2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】幹事長には小渕優子氏を起用する方向で調整-自民党★4

1 :Twilight Sparkle ★@\(^o^)/:2014/09/01(月) 07:37:43.54 ID:???0.net
読売新聞 8月31日(日)7時7分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140831-00050001-yom-pol
★1の時間 2014/08/31(日) 11:06:17.27
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409472182/

 安倍首相は、9月3日の内閣改造・自民党役員人事で、小渕優子・元少子化相(40)(群馬5区、
衆院当選5回)を党幹事長に起用する方向で検討に入った。

 所属する額賀派の意向も確認しながら調整を進める。内閣では、江渡聡徳(えとあきのり)衆院安全保障委員長(58)(青森2区、同)を、
防衛相と兼務で、新設する安全保障法制担当相に充てる方針を固めた。逢沢一郎衆院議院運営委員長(60)(岡山1区、衆院当選9回)、
山口俊一衆院議員(64)(徳島2区、同8回)も入閣させる方向だ。江渡、逢沢、山口各氏はいずれも入閣経験はない。

 小渕氏は小渕恵三・元首相の次女で、実現すれば、同党では最年少で史上初の女性幹事長となる。首相としては、
女性の登用をアピールするとともに党刷新のイメージを打ち出し、国民の支持を取り付けることで、
安全保障法制整備や統一地方選などを乗り切る狙いがある。ただ、額賀派内には、
小渕氏が若いことなどから幹事長起用への慎重論もある。小渕氏が幹事長を受けない場合、
首相は、甘利経済再生相らの起用も検討する。

画像 小渕優子氏
http://img.47news.jp/PN/200909/PN2009093001000680.-.-.CI0003.jpg

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:00:46.14 ID:sZQzLOkg0.net
ID:JqsOPCBV0 は小渕の後援会関係者か事務所の人間で決まりだなw
あまりに露骨な身内贔屓は読む者を引かせるだけ

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:00:47.56 ID:sMpWK90p0.net
次は小渕政権で安倍院政

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:01:35.08 ID:JqsOPCBV0.net
>>421
まぁ、ホモっぽい話し方をする屁理屈屋より、かわいらしい熟女のが
選挙民には受けるだろうな

選挙は理屈じゃなくてイメージだから・・・

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:01:59.71 ID:1ueqOfeu0.net
>>414
幹事長は選挙資金の分配や候補者の選出の決定を担っているだろ。
だからこそ小沢は幹事長職を欲してた。

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:02:06.25 ID:d2sKYZlK0.net
幹事長はないってさっきテレビで言ってた

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:02:19.01 ID:gev1GBcz0.net
>>438
小泉進次郎を使うといいのにな。

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:02:39.41 ID:S7sairKj0.net
>>436
まぁ確かに現時点で小渕優子が有能に見えるというのはかなり偏った見方ですな。

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:02:40.30 ID:n+KZ484c0.net
私を幹事長に指名してくれたら、受けてやっても良い。市井の者だが。嫌とはいえん。

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:02:48.51 ID:72yYRUsI0.net
>>412
進次郎は安倍に利用されてポイすてされるような道は選ばないだろうよ
まだ若いし、選挙は鉄板だから焦らなくていい

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:03:05.20 ID:q0wxxJ3d0.net
でも石破さんと小渕なら小渕だよな

顔が・・・

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:03:40.38 ID:VLathc3m0.net
小泉進次郎は反原発だから干されるだろ

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:03:48.03 ID:UA59K9WB0.net
>>438
日本だと弁舌とかはあんまり重要視されないんだよなあ
良い人そうな雰囲気だしてる方が重要

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:04:19.49 ID:JqsOPCBV0.net
>>435
有力だけど、河村選対委員長が幹事長になって選対委員長廃止したんじゃ、
滋賀とかの責任とったことにならないんじゃ?(´・ω・`)

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:04:28.61 ID:U6aGDF3w0.net
自民党を好きくないのかも知れない安倍は。
日本を愛する故に
売国炙り出しに期待

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:04:32.27 ID:sZQzLOkg0.net
>>431
最初に人数を決めての女性閣僚起用にも笑ったが
あれだけ醜態晒した下村を留任させるという気のふれ方がな、
もう誰か止めてやれよ

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:04:43.28 ID:FTBmUpLTi.net
【社会】 宮崎・都城で消えた「サンデー毎日」〜ブロガー怪死事件[8/27]★2

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409349694/

「サンデー毎日が入手できない」。宮崎県都城市の市民から連絡が入った。
発売されたばかりの9月7日号が、 8月27日午前に市内書店から消えてしまっているというのだ。
市内の主要4店舗に確認したところ実際にいずれも売り切れていた。開店早々の購入や予約販売などで、
次の入荷を待たなければならないという。

当該号には都城市に関する記事がある。「権力批判ブロガー怪死の闇」というタイトル。
参議院議員、産廃業者、暴力団の3者の癒着を批判していた女性ブロガーが2009年に怪死したという内容のもの。
具体名を上げていないが、参議院議員は昨年首長から転身した人物。また、産廃業者も今春公共事業を巡る詐欺事件で
逮捕されたことが記載してあり、誰を指すか明白だ。

不思議なのは09年の事件が今になって記事化されたことだが、今春産廃業者が逮捕されたことで地元では
再度この怪死事件に焦点が当てられた背景がある。女性ブロガーの死は今も事件か自殺か結論が出ないまま。
誰が何を表面化させたくなかったのか。都城市で次の入荷予定は30日だ。

http://www.data-max.co.jp/politics_and_society/2014/08/14725/0827_dm1504/

http://i.imgur.com/3mSb8mL.jpg
http://i.imgur.com/FmchrZr.jpg
http://i.imgur.com/fUwg170.jpg

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:04:45.36 ID:9XxdIHP60.net
橋本聖子
小渕優子
稲田朋美
丸川珠代
山谷えり子

あと誰?

女性SHINEって言ってるから
6人は女性閣僚か党三役にしないと示しがつかないよな

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:05:06.95 ID:72yYRUsI0.net
>>438
小渕の演説聞いたことないだろ・・・
ハッキリ言って蓮舫どころか共産党の女性議員よりつまらない
優等生がただ覚えてる事をしゃべってるだけという感じ

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:05:28.57 ID:q0wxxJ3d0.net
石破さんは本当にお顔がな〜

アレは性犯罪者の顔

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:05:42.60 ID:X7UE93Pn0.net
え? 小渕が幹事長?
じゃ、衆議院解散か。

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:05:53.27 ID:1ZsaFGCi0.net
>>452
野田聖子は入るよ

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:06:00.86 ID:6d5tHbzYi.net
小渕優子とか小泉進次郎とか、こんな無能がのさばってるようでは日本は暗いよ。

優秀な政治家よ、はよ出てこい!

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:06:12.70 ID:S7sairKj0.net
>>452
高市早苗と稲田朋美。
橋本聖子は無いのでは?

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:06:53.35 ID:JqsOPCBV0.net
>>455
朝日新聞捏造問題解散だってさ

これで、安倍政権は2018年まで安定政権
オリンピックは史上初の女性首相で・・・って構想

そんなうまくいくかな?w

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:07:03.09 ID:np9Jv9op0.net
河村って親韓の代表格じゃねーかw

自民詰んだなw

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:07:10.99 ID:8uRZcvpR0.net
>>453
優等生?

凡人がだろ

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:07:13.53 ID:wsh95bNB0.net
>小渕優子・元少子化相(40)を党幹事長に起用する方向

調整能力や統率力が、甚だ??????????

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:07:21.51 ID:T0Z4seLL0.net
>>451
下村、進藤、森、山本あたりは交代でええねん

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:07:24.69 ID:1mAK6UNQ0.net
橋本聖子の目は消えちゃったな。

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:07:34.48 ID:iu58PUvC0.net
随分と幹事長は軽い位置づけになったじゃないか

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:07:39.74 ID:8SBx8WSE0.net
>>237
可愛くてたまらない娘だったんだな

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:07:43.28 ID:RmVuwxsOO.net
早苗じゃダメなん?

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:07:45.74 ID:mP0fxImP0.net
>所属する額賀派の意向も確認しながら

お前等無知で底辺なくソゴミNEETは額賀派がどんな派閥化知らないだろうな

これぞ媚韓媚中の自民党内のがん細胞だ、ちなみに増税賛成派としても知られている(知らない奴はバカ

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:08:00.14 ID:1ueqOfeu0.net
>>456
野田聖子は無理。憲法解釈の変更に反対してたしな。

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:08:16.07 ID:gFUG80yN0.net
>>453
でも党内の女性議員の中では応援演説依頼はダントツ人気らしいよ

まぁ他の女性議員って片山さつきとか小池百合子みたいな陰湿ババアばっかだからなw

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:08:19.08 ID:n+KZ484c0.net
>小渕氏を将来の首相候補としてじっくり育て上げたい考えで、

えっ! 将来の首相候補?  ピックリ”! どこから、そんな馬鹿話がでてくるの? その根拠は?



http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140901-OYT1T50008.html?from=ytop_main1
目玉人事「小渕優子幹事長」、青木氏の意向カギ
2014年09月01日 07時27分

 安倍首相が9月3日に行う内閣改造・自民党役員人事では、首相が目玉人事として検討している
小渕優子・元少子化相の幹事長起用が実現できるかどうかが焦点だ。
 小渕氏は2012年12月の第2次安倍内閣の組閣の際に党三役入りを断ったとされ、
小渕氏が所属する額賀派に大きな影響力を持つ青木幹雄元参院議員会長も小渕氏の
要職起用には慎重ではとの見方もある。首相はこうしたことも踏まえ、丁寧に調整を進める考えだ。

 「幹事長は重すぎる」
 青木氏周辺は8月31日、小渕氏の幹事長起用が検討されていることに、心配を口にした。
 青木氏は、小渕氏を将来の首相候補としてじっくり育て上げたい考えで、小渕氏に対し、
党三役や重要閣僚は安易に受けず、党務の経験や人脈作りを地道に行うようアドバイスしているとされる。
 実際、小渕氏は第2次安倍内閣の際、安倍首相から「私も当選3回で幹事長をやった」と
党三役入りの要請を受けたが、30代という年齢では若すぎるなどとして断った経緯がある。
 ただ、小渕氏も40歳となり、今回の人事については周辺に、
「受けるかどうかは打診されてから考える」と語っている。
 額賀派内には、「幹事長は自ら取りにいきたいポストであって、断る話ではない」(ベテラン議員)と
期待する声もあるが、同派では現在も青木氏の影響力を無視できず、
青木氏の意向がカギを握るとの見方が出ている。
2014年09月01日 07時27分 Copyright c The Yomiuri Shimbun

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:08:28.61 ID:0ApoLfQK0.net
>>412
福島復興なんとかやってる
福島知事選に向けて結果出さないと敗戦続きじゃ干されそうな雰囲気

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:08:28.46 ID:TLN7FD1kO.net
>>436
ID:JqsOPCBV0 必死すぎ。ワロタ。

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:08:34.28 ID:hrUsbNJ60.net
小渕の幹事長就任はいくらなんでもって事で
たった今見送りが決まったよ。

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:08:41.17 ID:nCThNy3si.net
>>438
元総理の娘で人脈も豊富だろうからピッタリだよな
政治家として重要なものもってるわ
サプライズにもなるし女性支持も増える

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:08:42.36 ID:yDPxDqY20.net
これは、中国太子党よりも酷い

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:09:01.83 ID:1ZsaFGCi0.net
>>469
今の安倍のやり方は反対派ほど取り込んでおくというものだよ
見てればわかる

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:09:19.16 ID:WUGXZGNq0.net
>>127

涙がこぼれそうなほどに悲惨なラインナップだなorz

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:10:11.59 ID:MrykGVLo0.net
小渕優子、2Fもビックリのとんでもない親中派だけどな

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:10:29.56 ID:ZrfGkqOH0.net
小渕幹事長は無くなったの?
なら普通に重鎮を据えるんじゃないかな。
このポストは実務能力重視でいい。

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:10:46.92 ID:UA59K9WB0.net
>>450
え、下村留任やっけ?
そこだけはさっさと変えとけよ

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:11:03.95 ID:ohd6v6Os0.net
ID: JqsOPCBV0
月曜の朝からなにしてんだpgr

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:11:33.82 ID:hrG8qk5O0.net
>>444
でも進次郎くらい使わないと年末に株価が暴落するのに支持率が持たないよ

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:11:56.71 ID:72yYRUsI0.net
>>450
下村も留任? それで山谷も入閣?  改造して統一協会を強めてくるとは
いい加減マスコミも「お友達」とボヤかさないでこの辺りをつっこまないと

>>470
たぶんそれは知名度と人物的にアクがないという事だと思う
自分が議員でもどうしても自民の女性から選べと言われたら小渕を選ぶと思うけど
片山とか考えただけでもw

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:11:57.02 ID:UA59K9WB0.net
>>470
まあ片山は無いわな

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:12:21.51 ID:G9jDStr90.net
も の す ご い 世 襲 政 治 家 の 面 々

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:12:33.23 ID:R8dEkIROi.net
本当は今の議員の男女比率で考えたら2人くらいでいいんだよな
女性議員が本当に2割くらいいるなら5、6人選んでもおかしくはないが

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:12:39.42 ID:ohd6v6Os0.net
>>471
400人みんな地元じゃ将来の首相候補

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:12:40.40 ID:YqN+207I0.net
>>458
高市早苗はパソナとの癒着が酷いからないだろ

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:12:57.20 ID:JqsOPCBV0.net
>>458
> 橋本聖子は無いのでは?

何でこんな大事なとき(しかもオリンピックを前にして)セクハラなんぞw
タイミング悪し

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:13:08.06 ID:jgpfpNj10.net
>>237
実績ってポストだけじゃねえか

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:13:09.55 ID:U6aGDF3w0.net
>>452
西川京子さんに期待 文部なんか適任者だと思うけど

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:13:20.49 ID:AXqupiyK0.net
これ以上の無茶な増税を止めるには、国民が不急不用なモノを買わない、もうそれしかないと思う
見せ掛けのGDP釣り上げの為の公共事業前倒し以上の不買を国民が行えば良いだけだ
それは経済指標を悪化させて消費税増税を不可能なものにするかもしれないし
そうはならなくても、継続して不買していれば経済は失速するしかない
その段階でこの増税を推進した者を吊るせば良いと思う

もう政治が、国民との約束である公約を無視して動くなら、不買で対抗するしかない
そして政治家の裏で失政を誘導してる官僚に打撃を与えるしかないと思う
国民と国家は有る意味戦争状態に入った様なものだと思う
このままでは国民は国家に殺されてしまう
対抗するにはもう不買しか無いと思う

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:13:21.64 ID:2GcVWjpK0.net
少子化担当相とか置かれてもまったく改善されないんですが
官僚のつかない大臣はほんと意味ないね
おっと完全にスレチだな

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:13:25.58 ID:sZQzLOkg0.net
>>446
それは違う
小泉は福島自民の選挙公約である福島第二の廃炉を約束どおり進めろと
当然のことを言っているだけで決して反原発グループに分類される政治家ではない
河野太郎などの明確な反原発路線とは大きな隔たりがある

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:13:48.57 ID:/PkL2PCD0.net
この人の何が凄いのかよく解らん
父ちゃん急死で担ぎ出されたという印象しかない

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:13:58.10 ID:hcJT8N0a0.net
何か小泉の息子が立派みたいな口ぶりだな
小泉なんか基地外が発狂しただけだろ
でもお前らは嬉々として小泉になんかに入れたんだろう

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:14:05.35 ID:BWcPwptN0.net
集団的自衛権や従軍慰安婦、原発再稼働といった眼前の問題に対し
イメージだけで振れていく女性層や高齢者層が多いから、小渕は
適任かもしれない。あくまでイメージだけならね。
しかし…そもそも幹事長って、こんなんでいいのか? 幹事長の
仕事って、誰がやるんだよw

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:14:08.47 ID:snkVQQnH0.net
小渕が幹事長になれるくらいなら、珠代とじゅんこも入れろよ

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:14:25.42 ID:Zbd15Lms0.net
>>127
セクシーナイト三原じゅん子に決まっとる

菊池桃子氏は交渉中

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:15:03.90 ID:29EgnN6u0.net
 
優しい子が、あべ五郎親分の手下となって庶民からさらにカツアゲするのか?!
堪らんな_ト ̄|○
 

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:15:16.86 ID:K8io7Oil0.net
きれいどころだからしょうがないか

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:15:20.54 ID:UA59K9WB0.net
>>496
選挙強い

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:15:27.63 ID:G9jDStr90.net
内閣総理大臣
成蹊卒w

幹事長
成城卒w

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:16:13.65 ID:JqsOPCBV0.net
>>497
進次郎は都知事選と原発問題でミソつけたから、安倍政権ではもう使ってもらえない

石破に急接近してたが、石破が閣内にとりこまれたので、石破にも捨てられた
進次郎に将来はない

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:16:18.12 ID:ZrfGkqOH0.net
そもそも内閣改造なんてする必要無いんだがな・・・。
石破が地方選挙の責任を取らされるのは理解できるけど。

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:16:34.79 ID:j1biaGSN0.net
聖子って名前にろくなのいねーな(´・ω・`)

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:16:37.22 ID:n+KZ484c0.net
小渕氏を将来の首相候補としてじっくり育て上げたい w

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:17:35.55 ID:Zbd15Lms0.net
歴史上前例のない低IQ内閣になること必至の情勢
総理にレベルを揃えるとこういうことになる

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:17:35.76 ID:6d5tHbzYi.net
そもそもこんな無能が国会議員してることが間違い。

分相応な世の中というなら、能力の分相応な世の中にすべきだろ。

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:17:44.63 ID:72yYRUsI0.net
>>474
もしそれが事実なら週末に観測気球をあげてたんだな
でも今回観測気球だけでもかなりの国民をゲンナリさせたのは間違いない

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:17:53.70 ID:yfrxV+w50.net
親の七光り政府w

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:17:54.81 ID:m6y2Malo0.net
ミンスの事を幼稚園って笑ってたけど
自民は、小学一年生か
どうりで日本が沈むわけだわ

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:18:05.98 ID:JqsOPCBV0.net
>>506
小渕優子の同期=当選5回で入閣待ちの在庫が積み上がっている
(彼女自身は既に史上最年少で入閣してるが)

竹下亘とか

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:18:35.46 ID:hcJT8N0a0.net
馬鹿は投票するなよ
だから、こういう結果になるんだろ

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:18:39.22 ID:rcSFMJ2U0.net
小池百合子
橋本聖子
小渕優子
稲田朋美
丸川珠代
山谷えり子
西川京子
高市早苗
野田聖子

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:19:08.58 ID:66EsY9aAO.net
二世議員だと批判されるのは覚悟だな
町村幹事長とか良さげだけどな

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:19:23.99 ID:6d5tHbzYi.net
自民党に投票した馬鹿どもは腹切って詫びろ!

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:19:57.05 ID:BpgIMTtu0.net
取りあえず女性に打診してみたという事実を作りたいだけで、
辞退することを織り込んでのことだろよ。

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:20:34.82 ID:T0Z4seLL0.net
>>517
町村も悪くないと思うんだが
幹事長は自派閥以外から出すからねえ

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:20:51.78 ID:SdVo3EgxO.net
さすがに石破も小渕優子と代わるのはプライドがズタズタだな。
誰も予想してない人選だわ。

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:21:20.11 ID:WXuA0ru50.net
あの人にそんな人脈や掌握力があるとは思えないがな。ポーズにしては意表を突きすぎというか。。。

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:21:22.55 ID:IzRefbiN0.net
無茶するなよ
甘利さんか細田さんにしてちょうだい

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:21:24.41 ID:nWqyaMN70.net
二階俊博、野中広務、古賀誠、額賀福志郎、河村建夫、野田ブタ子、小渕ブー子、保岡興治、小沢一郎・・・・

まさに竹下、金丸時代の腐った政治の生き残りwwwww
こういう連中が朝日新聞や朝鮮人とグルになって日本の国益を台無しにしています。

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:21:42.76 ID:HkGLnELvI.net
これはやばいんじゃない 幹事長ぐらい重鎮おかないと選挙負けるぞ

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:21:48.15 ID:OffclKTIi.net
>>517
やりたいけど、倒れて無理。名代の細田も乗り気でないようだし。

結局、二階が実質的には幹事長状態で終わるんじゃないか、今までと変わらず。

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:22:03.20 ID:Zbd15Lms0.net
石破よ貴様は小渕よりも無能なのだ
お前が欲しくてたまらない役職を、ほれ小渕に投げてやるここ掘れワンワン

このような屈辱を石破与えて金玉を抜いてやる作戦は効を奏した
地方早世で特産品売りでもやってろ

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:22:12.62 ID:rcSFMJ2U0.net
小池百合子
橋本聖子
小渕優子
稲田朋美
丸川珠代
山谷えり子
西川京子
高市早苗
野田聖子
三原じゅん子

あと
http://women.jimin.jp/member/w-giin.html

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:22:25.36 ID:JqsOPCBV0.net
>>511
ふむ。どうもそれが正解っぽいね

> 小渕優子元少子化担当相の幹事長起用は「時期尚早」などとする党内の声を踏まえ、見送られる公算が大きい。
>  [2014年9月1日9時13分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20140901-1359869.html

適正な実力評価いうより「イメージ先行」だったなw

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:22:48.33 ID:265YeCas0.net
>>518
株で儲けてる人達はみんな笑ってるよ

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:23:03.10 ID:AaQ2A2Fh0.net
親によってこうも変わるもんだな
 エリート街道驀進中    小渕優子
 因果応報(生涯冷や飯)  河野太郎、小泉進次郎
    河野太郎「俺が何をしたというんだ!!」

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:23:36.40 ID:R8dEkIROi.net
顔も持ち上げるほどの顔ではないだろwww
ロシアのクリミア検事総長クラスならわかるが

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:23:43.48 ID:mOXWf4PU0.net
飾りじゃなくて実際は誰なの?

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:23:45.21 ID:JqsOPCBV0.net
>>531
河野談話を「河野太郎の談話」だと思ってる人多いからなwww

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:24:06.66 ID:SmN3TwY+0.net
会社は社長が持つ能力以上の器にならんだろ
内閣も総理以上の内閣にはならないよ良くも悪くも
内閣改造より急を要する事はたくさんありそうだけどね

総レス数 851
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200