2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】安倍首相のブレーン・本田参与、景気「非常に厳しい」…消費税10%増税、来年10月は「難しいのではないか」と慎重な見方示す

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:07:46.82 ID:A3Ku3GGD0.net
今10%にしないともっと酷いことになるでしょ
このまま増税をすることこそ景気回復の最大の手段

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:08:44.89 ID:1CItS2kX0.net
>>831
出た反知性主義者w

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:08:51.26 ID:6gwxV3oV0.net
>>831
マイナス何%になるんだ

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:10:06.88 ID:qqiHNSPk0.net
>>10
もう0%でええやん
代わりに公務員税でも導入しろ

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:10:14.88 ID:5DpjOb6d0.net
>>818
根っからの構造改革主義者だから無理だと思う・・・

安倍内閣総理大臣記者会見
http://www.kantei.go.jp/jp/abespeech/2006/09/26press.html
平成18年9月26日

まず初めに、はっきりと申し上げておきたいことは、5年間小泉総理が進めてまいりました構造改革を
私もしっかりと引き継ぎ、この構造改革を行ってまいります。
構造改革はしばらく休んだ方がいい、あるいは大きく修正をした方がいいという声もあります。
私は、この構造改革をむしろ加速させ、そして補強していきたいと考えております。

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:12:35.33 ID:GX57CIcGi.net
外部からブレーン呼んでも、結局全部官僚が握りつぶす。民主政権の時もな。

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:12:47.19 ID:PwVBYZJC0.net
>>1
>首相は10%への再増税の是非を今年12月に判断する方針で、本田氏の慎重姿勢が影響を与える可能性がある。


とかなんとか言いながら、いろいろ均したり勝手に別にしたりして、
またシレッと増税してしまうんですけどね。

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:13:40.04 ID:cGwKtNrn0.net
アベシは言う
景気は非常に厳しいことを除けば景気は回復している と

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:14:48.39 ID:ixWDp1Fi0.net
>>831
消費税が「景気回復の最大手段」なら10%とかみみっちい数字を言うな!
15%とか20%くらい言えよ。
つまらぬ釣りくん。

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:15:08.67 ID:6gwxV3oV0.net
指標が超悪くてもマインドは改善してるなどと意味不明なことを言い出す悪寒

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:16:21.02 ID:1CItS2kX0.net
増税すればもっとうまいものを食える
結局これだけのことなのに正当化のために屁理屈をつけるのが官僚

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:21:37.38 ID:kfcDu9e8i.net
まあ、どのみち消費税10%は確定済みだし財務省や官僚は上げる気満々だしな。なんだかんだケチ付けて強行するよ。また来年の9月末あたりに駆け込みで景気上がりましたとかバカな事言ってるよ。
他にも税金や生活必需品も値上げするから、来年の消費税10%で
庶民はトドメさされてジエンド。

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:22:36.23 ID:6gwxV3oV0.net
もう駆け込みも起きないよ
大きな買い物はやってしまったし国民は節約耐乏モードに入った

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:23:26.54 ID:yy5ahYvT0.net
便乗値上げで3%以上上がってるから一気に5%あげてくれた方が良かった

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:24:37.02 ID:2o4UHG4T0.net
素人だって分かってたことだろ。
安倍はもともとアレだけどブレーンも無能なの?

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:25:03.44 ID:Pa8sdBS80.net
そういう意味では来春の10%はショックは小さいかもな
もう消費マインドは餓死寸前まで冷え込んでるからww

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:26:09.66 ID:bZIyx/V40.net
【政治】12兆円分の公共工事の半分近くを前倒しで執行、財務省「7−9月期のGDPに反映する」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409289545/


ドーピングきたこれw

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:27:02.95 ID:rLRfeEJk0.net
経済とは
みんながお金を使えばみんなが豊かになり
みんながお金を使わなければみんなが貧しくなる

お金を使わせる事が本来の政治

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:27:09.16 ID:Y1f52VJ+0.net
>1
増税すれば景気良くなるんでしょ?wwww
だから急いで10%にしないとねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:28:29.31 ID:kj0pSBZn0.net
計算が面倒なので早く10に上げろ。

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:28:30.89 ID:6gwxV3oV0.net
マイナス5%の世界ならば25兆円の需給ギャップ
とすれば6兆円執行してもな

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:29:10.60 ID:D/2om5xJ0.net
>>707
完成した美しい国では安倍ちゃんのスペックではやれる仕事がなく、
安倍ちゃんは道端で靴磨きをするのであった

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:30:01.25 ID:p9kitou20.net
もうさ、浜田本田の首をとっとと切って増税実施してくれw

増税で景気回復・経済成長できるって言ってた菅・小野が正しかったw

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:31:11.92 ID:6gwxV3oV0.net
>>853
全然回復してないが

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:31:16.10 ID:DWSCjMjw0.net
浜田とか本田とか、政権に取り込まれリフレ派は、安全弁としてしか機能しない

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:31:53.17 ID:BuWhm/Kl0.net
>>853-838

大丈夫、景気回復

【政治】12兆円分の公共工事の半分近くを前倒しで執行、財務省「7−9月期のGDPに反映する」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409289545/1

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:32:22.04 ID:zRmj28Sc0.net
タバコは健康にいいキャンペーンでもやって税収増やせよw

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:32:32.96 ID:+NIxP38F0.net
しかし準備もせず入れてしまうのがゲリゾーであった。

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:32:52.41 ID:RfWxv4/T0.net
>>847
無茶苦茶だろこれ
もう狂ってる
増税さえできれば後は焼け野原で構わんと

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:35:02.47 ID:6gwxV3oV0.net
>>856
マイナス5%路線なら単月で2−3兆円の需要不足だ
これが毎月だ

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:35:36.93 ID:Pa8sdBS80.net
>>856
アホのミクスの得意技  統計数字だけ弄ります
しかも仲間内だけにばら撒きます
これが世に言う「アホノミクス」であった。


【政治】12兆円分の公共工事の半分近くを前倒しで執行、財務省「7−9月期のGDPに無理やり記帳します」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409289545/1

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:35:37.58 ID:PXW/o2u10.net
>>767
確かに税制の抜本的な改革が必要なのにそこが全く不十分と言うのはその通り。
とは言え、もうここまでやっちゃってるんでって言うかと既成事実を作ってしまう方向も無くは無いと思うんだよ。
あなたの言うとおり、消費税だけ上げてもしょうがないけど、その結果他にも波及せざるを得なくなるんじゃないかなと。

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:39:25.50 ID:XVdcF5/L0.net
浜田教授のゆうこと聞いて消費増もっとあとにしとけばこんなことにならなかったのに
あれだけ明確に金融政策でできる分だけきっちり株価あげたブレーンの言うことをさ
まあできるうちに強行すると言う政治的判断なんだろうけど、
経済と言うメカニズムが一総理の都合で動くわけもなく

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:40:41.10 ID:KJkKK9R80.net
10%に上げたらアベノデプレションもいよいよ本番、軌道に乗る
余りやハニ垣がなんとしても成功させようと躍起になってるな

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:42:02.71 ID:EO0I1VtP0.net
インチキ藤井聡はどこ行った?逃げ回ってるみたいだが

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:44:04.00 ID:zB5Qdt5iO.net
便乗値上げがーって言ってる馬鹿は何なんだ
原材料費も光熱費も跳ね上がってるのに売価を3%上げるだけで済むかよ
物を作る過程から消費者に届くまでの間に何度も税が発生するんだから物価3%上昇じゃ済まないってのは8%になる前から分かってただろ

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:45:33.02 ID:mI9jxQ3P0.net
家計調査7月も悲惨だな。
増税するためにシーリング撤廃してマジで官僚はグズだな。
各省予算要求しまくり。

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:49:55.07 ID:Pa8sdBS80.net
まじ、零細はどんだけ年末までに潰れるかな
自殺者数はプラス6%かな。

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:50:44.30 ID:mI9jxQ3P0.net
自民党が地方選かつこてはない。
あまりにも経済指標が悪すぎる。想定内バカはマスコミと御用エコノミストだけ。それでももはや養護できなくなってきた

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 14:57:52.79 ID:M/Z4r24C0.net
ガス抜き、ガス抜き

8%にするときもブレーンから増税やめろ言われたけど結局増税した

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:04:33.76 ID:eZvHukti0.net
>「インフレ率が2%程度で安定する状態が続けば賃金も伸びてくる。2016年4月か17年4月には増税できる状態が整っているのではないか」
まだこんなこと言ってんのか

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:05:01.80 ID:PJ01ZrDz0.net
>>870
もうプロレスはやめてほしいよな
GDPが壊滅的に悪くなってるだから 芝居して場合じゃない

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:13:18.56 ID:aTK3I2Wm0.net
白物家電が全然売れてません
でもそれは暑くないからエアコンが売れないからで
消費税の影響は少ないそうです
ついでにいうと冷蔵庫も洗濯機も売れてません
という政府に微妙に気を遣った不思議なニュースをNHKでやってたな

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:16:20.15 ID:1UqSx2Fh0.net
俺や俺の周りの奴は誰も買わないけど、アベノミクスで給料が上がった奴が2つ3つ買うから問題ないだろう

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:16:22.03 ID:dL4BWJkv0.net
「おい糞安倍、消費税上げるんじゃねーぞ。いや、むしろ下げろや。
財政再建? うるせー 日本国がどうなろうと知ったことじゃない。俺は生活が苦しいんだ。」

いやー さすが底辺が集まる2ちゃんねるだね。呆れるよ。

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:17:37.67 ID:1UqSx2Fh0.net
公共工事の前倒し「今後GDP成長率に反映」財務省

財務省は、消費税率引き上げによる景気減速を緩和するための公共工事などの
前倒し執行が順調に進んでいることを明らかにしました。

財務省によりますと、今年度予算のうち、公共工事など12.2兆円分の契約について、
6月末までに5割近くが前倒し執行されました。当初、計画では4割以上を目指して
いましたが、それを約1割上回りました。また、昨年度の補正予算については、
公共工事など3.4兆円分も、先月末までに7割を実施するという目標に到達しました。

人手不足や資材の高騰によって入札が不調だった大規模工事も、予定価格の引き上げにより、
契約は予定通りに進んだということです。財務省は「今後、工事が進めば7月から9月のGDP
(国内総生産)の成長率に本格的に反映される」としています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000033281.html

財務省大本営発表

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:29:43.12 ID:6gwxV3oV0.net
気を遣ったニュースと言えば国内製造業に回帰とかNHKでやっていた
それはプリンターらしいが自動車は国内減らして海外移転してんだけどね
もう大本営も限界よ

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:29:55.47 ID:yFQa4dtB0.net
>>868
日本人は優秀だから大丈夫w

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:31:44.75 ID:T2bB16M70.net
まずは、議員や完了、公僕の給与、年金をせめて50%オフにしろ
赤字出しといて、給与いっぱいもらってるとかおかしすぎ
むしろ、赤字出したら、ボーナスなし、給与や退職金や年金もどんどんマイナスにすべき
当然の事だろ

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:33:53.50 ID:ixWDp1Fi0.net
>>866
>消費者に届くまでの間に何度も税が発生する‥

正確には、
実際は「仕入控除」なるものがあるので、最終消費者の負担8%から
各々(事業者)がすでに払った消費税分を差し引いて納期に国税として払う。

ただ今まで100円の商品→税込105円が、増税後単純に108円と言うわけにはいきにくい。
なぜなら確かに原材料ほか全ての諸経費が上昇してるので
いままで100円で売ってたものは110円で売ってやっと同じ利益が出るくらい。
つまり税込118円でも安いくらいだろう。

ただ商売とは消費者に買ってもらって商いは成立するので
こう買い控えが深刻だと、どこも額面通りには売れないし利益もキツイだろうね。

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:37:23.41 ID:hX8HdMLG0.net
延期したほうが良さそうだけどな。
もう少し末端のほうまで潤さないと厳しいだろう。
今だ大企業が下請けに値引きの強要してるから、その辺
できないような政策を打たないと。

8%にあげたのは、4月からだったが年度がわりと重なって
駆け込み発注が多すぎてさばききれんかった。
10%にあげる時は年度末とかはやめてくれよな。

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:37:25.58 ID:Egw1zTJS0.net
というか8%にした時点で終わってんだよもう
10%は軽減税率導入で必需品は実質減税にしろ
金持ちは2%くらい変わらんし貧乏人は生き延びれる

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:37:44.82 ID:mPF/FY/W0.net
706 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/19(火) 18:52:45.66 ID:6wuXjCn10
消費税増税論者はこぞって、社会保障の充実と財政再建って言うんだけど、

今の社会保障を維持するためには、将来的には消費税を45%くらいにしないと
いけないんだけど、そんなことが現実的とでも思ってんのか?

それに、増税で財政再建を達成した国は無い。
(ギリシャは消費税を18%→23%に上げたが、税収は減って破綻した。不景気時に
増税&緊縮をやると、財政は破綻するという例。)
近年で財政状況がもっとも良かったのは小泉時代だけど、小泉は増税なんてしてない。
やったのは金融緩和と為替介入だけ。それでも税収は増えていった。

これだけ見ても、増税や緊縮財政は景気にはマイナスで、結果的に税収は増えない
ってことが分かる。

だいたい財務省は財政再建なんてやる気無いだろ。


そもそも、日本の財政が危機的なら、なぜもっと円が売られない?
なぜ金利がもっと上がらない?

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:41:39.37 ID:PaYdv/oP0.net
>>883
財政が危機的なんじゃなくて、
俺たちがぺろぺろ税金食いまくる予定なんだから危機になるから消費税あげようぜ!が正解

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:42:36.74 ID:Cx7tc53P0.net
社会保障の為って聞いてたけど公務員の給料上がっただけだったなw

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:42:39.23 ID:3p/p2WzA0.net
ピザ屋がすげー値上げした感がある

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 15:54:10.24 ID:7wP9PlNx0.net
"香川俊介"財務省事務次官 「国民死ね!」 
                                
増税リスト
 ○消費増税 5%→8% →(10%)
 ○所得税増税 ○住民税増税 ○相続税増税 ○固定資産税増税 ○国民年金料引き上げ
 ○高齢者医療費負担増 ○診療報酬引き上げ(医療費値上げ) ○40−64歳介護保険料引き上げ
 ○発泡酒増税 ○タバコ5%増税 ○株の配当や売却にかかる税率の引き上げ ○電力料金大幅値上げ
 ○軽自動車税増税 ○高速料金大幅値上げ ○ETC割引縮小 ○石油石炭税増税
 ○年金支給減額 ○児童扶養手当減額 ○配偶者控除廃止 ○残業代ゼロ合法化
 ○死亡消費税導入 ○携帯電話税 ←NEW
  ↓
国民から搾り取った金を公務員と議員と大企業だけが受け取る
 ○公務員給料&ボーナス大幅アップ ○議員歳費20%削減廃止 ○法人税減税

●大増税で国民を苦しめる財務官僚"香川俊介"とは?

香川俊介は小沢・細川政権時代に国民福祉税を導入しようとした生粋の消費税増税派であり
近年の消費税増税も香川の一派の主導。
現在、財務省には官僚100名で作られたマスコミ対策専門チームが存在しそれを統括してきたのが香川。
香川は新聞社・テレビ局を税務調査で脅す恐怖政治でいいなりにすることに成功。
マスコミは香川に脅されていいなりとなり増税路線を支持して世論誘導している。
官邸も香川と財務省にマインドコントロールされている。

※財務省によるマスコミ恫喝リスト
2009年、朝日新聞が国税局から約5億1800万円の申告漏れを指摘され社員を処分。
2009年、読売新聞が国税局から推定2億7000万円の申告漏れを指摘される。→以後、読売新聞は財務省の天下りを受け入れる。
その前には日テレ、フジテレビ、NHKも申告漏れを指摘された。これ以後マスコミは財務省のいいなりとなった。

大増税の主犯"香川俊介"の顔
http://i.imgur.com/B8XReNL.jpg

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:01:44.17 ID:NCXrF8ef0.net
>>24
はぁ?
消費税増税を決めた民主党なんかに投票するわけ無いだろ。
今人気なのは、共産党だ。

【政治】安倍政権の「暴走」に感謝?! 共産が空前の党勢拡大★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408971097/l50

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:04:19.56 ID:HW1QWvMB0.net
民主支援者がどの面下げて安倍批判できるんだよw

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:05:04.81 ID:+3GdIojI0.net
715 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/29(金) 15:56:00.14 ID:1gykr88D0
.
百匹目の猿現象(英: Hundredth Monkey)というものをご存じだろうか?
これは、ライアル・ワトソンが創作した疑似科学に分類される生物学の現象だ。
宮崎県串間市の幸島に棲息する猿の一頭がイモを洗って食べるようになり、
同行動を取る猿の数が閾値(ワトソンは仮に100匹としている)を超えたとき
その行動が群れ全体に広がり、さらに場所を隔てた大分県高崎山の猿の群れでも
突然この行動が見られるようになったという。このように「ある行動、考えなどが、
ある一定数を超えると、これが接触のない同類の仲間にも伝播する」という存在しない現象を指す。
.
・・・・この話は創作の可能性も高いというが、私はネットを長くやってきて最近とりわけここ数年、かなり
この法則を人間界に感じるようになった。私の(個人の)思いが潜在意識を通して以心伝心するのだ。良いことも悪いことも。
そして同じ波動を持つ者は特にそれが顕著なのである。たとえば地震の恐怖もだし、疫病の恐怖、戦争の恐怖、飢えの恐怖、
為政者への不安・・・・これらがすぐに共有され、潮流になる。したがって、今後は今まで一流と尊敬されていた
人や職業が一転して軽蔑されたりすることにもなり得る。中身とうわべが見えるからだ。御用学者などがその典型であろう。
実際、今世界中で共有されているのは、パラダイムシフトである。破壊と創造? 終末? 次元上昇? 進化? 新しい世界? 
のようなもの。2015年が大きなキーワードだ。そして2014年8月からもうかなり動きが加速している。わかる者にはわかるはずだ。
価値観が変わるようになると思う。お金に価値を置くな。いつまでもなくならないものに価値を置け。これを発見するんだ。
サヨナラ
.
.

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:12:28.05 ID:NCXrF8ef0.net
>>889
安倍を批判している人が、ミンス支援者だと思ってるバカですか?
生活が苦しくなってる国民全てが、批判してるのに。


7月の実質消費支出、前年比5.9%減 家計調査 2014/8/29

 総務省が29日発表した7月の家計調査によると、2人以上の世帯の消費支出は1世帯当たり28万293円で、物価変動の影響を除いた実質で前年同月比5.9%減少した。前年同月を下回るのは4カ月連続。季節調整して前月と比べると0.2%減少した。
 勤労者(サラリーマン)世帯の1世帯当たり消費支出は31万1693円で、前年同月比3.6%減少した。前年同月を下回るのは4カ月連続。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL21H4A_R20C14A8000000/

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:13:31.57 ID:opQvhUUy0.net
トータルでは勝っているから
まじで勝ってるからタネまわしてくれ〜って言う

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:16:39.02 ID:HW1QWvMB0.net
>>891
馬鹿はお前
幼稚園からやり直せw

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:17:26.98 ID:VCI7mN0F0.net
日銀が仕事したのに
ほっときゃいいのに
なんで上げたー!!!!

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:19:24.18 ID:tt8nJ4vO0.net
8%に上げた時点で失敗
もう駄目だよ
あほだねほんと

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:25:31.33 ID:QvZqtK+O0.net
8%ももう少し考えてから上げればよかったのに・・・
先行き楽観視ばかりでうまくいくはずがないわ
いったい何を指標としてるんだ?
民主が決めたのは確かだけど、社会保障のためだっていう但し書きがあったのに全く無視してるじゃん

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:25:31.13 ID:HW1QWvMB0.net
一気に100パー行っとこ。
問題ない。

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:26:03.82 ID:NCXrF8ef0.net
>>893
安倍批判をやってるのが全てミンス支援者だと思ってるバカに
バカって言われたくないなw


鉱工業生産0.2%上昇 消費支出は5.9%減 7月 2014/8/29

>在庫指数は前月比0.8%上昇の111.5となった。軽自動車の売れ行きが落ち込んだことで、輸送機械工業の在庫が大きく増えた。天候不順などを理由にエアコンや冷蔵庫の在庫も増えた。
>総務省が29日発表した7月の家計調査で2人以上の世帯の消費支出は物価変動の影響を除いた実質で4月から4カ月続けて前年割れとなった。マイナス幅は5.9%と6月の3.0%から拡大している。季節変動などの影響をならした実質消費支出指数も前月比0.2%下がった。
>2人以上の世帯の消費支出は28万293円だった。支出の内訳をみると、国内や海外旅行を含む教養娯楽サービスが10.2%減ったほか、外食が5.4%減った。7月は台風などがあり、総務省は「天候不順が消費を押し下げた」と見る。エアコンなどの家庭用耐久財も27.2%減だった。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS29H0E_Z20C14A8MM0000/

6月よりも在庫が増えて消費が減っている。
これで10%に増税したらどうなるかな?

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:27:22.13 ID:kC9zzVCdO.net
国民の害になることは池沼の安倍ちゃんが任期の間にやらなきゃならない。

安倍ちゃんは馬鹿だから周りの言うことを鵜呑みにして何でもやっちゃう。
しかも中身を理解してないくせにそれが自分の手柄だと思い込んでる。

これほど操縦しやすい池沼はめったにいない。

だから官僚も竹中はじめ売国奴たちも馬鹿な安倍ちゃん使ってやりたい放題できてる。

どんなに反対しても消費税は上げるから。

なぜなら今の安倍ちゃんは「反対されてもそれをやれる自分ってカッコイイ」
モードに入ってるから。

成蹊大学卒なんてその程度だよ。
消費税上げて欲しくなかったら安倍ちゃんみたいな池沼は
さっさと引きずり下ろすしかない。

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:27:55.98 ID:HW1QWvMB0.net
>>898
何ムキになってんだよw
お里が知れるよ?

馬鹿がバレてるよ。ブーメラン。

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:28:37.18 ID:m3CycfiZ0.net
>>1
大統領が自ら、慰安婦の強制連行と性奴隷犯罪を行っている

その韓国人のお前が何を言うか!

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:29:45.31 ID:R/vIKyOE0.net
最初から10%にしとけ、アホ

小刻みに上げるのが一番経済に悪い、腹くくってやるのが消費税。

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:30:45.75 ID:sMw4IPFwi.net
これから増税やインフレで実質賃金が下がっていくこと知ってるのに、
インフレだからって財布の口緩めるやついるの?

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:34:08.75 ID:NCXrF8ef0.net
>>900
何だ、ネトサポか。
アンカーつけてやったから、バイト代割り増しになっただろ。
感謝しろよ。
ネトサポのバイトがあるのも今年中だから、今のうちに稼げよwww

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:39:08.04 ID:HW1QWvMB0.net
>>904
なんだ只の精神障害を抱えているだだの身障か。
早く病院に隔離されてなさい。

近所の自治会もお前で迷惑しているそうだ。

お前の両親もいつも
悩みの種だそうでいつも迷惑していていつも困惑しているらしい。

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:40:22.25 ID:TuM42hLi0.net
また、つまらないプロレスか・・・

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:41:38.78 ID:C8osCWVQ0.net
野党が消費税増税反対を大々的に言わないからな
テレビも消費税反対のキャンペーンでもやればいいのにしない
安倍首相に責任おしつけるだけ
これが欺瞞の正体よ、誰が悪いか数が多いが透けて見えるぜ

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:44:47.46 ID:4HNKbws10.net
【政治】安倍総理「消費税を引き上げた後の4月、5月、6月の数字は別として基本的に経済は成長している」★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409233149/

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:49:42.26 ID:XOq218qN0.net
潤うのは大企業と公務員だけ。

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:53:41.23 ID:6RMKxSTsO.net
分かってやってるんだからこれでいいんです

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 16:54:23.80 ID:HW1QWvMB0.net
断然安倍だよね!

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:05:11.22 ID:ss0Suspl0.net
もう70歳になったら強制的に安楽死させるしかないだろ
政治家だろうが大富豪だろうがホームレスだろうが
それだけで社会保障費はグンと減るし消費も増大する

姥捨山って一見残酷で非文明的に見えるけど非常に合理的な風習だったんだよ
今こそ先人の知恵に習う時

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:11:58.14 ID:a17mHF4L0.net
つまらん安倍の鼻くそほじりプロレスをよそに
財務省が、バラマキでGDP粉飾してまでも消費税増税ゴリ押し推進中
 
もはや財政再建のための増税という大義名分も完全に破綻
 
【政治】12兆円分の公共工事の半分近くを前倒しで執行、財務省「7−9月期のGDPに反映する」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409295299/

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:34:46.30 ID:QvZqtK+O0.net
まさにプロレスごっこみたい!
延命はかってる民主は自分達で出した消費税増税案に反対できないし
これに乗っかってやりたい放題の自民は国民ではなく、まるで自分達が苦しいような口ぶり
どっちも財務官僚に逆らえなかったんだろ
ノブテルあたりがぽろっと本音を言わないかな〜

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:55:19.04 ID:woWnKYKd0.net
アベノミクスとか言ってるけど、実際は経産省と一部の学者が騒いでいるだけ
景気がどうなろうと、財務省は税収を増やしたいんだから、安倍ちゃんは抵抗できない
よって、確実に消費税は、予定どおり10%になる罠

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:56:57.08 ID:aNbmdf8y0.net
本格的に詰む人間が増えて、いろいろ起きるんだろうなぁ

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 18:11:22.14 ID:pcHJpchH0.net
8%めんどい。マジで5%に戻した方が良いと

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 18:12:25.95 ID:UfEjbmHT0.net
キムチ大好きの安倍ちょんよ、キムチ臭いから、日本の女性が選ぶ嫌いな男 第1位に輝いているようだな、*SHINE*

外資ハゲタカの手の平で踊る安倍ちょんよ、株価上昇を狙って下手くそな成長戦略や公的資金による株買い支え(PKO)を実施しても、いずれ外資ハゲタカが失望売りを開始して日経平均株価が大暴落し、その損失が国民負担になるわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きの安倍ちょんよ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、68歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、二年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛と黒田官兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長と黒田日銀総裁とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いだようだ
チョンは安倍ちょんに感謝しろ

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国も高い代償付きで了解のようだな

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者と日本人妻だけ、核・ミサイル開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・い・や・り だわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
http://jp.reuters.com/article/idJPKBN0GD03Y20140813

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 18:15:36.51 ID:TDjVVNLI0.net
消費税増税はしょうがない。社会保障とプライマリーバランスで

しかし、日銀脅して札を増刷し 円安で円材料物価を高騰させ
株価をつり上げて

つまり、世襲資産家が庶民の預金から金を吸い上げるスタグフレーションを
作り出す必要がどこにあった。

これほどまで国民を馬鹿にした経済政策と呼べない恐慌誘導ペテン政策なんか見たことねー
これを「アホノミクス」っておだて上げていた民法キー局は何の利権だ?

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 18:16:54.74 ID:cWmlOjcf0.net
安倍からどんどん逃げていく

浜田は消費税反対だったぬかしてるし
今度は本田かよ

こんなクズの安部一派に日本が潰されるとはおもわなかった

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 18:33:32.39 ID:gWWeBDn20.net
橋本龍太郎と同じ事を遣ってしまったのだね
消費税はだから後回しにしろと、誰もが言ったのに
デフレを抜け出す前に増税するとか

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 18:49:46.89 ID:kjp63Q5G0.net
どう考えても上げるタイミングは一年早かったな。

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 19:25:18.96 ID:Rb7w6/XP0.net
公務員しか恩恵受けてない感じ。
民間は余裕ないから博打も打てないからコスト押さえてひたすら現状維持に務めてる。

公務員が最上級職なるような社会が活気づくわけがないだろ。
共産国家か社会主義国かよw

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 19:32:49.19 ID:vRu9wYF+I.net
下痢三ファミリーの謀反か?
仲間割れしてんなよ テラワロス
wwwwwwwww

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 19:38:10.55 ID:rCIXPh3J0.net
>消費と設備投資の落ち込みが激しい」との認識を示した。


え?この前の政府発表と違うじゃん。結局、
自民に嫌われている経済評論家どもの言ってる通りじゃん

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 19:45:09.77 ID:ofIpUKf40.net
8%に上がるときも猛反対があったのに結局上がった
この時点でこの国に絶望した
どうせ今ぼやいたところで上がるんだろ?
誰も止められる人間がいない無力さは8%のときに証明済みだし
何も楽しくないな、日本で生きてても。
さて、K-POPで現実逃避続けよっと

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 19:49:39.45 ID:9U72KdkG0.net
ネトサポって公務員やその家族達だろう
安倍ぴょんに給料を上げてもらって良かったねw

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 19:51:31.54 ID:58Rkr5Ix0.net
2年先送りあたりでしょ
半年じゃ意味ない

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:06:36.13 ID:AUX0GF90O.net
 
増税が嫌なら日本から出ていけ貧乏人。

日本の足を引っ張るな。

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:21:20.15 ID:22bz1BwA0.net
消費税廃止しろよマジで。
物を買ったら罰金とか誰も買うわけねーだろ。

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:26:13.95 ID:zBQ+BiRZ0.net
無理だ

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:28:31.85 ID:NBkovAk20.net
ここまで財津一郎なし

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:29:23.88 ID:5l+L8/Yn0.net
浜田・本田両者とも国賊学者として歴史に名を刻むか
次の政権は財務省を抑え込める学者を起用しないとダメだなw

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:31:52.88 ID:+TMLn+a+0.net
もう手遅れ 日本は恐慌同然だよ
増税しておいて 景気回復するわけないやん

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:37:48.99 ID:dmGjXlUK0.net
どんなに言っても3党合意の信用云々ではぐらかすんだろうか

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:39:58.52 ID:MYcZ1JmX0.net
10%中止しますっで市場大爆発狙ってんの?

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:43:15.05 ID:OdH2JucT0.net
★B層=バカ=BAKA層、竹中平蔵が関与した郵政米営化選挙でテレビなどの情報操作でだませる低IQ層としてBの頭文字で名が付く

       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  貧乏人はSHINE!
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!   弱者はSHINE!
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i  どんどん増税、どこまでも増税!
       (i ″   ,ィ____.i i   i //  そのお金はオレたちのものになる
        ヽ    /  l  .i   i /
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  変わりは移民を連れてくればいい
        |、 ヽ  `ー'´ /   だからお前たちはSHINE!
    /\/ ヽ ` "ー−´/、      ★B層☆バカ☆消費税増税賛成だ


★財務省職員⇒法人税減税★手ミヤゲ⇒★天下り⇒大企業☆B層☆バカ☆合点だ賛成だ

安倍政権が行おうとしている、更なる消費税増税は庶民からの搾取、法人税減税は大企業優遇。意味解る?☆★☆バカでないね。

法人税収は大企業の要求でいろいろな★措置でバブル期から★3分の1に下がっている。所得税収は累進課税率が低くなり半分になっている。これが財政赤字の一因。これ意味解る☆★☆バカでないね。
要するにバブル期全体で★5だった税収が(法人税3−2)+(所得税2−1)で税収を★2に減税して
安倍財務省・NHKマスコミが財政赤字だと宣伝して中小企業・庶民に過酷な消費税を増税しようと宣伝している訳。この詐欺の意味解る?☆★☆解らないとバカと思われるよ。

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:43:42.08 ID:RoQ7uxnp0.net
>>936
住宅ローンは逆ざや
この国はアホです
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140829-00000502-fsi-bus_all

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:45:02.25 ID:F0ILc+yPO.net
>>341
悪魔を倒す!ドリル!SHINE!ならす!別にする!
【政治】外形標準課税2倍以上に拡大検討、赤字の大企業対象 法人税減税の穴埋めで
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409295651/

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:45:44.01 ID:wUlzw5kY0.net
下痢も自民原人も日本国民に恨みでもあるのかね? ほんと終わってるわこの国

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:49:36.47 ID:IS3rZDs7O.net
内閣と大企業と公務員の身内
それ以外には関係無い感じだな

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:50:21.80 ID:UpF5jrZJi.net
【経済】 7月新設住宅着工戸数は前年比‐14.1%、減少幅拡大=国交省
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409298675/

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:54:27.17 ID:opQvhUUy0.net
最悪の事態があるとしたら地方の金融機関あたりがパンクとかがシナリオかね

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:06:18.26 ID:hfVww7xx0.net
さすがに一般庶民も景気が悪化しているのを体感してくるレベルだしな
生活必需品の買い物で使う額は増えて収入は増えない
おばさん連中が話をしてても周りもみんなそう
これで景気良くなってるわけないよねー、ってね
主観が全ての人達にも見切られるレベルで失策
そら嫌いな男で上位に来るわな

945 :経団連の政治献金@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:10:15.30 ID:/zsUiwhy0.net
【究極】日本人男性3万人が選んだ最高の「おっぱい」とは?【興奮】
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:12:57.85 ID:KTJv6+Rx0.net
>>31
こういう幼稚な陰謀論を真に受けるような有権者が増えた事が政治の劣化の何よりの元凶だよな

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:31:19.01 ID:BUyDk8oz0.net
>>727
国際公約を反故にするの?

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:40:27.83 ID:zALh03x50.net
    安倍晋三、ケケ中、黒田、伊藤、岩田・・・・・・・・・・・・・・こんな経済の天才 見たことが無い!!!
ゴミ売り
3K
2K・・・・・・絶賛した結果          亡命しろ、アメリカの犬たち

★7月の新設住宅着工戸数は前年比‐14.1%、減少幅拡大=国交省       ロイター
国土交通省が29日発表した7月の新設住宅着工戸数は、
前年比14.1%減の7万2880戸となり、5カ月連続で減少

★7月の消費支出5・9%減                     2014年8月29日 共同通信
 総務省が29日発表した7月の2人以上世帯の家計調査によると、
1世帯当たりの消費支出は28万293円となり、物価変動を除いた実質で前年同月比5・9%減と、大幅に減少
 消費税率を引き上げた4月以降、4カ月連続でマイナス
マイナス幅は6月(3・0%減)よりも広がった。

● 百貨店売上高2.5%減 7月、天候不順響く   2014/8/19     日本百貨店協会
既存店ベースでは前年同月比2.5%減。
消費増税の4月以降、4カ月連続で前年実績を下回った

●スーパーの売上高2.1%減        2014年8月21日    日本チェーンストア協会
前年同月より2・1%減った。
消費増税後4カ月連続のマイナス

●白物家電 出荷額大幅落ち込み       2014年8月26日(火)
エアコン、冷蔵庫、洗濯機の販売不振深刻 7月は15.9%減


景気悪いので  子供たち   真っ先に切り捨てる・・・・・・・・・・・・・・・・・安倍晋三 下痢ノミクス

   女性登用で 国民 誤魔化し、
  ゴミ売り新聞と経団連だけは 減税。       地方統一選挙の為  さらに コンクリートは増やす。

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:41:12.87 ID:7n6SNENf0.net
>>945>>946

オレの知ってるネットウヨク(統○教会)の荒らしに似てる

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:42:10.58 ID:IdvDBYlp0.net
リニューアルした求人サイトです。
http://jobinjapan.jp/

転職・求職活動中の方のご利用をお待ちしています。

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:46:46.27 ID:Js/j/7X50.net
まさかホントに戻す気かあ?

【経済】安倍首相のブレーン・本田参与、極秘裏に消費税を5パーセントに戻すことを提言
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1407439409/l50

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:51:36.15 ID:DviSVMnN0.net
この負の連鎖が続くと、来年あたり、あれかな、
大震災、火山爆発、大飢饉のトリプル来るかな?

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 22:02:13.61 ID:30eM0YE00.net
きっとこの人、財務省に殺されるだろうな

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 23:59:44.56 ID:8FJbWMnb0.net
本田先生は8パーも反対してたけど安部さんが無視しやがった!

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:16:48.99 ID:nM6+sT1MO.net
みんなに反対されても自分の意志を貫くボクちゃんってすごいでしょ?
ってとこだな。

…こんな池沼を二回も首相にしてしまう馬鹿な国になぜなった?

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:20:54.16 ID:3ZrdGNxf0.net
>>953
ユダ公だろ 中川がもう米国債買いませんとか言って殺されたとかよ

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:51:04.50 ID:WpaWssq70.net
消費税増税(2014年4月増税)に賛成したメンバー(一部)

伊藤隆敏・東京大学教授
http://www.yomiuri.co.jp/adv/navi/photo/forum_mufg_02.jpg
「消費増税に伴う景気の落ち込みは「軽微」であり、増税とデフレ脱却は両立する」

(参照ソース)
http://www.huffingtonpost.jp/2013/09/01/consumption_tax_n_3853649.html

【第11回】 2012年10月12日
「今だからもう一度言いたい。消費税が日本を救う」
くすぶる増税への疑問にトップエコノミストが提言
――熊谷亮丸・大和総研チーフエコノミストに聞く
http://diamond.jp/mwimgs/3/c/200/img_3c45a3eb13deab15c652affb2d98bf2f68705.jpg
http://diamond.jp/articles/-/26187

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:56:51.69 ID:9R2js6/hO.net
こんな阿呆宰相を持った国民は不幸だよな 整形だってさ 馬鹿にすんなっての

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:09:32.59 ID:84l0Ovcg0.net
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥ 「ちっ、ついてねえなあ」
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥ 「ちっ、ついてねえなあ」
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
        ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥ 「ちっ、ついてねえなあ」
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:16:24.10 ID:WpaWssq70.net
アベノミクスは公務員と土建限定だった。

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:17:24.33 ID:mMKqKuk10.net
もし、消費税率引き上げを食い止めたければ、新たな法律を作って成立させる必要がある。
そのためには、集団的自衛権行使容認と同じくらいの
政治的資本(ポリティカル・キャピタル)を消耗させることになるだろう。

そうした政治判断の可能性を安倍政権が持っているかといえば、「ない」

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:20:06.04 ID:12ZRP/Xoi.net
>>958
しかしこんな阿呆宰相を支持してしまっているのも我々日本国民なのである…。

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 01:34:42.04 ID:kIxcazjw0.net
だがこの財務省主導で作られた政財官学マスコミを覆い尽くしている消費税増税やむなしの空気を変えられる宰相などいるのだろうか
今回の敗戦ではGHQはもう来ないのだから国民が自ら引っくり返すしかない
日本人の真の力が試されている

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:41:28.72 ID:Ex8sLZI10.net
まるで、めちゃくちゃな給与体系で社内の人間関係をバラバラにする馬鹿社長みたいな総理だからな
補佐や秘書も鬱になるだろうよ

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:49:38.23 ID:VDsW8xlxO.net
いや、お前らキチガイ増税テロリスト糞自民党は銃殺刑だろボケ

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 02:59:29.19 ID:7oE5HkYy0.net
>>965
増税決めたのは野田政権だろボケ

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:02:49.36 ID:Sb1MQg1k0.net
しない事も決断できたのにしなかったから共犯

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:06:34.15 ID:36GDoiFt0.net
鏑○寺の住職によれば、今年乗り切れば、来年はよくなるとのこと。
去年の1月に予言されてました。今弘法なので、外れるなんてことはないでしょうw

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:09:39.38 ID:c+VU+Ff10.net
増税を止めさせるには、ひたすら消費をしないこと。GDPをとにかく下げろ

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:14:48.19 ID:4wIaD1p70.net
消費税収は今のところほぼ横這いの一定(安定財源と言われる所以である)
しかし消費税収が一定ということは消費も一定
人間なにがしらの消費をしないと生きていけないわけで、おそらく現状必要最小限の消費しかなされていないのだろう
ここで問題なのは失業者や生活保護者の増加である
彼らは貯蓄や生活保護を消費に当てているわけで、このままでは国民総貯蓄量の減少や生活保護の増加による更なる財政悪化を招くだけである
だって消費税収以上に生活保護費はかかるわけでしょ
だから政府が本当にやるべきことは消費税増税ではなく、景気対策なのである
でないと今は安定の消費税収もいつかは下がってより取り返しの付かないことになるのである(消費税収が減り続けているイタリアみたいに)

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 04:27:36.97 ID:TGRCva+A0.net
泥縄を絵に描いて「経済政策」と名づける
簡単なお仕事です

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 05:49:44.26 ID:n7y28EQq0.net
資本主義の基本は搾取
金巻き上げる事で成り立つ
ガンガン増税しデカイ政府にしよう
それが、国民の望む資本主義国家

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 05:55:35.95 ID:lnr35Ico0.net
景気より財政再建ですから
国が倒れれば景気なんていってられない
その為に無理矢理理由を作り国民に泣いて貰う
金持ちは笑い、貧乏人は死ぬ
貧乏人がいなくなれば、搾取出来ず金持ちも国も死ぬ
ゆっくり死に向かう日本、それもまた真なり

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 05:58:11.47 ID:/BVgyouX0.net
どうせまたやるんでしょ
こういう進言をしても聞く耳をもっているのかねえ・・・

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 06:00:13.52 ID:/RD/6ELL0.net
>>974
聞く様な聡明な人間なら
消費税やってないでしょ

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 06:01:17.98 ID:vcMb1Pom0.net
財政再建するつもりありゃ議員、公務員の給与下げるってw

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 06:07:35.75 ID:/wztE0nW0.net
>>976
公務員の給料、ボーナスまたあげるしな
どこが財政危機なんだよw

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 06:09:33.82 ID:lnr35Ico0.net
自分の給料半分にするから会社を国を救いたいなんてヤツは100%いないんだよ
「それはすごくいい事だけど俺はごめんだ」、それが普通の人間だよ
もしいるとしたらそいつは相当おかしい
良くはしたいけど自分の既得権は守りたいのが普通だよ
そして政治家も人間であり普通でありゴミでもある

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 06:10:26.62 ID:rrlm59930.net
景気は順調に回復してる
アベノミクスはうまくいってる
8%への増税の影響は皆無
日経平均は年末には2万円に向かうだろう
こういうプロパガンダでアホな庶民をもっと洗脳しないと
洗脳が少々足りんと思う
マスコミにホントのこと報じられるとまずいんじゃないの?
記者クラブで圧力かけて大本営発表させなきゃだめじゃないか
それが戦前から脈々と続いてる日本の伝統だよ

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 06:11:39.40 ID:c8DM2oDW0.net
国会議員や地方議員も自ら給与を下げるというのもいないしな

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 07:55:12.21 ID:J+rD9fMxO.net
景気も思ったほど回復せず 対韓国ではやられっぱなしでは安倍を支持した層がどんどん離れていくだろうな

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 08:35:59.04 ID:HPlqyvMF0.net
ミンスガーミンスガーミンスガーカンコクガーカンコクガーカンコクガー

お前らマジでアホ

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 08:42:43.86 ID:D1dDi4IAI.net
他国には金ばらまくのに、守るべき国民から金搾り取る美しい国日本

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 08:43:11.49 ID:ugtV5iEk0.net
景気が回復したら消費税を上げるって言ったらやる気無くすじゃん。
景気を回復させたくなくなるよな。

景気が回復したら税収が上がるから消費税は上げない、
景気が回復しなかったら罰として消費税を上げるっていう方が良いだろw

985 : ◆??? @\(^o^)/:2014/08/30(土) 08:44:04.66 ID:d9AO/PS60.net
>>905
負け犬ワロタ
消費税で経済破壊したアベは、大罪人だからな
アベと自民党は、国民を不幸にするだけだ
アベは、責任とって、さっさと辞任しろ

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/30(土) 08:47:27.89 ID:Np9ygnLx0.net
住宅産業対策とかいらないから、
期限付の自動車税やガソリン税の軽減を
した方がいいよ。
 
消費税は来年春の企業決算を見てからの
判断が懸命でしょ。
早くて2016年4月からでしょうね。 

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 08:51:14.59 ID:CSc8nXbb0.net
誰も煽動してないのに
贅沢は敵だを実践する健気な国民

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 09:01:07.41 ID:12ZRP/Xoi.net
安倍は最初から予定通り増税する気だろ。

989 : ◆??? @\(^o^)/:2014/08/30(土) 09:06:03.35 ID:d9AO/PS60.net
>>65
財務省の戯言だな
8パーの消費増税で、外国人は買うどころか、失望して株を売ってきたからな
消費が落ち込んで、景気が沈降してしまうことを外人は一番嫌う

10パー増税したら、消費は壊滅的ダメージとなる
ヘッジファンドは喜んで売りまくり、
景気破壊で市場崩壊するだけだ

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 09:37:01.81 ID:pIWmmkg60.net
東大出の官僚が成城出の言うことなんか聞くわけないでしょ。

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:06:18.14 ID:Hvp0Z23r0.net
消費税10%になったら日本終わるな
お前らも意見要望を政府・政党に送ってくれ

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:38:56.40 ID:wn4qerGY0.net
10%でもいいけどつまんねえ直接税を取るな

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:51:31.28 ID:3ZrdGNxf0.net
家計を暖める政策って一つでもあるかよ
物価高と増税オンパレードでわざと消費できなくしている
賃金上がる前にこれで全面攻撃してんだから当たり前だ

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:54:48.67 ID:hettH5Xn0.net
それでも公共事業前倒ししてGDP押し上げて消費税上げる安倍ちゃん

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 11:28:03.83 ID:qEKm/FGL0.net
せやな

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 11:32:41.25 ID:wPY6pdVy0.net
5パーに戻すどころか、3パーか、廃止すべきだろ

廃止にしたら猛烈に消費が活性化されるだろうに

ま、官僚が無理矢理つくってあげてきた税がなくなるとか ありえん話だろうけどさ

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 11:37:04.44 ID:wPY6pdVy0.net
消費税って、つくられる前の建前は、来るべき高齢化・少子化時代に備えた、医療・福祉に対する目的税だったのになw

成立した後は、好き勝手にジャブジャブ使って今に至るわけだが。詐欺だよな

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 11:40:34.95 ID:L+7SnT130.net
物買うたびに罰金払わされるようでこれじゃ消費マインドも冷え込むわ
8%増税のショックは本当に大きかった
10%増税も見据えて今後欲しくなるような贅沢品は3月前に揃えてしまった
10%直前の駆け込みしなくていいようにだけど同じこと考えた人、多いのでは?
次の増税では駆け込み特需も小規模で終わりずーっと冬の時代が続きそうだ

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 11:45:29.58 ID:l4zFLDmq0.net
確実に上げるから10%に。
高齢化は恒常的だ。

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 12:30:40.71 ID:qEKm/FGL0.net
せやな

1001 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 12:30:48.90 ID:sQcsi5EM0.net
消費税って消費することは悪いことだよねって掛ける税金だからねぇ
悪いことだけど税金払ったらお目こぼしするよってだけで
別に消費税に限らなくて税金全部だけどさ

1002 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 12:36:44.11 ID:xAVMOlce0.net
上げないなら上げないで早く結論出さないと
どっちにしても買い控えして金出さなくなるぞ。

1003 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 12:47:21.70 ID:qEKm/FGL0.net
【政治】竹中平蔵氏「消費税増税を食い止めるのは難しい」「増税中止の政治判断の可能性、安倍政権ではない」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409369694/

1004 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:17:59.24 ID:0El9zz8S0.net
【話題】 ハローワークに福島第一原発「月給75万円」の募集出る 仕事は凍土遮水壁工事、応募すべきか・・・議論がネットで白熱 ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409371087/

1005 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:20:49.23 ID:wPMm0jXv0.net
増税だけやったら安倍はお払い箱だよw

1006 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 13:45:18.32 ID:3nbKJQrx0.net
消費して欲しくないから消費税上げてるんだろwwwwwww
狙い通りで良かったじゃん

1007 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 14:00:48.20 ID:L768AZgJI.net
>>1
アベノミクスの理論的支柱としてアベがもちあげていた
浜田宏一名誉教授を、増税反対言ったとたん
手のひら返しでガン無視しています
因みに浜田名誉教授のアベノミクスの採点は
「金融緩和はAプラス、財政政策はB、
成長戦略の第三の矢はE(ABE)」
だそうです。Eとは落第、追試おちたら留年ですね
増税で景気回復というのはあまりに基地外すぎるので
わざと日本を破綻させて、白人ユダヤの尖兵、
IMFを日本に呼びこんで、韓国の時のように
バーゲン価格以下の叩き売りをする気なのでしょう。
竹中が一度やろうとしたことです。竹中は増税には
大反対。浜田名誉教授と同じです

1008 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 14:09:17.29 ID:uQ6ba3eZ0.net
【日中】理研、中国のレーザー兵器開発組織に技術支援か 中国に手を貸す日本の研究機関[08/29]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409296041/

1009 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:01:50.28 ID:d2d3LPFK0.net
ヒー

1010 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:19:29.51 ID:0DdZrv2w0.net
>>1

消費税10%引き上げはやり遂げろよ。すべてはそれからだ。

1011 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:21:28.56 ID:d2d3LPFK0.net
【中国】首の長い少年、首を縮める手術へ(画像あり)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409379056/

1012 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:22:11.12 ID:AgNYja730.net
>>962
祖国へ帰るんだ

1013 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:22:28.21 ID:PlfMxQqe0.net
デフレ脱却だな
良かったな

1014 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:23:26.22 ID:U7/KNolkO.net
ならしてだめなら別にすればいいじゃない

1015 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:24:14.91 ID:QwE4GuoH0.net
ゲリノミクス

1016 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 15:24:47.09 ID:NxABFUey0.net
>>1
ブレーン本田って、エドモンドより強そうだな。

1017 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1017
296 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200