2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【厚労省】生活保護世帯が過去最多、6月時点で160万4千世帯★2 [14/09/03]

1 :ゆでたてのたまご ★@\(^o^)/:2014/09/03(水) 18:57:38.88 ID:???0.net
生活保護の受給世帯 過去最多を更新
【NHK】 2014/09/03 12:00

生活保護を受けている世帯は、ことし6月の時点で160万4000世帯余りとなり、高齢者世帯の増加で過去最多を
更新しました。

厚生労働省によりますと、ことし6月に生活保護を受けた世帯は前の月より1321世帯増えて160万4414世帯と
なり、昭和26年に統計を取り始めて以降最も多くなりました。
世帯の内訳で最も多いのが65歳以上の「高齢者世帯」で、前の月よりおよそ1700世帯増えて
75万3000世帯余りと、全体の半数近くの47%を占めています。
次いで働くことができる世代を含む「その他の世帯」が18%、けがや病気などで働けない「傷病者世帯」が
17%、「障害者世帯」が12%などとなっています。
一方生活保護を受けた人の数は、前の月より1012人減って215万8840人でした。

厚生労働省は「働くことができる世帯などでは受給者が減少する傾向が続いているが、独り暮らしの高齢者が
増えているため高齢者世帯の増加に歯止めがかからず、受給世帯数を全体的に押し上げている」と
分析しています。

ソースに動画があります。

ソース: http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140903/k10014304991000.html
画像: http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140903/K10043049911_1409031605_1409031619_01.jpg

関連ソース:
生活保護世帯が過去最多、6月 160万4千世帯 | 共同通信
http://www.47news.jp/CN/201409/CN2014090301001039.html
生活保護:160万4414世帯 6月、過去最多 | 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20140903k0000e040270000c.html

関連スレッド:
【厚労省】5月の生活保護世帯160万3000世帯、過去最多に...単身高齢者が増加 [14/08/06]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407298984/

★1がたった時刻: 2014/09/03(水) 12:01:50.21
前スレッド: http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409713310/

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:11:02.95 ID:CNMiEAjY0.net
消費税8%のうち、3%がナマポ関連だときいたがマジか?

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:11:50.70 ID:la+3H18VO.net
正直公務員の方が金食い虫

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:12:27.18 ID:mWB6VAcQ0.net
>>29
冷静に考えたらそんなわけないってすぐ分かりそうなもんだけど

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:12:42.03 ID:gQRRig660.net
精神障害者に生保受給させるな。精神障害なんていくらでも自演できる。

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:13:00.34 ID:yu1l1pfF0.net
>>29
消費税増税分は社会福祉の財源に充てるって公言してるからな。
実際、概算要求でも最高額は厚生労働省の社会福祉関連予算だしな。
高齢化で絶賛増加中。今後も増えるよ!

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:13:11.97 ID:CNMiEAjY0.net
>>27
高知が大阪に僅差というのが興味深い

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:13:26.13 ID:IGEG6uqZ0.net
公務員を減らせば無問題

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:13:59.85 ID:8gEpKdfa0.net
■■■告発スクープ■■■

アンネの日記損壊事件は細野晴臣と創価学会と朝日新聞や極左勢力による自作自演だった。
単独犯など真犯人を隠蔽する為のでっち上げ。最後まで犯人の実名報道無かっただろ?
チマチョゴリの切り裂き事件と同じ。真相を隠蔽する為ならいくらでもデマ捏造を垂れ流す
のが日本のマスゴミだ。小保方晴子のSTAP細胞詐欺で株価をつりあげる為に産経新聞紙上
で再現実験成功のデマ流していたのも細野晴臣。インサイダー詐欺だよ完全に。
一年前8月26日の2ちゃんねるにおける大規模な個人情報漏洩事故の首謀者主犯格も
細野晴臣だった。なお、細野晴臣はカルト創価学会の生活保護不正受給を主導、
斡旋してる組織的詐欺犯罪の黒幕でもあります。
すべて事実だから拡散夜露死苦( ´∀`)ケラケラ
さらに細野晴臣は大企業への威力業務妨害だけでなく首都圏のネットカフェのサーバーに不正アクセス
し監視カメラを操作して一般人のプライベートを盗撮するような筋金入りの
キチガイ性犯罪者。事実だから拡散していいぜ。( ´∀`)ケラケラ
愛人と隠し子作りながら正妻とは離婚もせず慰謝料も払わない性犯罪者・詐欺犯・恐喝犯。
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.facebook.com/paul.sakamoto.9/posts/540922869345825
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:14:03.33 ID:AleAcmQD0.net
70歳以下は
テント渡して、食事は炊き出しにすればいいだろ

金渡しちゃダメ!

 

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:14:23.52 ID:gQRRig660.net
>>34
四国に産業なし

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:14:33.49 ID:bBpabzox0.net
増える一方だな。日本終わるわ。

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:15:42.42 ID:BSeVKinT0.net
>>24
「たかが知れてる」と思う感覚は
ナマポが必要以上に手厚過ぎることに起因する

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:16:49.86 ID:kYkD6thg0.net
馬鹿議員とボケ公務員の給料下げなきゃダメだろうな

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:17:46.00 ID:mWB6VAcQ0.net
>>40
いやいや障害年金二級いくらだと思ってんの?w
だから生活保護と併用するんでしょ

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:18:12.21 ID:8aOPLD0i0.net
ゲリピミクス!!

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:18:39.03 ID:yu1l1pfF0.net
消費税1%増税で2兆円の税収増といわれている。
5%から10%への引き上げで10兆円になる。
一方、社会福祉費は概算要求で前年から約9千億円の増加。
高齢化による自然増分に抑えたとの触れ込みでこれ。
ざっくり10兆円で10〜15年は現状維持ができるが、
そもそも、現状では収入と支出が釣り合っていない。
そして、団塊世代が年金需給年齢に達することで支出増が加速する。

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:18:59.30 ID:9WmNE3WW0.net
途中で年金保険料納付を止めちゃった人はけっこういる
納付できる収入が無かったとか
制度そのものに無理解だったり
国民年金の人が多数だね

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:19:11.20 ID:A07cDDmn0.net
テントと火起こしOKな場所を貰えて
24時間拘束なしなら
なかなかいい暮らしができそうだが
テント壊れたら 新品くれるなら
そうは悪くないぞ

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:19:17.29 ID:hpzNimbaO.net
160万世帯。
世帯だぞ世帯(爆)

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:19:59.13 ID:BSeVKinT0.net
>>42
年金の最低受給額くらいはあるだろ

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:20:00.44 ID:mWB6VAcQ0.net
>>47
人数は減ってるんだよね

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:20:15.23 ID:ErBewjKri.net
>>28
そもそも官僚が椅子に座ってるだけねなまぽ状態だからな

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:20:40.11 ID:oPXwUTbJ0.net
はらたいらさんに全部

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:20:47.15 ID:NX57ASvG0.net
生活保護受給資格を日本国籍を有している人に限定したら
どれだけ受給世帯が減るんだろう。
日本人にはまだ生活保護は恥ずかしいと思う人が多いだろうし。

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:20:55.45 ID:pN3X+K9K0.net
不正受給で高級車のってドヤ顔してるあの民族はどれくらいいるんだろうな

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:21:31.90 ID:16+uj5Oj0.net
外国人の比率は?

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:21:44.13 ID:mWB6VAcQ0.net
>>48
それで生きて行けと?

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:22:13.90 ID:M9CXrIr80.net
7月もそんな事いってたろ

過去最多と書かず記録更新中と書けばいいのに

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:22:56.51 ID:ANJh9Y690.net
弱者から金を搾取する金持ち&公務員
自分達に有利な政策ばかり
やつらが一方的に搾取するのなら
我々もナマポをゲットして抵抗だ!!
これは聖戦である!!ナマポをゲットせよ!!(笑)

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:22:58.20 ID:vkRiIgGlO.net
国民の義務を果たさないやつは死ねばよいのに

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:23:02.29 ID:mWB6VAcQ0.net
>>56
7月もその他世帯は減っていたよ

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:23:32.19 ID:NIR6C0qbO.net
生活保護者が何の役にたってんだよ
ナマポやめろ
ゼニが無いのは命が無いのといっしょ
浪費する分ゴミよりたち悪いは

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:23:33.16 ID:JK4pV3Q60.net
国民年金掛けた年数によって生ぽ額も算出すべきだな
集団で住まわせて食料配給も考えるべきだな、近所のスーパーと提携して賞味期限切れかけとか福島や中華産を配給

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:24:13.70 ID:NX57ASvG0.net
どういう基準で受給できるのか分からない。
受給額の引き下げをやめろとデモしてる連中がいるけど、デモする元気はあるんだよね。

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:24:27.62 ID:egBGXaxT0.net
>>49
人数減って世帯は増えてるってことは
同世帯で貰ってた奴らがもらえなくなったか
まとめられて一気に支給されるようになっただけかだな

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:25:02.99 ID:9WmNE3WW0.net
日本航空や東電の年金は年額700万くらい有るよね
海外旅行もできる

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:25:05.21 ID:Cz8VVQ390.net
この前のニュースで京都のどこだったか
生活保護費が減少したってスレがあったな
良いモデルになるといいけど

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:26:37.02 ID:zcwPhe3S0.net
ほとんど朝鮮人と中国人です

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:26:45.84 ID:+YYi9Qev0.net
社員として入ったけどボーナスないらしいわ
それじゃ非正規と同じよね、そりゃ手取り最低でも
25とかあるならまだしもないしな
結局努力して資格なり手に職付けて自分がやりたいようにするのかをいいかな?
40越えてる人にはきついのかなやっぱそれでは
俺は31だけどここでいいのかな、先輩社員は優しいし仕事もしつくないから悪くはないが金が低い

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:27:22.51 ID:BSeVKinT0.net
>>55
少なくともそこがスタートラインだし
国民は皆貧しくそのレベルで生きてる

それが少なすぎると思うのは
ナマポに貴族的便宜が集中してるのが自覚できてない証左

+αするにしても一度ナマポ制度を廃止して
よりピンポイントで最低限のセーフティーネットに切り替えるべきだね

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:28:00.55 ID:1mxYDNUb0.net
貧乏人のすくつの市営の団地などを舞台に、生活保護をエサにして赤い
機関誌日曜版w購読と投票を引き換えにしているのはいかがなものか?

その金の半分以上はパチンコタバコ酒に消え、無駄な医療費は莫大

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:28:15.15 ID:yOK12weS0.net
浮浪者を減らし
万民を保護しましょう!

神は偉大なり!

いとたかき神に栄光を!

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:29:57.06 ID:yOK12weS0.net
誰も彼もが貧の苦しみから逃れ
水木しげるが悪魔くんで待望した社会を !

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:31:07.26 ID:icfJxYma0.net
【大竹】福島甲状腺がん問題取上げ「報道ステーション」お見事!!!
https://www.youtube.com/watch?v=eZ8l9kUrLU0

報道ステーション(古舘伊知郎)で取り上げた甲状腺がん問題で反響が巻き起こっていま­す。
大竹まこと ゴールデンラジオ

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:32:13.66 ID:C8pyjOAd0.net
こんな政策をやってるんじゃ当然でしょ

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:32:22.43 ID:mWB6VAcQ0.net
>>63
まとめても人数は変わらんよ

>>68
>少なくともそこがスタートラインだし
国民年金の額は豊かな老後のために
資産や定年退職がない自営業、頼る身内が居る人を対象に
プラスするもであってそれだけで生活できることを想定していない

何無知ふるまってさらにどや顔さらしてるの?

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:33:22.86 ID:+zsX10zb0.net
細胞分化(裁縫文化)実験終了。糸は回収せずにそのまま処分。横領した者は
厳罰に処す。これにて本実験は終了とする

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:33:39.36 ID:AleAcmQD0.net
>>62

ほんとそうだな
デモする元気はあるんだww

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:35:29.38 ID:/t1ZQVN9O.net
あの県議と同じく、ナマポも、税金からの公費と考えれば、受給者にも、その使い方の適正と、説明責任を納税者に果たす義務がある。

ナマポを何に使ったか、わかるようクレジットカードみたいな、ナマポカードとか作って、これでお金を給付する、といった管理が、もう必要だ。

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:35:54.47 ID:9WmNE3WW0.net
ホームレスが増えている
これらは病院に担ぎ込まれると確実に生保が適用される
その時までは適用されてないだけ
どんどん増える

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:37:05.02 ID:wZw32QQU0.net
http://i.imgur.com/hZXE16g.jpg

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:37:14.42 ID:aZJ1nHCL0.net
1世帯あたり月10万円支給されたとして、160万世帯だと1600億円。
年間にして約2兆円だから、これで消費税1%相当。
1世帯あたり月20万円支給したとするとこの倍。
消費税さらに2%あげる必要あんのか?って話になるわな。

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:38:07.97 ID:q5X5chsS0.net
外人をドンドン入れるからね。これから爆発的に増えるわ。

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:38:09.74 ID:ns6vplcA0.net
非正規推進してるんだから

あと10年もすれば
ナマポに頼らないといけない人で

溢れかえる
ナマポor強盗

結構悲惨な日本が待ち受けてると思う

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:38:11.97 ID:hR6rLRf90.net
ここで説教されて来い
生活保護について説教してる
http://gae.cavelis.net/view/15B0078765BE483F834EF614B228E1B3

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:38:27.61 ID:KYWloCSa0.net
はやく死ねよ乞食。殺せ。こんな奴ら。

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:38:59.77 ID:RnLybiAx0.net
民主党を軽く超えたな 安倍自民

はやく解散しろよ

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:41:49.59 ID:gOlkxisa0.net
貴族が増えたなあ
まあ特権階級はこのぐらいがちょうどいいかもな

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:41:59.60 ID:fJAbGPH70.net
個人の金融資産のほとんどを高齢者が持ってるんだろ?
それでいて生活保護も高齢者が多いんだろ?

つまり金持ちも貧乏も今の高齢者は他人から金取りすぎなんじゃね?
共産主義にしろとは言わないけどもうちょっとマシな格差にしないとどうにもならないだろ。

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:42:02.16 ID:EjlJT7Xs0.net
【日本】生活保護費「三重」に受給した女…東京・神奈川
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1409380087/

東京都三鷹市で生活保護費を受け取りながら神奈川県藤沢市、相模原市からも受給したとして詐欺容疑で逮捕された女が、
さらに川崎市でも不正受給した疑いが強まり、静岡県警は9月1日にも同容疑で再逮捕する方針を固めた。
三鷹、相模原、川崎の3市での受給時期は重なっており、同県警は三重に生活保護費を不正受給していたとみている。
女は住所不定、無職春日野美保被告(48)で、昨年10月〜今年1月に藤沢市から約65万円を不正受給でだまし取ったとして
詐欺罪で起訴され、公判中。
2009年5月〜今年1月に三鷹市から生活保護を受けており、今年1月までは藤沢市分と二重に受給していた。

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:42:10.79 ID:/NAeJevx0.net
>>1
殺人事件ランキング

1 大阪府51.6人 0.583人
2 香川県5.6人 0.566人
3 山梨県4.8人 0.563人
4 高知県4.2人 0.559人
5 山口県7.9人 0.552人
6 沖縄県7.7人 0.547人
7 広島県15.0人 0.527人
8 福岡県26.3人 0.517人
9 三重県9.3人 0.505人
10和歌山県4.9人 0.496人

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:43:31.95 ID:BSeVKinT0.net
>>74
無知は君だよ
事実に反する前提を根拠にした詭弁だ。

国民年金が資産家や老後も収入がある自営業、
頼る身内が居る人が対象というのは
実態に即さない虚偽の建前だ。

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:46:06.61 ID:BSeVKinT0.net
>>1
国にも社会にも現在の生活保護制度を支える余力はない。

働いたほうがましだと思えるくらい
生活保護制度を十分に「魅力の無い」恩恵にしなければ
社会そのものが成り立たない。

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:46:10.97 ID:nBZHvOJHO.net
貰えるものは貰とけのナマポ芸人が↓

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:47:49.72 ID:mWB6VAcQ0.net
>>90
そうだよ事実というより実態に即さない
だから併用受給する人が増えてるんでしょ

それだけで生活できるって金額だとしたら
国民年金もせめて3級2まで上げるよ

何故上げないのか?

それは国民年金がそれだけで生活できる趣旨として
設けられたものではないという大義名分があるからだよ

あんたは実態に即さない額と知っていながら
障害2級は国民年金の額で暮らせと言ってる
実態に即さない額を証左としてあげた

実態に即さない額と知っておきながらそれを基準値として論じた

凄く卑怯

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:49:27.73 ID:mWB6VAcQ0.net
>>91
救貧法じゃあるまいし
どこの時代からやってきたのさ

でも実態に即さないと分かっていながら
それを用いる人だから、まぁ徒労か

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:49:48.68 ID:CpLi1Rn90.net
格差格差と言うが、少ないと思うよ

インドへ行けば

観光地で手を出してせびる子供たち、老人たちでいっぱい

交差点で止まった車の横にきて、曲芸をして金をせびる

大きな店の前で、たむろして観光客にお金をせびる

道路はゴミでいっぱい

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:50:03.13 ID:kZxb/X6c0.net
安楽死かナマポ(現物支給)かを選択させるようにしろ
安楽死反対でナマポも駄目では話にならん

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:50:29.59 ID:A07cDDmn0.net
ワーキングより手取りが多いんだから
当たり前

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:50:53.07 ID:UsVAOmywi.net
そこらへんの新入社員が納める所得税がつき2万位?
つまり10人分の納税が一人の穀潰しのために消えて行くわけさ

馬鹿馬鹿しい、実に馬鹿馬鹿しい

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:52:15.89 ID:422VgqhV0.net
■大阪市の外国人生活保護データ(平成25年7月現在)

被保護世帯数(市全体)118,462世帯
被保護人数(市全体)  151,497人

その内の外国人世帯数は以下の通り

韓国または北朝鮮 5,914世帯
シナ            324世帯
フィリピン         144世帯
ベトナム            7世帯
アメリカ合衆国        9世帯
ブラジル           16世帯
ブラジル以外の中南米  8世帯
その他            44世帯

合計          6,466世帯(10,875人)

http://ameblo.jp/doronpa01/entry-11710037768.html



■大阪市生野区では、生活保護受給外国人のほぼすべてが「韓国・朝鮮」籍。
ちなみに、生野区には「韓国・朝鮮」籍以外の外国人も多数住んでいます。

          外国人全体       「韓国・朝鮮」籍
        受給者数  受給世帯数    受給世帯数
2000年    1331     930       846
2001年    1420    1022       993
2002年    1640    1175      1076
2003年    1878    1344      1294
2004年    2095    1502      1449
2005年    2202    1574      1536

(出所「人権と生活」No.22)
ttp://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2006/01/0601j1031-00001.htm

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:53:19.70 ID:9WmNE3WW0.net
病人と老人、事情が有って働けない人
それらで8割以上を占めている
ギャーギャー騒ぐ方がムリ

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:53:21.12 ID:jL32ONMV0.net
 
私たちは絶対に忘れない

中国の文化大革命を大絶賛していた朝日新聞を
北朝鮮による日本人拉致をありえないと主張していた朝日新聞を
カンボジアのポルポト政権を「アジア的優しさを持つ」と賞賛していた朝日新聞を
韓国人を日本軍が強制連行し慰安婦にしたと32年間も虚偽報道していた朝日新聞を

「歴史と謙虚に向き合う態度。これこそが、指導者が学ぶべき点ではないか。」
とは朝日新聞が大好きなフレーズだが
「歴史と謙虚に向き合う態度。これこそが、朝日新聞が学ぶべき点ではないか。」
と読み替えよう

Q.朝日新聞は日本を代表するクオリティペーパー?
A.いいえ、質が悪すぎてトイレットペーパー未満です
Q.朝日新聞はリベラルな報道機関?
A.いいえ、胡散臭い工作機関です
Q.朝日新聞はみんなの人権を守る新聞?
A.どうでしょう(笑)「拉致は人権問題ではない朝日」でググって下さい

特亜の放火魔 朝日新聞は買わない、TV朝日は見ない

山手線を一周する「7.26朝日新聞解体!マラソンラリー」開催!
ttp://www.buzznews.jp/?p=95490

今年2014年は「ノー!朝日年」 来年2015年は「NHK解体年」です

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:53:47.18 ID:qgjaL+Fb0.net
もういっその事
生活保護と強制労働とセットにしたらどうだろう?

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:55:05.83 ID:HmLnjXxR0.net
産業を興して雇用を増やしてないんだから当たり前の結果だろ。

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:56:32.04 ID:CpLi1Rn90.net
国債で大きな借金

それで、日本国民が国債を買っているから

大丈夫というが

借金は増えるばかり

それも世界で二位を引き離しダントツ

本当に冷静に考えてみな

デノミしかないぞ

デノミで借金を減らす

次からだれも国債を買わなくなる

だつて、国債は紙ベラになってしまったから

もうみんなこりてしまう

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:56:39.77 ID:BSeVKinT0.net
>>93
論理を摩り替えるな

実態に即さない>>90と言ってるのは額ではない
君の言う大義名分が実態に反しているのだよ

「生活できることを想定していない」という金額で
資産家や老後も収入がある自営業でない多くの人が生活してる
それが実態だ。
>>74の空虚で偽善に満ちた建前が虚偽だ。

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:56:59.76 ID:ZIXQRL4V0.net
ハザードマップでヤバいとされている所に住まわせるぐらいの区別は必要

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:58:14.49 ID:w96FY9nw0.net
団塊の世代という第一波、氷河期世代という第二波が控えてるからまだ増える
失われた20年なんてやらかしちゃったから仕方ないね

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:58:25.62 ID:OYsmP+jo0.net
地方中小零細だとナマポの方がはるかに良い暮らしができるからなw

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:58:30.49 ID:Kw0j0AKcO.net
>>1
最多最多って補足率出せ

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:59:52.13 ID:mWB6VAcQ0.net
>>105
>資産家や老後も収入がある自営業でない多くの人が生活してる
その人たちはなぜ生活保護を申請しないのか?っていう。

あと実際国民年金だけで自営業でもなく単身で暮らしている人達の人数をあげて。

併用してる人のソースはあげられる
http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2012/10/1004.html

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 19:59:53.69 ID:BSeVKinT0.net
寄生虫は社会から養分を吸い取ることしか考えない

社会が寄生虫を養いながら
いかに健全に成り立ちうるか担保しなければ
単なるアナキストの物乞いだ

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:01:05.45 ID:A07cDDmn0.net
そこで宗教税
戒名30万頂いて
税金0

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:01:36.34 ID:Tvc/kMX60.net
国レベルなら霞ヶ関の財布かな

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:01:43.38 ID:UtpsFAjc0.net
俺は所得税消費税住民税個人事業税を併せて年500万円くらい払ってるが、
それでも生活保護世帯1世帯分、せいぜい2世帯分だからなあ・・・。

どういう仕組みで生活保護が成り立っているのか、正直不思議ではある。

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:01:57.33 ID:Kw0j0AKcO.net
>>109
間違えた捕捉率

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:03:34.94 ID:/r7lRRKK0.net
いい加減「税金」と言うフレーズに過剰反応するのはやめたほうがいいぞ
生保受給者だって生まれたときから受給者だったケースのほうが稀だろうし

掛け捨ての自動車保険に加入したやつが無事故で終わっても
「なんで無事故の俺が恩恵をもらえず、事故を起こしたトンマな奴が恩恵を受けるんだ?」
なんて言わないのと一緒
もっと言えば雇用保険だって就職した会社で定年までつとめあげた人間からしたら
「なんで失業者のために雇用保険料を納めないといけないんだ。俺も失業手当ゲットしたかった」
なんて言わないし・・

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:04:33.13 ID:J2Mkk3Ov0.net
現金支給をやめて
フードチケット制度か共同生活制度にすればいい

現金支給してるうちはなにも変わらない

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:04:49.46 ID:BSeVKinT0.net
>>110
生活困窮者の申請を全て認めればこの制度は成り立たない。
一部の利権を認めて他を黙殺し排除することによって成立している。

「その人たちはなぜ生活保護を申請しないのか?」というのは
社会全体の成り立ちや社会保障財政の規律を考えない
他人を殺して自分だけが生きようとする寄生虫の論理

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:06:43.40 ID:mWB6VAcQ0.net
>>118
>生活困窮者の申請を全て認めればこの制度は成り立たない。

法律的に要件を満たしていても行政はその申請を受け付けないって事?

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:06:56.90 ID:BSeVKinT0.net
国民の義務を履行しないものに生存権は認めてはならない

そろそろ生存権の誤った現行の解釈にメスを入れるべき時が来ている

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:07:09.19 ID:j4h/P6g20.net
このネタ何番煎じよ
ナマポはこの先何十年も増えるんだが同じスレを延々と繰り返すのか?

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:08:07.80 ID:UtpsFAjc0.net
>>121
2040年頃には高齢者人口が減少に転じるから、それまでずっとやるよ。

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:09:36.01 ID:L4S/Pp5T0.net
はあ?
民主党が不必要な生活保護をばら撒いてたんじゃなかったのか?

なんで民主党時代より受給者が増えてんだよ。
死ねよ自民党。

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:10:17.54 ID:fJAbGPH70.net
法人税なんかの税金で生活保護させるくらいなら給料で出して仕事させた方がいいと思うんだが。

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:10:32.45 ID:Tvc/kMX60.net
底辺同士で争う納谷みっともない

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:11:27.57 ID:RDxjOqXG0.net
日本で安楽死は認められてないし先進国だから困窮者を国が面倒みるのは当たり前
捕捉率も他の先進国に比べて低すぎる
http://livedoor.blogimg.jp/hikoshi727/imgs/1/4/1442b3f9.jpg
室伏選手の母はナマポ
元裁判官の熊本典道さんはナマポ
冤罪被害者の柳原浩さんはナマポ(警察と裁判中なので企業が採用しない)
蛭子能収さんは元ナマポ
ベッカムの姉はナマポ
J・K・ローリングは元ナマポ
マドンナの兄はアル中ホムレス(教会が面倒見てる)
ウォルマート従業員の8%はナマポ

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:11:40.72 ID:9WmNE3WW0.net
宗教法人の資産課税を厳密にすべきだね
今は何兆貯め込もうと会館や研修所を造ろうと無税
こっちの方がよほどおかしい

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 20:11:42.58 ID:BSeVKinT0.net
>>121
でも寄生虫の存在を許容できなくなる社会の特異点が近づいてると思うんだよねー
もうこの制度は物理的に持たない

今のうちに利権を柔らかく解体してソフトランディングさせるか
暴力や暴動によってハードランディングしてしまうか
賢明な選択が求められてる。

総レス数 818
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200