2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【STAP検証】理研、小保方論文の手順では再現できず 「存在しない」の判断も先送り…これまでに予算700万円使用

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/30(土) 03:25:46.28 ID:TjZxwGL70.net
▼一般人のヤフーでの素朴な質問
STAP細胞の真犯人は若山照彦さんじゃないですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12130697137

●ベストアンサーに選ばれた回答

断言できないが、私もやはり若山教授が怪しいではないか?と疑う・・・・・・
更に、あくまで妄想だが、黒幕は意外に若山教授ではないか?と思っている
今回の事件では、異常・異様とも言えるほど、若山教授は目立っている

最初に熱心に小保方氏を擁護していたのも若山教授
途中に論文の取り下げを呼び掛けたのも若山教授
最後に僕のマウスじゃないと言い出したのも若山教授
また、論文に笹井にも連名するようと懇願していたのも若山教授

諸悪は小保方氏だと定番になっているが、しかし、STAP細胞の研究は
マウスがないと成り立たない、マウスの権威は若山教授しかいない
実はもう一つの可能性としては、若山教授は最初から意図的に偽のマウスを小保方氏に
提供したのではないか?と疑う。小保方氏が若山教授から受け取ったマウスは本物なのか
偽者なのかは若山教授しか分からず、小保方氏は信じるしかないのではないか?
もし、最初から若山教授がマウスに小細工をしちゃったら、全ては狂ってしまうのではないか?
そして、小保方氏をはじめ、理研の全員が騙されてしまうのではないか?
この仮説は、むしろ全てが辻褄が合うのではないか?

(中略)

今回のSTAP騒動では、小保方氏をはじめ、理研全体が壊滅なダメージを受けている
その一方、関係者の中に、STAP論文の共著者の中に、唯一の誠実な謙虚な真正な
紳士的な科学者だと評判されているのは、若山教授だけ
不思議だと思わないか?

総レス数 1009
430 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200