2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名護市議選】辺野古反対派が過半数獲得 移設や知事選に影響 [9/8]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/09/08(月) 00:33:06.83 ID:???0.net
辺野古反対派が過半数 名護市議選、移設や知事選に影響
http://www.47news.jp/CN/201409/CN2014090701001635.html
共同通信 2014/09/08 0:26:57
 

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設への賛否が焦点
の名護市議選(定数27)は7日投開票され、辺野古反対派が14人に達し、
過半数を獲得した。容認派は9人が当選した。残りは4議席。8日未明に
は全議席が確定する見通し。市議選で示された民意は、安倍政権による移設
計画の進め方や11月の知事選の行方に影響しそうだ。

 市選挙管理委員会によると、投票率は70・40%で、過去最低だった前
回を1・67ポイント下回った。

 市議選には35人が立候補した。内訳は、反対派が公明党の2人を含む1
9人、移設を容認するか、反対はしないとする容認派が16人。


関連スレ:
【沖縄】名護市議選、7日投開票 辺野古めぐり激戦 [9/5]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409923405/
【名護市議選】辺野古新基地、35人中19人が反対 候補者アンケート | 沖縄タイムス [9/7]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410091943/

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:15:55.64 ID:HnGUZaaD0.net
辺野古反対は結果的には普天間固定になっちゃうだろうけど
だからといって普天間固定派とか言い出すのはアタマが悪いな

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:17:14.01 ID:igz4vXNci.net
>>243
明日からやれ。馬鹿ども。

重荷が取れる。

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:17:16.41 ID:dW8g6RW+i.net
えーっと普天間基地のある宜野湾市は移設賛成派の与党が過半数を占めてますが
マスコミは伝えないのですか?
昨日は名護市議選だけじゃないでしょ

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:17:25.34 ID:1mtt50J60.net
>>204
アメリカも日本もだよ。
どっちかって言うと日本だよ。

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:19:55.05 ID:GOlkn8hai.net
投票率が過去最低か。
沖縄人は基地問題に
興味無いんじゃないの?

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:20:30.40 ID:APXWyMEH0.net
沖縄が沖縄単独で独立なんかしたら一瞬で中国軍に上陸して
住民全員奴隷になってチベット化
そのときになって日本やアメリカを恋しがっても遅いんだぞ

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:21:03.85 ID:Wr3YJbUt0.net
ネトウヨが負けたのか

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:21:14.45 ID:igz4vXNci.net
本土は頭がはげるほど考えている。
が、沖縄はエゴイズムしかない。

ギャップが激しすぎてもうダメだろ。

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:23:25.44 ID:X1ir6VIK0.net
沖縄人は独立したがっているんだから
独立させろよ
後のことは後のこと
さいなら沖縄

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:24:47.09 ID:1mtt50J60.net
>>242
べつにクイズなんて要らないから。
>>54が無知野郎って言う根拠がその程度ってことかい?
>>225の例もあるみたいだけど。
沖縄人に聞きたいんで沖縄人じゃないんなら答えなくて良いよ。

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:25:01.66 ID:Fl6V1rLg0.net
公明が賛成に回ったら逆転ジャン

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:28:57.00 ID:87JYZsev0.net
>>196ほんとその通り。鳩山がやらかしたことは本当におおきい。死刑にしてもいいくらいだ。右翼が鳩山の家を燃やしに行かないのが不思議でならない。

あと沖縄のこと何も知らずにチャンネル桜あたりをみてあれが全てだと思って中国と一緒に沖縄叩きやってる困った自称保守は、こんなことやった末に損するのは日本本土に住んでる人間ってことが全く分かってない。

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:29:32.21 ID:1mtt50J60.net
>>255
反対派14
容認派11
公明2
逆転出来ない。

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:32:04.49 ID:87JYZsev0.net
>>223アメリカはめんどくさがってて、辺野古ダメになっても普天間から撤退するよ。代わりはあるし。

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:33:41.91 ID:1Vfx43zO0.net
どうせこれでも不正選挙
そもそも賛成派が当選するなんておかしな話だもの
どれほどひどく制圧されたか
抗議活動の妨害は酷すぎ

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:35:19.84 ID:sPbxQ8yO0.net
しっかし此処までネット普及したのに
まだ洗脳が解けないんだな沖縄県民
米軍が嫌いなら本土に引っ越せよ

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:35:56.69 ID:auKA5Fj00.net
>>50
Wikipediaに名前放り込むとテロリストとして紹介される人物が9万人以上も居るなんて
ちょっと頭おかしいな

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:36:08.16 ID:wNKQpkX60.net
>>1
反対派も容認派も、たいした差がないんだな〜
あれだけ 「はんた〜いーーー!!!」 って騒いでいるニュースばかり見ていたから、
圧倒的に反対派勝利だと思ってたわ。

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:37:02.10 ID:auKA5Fj00.net
>>261
人物が9万人→人物に投票する人間が9万人

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:37:58.64 ID:1mtt50J60.net
>>258
めんどくさがってても撤退しないんじゃない?彼らにとっては撤退の必要ないし。
辺野古も一度決めた事なんで、早くしろよって思ってるんじゃない?

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:38:12.91 ID:/NvFwQcei.net
議員買収がなければ
困ったことになったなw

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:38:53.78 ID:QSYjbfY90.net
市長も反対

議会も反対

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:39:41.47 ID:KDxPaYbP0.net
>>1
まあこんなもんか
工事は予定通り進められるからそれを忘れるなよ
どんな妨害をしようとしても無駄だ

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:40:32.81 ID:1mtt50J60.net
>>261
その人沖縄出身でもないんだね。

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:41:02.22 ID:h894lUVDO.net
3000億円は凍結すべき。

270 :名無しさん@13周年:2014/09/08(月) 06:43:05.16 ID:13XbdICFQ
安倍は辺野古沖に強引にブイ打ちしボーリング調査を始めさせた。
ウヨの言うプロの反対派を海保が徹底的に弾圧した。暴力的に。

その結果だよ。自民党支持率高いはずなのに選挙負け続けじゃないか。
マスコミ報道は信じるなってことだ。既に大本営発表が始まってる。

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:41:56.36 ID:xbFNjKmM0.net
>>258
普天間のかわりになりそうな基地ってどこ?
嘉手納基地に機能統合くらいしか思い当たらないんだが

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:43:21.86 ID:RfjqJj3n0.net
中共の指令で住民票移転してる?

これ解散やったら住民票移転が使いづらいから中共大慌てなんじゃね?

273 :名無しさん@13周年:2014/09/08(月) 06:45:38.59 ID:T0+2S91BD
賛成派ってだって別に防衛の為ではなくて
それに伴う利益がある人だっけ

沖縄の記事が出るたびに防衛とか反日だとか言い出すやつも沖縄以外の部外者だろうが

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:44:22.28 ID:auKA5Fj00.net
>>268
本土では絶滅危惧種だった火炎瓶魔が沖縄県で大きな顔してると最近知って驚愕したよ。視界がネガポジ反転して脳内にピアノの不協和音が響いた。マジ。

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:45:30.73 ID:X1ir6VIK0.net
>>257
沖縄独立なんだから反対も容認もない
勝手にやってもらえばいい

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:46:19.07 ID:0khfOFzf0.net
だって立候補者の多数が反対を公約にしてたもーん

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:46:55.29 ID:OR/+CZXF0.net
思いやり予算(笑)

米じゃ国防費の削減がトレンドなのに
上納金たっぷり支払って基地問題解決させまいとしてるのはむしろ日本政府

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:47:25.64 ID:FWmFFXmR0.net
奄美大島に移したら?
あそこは保守的だし米軍基地移転は大歓迎だろ

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:47:34.62 ID:auKA5Fj00.net
おれ名護市を視る眼が完全に変わったわ
琉球新報や沖縄タイムスに書いてあることをネタ扱いできないようじゃ、病院逝った方がいいぞ

280 :名無しさん@13周年:2014/09/08(月) 06:49:53.81 ID:T0+2S91BD
住民票移動といえばイメージは与党の政党の支持者だが

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:49:06.07 ID:X1ir6VIK0.net
3000億円は東北と 広島をはじめとする被災地へ
沖縄独立万歳

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:49:52.58 ID:sPbxQ8yO0.net
>>277
辺野古移設が完了すれば基地問題解決だろ?
何言ってるんだ?ウヨ連呼リアン

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:51:40.31 ID:wKrfWdHN0.net
反対派勝ったでー
よくやった!

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:51:45.35 ID:xbFNjKmM0.net
地元の人間で、本気で反対してるのはそんなにいない
日教組くらいかな

振興予算を本土の大手企業が受注して地元にカネを落とさないから反対してるのさ

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:52:29.27 ID:OR/+CZXF0.net
>>282
「反対派は本土のブサヨ」とか嘯いてたネトウヨ今どんな気持ち?(ゲラゲラ

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:54:14.39 ID:549Uj3ij0.net
普天間固定してもし事故が起これば賠償は辺野古住民に請求で良いんじゃね。
現在の住民票を基準に本州に引っ越したあとも追跡して賠償させるってことで。

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:54:42.57 ID:d5t7O3iG0.net
普天間固定派が勝ったのか
そんなに危ない基地維持したいとは思わなかったぜ(棒)

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:56:31.27 ID:sPbxQ8yO0.net
>>285
レスするなら質問に答えろよw
日本語不自由なウヨ連呼リアン

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:57:11.45 ID:1mtt50J60.net
>>279
俺が沖縄の人にどう思っているのか聞きたいってのはそう言う事なんだよね。
独立論だしたり基地反対つづけて何がしたいのか解らない。
国民の見る目が変わるけどいいの?って事。

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 06:58:26.74 ID:d3LYU0Np0.net
>>35
> >>1
> もう、そんなに日本が嫌だったら
> とっとと独立しろよ

中国の意図はこれだろうな・・・

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:01:24.68 ID:1mtt50J60.net
>>284
世間からみたら反対してるって事しか見えないんで、
結局沖縄はそういう人達が多いんだと思われてしまう。
それで良いんだろうかね?沖縄の人は。

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:01:37.94 ID:3bI63ljpI.net
本当の沖縄の人はマジで考えた方がいい
今の生活を保てると思っているのか?
中国の息のかかった連中に独占されて独立だとわめき元は中国の物だと中国の軍隊がなだれ込んで来るだけだよ
その後はチベットやウイグルと同じ

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:02:33.84 ID:OxMhkgIZ0.net
早く知事選で安倍の泣き顔を見たい。

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:03:54.14 ID:jprUnko+0.net
県外移転が望みなんだろうが、そしたら経済終わりだろ
基地があるから仕事がある現実を理解してないわ
観光や補助金だけで食えるわけないし

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:04:28.05 ID:tUH7b0lU0.net
>>277
内閣総理大臣からして「どうぞ日本をご自由に蹂躙くださいませ、御主人様〜」だもんなwww
骨の髄まで奴隷根性が染み付いてるというか、属国一筋二千年のどこかのトンスリアを笑えない

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:05:50.69 ID:1mtt50J60.net
>>285
沖縄は結局そう言う奴らばかりで、やっぱりアホなんじゃない?
って考えに変って行くんじゃないかな?

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:06:55.49 ID:xs34lbn90.net
しかし石破は選挙弱いな。谷垣に変えて正解じゃないかな?

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:07:54.34 ID:jprUnko+0.net
>>297
石破はゾエの時点でみきったわ

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:08:54.76 ID:0s/D5uiJ0.net
   
  
   >>1の共同通信の記事ではなぜか省かれているけど
   反対派の当選者数って実は1人減ってるんだろ。



でも、いい加減に国防に関わることの責任は内閣と国会が
全てを負うような仕組みに法改正すべきだな。
その為には
国防関連の設備や施設の建設では地方行政の関わりを一切無くすべき。


   沖縄県の地域利益と国防の板ばさみで
   『売国奴』とか『地域住民無視』と激しく罵られる
   仲井真沖縄県知事の姿を見てつくづく思った。

 

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:09:36.28 ID:QKQ8f/yk0.net
沖縄は何故か全員が全員わかりきった上で、補助金を多く得ようという 
何か演技をやらかしてるような気しかしないのは何故だ。

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:12:33.42 ID:OR/+CZXF0.net
>>300
補助金云々の前にアメリカに思いやり予算払うのやめたら?w

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:15:24.22 ID:9YD8JLM0i.net
実際、近所に米兵が移り住んで来たら嫌だろうに。

普通の感情なんだけど。

国益?じゃあ、お前の隣に呼べよ。

自分さえよければいい、他人の気持ちなど知らない。
まるで朝鮮人だな。

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:16:55.44 ID:TpIt7Msu0.net
>>289
行って聞くしかないよ

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:17:00.27 ID:1mtt50J60.net
>>299

>>210にたいして
>>213って人がいるんですよね。

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:17:28.00 ID:LRbYCKfW0.net
まあ、世の中のことは、先になってみないとわからない。
もし、市長選で現市長が負けていたら、市議会は、辺野古反対派で
埋め尽くされたかも知れない。

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:17:43.59 ID:jprUnko+0.net
>>300
補助金はなしでいいよ
自立させろよ
チョンみたいな寄生虫だわ

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:19:35.55 ID:ZhHV0Tzy0.net
>>302
>自分さえよければいい、他人の気持ちなど知らない。
>まるで朝鮮人だな。

それはそのままそっくりそちらにお返しできる
本土だって横田や横須賀などの周辺は同じ環境にある

そもそも、1972年に日本帰属を選んだのは沖縄県民の民意である
その結果として、日本政府は沖縄という一地方を世界最大の在外米軍基地用地として
活用することにした
つまりその負担は沖縄県民が日本国民であろうとする限り、甘受すべき負担である

だから異論があるなら独立運動をやれというのだ
最も独立したところでそれは日本の行政権を外れるというだけで、
今度はアメリカとの関係が持ち上がるだけだが

要するに、沖縄県民に求められているのは日本国民としての覚悟である
覚悟とは基地を積極的に甘受することである

それが現実だ。沖縄県民にかけているのはまさしく日本人であることの覚悟だ

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:19:46.65 ID:LokH//p5O.net
>>302
横田基地周辺に住んでるけど気にならないなぁ

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:20:25.15 ID:1mtt50J60.net
>>302
俺は来て欲しいけど。
俺には沖縄の基地反対派の方が自分さえ良ければ
日本何てどうなっても良いって感じだけどね。

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:21:58.96 ID:ewcUudtN0.net
普天間だって後から引っ越して来て文句言ってる連中だし自業自得 固定でもいいだろ

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:23:26.54 ID:jprUnko+0.net
左翼連中は、もし沖縄がシナに占領されても
、そのまま文句を言わず住み続けるんだろうか?

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:23:49.51 ID:OR/+CZXF0.net
ウヨが勇ましぶってても
日本政府自らが国防アメリカ丸投げで
日本に国防上の主権を戻すのを必死に拒否しているという
クッソ情けない状況に変わりないw

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:26:19.97 ID:hoPBxE3e0.net
いよいよ天安門事件の流血沙汰が辺野古で起きるのか

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:27:36.40 ID:GcbjYFZE0.net
>>13
そんなものは名護市から見たら
近くにない物が近くにくるだけだろ。

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:28:42.86 ID:1mtt50J60.net
>>311
彼らには9条って言う宗教があるからね。
もし殺されそうになっても、喜んで身を差し出すんじゃないかな。

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:34:20.49 ID:1mtt50J60.net
>>314
ないものが来るんじゃ無くて
あるもの(キャンプシュワブ)が拡張されるだけじゃない?

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:35:58.36 ID:n0CY6Ds10.net
沖縄の移設反対とかオスプレイのデモって県外から来てる人がやってるって2chで聞いたんだけど違うんだね

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:36:16.52 ID:A1yUU2nhO.net
>>307
復帰したら「核抜き本土並み」と政府が約束してたのだが
実現はまだ半分だけだ
核抜きとは核兵器と毒ガスを撤去することでこれは実現している
本土並みとは基地施設を大幅に減らすと言うことでまだ実現していない
だから県内移設に反発するんだよ。

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:36:39.86 ID:JBhrhh/C0.net
沖縄は本当にプロだな
金の引き出し方が

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:39:01.52 ID:FdjoI4NrO.net
辺野古に反対な奴と普天間から移動させたい奴で蹴りつけろよ
中共解体に追い込むまでは地理的に沖縄じゃないと話にならんし

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:39:29.41 ID:ZhHV0Tzy0.net
はっきりいうが、この議論はオレの>>307が結論。沖縄問題を専門に勉強してきたし
その過程で様々な見解を勉強したが、それらを全て勘案して、これが結論だ

沖縄は、基地を甘受することが日本人としての義務であると意識改革しなければならない
自分たちが犠牲になっているという考え方を棄て、日本人として日本のために
米軍基地があり、自分たちは日本のために役だっているのだと意識改革すべきである

そもそも、「我々が犠牲になっている」という沖縄人の発想の根源はなにかといえば
沖縄ナショナリズム、つまり自分たちは沖縄人であって日本人ではない、という思想だ
だから「押し付け」とか「犠牲」という言葉がまず出てくる。精神が日本に帰属していないのだ

無論、沖縄問題の本質が民族問題であることは自分はわかっている
君たちは琉球民族であるとし、民族問題としてこれを論じるのが実は最もシンプルだ
しかし沖縄人は1972年に日本人であることを自ら選択した。だから誰もそう論じない
沖縄問題を民族問題として語ることは日本の政治において一種のタブーなのだ

しかし日本の保守本流の政治家は戦前からずっと沖縄を民族問題として理解し
その立場に同情的でもあった。ゆえにこその沖縄振興費であり、様々な経済的、
人的優遇措置でもあったのだ。むしろ鳩山のような極左こそ沖縄を表層的にしか
理解せず、自分たちの思想に利用してきたのだ

沖縄が取りうる方向性は大きくふたつある
ひとつは自分が言うように、現状を積極的に建設的に受け止め、
日本の一地方の宿命として甘受すること
もう一つは独立運動を起こして日本の行政権から離脱すること。ただしこれは米軍基地の
排除とイコールにはならない。沖縄が置かれる地政学的条件は永久に揺るがせないもので
周辺のパワーバランスが劇的に変化する(中国が滅亡するなど)ことがない限り、
沖縄と軍事基地は不可分だからだ。ただ日本に「舐められる」現状から逃げることはできる
だがそれだけのことでしかない。幼稚な欲求だ
モアベターな道としては、基地を甘受した上で、自治権を拡大強化することだ
おそらく沖縄にとって最も建設的な方向性だ。だがこれを阻害しているのが本土の左翼だ
反日運動家は沖縄の自治権拡大は喜ばしいが、基地の甘受は気に入らないからだ

322 :朝鮮漬け@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:39:35.94 ID:B7bexLMP0.net
>>318
アメ公の直接統治から間接統治になっただけや(^o^)

復帰言わへんで

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:40:55.98 ID:jprUnko+0.net
>>319
いい加減、補助金カットしても、いいと思う

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:41:42.28 ID:1mtt50J60.net
>>318
辺野古基地に集約されるんだから普天間基地が無くなりゃ減るんじゃないの?
滑走路かなんかが増えるだけで。

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:42:26.19 ID:q88uOrW70.net
普天間の人

それでいいのかね?

っていう事なの理解してる?沖縄の人

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:43:44.22 ID:Y2og90h70.net
これって今更なんか意味あるの?
これで移設がなくなったりするのか

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:44:32.80 ID:OR/+CZXF0.net
>>321
米軍基地を甘受することが日本人としての義務であると意識改革しなければならない(キリッ

とかウヨが属国意識丸出しで言ってるのかと思うと情けなくて涙出てくるなw

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:44:34.88 ID:ZhHV0Tzy0.net
>>318
はっきりいって、それは嘘だ。だが真実でもある
本土並みに、日本政府が必要とする国内の土地に基地を置くという扱いを受けている
沖縄だけが例外になるということはない

これが詭弁だというならその通り
1972年から1995年までの経緯を見れば明らかに嘘だ。その間本土の在日米軍基地は
段階的に縮小されたが、沖縄の在日米軍基地はひとつとして撤去されなかった

しかし、はっきり言ってその約束は、ただ沖縄返還を推進するためのプロパガンダの
ようなものだ。もうそういうものだとして聞き流した方がいい
それを実現できる能力は日本政府にはない。中国政府にもアメリカ政府にもないだろう
国際状況を踏まえて、今現在、沖縄島はそういう地理にあるのだからどうにもならない

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:44:53.39 ID:jprUnko+0.net
辺野古の集落の人は賛成しているのに、周りが補助金とか私利私欲で騒いでいるだけだろ

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:45:07.07 ID:9Nt4ho3E0.net
普天間から移設されては生活に困るもんなw

で、移設しないで居ると、米軍は普天間から出て行けーw

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:45:53.73 ID:tC5Gb1XKO.net
ひめゆりの塔事件で有罪になった社民党のテロリストも、再選したの?

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:46:46.86 ID:jprUnko+0.net
>>330
現実を見せつけてやれよ

基地で働いている人は転勤しなければ職なし
周囲の店は、閑古鳥
税収も下がるのは、アホな俺でも想像つくわ

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:47:00.89 ID:ZhHV0Tzy0.net
>>327
その大言は、お前らブサヨにアメリカ軍以上の国防能力が
日本に提供できるようになってから言え

9条とかいうなよ?(笑)

日本の国防にアメリカ軍が必要なのは日本の現実だ
保守は現実主義者なんだよ。お前らのような馬鹿な浮かれ左翼と違ってな

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:53:04.53 ID:X1ir6VIK0.net
辺野古へ移転が決まったら 普天間から住民が大量移転し
補助金を請求

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:53:25.75 ID:OR/+CZXF0.net
>>333
自前で国防する意志も能力もない脳足りんの現実だろ
開き直ってんじゃねえカス

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:56:45.68 ID:jprUnko+0.net
>>334
今度こそ、計画発表後に移転したやつは、補助金対象外
当たり前だろ

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:58:42.65 ID:ZhHV0Tzy0.net
>>335

  黙   れ   カ   ス  !!!

貴様らにそんなことをいう資格はない!!!!断じてない!!!!

そもそもは、お前らが日本の軍拡と自主核武装、軍事的独立を妨害するからだろうが!!!

日本の自主武装を支持しない貴様らに沖縄に同情する資格などない!!

場当たりに何も考えず戦争反対軍拡反対核武装反対…バカどもが!!!
沖縄ガイ民族の基地を甘受してるのはお前ら左翼が日本の強大化を妨害してるからだ!

手前のやってることの意味をわきまえてから物を言え!チンカスが!!!

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:59:23.16 ID:MxxDNoaRO.net
過半数は守られてしまったが…実は稲嶺与党、議席を保守にひとつ取られてギリギリの過半数
半々なんだな実際は
あと、今までは左翼の大票田であった宜野湾が、自民の佐喜真市長になって今回の市議選、佐喜真与党全15候補全てが当選したり
同じく沖縄市も自民市長になって与党が過半数を守った
何が言えるかというと、普天間あたりでは闘えなくなった左翼が、名護に集中したってことだな
集中したのに議席をひとつ取られた

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 08:00:13.34 ID:Y2og90h70.net
ID:ZhHV0Tzy0おもしれー

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 08:00:27.25 ID:1mtt50J60.net
>>335
自前で国防したくても出来ないんだけどね。
憲法がどうとか言う馬鹿もいるし。
アメリカも核保有までは許さないだろうしね。
それが敗戦国って事だ。

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 08:00:54.18 ID:ZhHV0Tzy0.net
日本が自主的に核武装して軍拡を果たせば沖縄だって日本が自ら守るわ!!
在日米軍基地などこの国から叩きだしてやるわ!

それが出来ないようにこの国に足かせしてるのは左翼だろうが!!!

ふざけるな全く!!!

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 08:01:33.22 ID:OR/+CZXF0.net
>>337
自主核武装(笑)

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 08:02:27.79 ID:oLU/Tf7d0.net
まあ共同通信だからな

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 08:04:29.30 ID:l9VLvlav0.net
>>34
それはお前の妄想だろ。

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 08:05:27.06 ID:Q2SGyRGs0.net
日本の国防に米軍は必要ない
そもそも侵略軍であり防衛協定の下にある存在ではない
日本を守るわけがないのだ
むしろ米国は領土問題を矢継ぎ早に作ったわけだ
北方領土や尖閣、竹島の問題は米国が積極的に作った
邪悪な存在は排斥するべきだろ

総レス数 917
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200