2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】愛媛の10代男性もデング熱に感染

1 :ザークマッカーバーグ ★@\(^o^)/:2014/09/02(火) 13:13:12.53 ID:???0.net
国内でおよそ70年ぶりに感染が確認されたデング熱に、
愛媛県内の10代の男性も感染したことが分かりました。

男性は、8月、東京の代々木公園を訪れていて、厚生労働省は、
感染源はこれまでに感染が確認された人たちと同じとみています。

NHK 2014年9月2日 13時00分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140902/j66021010000.html

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:17:10.78 ID:TBPijWlti.net
若い人ばかりなのは、やはり若いほうが蚊が集りやすくて、露出も多いからだろうか

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:17:44.44 ID:1nIzdnjs0.net
>>244
汚染地域への渡航者か、代々木公園行った人だけしか
デング熱検査していないと思われ

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:17:45.38 ID:g4P2zhG10.net
悲報クソワロタw

【テレビ】「王様のブランチ」生放送じゃなかった! デング熱感染で発覚
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1409629286/

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:17:53.55 ID:mOncib/V0.net
感染→熱あるな→そういえば先週代々木公園行ったわ→検査→デング熱発覚
感染→熱あるな→検査せず→夏風邪

正確な実態把握のためには日本全国、少なくとも関東以西は熱が出たら全員検査必要だと思うぞ

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:18:05.20 ID:UOtPMzt80.net
>>366
肌がみずみずしい人が刺されやすい

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:18:23.38 ID:vIhjtFRj0.net
>>357
渡航歴のない人の感染が確認されたのが
70年ぶり
渡航歴にある人は毎年感染者がいる

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:18:52.85 ID:3P8Pk0ZZO.net
>>363
毎年そうだった可能性はあるね。

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:19:19.61 ID:1v0c+EAF0.net
>>365 (´・ω・`) それで確定ね。

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:19:19.84 ID:zkBUdfy00.net
これって、この感染した人がまた愛媛で蚊に刺されたらその蚊もデング熱ウイルスを保有して、その蚊に刺された人も感染するの?

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:19:29.61 ID:+rIoZNfJ0.net
ヒトスジシマカなんて山にでも行かないと見た事ないな

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:19:43.98 ID:XJ0ZhA5G0.net
>>348
おまえかw

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:19:52.23 ID:A0OFNTac0.net
この時流に乗って来年の戦隊物はデング戦隊デングマンな

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:20:22.46 ID:trqzP2PG0.net
>>366
老人は過去にかかってて免疫持ってる人が多かったりしてねw

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:20:28.39 ID:1nIzdnjs0.net
>>363
いや、ホントに
最初のお医者さんよく見つけたよね、マジ偉いと思うわ

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:20:34.45 ID:3Uvv0tQE0.net
>>374
はい

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:20:34.71 ID:/mLS0NiR0.net
愛媛と香川混同してるヤツがいるな

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:20:56.91 ID:Cm0VWo9iO.net
代々木公園で患者でた後でも殺虫剤撒いて催し続行って何なんだろ。

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:21:08.52 ID:fHsWq/JZI.net
「佐々木公園、封鎖できませんでした!」

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:21:34.27 ID:gPuabdQk0.net
>>370
二酸化炭素排出量が多く
体温高めなのが刺されやすい

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:22:19.16 ID:+rIoZNfJ0.net
>>374
通常居るのは家蚊だから大丈夫じゃないかヤブ蚊なら危ない

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:22:42.55 ID:Ch3Cxfij0.net
O型の血液が蚊の好みらしい

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:22:47.13 ID:DcOa0Zcv0.net
>>363
>最初の感染者発見の医者がたまたま有能だっただけ
>既に何十人も風邪でスルーされているはず

有能っていうかエボラ疑いで検査に出したらデング熱と判明したという

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:22:49.04 ID:3vbYYgw70.net
>>363
 ちゃんと上意下達文読んでたんだな,きっと(´・ω・`)

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:23:30.67 ID:cBWfj2a70.net
>>277
想定外って言えば責任追及出来ないからね
想定してたとか、可能性があるって言っちゃうと知ってたのに対策しなかったのかとなる
だから大事になるまで役人はワザとなにもしないし、大抵のことが手遅れになる

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:24:02.43 ID:neOZWHOA0.net
免疫ねーな

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:24:11.52 ID:vIhjtFRj0.net
デング熱もあれだが
蚊には刺されないほうがいい
日本脳炎も怖いよ

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:24:39.80 ID:9wsKKhLx0.net
四国までデング熱は広がったか
もうダメだな
日本中デング熱だらけだよ

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:24:46.78 ID:JhyhoqZw0.net
田舎ものだけが罹る病気かよw

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:25:16.91 ID:ixWdo8Le0.net
うわああああああああああトンキンなんて行くなよ
とうとう西日本まで広がったじゃねえか

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:25:29.56 ID:g4P2zhG10.net
役所のオッサンがデング蚊捕まえようと虫取りアミをブンブン振り回していた。
蚊が逃げるだけだろ?と思った…

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:25:30.78 ID:rSjNVBQT0.net
>>263

エボラ熱→ (´・ω・ 三 ・ω・`) ←デング熱

            ↑
         一生童貞病

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:25:43.39 ID:ld5fjHK10.net
これが40年前なら代々木派を狙った反代々木派の陰謀論が出ていたんだろうなw
新左翼の方はいい歳した連中が相変わらずTwitterとかで
アホやっているのを見ると、共産党は正解だったんだろうなw

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:25:48.08 ID:oYaHN70S0.net
四国だけは安全だと思ってたのに

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:26:27.19 ID:XhMhvpZwO.net
代々木公園危険すぎるだろ
イベントか何かやって感染したのが増えたと言う感じかな

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:26:28.02 ID:ixWdo8Le0.net
四国と本州にかかる橋を自衛隊で封鎖しろ

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:26:39.75 ID:BAEx1WTe0.net
テングでこんなにひろまっちまうんだから
エバラなんてきたらどうすんだ・・・

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:26:42.81 ID:Cm0VWo9iO.net
多分最初の患者さん、熱が相当高かったり何か特徴的なものがあったんかと。
その後友達2人連続熱だし。
でその医者が過去に渡航歴ある患者診たことあれば一応検査してみようってなったんかと。

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:26:53.74 ID:zkBUdfy00.net
>>385
普段蚊に刺されないから全然分かんないんだけど、家蚊とヤブ蚊でも違いがあるの?
でも結局感染は広がる可能性は高いんだなー
夏休みで全国から人が来ていただろうし、そう考えると怖いな

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:27:21.91 ID:tWopzAIm0.net
>>357
お前は捏造とか言う前にちゃんと報道聞いとけ

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:27:46.89 ID:fZ05Hx8e0.net
夏の終わりでよかった
これが初夏だったらもっと長引く

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:27:51.39 ID:g4P2zhG10.net
>>402
酷い人だと発疹が出るとかあったような…

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:28:24.29 ID:163/VSs40.net
蚊が怖い奴は、2箇所ほどに水をいれたバケツをおいておけ
そこに蚊が卵を産むから、ボウフラになったら洗剤入れて溺死さす
近所中がこれやれば、蚊はホントのいなくなるから

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:29:28.45 ID:DcOa0Zcv0.net
>>404
国内感染は70年ぶりではない
捏造

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:29:31.99 ID:JhyhoqZwO.net
でも東京ってデカイ公園多いから、
そのうち他でも出てくな。

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:30:09.98 ID:/mLS0NiR0.net
>>401
マライアもお忘れなく

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:30:16.50 ID:+rIoZNfJ0.net
>>403
ヤブ蚊は縞模様が有るから見れば即分かる

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:30:36.40 ID:9wsKKhLx0.net
蚊に刺されやすい奴はどこに居ても刺される
この患者も四国でいっぱい蚊に刺されて、もう四国中に広がってるよ

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:30:39.28 ID:IobcuC4z0.net
>>1
>男性は、8月、東京の代々木公園を訪れていて、

やはり代々木公園ワロスwww

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:30:46.61 ID:S2UukOe20.net
ヒトスジシマカは都市部の家の中でもたまにいるな。
刺されたらアカイエカより症状が重い 

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:31:11.15 ID:Bpx3INal0.net
東京は下水が温熱だから蚊は年中沸いてるよ。
厚労省は対応が甘いよ。必ず失敗する。

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:31:15.25 ID:g4P2zhG10.net
>>410
エンダー♪

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:31:28.51 ID:r0Focw8z0.net
インフルエンザの方が怖いと思う。
デング熱、騒ぎすぎ

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:31:28.96 ID:6fPDlKi60.net
>>389
いや誰でも想定できたことを想定しないならそれが責任
きっちり責任とってもらわんとトップは誰だっけ?

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:32:50.13 ID:yyagYa9U0.net
国内初めての感染確認が8/26
デング熱の潜伏期間は約7日
蚊がデング熱感染者から吸血し、他者に感染可能になるまで約9日
主な流行地域:東南アジア、南アジア、中南米、カリブ海諸国、アフリカ、オーストラリア、中国、台湾


代々木公園 2014年8月スケジュール

?2(土)3(日) アセアンフェスティバル2014  ←←←←←←←←←←←← おそらくこいつが戦犯
?3(日) 東京朝市アースデイマーケット
?6(水) うた会 ?2014夏?
?9(土)10(日) ユーロフェス2014
?12(火) 東京スカパラダイスオーケストラフリーライブ
?12(火) 【TOREMONO×LOOPPOOL】ストリートライブ
?16(土)17(日) BBOY PARK 2014
?16(土)17(日) カリブ中南米フェスティバル2014
?18(月) PEDAL DAY 2014
?19(火) 灼熱!マチャドナミーフェス
?22(金)23(土)24(日) うどん天下一決定戦2014
?23(土)24(日) スーパーよさこい2014

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:33:32.52 ID:lUkKVQO50.net
>>378
2回目かかるとやばいんでしょ?

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:34:04.39 ID:g7Qu6G0x0.net
>>360
確か50代もいたよ

22人+タレント2人+愛知1人+大阪3人

今ん所28人じゃね?

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:34:06.43 ID:E72WOXkg0.net
原因は、亜熱帯からの輸入動植物についてた蚊なんだろうな

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:34:11.47 ID:x4lLo2xz0.net
この後また外国人に呼んでイベントだからまだまだ患者出るだろ。
南米や東南アジア・インドから人呼んで代々木公園でイベントやるなら
もっと考えないと。エボラじゃアウトだぜ?

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:34:17.62 ID:DcOa0Zcv0.net
>>386
>O型の血液が蚊の好みらしい

捏造
http://www.gaityu.jp/bitten.html
http://www.gaityu.jp/syosaibloodtype.html
Wikipediaの「カ」(http://ja.wikipedia.org/wiki/カ)に記載の「蚊に刺されやすい人、刺されにくい人」で「富山医科薬科大学(現、富山大学)で研究が行われ、論文が公表された。(発表論文(PUBMED)」というのは、当研究所所長の白井らの研究です。
しかし、「その論文によると、B型が刺されやすいが、AB型は刺されにくいという報告があり、血液型に由来する物質が体表に分泌されているために差が出るのではないかという説が提唱されている。」というのは誤りで、
結果は、O>B>AB>Aであって、OとAの間にのみ有意差があり、血液型に由来する物質による差を提唱したのは、1976年のWoodらの報告です。
白井らは、これをヒトスジシマカにて追試したわけですが、因果関係はありませんでした。

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:34:20.24 ID:tWopzAIm0.net
>>408
こういう一部だけ聞いて捏造捏造ってわめいてるバカはどうしようもないな
デング熱は安静にしてりゃ治るが、バカにつける薬はない

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:34:53.04 ID:lUkKVQO50.net
だいたい、デング熱って名前が怖いんだよ

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:35:07.03 ID:3vbYYgw70.net
>>421
 タレント二人は22人のなかに入ってないか(´・ω・`)?
 もしくはまだ報告があがってきてないだけ

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:36:42.12 ID:DcOa0Zcv0.net
>>425
国内で海外渡航歴がない感染者は初ではない
ドイツ人はどうやって感染したのか説明してみろキチガイ

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:36:42.45 ID:g7Qu6G0x0.net
>>401
焼くに決まってるだろ


>>427
http://www.asahi.com/articles/ASG915HCHG91ULBJ00W.html
 TBSは1日、情報番組「王様のブランチ」の女性リポーターでタレントの
青木英李さん(25)と紗綾さん(20)が、公園でロケ中にデング熱に感染した
疑いがあると明らかにした。

 紗綾さんの所属事務所によると、紗綾さんはロケ翌日の8月22日、
「両足を32〜33カ所蚊に刺された」と話していた。27日に熱が出て、
病院で風邪と診断され解熱剤を飲み熱が下がった。ところが、
29日夜に再び発熱。「目の奥が痛い」と訴えたため、30日に別の病院へ
行きデング熱に感染した疑いがあることがわかった。青木さんも27日に
体調不良を訴え、39・8度の高熱が出た。デング熱と診断されて入院した。
2人は厚労省が発表した22人には含まれていない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:37:12.38 ID:34eqYORe0.net
感染しても死ぬことはないって言われてるけど、
デング出血熱に発展したら地獄の痛みと苦しみらしい
治っても後遺症がしばらく残るらしいぞw

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:37:41.87 ID:Juf6tADg0.net
今時の蚊は空を飛ぶの面倒臭いっていうんだぜ
だからエレベーターを利用するんだと

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:38:06.36 ID:fWukEbQB0.net
死ぬことはないなら病院行かなくていいな

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:38:35.38 ID:BHmqKlTQ0.net
>>408
国内感染が確認されたのは70年ぶりってのは捏造じゃない
だいたい今回国内感染が多いって話で捏造だとか何言ってるんだかw

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:39:04.64 ID:Kv7en+IF0.net
踊る大捜査線
東京自体を封鎖せよ!

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:39:44.66 ID:trqzP2PG0.net
>>420
2回目の感染でも出血熱にまでなるのはほんの数パーセントだよ

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:40:45.79 ID:vcH0pbiy0.net
エボラをはじめとする感染症が水面下で手が付けられない状況になっていて、
官僚が責任を問われることを恐れ、症状が軽い伝染病から小出しにしていくよう
欺瞞報道させてるんだろうな。

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:41:11.95 ID:DcOa0Zcv0.net
>>433
捏造だよ
国内感染が既にあったからドイツ人が日本で感染した

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:41:29.61 ID:3vbYYgw70.net
>>429
 にゃるほど
 いずれ情報があがれば厚生労働省もちゃんとリスト入りさせるよ,きっと

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:41:40.67 ID:A0czm/ns0.net
最近の蚊は12月近くまで生きてるからなー

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:42:12.66 ID:NGtYRWBQi.net
>>401
焼き肉食べたくなっただろ

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:42:33.08 ID:b8U49Xa9O.net
>>369
> 正確な実態把握のためには日本全国、少なくとも関東以西は熱が出たら全員検査必要だと思うぞ

禿同
1例目の人しかわからんけど、20日に入院して25日以降にデング熱だと判明した訳だが、5日以上原因不明だった。適切な医療行為は別問題になるが、70年ぶりの国内感染だけに、ウィルスの研究もされてないと推測。

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:42:34.96 ID:EP5gQM2k0.net
代々木公園以外で感染者が出たらニュースにしろやヴォケ(´・ω・`)

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:42:38.50 ID:FOfa0gsx0.net
>>192
愛媛と言えば「天狗高原」もあるしなw

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:42:47.80 ID:Juf6tADg0.net
ウィキから
語源
「デング(dengue)」の語源は明らかではないが、スペイン語「dengue」(引きつり・こわばり)が由来という説がある。
デング熱に苦しんでいた西インド諸島の奴隷たちが、ダンディな(気取った)姿勢や歩き方をしていたと言われていて
「ダンディ熱(dandy fever)」とも呼ばれるようになった

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:43:59.53 ID:trqzP2PG0.net
>>437
既に国内感染があったというソースは?

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:45:52.62 ID:Bpx3INal0.net
イ f``ヾー "´´ | |   l |   │    !
| |        | |   l |   │   ! !
| |        | |   l |   │   ! |.
| |_      、__| |   :j ! |    |   |i| |.
!ニf'"    ヾにj≧kムj、|     j   リ| |.
l {        / /  /丁7    /   / | |.
       フイ''テ圷、/   :/  ,' / j/
        { f:::::`イハ>┬='_/ノ
          V^t::::::'  /!¨´  「.
           ゝ=='´ ./ i    |   
     !         / !   |  未成年者を治療法のない感染症で死なせないでね。
    '   ′′′./  i    |    
  ー−'     ,. .イ  i     |
      , ィ<1/  /     i|
  、 __,. < l //  /     i|
          | {/   /     八

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:45:54.10 ID:BHmqKlTQ0.net
>>437
だから厚労省が確認してない事例を除いては確認されたのは70年ぶりってのは捏造じゃないって言ってるのにw
捏造認定に必死すぎw

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:46:43.25 ID:lKR6S88u0.net
全国に広がらないと言ってた厚労省の官僚は何処へ?

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:46:51.65 ID:qOHaEhyNO.net
>>366
体が若いやつのが弱いんだってwwww

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:47:09.16 ID:3vbYYgw70.net
>>447
 確認されていないっていう意味が理解できないかわいそうな子なんだよ

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:47:11.37 ID:PCWCr8bp0.net
ヒトヒト感染しないデングがこれだもんな

エボラとかマジで一瞬じゃね?
恐ろしすぎるわ

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:47:12.35 ID:P5yl/3GQ0.net
it is just beginning....

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:47:41.53 ID:BiFy89Tn0.net
テレビで、出血熱にかかったことがある奴の話だと
今まで経験したことがないような痛みと苦しみって言うとったな。

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:47:44.89 ID:DcOa0Zcv0.net
>>445
国内感染してデング熱ウイルスを保有する蚊が存在していなければドイツ人は去年感染しなかった
捏造した技官はクビ

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:48:10.98 ID:EK10V/c00.net
テングじゃ

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:49:23.06 ID:DcOa0Zcv0.net
>>449
確認されてるじゃん
厚労省は国内でドイツ人へ感染した例を把握してる
これはドイツ人を刺した蚊が他の感染者からウイルスを受け継いでいるということで、国内感染者の存在を意味している

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:49:53.13 ID:az1dC3rN0.net
愛媛もかw

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:50:16.64 ID:trqzP2PG0.net
>>454
潜伏期間が2〜15日あるからね。日本に来る前にどこかで感染したまま気づかずに来日しただけかもしれないし。
ドイツ人が日本にいたっていうだけでは日本国内での感染とは言えないよ。

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:51:01.60 ID:az1dC3rN0.net
厚労省はなにやってんだマジで

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:51:21.39 ID:IoFEUAR40.net
>>1
> 国内でおよそ70年ぶりに感染が確認されたデング熱に、
> 愛媛県内の10代の男性も感染したことが分かりました。
>
> 男性は、8月、東京の代々木公園を訪れていて、厚生労働省は、
> 感染源はこれまでに感染が確認された人たちと同じとみています。
>
> NHK 2014年9月2日 13時00分
> http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140902/j66021010000.html


潜伏期間から 逆算すると



『スーパーよさこい』wwwwwwwwwwww


コレは 一気に 全国に”パンデミック確定”ですなwwww

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:51:44.29 ID:DcOa0Zcv0.net
>>458
その潜伏期間を入れても日本で感染した以外には考えられないという結果なんだが
捏造した技官はクビだな

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:52:01.48 ID:3vbYYgw70.net
>>458
 その期間中ずっと日本にいたんだよ,そのドイツ人おばちゃん(´・ω・`)

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:52:40.10 ID:xGTX4aa10.net
自分みたいに蚊に狙われまくる奴はバイオテロになってしまうのね
北国住まいで良かった…

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:52:47.07 ID:DcOa0Zcv0.net
>>450
確認されてるじゃん
厚労省は国内でドイツ人へ感染した例を把握してる
これはドイツ人を刺した蚊が他の感染者からウイルスを受け継いでいるということで、国内感染者の存在を意味している

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:53:18.01 ID:trqzP2PG0.net
>>454
それにね「確認」されたかどうかの話なんだから、ドイツ人がかかってようがいまいが、
厚生省がり患してると「確認」してないなかったんだから、
「70年ぶりに確認」という文言は正しいんだよ。意味分かる?

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:53:56.78 ID:DcOa0Zcv0.net
>>465
つまり技官がクビになりたくないから確認しませんと言い出したら何十年も確認無しと出来るわけだ

総レス数 941
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200