2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】貧困化するアラサー世代の肖像 31歳男 契約社員 月収15万円★4

1 :転載したらダメダメ ★@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:45:28.42 ID:???0.net
既婚者が比較的少なく、住宅ローンを抱える人もわずか。
そんな理由から、「40〜50代に比べ切羽詰まった状態には陥ってない」
という印象を持たれがちなアラサー世代。30歳前後と言えば、SPA!読者層からすると「若者たち」ともいえる。
だが実際には、若者たちに貧困の影は濃く覆いかぶさっているのだ。

 今年6月から郵便局の契約社員として働く今野圭祐さん(仮名・31歳)。
埼玉県のアパートから片道1時間かけて通勤する彼の手取り月収は約15万円。
ここ5年間、月収20万円を超えたことは一度もない。

「大学後半にうつ病になってしまったのがすべての始まりですね。ようやく就職できたのは25歳のときで、
派遣事務でした。ただ、時給がよかったので月収25万円くらいは稼げていたんです。
けれど契約更新がなくて、また別の職場を探すことになってしまい……」
 リーマン・ショック後の厳しいタイミングでありつけた職は、時給850円の倉庫作業員だった。
「繁忙期で残業が多ければ17万円、一日の最低保証額が5100円なので、
ひどい月だと12万円ほどにしかなりません。口座残高が200円になったときもあって、
派遣会社の前借り制度を使ってなんとか凌ぎました。昇給なんてないし、蟻地獄のような職場ですよ」
 月に自由に使えるお金が3万円もないような苦しい毎日。食事代を節約するために、
夜は大量購入した業務用パスタを茹で、ふりかけをかけて食べる。昼も前夜に作ったパスタを弁当箱に詰めて出勤。こんな食生活が1年も続いている。
「まだうつ病も完治していないのですが、通院するお金も節約したいのでネットで
個人輸入の薬を買っています。ツラいのは家の近所に歓楽街があること。
毎晩、誘惑に駆られるのですが、家に帰ってエロ動画でヌイて我慢してますよ」
 ただ、転職した現職では正社員登用の可能性もあるそうで、
「正社員になれたときが自分の本当のスタートだと思っている」と話す。
「数年勤めた後に試験に受からなくてはいけないのですが、
正社員になれば手取り20万円は無理でも各種手当がついてくる。卑屈にならずに友達と飲みに行けるし、将来は結婚だってしたいんです」

 正社員を夢見て、今日もふりかけパスタを食す今野さんだった。

http://news.infoseek.co.jp/article/spa_20140902_00708252
昼も夜も“ふりかけパスタ”でしのぐ31歳男性に密着――貧困化するアラサー世代の肖像- 日刊SPA!(2014年9月2日09時03分


1の投稿日:2014/09/02(火) 10:02:27.88
前 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409681290/

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 03:02:27.79 ID:tjJ33i9r0.net
>>312
あなたの理想の職業は地方公務員ですね・・・
あの野々村議員ですらやってこれたんだからあなたに最適と言えるでしょう

あとは特例枠に上手く捻じ込める恥知らずな精神力が必要なだけです

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 03:06:21.30 ID:Bbt2eBhJ0.net
バブルの後遺症で景気が乱高下する時代に生まれて、
ファミコンが4歳の時にすでにあり、少年期はまだテレビの黄金期で
とんねるずやダウンタウン全盛・・・

時代自体は面白い時に産まれて来た・・・・

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 03:06:22.53 ID:qq9Z+rPIO.net
>>313
うつ病になって精神病めばわかるよ
うつ病が治ってきて社会復帰しようにも、面接で「何でこの期間働いていないのか?」と執拗に聞かれる。うつ病で療養していて今は回復したと説明しても「いらない」とはっきり言われる。
過去に病気になって回復しても、一度社会から離れたらもうダメなんだよ。傷物・不良品扱い。そうやって否定されているうちにうつ状態になり再発するひと多々いるよ

この人は一般雇用枠じゃなく精神障害雇用枠で応募したら良いよ。障害雇用枠なら過去の通院歴で責められたりパワハラもされないからさ

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 03:20:31.64 ID:2KoZCDlg0.net
>>318
まあある程度はしょうがねーだろ
そういうのも全部受け入れた上で働くのが本当の意味での社会復帰じゃないの?
ずっと働いてきたと人と同じ扱いされる訳ないじゃん

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 03:25:40.99 ID:pfGdmnGVO.net
寝ないで昼夜バイトして金ためろ

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 03:32:57.12 ID:qq9Z+rPIO.net
>>319
ずっと働いてきたひとと同じ扱いはされないのは当たり前だけど、だからといって復帰したひとを一度リタイアしたんだからそれなりの身分でいろというのも酷な話だよ

つまり、やり直しがきかないんだよ。一度でもレールを踏み外したら転がり落ちる。だから正社員でリストラされるやつとか首吊るんだろ。

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 03:33:36.50 ID:rF7uTvqM0.net
既に初期の癌とかありそう

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 03:36:59.28 ID:Poc6+z/O0.net
すげぇ単純な話じゃん・・・

在日からカネを巻き上げたら済むやん

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 03:39:37.79 ID:W5jjIHpNO.net
まあ自民チョンは若者より。外国人の待遇を気にしているからな。
自民チョン「日本人なら我慢しよう」

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 03:56:09.43 ID:HjTyA7B9O.net
この国は腐りかけた木にお金をつぎ込み、若い芽に水や栄養すら与えない。
そんなこと自分達が子供の頃からわかってるんだからがんばって根を伸ばし自分で生きていくしかない。
いつ降るかわからない雨なんか待ってると枯れてしまう。

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 03:57:46.80 ID:wfr3YVWn0.net
31で15万?
今までなにやってきたんだよって感じ

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 03:59:35.48 ID:AJ023lHO0.net
まぁ今は1人でも便利に生きていける時代だし別に良いんじゃね。
金はケチって貯めとかないと後で大変だけど。

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 04:06:47.98 ID:ta1aUB0t0.net
>>321

うつ病以前のひととなりもあるんじゃないかと
うちであった例だと、うつ病以前は、
普通に頑張ってて、職場受けも良かった人は、休職、退職になったが、治ったら待ってるぞと言われて、中途扱いだが3年後に復帰した
会社も実力主義なので、給与も今では、戻ったと思う

時期も部署も違うが、違う人の場合は、この例もあったので、復帰をごねたらしいが断った
人間的にダメな感じだったらしい
噂では、新型鬱だったとかで、同情もなかったらしい

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 04:42:23.85 ID:O2UJ4oSG0.net
これが20数万貰っててボーナスある社員だったとしても一生節約して貯金をし続けないといけないことにかわりはないんだがな
いつ何があるかわからんと考えたら無駄使いなんかできないし
年金貰うまで貯金をし続けてそっから何を楽しむのだろうか

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 04:43:20.97 ID:uXETNi6+0.net
>>328
かわいそうだな新型欝

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 06:40:42.64 ID:t3N7xGb10.net
正社員になっても郵便局員じゃあなあ。ブラックだし。

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 07:03:58.53 ID:vYi9+erx0.net
このスレにもなぜか就職できずにおかしいと言ってる難民で溢れてるな
学があるのになぜか就職できなくて面接で蹴られても理由の説明もないから困ってるんでしょ
社会で求められるのは結局は誠意と理解力なんだよな
人の話それも脈絡の無い話をされてもそれを相手の立場に立って理解できるかどうか
いわばヒアリングによる現代国語の試験みたいなものw
とりとめもない長い話を聞いたあと、結局話し手は何が言いたかったのでしょう?って問題に一回のヒアリングで正しく答えられるかどうか
相手の話の要約をその場で相手に伝えられたら仕事の半分は済んでる
不合格だったり途中でクビになるのは、どこかで間違った答をしたりノーリアクションだったってこと
急に不愉快な顔をされたり、「いや、そうじゃなくて」などと言われたらそうなってしまったというサイン
そういうのは小中高で習わないからな

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 07:07:59.29 ID:YJDJjPaJ0.net
せっかく貯めてきた貯金ですらインフレインフレでゴミになるんだよな。
今の政策がこのまま進むとね。
経済も年金もインフレしてこそ安定する。
成長と言ってるのもインフレしないと無意味。
なんかなー

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 07:09:22.04 ID:NXVxjDIr0.net
まだ続いてるのwこのスレw


今、中小零細企業は、手取り20万くらいもらえれば恩の字

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 07:12:38.45 ID:6KBcQ1Fz0.net
俺もたまに非正規雇用の面接官することあるがあいつらひどいひどい
面接官に言われる前に勝手に席座ったり人の目を見て話さなかったり敬語が使えなかったり
なるべくして非正規になってんだなあってやつばっかり

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 08:06:11.18 ID:uXETNi6+0.net
>>335
くたばれ

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 08:20:30.14 ID:vYi9+erx0.net
なるほど。
勝手に座ったりとか人の目を見て話さないとかも
許容範囲かと思いきや落とすのかw

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 08:26:29.81 ID:aa8uOsK4i.net
>>337
いや、普通じゃね?
取引先の前で、そんなことやられたら堪らんぞ

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 08:32:05.66 ID:vYi9+erx0.net
>>338
営業はまさにそうだろね
物作りとかだと人と目を合わせられなくてもいい
警備員だと逆にダメだろうね

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 08:46:27.72 ID:9YCeAK7t0.net
>>336
面接で一番大事な仕事は「おかしい奴の排除」
333は当然の仕事してるんだよ

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 08:57:46.73 ID:VpzlXt6s0.net
経営側から見れば、15万「も」払ってるのにこの程度か?
勤め人から見れば、こんなにやってるのに15万「しか」くれないのか?

永久に埋まらない溝だな

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 09:05:59.14 ID:XsdHCiyfO.net
>>329
若いときは全額使って年食ったら生保するけど?
だから俺は500万円貯金0

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 09:06:29.86 ID:aa8uOsK4i.net
>>339

ものづくりだろうと何だろうと
人の目見て話せないって
人としてダメだろ
仕事の必要なくても同僚とうまくやってけないんじゃね

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 09:10:21.89 ID:XsdHCiyfO.net
ハローワークは面接対策の1つでもやって差し上げろよ


実態は思ったよりひでえな
勝手に椅子に座るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 09:43:07.98 ID:H4LH0fcA0.net
>>340
俺はおかしい奴なんだよ

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 09:55:04.02 ID:XsdHCiyfO.net
>>336
一生底辺をお過ごしくださいませ

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 10:01:40.68 ID:H4LH0fcA0.net
>>346
お前を引きずり込みたい

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 10:03:17.69 ID:XsdHCiyfO.net
>>347
世界が違いすぎるので無理だよーん
ワッハッハッハッツ!

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 10:31:46.59 ID:BA7+xIKn0.net
なんだよ
国家公務員の俺様でも手取り15万円なのに
甘えるんじゃねえ

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 10:47:59.62 ID:XxDIQ1Mf0.net
>>251
革命ってのは無能な怠け者が上位になる事象じゃない。

今の世の中で底辺の連中は、革命が起きてもまた底辺だから。

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 10:49:47.18 ID:XxDIQ1Mf0.net
>>348
お前もどうせ社畜だろ?
経営者から見れば大して身分は変わらんよ。

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 11:17:02.20 ID:DP0QwgaG0.net
>>350
共産主義者たちは、金持ちや企業が不正に貯蓄していて
それを貧乏人に配れば素晴らしい世の中が来るんだと本気で思ってるんだ。

共産党の幹部が年収数千万で暮らすのに、末端は無償新聞配達を強いられてる。
こんな組織が貧乏人に豊な暮らしをくれると思い込んでる。
要するにバカなんだ。

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 11:21:41.39 ID:CsCSraKg0.net
これはもう駄目だ
終に来るべき時代が来たとしか言えないだろうな
ピンはねはもう駄目なんだよ
そんな時代じゃ無いんだよ
全部払うもんは払う時代だからな

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 11:23:58.53 ID:HKp6bsXK0.net
そもそも共産党の根底には武力で革命を起こして支配層を
打倒しようという危険な思想がある 日本共産党だって一見すると
穏やかだけど、公安の調査対象になってるだろ?
それにソビエト共産党も中共も資産を共有するといいながら
支配層が富を独占して腐敗してるからな ソビエト崩壊だって
腐敗が1つの要因になったわけだし

日本共産党も末端は自己犠牲という名目で赤旗新聞を無償で配達
させられたり、党の運営のために駆り出されて働かされるという
話も聞いたぞ

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 11:28:56.65 ID:n2/GmU4i0.net
【マスコミ】 公明党と創価学会の政教分離…どう思う?「信者が『公明党応援で功徳積める』と」池上彰氏が公明候補に直球
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374582929/

【大阪】街で声かけ公明党に投票させる…「投票干渉」容疑で女2人書類送検
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359436051/

【政治】外国人参政権、実現に努力・・・公明・山口代表、民団の会合で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357722325/

【話題】韓国で「創価学会」入信が静かなブーム!実は50人に1人が学会員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388285356/

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 11:30:56.41 ID:+BL76V0f0.net
>>349
税引後収入70万で、

財形貯蓄 50万
家賃・光熱費 5万

なんですね。わかります

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 11:55:40.09 ID:lqRUz6Zi0.net
>>354
ソビエト、北朝鮮、中国、ベトナム、これだけ失敗例があるのに
なんでまだ共産主義が可能だと思う人がいるのか、全く理解できない。

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 12:28:00.71 ID:82cIidYb0.net
>>356
>>349は年収じゃなくて月収だと思われ
国家公務員の給与って公開されてるみたいだけどそれみたら
基本給月70万だとすれば俸給表の端の方で事務次官クラスだろw

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 12:29:07.07 ID:+D4054iC0.net
自己実現

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 12:36:08.41 ID:H4LH0fcA0.net
>>348
ちくしょおおおおおおおおおおおお

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 12:38:23.18 ID:NXVxjDIr0.net
会社の

正社員w

こいつらも、酷いからw

PCのやり方を教えにきて(教える程の事もない) PCのパスワード忘れてきやがったw

何しに来たんだってのw

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 13:10:00.02 ID:V1Ov7Agm0.net
正社員募集に応募してくる非正規の中に、中卒も怪しいくらいに知力の低い連中がいるからなw
履歴書が誤字脱字だらけ、字が汚い、文章になっていない、写真が使い回しとかスナップ写真の切り抜きw こんなのばっかり。
受験料取りたくなるほど、経費と時間の無駄。マトモな奴らはほぼ既に正社員何だろうな。

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 13:12:13.60 ID:H4LH0fcA0.net
>>362
ちくしょおおおおおお
字が汚くてまともな文章かけなくてペン握ると汗が出るわ

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 14:08:06.28 ID:XxDIQ1Mf0.net
>>358
公務員のトップでもその程度なのか。
やっぱり公務員は安定している分、夢がないなあ・・・。

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/09(火) 14:12:07.93 ID:BA7+xIKn0.net
頼むからいちいち公務員に嫉妬しないでくれ

総レス数 365
109 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200