2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】水上バイクとボートが衝突、中1女子が意識不明の重体 大津沖の琵琶湖

1 :ジーパン刑事 ★@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:04:06.89 ID:???0.net
31日午後1時ごろ、大津市大物の
沖合約100メートルの琵琶湖で、兵庫県伊丹市の高校2年女子(16)ら3人が
乗る大型水上バイクと、京都市下京区の整体師男性(43)の
プレジャーボートが衝突した。水上バイクに乗っていた3人が湖に投げ出され、
伊丹市の中学1年女子(13)が意識不明の重体、
高校2年女子と伊丹市の中学1年女子(12)が軽傷を負った。
プレジャーボートには整体師ら男性2人が乗っていたが、けがはなかった。

 大津北署によると、プレジャーボートの前方左側と水上バイクの前方右側が衝突したとみられるという。

http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20140831000115
水上バイクとボートが衝突、中1女子重体 大津沖の琵琶湖

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:42:23.59 ID:eLCqCT1R0.net
いずれエリのロープに突っ込んで首チョンパになる運命

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:44:32.01 ID:r2i3t1b30.net
関東はこの日も寒かった
関西は水遊びできるくらい暑かったんだな

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:48:17.84 ID:PIg8xoAs0.net
>>40
陸上じゃなく水上なんだからそこまでパワーいらないと思うやん?
手で漕いだって進めるんだから

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:49:11.17 ID:t2nv1Q/i0.net
>>37
乗ってたの? 水上バイク

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 11:51:49.40 ID:GmNYKct6O.net
貴重?

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:05:32.52 ID:yv1FDZfq0.net
ちなみにカワサキのジェットスキー、スペック読むと
水冷4サイクル4気筒DOHC16バルブ
インタークーラー付ターボ
1500cc 300ps です。
真後ろでフル加速のジェット噴射くらったら水着越しのマムコぐらい
軽く破壊すると思います。

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:09:45.63 ID:Ctb0b8SJ0.net
>>44
ああ、12、3年前に辞めたよ
俺もDQN呼ばわりされるんかな

淀川禁止で琵琶湖に流れてきた連中の酷さを目の当たりにし過ぎて
心底嫌気が差した

9割方がセッティング出してない癖して社外チャンバー
岸際で無茶やらかすし、生け簀を壊すわ船の邪魔するわ
ゴミは散らかすわゴミ放置だわで、一緒にされたら堪らんと思って辞めた

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:11:56.02 ID:ei7JjfJG0.net
>>43
なんでそうなるの。F=maだから水上でも陸上でもものを動かす力は同じだよ。
それに手漕ぎボートで時速80キロとかでないでしょ。
一旦動き出してしまえば摩擦が少ないから楽だけど。

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:12:47.86 ID:jxqflYGO0.net
ぼーとしてたんだろうな

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:13:27.94 ID:LrACdDMbi.net
最新のカワサキは310psだね
リミッターがあるから最高速は100km/hらしい前の型はリミッターが109km/h
1500ccのNAでも80km/h位余裕だしね
事故も起きるわな

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:15:01.43 ID:gYCjjvcyO.net
水上バイクに三人乗りって…
シートベルトないの?誰が運転してた?そもそも免許あったのか?
突っ込みどころ多過ぎ

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:15:06.75 ID:8103aQt50.net
水上バイクって馬鹿のイメージしかないw
そういや今年は肛門やられてタヒのニュース聞いてないな。

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:15:20.83 ID:mPq3iGbG0.net
ウザいねこいつら

事故っても何の同情の無いわ

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:16:04.60 ID:qFTek1nFi.net
.
16歳の女の子が免許とりたででいきなりハーレーか隼に乗るようなもんだろ。。
おまけに後ろに2人も乗せて、爆音で飛ばしまくってたのかな?
極度に騒音でうるさいよな水上バイク。。
規制したほうがいいんじゃね?
.

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:17:43.94 ID:yBxgMWWe0.net
浜名湖の連中は静かに遊んでるけどな
関西が下品なだけだろ

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:22:48.11 ID:zd7Qsjg70.net
>>52
肛門じゃないけど男と同乗してた女がカーブで投げ出されて
停泊中の船に激突して死亡、という事故はあった
男は逮捕されたようだ

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:25:07.09 ID:8aXfDRMx0.net
>>51
とりあえず三人乗りは大丈夫、
シートベルトはあったら逆に怖いわw免許に関しては、取れるが持ってたかはわからないなぁ。

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:26:13.17 ID:GUkszFk70.net
>>1
>大津北署によると、プレジャーボートの前方左側と水上バイクの前方右側が衝突したとみられるという

この時点でバイクが悪いんだと推測できるな

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:30:40.59 ID:rgIcZ6B/0.net
>>23
肛門と膣の境は薄い。考えただけで恐ろしい状態

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:33:50.22 ID:sw8HZ8q40.net
今のジェットは4stだから、昔よりうるさくないぞ

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:38:20.22 ID:YuqSKkHh0.net
ボートが右に避け、水上バイクが左に避けるとこうなる

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:38:37.04 ID:wv8McTye0.net
正面に相手を見た後、ボート右折のバイク左折かしら
または後ろからバイクが追い抜きかけようとしたか

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:39:14.70 ID:OpwZLaGVO.net
昔、護衛艦に漁船が体当たりした事件があったけど
あんな感じなのかな?

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:41:07.86 ID:udAbwlD60.net
目が覚めたら肛門の機能を失ってたって辛いよね。

65 :名無しさん@13周年:2014/09/01(月) 12:45:46.86 ID:J+4zZn4Ii
あーあ…。
びわ湖も毎年事故起こっているような…。

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:42:11.05 ID:77fOWvEg0.net
>>31
むしろ三人乗りが主流
一人乗りは難易度の高いトリックを追及する物好きしか乗らん

つか、ルール守らないゴキジェッタ―はciwsで粉々にしろ!

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:42:27.32 ID:bIVntFrS0.net
>>43
手こぎボート並みの加速でいいならそりゃパワーいらない。
ブラックバス用の電動とかそんな感じ。

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:42:58.10 ID:HHaV8Bng0.net
中学生と高校生3人が水上バイクのってたのか

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:43:27.28 ID:DQkxZpKnO.net
誰の水上バイクなの?

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:44:40.20 ID:HHaV8Bng0.net
高校2年生のだろ
中学生2人は免許とれないし

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:45:17.81 ID:ZLkUM17E0.net
三人乗りとかいいの?

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:47:01.62 ID:PXVjdLEU0.net
公道で乗るバイクは排気量の制限があるけど
水上バイクは排気量の制限が無いんだっけ???

どこかのスレにあったけど、水中を漂う比重の釣り糸を
クシャクシャに丸めて幾つか投げ込んでおくと
取水口から取り込んで中のプロペラに絡まって大変なことになるらしい。

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:47:10.13 ID:p2Gt9Uyl0.net
>>26
知らんアホは黙ってろ

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:48:08.98 ID:ucqff1NS0.net
運転していたjkは保険とか入ってるのかね?
16才には業者もレンタルさせないだろうから、親の水上バイクかな

親の氏名、住所、職業くらい出せよ

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:48:26.22 ID:zEytrunHO.net
女に機械操作や運転させちゃ駄目だって。ましてJKなら。
より貴重なマ…じゃなかったオメコが喪われたじゃないか。

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:49:36.60 ID:sw8HZ8q40.net
バカは 接近してくる 真後ろ走る 前を横切る 周りを見ないww
広い海だから ぶつからないと思ってるバカは多いw

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:50:06.08 ID:eQomWH8f0.net
大型というくらいだから
モーターボートにロングシートが載ってるようなやつだろうな

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:50:43.61 ID:u3hjh7TU0.net
こここ怖い
なんなのマムコだの校門だのって

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:53:27.12 ID:HHaV8Bng0.net
>滋賀県警大津北署の調べでは、
>水上バイクの3人は兵庫県伊丹市の中学・高校生の姉妹とその友人で、家族らとともに琵琶湖を訪れていた。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140831/waf14083116180019-n1.htm

親公認で子供たちだけで乗せてたのか
とんでもないう親だな

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:53:56.24 ID:yZObqQPU0.net
高校2年女子はどうでもいいが中1女子は介抱したい

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:54:37.15 ID:dgcvMxM90.net
そういえば知事変わったんだっけ
自民にお灸を据えたあのゴリラはなんか仕事してんの

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:56:25.79 ID:EXOuTyaU0.net
まあジェットやってる層にDQNが多いのは確かだけど、
水上バイクの排気管・・かな?にホースをつないで、
そっからの噴射の勢いで空をフワフワ空中散歩するみたいなアクティビティは、
正直一度やってみたい俺がいる。

舞空術みたいに飛ぶ奴。

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:58:13.16 ID:B4vV8QDs0.net
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_002_20140831007.html
警察によりますと、プレジャーボートと水上バイクは、同じ方向へ進んでいて、互いに避けようとしたものの、衝突したとみられています。

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:01:19.84 ID:vIKd7SKl0.net
これだと、誰が運転してたか分からんな

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:02:57.48 ID:ucqff1NS0.net
水上バイクの連中はやっぱり昔からマナーが悪かったんだな・・・・・・・
いろんなところで締め出し食らって、最後に残ったのが琵琶湖で、その琵琶湖でもマナーが最悪なんだなw


琵琶湖水上バイク問題 公園占拠
http://www.youtube.com/watch?v=Pf6WvxbSzoU

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:05:57.95 ID:0tLmdEUPO.net
>>75
なぜ言い直したのかw

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:06:19.58 ID:IXrU4t5l0.net
水上バイクなんて小金もったアホらの大好物だからな
夏になるとボンボンのガキ共はみんな水上バイクで遊んでたわ

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:06:24.69 ID:xQmt+wDs0.net
でも整体師ってのも怪しいよね〜…
ベンツ所有してたりプレジャーボートまで買えちゃうんだから

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:07:44.57 ID:IdG+xBRG0.net
事故緊急時に整体は役に立たないということだね

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:07:47.70 ID:ifOsummti.net
これは7割水上バイクが悪いな

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:08:13.38 ID:cxO96LwH0.net
無免だな。水上での取締しにくいからな

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:08:24.16 ID:WtdbYzpo0.net
バイクは社会のダニ

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:08:34.11 ID:tiaSUS0s0.net
整体師って保険の不正請求かなんかで儲かってんでしょ

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:08:48.76 ID:W+A9FTnF0.net
水上バイクは製造禁止にしないと危険
あの音で魚もいなくなってしまう

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:09:58.24 ID:feZZ+wPxO.net
馬鹿親のせいだな

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:10:21.60 ID:xQmt+wDs0.net
>>93
やましい事してるとこんな事故に巻き込まれたりするのかもねぇ…

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:10:25.36 ID:f+GHjYqC0.net
おお痛

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:11:02.74 ID:2xlHd/Sw0.net
整体師とか免許要らんし、詐欺のやつしか居ないよ

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:18:10.83 ID:fCgVuzR40.net
俺もモーターボート乗ってるけど
水上バイクうざいよ
見ると特攻して当てたくなるんだよね

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:19:45.24 ID:t2nv1Q/i0.net
整体は免許要らんというより脱法行為だよ。
リラクゼーションとかいってるやつも、本来マッサージ師の資格が必要。

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:20:08.90 ID:zI1KSF460.net
仲良くボートに乗ってただけの男性2人カワイソス

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:21:17.96 ID:9lrJFz8s0.net
>>99
同類じゃん
お前も氏ねよ

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:22:38.04 ID:SliTucpk0.net
カイロプラティックの免許皆伝大盤振る舞いっぷりに比べたら

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:23:38.24 ID:DQkxZpKnO.net
仮に親の水上バイクとすると
高校生は免許持ってたのかね?

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:26:00.65 ID:NAaK4VsV0.net
整体師ってチンク?

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:27:01.39 ID:t2nv1Q/i0.net
>>47
いやいや、そんな気は毛頭ないよ。
愛好者が全てそうと言う訳じゃないし。
経験者なら、どの辺りがあの遊びの楽しみ所とか聞けるかと思ってさ。

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:27:02.19 ID:1pTPfycg0.net
びわ湖はほんとこの手の事故が多いね。
ニュースにならないの含めたら凄い数だよ。

恐らく初心者や、一応指導する立場のDQNが
びわ湖なら安心みたいなのがあるんだろうね。
なので当然マナー違反も平気。

もう全面禁止で良いと思う。

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:28:21.02 ID:yBxgMWWe0.net
こんくらい普通の会社員でも買えるぞ
牽引用にけっこう金かかるけど

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:31:57.79 ID:0jTbfH7u0.net
湖の近くに住んでるけど、不景気を反映してか今年は水上バイクの
爆音があまりしなかったな。

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:32:52.07 ID:hW51KjUs0.net
こんなの酔っ払いが奇声上げて暴走遊びしてんだから
事故起きて当たり前

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:44:24.20 ID:PYG7svmR0.net
水上バイクチンピラは以前から
問題になってたな
子供たちいるのに水上バイクするなんて
暴力団か何かなの?

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:51:13.86 ID:PYG7svmR0.net
これ高校生側がバイクなのか
唖然

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:53:34.46 ID:EXOuTyaU0.net
>>111
琵琶湖にも場所によってはDQN専用と言っても過言ではないビーチあるからなぁ。

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:53:43.20 ID:p1P5BLIl0.net
>>12
>水上バイクって16でとれんの?

16歳からだね。

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 13:54:48.53 ID:FMnnSvGp0.net
超楽しい夏休み最後の思い出になるところだったのにねw
下手に意識戻っても後遺症残るしw
まあ仕方ないよねw

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:06:45.93 ID:eOZQcrHa0.net
これ高校生側に回避義務あったらしい
たぶん免許なんてもってなかったんじゃないか?

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:07:06.45 ID:OWvgHwoF0.net
琵琶湖で水上バイクしてんのは、たいがい土方、ひじかたと読むんじゃないよ、ドカタです。

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:10:42.69 ID:Ctb0b8SJ0.net
>>106
俺は会社の連中に誘われて始めた口だけど、
ただ乗ってブーンと走るだけで面白がる連中も居るけど、俺には何が面白いのかサッパリ分からなかった
でも買ってしまったからには仕方がないから、楽しみを見付けようとした

・ブイ設置してコース作って走る
・ウェイクボード
・シングル艇で技を磨く
・女の子乗っけてスキンシップ
面白かったのはこれぐらい

ただ乗ってブイブイ言わせてるだけで楽しめる奴は、
精神が幼いかジェットを自慢したいか、女にもてようと必死か、要するにDQN

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:14:03.88 ID:+Tijbbyn0.net
>>118
ブイ設置してタイム測ったら面白そうだな。

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:25:24.85 ID:s/IMrFSJ0.net
まーた夏の風物詩、水上珍走団か。

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:36:54.68 ID:EJf3tXzt0.net
水上は基本的にブレーキできないから当たらないように周り見回すしかないからな

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:44:55.77 ID:vx1cImffi.net
>>118
俺はショップ主催の一泊二日で200kmを走るツアーの為だけにジェットを維持してる
クルーザーが伴走するので海峡を渡れるのが楽しい
許可取るのが大変みたいだけど

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:51:02.57 ID:ctGdFfR40.net
>>122
面白そうだけど鮫とか居そうで恐いな

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:51:55.10 ID:1tCdhtacO.net
賠償金、大変そうだね。
バイクは親のかな。

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:04:48.91 ID:wQ4AEdPp0.net
俺釣りやるから殺意を抱く事がある
少なくても、事故っても助けには行かない自信があるw

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:08:29.32 ID:ZLkUM17E0.net
車でいうサーキット場みたいなとこでやればいいのに

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:10:01.04 ID:pNOo+l150.net
>>83
並走していたのなら左側のバイクは左に右側のボートは右側に避ける筈だから
何でぶつかるのだろう?

>>99
大排気量大パワーだから無茶するので今後は排気量50ccに規制すればしおらしく
なると思う。

128 :あ@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:14:51.12 ID:1hBkJL9P0.net
水上バイク=水圧で人口性器肛門化の流れを崩したな
毎年起こる恒例行事みたいなものだったんだが

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:23:00.33 ID:t2nv1Q/i0.net
>>118
レスありがとう。

岡走るバイクならトライアルやらツーリングやら、
次のステージがあるけどな。
バイク自体は手段にすぎないものね。

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:31:37.06 ID:ulERsMpd0.net
水上バイクなんて基本的に水の上を走って楽しむだけのものだからなあ
コナン君は、映画で操縦してただろう。頭脳は大人だからOK?

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:36:48.47 ID:RY44JnSFO.net
水上バイクは評判悪いな

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:40:51.74 ID:52UeYY1cO.net
よく海釣りを漁港でするんだが、たまに港内に入ってくるジェットスキーがいる。
湖とか河川はエリア決まってるだろうし。
海はビーチの近くとかにエリア設定してあるのは知ってるけど。
海で、しかも漁港内に入ってくるのは違反ではないの?

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:42:52.09 ID:+Hy3eXqn0.net
http://image.photohito.k-img.com/uploads/photo44/user43268/1/2/12f0c982b71667f3f4d3807e11072fdb/12f0c982b71667f3f4d3807e11072fdb_l.jpg
こういうことする奴もいるんだな。ぶつかって死んだ奴もいるのに。
あ、ちなみに厳島神社のと違って昭和に作った鉄筋コンクリート製だから効果覿面です。

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:46:51.53 ID:FDG9ZT4e0.net
>>132
船が港に入るのが違反とか・・・

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:48:02.71 ID:FpRFqfGA0.net
>>82
あれはそのうち死者だすで

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:48:18.67 ID:+Hy3eXqn0.net
いや、漁港は漁師以外値入り禁止だから。
もちろん>>132もアウト。

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:50:49.14 ID:NJQvakGd0.net
>>24
B’z乙

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:52:21.72 ID:F0rYWsLFi.net
>>136
そんなあり得ないウソを言われても・・・

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:52:33.96 ID:t2nv1Q/i0.net
白鬚神社の鳥居か。
不謹慎な・・・。DQN丸出し。

いつぞや、那智大社の御神体である滝をクライミングしたクズがいたが、
通じるものあるな。

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:56:02.96 ID:+Hy3eXqn0.net
>>138
http://www.biwako.org/bbchot2/0304011.jpg

総レス数 229
46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200