2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】アマゾン、電子書籍で有利な契約をした出版社を優先する格付け制度導入

1 :ジーパン刑事 ★@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:39:49.31 ID:???0.net
ネット書店最大手のアマゾンが、電子書籍の販売条件で出版社を「格付け」し、
アマゾンに有利な条件で契約した出版社の書籍を、読者に優先的に紹介する
新たな仕組みを導入したことが分かった。出版社は「市場の支配力を背景とした脅しだ」などと反発。
米国や欧州でも出版社や作家によるアマゾンへの抗議が広がっており、対立が浮き彫りとなっている。

 アマゾンが今春、出版各社に提示し、夏から順次始めている。出版社がアマゾンに支払う販売手数料の高さ、
電子書籍の品ぞろえの充実度などに応じて出版社を4ランクに分け、
ランク上位の社の電子書籍をホームページ上で目立たせたり、
読者の購入履歴などに応じて「おすすめ」としてメールなどで紹介しやすくしたりする仕組み。

 紙の本でもアマゾンに有利な条件の出版社の本を優先的に読者に薦めているが、
成長市場の電子書籍では紙よりも優先度に差をつけている。
格付けが下の出版社の書籍は読者の目に触れにくくなり、出版社にとって死活問題だ。

http://www.asahi.com/articles/ASG8P5RP8G8PUCVL01F.html
アマゾン、出版社「格付け」 電子書籍、有利な契約優先

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:40:25.45 ID:AAWaupZN0.net
さて独禁法の出番ですよ

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:41:05.01 ID:7gguY6OA0.net
超一流出版社
一流出版社
二流出版社
ソックリさん
読む価値なし

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:41:35.84 ID:liowVVjH0.net
これは・・・アウトでしょ

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:43:03.88 ID:ixE7iWZ/0.net
kindle から検索する顧客には有利だろうなあ。
大体リサーチしてから買うだろうし、それほどでもない気もするけど。

むしろ色々買ってる顧客を優遇してくれ。

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:43:46.46 ID:xsg1p4pg0.net
書籍は内容で買うだけだから、
アマゾンなんぞの評価を気にしたらコノザマだよ。

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:45:11.51 ID:7gMcx0t60.net
客には良い方針だね。

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:45:17.45 ID:85r6BXyc0.net
ああああ、こんなん司法省に
脅しネタくれてやるようなもんだろ
どんなに威張っても民心が離れたら
私企業は国には勝てんのだぞ、、、

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:45:35.27 ID:FuULF3Pa0.net
『個人の自費出版』がたくさん混ざってるので
そろそろ整理すべき時期だろう

アンドロイドマーケットのアプリも同じ。
適当な作品と、大手のちゃんとした作品では
まったく安心感が違うのに
検索で同列に並ぶのは不便。

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:45:55.12 ID:Z7iMwqWF0.net
独禁法で2000億ぐらいだな。
ちゃんと毟っとけ

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:46:13.61 ID:sNscOaTa0.net
税金払ってないくせに強気な会社www

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:48:12.50 ID:IqdNy5jP0.net
amazon批判のガス抜きのためにわざとやってるんじゃないかっていう

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:48:38.89 ID:YXFg0Eqf0.net
取引先の格付けならどこの会社も内部でやってるだろうけど、
そんなの客に押し付けんな。迷惑。広告死ね。

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:48:43.14 ID:w3H+gwyB0.net
家電とかは新興国の追い上げ激しいから、こういう分野で日本稼がないと
いかんのに弱すぎて、日本は終わり。

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:50:36.85 ID:ccI4DHam0.net
差を付けるのは当たり前だろ

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:51:31.73 ID:h3Wd9m0S0.net
優先的に薦めてくるのが
糞みたいな自己啓発本ばっかり
消費者からの批判もちゃんと聞けや

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:54:13.06 ID:Z7iMwqWF0.net
いい本を薦めるんじゃなくて、「アマゾンに都合のいい(契約)の本」 を薦めるのはねえ・・・

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:54:41.91 ID:d4iWBJ7d0.net
さすが五割中抜きする奴隷商人
漫画家本人ですら一割程度しかもらえないのになw

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:54:57.68 ID:HcA6hJJ60.net
とにかく一人勝ちはよくないよな

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:55:09.81 ID:LfGVgNmU0.net
まぁ裏でこっそり格付けするよりは公式でアナウンスしてるからなあ
大っぴらげな弱者からの搾取といった所か

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:56:06.90 ID:SSLnoLQN0.net
独禁法でさっさと訴えろ

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:57:25.06 ID:tFmcBPKW0.net
アマゾンだけじゃない
同じような事を
各コンビニエンスチェーンでも既に行っているぞ
出版社から協賛金をつのり
応じた出版社の本は早期返品しない
目立つ場所に置くというもの

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:57:48.68 ID:8v+/8YpJ0.net
電子書籍高い。紙とか流通コスト・在庫のリスク分を価格に反映してほしい。

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:58:33.94 ID:IDq3zBtn0.net
Googleとアマゾンは独占禁止法違反だろ
潰すべき

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 10:59:35.51 ID:Kg+KUa750.net
アマゾンもひでえが広告拒否したお前らが言う事でもないだろ。

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:00:19.00 ID:ShU/0J790.net
楽天モールとかでも普通にやってること
セミナーいっぱい受けると有利になる

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:01:41.03 ID:taRLVsam0.net
本を検索したらキンドル版しか表示されないときあるよな。 ISBNで検索するとちゃんと紙の本も売ってるのに

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:02:01.01 ID:0t8Be7gE0.net
またゴミのアマゾンか。早くヤマトも契約切れよ。

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:03:42.96 ID:rD8RM8uO0.net
>>18
それは紙の売れ残りリスクを出版社が負ってるから
電子書籍は実売比例だからもっと割合は高いよ
売れないとゼロもあるけど

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:04:05.50 ID:qxMySRTVO.net
おまえらみたいなアマゾンに囲まれるような馬鹿な客には
馬鹿な本を紹介してさしあげよう
というアマゾン様の親心じゃないか
(`・ω・´)

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:04:09.75 ID:1eH3Bngb0.net
こんなのイオンやヤマダやセブンイレブンでもやっているだろ
何の問題があるんだ?

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:04:09.54 ID:smAYRr/I0.net
最近アマゾンで買わなくなった。
価格が高くなった。

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:04:23.95 ID:yRewoeYM0.net
>>24
マイクロソフトのOS関連もそうだけど、
社会インフラに等しいくらい広範囲かつ全面的に喰い込んでいる事業に関しては、
それをやっている企業の利益よりそれを利用している消費者の利益を強制的に優先させるような、
なんらかの規制がそろそろ必要だよね。

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:05:06.26 ID:aPPnMAMh0.net
もう本もいらん
電子書籍で安くなったらかってやってもいいそれだけ

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:07:03.17 ID:F3r9pGa90.net
ユダヤ商人並みに商才に長けた新参者のAmazon VS
既得権益に惰眠をむさぼり消費者無視の既存出版社

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:08:15.56 ID:85r6BXyc0.net
年取ったらモニター画面はきついと思うが、、、

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:09:01.07 ID:zBHxlt8U0.net
ずいぶん偉そうな態度ですね

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:11:07.88 ID:85r6BXyc0.net
「優越的立場ノ乱用」で一発アウトにならないといいけどねえ

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:11:20.24 ID:EK1VcaTJi.net
>>7
どう良いの?

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:12:00.27 ID:jIAF+vfz0.net
>>1
公的機関じゃないんだから当然の対応だな

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:13:27.44 ID:lIfU8fYj0.net
別におかしいことじゃない
大口の取引先とか自社に都合のいい相手を優遇するのはどこでもやってる
不満があるならアマゾンに広告料払って露出を増やせばいいのさ

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:13:40.90 ID:NB6mpc8H0.net
おススメされたので読みたいと思ったのが全然ないんですけど

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:14:44.64 ID:0572dHVR0.net
日本にはアマゾンに対抗できるサイトないからね
しゃーないw

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:14:56.77 ID:w1kkzFkH0.net
おススメされたのがエロ漫画ばっかりなんですが・・・

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:15:06.97 ID:NBjly7na0.net
ビジネスなんだから当然っちゃ当然

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:15:09.59 ID:oZWIPR/f0.net
今までkindle使ってたけどキノッピーに移行すっか
kindleはバッテリー消費激しすぎんだよ

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:15:47.93 ID:JGir/hKw0.net
>>40
食い物屋が一番安く卸してくれる食肉加工業者から鶏肉仕入れるようなもんだから資本主義社会なら当然だよな

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:16:25.41 ID:F3r9pGa90.net
>>33
社会インフラに等しいくらい広範囲←そうさせてるのは消費者だろ
嫌ならウインドウズではなくアップルOSを使えばいい
先ずは個人使用から始めて

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:16:29.03 ID:lIfU8fYj0.net
陳列棚のいいところに売りたい商品置くってだけの話
日本の出版社が電子化に協力しないんだからアマゾンが反撃したんだよ

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:16:36.16 ID:e9dta6mT0.net
アマゾンレビューなんか話半分だろ。
お勧めなんか気にしてたらクズ本掴むぞ。

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:17:23.18 ID:jk6EQPUr0.net
そりゃ赤字になっても続けるよね
独占すりゃこれ出来るんだから

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:17:34.35 ID:tulsG3hi0.net
強者はおごるな

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:17:54.64 ID:I01ZYO2C0.net
私的独占
不当な取引制限
不公正な取引方法

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:18:25.29 ID:Ah+lP/Xy0.net
>>32
物によるでしょ
家電やパソコン周辺機器は尼のが日本の大手家電より安いもの結構ある

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:19:50.97 ID:vGcA2LBK0.net
てゆうか、広告とか目立ってるとかいう理由だけで買う奴の気がしれんわ

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:20:19.50 ID:siszauQM0.net
>>3
超一流出版社
一流出版社
二流出版社
ソックリさん
読む価値なし 潮出版社、朝日新聞出版、幸福の科学出版、週刊金曜日

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:22:33.33 ID:6zJwT9so0.net
>>47
その結果、宣伝だけの中身スカスカ本や堆肥にも出来んような毒肉を消費者に回すんですねわかります

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:26:36.14 ID:4o63bwjN0.net
書籍はヨドバシで買うようにしてる
3%だけどポイント付くし、送料無料だし

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:27:32.38 ID:dO+tPZpw0.net
これ消費者にはなんの得もないシステムだよな。
だからKindleは嫌いなんだよ。

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:27:48.86 ID:j+ES+cUH0.net
イオンだってやってることでしょこんなの
問題がないとは言わんが世の中こういうもんだ

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:32:19.11 ID:lIfU8fYj0.net
なんにせよ安い電子本が手に入るのはいいこと
独特の商習慣で日本の出版業界がどれだけ歪んでるか
取次2社が力持ちすぎて消費者が損しまくってたのをアマゾンが何とかしてくれたのさ

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:32:48.53 ID:3Wv7Sner0.net
>>4
何がアウトなんだよwwwwアタリマエのことだろ
出版社自信もそうやってスポンサーの格付けして提灯記事で読者騙してきてるだろ

>>8
バカじゃない?民間企業なら当たり前のこと

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:33:19.76 ID:yKVVJ2Ud0.net
日本の書籍販売では、Amazonの支配
はそれ程でも無いのでは?
欧米と違って書店経由の流通も残ってる
から、この程度は問題では無い
電書だって本来の価格競争が出来る
ほど安くはないよ

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:33:43.65 ID:g9INckdCi.net
市場の独占やでぇ。
ドッキン美奈子先生法のでばんやでぇ。

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:34:44.51 ID:dO+tPZpw0.net
これは書籍の値段を押し上げる話だが

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:35:16.54 ID:F3r9pGa90.net
街の本屋さんが潰れたのは万引きと巨大店舗のせいだと思うが
再販制度が無かったら生き残れたのでは
例えば1200円の小説売って100円の利益なら20円減らして
1180円で売ってたら客は増えたかもしれない

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:36:26.45 ID:Ao4CZcVd0.net
Amazonもそろそろ安定した黒字経営しないとやばいと思うけどね。

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:38:16.92 ID:2OCT3kQK0.net
どこでもやってる事だけど明文化しちゃうと拙そうだな

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:38:17.84 ID:rg/SV4sB0.net
アウト

70 :名無しさん@13周年:2014/08/28(木) 11:42:54.17 ID:PbyeGBtu2
>>62
まー、当たり前のことだねw

そんなこと言い出したら
グーグルさんはどうなるわけ?w

広告費によって
検索の広告の順位や位置がかわるじゃん?w

あくまでやってるのは、アマゾン内において宣伝の場所を変えてるんだろ?w

別に宣伝はアマゾンに頼らず出版社等がやれば済む話だろ?ww
違うところなりで宣伝して
アマゾンにおいて、消費者にその本をピンポイント検索かけてもらえばいいだけの話だろ・・

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:40:21.92 ID:dO+tPZpw0.net
再販制にくわわらず、全て購入してやってる
ところあるが、ジャンル専門店じゃないと無理。
値引きできるとかより、本をきちんと読んで
取捨選択して売らないとすぐ潰れる。

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:43:13.88 ID:7zEkbR/zO.net
電子書籍は今は発売されていないものを優先してくれよ

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:45:38.02 ID:+2REDStw0.net
>>53>>69
じゃあ町の本屋さんで店員がオススメの本とか売れ筋本を目立つように並べたり
目線の高さに並べたり、平積みにするのもアカンのか?

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:46:13.59 ID:Nmi38PgA0.net
紙の本屋だって本屋にとって有利な本を平台に置いたりとか
格付けしてるじゃん。
別にいいと思うけどねぇ。

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:46:35.08 ID:c7wDqOJc0.net
まあヒイキの仕入れ先を優先するのは
どこも同じだろ

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:46:39.50 ID:g9INckdCi.net
Amazonでちゃんと売ってる商品なのに
検索しても出てこないことがあるけど
あれなんなの。

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:48:38.56 ID:RDTVdXM40.net
独占状態に入った企業は必ずこういうことをやりだす

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:54:12.48 ID:DAgk73Uq0.net
創価学会が強い地域だと教祖様の方が売れ筋になるらしいな

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:55:04.34 ID:/0vXGgvJ0.net
楽天のコボちゃんがいるから日本ではまだ独占はされてない。

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 11:55:13.31 ID:dO+tPZpw0.net
売れ筋の本を推すわけじゃないからなあ。
格付け結構だけど、検索するごとに
関係ないつまらんクズ作品見たくはないね。
表示しない設定あれば勝手にどうぞと。

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:02:03.08 ID:tFmcBPKW0.net
>>63
>日本の書籍販売では、Amazonの支配
>はそれ程でも無いのでは?

そう日本の出版業界はコンビニの支配を受けている
書店販売だけじゃ成り立たない
だからコンビニ業界に都合が悪い記事を
週刊誌は載せられない

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:05:43.36 ID:I/7VxFce0.net
アマゾン大好きだがさすがにやりすぎなんじゃないか?
独占を恐れられる根源やん

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:09:56.10 ID:SYUZSxGz0.net
>>76
嫌がらせ

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:10:03.27 ID:gB6/7VnP0.net
Amazonコイン貰ったけど使い道ねえですよ。

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:10:05.29 ID:hPwFZtS10.net
個人でも手軽に出版できるのが電子書籍の魅力でしょ

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:12:51.77 ID:IG8Elt/T0.net
おすすめはあんまり買ったことないなあ

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:19:12.41 ID:x/poHeHG0.net
普通の本屋さんでは当たり前のようにやってるよな

Amazonだと規模が大きいから問題になるのか

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:23:17.22 ID:+2REDStw0.net
>>84
ノゲの電子書籍でも買っとけ

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:29:41.10 ID:CNlCZUl80.net
家電量販店とかでは普通にやってることなのに
どうして出版業だとこれが横暴になるのかわからんなぁ…
出版社は再販制度とかで守られてて殿様になってるんじゃないのか?

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:37:14.77 ID:9u9C02yg0.net
書店の平積みも違法ですね

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:45:45.13 ID:Yf+TeXgi0.net
koboすごいよkobo

電子書籍ちゃんと動かなくて返品扱いになるまで一か月かかった
しかも金返してくれないで割引クーポンくれた

楽天まじうんこ


不具合あったら即返金してくれるAmazon最高ですわ

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:47:07.12 ID:85r6BXyc0.net
>62
出版社と違ってアマゾンは市場占有率がマッハ

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:52:17.10 ID:S71BRbbq0.net
Kindle
エロは当たり外れがあるよね。
有名作家でも紙の単行本並みに取る
ケースもあるし
個人作家でもいい人はいいし
カノンはマジオススメ

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:55:56.63 ID:ETbviNci0.net
電子書籍はアフィリエイト報酬も優遇してるしステマ合戦の未来しか見えんなww
元々宣伝で一気に売り抜けたモン勝ちな業界だしww

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 12:58:46.91 ID:6VpYk/Wy0.net
アマゾン便利だけど流石に気分悪いわ
他のネット書店を利用することにした

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:07:13.32 ID:Oo2QsuaV0.net
アマゾンで買うことは、自分たちの首を絞めることになる事に日本人はいい加減気づくべき
私はやっと気づいて去年脱アマゾンした
思ったほど不便じゃないね
無駄な買い物減ったし、近所で買うか、他の通販使うようになった。

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:15:17.03 ID:MWDtD40e0.net
>>36
逆じゃね?
モニタは拡大縮小自由だぞ
そこそこでかいモニタなら老眼鏡や虫眼鏡いらん

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:17:16.42 ID:NBjly7na0.net
批判してる奴は少し冷静に考えてみろよ。
お前らが八百屋をやってるとして、一個売って30円の利益になる男爵いもと
一個売って100円の利益が出るメークインを仕入れたら、そりゃメークインを全面に出すだろ。
商売なんだからアタリマエのこと。

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:24:33.74 ID:EK1VcaTJi.net
どうせ勧められるなら店が儲かるものじゃなく
評判のものや自分にとって良いものを勧められたい、
と思うのも客としてアタリマエ

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:26:05.58 ID:+2REDStw0.net
>>99
そんなもんどこの本屋がお前にとっていいものを平積みにしたり店員が薦めてくれるんだよ

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:31:29.27 ID:EK1VcaTJi.net
>>99
あの本屋なら面白そうなもの並べてるだろうな、
とか本屋巡りしてればわかるだろ

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:31:58.31 ID:2cp5ZMlH0.net
つーかそうはいってもアマゾンのほうが自分の嗜好は反映されるんだから
街の本屋よりマシじゃね?

本屋のほうが本屋大賞とか芥川賞とか最近じゃ売らんかなの賞と化した
ごり押し商法してるじゃん。

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:32:17.69 ID:KfB3b9FF0.net
>>100 の間違いだった

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:33:30.28 ID:NBjly7na0.net
>>99
まだ夏休みだし学生さんとかかな。
商売ってのはそういうもの。いいものを薦められたいならそういう友達を作れ。

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:34:38.55 ID:+2REDStw0.net
>>103
普通の人は本屋巡りなんぞせんしアマゾンのターゲットは本屋巡りして
本屋毎の違いを把握してるマニアではないから関係ないだろ

そういう人は本屋巡っていればいいだけの話
別に地球にアマゾン以外の本屋がない訳でもないだろ

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:35:41.37 ID:KfB3b9FF0.net
>>102
そこらの本屋がAmazon以下だってのはその通りだけど、
そういう本屋は決まったものを買うところでそんなとこで本選ばないだろ
紀伊国屋とか三省堂みたいなちゃんとしたとことの比較

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:38:09.35 ID:MEnTrjKf0.net
死活問題は大げさだろう
アマゾンだけが本を売ってるわけじゃないだろう

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:39:02.73 ID:7tnlJcId0.net
多読の人間にとってはkidle最高なんだよなぁ
非常に読みやすいし、kindle一つで本棚持って歩くようなもんだからとても楽
最近は面倒くさい紙の本は買ってない
kindle化されるまで待ってるのがたくさんある

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:40:33.47 ID:p0YhGb9H0.net
あーこういう格付け導入するとダメだな
アマゾンは潰れないだろうと思ってたけど意外とそうでもなかったのかもしれん

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:44:16.10 ID:NYBU7a0d0.net
角川は頻繁にキャンペーンセールやってるイメージ。
Amazon的に優先される位置づけ?

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:46:13.88 ID:Nmi38PgA0.net
>>108
amazonのkindleってシステムはいいんだけど、日本のkindleアプリは
PC版がないのと書籍管理の機能が壊滅的に低いのは宜しくないところ。
ってか、PC版さっさと出せと。

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 13:50:04.11 ID:NBjly7na0.net
なんでパソコン版出さないんだろうな。理解できない。

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 14:02:37.32 ID:/OjKdjgwi.net
リアル店舗でも普通にやってることだからな

114 :名無しさん@13周年:2014/08/28(木) 14:21:13.38 ID:qAxk2Pxtt
こんなんどこの店行っても、店が一番売りたいものを一番目立つところに置いてるだろ。

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 14:17:11.24 ID:qU9I7uiy0.net
まあAmazonがブラックだろうがクソだろうが
日本にAmazonよりまともな会社が無い以上
買うしかない

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 14:23:49.27 ID:AhE1f6220.net
アマゾンのスレってネット対策業者いるよな。臭い擁護多いもん。

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 14:27:00.34 ID:NBjly7na0.net
>>116
給料が上がったと書き込めばネトサポ認定され
朝日新聞を批判したらネトウヨ認定され
アマゾンが普通のことをやったと言えばアマゾン工作員認定される

+もレベルが下がったもんだ

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 14:35:02.95 ID:vgPqZbMl0.net
アマゾンに飼い慣らされた家畜はこんなのもホイホイ受け入れるんだな
要は出版社からリベート貰ってアホに売り付けてるようなもんじゃん

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 14:37:30.20 ID:OMornANe0.net
ランジェリーズ
ttp://www.amazon.co.jp/Office-Lingerie-DVD-Import/dp/B00BG4REFS/
夜勤病棟
ttp://www.amazon.co.jp/Night-Shift-Nurses-Vol-Import/dp/B002T4GXTM/
愛姉妹2
ttp://www.amazon.co.jp/IMMORAL-SISTERS-2/dp/B0007UVXDG/
エンジェルブレイド
ttp://www.amazon.co.jp/Angel-Blade-Complete-Collection-Import/dp/B00I6RSAP6/
バイブルブラック
ttp://www.amazon.co.jp/Bible-black-int%C3%A9grale-box/dp/B0015RAB7Y/

amazondで海外の無修正エロアニメDVDが買えますよ

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 14:37:53.28 ID:6P1bCYRu0.net
こういうのを見ると電子書籍への不信感が募るよな。

>>74
インターネットは興味のあるものしか目につかないという弱点がある。
そういう点において情報インフラをインターネットに全て委ねるのは難しい。

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 14:38:48.99 ID:qU9I7uiy0.net
>>118
>>118
じゃあおまえらが思うまともな流通小売業の会社ってどこよ?

まさか離職率50%の楽天とかw?

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 14:39:19.52 ID:N6RdY+r30.net
寡占はすぐこうなるな

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 14:39:58.17 ID:wHHkDE860.net
まあ出版社なんてもう必要ない時代だからな
作家が直接amazonから出版するようになるよ

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 14:40:00.75 ID:6P1bCYRu0.net
インターネットに関わる企業も信頼される情報インフラになるにはどうすべきか
きちんと考えるべき時期に来ていると思う。

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 14:41:53.52 ID:o5t3uyAoi.net
日本においても出版取次制度は、立派な独占産業だと思うけどね。
ある意味アマゾンの事を言えないのでは?

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 14:43:16.05 ID:AhE1f6220.net
>>117 >>121
こういう必死なレス見てるとますます業者っぽいわ。
昔の牛丼スレでのステマ飯やすき家みたいw

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 14:43:33.63 ID:YXFg0Eqf0.net
>>84 100円出してマインクラフトとかどうよ。

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 14:54:48.52 ID:o17pmSeZi.net
>>1
嫌なら自分で売ればいいし

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 15:01:15.84 ID:kufMHtHS0.net
こんなのどの業界でもやってる
日本の場合は、労働力や袖の下要求したりするし、明文化してるだけマシというか、数歩先に進んでるよ

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 15:05:30.46 ID:qU9I7uiy0.net
>>126
業者でもありませんし、
工作員でもないです

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 16:08:14.03 ID:gfPwDexNi.net
>>128
本なんて同人誌の方が儲かったりするぞw
商業は宣伝効果だけと割り切る奴も沢山いる。

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 16:10:29.83 ID:CKGWNS8Z0.net
>>99
Amazonはそうしてくれるよね
購入履歴から推測するのかしらんが
お勧めしてくる商品って結構参考になる事が多いと思うわ
でもそれがお金出したとこの商品を優先するようになると
はずれ率が上がるんじゃねえかなあ
望んでない商品をお勧めされまくるようになったらウザイよね
そうなってきたら俺は自然とそれを無視するようになると思う

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 16:12:36.03 ID:+2REDStw0.net
>>132
KindleHD購入したらおすすめ商品にNexus7とNexus10おすすめしてくれて大笑いしたわw

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 16:13:18.94 ID:SnLBQbf20.net
amazon以外全て潰れていいよ

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 16:15:04.03 ID:dWfRE4Le0.net
>>9
国会図書館が頭抱えてるんだよな

某自費出版会社が「うちはISBNコードつくので書店流通するし国会図書館にも入る」という宣伝文句で客集め
実際は自社の直営書店と一部契約書店に一応置いてもらえるだけ

問題は国会図書館。献本された本は収蔵しないといけないのにどうでもいい自費出版がわんさか送られてきて置く場所に困ってる

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:00:00.99 ID:QuwetHl00.net
AMAZON様が日本を牛耳る時が来たか。

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:02:31.04 ID:LiQMIgYu0.net
私は甘損より七つ網派。

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:03:47.31 ID:z6iO92+00.net
出版社も作家を格付けしてゴミや消耗品のようにこき使っていた部分もあるからいいんじゃね。
これも時代の流れww 悔しければアマゾン以外のシステムを作ればよい。

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:03:56.74 ID:8U6K2t3gi.net
顧客の都合は完全無視
こりゃ駄目だ

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:04:30.65 ID:9Suf9K400.net
kindle版のコミックの発売日が遅いのは
なんとかしてほしい。

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:13:57.58 ID:W6PHqtoz0.net
やりたい放題やな
本の次は音楽かな?

それより週プレとかの電子出版でビーチクモザイクは何なの?アレ。あれで雑誌と同価格ってのが阿呆臭い。
無料でエロ漫画配ってるくせに。

あと付録もないのに値段同じとかね。

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:15:36.65 ID:+2REDStw0.net
>>141
それは集英社と週プレ編集部に文句言え

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:17:45.89 ID:57vEGcI+0.net
どうでもいいから早く電子書籍端末を普及させろ

本屋行くのがめんどくさい

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:19:11.90 ID:2qTzyIMM0.net
日本じゃ無駄な制度だ
集英社・講談社・KADOKAWA・小学館の寡占状態だし
小さくてもスクエニは固定客いるし
そもそも日本じゃ出版社で買わない、タイトルか連載で買うだろ

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:36:35.70 ID:j5H1qMoX0.net
ネット通販で本買ってるのは一割ぐらいだろ。
ここまでのサービスしてるのに。
電子書籍も紙の書籍の8パーセントぐらいだし。
先行き暗いように思うんだよ。

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:44:45.07 ID:+2REDStw0.net
>>145
8%ってそれ一昨年の2012年の比率やんけ
http://on-deck.jp/archives/634

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:50:49.79 ID:jY8s/rP50.net
いらねぇ

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:52:43.74 ID:58OdqeiM0.net
調子こいてるな

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:55:01.92 ID:nthqaGSH0.net
小売側が優位に立つって
なかなか無いよな

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:56:02.00 ID:rAfIlg+S0.net
欲しいものを売るから売りたいものを売りつける商売に変わるのか。驕りすぎだわ。

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 17:56:07.33 ID:/N1HAXSY0.net
>>149
いや普通だけど
ニート乙

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:00:20.69 ID:zBktkUDB0.net
>>112
> ってか、PC版さっさと出せと。

>>112
> なんでパソコン版出さないんだろうな。理解できない。

俺も、君たちに、完全同意です。

専門書の類は、PCの大きな画面で見ないと、意味がない。
頭が疲れちゃう。

できれば隣の画面で、関連事項も検索したいから、
マルチ・ディスプレイが欲しい。

スマホなんて要らんのです。PCがあれば、それでいい。

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:07:16.53 ID:iTFY3hUh0.net
>>152
今なんの本のなんページ目を見とるかベゾス様がサーチしてゲトするのが目的だからムリ

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 18:57:01.72 ID:DH93eS/p0.net
そんなに目くじら立てることか?
そこまで尼のレイアウトなんて気にしてないだろ?
要は自分の検索能力で対応できるだろ?
どんだけ受身体質なんだよw
ラジオで山田が文句たれてたけど それならお前で何とかすればいいレベル
そういう業界にいるわけだしな

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:02:33.47 ID:dVrnGjXxO.net
消費税払え

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:05:20.98 ID:6JqCHkaj0.net
個人の自由とわがままを取り違える日本人が戦々恐々だなw
日本人に気に食わないことするとすぐに消費税問題もちだす
れっきとした合法なのになw

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:23:18.30 ID:7XYGiBsqI.net
また朝日がウソついてる・・・(´Д` )

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:35:54.80 ID:5gR6NsXZ0.net
>>1
アマゾンを楽天が猛追してるな

楽天koboが世界標準規格であるepubを採用したのが要因

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:37:14.77 ID:TRITMUDJ0.net
こんなん当たり前じゃん
これ禁止にしたら、書店の平積みとかPOPもNGじゃん

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 19:43:40.22 ID:o6nvrzgD0.net
>>123
それが理想だよな

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:18:21.66 ID:JlCuKBDf0.net
本の内容でなく、Amzonに都合いい出版社の本が前に出る
のってどうなんだ。

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:20:05.05 ID:wohvoAvA0.net
出版社で本選ぶ人いるの?

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:21:05.87 ID:wohvoAvA0.net
>>159
店員さんが純粋に本の内容に感動して書いてるのかと思ってた

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:30:00.01 ID:luM9sHy30.net
>>161
ランキングの意味がそういうものなら
ポータルサイトとしての価値が喪失するだけ

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:36:45.34 ID:FzRgohvV0.net
>>162
いるよ
どんなによさそうな本を出していようが
ゴミ週刊誌を発行している所からは買わない

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:37:23.25 ID:2xXCEh0Fi.net
自社が取引する先を選別するのはいいが、これは完全にアウト。
実質的に格付け機関が賄賂次第で格付けを変えているわけだから。

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:47:19.06 ID:4Mk0L5cx0.net
>>135
マイクロフィルムとかはダメなん?

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 20:53:40.30 ID:04iv86HK0.net
独禁法って無くなったのん

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:03:09.85 ID:P3YtqVDB0.net
「この商品を買った人はこんな物も買っています」
みたいな奴、あれは本当に素晴らしい

あのシステムも操作をするという話であれば断固抗議する

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/28(木) 21:08:41.50 ID:Mhdsh8Yf0.net
>>8
かつてゲイツは商務省とトコトン闘ったよ。自ら法廷にも立った。

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:11:34.26 ID:VVBr5U7/0.net
>>169
あれ、仕組的にはTSUTAYAの「あなたへのオススメ」と
変わらんのだが

ほら今、良い意味でも悪い意味でも話題になってる
ビッ○データ・・・

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:17:30.77 ID:mDsRQy8q0.net
>>72
絶版本出して欲しいよな

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:20:53.88 ID:6EJii1dg0.net
>168
ゲイツさんは批判もあったが
それを覆せるような慈善活動もしただろ

”民心が離れたら”だよ

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:14:05.26 ID:+Qzjtd+B0.net
格付けで上位=カモ

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 12:39:20.83 ID:DdjMNUGY0.net
>>158
買った本を全部没シュートした前科持ちの楽天なんかで
買う奴は阿呆だろ。

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 13:15:00.63 ID:9MfdcHyl0.net
アマゾンはまだ消費税払ってないのかな

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:06:44.77 ID:p2gsftEM0.net
>>175
その情報は間違い

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:09:06.90 ID:V+AyQu4v0.net
>>173
アメリカって税金払わないなら寄付すればおkって感じで
普通の税金対策でやってるってTVでいってたぞ

日本人がやらないことを
海外がやるのっておかしいだろ。得する仕組みがそこにはあるだけ

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:09:14.45 ID:IdvDBYlp0.net
求人サイトがリニューアルしました!
http://jobinjapan.jp/

転職・求職活動中の方のご利用をお待ちしております。

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:26:44.67 ID:PQirZ2MB0.net
>>1
アマゾンから「購入」したKindleの電子書籍はアマゾンによって遠隔から消去される
http://wired.jp/2012/10/25/amazons-remote-wipe-of-customers-kindle-highlights-perils-of-drm/

ノルウェーに住むリン・ナイガードというITコンサルタントによると、
彼女がアマゾンから「購入」したKindleの電子書籍が遠隔から消去され、
彼女のアカウントも閉鎖されたという。具体的な理由は明らかでないが、
ノルウェーに居住するナイガード氏が英国内のユーザー向けに
ライセンスされているコンテンツを利用していたことが、
アマゾンの規約に触れたという可能性は考えられる。

こういうケースでは、アマゾンは顧客が購入したライセンスを無効にできることになっている。

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 17:30:24.51 ID:yow9BSTc0.net
amazonで薦められたから買うとかそういう読書はしないから関係ないとは思うが
やっぱりamazon一社独占は危険だよね

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 20:38:48.57 ID:6ZXoLc960.net
>>129
ほんとこれ
明文化するならやって良いわ
実施されたら出版社を叩く流れになるんだろうな

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/29(金) 21:05:29.93 ID:7pdtYy0o0.net
ヲタ書店がよくやってるポストカードとかの特典とかもっと反則だわ

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:38:07.82 ID:64riIwjW0.net
既得権益が尼に潰されるわけだ
出版社と作家はもう終わりだとして
その先は尼一強とその尼に囲われた海外出版社と個人作家の時代になるのかね

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 00:44:32.08 ID:YM9ZsF780.net
新しい商品画面レイアウト見辛いんだけど

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:22:59.69 ID:m8yfreC+0.net
寄付は「格好つけて払える宣伝効果付き税金」ではあるが
それでも払ってくれるなら無問題

アマゾンさんは払わないだろ

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 10:51:03.77 ID:PLiJS7un0.net
>>177
その情報は間違い

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 11:02:37.97 ID:m8yfreC+0.net
こんなかんじだそうな
http://aplista.iza.ne.jp/f-iphone/145648

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 17:40:40.42 ID:N0cQ4vHG0.net
>>184
出版エージェントが無謀なアニメ化といったクリエーターの権利を無視するような
メディアミックスをしないのであればそちらがいいのだけどね。

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 20:49:46.89 ID:Uj38+cWc0.net
>>162
出版社はかなりの比重で参考にするよ。
出版と編集の姿勢、内容の信頼性とかは出版社の力量で
決まる部分が大きいから。

もっと単純な話では、誤字の度合いや印刷や製本の質など出版社によって全然違う。
翻訳ものとかでも、訳者の選び方(ギャラ含め)で全く違ってきたりするから。

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 23:33:52.09 ID:tc62PME30.net
ジョジョリオンのKindle版6巻まだかよいい加減にしろ
もう7巻出てるっていうのに糞集英社

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/31(日) 00:54:09.71 ID:sEy2NgcL0.net
>>123
これに同意
そうなるだろうし寡占完了したら自動的に日本の出版社小売なんてポイよ
編集尼で全て完結

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 05:59:29.85 ID:OJzqxsBL0.net
アマゾンと言う神に大人しく出版社と編集は殺されろと言うわけか
アマゾンにはかなわないからな
出版社はアマゾンに隷属化される
作家とアマゾンで全て問題ない

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:19:51.13 ID:YECJ5EjG0.net
>>184
なるわけない。
出版社と作家が終わったら本を読まなくなるだけ。

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 10:23:14.40 ID:YECJ5EjG0.net
>>192
ネット書店なんてここまでサービスしてもシェアが一割いってない。

総レス数 195
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★