2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「明治神宮で蚊に刺された、代々木公園には行ってない」 デング熱感染が拡大

1 :ジーパン刑事 ★@\(^o^)/:2014/09/04(木) 19:33:24.57 ID:???0.net
国内でのデング熱の感染者は、新たに北海道でも確認され、
合わせて48人に上っています。感染源の蚊がいた場所は、
代々木公園周辺とみられていましたが、隣接する明治神宮にいた蚊からも感染した可能性が出てきました。

 厚生労働省などによりますと、デング熱の感染者は、全国12都道府県、
合わせて48人に上っています。いずれも、先月に代々木公園やその周辺を訪れていました。
このうち札幌市の40代の女性が「先月22日、明治神宮を訪れ、
蚊に刺されたことに気付いた」「代々木公園には行っていない」と話しているということです。
明治神宮は、参拝者に虫よけスプレーを貸し出すなどの対応を取っています。
一方、東京都が代々木公園で採取した100匹以上の蚊について、
4日中にウイルスの有無が判明する見通しです。


http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000033905.html
明治神宮で蚊に刺されたか? デング熱感染が拡大(09/04 11:55)

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:01:13.43 ID:0otqWGB40.net
あいつらの応援もテーハミングとかいうんだよな。
略すとテングという、偶然か?

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:01:15.19 ID:SWD0SnSxO.net
こりゃ、明治神宮にお賽銭入らんねん。
明治神宮のミコサン失業。

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:01:18.50 ID:tXSgMYTW0.net
別に人から伝染るわけでもなけりゃ刺されても致死率が高いわけでもなく
蚊の季節もそろそろ終わるってのに馬鹿騒ぎしすぎだろ

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:01:37.58 ID:OBQf6dVn0.net
代々木公園に近づかずに明治神宮に行く方法あるのか?

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:01:43.53 ID:aZSIJ4lw0.net
シナ人

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:01:47.45 ID:N2J9F9uD0.net
>>247
http://3.bp.blogspot.com/_zxHHseokOS0/TNtc1L9NxMI/AAAAAAAAEG0/oKw6dBwlqm8/s1600/audrey100v.jpg

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:01:58.08 ID:ha68qfWI0.net
下水道は23区全部つながってるのに何もしないとか
国の幹部の頭は大丈夫か?

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:02:16.36 ID:avjlP/w/0.net
>>245
代々木には居ても新宿や原宿には居ないとか、アホな東京人でなけりゃ思わないよな。

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:02:20.89 ID:TwlpABp10.net
>>283
だから天狗は関係ないんだよ!
デング熱だから

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:02:22.73 ID:M7FZ2Xnh0.net
虫除け配布するってな。でも行くなら虫除け持参で

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:02:31.33 ID:lL3E2owUO.net
神社の敷地内は聖域なのでたとえ虫であろうとも
殺生はいけませんとかあるのかな?

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:02:31.55 ID:wcznTuiZ0.net
エボラの水際対策なんてまるで無理だなw

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:02:32.38 ID:ZF74JtPx0.net
エボラ隔離地の確保やね

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:02:43.00 ID:Hw+O+h980.net
長年キンチョールで苦しめられてきた蚊の逆襲だな

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:02:52.30 ID:FiEHpPLJ0.net
.


反原発集会が予定されている代々木公園封鎖が真の目的だという噂は本当ですか?




.

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:02:54.82 ID:ieWN/Fv60.net
人数的に重症化する人出てもおかしくないな

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:03:09.39 ID:tVPuizOo0.net
この手のパンデミックは初動作が一番肝心なのは誰でも知ってるから
普通なら徹底的に処分するんだがな…

舛添選んだバカ都民は自業自得だけど、他にも迷惑かけてどうやって責任とるの?
都民はバカだから、自分のことで精一杯

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:03:21.92 ID:VEaAsqas0.net
責任を追及されるのが嫌で役人が火消しに必死すぎw

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:03:28.44 ID:QSE/TAk80.net
ハゲゾエ、週末の代々木公園のイベント中止しないらしいな。
どう考えても失政だろ?

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:03:29.96 ID:FrYOt3Lv0.net
東京都に法則発動か?
だからハゲ知事を何とかしろとあれほど……

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:03:30.85 ID:8UgfhGZr0.net
ハゲ仕事してんの?え?外遊?……('A`)

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:03:35.18 ID:UG/9yPJv0.net
新宿が汚染されるのも時間の問題だよ
どーすんのよもー

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:03:35.58 ID:LEqaFS3QO.net
注意喚起のために東京出血熱って改名しよう

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:03:36.06 ID:0lc6G01NO.net
ハゲ

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:03:41.40 ID:QRuTU6Hh0.net
閉鎖されたらお賽銭が

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:03:47.96 ID:LWEvw6/i0.net
テンガの仕業

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:03:59.14 ID:w6CGBo1Q0.net
デングはエボラの前哨戦

なのにこれw

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:04:02.64 ID:gQt0cG6D0.net
本来なら毎年この時期に主役を張るプール熱の立場が無いやんけ
加えて普通にインフルにかかる人もいるし
医者も見分けるの大変だな

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:04:16.12 ID:2BIVA+2K0.net
>216
8月29日の定例会見では、最大行動範囲は50mだとかいって、
悠長にも150m位の範囲で駆除作戦やったから”ほぼ死んだだろう”とまで公言していた。

http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/TEXT/2014/140829.htm
>【知事】直近について言うと、ウイルス持ってる蚊だと1月くらいで死んでしまうと思いますから、
> これが死滅しないと、持っているやつがまだ、駆除しましたけど生きてる可能性があります。
> ただ最大行動範囲が50m位ならば、昨日150m位の範囲で駆除作戦をやっているので、
> まあほぼ死んだのだろうと思って良いと思います。

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:04:19.04 ID:84nzuVDN0.net
DNG48

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:04:24.31 ID:pKZ6/ZKm0.net
渋谷ももう汚染されたなw

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:04:34.61 ID:BGIcyWBd0.net
>>270
更新

デング熱発生 周辺地図
http://i.imgur.com/nnv7DZI.jpg

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:04:37.88 ID:0l6TQtmf0.net
何も家なくて夏

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:04:42.05 ID:TwlpABp10.net
>>309
感染経路も違うし関係ないだろ

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:04:50.73 ID:VEaAsqas0.net
高尾駅の天狗が代々木公園方向に鼻を向けている件

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:04:51.33 ID:apnu6+9R0.net
万が一渋谷駅の方まで来ちゃって、地下の渋谷川に住み着いちまったら最悪

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:04:53.23 ID:/eD/B4zC0.net
>>299
蚊の撲滅なんてものが出来るのならとっくに地球上の蚊は絶滅してると思うんですが・・・
誰が対策練ろうが無駄だって事は認識しておいた方がいいぞ

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:04:57.14 ID:vs7k7ym30.net
俺がもし都知事なら非常事態宣言して
近隣の公共施設を使用中止にしる
下水道施設の洗浄と飲食店の温水をなるべく使わない様に協力を求める
市民のシャワーや入浴にもな

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:05:10.91 ID:85GOR4U/0.net
>>257
いるよ。移動するように説得してるらしいけどどうなることやら・・・

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:05:15.28 ID:rEq2R6Sz0.net
潜伏期菅は一ヶ月ぐらい?

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:05:26.61 ID:YLKo0pUm0.net
デング熱で明治神宮では虫よけ用意
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140904/t10014351571000.html

東京の代々木公園で採集された蚊からデング熱のウイルスが検出されたことを受けて、公園と隣り
合う明治神宮では、参拝客のために虫よけスプレーを用意したり注意を呼びかける張り紙を掲示し
たりして対応に当たっています。

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:05:27.91 ID:0otqWGB40.net
マスゾエ今ごろニヤニヤしているだろ。
何処の国の人間なんだよ。

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:05:37.14 ID:gnAG8QER0.net
【ハゲ添知事、御就任記念デングパーティー】

東京都封鎖しかないだろww

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:05:40.26 ID:myZcbwgM0.net
おわた

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:06:02.06 ID:wdmBJonKO.net
最近は冬でも蚊がいるからな。初詣も人が減るか?

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:06:05.37 ID:PChS/J+N0.net
人間にとっては、代々木公園と明治神宮は超えられない壁かもしれんが、
蚊にとっては、そんなこと知ったことじゃないしな

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:06:05.73 ID:cujq8tlY0.net
蚊取り線香を一箇所でたけば、
結構な範囲で刺されなくなるんだがな。

野外で仕事をしていたとき、びっくりしたわ。
臭がしてる範囲は安全な感じ。

神社の敷地をぐるりと囲んだらいいじゃん。
5-10m間隔で・・・沢山要るなぁ。w

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:06:07.89 ID:A59YSjAG0.net
舛添 < チョッパリどもが苦しんで誇らしいニダ!

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:06:12.90 ID:pGpjAhIV0.net
箱根に関所設けろ! トンキン人を上京させるな!!

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:06:13.60 ID:lfk6VTX50.net
日光で大きめの地震が何回かあったみたいだし、
東京の結界が壊れたのかも?

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:06:41.25 ID:vi0Q8OO9I.net
>>23

ここは代々木が
代々木がなんとかしてくれる

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:06:41.70 ID:1cdYaj9oi.net
舛添知事がデング熱感染対策を放置して安全なロシアに逃げた事を苦情として都民の声総合窓口に入れました(匿名で投稿可能です)
http://www.metro.tokyo.jp/POLICY/TOMIN/iken.htm

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:06:42.15 ID:nQwjNl540.net
秋が近くなると蚊って夏より刺しにくるイメージがあるのだが

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:06:55.52 ID:VEaAsqas0.net
うんこしたら血がでるんだが・・・

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:06:58.02 ID:Pks119Ha0.net
虫よけはスプレータイプよりゼリータイプの方が効くよ
ゼリーを塗りたくっておけば、草むしりしてても
全然蚊に刺されないよ

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:07:01.92 ID:lL3E2owUO.net
もう代々木公園に核を投下して周辺ごと焼き払うしかないな。

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:07:03.93 ID:aNRj5AoQ0.net
蚊は暗いジメジメした場所を好むから
迷路のような下水道を伝って繁殖してるんじゃね?

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:07:05.63 ID:YsDvOmHh0.net
>>1
内閣が

 神道政治連盟国会議員懇談会 に所属してるカルト議員ばっかりになったので


 明治神宮がデング熱で汚染されましたw


 はっきりいって、八百万の神は起こってるよ、安倍

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:07:13.22 ID:eaqj2Nh50.net
対策を全然しない安倍自民

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:07:18.59 ID:OBQf6dVn0.net
最初の検出方法が既にミスしてるよね

276匹中最低5匹ということは55匹中最低1匹なわけで
そりゃ35匹じゃ検出できないだろうと


デングウイルスの蚊確認 代々木公園で複数箇所から検出
http://www.hochi.co.jp/topics/20140904-OHT1T50123.html

都は捕獲した蚊のうち、ウイルスを媒介する可能性がある種類の蚊276匹を遺伝子検査した。
調査地点別に、最大30匹をまとめて調べる方法を採用。その結果、4か所で5回、ウイルスが検出された。
都は少なくとも5匹がウイルスを保有していたとみている。

2日に蚊の採集器を設置し、3日に回収していた。
8月26日夕から27日朝にも35匹を捕まえたが、ウイルスを保有した蚊はいなかった。

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:07:22.42 ID:wV8UK9sR0.net
>>321
発症の有無を問わず、ウィルスを持ったホームレスを移動させたら...
まあ、さすがに強制検診ぐらいは受けさせてるよね?

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:07:31.91 ID:ICoxsGbE0.net
>>19
都のトップが疫病神なんだが

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:07:34.59 ID:YmMCzbqP0.net
お前ら、これはほんの序章に過ぎないぞ。
東京のあちこちで天狗爆弾が炸裂するは避けられないわな。
下手すりゃ井の頭公園あたりまで蔓延するかもな。

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:07:37.63 ID:s7FxI/DX0.net
一部のマスコミは既に知ってるはずなのに
中国の非対称戦部隊が
意図的に蚊を撒いた事を

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:07:48.92 ID:Cy2w+Cfmi.net
明治神宮を閉鎖しない理由が全くわからないんだけどw
まさか管轄の違いじゃないよな?

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:07:56.85 ID:0otqWGB40.net
まさか法則で地震はこねえだろうなあ、

東京の知事なんだし関東が責任取るべき。

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:07:57.16 ID:ptD1SKld0.net
代々木公園の蚊の駆除は無意味だったんだな

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:08:14.14 ID:tVPuizOo0.net
あ〜あーー、子宮頸がんワクチンのときと同じで

またゼッタイに舛添はバックレるんだろうなwww

バカ都民は都民同士で勝手に蔓延すればいいのに、よそにまで迷惑かけるなよ

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:08:16.78 ID:VcY/WBei0.net
これはもう生物兵器をつかったテロだろw

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:08:20.09 ID:VEaAsqas0.net
天敵はクモか?クモを放て

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:08:21.62 ID:NLRabrio0.net
デング熱の症状はインフルエンザより軽いし
みんな大騒ぎしすぎ

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:08:25.38 ID:2LVsVDbJ0.net
調子こいて、東南アジアやアフリカ、ブラジルの現地人を大量に呼び込んで
どうでもいいイベントを立て続けにダラダラと開催しているからこうなる。

イベント主催してボロ儲けした企業どもに対策費賄わせろや。

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:08:28.32 ID:zrbHS3sI0.net
なんで競技場の辺閉鎖しないの?

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:08:35.11 ID:85GOR4U/0.net
>>343
簡易宿泊所を紹介してるらしいから 宿泊所に直行ですw

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:08:51.21 ID:QSE/TAk80.net
>>31
来年も出るんじゃね?

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:08:52.11 ID:/1agPFEW0.net
【朝日速報】 アホの朝日新聞 また政府発表を捏造し事実を真逆に報道 東大教授の誤り指摘も黙殺
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1409819009/



朝日新聞の“特許、無条件で会社のもの”は誤報だった 東大教授が指摘


朝日新聞が昨日公開した記事“特許、無条件で会社のもの 社員の発明巡り政府方針転換”がネット上
で話題となり、『Twitter』やSNS、ネット掲示板で瞬く間に拡散。“政府は、社員が仕事で発明した特許を
「社員のもの」とする特許法の規定を改め、無条件で「会社のもの」とする方針を固めた。”と書かれているが、
これについて”誤報”と指摘する人物が現れた。

東京大学教授の玉井克哉氏である。「日経は”条件付き”と。”無条件”とした朝日とはまったく逆」と
『Twitter』で指摘しており、また「これ、日経が正しいというより、水曜の審議会を取材して書いてるということ。
朝日は敢えて当日朝に観測記事を出し、誤報に終わった。功を焦ったか、誤った見通しで世論誘導を
図ったか」朝日を批判している。

しかし未だに訂正されない記事を見て玉井克哉氏が「これ、誤報ですから。訂正がいつ出るか、存じませんが」
と再度ツイート。これに対して朝日新聞がどう出るか。現時点(2014年9月4日 14:30)も訂正はされていない。

http://getnews.jp/archives/660147

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:08:58.35 ID:KQesS6E10.net
DNG48

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:09:01.40 ID:uNIW5hqV0.net
バイオテロじゃないのか?
南の国からウイルスを持ってきて、ばら撒いたのでは?w

某国の工作員がw

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:09:02.11 ID:1RXjS6TQ0.net
>>19
都知事が韓国に行った。 以上

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:09:06.04 ID:rGh78FTR0.net
地下街って一年中蚊が居るよね

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:09:10.83 ID:GuvjS+Wx0.net
明治神宮で感染してるなら、それは明治大帝の大御心だから、もうあきらめようぜ

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:09:13.42 ID:lL3E2owUO.net
>>335
そりゃ冬がくるまえに卵を産まないといけないからな。

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:09:21.79 ID:x8xbOQu1O.net
>>335
急がにゃ秋になって冬がくるもんな。
蚊も必死なんだろ(´・ω・`)

366 :子烏紋次郎@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:09:39.84 ID:eXV6s2a90.net
代々木公園で生活している路上生活者は大丈夫七日八日

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:09:44.84 ID:8TEw5ej20.net
 
羽田空港のせいだよな。

こんなことが起きてるのに、JRまでつなげようとしてる舛添は、危機管理能力がない。
対馬のトンネルも同じ。
流通がしやすいということは、他国からの攻撃も受けやすくなるということ。

日本人は、突然に、羽田を国際線にした民主党の意図を考えるべき。

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:09:45.12 ID:/eD/B4zC0.net
デング熱を予防可能にするしか手は無いからなぁ
当分の間怯えて暮らす事になるんだろうね

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:10:05.65 ID:KbRX5p360.net
>>2
中国工作員によるテロも考えるべき。
訓練された工作員は既に国内に多数いる。
またそれを支援する反日サヨクやテロリストもいる。

既に中国によるサイバー攻撃は日常化しているし、経済流通を利用した食による攻撃も常態化かしている。

彼らは小規模な攻撃を繰り返して日本の政府や行政、民間企業の対応を分析して効果的な攻撃方法を検討し続けている。

地震や台風などの災害にかこつけての攻撃も検討されている。

習近平は危険人物だ。
国内の権力闘争にけりがついたら、多発的に攻撃をし掛けてくるだろう。

今のアメリカのオバマ政権ははまったくあてにならない。

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:10:08.26 ID:rZxs5k7x0.net
代々木公園でなくて羽根木公園なら桝禿の自宅は射程圏内なのに

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:10:10.99 ID:YsDvOmHh0.net
>>353
>デング熱の症状はインフルエンザより軽いし


あんまデマ流すなw
ちなみに、今年の東京は異常高温だったからな。35度とか連続だったろ。

台湾あたりでもそういう気温になってくるとデング熱が発生してた。


それが東京まで来ただけ

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:10:13.44 ID:0otqWGB40.net
マスゾエは韓国に何しにいったの?


何で韓国ばかりに行くのかワカラン。

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:10:17.15 ID:VcY/WBei0.net
>>305
長くて覚えにくいから東京熱で

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:10:17.56 ID:LyHlg9KW0.net
インフルエンザみたいにあって当然のウイルスになりそうだな
だからってどうってことないが

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:10:26.72 ID:DK7SkJ5Q0.net
舛添どうすんのよ

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:10:29.59 ID:tVPuizOo0.net
>>341
都が何もしないから、最初に国立感染症研究所を動かしたのは国ですよ
それでも遅かったけど

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:10:30.10 ID:xAHw9Dwd0.net
虫除けのお守りを売り出せば儲かりそうだな

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:10:33.77 ID:9DdfETeb0.net
え? 代々木公園行ってない人がとうとうか・・。
明治神宮ってとこにも波及してるってことは、その2つの間の地域はじめ
他の森や大きな公園もやばそうだな♪

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:10:39.75 ID:OV2Hpe+k0.net
やだなー拡大しちゃってるじゃん

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:10:40.88 ID:CjRHI9+A0.net
>>311
むし博士に蚊の行動範囲とかいう聞き方をすれば
自力で飛び回れる範囲を答えるだろうな
舛添先生は頭が悪いから東京にも風が吹くのを知らなかったんだろう

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:10:42.10 ID:s7FxI/DX0.net
>>351
テロじゃないよ
戦争の前テストだよ
本番では感染力と致死性の高いウィルスになるよ

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:10:48.85 ID:ahzQL5fj0.net
代々木公園は氷山の一角だった
すでに広範囲に蔓延してるパターン

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/04(木) 20:10:58.17 ID:CpbHi9fjO.net
>>332
結界?何のこと?
そんなのは東京にないよ。

スカイツリーが結界を分断して、更に前都知事が守護位置にあった東京タワーの南極観測犬慰霊像をぶっ壊して撤去する暴挙に出た。
結界なんて既にない!
都知事はどいつもこいつも・・・

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200