2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】非正規社員57%「自活できず」 40歳未満、家族が頼り★3

1 :ジーパン刑事 ★@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:31:28.98 ID:???0.net
 正規雇用で働いた経験がない40歳未満の非正規社員の57・1%が低収入のため自活できず、
生活費の大半を同居家族らに頼っていることが、求人広告会社アイデムのアンケートで31日分かった。

 景気は回復傾向にあるものの、依然として不安定な雇用が若者の自立を妨げている実態が浮き彫りになった。
 23〜39歳の働く未婚男女に生活費を主に誰が出しているかを聞いたところ、
「家族など自分以外の人が大部分または全部を出している」と答えた割合は、
最初の就職から現在まで正社員の人が29・3%だったのに対し、正社員経験のない非正規社員では57・1%に上った。

http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014083101001362.html
非正規社員57%「自活できず」 40歳未満、家族が頼り

1の投稿日:2014/08/31(日) 16:32:45.25

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409494362/

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:19:05.15 ID:iTw9EXs/0.net
>>273
結婚させるしかないだろうが

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:19:10.69 ID:W7EogZYG0.net
>>269
どんなに貧しくとも風俗だけは嫌だな

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:19:29.60 ID:LxP7XoaSO.net
自民党のおかげですね

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:19:42.74 ID:VaskxNZ60.net
>>272
エスパーかw

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:20:12.87 ID:nX9U4fg80.net
>>271
>>276
>>241のレスだけだと「金持ちから無理矢理とる」と勘違いされてしまうんだなぁ

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:20:16.80 ID:FV2nEFqR0.net
結局
団塊とマスゴミと竹中とミンスと経団連と日教組とチョンが悪いんだけどな。

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:20:18.74 ID:u5nkzAs+0.net
>>152
移民を入れよう!

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:20:35.85 ID:iTw9EXs/0.net
>>277
まあそれが大きいでしょうね
韓国では内需振興策として、会社の内部留保に課税することにしたらしいですけど
日本の反面教師でしょう

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:20:35.91 ID:vKrqZe9l0.net
社会のせいにするなよ

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:21:04.60 ID:vfnkUWdV0.net
今日は長雨で草取りもできん。

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:21:13.07 ID:yqwOdhfv0.net
国だって国民みんなが未来永劫満足に暮らせる政策があるならそうしてる。
でも現実はそう言った政策がないからしょうがない。

竹中や国を批判している人は彼らを北斗の拳に出てくる悪役のように
思ってるかもしれないが現実は逆

国がみんなで頑張ろうといって守ってる種もみを
「ヒャッハー。種もみがあるならくっちまおうぜ」というのがお前ら。

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:21:40.71 ID:W7EogZYG0.net
>>286
社会が悪いのは間違いない

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:21:55.20 ID:hWuLy+q/0.net
親が強制的に追い出せば女は結婚するんだよ。

実家にいるから、白馬の王子様の夢が膨らんで
どうにもならなくなる。

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:22:15.16 ID:q8S8tUFO0.net
>>275
厳格じゃなくてもいいけどな
デキのいいやつは貧乏人からも出てくるしさ

ただ貧乏にんが貧乏にんとしてそれなりに楽しく生きていけないとな

みんな絶望しすぎ

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:22:44.11 ID:iTw9EXs/0.net
賃上げへ、大企業「内部留保」課税に踏み切る韓国強権政策で韓国経済はどうなるか…日本では禁忌、正反対の経済政策の明暗は

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140828/wec14082807000001-n4.htm

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:22:49.12 ID:vnHZlETc0.net
移民とともにスラム街に無保険で突っ込むだけの話w
30歳すぎまでアニメだのネトゲだのしていてまともな職をよこせだの
屑は当然の処置

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:23:17.98 ID:hrG8qk5O0.net
>>283
アベノミクスでよくなるよ

俺も三億円くらい儲かった
そろそろ暴落しそうだから海外に資産を移すけど、安倍政権が巧くやってくれるから来年はにはまた儲けられるようになるだろ

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:23:19.09 ID:FV2nEFqR0.net
国民のせいにされるたらい回し回避にも
売国チョンのせいと判明した時点で

社会のせいが悪いと言われても変更する根拠が無い。

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:23:20.73 ID:ymEuB8BH0.net
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる
盗聴器やカメラを見つけてみろとか、書き込みされてるのとかよく見るが
今はそんなものはないだろう。

コピペめんどくさくなってきたよ
いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
偽被害者ばっかりで個人的にはかなりおもしろいよ
火消しと偽者ばっかりだけどそういう人がいるのが何よりあせってるのかな
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
 人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/l50
ここには書き込み少々
 部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/l50

不正を暴こうとする人や告発しようとする人が迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:23:59.40 ID:TJPKweBZ0.net
>>276
マクロ的には、金持ちから取って貧乏人に渡せば使われる
それを貯蓄性向・消費性向と言う
1億持ってる人に7千万使わせるアイデアなんか不可能だから

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:24:18.52 ID:W7EogZYG0.net
>>288
工作員が増えた

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:24:26.65 ID:hWuLy+q/0.net
女性に限れば、

一般論で言えば風俗などを除けば女性が豊かに自活できた時代などない。

自立するならば最初から公務員や専門職など限られた枠を狙うしかない。

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:24:31.15 ID:CPCWls8r0.net
>>280
とりあえず自公以外

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:24:34.79 ID:ymEuB8BH0.net
これは被害者じゃなくても一般の人にも言えるんだけどね
自分で盗聴などで情報が外に漏れてるか確認する方法として小学生でもできるよ
嘘は外に向けて言うのは信用問題になるけど、家の中で言おうがまったく問題ないよ
金庫の中に新聞紙や嘘の日記帳入れてて文句言うのは泥棒だけ
やり方としては自分の行動を先に渡す人に渡して、釣られる人間がいるよと言う
ほとんどの人が集団ストーカーだの、のぞいてる人間なんかいるわけないだろとか言うよ
でも実際に釣られてる人間見たりすると、ギャハハハ、ホンマにおるやんけ、となる
これだって昔の話になるけど、被害者はもちろんのこと、被害者じゃない人間だって
「よ〜し、オレもアホ面下げたチンカス犯罪者釣りにいくぞぉww」
みたいなノリになる
のぞかれてるということは、嘘でもなんでも言えば勝手に伝わると言うことだよ
聞いてしまえば影響を受けるし、だまされたり策略にはめられるのが嫌な人間は考える
分析だってそれなりの脳みそある人間が考えないと役に立たない
無駄な時間使わせたりするのには有効だよ、そんなに楽させる必要ないからね
簡単に解説すると今は技術も進歩してしょ〜もない言葉も拾える時代
一言一句嘘か本当か分析するのには脳ミソもいるし時間もかかる
もしもそんな人たちが嫌がるならこんなくだらない方法でもやられると困るだろうね

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:24:41.15 ID:lUFmXLa50.net
>>277
嫌なら移民を入れるよ

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:25:46.03 ID:FV2nEFqR0.net
だらしないのが 共産主義と資本主義を模索する道を進むべき方針が建前だった件
憲法から実は共産主義に移行すでに移行してしまっていて

最高裁ではブサヨの違法も合憲になる始末。

憲法は共産社会主義化して閉まっている件。

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:26:24.15 ID:/RO4lHkz0.net
まあ親世代と時勢が違うのかもしれないが、生活保護に陥らないで
家族で融通しろよ。贈与税は払えよ。

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:26:26.22 ID:Fj61PjN60.net
まあ俺は正社員クビ切りOKは賛成なんだけどな
もっと言えば公務員もクビ切りOKまで行ければ最高だけど、抵抗がデカいから無理っぽいが
底辺職でもいいからとにかく絶え間なく転職ができて無職期間がなくなるような社会の方が現状合ってるっぽいしな
労働意欲喪失効果の高すぎる現状はやはりマイナスだしな

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:26:38.66 ID:Y2v0zQsb0.net
自国の上層部がCIAスパイだらけなのに、他人事のように考え、笑い話にし、

目先の事だけ考え、一生懸命には働いてきた。

それでなんとかなってきた、それが続くと思っていた。

収穫の時期にはすべて奪われるのに・・

上が外国スパイだとどうなるか、その想像力が日本人には欠けているのだろう。

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:26:45.41 ID:AA1brnfs0.net
いい年して自立できないなんて終わってるわ
非正規は恥ですな

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:26:50.89 ID:92h+41in0.net
>>295
去年、安倍政権が確実に儲かる方法を日本国民に教えてたから、安倍さんを信じる愛国者はきちんと儲けてる

もうすぐ日本は良くなるよ

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:27:08.01 ID:NH5ogC+a0.net
>>205
> 正社員を同じ待遇まで落とすべきだと今自民党の中で議論してる


正社員まで自活できなくなって、
消費需要が半減して、
1年で大恐慌に確実になるよ。

消費需要を拡大するということが一番重要。

市場原理主義のとき、富裕層は、貧困層より消費するというのが
大嘘の定説になっていた。

実態は、富裕用はお金を消費にまわさず、金融市場等への資産拡大に回した。
結果、実物経済には全くお金が回らず、経済はずっと停滞しつづけ
最後には大恐慌になり、富裕層も資産を失った。

同じことを何度も何度も市場原理主義やネオリベは繰り返す。

本当に、詐欺師が何度も何度も人を騙して金にありつこうとするのと
そっくりだ。
竹中らの市場原理主義者は、「詐欺師」なんだよ。

「クレクレ詐欺」と同じ。何度もで詐欺を繰り返す。
竹中ら市場原理主義の連中のいうことは、一言でも聞いちゃダメだ。

自分も国も亡びる。詐欺師は根っからの詐欺師でしかない。

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:27:59.13 ID:SLkVgNxQ0.net
首都高から東北道に抜けるルート走ってて
神田川かな?ブルーシートのおうちがたくさんあるのを見て
ああ、あれが俺の未来のマイホームかぁって思ったな

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:28:16.39 ID:UN+6SAD80.net
 
           _ ___
         / Y   \
        /  /\    丶
       | /    \_ 丶
       |.丿=-   -= ヽ .}      アメリカ様の内情に
        Y ノ ・ ) ・ ヽ V
        {   (。__。)   ノ         合わせないと
         ヽ /ヽ_ ノ ヽ /
     (ヽ/) / \____/ \      儲からないんだよ〜ん♪www
     (_ と)    V><V    i
     丶 _ ノ   ヽ_ /  |  |

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:28:39.04 ID:vKrqZe9l0.net
お前らが望む社会なぞ永遠に実現しない

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:28:41.04 ID:LSJzxMy20.net
>>286
基本的には社会のせいだね
北朝鮮や中国よりは社会のせいではないだろうが
大半の事は個人の力ではどうにもならないからな

まともな職に就くためには
ほぼ大卒まで人生を拘束されるのだし
そっから先も社会保険と税金で所得の40%は取られてしまう
稼ぐにしても企業組織を利用しないといけないのであり
個人の自由裁量権は無視される
人生において自分の思い通りになる事の方が少ない

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:28:50.17 ID:chPi/Eit0.net
>>307


っていう概念が、もうこの先ワークしない時代なんだよ
それを意識したのは過去の日本

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:29:22.97 ID:FV2nEFqR0.net
>>308
信じる者は救われるのは結構だが

そういうのはあまり期待しないほうが良くなるもんだ
そういう態度を見せると相手側がだらけるからな。

常に動いてないとこの国はマイナスの方向になる。
特にチョンにつけこまれるだけだからな!

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:29:36.52 ID:nX9U4fg80.net
>>297
何を言いたいの?
2行目と3行目につながりないよね?

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:29:39.29 ID:NkqVk7zm0.net
弟はヒキで40歳になったけど調査対象外だな。

生活保護貰って独り立ちするんだ!と息巻いてるけどw
本物のアフォだ。

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:29:43.82 ID:pOZdWClw0.net
>>303
大丈夫

アベノミクスで資本主義は完全復権してる
誰でも儲かる相場ってすごいよ

まあ12月に暴落するけどその前に売ればいいだけ

資本がある人はウハウハの時代だな

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:30:06.18 ID:uJQG+egE0.net
>>309
そんなことは非正規部落民制度を作ったときからわかってる
消費を減らそうが、内需を破壊しようが関係ないの

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:30:30.01 ID:vnHZlETc0.net
滅びるときに滅び損ねたものは、ゴミニートでも氷河期世代でも惨めに朽ち果てていくだけだ。かまうことはない。

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:30:43.51 ID:Sgjj4WSv0.net
>>313
で、社会はどうすりゃいいの?
すぐどうにかできるのにやってないなら社会のせいでいいと思うけど
どうにもできないなら別に社会のせいじゃないと思う

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:31:37.38 ID:FV2nEFqR0.net
>>318
そういう完全なユートピアで思考停止するのが一番危険だぞお前。
俺は引っかからんけどな。

1レス給料いくらだよ?お前。

変に絡みすぎると首になるぞ?

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:31:48.45 ID:265YeCas0.net
空前の好景気なのになんで派遣なんてやってんだ?

株やれよ、株

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:32:15.47 ID:iTw9EXs/0.net
>>309
それも微妙なんだけどね
一番重要なのは、雇用者報酬の全体額だから
今の正社員システムが雇用者報酬を抑えてるのならば、壊したほうがいい
こんだけ非正規がいるのに、賃上げなんてできるはずないといえばできない

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:32:25.30 ID:EJzGRGTxO.net
地方は正社員でも額面15万くらいの求人しかない(資格職をのぞく)
それ以上を望むとトラッカー、営業、パチンコ、飲食店長などの、体力ある若い内はともかく長くは続けられない職種

ボーナス無し残業代無し年間休日100日未満みたいなのばかりで
下手するとパートの方が給与や待遇がいいような有り様

実家住みならまだなんとかなるが
独り暮らしだと、地方では必須な自動車関係費(車検、税金、保健、ガソリン)に家賃も加わって
マイホームはおろか結婚子作りも厳しい
これで消費税あがってたらそりゃ若者は死ぬわ

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:32:35.18 ID:hWuLy+q/0.net
株・株という奴は

たいてい金を持ってない奴。w

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:33:03.31 ID:e1zDGVt/0.net
>>322
自民党の支持率は38%だから大丈夫だよ

それだけ多くの人達が株で儲けてる

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:33:04.23 ID:a1PUInMsO.net
早よう厳格な身分制を敷き、高望み売国奴を撃滅せよ!!

貧困感わ他者との比較で産まれる。逆転できない、逆転行為は売国奴とすればみな、各々の階級で楽しく暮らせる!

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:33:59.40 ID:iTw9EXs/0.net
>>321
今の政治を続ければ、フィリピンや中南米みたいな発展途上国に戻るだけ
もしちゃんとしたければちゃんとした社会を作り直すこと

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:34:21.08 ID:nX9U4fg80.net
> 「家族など自分以外の人が大部分または全部を出している」と答えた割合は、
> 最初の就職から現在まで正社員の人が29・3%だったのに対し、正社員経験のない非正規社員では57・1%に上った。

今更だけど
これは別に「自活『できず』」っていう結果じゃないよな
「自活『してない』」ならわかる

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:34:26.71 ID:VaskxNZ60.net
>>309
だーかーらー、リバタリアンにとっては国そのものがどうでもいいの。

>自分も国も亡びる。詐欺師は根っからの詐欺師でしかない。

今住んでる国がダメになったら、別の国に投資・移住すればよいかって
考えなのよ。で、大企業や富裕層はそれが可能。

貧民と国家財政はこの資本の流れに伴って移動できないから死ねるけどね。

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:34:31.47 ID:G+X10zqC0.net
時給で雇われて、長期間自活できるわけない

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:35:11.04 ID:Sgjj4WSv0.net
>>329
いや「ちゃんとした社会作れ」なんて誰でも言えるしみんな思ってるけど
一応一番いいのがいまなんだろ、もっといいのあるなら言ってみたらいいじゃん本当によければ採用されるよ
具体策を

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:35:14.38 ID:u5nkzAs+0.net
>>328
大丈夫だよ

身分制度は確立されてるよ

資本家
公務員
正社員
派遣奴隷

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:35:27.67 ID:rIYqJXQL0.net
>>332
コンビニの夜勤で自活してる人 おるで

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:35:41.29 ID:FV2nEFqR0.net
>>327
株で儲けてる割には貧乏臭いVIPに来るような奴に
株と言われてもても金の匂いを感じないんだが?

自民信者なら
問題提起はないのか?

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:35:53.97 ID:nX9U4fg80.net
>>332
どうして?

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:36:11.96 ID:IpYJywaG0.net
>>21
だから実家暮らししてるんだろ
それに男にとっちゃリスクの塊みたいな結婚するより独身の方が生活は安定するだろ

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:36:45.32 ID:iTw9EXs/0.net
>>333
自分は書いてるじゃん
内需振興策が重要って
日本の強みは、一億総中流意識による見栄の消費による内需の充実なんだから、格差社会と外需重視はダメよ

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:36:53.50 ID:vnHZlETc0.net
>>329
>今の政治を続ければ、フィリピンや中南米みたいな発展途上国に戻るだけ×

今のゴミニートの自堕落な生活を続ければ、フィリピンや中南米みたいな発展途上国に戻るだけ○

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:37:18.13 ID:CPCWls8r0.net
>>326
ワロタw

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:37:20.42 ID:nX9U4fg80.net
派遣ったって年200万は稼いでるだろうし
生活費の大部分を親に払ってもらってたら
相当金たまってるはずだぞ

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:37:24.64 ID:wkT6JOP50.net
こういう話でいつも未婚男女が例に出されてるけど、
地方では既婚子持ちでもしょぼい賃金で親と同居できるから成り立ってるような家多いぞ

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:37:49.28 ID:i1YHvWJd0.net
高度経済成長期やバブル期までは土建工事がさかんで
日雇い人夫が家庭持って自立してたのにな
今じゃすっかり日雇い人夫は絶滅危惧種

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:37:56.66 ID:DzhOG9640.net
>>20
>怒らないでマジレスしてほしいんだけど
>なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
>普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
>このこと知った親は悲しむぞ?
>現実見ようぜ

そういうお前はどうなんだ?
人の事をとやかく言う前にまず自分自身を省みような。

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:38:00.40 ID:QEEk51es0.net
どこにも拾ってくれない、行くあてのないやつが
どんだけゴロゴロいるか
そいつがどうしようもないやつだったりするのも悪いかもしれんがな
全員が優秀な訳じゃない、バカも大勢いる
いくら本人の自己責任だとしてもただ野垂れ死にさせるのも無責任だわな

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:38:58.09 ID:iTw9EXs/0.net
>>340
自堕落な日本人を作り出してんのは今の政治でしょ?
自己責任って言って弱い者叩きしてるけど、叩かれてる奴は日本人なわけであって
叩かれた人間は腐るか、ますます周りを叩くかで、結局日本中が消耗戦

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:39:04.45 ID:yqwOdhfv0.net
>>339
高齢化社会の概念が入っていない。
やり直し。

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:40:11.69 ID:Sgjj4WSv0.net
>>339
内需って何なん具体的に

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:40:19.26 ID:iTw9EXs/0.net
>>348
高齢化社会はあんまり関係ないでしょ
高齢化社会だから外需で生きていかないといけないと?

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:40:22.64 ID:vnHZlETc0.net
>いくら本人の自己責任だとしてもただ野垂れ死にさせるのも無責任だわな

30歳過ぎまで働きもせずネトゲばっかりやってたゴミを助けるのか?
世界ではそれがデフォだよ。

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:40:34.30 ID:kIVyfp+I0.net
規制法が施行されてネトウヨが逮捕された時のスペック&コメント予想

・無職   (38歳)「仕事が決まらずむしゃくしゃしてやった」
・ニート  (23歳)「いじめられた悔しさを誰かにも味あわせたかった」
・派遣社員 (52歳)「自らの不遇な人生のはけ口としてやった」
・アルバイト(50歳)「ここに来ればみんな自分を受け入れてくれた」
・家事手伝い(48歳)「仲間ができたことがうれしかった」
・自称会社員(45歳)「2ちゃんねるばかりしてて頭がおかしくなってた」

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:40:38.61 ID:e1zDGVt/0.net
>>336
政党なんてどうでもいいよ

消費税10%決定のために政府と日銀が年金を溶かしてまで儲けさせてくれてるんだよ?

こんなにいい相場ってないよ

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:40:58.24 ID:FV2nEFqR0.net
ブサヨの偏屈さだけは勉強になる。
そこだけは認めよう。

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:41:39.47 ID:NH5ogC+a0.net
結局

「消費需要の総合計」が大きくなれば

日本経済は成長し、国民全体の底上げができる。

自立もできるし、結婚も子供も増える。

そのためにどうするかだけだ。

富裕層は消費しないというのは歴史の事実としてある。
そうさせないためには、資産税・金融投資税をかけるという過激な方法になってしまう。
反発は凄まじいだろう。となれば、富裕層は放置しかない。これ以上もこれ以下もない。
なにも優遇しないしなにもしない。ただし相続税は高くする。これは世界的な流れだしね。
逆に資産1億以下の相続税はさげる。

消費を高めるためには、消費者年収を安定拡大するしかない。
直接消費に回らないような、政府支出は最大限に削減し
消費需要に結びつく財政投資を最大限にする。

1  生活基盤の確立
政府が安い不動産を買い上げ、住居を確保しやすい賃貸で貸す。(今は住居は余ってる)
 

2  消費刺激
1年間有効の消費限定の政府紙幣を発行し、流通させまくる。

1と2さえあれば、最低限の生活を国民ができるようになり
消費は最大化する。

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:42:10.99 ID:SOpI/aHni.net
保守政権である以上、非正規はみすてられる

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:42:20.87 ID:iTw9EXs/0.net
>>349
それも具体的な例は上のほうに書いたけど、ざっくり言えば輸出以外の日本のGDPだよ
短時間労働にして、男女共に働いて、平日から飲み屋やレストラン、スポーツ観戦、芸術や音楽を嗜むと
そういう社会にしていったほうが良いと思う

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:42:26.71 ID:7lXh/Lbx0.net
>>348
高齢化でも生産性の効率化でなんとかなる。大事なのは実質賃金を上げて働くものが報われる社会にすることか

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:42:30.29 ID:vfnkUWdV0.net
>>353
おまいの?の使い方が毎度気になるんだが

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:43:16.02 ID:LSJzxMy20.net
安倍なんか超ニートじゃんな
在職名義貸し以外の就職したことも無い

議員の世襲ポストが無ければ
遺産で食う無職のおっさんで終わったろう

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:43:23.67 ID:fWJSCbSnO.net
>>345
節子、それコピペや

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:43:40.61 ID:kIVyfp+I0.net
君たちはこれでも見ていかに自分が底辺かしっかり自覚しなさい。

http://nensyu-labo.com/heikin_nenrei.htm

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:44:00.04 ID:a1oW27kuO.net
仁風林でシャブシャブ売春パーティーに顧客で来店できる富俗層は在日犯罪者です。創価警察・パチンコ賭博警察・東京地検特捜部に守られた在日犯罪エリートです。シャブシャブ売春パーティーを開いても創価在日南部靖之は決して逮捕されません。在日創価犯罪者だからです。

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:44:06.07 ID:TJPKweBZ0.net
>>297
だがかつて、老人数万人の貯金2000億を一気に使わせる事件が発生した
豊田商事の問題が表面化したのは1985年

バブルの開始は1986年と言われるので、引き金は豊田商事と言っても過言ではない
豊田商事の金はチンピラ営業の給料にほとんど消え、架空のリゾート開発にも消えた

大規模詐欺事件が起きて、主犯が馬鹿で金のほとんどが給料に消えるという事件が起きれば、
大量に眠る1000兆の貯金の一部が市中に出回る
そんなことは普通起きないので、それを調整するのが税金の本来の役目

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:44:15.25 ID:FV2nEFqR0.net
>>353
永遠に上がり続ける相場など見たことがないぞ。
それを期待してるとなれば

相当トレーダーとして問題あるぞ?

勝ってばかりいるような雰囲気をかもしだしているが
お前はその時点すでに負けている。

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:44:49.30 ID:iTw9EXs/0.net
>>358
実質賃金の上げの重要性わかってるはずなのに、非正規の拡大や移民だもんな
自民党はブレーキとアクセル同時に踏むような政策が多すぎてよくわからん

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:44:56.21 ID:RO73Wcyb0.net
でも不相応にいい車とか持ってんだろ

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:45:13.09 ID:yqwOdhfv0.net
>>350
内需振興策と
一億総中流はリンクしてないよね。

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:45:36.14 ID:Mne7E1KzO.net
派遣ってレベル低いじゃん

上司がいる時だけ働いて、いなくなったら雑談しながらだらだら仕事して休憩時間はその場にいない同僚の悪口ばかり。

正直いないほうがまし。小学生が身体だけ大人になった。そんな精神年齢の低い変な人が多かったわ

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:45:37.68 ID:BVtUXyE60.net
自活できない理由は分不相応な生活してるからってことない?
例えば非正規なのにお酒飲んでる、
自炊しないで外食してる、
趣味にお金使ってる、
とか。
自分の立場を考えて見合った生活をしないといけないよ。

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:45:39.85 ID:ZlOvPR5o0.net
>>344
結婚できない日雇い派遣ならいくらでもいるけどな・・・

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:45:40.51 ID:qSaYSm/o0.net
女の子に紹介したい男がいない
あとで女の子に恨まれたくない
独身はそれなりの男しか居ないってこと
逆に女の子は見た目で全然イケる子多いけど
ブサに紹介するくらいなら俺が遊んであげた方が幸せ

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:45:41.54 ID:qDl6wGWp0.net
どんどん薄汚い国になってくなあ
ありがとう自民党

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:46:06.79 ID:Sgjj4WSv0.net
>>357
>短時間労働にして、平日から飲み屋やレストラン、スポーツ観戦、芸術や音楽を嗜むと

どっからこんな金出てくるんだよ
あんな、そんなんできてたらするってば
できないのよ、だからそれができるようになる「具体策」ね聞きたいのは

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:46:11.44 ID:NH5ogC+a0.net
自分も株もってるけど
本当に株 株というやつは
株持ってるのかね?

投資信託はかなり安定していておすすめだけどね。
極端な儲けはない。

とにかく金融商品は毎日上下する。

株が1年をとおして下がらないことはない。
一日のうちでも上下する。

会社員だと精神的にきついよ。
デイトレじゃないから、マイナスを我慢して受け止めるしかない。

自分は三菱自動車の時は酷い目にあって資産を相当失った。
あれは酷かったなぁ。

こういうリスクに対してお金のない人間が耐えられるかというと
殆どの人は無理だろうな。

投信でもやったほうがいいよ。

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:46:22.20 ID:TiCWptKO0.net
>>93
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ

【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 12:46:39.22 ID:iTw9EXs/0.net
>>368
いや
リンクしてるよ
金持ちがプライベートジェット買ったり、巨額の寄付をするような社会じゃないんだから、
庶民を富まして見栄(ヤラナイと恥)による消費をさせるしかないんだよ

総レス数 1001
329 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200