2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【STAP問題】小保方氏 STAP研究費で理研と“銭闘”

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:31:12.89 ID:JO9rxo540.net
>>765
だから、理研は小保方さんの予備実験の結果について公表を避けたんだよ。
「予備実験では再現に成功しているようです」なんて言ったら世間は大騒ぎだからな。

ただ、理研は再現成功を匂わせる回答をしていた。

「第三者の立ち会いがないので結果は明らかにできない」
「陸上の100mで非公式に9秒4を出したといようようなもの」

再現ができていないのであれば「第三者の立ち会い」がないから結果を明らかにできない
理由にはならないし、「非公式に9秒4」などという例えを使う必要もない。
しかも、小保方さんの実験状況について質問があることは確実だったから、これらは思いつき
の回答ではなく、予め用意されていたもの。

つまり、予備実験では小保方さんは再現に成功していると宣言しているようなものだ。

アホはこの意味が読み取れないが、分かるやつには分かるメッセージが含まれてるんだよ。

総レス数 1016
362 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200