2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】盲導犬がフォークのようなもので刺されけが、犬は鳴き声を我慢・・・埼玉県警、器物損壊で捜査★7

1 :転載したらダメダメ ★@\(^o^)/:2014/08/31(日) 20:52:35.07 ID:???0.net
さいたま市の全盲の男性が連れていた盲導犬が、先月、移動中に腰のあたりを刺されてけがをしていたことが分かり、
警察は何者かが意図的に犬に危害を加えたとみて、器物損壊の疑いで捜査しています。

刺し傷を負ったのは、さいたま市に住む全盲の男性(61)のパートナーの盲導犬、オスカー(雄・8歳)です。
警察などによりますと、先月28日、男性が川口市の職場に出勤したところ、
オスカーが腰のあたりから血を流しているのに、同僚が気づきました。
鋭いもので3か所刺されていて、動物病院で手当てを受け、現在はけがは回復しているということです。
男性はJR浦和駅から東川口駅まで電車で通勤していたということで、
オスカーは電車内か駅構内などで刺されたとみられ、男性が警察に被害届を出しました。
オスカーが身につけていたシャツには穴などは開いておらず、警察は何者かがシャツをめくり上げるなどして
意図的に危害を加えたとみて、器物損壊の疑いで捜査しています。
盲導犬の育成団体によりますと、盲導犬はしっぽを踏まれて驚いたり痛みを感じたりしたときにほえることもあるということですが、
日常の行動ではむやみにほえないようにしつけられているほか、そうした適性のある犬が選ばれているということです。

フォークで刺されたような傷
けがをした盲導犬を診察した埼玉県越谷市の獣医師の内田正紀さんは、
「盲導犬は最初は痛がる様子は見せなかったが、傷口を消毒するときはさすがに痛そうにしていた。
傷は日常生活でつく傷ではなく、鋭い刃が複数あるフォークのようなもので刺されたような傷で、
血が数か所からにじんでいて、深さは2センチほどあった。傷つけられた動物を治療するのは、
獣医師としてとてもつらく、そういうことはするべきではない」と話していました。

飼い主「自分の体を傷つけられたようにつらい」
盲導犬のオスカーと7年間一緒に暮らしているさいたま市の男性は、NHKの取材に対し、
「職場に着いて初めて、オスカーがけがをしたと知って驚いた。オスカーがいなくては今の自分は一歩も外を歩くことができず、
大切な存在だ。自分の体を傷つけられたようにつらく、怒りがこみ上げてくる。人なつこいオスカーだが
人間嫌いにならないか心配だった。こういう思いをするのは私で最後にしてほしい」と話していました。
また、男性はけがにすぐに気づいてあげられなかったことに責任を感じているほか、
事件から1か月たった今も外を歩くのが怖いと感じていてストレスで体重が5キロ減ったということです。

アイメイト協会「卑劣、あってはならない」
けがをした盲導犬を育成した東京・練馬区にある団体「アイメイト協会」の原祥太郎課長は、
「55年以上、盲導犬の育成を行っているが、今回のような事例は聞いたことがなく戸惑っている。
盲導犬はおとなしい性格でむだにほえないように育てられていて、視覚障害者の目ともいえる存在だ。
その、盲導犬を傷つけることはとても卑劣であってはならないことだ」と話していました。

8月28日 16時43分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140828/k10014148751000.html
盲導犬が刺されけが 器物損壊容疑で捜査 (動画あり)



1の投稿日:2014/08/28(木) 12:42:42.45
前レス
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409303565/

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:08:35.50 ID:Ha6EeR0t0.net
自宅(玄関出てからとは言っていない)
でしょうなあ

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:10:26.31 ID:P+A2rrT8O.net
>>431
なる…

アトムの時はまるで第三者が誘拐したと決め付けた文章をHPに載せてたよな。
今回はアイメイトが
>「盲導犬が痛みを感じて鳴くことはある。ただオスカーは人間のように、刺されたことに驚きすぎて声を上げられなかったのかもしれない」と推測する。


って人でも希有な経験を例えてオスカーだって声をあげられなかった‘かも’…
なんて曖昧な推測をして言葉を濁してるな。

この曖昧さが関西の協会のキッパリとは違って違和感があるんだが。

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:13:31.15 ID:GRjYUYtK0.net
飯食おうとしたときに刺してたんだろ

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:13:56.26 ID:Hi2Lz7fd0.net
フォークって先が丸いから皮膚貫通させるの大変そうだよね
盲導犬の体高は人間のひざぐらいだから、かがまないと刺せないし
すれ違いざまに一瞬で刺すというわけにはいかない

フォークに似た刃物はないかとぐぐったら、3本刃アイスピックというのがあったけど
犬を傷つけるのが目的なら1本刃のアイスピックで十分なはずだから3本刃をわざわざ選ぶ意味がない気がする
凶器はやっぱフォークかなあ

448 :名無しさん@13周年:2014/09/01(月) 14:17:58.01 ID:788QOqdX0
>>435
盲導犬を使おうと思う人は、ガイドヘルパーの制度をよく調べもせずに
協会の甘い言葉に洗脳されてしまう人が多い

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:14:20.89 ID:QrPoTDDN0.net
痛くて鳴かないとしても、ビクっとはなると思うけど、
「そういえば、あの時オスカーがビクっとなった」とかすらわかんないんだろ。
条件反射すらしないよう躾けてあんのかね?

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:15:26.01 ID:TWYWxFs10.net
>>441
もう少し冷静になりなさい。
獣医が集まってるスレでは
みんな皮膚炎だと考えてるよ。
それと何故、若い獣医の診断を無条件で
信じ込むんだ?

451 :名無しさん@13周年:2014/09/01(月) 14:25:05.57 ID:788QOqdX0
この事件、ひょっとしてこれから本になったり映画になったりするんじゃね?やだやだ・・・

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:19:27.85 ID:YggBdUu60.net
>>447
同意。
フォークで自分を刺してみれば分かるけど、刺さらない。

フォークみたいな感じで、もっと鋭利なものと考えると、
100円ショップで売ってる、「白髪ネギカッター」が似てるかも。

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:20:40.95 ID:ykvwrJMo0.net
血が流れてたのを他人が見つけてって話になってるけど
皮膚炎+自分で噛んだ傷でそんなに流れるほど出血するもの?

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:21:11.76 ID:QrPoTDDN0.net
>>450
服に血がにじむほどの皮膚炎なのに、
飼い主は気付かないんかね?
ずっと服着せっぱなしとかならわからんのかもしれんが、
それでも犬の態度がいつもと違うとかで気付きそうだけど。
なんかかわいそうだわ、皮膚炎だったとしても。

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:22:44.25 ID:wwb/YJod0.net
>>450
ソースは2chって、真性キチガイバカか

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:23:02.21 ID:ddXhxiwi0.net
訓練してたら刺されてもほんまに鳴かんの?

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:24:29.77 ID:B3R3eCzl0.net
>>452
白髪ネギカッターの画像探したけど
刃の感覚が狭すぎるような

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:24:31.86 ID:TWYWxFs10.net
>>453
>>454
>>455
参考
犬・急性湿疹(画像)
ttp://www.pet-skin.com/00skin1/amois.htm

梅雨時に見られやすいペットの皮膚病「ホットスポット」について【皮膚】

ホットスポットは別名「急性湿疹」もしくは「化膿性創傷性(外傷性)皮膚炎」と言われることもある皮膚病の一つです。
皮膚が部分的に激しく炎症をおこしている状態で、
そこの被毛はごっそりと抜け、皮膚は一見何でもないように見えることもあれば、
掻き壊して出血して体液と膿でべとべとになっていることもあります。

ホットスポットの多くは首・肩から背中にかけて見られますが、足や顔などにもできることもあります。
アンダーコートが密生している犬種にでやすく、ゴールデンレトリバーやラブラドールレトリバー、柴犬などによくみられます。

高温多湿のある日突然発症することが多く、前日までは何でもなかったのに朝起きたら毛が大量に抜けていたということもよくあります。

飼い主さんは広範囲な脱毛で気がつくことがほとんどです。
皮膚は熱を持ち、ひどい場合にはびらん状にただれて赤く見えたり、
表面に膿が付着して黄色く見えたりすることもあります。
出血や体液で周囲の毛もじゅくじゅくと濡れ、臭いにおいがします。
ttp://www.petjpr.com/column/news-bin/Detail.cgi?rgst=00000483&CatgM=14

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:24:54.96 ID:wwb/YJod0.net
>>453
ないない
本当に湿疹だとしたら、せいぜい湿潤液
穴っぽこしか見えない状態で大量出血なんてワンコの自力じゃ無理
噛み千切ってるならともかくね

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:25:18.47 ID:p5oIefbB0.net
犬や猫を殺したり虐待する奴は死刑で良いや、この先この国の為に
ロクな役に立たないだろうし、ナマポになるのが関の山

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:27:16.14 ID:wwb/YJod0.net
ID:TWYWxFs10は関係者か
虚言による捜査霍乱で警察に通報した方がいいかな
その前に名称偽称があるか

462 :名無しさん@13周年:2014/09/01(月) 14:30:41.64 ID:x9H388lnN
鳴かない
ハーネスしている間は

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:34:10.90 ID:bSpEbYpl0.net
>>446
あれ、3本歯のアイスピックって、以前にも何かの事件で検索したことがあるわ
なんだっけなー

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:34:16.29 ID:TWYWxFs10.net
>>459
大量出血なんて、どこに書いてあるんだ?
どれだけの出血があったのかは記事だけではわからないだろうに。

>>461
皮膚炎の疑いが強いという意見がそんなに
都合が悪いのか?
反応がヒステリックで怖すぎるわw

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:35:49.84 ID:tvUoUvbi0.net
確かに画像見ると、刺された跡って感じはしないな
皮膚炎の方がしっくり来るよ

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:37:16.62 ID:uCk9dZB70.net
ひどい事件だけれど、犬好きからすると
7月末の日中に犬を連れての電車通勤なんて
駅周辺の地面なんて暑かろうに・・・と思ってしまう。

確かに目の不自由な方にとって盲導犬は便利だろうけど
もう少し犬の扱いが良くならないもんかねー。

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:37:26.44 ID:wwb/YJod0.net
>>450
          ____
        ID:TWYWxFs10  
.      /  ─    ─ \
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜   

          ____
       ID:TWYWxFs10 
.      /  ─    ─ \
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜   

          ____
       ID:TWYWxFs10  
.      /  ─    ─ \ このスレは獣医が集まってるな(妄想)
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:37:46.92 ID:QrPoTDDN0.net
急性湿疹ってのを画像検索したけど、オスカーの傷と同じようには見えないな。
というか、うちの猫が今年なっとったw
めっさ舐めまくってたぞ。
湿疹で飼い主が気付かないとか、それことありえんと思う。

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:39:23.71 ID:R20gVHPP0.net
服を着せる前に家で刺して、出勤中に傷口開いて出血しただけだろ。

みんな分かってるだろ?
傷口は服の中。犬の右側(飼い主と常に接触してる部分)。凶器フォーク。

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:39:36.29 ID:wwb/YJod0.net
>>464
【社会】「見えない」「抵抗しない」につけ込み何者かが盲導犬を刺す 被害男性「これは自分の“傷”」[8/25]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408965078/
>いつものように職場の店舗に到着すると、店長が飛んできて「それ、血じゃないの!?」と声を上げた。
>オスカーはいつも、他の多くのアイメイトと同様、抜け毛を散らさないようにTシャツタイプの服を着ている。
>その服の後端、お尻の上のあたりが真っ赤に染まっていたのだ。服をめくると、腰のあたりから流血していた。

本当に通報しといた方が良さそうだ
自演まで始めてるし

471 :名無しさん@13周年:2014/09/01(月) 14:43:12.78 ID:788QOqdX0
最初の投稿に、服を捲ってみたら腰からお尻が真っ赤に染まってたと書いてあったよね

472 :名無しさん@13周年:2014/09/01(月) 14:46:34.64 ID:788QOqdX0
>>466
7月末どころか8月の猛暑の昼間でも、歩かせている人がいるよ
あれ、肉球を火傷してるんじゃないかなと思う

こういう事を心配して協会に問い合わせてくる人達を
協会は「クレーマー」「ストーカー」として、排除したがってる

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:42:11.96 ID:geZ9BUz0i.net
>>470
どうして必死顔なの?レスしないと死ぬの?

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:42:38.87 ID:as+Oev860.net
刺されたからってあんなに毛まで抜けるのか?

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:43:50.18 ID:wwb/YJod0.net
>>474
いや…普通に患部周辺は剃るだろ…
虫垂炎手術でも陰毛も剃るんだから

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:45:12.75 ID:as+Oev860.net
>>475
そうか、処置済みの写真なんだな

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:45:27.81 ID:T/9rCh1o0.net
盲導犬は、特に人間に信頼感を持つように愛情を注ぎこんだ上で、
小さいときから様々な訓練を覚えさせている。抵抗できないのに、
本当に嫌な事件ですね。人間不信になる可能性もある。

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:47:25.12 ID:TWYWxFs10.net
>>470
だからその記事では、どれだけ出血してたかは
想像でしかわからないだろうに。

479 :名無しさん@13周年:2014/09/01(月) 14:52:59.58 ID:x9H388lnN
う〜む
日本のキーエンスやオムロンやらの最先端センサー技術をもってすれば、盲導犬に代わるアシスト用具など容易に作れそうだが・・・
それは困る、損する利権があるということか

480 :名無しさん@13周年:2014/09/01(月) 14:54:15.73 ID:788QOqdX0
さっき、一緒に動物病院に連れて行ったという愛護団体の人のインタビューがあったけど
「拭いても拭いても血が噴き出してくる状態だった」と言ってた

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:51:17.43 ID:9b+AYfdJ0.net
くっそ邪魔な土鳩なんかを保護法で守ったり愛玩動物保護法とかあるのに未だに器物損壊は無いよな
しつけの出来てないペットが轢かれたりはともかく、介護動物に対してはもっと重い罰を追加してほしい

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 14:52:28.99 ID:dDnPL18C0.net
真実がどうであれ一人暮らしの盲人に盲導犬与えたらダメだよ
まともに世話できないもん

483 :名無しさん@13周年:2014/09/01(月) 15:01:23.96 ID:788QOqdX0
毛並も綺麗だったし、どこかで歯を見たけど、きれいだった
そういうケアはきちんとしてる人なんだなと思ったけど
浦和駅でよくウンチ漏らしながら歩いている盲導犬がいるという話を複数の人が書いていて
そりゃまずいなと思った
オスカーじゃないかもしれないけどね

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:00:06.29 ID:uPGEBmOI0.net
>>450
どこのスレ?

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:01:58.02 ID:db3J7d190.net
盲導犬の犬権を守れ!
犬権を犯した人間は警察ではなく保健所に送れ!

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:04:44.55 ID:TWYWxFs10.net
>>484
http://hello.2ch.net/nougaku/kako/1408/14084/1408452098.html

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:07:36.31 ID:3qIKVy+q0.net
チマチョゴリ切り裂き犯は 捕まったか?

この事件も 犯人は捕まらないよ
民服なんていくら切り裂いてもお笑いだが
犬を傷つけた事が 許せん

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:08:41.52 ID:ca1gc9th0.net
動画で赤い林檎模様の服着せてるのも気になるんだよね
あの動画だけかもしれないけど、赤い服着せておけば血が滲んでも
赤い模様だと周囲は思うかもしれない
でも職員はそんな模様ないの知ってるから血では?と気づいた。

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:08:47.43 ID:LjQm+h+10.net
【メディア】朝日新聞「刺されたんじゃなくていいので、盲導犬が怪我した写真ありませんか?」|twitter[8/28]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/snsplus/1409324407/

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:10:01.07 ID:pL8E+dUn0.net
この話の最初のきっかけて朝日新聞の投書でしょ?
なんか、KY珊瑚のあれ思い出すんだよね。投稿者と盲人の素性は?プロなんたらじゃないよね?
知人で盲導犬連れがいたけど、入店拒否くらいで世間からの犬虐待いたずらなんて聞いたことない。
じつは盲導犬にいたずらって日常茶飯事なんです、とか言ってっけど。
日本人てこんなひどいことするんですよ〜ってまた朝日のマッチポンプじゃないの?

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:13:05.10 ID:3qIKVy+q0.net
>>120
深層意識から ポロッと溢れちゃったんじゃねw

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:16:05.98 ID:neS/0Fn60.net
盲導犬は人並みに扱うべきではないのか?
器物損壊とか動物愛護法違反になるのは、家畜を殺して食ってる加減からかね。

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:16:07.24 ID:uCDhsweoO.net
盲導犬のエリートっぷりに劣等感がある人間の仕業にちがいない

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:16:12.00 ID:NAaK4VsV0.net
盲導犬にフォークを挿しても吼えない、微動だにしないなんて、
一般の人間は知らない。

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:29:30.80 ID:9bnsRkGe0.net
945 :農NAME:2014/08/30(土) 08:44:49.65
自宅でフォークならありそうな話だな


946 :農NAME:2014/08/30(土) 09:28:44.01
あの盲導犬のテレビに出てた気の弱そうなセンセ、こんなに大事になって引けなくなってるな。

オボちゃんと同じかな。フォークってw


947 :農NAME:2014/08/30(土) 09:46:20.37
犬は皮膚が厚いからサバイバルナイフのような鋭利なもの→
フォークのようなもの→
等間隔に傷があり、深さ2cmの傷もある

埼玉県のフォーク怖い

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:29:54.18 ID:3qIKVy+q0.net
飼い主「オスカーは私の体の一部です。
そして 私は自傷癖が有ります。

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:33:34.41 ID:9bnsRkGe0.net
874 :農NAME:2014/08/29(金) 11:27:52.85
服をめくって衆人がいる環境でフォークで刺す
というシュチュエーションと
服着てないとき飼い主がそばにいない時に咬傷事故があり被毛で傷口がわからず数日後排膿して気づく
というシュチュエーションと
臨床現場でどっちが多いかと言えば0:100で後者なんだが

835 :農NAME:2014/08/28(木) 21:22:49.57
http://i.imgur.com/2xS1VLX.jpg
数日前に飼い主の知らないところで既に噛まれていて滲出液が破裂して出たところをたまたま発見
っていうよくあるパターンに見える

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:34:27.18 ID:j6dW9fxl0.net
盲導犬はユーザーに貸し出された後は、定期的に身体検査的なものは
受けさせてもらってるのだろうか。

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:35:34.37 ID:+UtVFCFg0.net
こんだけマスコミに喚かれてるの見ると
自作自演ぽいんんだけど

まぁ本当なら犯人は極刑で

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:36:44.07 ID:ZUk08gv+0.net
犯人はフォーク准将

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:37:16.47 ID:GQdLeqeU0.net
>>443
しょぼーんて顔するよねw

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:38:25.86 ID:9bnsRkGe0.net
「マッサージの先生は、国家試験の免許(あん摩マッサージ指圧師免許)を持ったまさにプロフェッショナル!
講習を2〜3回受けてマッサージをしているお店とは全く違います。」
だそうですよ

http://www.inugocoro.com/2013/12/06/105245

503 :名無しさん@13周年:2014/09/01(月) 15:45:27.61 ID:788QOqdX0
>>498
その人や協会によって違う
アイメイトは基本、ほったらかし
その理由は「アイメイトとアイメイトのユーザーは他の盲導犬協会の犬と違って優秀だから」

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:44:21.51 ID:ixSNG8L0O.net
犬はかわいそうだろ
ハゲ添刺せよ

505 :名無しさん@13周年:2014/09/01(月) 15:47:56.55 ID:91JVChRgu
以前にも色々いたずらされてたという話を聞いて、どんだけ民度が低い所に住んでるんだ?って思った。

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:45:52.25 ID:ZcC/ojDM0.net
>>331
杉本彩と他二人の文章の質が全然違うw

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 15:47:06.38 ID:LLvmVmk90.net
犯人は猫派の奴らだな
奴らの基地外っぷりを見ればすぐわかる↓
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/dog/1406250700/l50

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:11:06.93 ID:9bnsRkGe0.net
968 :農NAME:2014/08/30(土) 15:13:07.12
盲導犬事件について、涙を流しながら
熱く持論を語って帰って行った人がいる。
「傷口画像見たけどあれは、、、」って信じ切ってる人には言えなかった。
で実際問題、皆さんどう思う?

509 :名無しさん@13周年:2014/09/01(月) 16:21:59.82 ID:788QOqdX0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140828/crm14082812060004-n1.htm
「傷の形状は丸く、直径約5ミリで等間隔に四つ並んでいた」

やっぱりフォークでしょう
http://thepage.jp/detail/20140825-00000013-wordleaf?page=2

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:19:10.56 ID:3qIKVy+q0.net
事故で視力失った従兄弟は 事故以前から
犬を可愛がっていた。
事故後 盲導犬の話も出たが、本人の意思で断った

家で帰りを待っていてくれる方が 安心だし嬉しいって
事故以前 盲導犬制度に批判的な考えを 持っていた事も
あるが、飼い主と ユーザーの違いがわかった気がした。

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:19:12.57 ID:UCZX55bR0.net
>>466
真夏のアスファルトは暑いからね。
肉球をやけどしちゃうよ。
人間の都合で灼熱のアスファルトやマンホールの上を歩かされることは正直虐待だよね。

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:22:05.07 ID:0XtbmL920.net
>>510
盲導犬のユーザーになれる人って、犬は道具にすぎないって割り切れる人じゃないと難しいよね。
犬好きの人は盲導犬無理だと思う。つい感情移入しちゃうから。

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:23:01.57 ID:9bnsRkGe0.net
201 :可愛い奥様:2014/08/31(日) 17:26:43.75
親戚が浦和にいて以前からこの盲導犬によく遭遇するって話を聞いてたんだけど、
今日聞いた話だとヤギのフンみたいのをポロポロと漏らしながら歩いてるのを三回位見かけたって言ってた。
事件とは関係ないけど、たしか盲導犬って飼い主の許可がないと排泄しちゃいけないのよね。
盲導犬頑張りすぎよ。
251 :可愛い奥様:2014/08/31(日) 21:57:51.76
>>210
あぁ、それなら私も知ってる子だわ…。
浦和駅に続く道によく⚫︎が落ちてたんだけど、どこの飼い主だよと思ってたら、ある日盲導犬がリアルタイムでしてるのを見てびっくりしました。
あれは我慢できないくらい指示がないからなんですね。
無知なもので、歳をとってるから?と勘違いしました。
早く犯人が捕まって欲しいです、

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:26:39.65 ID:fCgVuzR40.net
アホの埼玉県民をアホの埼玉県警が捜査?
無理無理
もともと埼玉県民とか劣等蝦夷民族だし、百姓だし、モラルなんか無いし、
サントリーの佐治さんに言わせれば、埼玉?ん?あ?さいたま?ああ、東京の便所ですな、
うんこ?ああそうそう、うんこ県ですわ、わっははは。
さっさと犯人捕まえてみろよ、埼玉県警。アホでもそれぐらい空気読めよ、タコ

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:28:22.43 ID:TqHiHQdZ0.net
飼い主だとしたら、

ナイフとかだとさすがにヤバいだろうからフォークで刺した
→フォークならたいした怪我にはならないだろう
→目が見えないのでどのくらい怪我したのかわからない
→同僚が血が出てると騒いでビックリ

という感じか?

散々言われているように外で誰にも気付かれずにオスカーも抵抗しないようにフォークを刺すなんてかなり難しい
まだ噛み傷や皮膚炎って言われたほうが納得いく
飼い主はペットショップ内のマッサージ店に勤めていて、犬が走り回ってるそうだから

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:28:45.85 ID:Ftww4qvz0.net
FF11豚の仕業か

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:31:53.44 ID:8TRAfPEw0.net
アンネの日記破り捨て騒動と全く同じ臭いがする
日本と日本人を貶めたくてしょうがない劣等感丸出しの奴らが
朝日新聞と同じ根性

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:39:10.94 ID:xDuuW+wf0.net
俺、数日間、考えたが、この盲導犬が刺されたのは、電車の中じゃないな。
電車の中だったら、いくら犬が声を出さなくても、犬は目立つから、絶対、周囲が気付く。
ましてや、犬が着せられてる服をめくって刺すなんて、あり得ない。
服の上から刺したのであれば、服に穴が開いているはずだが、服に穴が開いていたという報道もない。

ということは、まだ服を着せられていない状態で、且つ公衆の場でない所で刺されている。

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:39:37.03 ID:izdhL5fPQ.net
盲導犬の主人の名前は出てきてないの?

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:40:41.41 ID:ojFOG7D9O.net
子宮ワクチン アンネの日記 コレ

報道が同じパターンだな

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:41:16.80 ID:mtSiljXG0.net
飼い主のDV説が出てるけど本当なんかね?
心無い人間が流布してるただのヨタ話だと信じたいけど
こんな時勢だしなぁ・・・

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:42:04.68 ID:izdhL5fPQ.net
いくら鳴かないように訓練されてるといっても
1cm2cm刺されたら反射的にキャインって鳴くわな。
いくら皮が厚くて鈍い場所でも激痛だろ。

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:42:20.54 ID:wwb/YJod0.net
>>486
ああ、なるほど
2ch規約違反の転載コピペ荒らしをしていたのはお前らか

>獣医が集まってるスレでは
>みんな皮膚炎だと考えてるよ。

バーカw
自分の言葉で誰も説得できないから「権威ある存在」っぽい言葉を借りても
誰も騙されんわw
転載キチガイw

524 :名無しさん@13周年:2014/09/01(月) 16:48:25.64 ID:788QOqdX0
>>519
http://pngona.blog.fc2.com/blog-entry-62.html

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:44:28.10 ID:as+Oev860.net
胡散臭くなってきたな

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:49:27.97 ID:9bnsRkGe0.net
以前うちの犬が突然画像のような傷になって、これは噛まれたかと獣医に飛んで行ったら
急性湿疹ホットスポットだと言われたよ
刺し傷や噛まれたのより、案外こっちが治療が厄介なんだよね
抗生物質やステロイドで時間もかかる
遺伝性でなければ、夏場に多い

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:53:23.49 ID:izdhL5fPQ.net
血の繋がった幼い我が子にすら殴ったり蹴ったりして
暴力をふるう人間がいるんだしなぁ。

528 :名無しさん@13周年:2014/09/01(月) 16:56:47.58 ID:rdrB8hnXh
職場の誰かさんじゃねえの
けっこう妬みとかあるからね

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 16:59:35.18 ID:6VIGrdR30.net
犬を食べる連中といえば……
在日だったら同害報復でそこらの在日を見せしめに殺害しようぜ

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:16:49.19 ID:sieYiF8m0.net
仕事先のねぇちゃんはすぐに犬の服についた血を発見して驚いたようだから、通勤途中でも目撃されてるだろうな。
20センチ位だと防犯カメラの画像でわかるかも?
どこから付いてたんだろうね。

531 :名無しさん@13周年:2014/09/01(月) 17:20:50.65 ID:788QOqdX0
東川口の駅の防犯カメラと、勤務先近くのコンビニの防犯カメラに
血の付いた服を着たオスカーが写ってたというから犯行はその前

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:20:59.97 ID:VAqSBLJj0.net
歩きながら糞尿垂れ流しがマジなら、
盲導犬のことロボットかなんかと思ってんじゃね?
普通の飼い犬にもそんな酷いことしないだろ。
トイレさせず、家で漏らして、怒って刺したとかありえそう。
普段、どういう扱いされてるか愛護団体は確認した方が良い。

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:21:25.63 ID:VGetRKt2i.net
犯人がはやく捕まって重い罪に問われることを祈るよ

534 :名無しさん@13周年:2014/09/01(月) 17:25:16.68 ID:788QOqdX0
>>532
あのアトムでさえ取り戻せなかったんだから無理
アイメイトは譲渡だし

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 17:48:17.12 ID:83KoUL8H0.net
間違いなく、盲導犬をよく知ってる連中だろ
疎ましいと思ってるのは御近所さんだろうな

盲導犬なんて、そう滅多にお目にかかれるものではないのに
悪戯なんてするかよ

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:00:05.66 ID:H1U2U69iO.net
>>511
じゃあペットとして飼うのも禁止してくれ
虐待されてる犬が腐るほどいるだろ

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:16:09.93 ID:KA7EVEFB0.net
>>535
>盲導犬なんて、そう滅多にお目にかかれるものではないのに

被害は通勤中の出来事
つまり毎日同じ時間帯に同じコースを利用してるから
時間帯やコースがかぶる人にとっては珍しいものではない

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:21:15.14 ID:as+Oev860.net
>>537
通勤中って確定してるのか
家を出るときは傷がなかったと確認されてるのか

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:25:16.72 ID:JeMoIoMK0.net
犯人は死刑でいいよ。生かしておいたらまた別の犯罪をやる。

540 :名無しさん@13周年:2014/09/01(月) 18:34:03.23 ID:788QOqdX0
>>538
通勤中だよ
http://thepage.jp/detail/20140825-00000013-wordleaf?page=1

家を出る時に傷がなかったか、なんてさすがに確認できないでしょう
誰かを疑ってるみたいでw

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:26:27.70 ID:6VIGrdR30.net
鮮人が喰おうとしたんだろw
朝鮮部落にガサ入れしろよ

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:29:40.14 ID:5YGIeR9w0.net
シャツをめくりあげて刺してるんだよね。通勤時間帯に。
今のところ目撃者はいなくて、ケガをしていたっていう事実だけ。
なのに扇動的になってるのが怖いわな。

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 18:33:19.71 ID:RGiyOhvtO.net
飼い主と通勤途中の盲導犬を押さえ付け、服めくってフォークかアイスピックかで三ヶ所も刺せる?
会社か自宅に盲導犬を虐待してる人間がいる気がする。
飼い主が刺されるかも知れないのに、黙って何度もフォークで刺される盲導犬に違和感。

総レス数 1075
340 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200