2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】貧困化するアラサー世代の肖像 31歳男 契約社員 月収15万円★4

1 :転載したらダメダメ ★@\(^o^)/:2014/09/04(木) 23:45:28.42 ID:???0.net
既婚者が比較的少なく、住宅ローンを抱える人もわずか。
そんな理由から、「40〜50代に比べ切羽詰まった状態には陥ってない」
という印象を持たれがちなアラサー世代。30歳前後と言えば、SPA!読者層からすると「若者たち」ともいえる。
だが実際には、若者たちに貧困の影は濃く覆いかぶさっているのだ。

 今年6月から郵便局の契約社員として働く今野圭祐さん(仮名・31歳)。
埼玉県のアパートから片道1時間かけて通勤する彼の手取り月収は約15万円。
ここ5年間、月収20万円を超えたことは一度もない。

「大学後半にうつ病になってしまったのがすべての始まりですね。ようやく就職できたのは25歳のときで、
派遣事務でした。ただ、時給がよかったので月収25万円くらいは稼げていたんです。
けれど契約更新がなくて、また別の職場を探すことになってしまい……」
 リーマン・ショック後の厳しいタイミングでありつけた職は、時給850円の倉庫作業員だった。
「繁忙期で残業が多ければ17万円、一日の最低保証額が5100円なので、
ひどい月だと12万円ほどにしかなりません。口座残高が200円になったときもあって、
派遣会社の前借り制度を使ってなんとか凌ぎました。昇給なんてないし、蟻地獄のような職場ですよ」
 月に自由に使えるお金が3万円もないような苦しい毎日。食事代を節約するために、
夜は大量購入した業務用パスタを茹で、ふりかけをかけて食べる。昼も前夜に作ったパスタを弁当箱に詰めて出勤。こんな食生活が1年も続いている。
「まだうつ病も完治していないのですが、通院するお金も節約したいのでネットで
個人輸入の薬を買っています。ツラいのは家の近所に歓楽街があること。
毎晩、誘惑に駆られるのですが、家に帰ってエロ動画でヌイて我慢してますよ」
 ただ、転職した現職では正社員登用の可能性もあるそうで、
「正社員になれたときが自分の本当のスタートだと思っている」と話す。
「数年勤めた後に試験に受からなくてはいけないのですが、
正社員になれば手取り20万円は無理でも各種手当がついてくる。卑屈にならずに友達と飲みに行けるし、将来は結婚だってしたいんです」

 正社員を夢見て、今日もふりかけパスタを食す今野さんだった。

http://news.infoseek.co.jp/article/spa_20140902_00708252
昼も夜も“ふりかけパスタ”でしのぐ31歳男性に密着――貧困化するアラサー世代の肖像- 日刊SPA!(2014年9月2日09時03分


1の投稿日:2014/09/02(火) 10:02:27.88
前 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409681290/

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:24:22.73 ID:dCbyXHoG0.net
貧困自慢うぜええええええええええええええええええええええええええ

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:24:24.41 ID:OGIDoM4n0.net
>>2

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:25:42.25 ID:vs4bM8Re0.net
もっとたくさんのお金は欲しいが無理はしたくないでござるが本音。

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:27:26.36 ID:Zq6P6nTS0.net
                v-、___,,,,,,,,..........r-----‐‐‐‐‐‐‐‐‐、
               r'´                   ""'''''"\
              (                  _,,,,      >
            _|`''┘  /`-、           /       /
            }\  /  / ヘ        /      /\ /
           _r'  ゙'''┴</ィ'⌒ヽ,,,,,,,,,,_____    〃⌒ヽ//))) y
           _|        `ヽ,;;;ノ;;;;;;;;_,,____ '''‐-、,,\;;;ノ/〉///
           )  / ̄\    ゙'''‐、,,_゙'''‐、,,_゙'''‐-、,,_゙'''‐-、,,)//
          / //ヽ、|   _,,-''~_,,,,二_,_‐、,,>∨/''‐-、 ~\〕
         /^ 〈 ( /( |_,,,/   `ヽ、`ヾ、ッヾ、_ ゞソ_,,,,_〕~\ヽ
         |  \\ >      _ , ,,二二 -'´  ノ_=;;-‐''(ヽヾヽ、
        ,ノ゙    〉、oノ|     /          |`='/  )ノ  \\
       r'     / ' ::::::|    /         ,,_,,___| /  〃    ::::)
      ,ノ゙    /(   :::|    '          \,::''"/`'‐‐‐(--- --- '´
     _∠-‐'''""~ ̄~"~ ̄ ̄~`ヽ      _,.......、_,.. /
 /"~ ̄  _,-‐-,_,ィ'⌒ヽ    //     ‐''''''-==-`/
 〉    ./   {    |   //\     "''ー-‐''/
./     { `-''' 人`-'''ノ   :|:| ::::\     r' /
|        `''‐''´  `''''´     |:|  :::::::゙'''‐-、,,__/
"''ー-――             .:::|:|_________,,,;;:::::/    __,,,、、、、,,_
::::::::::::::::::                  / /--‐‐''"  _,,,,, /
::::::::::::::.                ◯  } /"~ ̄~ ̄ ̄  ::://
                       |/        .:::://

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:28:39.50 ID:DzVSMr0gI.net
>> 正社員を夢見て、今日もふりかけパスタを食す今野さんだった。

こいつふりかけパスタ好きだな〜ww
つか、31ならまだ間に合うだろ、底辺にいるなら、もっと知恵使って這い上がろうとしろよ、ナマポを踏み台にしたっていい。

年齢的に絶望するのは早すぎ、舐めてるよw

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:30:24.54 ID:wsehEIib0.net
>>29
個人事業主の俺は、今年1月から8月までの売上が約2200万円、経費は約400万円。

これで少しは満足?

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:37:31.09 ID:vjFY2MMV0.net
【調査】安倍内閣支持率36%→24%に急落 発足以来最低−8月のYahoo意識調査 [372529586]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409776068/

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:54:21.95 ID:iqnjB5nO0.net
>31歳男 契約社員 月収15万円

でも結婚してしまうと、小遣い月3万円になるぞ

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 00:55:07.55 ID:H/uUISqp0.net
大卒31歳で手取り20万以下とか本当なの?流石にこれは嘘でしょ?
本当なら何のために4年間モラトリアム期間を設けたの?
自己満?

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:00:47.50 ID:2jek63CJ0.net
SPAって、こういう記事ばっかりだよね

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:05:02.93 ID:wsehEIib0.net
>>37
うつ病になるための助走期間

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:08:16.24 ID:3a1Ky4QS0.net
新卒で21万くらいだろ
30で15万なんて奴聞いたことねえよw

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:12:09.85 ID:3WyleeO70.net
>>6 今の「偉い人」たちは若者が安定することに並々ならぬ憎悪を抱いてるけどな。

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:17:02.95 ID:3WyleeO70.net
>>40

オレの正社員の初任給は19万ですた。

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:23:29.02 ID:dorlnPW/0.net
>>41

正社員が既得権!みたいな
風潮あるしなw

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:29:00.09 ID:I6Anvmfl0.net
30過ぎて子供もいない究極の負け組だけにはなりたくないよな
生物として終わってるだろ、ただのうんこ製造機
生きる資格も価値もない社会のゴミ、生き恥さらしのガラクタ
30過ぎて子供のいない社会のお荷物はまじでこの世から消えて欲しい

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:29:39.37 ID:3HQ3y1pu0.net
>>2
まったくだw
うつはいろんな事への興味が半減するからな
天井見上げておそらきれいの世界
毎晩誘惑に駆られるなら、うつ完治してんだろ
薬飲んでるのは、うつじゃなくて別の病気のはず

>>6
まあ今が良ければそれでいいんだろうし
幸せそうだから未来の事考えず、今の幸せを謳歌すりゃいいんだよ
別に悪くない

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:29:44.88 ID:D1j0BkLU0.net
>>28
どうやって暮らしてんの?

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:39:19.42 ID:3HQ3y1pu0.net
ときどき不思議に思ってた
今の若い世代で、稼げる連中なんて一握りなのに

どいつもこいつも、ブランド品身に着けて
いろんな店に食いに行って、海外旅行行って
いい家電買って、それなりの物件に住んでやがる
貧乏とかウソだろ? みんな中流以上の生活してるやん

…って思ってたら、非正規の連中って
ほとんどが親に寄生して、親の金で生きてたんだな
親が金持ちでうらやましいとは思うが
親が死んで、その金食いつぶしたらどうすんだろ?
人並み以下のくせに、ブランドだ旅行だと遊び散らかしてきたあげく
ナマポになるのだけはホントやめてほしい…

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:47:04.79 ID:zXMk8WIj0.net
>>47
テレビの見すぎ
実際そんな人間一握り

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:52:32.46 ID:G5L7JMCU0.net
>>6
バイトはニートじゃなく、パラサイトだろ。
アフェリエイトなどで家から出ないで
収入を得ているとしても、
所得申請しなきゃならんなら
やはり労働者として見なされる訳で。

いつから働くニートができたんだか。

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:53:41.62 ID:djC7piT70.net
最低賃金のバイト作業でヘルニアになった

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:56:14.26 ID:tZzPrbAC0.net
バイトって身体壊すよねw

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 01:58:31.50 ID:hxJaqNJq0.net
15万なら家賃払って食費代を引いても
一回位は風俗に行けるから良いではないか!!

50歳の俺の収入は月5万のアフィリ収入だけなので
ニート生活だぞ!!もちろん風俗に行く金はないのでいつも
XVIDEOSのお世話になってますわ

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:06:56.85 ID:zXMk8WIj0.net
>>52
貧困でその年になっても性欲有るってのが惨めですね・・・

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:10:19.57 ID:ktWzkR3V0.net
50歳で現役ってのは男として立派なのではないか?
セックスレスの夫婦も多くて、それが原因で熟年離婚なんて珍しくないわけでさ。

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:11:01.36 ID:2aM7hk0a0.net
>>47
親の支援もあるわな

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:11:44.22 ID:OHKXVfTg0.net
英語や!英語だけ喋れれば結構な職場に潜り込めるぞ!!

だから死んだ気になって1年間英語だけをやるんや!!

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:17:06.87 ID:S/S1E/Zei.net
>>28
俺も40前無職だけれど、最近非リアに対する風向きが変わってきたから
何かいいことあるんじゃまいか?

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:20:47.81 ID:6LwbUMDn0.net
>>1
郵便局の正社員登用はアルバイトを集めるためのエサだ。
元々狭き門なうえに今は業績悪化でそれどころではなくなりつつある。無理だろうな。
そもそも会社自体に将来性がない。

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:23:27.37 ID:zXMk8WIj0.net
>>54
無駄な性欲が中高年のアホらしい性犯罪生んでますよね
ニュー速にもそんなニュース溢れてるわけで・・
枯れた方が問題起こさないでしょ

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:27:00.96 ID:yGe+GGUd0.net
http://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:27:40.41 ID:m54i+cC40.net
>>1
勝った
日給6600円で1か月平均11万のオレが通りますよっと

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:35:00.44 ID:tpjUYNdh0.net
日本人男性の平均手取り額(全国平均)

20歳〜25歳 手取り16万円〜20万円
26歳〜30歳 手取り17万円〜21万円
31歳〜35歳 手取り18万円〜22万円
36歳〜40歳 手取り19万円〜23万円
41歳〜45歳 手取り20万円〜24万円

これが現実

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:40:43.81 ID:ktWzkR3V0.net
>>59
性欲、食欲、睡眠欲
これらが人生の活力を生み出してると思うのだが。
犯罪に走っていいわけじゃないけどね。

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:47:54.60 ID:2jek63CJ0.net
実家にパラサイトして食費に3万くらい入れてれば余裕かもね
でも一人暮らしだと厳しいわ

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 02:49:49.16 ID:bf2o9pPq0.net
誰でも出来る軽作業が安いのは当然ですがな

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:07:57.48 ID:uEaez2ve0.net
で、手取り15万のうち電気代に毎月46500円も取られるんでしょ?
光熱費だけで1/3消えるな、

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:17:53.02 ID:10NBF0Mp0.net
>>45
抗鬱薬も投与されたてら性欲は亢進される。
基本鬱は性欲は低下するけど投薬されたらますます体力は消耗する。
結果鬱が長引き、患者は苦しみ、医者は儲かる。
まあ鬱に安定剤だけはないから、こういうことじゃないかね?

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:21:23.01 ID:2jek63CJ0.net
>>66
一人暮らしで電気代46500円って何よ?
オール電化3LDKで、クーラーを一日つけっ放しのうちだって、月12000円だぞ
普通一人暮らしの水道高熱費全部合わせても1万5千円程度じゃないの?

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:22:08.80 ID:z2tp6ocZ0.net
どこの記事かと思えば
ひと昔前に「働きたいときだけ働くフリーターの時代がきた」って
煽りまくってたSPA!じゃないですかー

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:23:44.22 ID:RM57nsXS0.net
>>1
親から金借りて職場の近くに引越ししろ
仕事は丁寧に迅速に辛くてもやめるな
趣味を何か作れ
友達作れ
結婚相手探せ



おれが親か関係者ならこう言うかな

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 03:26:18.27 ID:BAnBsRZp0.net
実家住みなら15万あれば余裕だろ

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:47:39.95 ID:EtOpghOB0.net
>>71
近い将来、世帯主になって親を食わせて行かなきゃいけないのに
そんな仕事をしている場合じゃないだろ?

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 05:54:12.98 ID:EtOpghOB0.net
>>68
ソーラーパネルで売電してるんじゃないの?
クーラーだけで1万超えるだろ?

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:08:03.24 ID:KzcnM4a60.net
万民が皆豊かに平等に幸せになることを理想とし営々として築いた戦後の日本社会を、
富める者のみが幸せに弱者は地獄にという社会に転換した小ねずみ・毛ヶ中の政策により、
日本人と社会の基盤は崩壊した。
彼らが推進した格差拡大政策によって大量に発生した非正規労働者たちが結婚もままなら
ぬままずるずると老齢化を迎えたときに日本全体が凄絶な地獄を見ることになろう。

現在 アベシ・毛ヶ中はこれをさらに倍加する悪政に暴走し続ける。

黎庶収奪の苛政は少子化傾向に拍車をかけ無惨に民族を衰滅せしめる。

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:15:46.08 ID:az3fVG9e0.net
こんなんで消費税上げようとしてるんだもんな
マジで解散総選挙して欲しい

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:16:50.74 ID:m+mzUun0i.net
https://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:32:00.53 ID:kd0Bd8G90.net
課税最低限を引き上げて、負担を減らせよ。
低賃金化を進め、かつ税負担を上げている状況は怒りを覚える

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 07:43:34.58 ID:XPRgug400.net
社会保障が高いうえに
社旗保障のための消費税アップだからな
調剤薬局の袋に詰める係りとレジの係りなんて
バイトでもできるのに 名札に薬剤師とか

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:11:34.34 ID:moCOeX+v0.net
すごいよ、15万円て今の上海人よりも月給少ないからなww

日本終わったな

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:42:00.72 ID:9Lc3Q0KJO.net
地方の高知だけど
嫁が公務員看護師で33歳で月収40万超してる
まぁ役職に就いてるからね高知なんて自分で稼ぐより看護師か公務員と結婚したほうが勝ちなんだよね……
これが地方の現実です

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 09:58:19.59 ID:kMqVj8FJ0.net
15年前は田舎の底辺契約社員(30歳前後)でも25万円〜だったけどな

そりゃ車が売れなくなる罠

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:15:06.31 ID:c0Y6YN4h0.net
9年前に働いたときは、製材所2か月で音を上げました
寝返りが打てないほど背中が痛くなり呼吸をするのも苦しく、疲労で半分眠った状態で構内をゆっくり歩いていました
恐ろしいことに70歳のおばあさんや80歳のおじいさんが平気でこなしてる作業強度だったのです。。。
とりあえず1か月の肉体労働に出て体力チェック及び肉体鍛錬を経てからドカタのバイトに応募してみます

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:46:48.59 ID:5y/aUIC90.net
この人は独居暮らしなのか実家済みの親健在なのか不明
いずれにしても15万じゃ結婚は無理

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:47:10.00 ID:Tv6Q7iUD0.net
>>72
そんなもん背負う必要ないだろ?
出生率が証明してるじゃん

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:50:45.45 ID:QZA+UOEC0.net
さっさと死ねばいいのに
楽になるよ?

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:54:06.78 ID:BsbKtg+Y0.net
ベルセルクとアカギの最終回読むまでは死ねない

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 10:56:27.65 ID:9Lc3Q0KJO.net
高知なんて企業年収ランキングみたら泣けてくるよ
本当普通の給料貰ってる方々なんてごく一部の企業に勤めてる人達だけだからね……

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:00:41.09 ID:FLN3jqbE0.net
>>6 男はもうこれでいいと心底思う。今の若い者には結婚は凄く酷だと思う。正直かわいそう

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:02:39.83 ID:Tv6Q7iUD0.net
やべ 養うの親じゃなくて子供と勘違いしてた>>72

>>88
子供1人2000万〜3000万かかるらしいじゃない
俺絶対嫌だよそんなに金使うの

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:03:36.03 ID:FLN3jqbE0.net
>>25 釣り針だと思うが、受かるわけねーだろ その年齢でコネもねーのにw

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:12:31.28 ID:FLN3jqbE0.net
>>33
おいおい、這い上がれる方が稀だろw
今何やってんのか知らんけど
>>1の生き方はハッピーでもないけど、そいつなりの妥当だよ
一昔前と今でも状況が全然違うの。なめてんのはおっさん(おばはん?)だろw
言うわ簡単って奴だなw

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:40:23.63 ID:VWiRGGqO0.net
>>1
数年前に無い内定で卒業した大卒や内定貰って就職したけど、
既に1回以上は離職した人も>>1の仲間入りだなw

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1136
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1136?page=2

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 11:59:27.80 ID:kl5IYzdY0.net
【社会】世界の自殺者、804,000人…日本は平均の1.6倍★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409885748/

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:05:58.92 ID:DSfBQHtd0.net
金稼ぐ嫁貰えばすべて解決じゃん。

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:07:15.46 ID:VWiRGGqO0.net
>>94
そんな嫁の親ほど貧乏な男との結婚に反対するぞw

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:10:13.66 ID:9Lc3Q0KJO.net
公務員看護師はマジでお勧め
独身時代に病院の官舎で住んでる看護師はさらにお勧め
貯金額がハンパないから

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:10:15.64 ID:S+5a5ZVxO.net
>>95
昔はそれで正しかったかもしれない、いや、正しかったとハッキリ言える
でも今は違う。現20代以下だと女の方が稼ぎやすくなってる

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:10:24.43 ID:wsehEIib0.net
>>89
たったの二、三千万円の方が子供より大事なのか。

確かに、少子化の重要な原因は貧困世帯の増加かもな。

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:12:29.85 ID:Tv6Q7iUD0.net
>>98
子供嫌いなんだよ俺は
老人も
3000万あったらソープ2000回行って一生独身でもいい

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:25:59.91 ID:DSfBQHtd0.net
嫁は鍛えるとソープ嬢並のテクは身に付く。
てかほとんどの嫁は旦那オリジナル仕様にカスタマイズされてるだろ。

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:29:30.05 ID:sn6NFghW0.net
お前はかつて子どもだった、そしてこれから老人になる。

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:30:02.26 ID:S+5a5ZVxO.net
>>44
その代わり子を作りまくっては貧困家庭生活を味わせ、泣かせることもない
それに独身ならそいつが死んだら終わりだろ?
将来のジジババを作らず死んでくれると思えばありがたいもんだ

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:31:42.42 ID:bq25Yjzh0.net
うわ〜〜〜〜〜あ〜〜〜〜〜
もう共産党しか無い!

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:36:25.85 ID:gsjA0xO9I.net
そんな貧しい生活なら、人手不足の第一産業を継いでやれよ
何でわざわざブラックの派遣を選ぶんど
どうせ不安定かつ激務の貧乏暮らしなんだから、農業やっても変わらないやん

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:38:19.83 ID:Qc7KF04JO.net
若者の車離れとかよく言えるよなw
さすがエリート集団だわ

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:42:04.80 ID:dXM7vXzG0.net
こういうので年収いくらと紹介されるのは
ほとんど嘘だから。ある士業の人が、悲惨だと
思われる数字として勝手に年収190万円に
されたって言ってた。

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:42:20.95 ID:gsjA0xO9I.net
>>99
君が死ぬ間際まで健康で、偶然病院でポックリ死ねなるならそれでいいんじゃない?
しかし風俗嬢は介護してくれないから、そのお金は老人ホームに入る資金として確保しといた方がいいぞ

でなければアパートで孤独死、腐敗されてから発見のコース

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:42:54.36 ID:VWiRGGqO0.net
>>105
その内足腰の強い若者になるのではないか?

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:44:02.04 ID:R+PT7LA30.net
【生活保護】生活保護費「三重受給」なぜ可能? 「審査がザルすぎる」「不正できる仕組みなくせ!」と怒りの声
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409697148/1



【埼玉】住宅買い替え理由に生活保護停止は「裁量権の乱用の余地がある」…さいたま地裁、春日部市に生活保護の再開命じる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409877495/1

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:45:38.41 ID:8I21SLh3O.net
>>1
そりゃSPAなんか読んでる層だからだろ

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:46:10.01 ID:S+5a5ZVxO.net
>>108
足腰が強くないと20kg以上の重い荷物を持ち運ぶのは容易でないから、足腰強くしないとね
そのために社会復帰の第一歩として農業から入るのはいいかもしれない

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 12:48:21.19 ID:gsjA0xO9I.net
>>102
君を介護する人間を別に確保して税金を補助なきゃならないから、社会的には負債だよ、独身者の高齢者は
迷惑のかからない方法で、元気なうちに自殺してくれたらいいけどね
そう言い切るのなら長生きするなよ?

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:07:50.32 ID:bq25Yjzh0.net
共産党なら恤民をする筈

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:27:55.60 ID:FG+RoaoD0.net
>>98
今の庶民の平均年収200〜300ぐらいまで落ちてるのに、
嫁にガキいたら生活破綻するわwww
つか、旦那はカスミ食って生きろってかwww

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:37:00.64 ID:f+QM2l/x0.net
共働きが普通になればそれなりに何とかなるよ。家にいたってヒマだろ。週3で一日コンビニで
働けば+8万にはなる。余裕ではないが、健全にやってはいける。女も働けってことだ

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:40:11.59 ID:btD6jAfM0.net
>>107

お店で性の介護を受けないとH出来ないほどの素人童貞で
同胞のたくさんいる風俗業界に貢いで祖国への送金に
貢献しようと頑張ってるんだよ・・

察してやれw 

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:41:23.15 ID:FG+RoaoD0.net
それを納得して受け入れない女が大半なんだから無理www
特に条件はないけど、年収600万はないとね〜みたいな女ばっかりだしな。
口説く気にもならん。

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:45:03.96 ID:KpA1Tsls0.net
老害が多すぎる上にこぞって強欲なゴミクズで
一切下に利益を回そうとしないからおかしなことになってる
老害が大虐殺されれば少しは変わるんだけどなー

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:45:52.06 ID:XfL2Kdxy0.net
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2012/05/spa200609192.jpg

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:51:31.85 ID:mSZc33x8O.net
狂人のふりすればいいのよ
国から小遣いもらえるし自由な時間ありまくりで
くだらない人間避けられるし
裏で舌だして教養や芸術にしたしめばいい

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:51:42.16 ID:tG4wNP5lO.net
自民「日本人を減らして中韓から移民」

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:53:11.93 ID:DK3hQ+SD0.net
金が無いから鬱なのか鬱だから金が無いのか

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:54:20.06 ID:QZA+UOEC0.net
ゆとりの無能が能力に応じた扱いを受けてるだけ

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:56:41.50 ID:iY0T1r7xi.net
年収1000万で預金3000万だけど妻子1抱えてるから全く安心できないわ

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 13:58:08.23 ID:VWiRGGqO0.net
>>118
確かに
3200万人もの老人が一斉に生存してしまったのが今の日本の社会そのものである。
年寄りの数が多すぎるし、
老人が日本を駄目にしているし、
もはやこの国の年寄りで、尊敬出来るべき人はごく少数で、
60代以上の大半は処理した方がいいな
日本人は50歳以上の中高年だけでも5000万人を超えているし、
もう若者だけに生存権を与えて、若者だけが生活を行った方が現状よりもましな社会運営が出来る。
解決策はひたすら高齢者への安楽死を推奨する事です。

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:00:17.52 ID:btD6jAfM0.net
大学でも
https://www.youtube.com/watch?v=7OUDPBfn9hc

https://www.youtube.com/watch?v=ph3ylgvF6Cs
こういう熱い人材作るようにしろよ!!

数学だの物理だのくだらないママゴト教えるんじゃなくて
こういう熱くて働ける人材養成しろよ!!

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:25:35.26 ID:+DZs7vcv0.net
これって典型的なおまいらなの?
レベルの低くない事務職場だが学校はほんとに中学までで十分と思たな
理系から就職したが高校数学なんて使ったこと無い
足し算引き算かけ算たまにわり算それもエクセルでよろし
社会で要求される能力と学校で習うことの解離が大きすぎ

それより学生なら面倒な人間関係があっても無理してでも部活動の経験をすべし
たとえば板挟みになったり理不尽な目に遭ったりしたとき如何にしてしのぐかの対人能力が他の専門能力よりも要求される
専門能力はその会社に入ってから覚えるがよろし
理数系学問なんて趣味クラブみたいなもんで自己満足的意味未満
就職職種が異分野だったからかな
いや、いわゆる士業以外はそんなもんだろ学問なんて関係なし

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:29:59.79 ID:rzS0IiWRQ.net
葬儀屋にでも転職すっかな…

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/05(金) 14:31:42.10 ID:FG+RoaoD0.net
老人もそうだが、ごっちゃん体質の公務員を何とかしないと、
いくら増税しても全部自分の財布にいれちまうだけだ。

総レス数 365
109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200