2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エボラ出血熱】感染疑いで日本人男性2人を隔離 モルドバ、イスタンブール経由★2

1 :ひろし ★@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:01:00.03 ID:???0.net
感染疑いで2邦人隔離 モルドバ、イスタンブール経由

 旧ソ連圏モルドバの首都キシニョフで29日、
日本人男性2人がエボラ熱感染の可能性を調べるため病院に隔離された。
同国の国境警備当局が共同通信に明らかにした。

 2人は同日朝、日本からイスタンブールを経由して到着。
入国の際、高熱があることが感知器で分かった。

 2人は数週間前に南アフリカに出張した後に体調を崩し、
日本で検査を受けたが感染は確認されなかったと話しているという。
南アフリカではエボラ熱の感染は確認されていない。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/life/news/140829/bdy14082921160003-n1.htm

★1の日時:2014/08/29(金) 21:33:40.85
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409315620/

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:04:53.45 ID:KItEtfrG0.net
日本人を日本から外に出すな
これで日本が汚染源だって事は確定した

世界各国は被害者

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:04:55.15 ID:DGeeuuvx0.net
日本は終わった。

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:04:55.38 ID:ogz/7lhS0.net
わざわざ貰ってきただろ、こいつら

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:05:06.25 ID:kCJyIAcX0.net
>>15
情報統制

デング熱騒動が実はエボラかもしれんし

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:05:06.78 ID:PYGg6laI0.net
成田アウトー

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:05:15.26 ID:VlyW1XM/0.net
嫌儲に感染者の息子降臨しててワロタ

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:05:16.47 ID:9kZktz0N0.net
>>1
日本国内で感染確認されるのも時間の問題だな。週明けくらいか?

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:05:17.68 ID:tdjpdB480.net
国内に入ってないなら、どうでもいいです。

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:05:18.85 ID:0tMQ+Avl0.net
まだ疑いだろ
けどアフリカ行ってるしヤバいな

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:05:20.29 ID:Ffbz00Bh0.net
いつどこの病院で何の検査したのか公表しろよ

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:05:28.17 ID:GzX8O0XW0.net
ついに日本人にも来たのかよ orz

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:05:28.61 ID:0vIOq8bO0.net
そこはやっぱりデング熱でしょう

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:05:28.77 ID:GesxRa7n0.net
パンデミックキタ――(;゚∀゚)――!!

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:05:32.10 ID:o7l+EtDw0.net
ぬおおおおお。

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:05:32.32 ID:0sM8+C930.net
代々木のデング熱も偉くタイミングがよかったよなぁ。

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:05:37.75 ID:QgYaK6a40.net
陽性だったら治療するために帰国させるのかね
受け入れ施設ってあったっけ?

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:05:50.19 ID:O4vzFxGQ0.net
韓国にうつったら、たいへんだ、今すぐ国交断絶しなければ。

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:05:52.24 ID:dMGpGwr10.net
つつつ

ついにキタ━(゚∀゚)━!

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:05:57.12 ID:HHaibPMw0.net
公衆衛生より仕事の都合が大事の日本人、空気嫁w
エボラじゃなかったとしても当分隔離してお灸をすえろ。
見せしめに入院費用も請求したれ。

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:05:58.51 ID:+prTiVxK0.net
生態系を破壊するだろ

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:05:59.59 ID:iXeOL0ns0.net
このルートでモルドバ入りした人いる?

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:06:08.24 ID:xo4MmVxu0.net
帰国者全員一ヶ月隔離しろよ

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:06:11.37 ID:OU2niDBF0.net
>>15
日本人と自称する武器商人とか麻薬密売人とかテロリストかもしれねえな。

54 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 @\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:06:13.29 ID:IZCBwQku0.net
|'A`)...さすがに感染「疑い」での報道はウザくなってきたな

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:06:19.87 ID:kCObdA9r0.net
.

 > 体調を崩し、 日本で検査を受けたが感染は確認されなかったと話しているという。

なんの感染検査したんだよ。 

その辺の病院で インフルエンザ とか、調べただけじゃねーの?

正確に エラボの検査できる病院って そんなにないだろ。

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:06:21.16 ID:dPomacLG0.net
>>日本で(エボラ感染かどうかの)検査を受けたが、
>>(エボラ)感染は確認されなかったと

良かったよかったってバカ!

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:06:31.41 ID:TyGu9l/j0.net
南アは感染確定者は出てないけど疑いは出てるんだよ

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:06:37.15 ID:emqYS94E0.net
STAP詐欺、今やればよかったな

将来、エボラが治るんですぅ❤

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:06:50.46 ID:Hm//XkJL0.net
エボラの可能性は低そうだけど
一歩間違えば病人に出張させるブラック企業が世界を滅ぼす可能性がある訳かw

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:06:52.26 ID:HJX5TpM10.net
>>11
危機感を持つ一般人が増えて、何か良いことあるのか?

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:06:53.78 ID:XbXpLLfw0.net
こんな時期にそこへ仕事へ行けってのも無茶な会社だな

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:07:00.51 ID:zXkwJ/QS0.net
予防はマスク&手袋、帰ったら手洗いうがいでアルコール消毒で大丈夫?

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:07:03.36 ID:l55pPmnQ0.net
>>36
貼ってくれ


どうせ釣りだろw

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:07:21.75 ID:oiIFrs3K0.net
まぁこれは違うだろ

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:07:22.62 ID:JFdb1/CS0.net
南アフリカに出張というのが本当だったらいんだけど
もし西アフリカに出張なのに南アフリカと偽ってたらやばいな

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:07:24.61 ID:qT7ZuHUQ0.net
>>52
5万人近くいるんだぜ 

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:07:24.73 ID:xKj4ek1t0.net
何処のクソ会社だよ。発覚したらまず家族は終わってるだろうし。

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:07:24.61 ID:idYoU+yaO.net
西アフリカ感染者出てるじゃないか

69 :◆ZAKU///Z.2 @\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:07:31.82 ID:6fyuRnE80.net
自爆テロぢゃねーか

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:07:32.40 ID:5yHSsn1z0.net
ババ様、みんな死ぬの?

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:07:43.92 ID:QrH93VeA0.net
何で喜んでんだよ
20日そこらで血汗小便糞便垂れ流しながら苦しんで死ぬのはごめんだぞ

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:07:44.09 ID:O+RDqOR60.net
うわぁ・・・夏休みも終わるのに

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:07:51.06 ID:uPjyY61+0.net
日本で検査って
検査には電車で行ったのか

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:08:05.93 ID:hPERCfEV0.net
これはヤバいなー

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:08:06.64 ID:Q88jzf9j0.net
キターーーーーーー!!!!!
クソジャップざまあ
日本終了の時がついにやって来た

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:08:30.57 ID:xb69OvEp0.net
>>4
どうせならこっちを貼ったらどうかな
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409073816/603

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:08:33.66 ID:JjuCVKf80.net
南アフリカ 体調崩す

日本 検査を受けて陰性

トルコ(イスタンブール)経由地

モルドバ 隔離


これ、やっちゃってるよね
日本の検査が本当にエボラに対応出来てるのかがまず怪しい

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:08:33.66 ID:7RYKCupS0.net
どこの人?関東?関西?
うわああああああああああああああ

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:08:36.89 ID:MIVCgVAs0.net
ついに来たかも知れん記念パピコ

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:08:38.42 ID:97JcIoyzi.net
お前らさぁ、今までアフリカ以外での感染疑いは全部陰性だったのを忘れてないか?

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:08:51.16 ID:AEgK1xpM0.net
みよ人がゴミのようだ。

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:08:51.54 ID:AtRXZeqF0.net
>>1

なんで、日本に一回帰ってきてんだよ

くそがあああああああああああああああああああ

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:08:59.88 ID:XZUoZajQ0.net
遂に来たねえ。ってアフリカから2人揃って体調不良で帰ったのに高熱のままモルドバ送りって鬼過ぎだろ。

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:09:03.53 ID:5yHSsn1z0.net
>>62
エボラウイルスは2〜3個体に入っただけで感染しますよ?

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:09:03.54 ID:uPans2an0.net
おい、TOYOTAのCM!

早く、徳川家光出せよ!
TOYOTAごと鎖国しろ!

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:09:04.36 ID:BFPu2GNm0.net
>>60
パニック起きにくくなる
不要な人との接触を避ける人が多くなる
とか、いろいろメリットあるように当たり前に思うんだけど

俺何か頭悪いこと言ってる?

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:09:17.24 ID:SX+ZYitn0.net
感染の疑いってさ、常岡じゃないの?w

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:09:21.31 ID:2Wj/9MP9O.net
マラリアじゃないか?

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:09:25.33 ID:VlyW1XM/0.net
>>63

【速報】エボラ出血熱の感染の疑いで日本人男性2人を隔離 [377229302]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409316811/


556 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/08/29(金) 22:32:08.23 ID:h4LHHb240 [1/4]
俺のオヤジが仕事の関係(某プラントメーカー)でモルドバにいるんだけど・・・
ヤバイ
さっき+なんとかっていう番号で俺のiPhoneに電話掛かってきたんだけど
これ国際電話だよね?

640 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/08/29(金) 22:39:26.26 ID:h4LHHb240 [2/4]
ウホッ
まさかのモルドバ大使館からの電話だった件・・・
オヤジ1ヶ月間隔離決定ワラタ

致死率9割ってホントですか?
薬あるんですか?

717 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/08/29(金) 22:46:04.48 ID:h4LHHb240 [3/4]
オヤジの症状について
吐血少量、血圧フツウ、体温38.8度
目と耳からの外出血、内出血
意識ははっきりしているそうな
まぁ、10年前に余命3カ月宣告されといて今のうのうと生きてやがる人だから
大丈夫。

不倫のバチが当たったようだなw

761 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/08/29(金) 22:50:02.55 ID:h4LHHb240 [4/4]
会社名いっていいですか
あーでもこれ言ったら破傷風のルフランでその会社の株さがりそうだしやめとくは
まだ確定したワケじゃないらしいし

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:09:27.39 ID:EqMdFkUE0.net
感染者の子供が小中学生だったら新学期から学校経由で一気に広まるな・・

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:09:40.55 ID:9kZktz0N0.net
>>55
二箇所くらいしかないらしいな。
さらにエボラみたいな強いウイルスの研究機関となると、地元住民の理解が得られず
一つも無いらしい。

92 :ネトサポハンター@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:09:41.30 ID:VXuO7jPN0.net
よく分からん。南アフリカに行くのにハブ空港で西アフリカの便の乗客と
ごちゃ混ぜになるとかそういうこと?

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:09:41.48 ID:OuTJ0ej60.net
そいつら、処刑していいぞ

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:09:42.08 ID:GesxRa7n0.net
でもエボラって患者の喀血吸い込むとかしない限り広まらないんだよな実際

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:09:43.69 ID:L/KzJihm0.net
何が怖いってこれ一度日本に戻った後ってことなんだよねえw
ただの空騒ぎであることを願う

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:10:00.41 ID:yUK+NR5h0.net
>>65
パスポートを見ればわかるからさすがに嘘はつかないかと

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:10:03.43 ID:y7Icjmdr0.net
びっくりした
日本に上陸したのかと思った

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:10:05.07 ID:jWDBWFZl0.net
アフリカ支店勤務の人とか毎日ドキドキだろうな

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:10:10.44 ID:98N52cB60.net
家族、病院、成田、同じ機内の客

全員アウト       か?

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:10:18.47 ID:CEcCDCH+0.net
リアル復活の日来るうううう

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:10:39.58 ID:wJ47Hj8e0.net
>>23
だから隠蔽してるんだよ
他にもたくさんエボラ検査事例があるってこと

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:10:45.12 ID:s6H64Ggb0.net
これモルドバ出張前から体調崩してたけど検査受けて陰性だったから体調悪いまま出張したって事か
検査結果誤ってた事例もあったんだから治るまで様子見しろよ
南アフリカだからエボラの可能性低いとは思うけどさあ

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:10:48.49 ID:zuBeOcRi0.net
ウェスカー

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:10:52.65 ID:1do/wc2l0.net
やばいな。塩水飲んで予防しようぜ。

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:10:53.15 ID:h4v8eHfJ0.net
こいつら空港で申告していないな
どこの企業で働いているんだよ

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:11:09.83 ID:ewGtbufn0.net
陰性だろうけどこんな時期にアフリカ行かせる会社は晒すべし

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:11:11.87 ID:UhF3dm090.net
富士フィルムーーーーーーーー!!!!
早く来てくれーーーーーーーー!!!!

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:11:12.97 ID:dw2mecFw0.net
南アフリカ→日本→イスタンブール→モルドバ
ってこと?
日本経由してんのか・・・

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:11:19.80 ID:AEgK1xpM0.net
実は・・・・なんてことは無いだろうな?

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:11:21.51 ID:I5fy/lLm0.net
>>75
これが、数年後のアジアの現実だろ。

1996年にかかれた、半村良の
近未来SF 寒河江伝説、人間狩り(旧題 東北自治区 2030年)

1999年にかかれた、日経OB 水木揚の「2055年までの人類史」

2004年に著された、大沢在昌 著 「BDTー掟の街ー」

2004年に著された、打海文三 ハルビン カフェ 応化戦争記

1997年のドラマ ぼくらの勇気 未満都市
http://youtu.be/x5-_fZrEjBo#t=18m04s

映画 天国の大罪
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m14s
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m22s
http://www.youtube.com/watch?v=M4TAzKm-IPI

田中芳樹の 創竜伝後半

上記の小説や映画での、2015年〜2020年までの
近未来の日本周辺のアジアの予測。

上記の、小説、映画のように、
中 韓 露イスラムが起こした、
激烈な環境破壊と、深刻化の一途をたどる気候変動、
各種悪疫の蔓延のはて、
アジア、アフリカでおきた複数の大規模な破滅戦争。

こうしてアジア、アフリカ、中南米には、
無計画で杜撰な乱開発のはて、
居住できないほど環境破壊で悪化した沿岸部都市の廃墟と、
直ちに生命に影響があるレベルまで
汚染された、
水、汚染された食糧しか残らなかった。
蔓延する強毒性インフルエンザ、
マラリア、コレラ、>>1などの悪疫。
中韓印の国家崩壊で、
アジアすべてで大規模な暴動と大規模なテロが繰り返される。

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:11:22.27 ID:XbXpLLfw0.net
>>89
こんな事を妄想して書き込んでるのか頭の作りが痛々しいな

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:11:25.44 ID:hne8pdP50.net
>>94

と思うだろ?でもエアロゾル感染の可能性も高いらしいぜ。

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:11:25.87 ID:7RYKCupS0.net
>>97
上陸したんじゃないの

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:11:28.85 ID:QHi2MLyl0.net
あかん・・・オワタ

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:11:29.24 ID:k9c/vB4c0.net
9月は、正真正銘の長月になりそうだ・・・

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:11:31.69 ID:oiIFrs3K0.net
>>101
検査したけど違った例まで公表する必要あるかね?

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:11:32.63 ID:gdAqiJri0.net
>  2人は数週間前に南アフリカに出張した後に体調を崩し、
> 日本で検査を受けたが感染は確認されなかったと話しているという。
> 南アフリカではエボラ熱の感染は確認されていない。

こりゃ違うだろ。

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:11:33.19 ID:GO/Xop9lI.net
>>1
東京?どこ?
はよ発表しろや

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:11:39.40 ID:9AJKnCL/0.net
おいおい。 南アフリカがいつまで安全だと?
エボラのザイール株はコンゴだろ。 コンゴの隣にはエイズ蔓延国ボツワナがある。

ボツワナの隣には南アフリカがある。  ボツワナにエボラが入ったらもう手が付けられないだろう。

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:11:39.65 ID:IYyP/Arf0.net
日本国内でエボラ感染疑いの人が隔離された上で検査を受けていたけど陰性だったので、報道されていなかったと?

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:11:40.23 ID:Mz3UJ1v40.net
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ祭りだ祭りだー!
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l   急げー     `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ久々に腕が鳴るぜ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:11:42.82 ID:uPjyY61+0.net
この人を日本で刺した蚊がまだ生息してるんだろうな

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:11:43.04 ID:rfFxOKL80.net
>>89
そんなボロッボロにボロが出てるバカの釣り貼らなくていいから

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:11:45.23 ID:QgYaK6a40.net
>>97
いや、日本にいた時点で発熱してたみたいだから

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:11:50.59 ID:wgG3Gpl00.net
富士フィルムの薬を試せよ

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:12:08.89 ID:ErwfAzs80.net
この二人と飛行機ん中で一緒だった皆様はどうなった? まさか蜘蛛の子を散らすように(ry

127 :ネトサポハンター@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:12:09.52 ID:VXuO7jPN0.net
>>95

「何!?エボラだっただと!?」
「首相!千葉県と連絡が取れません!」

「あいたたた。。。おなか痛いかも。完全にブロック!」

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:12:12.85 ID:xb69OvEp0.net
>>89
どうなんでしょこれ

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:12:26.35 ID:XmfonWjEO.net
彼岸島じゃないんだから

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:12:31.96 ID:bdHfPi15O.net
>南アフリカに出張した後に体調を崩し、日本で検査を受けたが

日本に帰国してたんかーー!!
アホーー!!
名前出して、早く!!

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:12:32.37 ID:AEgK1xpM0.net
これはあかんやつだろ。

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200