移設問題にすり替え
民意を無視して一部の人間だけが銭儲けしようって魂胆が薄汚いと言っている

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:47:09.26 ID:qRIwm3s50.net
普天間でいいだろ。
キレイな海を埋め立てる事無いよ。

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 20:50:58.25 ID:MCppUtnU0.net
普天間に近い美浜って海岸、基地だったのに返還してよね?

普天間の代わりに十分使えたよね? 今、店舗がたくさん建っているようだけど

普天間移設が本来の目的ではなくて、辺野古で巨大基地の建設が目的ですって言えよ。
ヘリ基地に、戦闘機とばすんじゃねー

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 22:38:11.17 ID:8DP2ywJX0.net
はっきりと言ってあげなよ
詐欺師の語ったその場しのぎの夢など忘れて現実を見ろ って

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 23:35:31.30 ID:SgLGPASR0.net
>>796
でた。中国は平和国家。
すごい妄想だな。尖閣沖縄を狙ってるのは明らかなのに
沖縄人の中国の心酔ぶりには驚くな

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 01:45:27.88 ID:HlmNOWo00.net
「普天間5年以内の運用停止」いつの時点からか あいまい
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20140909-00000067-jnn-pol

日本のことわざ

「信じるものは騙される」 「信じたバカが悪い」 「人を騙してナンボ」

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 07:07:35.61 ID:H1MNZahTO.net
>>784
>同じ国内でありながら、他府県とは歴史認識や事実認定さえもが異なる教育が続いているのはどう考えても問題だろう


歴史観は統一されるべきですよね。

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 13:35:03.52 ID:ptWGQLHF0.net
普天間の固定化おめ

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 14:26:53.41 ID:nzoAC1Cl0.net
>>801
仲井真も日本政府に梯子を外されたな
5年以内の運用停止が条件みたいに言っていたのに
これじゃあ、仲井真の面子を潰されて、仲井真だけでなく宜野湾市民も憤慨するね
いよいよ反対派の優勢に傾く
過去の名護市長選挙でも辺野古の15年間の使用期限という話も有耶無耶になって消えたこともあるしね

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 14:29:08.51 ID:7q29IdB60.net
>>803
辺野古より普天間の方がまだマシだわ
辺野古作ってくれなんて意見を俺は聞いたことがない

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 14:29:52.23 ID:HQpjHdeM0.net
投票の為だけに移転ってのも多そうだな

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 14:30:43.75 ID:WsgPFM6H0.net
>>803
普天間で不時着やら墜落ばかりしていた
ポンコツの代わりに安全で静かなオスプレイが
配備されたんだから、普天間固定で
問題ないわな。

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 14:32:42.32 ID:7q29IdB60.net
普天間嫌だから辺野古賛成なんて奴いないでしょ

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 14:39:54.06 ID:oZglU0qZ0.net
チャンネル桜で明日、特番で沖縄サヨクの実態

沖縄日の丸行進特集

オスプレイも見学させて貰ったぞ、をお送りします

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 14:52:38.20 ID:nzoAC1Cl0.net
チャンネル桜w
幸福の科学に洗脳されたい人はどうぞ

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 14:59:41.62 ID:HlmNOWo00.net
戦後70年、普天間に墜落して何人死んだ?w

落ちる落ちる詐欺w

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 15:31:32.49 ID:MEEgQy8Y0.net
祝沖縄独立

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 15:33:01.56 ID:fEdhhath0.net
沖縄ゴミ土人は絶滅しけばよかったんじゃね

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 15:41:02.96 ID:HlmNOWo00.net
と蛆虫の意見でしたw

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 16:29:08.01 ID:uF/vSyuk0.net
>>807
普天間飛行場もキャンプ・シュワブもヘリ専用じゃないけどなw

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 16:58:51.26 ID:ESNCkK3A0.net
>>815
墜落や事故の常習犯が安全で静かなのに代わって
問題はなくなったんだろ。ヘリ以外のが、なんか問題起こしていたか?

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 17:16:35.07 ID:uF/vSyuk0.net
>>816
一体いつ普天間飛行場のヘリが全部オスプレイだけになったんだよw
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=72848

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:49:35.62 ID:Yu0PrSXt0.net
日本円で暮らすか人民元で暮らすかの二者択一

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:11:15.81 ID:zFx5cgY50.net
米軍基地と、日本政府の補助金
多くの米兵とベトナム人の命を奪ったベトナム戦争のおかげで発展した
戦時成金のクセにな

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:23:21.25 ID:HlmNOWo00.net
鳩山が最低県外って明言したんだから、そうしろよ

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:24:56.62 ID:Cq7hmSM80.net
ジュゴン守れとかアメリカの環境団体は騒がないのか。

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:32:24.89 ID:Tca6v2Io0.net
当たり前だろwwww
賛成なんぞしたらカネにならんじゃないかwww
沖縄民を純朴な日本人だと思ってた馬鹿wwwwwwww

基地の経済効果を享受しつつ、被害者の立場で国からもカネを分捕る
一番メリットがある立ち回りがこれ以上にあるか?
国境の最前線で占領ばっかされてきた自治体なんだ、お花畑なわけないだろw
沖縄民はしたたかだよ

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 20:50:30.69 ID:HlmNOWo00.net
純朴な日本人?? そりゃー 純朴な日本人じゃねーだろwww

日本人は戦争中、人間を食べてたんだからwww

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 21:41:07.36 ID:2ekl/vnU0.net
来年、マイトレーヤが匿名で来日する前に、株式市場が崩壊し、邪魔なウヨク勢力が、政界から一掃される。

マイトレーヤが予定している、テレパシーによる世界演説がおわると、世界各地にUFOが着陸する事態になる。

各々が大国の国家元首にも匹敵する、約80名にも及ぶ覚者が、一人ひとり紹介されるだろう。

地球は、火星、金星と連結され、邪な者たちは社会から追放され、地球史は新たな局面を迎えることになろう。

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:28:55.23 ID:ud1GHWB40.net
>>778
沖縄を中心にしてコンパスで円を描くと、その軍事的要衝としての価値がイヤというほど解る。
日本と戦闘状態に入ったアメリカの安全保障関連機関は早くも戦後処理について画策していたが、
その段階から既に西太平洋を睥睨するキーストーンとして運命付けられた位置にあるという事実には着目。
そして、それは現在に至っても変わらない。だから安心してゴネている。

また沖縄県に出入りするサヨクのみならず、県内政財界には、全般に、その事実を踏まえた上での言動が目立つ。
今度県知事選に立候補する翁長那覇市長が共産党から支持を受けている様子からも、何が求められているのかが窺い知れる。

いい加減にしておけ

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:45:37.60 ID:ud1GHWB40.net
アメリカは、韓国については諦めたようにみえる。日本についても任せられるところを任せられる状態になったなら、出ていくことだろう

今も昔もアメリカは、基本、アメリカの為にしか動かない。ルーズベルトの四カ国協調構想は日本占領開始から僅か二年ほどで破綻して冷戦体制に入り、
いまや世界の警察をやめたのだし、近い将来、TPPの交渉次第などで尖閣を中国の好きなようにさせる展開だってありえないとは言い切れない

義勇兵扱いで送り込んだ空軍パイロットがゼロ戦と遭遇し手を焼いたり、海軍運搬能力の飛躍的向上で
本土空爆能力を獲得しつつある日本に恐怖を抱いた第二次大戦前夜とは、何もかも違う

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 22:48:46.94 ID:ud1GHWB40.net
沖縄県の人は、化石みたいな本土サヨクと一緒に反戦ごっこやってる場合ですか

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:13:49.38 ID:f60WtE9k0.net
よーく見ると、反対派は議席減らしてるというねw

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:16:12.17 ID:s9sdXAF10.net
【週刊新潮】 日本に7万人もいる「中国人留学生」の正体
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1210331297/

【話題】 落合信彦氏 「中国は日本に多くのスパイを送り込み、協力者も含めれば数十万人がいつでもテロを起こせる状態にある」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406344276/

日本で急増する詐欺販売サイト、振込先口座の9割が中国人=大半が中国人留学生・中国人技能実習生名義[01/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390298829/

2府11県で1億5000万被害 広域窃盗、中国人摘発 4人のうち3人は留学生として来日し、1人は密入国[02/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391771418/

窃盗未遂・偽造在留カード所持で、元留学生の中国女(不法残留)を逮捕-愛知[02/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392309809/

大阪府警、不正送金口座からの現金引き出し容疑で中国人留学生2人逮捕-国内で800万円の被害[02/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393566208/

兵庫県警、偽サイトの口座開設容疑で中国人留学生ら2人送検[03/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1394625416/

【大分】タクシー強盗殺人容疑 元留学生で中国籍の住所不定無職男(21)を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347833554/

【国内詐欺】偽サイト、3割はネット銀  大阪府警が口座凍結を要請 大半が留学や技能実習で来日した中国人名義[04/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1398890901/

【日中】ネットバンキングの不正送金、中国の首謀者、無料アプリで出し子らに指示…逮捕された出し子は20代の中国人留学生[06/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1402505746/

【大阪】中国人の技能実習生を違法に使うパキスタン人、不法就労拠点「ヤード」摘発[06/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403073822/

【産経新聞】八木秀次「徴兵される在日韓国人・中国人らは相手国の『潜在的兵士』。参政権付与は論外」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390027729/

【論説】年間293億円! 手厚い外国人留学生への支援 日本の若者にもっと投資せよ...海外では3倍の授業料を払う留学生
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368417795/


【中国】海外で活発化する中国「スパイ」活動[05/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1400589532/

【豪中】オーストラリア連邦研究機関で勤務の中国人学生、スパイ容疑で調査[12/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386214244

【社会】独情報機関「独在住の中国人はみな潜在的スパイ!」 18日発表した国家安全リポートの中で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342749135

【レコードチャイナ】インド当局が中国語のエキスパート募集、観光客装った中国スパイ摘発のため―インド紙[09/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1378246727

【カナダ】造船関連の機密情報流した疑いで中国人スパイ逮捕-環球時報「騒ぎ立てるのは西側の中国差別」[12/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386036865


【日中韓】日の丸ハイテク技術を狙う中韓「産業スパイ泥棒軍団30万人」[4/1]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1396309888/

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:30:53.24 ID:HlmNOWo00.net
>>828
誤差。票が偏っただけ。 推進派は2人だけだ ボケー

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:40:48.90 ID:ud1GHWB40.net
誤差( ´,_ゝ`)

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:51:59.80 ID:AYSoQChU0.net
なんか普天間基地周辺に引っ越してきた人たちを強制的に立ち退かせて、
基地拡張したほうが時間も費用もかからない気がするな。

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/10(水) 23:54:03.21 ID:f60WtE9k0.net
>>830
(笑)

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:01:44.39 ID:cCu9lLkP0.net
反対の姿勢を示しとかないと補助金を分捕れないからな

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:28:45.98 ID:1AHIh8x/0.net
補助金?w どうせ、ゼネコン送り込んで全部回収。

地元に落ちるのは、土木作業員の日当

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:51:33.01 ID:aoUNK7Ax0.net
海兵隊をグアムに移転させるのが一番安上がりなんだけどね

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:50:19.20 ID:Fn6YDw+Ti.net
反逆罪で逮捕せよ

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:56:34.74 ID:1AHIh8x/0.net
鳩山の最低県外に反対した者は、反逆罪だよな

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/11(木) 02:11:06.23 ID:cCu9lLkP0.net
宇宙人鳩山ですら撤回した
極左の菅も首相になったとたんアメリカべったりだった
アメリカとは首相と官房長官にだけ引き継ぎされる密約がある
側近に密約の存在をほのめかすだけで一族は謎の死を遂げるぞ、という脅しつきだ
沖縄もその密約の一つだ

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/11(木) 04:20:23.76 ID:2CoFKTgVi.net
前の香港の空港は着陸前に急旋回があった
着陸コースが直線の普天間基地は世界一安全だよ

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/11(木) 04:43:13.23 ID:sQtOAGut0.net
>>825
兵員輸送手段が船しかない時代で頭が立ち枯れてるな

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/11(木) 04:46:10.78 ID:VenylCCr0.net
>>177
沖縄の奴ですが疑問に答えますぜ
当然として多数の代弁とはかぎらないし明日には一見すると真逆の答えかもしれないし聞き方次第でもそうなる前提な
Q基地は?A必要ない
Qプロ市民は?A影響無い
Q中国人は?A影響無い
Q韓国人は?A影響無い
Qマスコミは?A影響ある
Qネットは?A影響ある
Q国防は?A守られる側のきれい事
Q独立は?Aしない
Qたかりの自覚は?A無い
Q中国が攻めてくるが?A割り切ってる
Q辺野古案A反対
Q普天間基地A規模縮小
Q基地が経済を支えているかA支えて無い
聞きたい事があればどうぞ

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/11(木) 04:48:24.86 ID:C4XoZBO00.net
>>842
いくつ?

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/11(木) 04:49:31.04 ID:VenylCCr0.net
>>843
40代

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/11(木) 04:52:26.15 ID:rOfMMAm7O.net
>>842
日本からの沖縄独立賛成?

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/11(木) 04:53:01.11 ID:mIQcmwmDO.net
どうせ、開封作業してる奴が投票用紙を無効票に入れてる

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/11(木) 04:55:49.69 ID:RjqFKSmUO.net
>>1何でかな?
危険な基地のままでは、駄目だよね
帰化した反日民族が大量に移住したのかな?

政府は国防の為に
反日思想の反日民族
つまりは支那工作員をスパイ防止法制定し
逮捕し
強制送還するべきだな

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/11(木) 04:56:44.12 ID:VenylCCr0.net
>>845
賛成反対と論じるレベルでは無いと認識してる
勘違いして口に出す人がいるのは知っているけど話の出所や経緯が分からない

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/11(木) 04:57:01.84 ID:C4XoZBO00.net
>>844
自分の生まれ育ちはどこ?
三代前の先祖も沖縄在住?

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/11(木) 04:58:52.46 ID:H4ftG/wg0.net
もう沖縄とかどうでもよくね

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/11(木) 05:00:06.97 ID:VenylCCr0.net
>>849
詳しくは知らないがどこまで遡っても沖縄本島じゃないかな

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/11(木) 05:00:54.34 ID:mIQcmwmDO.net
>>850
それは左翼や中国に言ってください

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/11(木) 05:04:58.84 ID:VenylCCr0.net
答え方がおかしいな。俺が本島で三代前も本島

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/11(木) 05:09:20.43 ID:C4XoZBO00.net
>>853
なるほど、丁寧なお答えありがとう
ひとつ質問

Q沖縄の地元紙の2紙は偏向してると思う?

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/11(木) 05:16:21.20 ID:VenylCCr0.net
>>854
していないと思う
どこに立って読むかで感じかたが違うって意味を含んで

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/11(木) 05:24:42.38 ID:C4XoZBO00.net
>>855
Q全国には色んな自治体があり、それぞれの特色で懸命に頑張っています。

補助や交付金が少なくても、農業に頑張る県、自然を生かした町おこしに頑張る県など、
それでもほとんどの自治体は過疎が問題で、頑張っても注目されることがありません。

さて、沖縄は全国から注目を集め、手厚い補助や交付金があり、人口も倍増しています。
こんな自治体は他にはありません。

地勢的に南西諸島防衛を沖縄の肩代わり出来る自治体はありませんが、沖縄だけの手厚い補助や交付金は、当然の権利でしょうか?

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/11(木) 05:28:09.05 ID:rOfMMAm7O.net
沖縄にもとから住んでる人たちって領土問題に対してすごくあっけらかんというか、
したたかなようなよい意味の楽天的のような感じするな。
44歳以上の人なんてアメリカ占領下を経験してるから
他国にどーのこーのされてもなんとでもなる、て意識もあるのかもしれん。

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/11(木) 05:41:09.57 ID:VenylCCr0.net
>>856
前半は分かるけど
・手厚い
・人口増
・権利
って言葉に違和感がある
比べる対象や比べ方に認識の違いがあるんだろうね
うちの田舎は道が通らないのに橋が掛からないのにと沖縄は道も橋も作られると言ったら事実だろうがうちの田舎より手厚いと言われたらそうとも言えない
本当ならこの世の全てが平等ならいいのだろうが

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/11(木) 05:46:35.93 ID:C4XoZBO00.net
>>857
領土問題に対して脳天気なお花畑と言うのは
歴史的に海洋へ出て来なかった中国は脅威でなかったことと、日本(薩摩)に対する脅威は奄美に丸投げしてたことがあるね。

琉球と薩摩との戦争では、薩摩と戦ったのは奄美の地元住民で、その戦いの後に琉球王府は奄美を捨て石にして奄美が直轄植民地となることをすんなり許している。
奄美に領土的な葛藤や苦しみ、危機意識も込みで丸投げしていたのではないかな。

結局、イザと言う危機感を持った経験が沖縄はない。
太平洋戦争の米軍上陸は瞬間的な事故みたいなもんで、危機意識は奄美の人の方があるのはそういう理由。

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/11(木) 05:58:40.83 ID:VenylCCr0.net
危機感の意味が違うのでは
地上戦なんかしないですんなり占領されれば被害は小さく済んでたと思うから

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/11(木) 06:05:11.41 ID:C4XoZBO00.net
そりゃそうだ
意味が違うというか、沖縄は領土的な危機感なんか持ったことがない
沖縄戦から米軍政府時代に掛けては、気付いた時は占領されてた。
危機感を持つ暇もなかっただろう

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/11(木) 06:19:10.59 ID:C4XoZBO00.net
海洋に出てこなかった大陸(中国)に対する危機感は、歴史的に南西諸島にはない。
唯一と言ってもいい領土的な危機は内地(薩摩)側にあった。

しかし、そちらは全て奄美に丸投げし、実際に琉球と薩摩が戦をし負けて危機が現実の苦しみになった時も、
琉球は奄美を捨て石にして奄美を薩摩の直轄植民地とすることで危機を直視することを放棄した。
そんな沖縄に危機感なんか生まれる素地はない。お花畑の脳天気という理由もそういうこだ。
沖縄がいつまでも夢が見れますように

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/11(木) 06:28:48.38 ID:txnHvm7T0.net
>>856
一括交付金にばかり注目がいくが、県別の国から受け取っている金
つまり「国庫支出金(一括交付金含む)と地方交付税を足したもの」で言えば
別に沖縄がずば抜けて大きい金額を受け取っているわけでもない。
上位にはいるものの1位にすらなってない。

国庫支出金と地方交付税を足した金額は、23年度で全国12位。1人あたり計算で全国7位だ。

因みに国庫支出金だけに限っても、一括交付金含んでなお1位じゃないぞ?
国庫支出金は全国11位。人口あたりで2位。

あ、これらの順位は被災地である東北三県は最初から除外してるからな?
復興で相当額つぎ込まれてるから、この三県は突出して大きい金額が補助されてるからね。

で、これが「沖縄"だけ"手厚い補助」なの?

総レス数 917
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200