2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】国公立大入試、推薦・AOが定員の2割…最多に

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:58:42.76 ID:xpUjCQBP0.net
高校が大学合格の実績上げるには
高学力者に推薦使わせず、国私併願させること。
推薦枠は、一般入試易化のために、早慶でも進学校では枠が余るのが普通になった。

・学力劣る者に、クラス別の易しいテストや絶対評価など良い点数つけ、難関私大等に推薦。
・高学力者には、国・私・大学校など併願しまくらせて合格実績上げる。

>「第3の入学組」の悲劇 AO入試合格組 大手企業人事担当者も要マーク
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/452?page=3

 >そのため、各企業の採用担当者は大学だけでなく出身高校を必ず見るという。
 >「つまり受験の経験が重要視されるんです。基礎学力とラーニングアビリティの高さ、
 >もう一つはストレス耐性があるか。

これは高校までだな。大学入学以降で受験ばかりだと、ロー卒やロンダが嫌がられる話が多い。
あくまで好まれるのは、最終学歴ではなく、大学まで。

総レス数 1001
381 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200