2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【吉田調書】菅元首相を「おっさん」、混乱の張本人と指弾★2

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 07:02:45.64 ID:YmuTqLVW0.net
>>928
東電が全面撤退しようとした所を菅直人が一括して止めた、って話だよな
これ東電経営陣、現場の人、政府関係者含めて、菅直人以外の人みんなが否定してる

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 07:03:29.76 ID:mAoPwgmJ0.net
>>931
清水がフクイチの現場に急行したかよ?
逃げ回って入院して自宅ローン一括返済していたといわれてるぞ。

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 07:04:47.23 ID:JYJ6dKA40.net
早く議員辞めろよ菅直人

国家にたかるパラサイト

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 07:05:31.47 ID:mAoPwgmJ0.net
>>932
否定してる政府関係者ってだれ?
細野や海江田は工程してるだろ。

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 07:08:05.39 ID:mAoPwgmJ0.net
>>934
菅直人が視察したときには既に炉心溶融。
電源対策を否定した安倍と津波対策を否定した吉田の責任。
「そうならないよう万全の態勢を整えている」と繰り返して国家の存続に関わる電源対策を拒否した安倍(この原発安全神話は歴代の内閣が踏襲ーー麻生だけはフシュウ)、
津波予測は学術的な性格が強いと真剣に取り組まず津波対策を拒否したのが吉田がその責任者だった東京電力。
どちらも責任逃れのために「東電は頑張ったが、菅が邪魔をした」ってことにしたいんだもんな。
 菅直人に責任をなすりつけようと、
あの非常時にデマメルマガを垂れ流してそういった流れをつくったのが安倍。

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 07:09:49.71 ID:YmuTqLVW0.net
>>935
していない。その場に居なかったので知らない、と回答している。
細野や海江田が肯定したというのなら、そのソースを出してみてほしい。
また、後に公開された東電の映像でもそのシーンはなかった。

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 07:20:01.06 ID:u3p6sn22O.net
頑張って東電!

939 : 【東電 58.1 %】 @\(^o^)/:2014/09/02(火) 07:26:37.73 ID:eK700GXF0.net
いやいや誰がなんと言おうと吉田は極めて優秀な所長でしたよ、事故のときの対応もまさに神がかりでした
ただ原発は神業をもってしてもどうしようもない欠陥設備ですから、そんじょそこらの所長ではもっとひどいことになっていたでしょうね

そんなに危険な原発を再稼動するぞと脅し続けている連中はサイコパス間違いなし
そんなに危険な原発を再稼動するぞと脅し続けている連中はサイコパス間違いなし
そんなに危険な原発を再稼動するぞと脅し続けている連中はサイコパス間違いなし
そんなに危険な原発を再稼動するぞと脅し続けている連中はサイコパス間違いなし
そんなに危険な原発を再稼動するぞと脅し続けている連中はサイコパス間違いなし
そんなに危険な原発を再稼動するぞと脅し続けている連中はサイコパス間違いなし
そんなに危険な原発を再稼動するぞと脅し続けている連中はサイコパス間違いなし

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 07:26:59.78 ID:JYJ6dKA40.net
>>936
僕は菅直人の責任とは思っていないよ

ただ役立たずだと言っているだけ

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 07:28:57.48 ID:cBSK5yMj0.net
確実に言えることは
日本の原発村には
原発を管理する資格も資質も無いことがはっきりした。

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 08:01:41.60 ID:bl3RSEXhO.net
ただ調書が本物かどうかも今となっては解らない。
当時に公開してれば、誰かが改竄することは出来なかったけど。
吉田氏が公開するなと言ったことも含めて、100%の真実は闇の中。

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 08:07:31.72 ID:ot/N5cs+0.net
菅直人「彼は戦友」
吉田「奴は迷惑なおっさん」

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 08:12:03.00 ID:IDujTavU0.net
日本人が無能左翼を国のトップにした報い



菅が東電本店に乗り込んだから、肝心の吉田所長の肉声記録がこの世から抹消されて、撤退論争に繋がっていること。 

いずれにせよ、よっぽど菅は取り乱していたんだろう。

▼ 東電での菅怒声録音停止は官邸側意向と判明・・・(官邸)同行者の一人が「録音をしないように働き掛けた」と証言
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1332146332/
■事故調の委員は、「東電幹部らが菅首相に対応した50分くらいの間、事故対応されず機能していなかったように見えた」と指摘
http://gyo.tc/GNmh
■菅直人、東電本店で意味不明の演説1時間 →東電「さっきの首相の指示は何?」 →官邸側「さあ・・分からん」
http://blogos.com/article/55809/
■菅氏は、大勢の東電社員が徹夜作業中だったオペレーションルームを会議室と勘違いして怒声も上げた。
 >「こんな一杯に人がいても物事は何も決まらない。何をしている!」 (その場は同席者が何とか収め、菅氏を別部屋に案内)
http://gyo.tc/FM8i
■ 菅氏は、別室に移った際、椅子に座ったまま居眠りをしていた。(2011年4月10日 朝日新聞朝刊記事)
 >東電で寝入る首相を同行スタッフは見守ることにし、午前8時半過ぎになって首相らは官邸に戻った。
 >その間、福島第一原発の2号機では異音と白煙が発生し、圧力抑制室に損傷の疑いが出始めていた。
http://i.imgur.com/fPIVnYl.jpg

吉田調書から
> 〈菅氏は3月15日午前5時半ごろ東電本店の非常災害対策室に入った〉
> 吉田氏「何か知らないですけれどもえらい怒ってらした」
> 「ほとんどわからないですけども、気分悪かったことだけ覚えていますから、そういうモードでしゃべっていらしたんでしょう。」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140818/plc14081811160010-n2.htm
 
錯乱する総理大臣 
>ちょっと尋常ではない感じでした。日本語でもフランス語でもないような言葉を、早口で延々わめいているんです。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7195?page=5

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 08:51:59.09 ID:mAoPwgmJ0.net
>>937
オマエのウソばればれだぞ。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120724/dst12072423480020-n1.htm

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 08:55:18.36 ID:mAoPwgmJ0.net
>>932
「菅前首相は日本を救った」と細野環境相
2012.7.24 23:45 [菅直人]

 細野豪志原発事故担当相が、福島原発事故独立検証委員会(民間事故調)の聴取で、昨年3月15日に菅直人首相(当時)が東京電力本店に出向き「撤退はあり得ない」などと言った問題について、
「日本を救ったと思っている」と話していることが24日、分かった。民間事故調が同日夜、聴取内容をホームページ(HP)上で公開した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120724/dst12072423480020-n1.htm

「そうならないよう万全の態勢を整えている」と繰り返して国家の存続に関わる電源対策を拒否した安倍(この原発安全神話は歴代の内閣が踏襲ーー麻生だけはフシュウ)、
津波予測は学術的な性格が強いと真剣に取り組まず津波対策を拒否したのが吉田がその責任者だった東京電力。
どちらも責任逃れのために「東電は頑張ったが、菅が邪魔をした」ってことにしたいんだもんな。
 菅直人に責任をなすりつけようと、
あの非常時にデマメルマガを垂れ流してそういった流れをつくったのが安倍。

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:07:31.05 ID:wp6JjWLJ0.net
>>894
吉田所長が間違ってて部外者の>>886が真実を千里眼によって確認している可能性もあるだろ!

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:33:53.42 ID:goA/wuID0.net
記録を残さない政治をやらかしてればな
情報や指示の伝達すらほとんど口頭オンリーとなるからな
様々なデータを含め膨大なやり取りが発生する中でそんな事をやらかせば伝言ゲームのようにまともに伝わらんからな

その場で記録をちゃんと残してくとやらずに
後日になってから何があったの記録を作りますなんてやってる時点で
菅内閣の危機管理体制はまともでなかったと断言出来る

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:34:14.05 ID:4GFPcoS80.net
ななな

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:43:09.34 ID:u3p6sn22O.net
ていうか原発推進わ日本人の総意!選挙結果見ましたんか?
つまりさあ原発推進政党が白紙委任されたんやから、当たり前やろ。

うおおお!負けるな東電!うおおお原発推進で安い早い旨い電気お日本人に使わせてくれ!!

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 09:46:47.54 ID:OGtxAjrNi.net
こんなことを言う組織に、再び原発など到底任せられないのだが。
備えや、覚悟、反復訓練、有能な人材の配置、これら全てが圧倒的に不足してたんじゃないのか!
いつまでもうだうだと言い訳してんじゃねークズ組織が!!

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:06:37.87 ID:cxptwCsj0.net
現場作業に無関係なおっさんは単純に邪魔

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:12:26.82 ID:nue7mDe90.net
津波対策や予備電源を用意して無かったのは、東電と吉田の責任だろ!
どこまで卑怯な奴なんだ。死んで当然。

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 10:19:34.18 ID:NnWOpxLL0.net
http://img.2ch.net/ico/u_pata.gif
官邸に清水東電社長を呼び、政府と東電の統合本部を設置する事が決まる。官邸から五分の東電本店へ急行。
総理がおもむろに勝俣会長に一言
「絶対に撤退は無い。何が何でもやってくれ」。
その総理の言葉に対する勝俣会長の返答は、返答の持つ意味の重さを微塵も感じさせない程、あっさりとしていた。
「はい。子会社にやらせます」。
総理の隣で聞いていて、思わず身をのけぞった。適不適を論ずるつもりは無い。シビア過ぎて、怖かった。
吉田所長「すみません、ちょっと中断します!!」
かまわず話しかける武藤副社長や総理。
吉田所長「いや、いまちょっと緊急事態です!!!!」
鬼気迫る声が響く。
吉田所長「爆発音があり!!  おい! 作業員の退避云々・・・・!!」
現場では壮絶なやり取りがはじまる。2号機で爆発か、そう東電本店内でも大わらわになる。(とうとう、か。)と一層重い気持ちになる。
吉田所長「現場から退避させます!許可お願いします!」
 小部屋を抜け、向かいの対策本部をのぞいてみる。社長以下、各本部長が馬蹄形の机に並んでテレビ会議システムの大きなモニターと向き合っている。
東電幹部「はい!、じゃ、退避の文章案、総務部長読んでみて!」
モニターには退避にかかる案文が映し出されていた。
「ここは直した方が良い」等々の会話があった。
最後に清水社長が「これでいいね」と幹部に問いかける。
(この緊急事態に文章作成????)と、その四角四面な対応を理解するのに時間がかかった。悠長さに驚く。現場は一刻を争っているのに。
その文章は直ちに向かいの小部屋の勝俣会長と総理に届けられる。
統合対策本部長となった総理の決裁を仰ぐ。
勝俣会長「よろしいですか?」
総理「・・・・・注水の人間は残せ。。。注水の作業員を除いての退避は認める。。。」
(さっきまでうたた寝してたのに、凄い決断をするんだな)と、内心驚く。
それと共に、この瞬間、国のトップが国民の一部に対し決死の作業を命じたことになる。
多くの国民を守る為に、一部の人間に犠牲になってもらう、そんな決断だった。
震えた。
勝俣会長「わかりました」。
爆発は予想以上に深刻だった。
寺田学 311の記憶:http://www.manabu.jp/blog-entry/2013/11/26/160/

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:18:15.13 ID:FUJ0Yq0r0.net
原子力緊急事態宣言が発動されれば
原子力災害対策本部長(首相)は行政機関だけではなく地方公共団体(県や市など)や原子力事業者(東京電力など)に指示が出来る
それ以降は原子力災害対策本部長(首相)の責任が非常に大きい

事業者や原子力安全委員会(現 原子力規制委員会)から
きちんと報告があがってこないのは体制づくりができていないから

その原因は
原子力災害対策特別措置法に基づく「原子力緊急事態宣言」と原子力災害対策本部の設置については、
菅が「どこに根拠があるのか」と説明を求めたため、
枝野官房長官や首相補佐官らが関係法令の確認作業に追われて政府の初動対応が遅れたと、
海江田万里経済産業相が証言している

このように菅が特別措置法を何も理解していないから

内閣総理大臣は、第一項の規定(放射線量)による報告及び提出があったときは、直ちに、前項第一号に掲げる区域を管轄する市町村長及び都道府県知事に
対し、第二十八条第二項の規定により読み替えて適用される災害対策基本法第六十条第一項 及び第五項 の規定による避難のための立退き又は屋内への退避
の勧告又は指示を行うべきことその他の緊急事態応急対策に関する事項を指示
するものとする。

避難退避の勧告・指示も菅の責任

よくわからんおっさんが全責任とか無理なんだが
そういう法なんだよ

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:21:38.43 ID:FUJ0Yq0r0.net
事実、福島第一の15条報告から3時間近くも遅れて
緊急事態宣言が発動されている

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:24:16.26 ID:FUJ0Yq0r0.net
>官房長官や首相補佐官らが関係法令の確認作業に追われて政府の初動対応が遅れたと、海江田万里経済産業相が証言している
菅だけではなく官邸にいた全員が無能

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:24:42.10 ID:Ycim6WZI0.net
韓国産・中国産食品(製品)情報掲示板

  http://daikou119.bbs.fc2.com/

  知らぬ間に侵入している敵国産

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:26:20.78 ID:jwfhnlVU0.net
一連の報道を混乱させた読売が一番酷いと思うなぁw

お前等散々ミスリードしたよね
そっちは反省しない?

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:27:21.08 ID:zdpao6lJ0.net
地震→原発危機→未曽有の日本危機。

アフォ「ボクちんは原発に詳しいんだ!」
アフォ「忙しいから来るな?ボクちんは偉いんだぞ!」
アフォ「ヘリコプター臭い!」
アフォ「汚い!靴が汚れる!」
アフォ「あっ!報道陣だ!作業服来て斜め敬礼!(キリッ 」
アフォ「国のトップが来たんだから、作業中の職員全員も集まって出迎えしろ!」
アフォ「SP含めてさっさと空調の効いた部屋に通せ!」
アフォ「とりあえずアピールの為、数時間無駄に滞在するから」
アフォ「ご飯まだ?」
アフォ「臭いから帰る。」

原子炉@「もう限界点やで^^」
原子炉A「ワシもやで^^」
原子炉@A「ふぁびょーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!」

アフォ「なんであんな危ないところに行かせたんだ!」

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:29:07.75 ID:oGsDvNSx0.net
>>950
お前日本人じゃないだろ?

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:32:52.17 ID:7le45KjE0.net
マスコミは当時の映像音声も併せて全部見れてたんだから
もっとリークしてもいいじゃないの?なんで小出しにしてるの?

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 11:33:27.87 ID:zdpao6lJ0.net
>>961
小学1年生か、「を」の出し方が分からない原発に詳しい元総理じゃね?

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 12:43:41.25 ID:KHX8HN1m0.net
【産経・管訪問とベント判断は無関係】
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140822/dst14082209580008-n3.htm

−−菅首相が第1原発に来て帰っていく上空をベントでどんどん吹かしていくのはどうなのか
ということから、操作を遅らせたという判断は

吉田氏「全くないですね。早くできるものはかけてしまってもいいんじゃないですかくらいですから。
総理大臣が飛んでいようが、何しようが、炉の安全を考えれば早くしたいというのが現場です」
--------------------------------------------------------------------------------

この後も工作員が、IDをコロコロ変えて一行レスで「菅が元凶」と粘着。

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:03:00.64 ID:WMMmtpzr0.net
メルトダウンさせたのは管直人

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 14:38:16.33 ID:gUoV7AxR0.net
>>965←すぐ上で言われてるそばからこれw
本当に恥知らずなんだな。

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:48:08.90 ID:WMMmtpzr0.net
吉田も東電の一員のクズ野郎だよ

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 15:51:28.35 ID:CQLRfy9M0.net
>>1
原発事故の全容や損傷、被害規模も把握しきれていないまま原発推進の方針を掲げ、原発再稼働した民主党。

↓これ全部震災後です。

 "民主党と東電の闇"  東電の労組、統一地方選で14人擁立…参院選では蓮舫氏・北沢氏・輿石氏らが電力総連から選挙支援
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1303300488/
 日仏首脳会談 原発堅持の姿勢確認 、菅首相「安全性を確保する中で、原子力を活用する考えだ」
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1306364915/
 “電力のドン”目指す仙谷由人氏 原発輸出の再開に動き出す
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1307965630/
 IAEA閣僚級会合で海江田経産相 “日本は原発推進” を表明
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1308575258/
 「脱・原発」の菅首相、トルコ首相に引き続き原発輸出の意向伝える
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310733552/
 菅直人首相 「原発輸出継続」閣議決定、国際社会の不信招く「ご都合主義」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312624473/
 菅政権、大震災/原発事故で設置した10の対策会議で議事録が無く、初期対応の検証が困難に・・・
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327663803/
 野田政権、原発再稼動で首相と3閣僚ら協議・・・官僚を退席させて議事録も作成せず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334664338/
 野田首相 『 福島原発事故収束宣言 』
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1324029599/
 【原発再稼動】 大飯原発3号機、今夜9時起動・・・「原発ゼロ」終了 [2012/07/01]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341129409/
 【原発再稼動】 大飯原発4号機もフル稼働へ [2012/07/25]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343167014/

安倍首相、民主党政権が出した原発事故収束宣言を撤回・・・「政府として収束といえる状況にない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1363206891/
安倍政権、内閣閣議や閣僚懇談会の議事録を公表・・・明治18年以降の内閣制度発足後初めての試み
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398146817/

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:00:18.33 ID:3GRaRdsM0.net
菅直人がヘリで行ったときに、わざわざカメラマンやビデオの
撮影者を連れてって、なおかつ忙しいはずなのに、すぐに降りず、
撮影の人が降りて、カメラを構えるのをまってから、すごい表情を
作って降りていった。

こいつってカイワレ大根を食べたら、マスコミに取り上げられたって
成功体験があって、なんでもかんでも、演出してしまう。

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:04:05.02 ID:WMMmtpzr0.net
政治主導です。

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:12:39.97 ID:U+TNM9MU0.net
>>969 
パフォーマンスがすべてだからな。
具体的な政策を提示しないと、と言われて出した「経済」政策が
林業と介護で景気回復(キリッ だもんなw

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:14:58.76 ID:RARvRqr2O.net
>>969

お遍路もなw

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:26:00.48 ID:9jtdCMO00.net
民主党が公開しなかった理由はこれか。

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:27:54.12 ID:JZMH1aPt0.net
>>969
演技性人格障害の民族の血がそうさせるんだろうな

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 16:53:00.03 ID:CQLRfy9M0.net
>>910
それを隠すために、必死こいて安倍質問主意書コピペ貼ってるんだよ。

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:32:40.84 ID:CQLRfy9M0.net
>>1
    菅さん、嘘ついた?
 
菅氏「海水注入で再臨界の危険性を考えた」と国会答弁 → 政府事故調にて「海水で再臨界するわけがない。私には知識がある」と自身の国会答弁否定。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1334905826/
 
    菅さん、各事故調からフルボッコ

 「海水で再臨界はないにもかかわらず、菅氏が再臨界を懸念し、注水の指示が遅れた」…事故調、菅前首相を聴取
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335017528/
 【 IAEA・事故調】 海水注入や格納容器ベントで介入を繰り返した菅首相を批判
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308685172/
 【 民間・事故調】> 「菅首相ら政府首脳による現場介入が、無用の混乱と危険拡大を招いた可能性がある」
> 菅政権の対応を「専門知識・経験を欠いた少数の政治家が中心となり、場当たり的な対応を続けた」と総括
> 吉田所長が「菅総理の視察対応を私がしてどうなるんですか」と難色を示す場面も・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330427666/
 【 国会・事故調】>事故当時、菅直人首相らが現場に直接指示を出して
>「現場対応の重要な時間を無駄にしただけでなく、指揮命令系統の混乱を拡大させた」と断罪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341667291/
 【 政府・事故調】>菅前総理大臣が「原子力に『土地鑑(とちかん)』が ある」と自負し、
>現場介入したことが混乱を招いて弊害を生んだとしています。
>SPEEDI=放射能影響予測システムを住民の避難に活用する余地があったとしていま す。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343181779/
>事故直後に、菅氏が各号機の出力や燃料溶融の可能性など、技術的な質問を連発して
>法に基づく『原子力緊急事態宣言』の発令に1時間以上も要して、初動が遅れていた。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343091747/
 【 政府、国会両事故調】>「東電が全面撤退を考えていたと認めることはできない」
>未公開の東電のビデオ会議記録も調べ、客観的証拠から全面撤退説を否定する同じ結論に至った。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1343033881/

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:39:11.81 ID:UJ9sM8YI0.net
>>969
川口探検隊みたいだな

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:41:57.60 ID:OBaFC7Uz0.net
>>969
あれ何テイクか撮った内の一枚という噂がw

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:49:04.99 ID:7eIhhuVl0.net
スレタイで笑ったのできてみた
やっぱチョクトが諸悪の根源であったか

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:51:42.08 ID:7eIhhuVl0.net
朝日とミンスと朝鮮人全部まとめて極悪犯罪者という認識されちゃえー^^

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:57:42.69 ID:PQ5GL5LV0.net
一方、おっさんは読売相手に謝罪を要求した
あれですか、半島の血がなせる業なんですかねえw

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 17:59:19.95 ID:7g1gvDPP0.net
この原発事故が

韓国で起きなかったということは

人類にとって

幸せだった

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 18:03:54.80 ID:mHGU1UYm0.net
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
   /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   
  |::::::::|     。   .|;ノ  吉田のバカが俺のことを「あのオッサン」だと?!
  |::::::/  ,,,....ノ' 'ヽ...,,,,,||     
  ,ヘ;;|   -・‐,  ‐・=..|/ ̄ ̄ヽ   総理の俺をオッサンだと、、、  まさかオッサンとは!?  
 (〔y   uUー''  | ''U/  v c,.jヽ
 /゙^⌒ヽ、,、ノ(,、_,)/    ノー'ぅ' J   
/       i  '⌒ヽ   /----''゙ヽ__
            ヽ / ///  ヽ  
             iノ '⌒''"゙⌒^`  

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 18:04:55.56 ID:Aqxt445S0.net
撤退じゃなくてローテーション退避だから!って?w
ほんま転進すぎて安部売新聞やな

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 18:32:34.33 ID:MzqmSSsf0.net
責任は俺がすべて取るが口出しはしない、現場は最高の対応を

とか言っときゃ良かった立場の人
そう言っときゃもしも現場が失敗したって誰も責めやしないぜこんなの
ただその前に山積みになってた方はきっちり責任取らされたと思うがな

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 18:59:39.61 ID:mAoPwgmJ0.net
>>982
次の過酷事故は韓国で起きると思う。
中古部品を平気で使う国だし。

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 20:47:55.96 ID:5tSEFsmLO.net
>>1
この場合、間違いなく予め原発事故ストッパーチームを組ませ
『死んでも最善尽くせ!』という当たり前の
対応策を作っていなかった中曽根以降の内閣の
失策と断じざるを得ない!
なんか原発商人のファシ企業讀賣って吉田調書を
菅大罪説の原発無罪論に活用する一方で吉田が
菅など歯牙にも掛けなかった。生き残る為なら
遠い存在でイキってる総理如きがベント時間に
来たとて気にせずヘリコにバクターピロリ箘浴びせる
程度の罪やろが!と構えていたって証言は無視してんだよなw
人は自己が肯定する記事を選って造った自論を
客観100%で得た正義と思い込むもんだが典型的なダブスタですw

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:13:11.92 ID:mAoPwgmJ0.net
>>987
原発事故時には許可なく持ち場を離れたら銃殺を制度化しないといけないな。
それが人権侵害といわれればその通り。
原発とはそういうものだ。
制御できなければ国土と国民を失う。
戦争と同じ。
チェルノブイリ後に5年でソ連崩壊した。

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 22:25:52.00 ID:n9w/bgLb0.net
では、見せてもらおうか
東電の所長の性能とやらを!

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/02(火) 23:42:37.12 ID:tSjxosQW0.net
吉田は官邸とは直接やり取りしておらず、東電首脳を介しての伝言ゲームなので、
吉田が言う「総理は○○だ」は吉田の認識の理解にはなるが、実際に総理がそうだったかは別に検証が必要。

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 02:38:44.21 ID:OvZ0ylJE0.net
そのあとすぐに損正義とソーラーソーラーだもんな

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 03:19:00.01 ID:u8hyHuZ80.net
992

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 03:42:37.00 ID:icfJxYma0.net
993

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 03:53:59.40 ID:lLxg0t4N0.net
東電「おっさん」


菅「だまれ犯罪者集団」



菅の勝ち〜


日本に放射能バラまいた犯罪者(東電)が何いってもムダ

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 09:30:55.05 ID:JlJWgMvY0.net
菅はお遍路を200回まわって野垂れ死ね

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 09:31:23.13 ID:ZPsEgMibi.net
清水や吉田のようなゴミクズ達こそ、東京電力社員のまさに王道!
3万7000人の無能なボッタクリ高給カスが、後に続け!と、日々邁進しておる。

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 09:37:56.68 ID:+nv8u6nv0.net
でも、吉田ってあの状況で電源として車用のバッテリーをホームセンターに買いに行かせたんだろ?
その逸話だけであんまり有能じゃない感じがするな

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 09:45:04.11 ID:ZPsEgMibi.net
吉田調書など希代の戦犯・国賊の、嘘で塗り固めた回顧録に過ぎん

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 09:47:03.61 ID:ZPsEgMibi.net
ほぼ全ては吉田の無能が招いた大惨事

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/03(水) 09:48:53.78 ID:ZPsEgMibi.net
とりあえず清水は死ねw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
405 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200