2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】「英語特区」創設を提言 クールジャパン有識者会議[8/26]

1 :アフィクリックしてね! ★@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:21:03.25 ID:???0.net
日本文化を海外に発信するクールジャパン戦略を話し合う政府の有識者会議は26日、公用語を英語とする
「英語特区」創設などを盛り込んだ提言をまとめ、稲田朋美担当相に提出した。
政府は2020年東京五輪・パラリンピックに向け、文化発信に関する施策に反映させる考えだ。

特区は、海外への情報発信に必要なコミュニケーション力を強化するのが狙いで、特区内の企業は、
社内共通語を英語にするなど一定の条件を満たせば、税制面での優遇が得られる。

提言には、テレビ局に英語の副音声や字幕対応を促すための助成金制度導入も明記した。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140826/fnc14082619550012-n1.htm

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:33:01.58 ID:rAjJ2k3i0.net
> 公用語を英語とする
> 「英語特区」創設などを盛り込んだ提言をまとめ、稲田朋美担当相に提出した。

ああ…日本語は滅びるのだ…

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:35:57.00 ID:sVhcs6lI0.net
>>3
漢字使えないキムさんたちの会社来るしな

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:41:28.53 ID:bm+D3Sb80.net
> 公用語を英語とする
> 「英語特区」創設などを盛り込んだ提言をまとめ、稲田朋美担当相に提出した。

稲田さんは慥か正字正假名遣ひ派の國會議員だけど、こんな殖民地統治を許すのかな?

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:41:43.20 ID:u7OeEMLo0.net
まちがいなく失敗に終わる

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:41:54.10 ID:yeAurBOa0.net
胡散臭い

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:42:50.51 ID:OdogGKwj0.net
言葉を失えば民族は終わり。アメリカの植民地には英語がお似合いだ。
The ethnic group ends if it loses its own language. English matches nicely as the American Colony

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:45:10.89 ID:WBV4B6SJ0.net
その有識者会議を英語でやれよ

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:50:03.55 ID:8Q7+l3r60.net
こんな下らん案を、実に下らん。

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:55:31.63 ID:sNjG0bLK0.net
>>4 で終了してしまった。

英語を含め、外国語教育を強力に推進するのならばいいのだが、英語特区構想は
有害でしかない。取りあえず、こんな馬鹿げた提言を提出した有識者はクビにしろ。

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:56:45.47 ID:lRIgFmnv0.net
英語がクールとか逝かれてるわ
日常会話くらい出来て当然
クールに行くなら崩壊寸前の日本語をどうにかしろ
うわこれヤバイwwwとかよ
クールな要素がどこにも無い
今のご時世で素で英語も喋れない馬鹿とか本当の底辺だけだから何しても無駄

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:57:08.03 ID:kUCyiXxK0.net
日本人が外国に行って、帰ってきません

娘に外国語を学ばせたら、結婚して外国に行きました

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:58:08.80 ID:soBesf5c0.net
公的証明書の申請も英語でできるようにしろよ

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 20:59:05.38 ID:OmCt+nq70.net
それより学校でまともな日本語と英語おしえろ。

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:00:16.96 ID:Kx9aBT44O.net
戦時中の朝鮮人に日本語を習わせるのは可哀想で
日本人に英語習わせるのは可哀想じゃないの?

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:02:33.76 ID:2KKKO8yQi.net
無駄金使っていらんことするのヤメロや

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:04:27.93 ID:NeHIbSYP0.net
有識者は屑ばかり

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:04:34.16 ID:V5MgfHaw0.net
特区なんていらんから子供に12年教育するうちに英会話出きるようにしろ。

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:07:40.66 ID:bm+D3Sb80.net
英語の綴りは正確に覺えろと強制されるが、國語の綴りは適當で言ひと云はれるからな。
個人的に獨學で勉强するしかないが、ほぼ發音どほりに書く現代の假名遣ひとやらは
世界の言語の潮流から云へば異端も異端。奴らは自分らの綴りは破壞せず國語の綴りを破壞
し續ける侵略者。

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:08:28.13 ID:q1uK4kqc0.net
特区特区って馬鹿じゃないの

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:09:59.70 ID:+IysQjXE0.net
 

   トンキン酋長「トンキンに韓国語特区を!!!!!!!!!!」

 

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:11:31.54 ID:rU2z2MjJ0.net
東華思想(トンカシソウ)とは

東京が日本で一番輝いてないといけないという思想である。
東京を輝かせるためには他の日本の都市を荒廃させても
構わないという東京および関東圏の多くの人間がこの思想を持つ。
少しでも地方が輝くことを許さないという一種偏向的な思想である。
この思想は東京のマスコミにより増幅され、地方叩きなど偏向報道を
伴う。東京に人を集めるためのこういった報道は出生率の高い地方の荒廃を招き
日本の少子化の最大の原因となっている

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:11:39.94 ID:4kVx7ojE0.net
>>26
概算要求、初の100兆円超へ
財務省は社会保障費について8300億円の増額要求を認めたほか、

成長戦略など政権が重視する政策は3割増しの要求を認めている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140825-00000017-asahi-bus_all

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:17:43.91 ID:OmREQnC20.net
所詮道具でしかない英語なんかいらん

国語と理数系に力入れろ

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:19:13.51 ID:YKEUeajX0.net
六本木でやれば
困る人はあんまいないんじゃないか

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:20:56.82 ID:GVaypsJo0.net
そろそろ クールジャップやめておかないと

海外で笑われてるからさ

マジやめてほしい
ジジイは気づかないのだろうね

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:46:28.29 ID:wQHPPgLO0.net
>>1
日本の政治家や官僚には馬鹿しかいねーのか

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 21:49:38.24 ID:wQHPPgLO0.net
>>35
マジでそれ

ジジイどもは感性がおかしい
本気で今すぐやめた方が良い

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 23:42:57.92 ID:r0fsHDvO0.net
「 クールジャパン 」に 1500億円 文化発信を支援 :日本経済新聞 -
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC0801M_Z00C14A4MM0000/  寄生虫 秋元康

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 23:48:59.94 ID:r0fsHDvO0.net
  財務省が一番の癌だからな。財政再建するって騙して、自分の給料上げて利権作って全部使っちゃうからな。


【外交】バングラデシュに6000億円、政府がODA供与 産業基盤を整備 [8/26]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408985323/

【社会】子供の貧困改善へ専門家8500人増…政府案
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408808966/

【経済】女性登用の新法へ議論 政府、目標開示の義務化検討 [8/26]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409060089/

【政治】スポーツ庁、15年度創設 初代長官は民間人 100人体制
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407617003/

【文科省】公立校の福祉士(スクールソーシャルワーカー)、3倍に...不登校・いじめ対応 [14/08/26]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409033939/

「 クールジャパン 」に 1500億円 文化発信を支援 :日本経済新聞
- http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC0801M_Z00C14A4MM0000/

日本を貶め、軍事挑発している 中国 になぜ日本政府は年 300億 ...
- http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140505/waf14050512000005-n1.htm

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 23:55:13.67 ID:ZlXA4Vah0.net
AKBが英語の歌詞しか歌わなくなるのか

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 23:56:02.60 ID:iW0K2vnG0.net
クールジャパン戦略ってそういうんだったっけ?

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 00:20:24.92 ID:G0PXf28NO.net
>>37
ジジイの感性のおかしさはこの問題に限ったことじゃないけどな

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 00:45:28.30 ID:13ZXSpue0.net
>>41
「イケてる」「かっこいい」などの意味の形容詞で使うcoolじゃなくて、
そのまま他動詞のcoolで、日本を冷やして消滅させたい戦略というならよく分かる

実際中身そんなんばっかやし

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:03:44.60 ID:nFewYwgi0.net
クールジャパンの会議動画配信してるから見たらいいよ
ただの世間話で呆れるからw

45 :野良ハムスター ★@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:05:33.88 ID:???0.net
実質の前スレ(1000到達)

【政治】「英語特区」創設を提言 クールジャパン有識者会議
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409051929/l50

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:36:57.99 ID:zlf4ngCsi.net
バッカじゃねえの?

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:41:03.98 ID:x8pXbt0S0.net
ハングル特区がないニダ!
差別ニダ!
国連にニダNPO通して訴えてやるニダ

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:47:41.63 ID:AIO/ZbQl0.net
>>1
これはマジでメリットがデカイ
日本人はとにかく英語が出来なさすぎる
お前ら知ってるか?
韓国人が米AmazonやShopping.comで日本製品バッシングしてるのを
日本人が日本人しかいない掲示板で韓国を叩いている間、
韓国人は英語圏で日本を叩いている
もちろん発言者が国籍を明かしているわけではないが
日本製のソフトウェアを使うとSSNが盗まれるなどと
わざわざ大嘘まで吐いて貶めているのは韓国人以外には考えられない
お前ら馬鹿で情弱だからそんなことも知らず、SSNが何かすら知らないんだろ?
反論する人間が皆無だからやりたい放題だ
見つけた時は指摘してるが俺が一人でやってるような状態だからどうにもならない
日本人には何より英語力が必要

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 01:52:20.88 ID:FHGvU5Lc0.net
ださいな。いっそフランス語で、清潔でぴかぴかのパリの街角でも造ろう。偽物だけど日本人好みのキレイなパリ。
タックスフリーでハイブランドを買える様にしよう。

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 02:05:00.28 ID:AhhjzYsN0.net
>>1
提案としては面白い
実際、日本人が英語下手なのって使う機会がないからだからね
国内に擬似的な外国を作って、英語を実践したい奴はそこに行けばいい
デートスポットとしても流行るかもしれないし
彼女に英語話せるとこみせたい奴いるだろw

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 02:09:27.08 ID:DlEduXr50.net
新大久保を英語特区にしてら、現状より良くなるんじゃねえの?

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 02:10:43.76 ID:keHSjF8vI.net
ジャップお断りw

53 :???@\(^o^)/:2014/08/27(水) 02:22:24.24 ID:5TZS8inA0.net
俺のような真の国際人は長年占領下だった地域を
思い出すんだが・・・。(w
そこでは確かに英語が公用語だったろう?(w

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 02:23:21.99 ID:s7NoCivsO.net
英語特区=中韓特区
向こうは英語力が高いからね。
機密入手や工作するなら英語だから、語学だけは堪能。
相変わらず、口車に乗せられてあちらに有利にのせられているのか。

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 02:24:18.81 ID:tnyqeLQyi.net
第二次大戦の終戦後、沖縄の一部地域で日本の公用語を
英語にするためのテストがGHQにより行われていた時期がある。
結局中断されたけど、それはアメリカが日本の公用語を英語とする
政策を盛り込んだ三布告を撤回したから。
日本の参考書などでは三布告撤回の理由はポツダム宣言に
反するからということになっているけど、これはマッカーサーが突っぱねている。
実際は、沖縄でテストをしていたリチャード・サザランド陸軍少将の進言によるもの。
リチャード・サザランドは駐日中に米軍が日本で戦争犯罪の数々を行っていたことを知り、
日本人が英語で世界に発信できるようになると都合が悪いことに気が付いた。
だから、今の日本は母国語が守られていると言えば聞こえはいいけど、
日本語だけを使用させ国際的に隔離することに決めたアメリカに依るところが大きい。
現在でも日本人は日本語に変換された情報しか得られない人が多いけど、
終戦後のこの占領行政がいまだに影響していると言える。
韓国が世界中でネガキャンしてるのに対抗できていないのも弊害の一つと言えるだろうね。

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 02:30:33.00 ID:TCmviafU0.net
https://www.youtube.com/watch?v=PuVsalC_DCU

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 02:31:08.99 ID:EKTjPGQo0.net
前スレでも言ったけど単に情報発信したいだけならさ
Twitterとかで日本文化を紹介ツイートすりゃ良いじゃん
わざわざお金をかけて英語特区を作る必要あるの?

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 02:55:00.70 ID:I8Cm02W10.net
ぼくせいきという大統領が1968に漢字を禁止したので
ハングルで科学教育はできなくなった
ハングルで学術論文は書けない
それで英語を学ばざるを得なくなったのが韓国人

日本語は独立した言語で世界中の論文が読み書きできるので
あえて英語を学ぶ理由があるとしたら翻訳だけ
昔は漢文 オランダドイツ語 戦後は英語

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 02:57:07.21 ID:I8Cm02W10.net
>>55
作り話はしなくていい

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 03:56:09.72 ID:OLKIXhhj0.net
議員も英語話せる人しかなっちゃ駄目

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 06:49:44.32 ID:8d1o+Afi0.net
>>13
稲田朋美さんはオリックスの債権回収とかやってた人ですからねぇ

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 06:53:03.99 ID:8d1o+Afi0.net
>>35
韓流()の後追いみたいなことはやめてほしいね

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 06:54:04.76 ID:hUwidIs60.net
なんでもかんでもクールジャパンって言うのやめたらいいのに

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 06:54:26.61 ID:DpXSZJFE0.net
どうせまた誰かの利権、金儲けだろ

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 06:55:30.88 ID:dudYivPg0.net
>>1
特区じゃなくて租界だろ。

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 06:56:47.00 ID:5GFkqrpU0.net
バカばかり

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 06:57:53.17 ID:pANABArn0.net
自分でクールと命名してる英語力で英語特区w

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 06:59:41.68 ID:XNhxIZUO0.net
究極には日本語禁止または日本語使用者は罰金と言うことまでいくだろう。

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 07:00:16.35 ID:Y3+K555L0.net
租界?

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 07:08:18.81 ID:JMxSppV90.net
> 提言には、テレビ局に英語の副音声や字幕対応を促すための助成金制度導入も明記した。

英語以外の言語にも対応するニダ

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 07:09:53.08 ID:8Hv3Xfpo0.net
ポケモン 4兆円(2013年3月末現在)  ハローキティ 3000億円/4000億円(1996年〜1999年、年間売上。4年で1兆6000億円)
ここ見ればいかに日本のコンテンツが世界で強いかよく分かる
http://wiki.fdiary.net/animesales/?%BB%D4%BE%EC%B5%AC%CC%CF%A1%A6%C1%ED%C7%E4%BE%E5
フランス人は日本のポップカルチャーが好き
http://freeakihiro.wordpress.com/2009/08/20/%e3%83%95%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%81%ae%e3%82%a2%e3%83%8b%e3%83%a1%e3%83%bb%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%82%ac%e4%ba%8b%e6%83%85/
JETRO スペインの日本コンテンツ市場調査をリリース アニメ・ゲームが強さを発揮
http://animeanime.jp/article/2012/05/20/10224.html

http://animeanime.jp/article/2014/08/06/19726.html
ポケモン インドで視聴率NO1 巨大市場で新たなライセンス展開も目指す
http://bylines.news.yahoo.co.jp/nabeken/20130403-00024221/
>日本アニメへの圧倒的な支持
>先日インドに行って参りました。インドでは日本のアニメ番組が人気です。2大キッズTV局である
>ディズニーチャンネルとCARTOON NETWORKでは世界中のアニメコンテンツを放送していますが、
>トップ10の7割が日本のアニメです。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1008/31/news070.html
中国の日本コンテンツファンは「2億8000万人」
http://www.sankeibiz.jp/express/news/140207/exf14020711190002-n1.htm
日本アニメ人気 ソフトパワーに「国境なし」
>>反日感情が高まる中国だが、若者の間に広がった日本のアニメ人気は一向に衰えをみせていない。

【日韓】マンガ「進撃の巨人」、韓国で異例の大ブーム&社会現象化のワケと裏側 韓国では日曜午後11時半に放送 [08/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376725213/

エジプトで日本のアニメ楽しむイベント アラブの春以降、夢や理想求め日本アニメが若者に急速に広がる
http://mananimoenews.livedoor.biz/archives/3255577.html
>>この2、3年、インターネットの動画サイトなどを通じて日本のアニメが急速に広がっているということです

ロシア正教会、日本アニメの無統制な普及に懸念 
http://www.christiantoday.co.jp/articles/12745/20140204/anime.htm
ブラジルで開催の日本アニメイベント「アニメフレンズ」8日間で13万人の集客!
http://cooljapon.seesaa.net/article/356597104.html
海外「日本がやってくれないから…」 ベトナムの実写版ドラえもんが色々と物凄い
http://newpuru.doorblog.jp/archives/39760983.html?url=lmth.0321-yrtne-golb%2Fmoc.2cf.55golb.golbuonnahoniagiak%2F%2F%3Aptth
ベトナムのボカロファンが開催する初音ミクさんライブのクオリティが完全にSEGAを超えている
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1404834034/

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 07:12:42.86 ID:QRjfATSU0.net
どんどん植民地化がすすんでるよね…

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:00:39.88 ID:8d1o+Afi0.net
>>1
クールジャパン法にあわせて出来たクールジャパン機構ってのがあるんだけどさ
取締役会長がフジ産経の人で、株主にパソナが居るんだよねー


クールジャパン機構 ご挨拶
http://www.cj-fund.co.jp/about/message.html
株主一覧
http://www.cj-fund.co.jp/about/stockholder.html

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:06:07.09 ID:RlnPihiTi.net
英語くらいはしゃべれるに越したこたぁないので、これは良いと思う

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:15:42.77 ID:sFCloNht0.net
Japanese have been forced to tolerate a "Korean Favoritism" for last decades.
Asahi Journal helped it to suck tens of thousands of Japanese blood as well.

This is our county Japan, you son of a bitch !
Not a fuckin' Korea !

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:20:37.35 ID:2TDfr+cr0.net
>>1
この記事で竹中が提言してたことを実践しようとしてるわけだなw


グローバル化先進国・韓国
韓国に学べ!韓流ブームから韓流システムに
http://diamond.jp/articles/-/3740
竹中平蔵 2008年10月14日

興味深いのは、京畿にある英語村(イングリッシュ・ビレッジ)。
私は初めてアメリカに留学したとき、とても生活に困った経験があります。
いざ日用品を買おうとしても、店員になんて伝えたらよいかわからない。
たとえば、「歯磨き」なんて単語は日本の教科書に出てきませんから。
生活に根ざした英語は、現地で生活して初めて身につくものなんです。
その点、この英語村は、そういう生活に根ざした英語を経験させようという試みで、
村では英語以外の言葉を一切使ってはいけないんです。

日本もこのように、小学校から大学まで、実践的な英語を徹底的に学ばせるシステム改革を早急にやるべきだと思います。
実際、関西のある大学では、「英語しか使ってはいけないビル」を設けているところもあります。
こういう取り組みをもっと大きなレベルでできたらよいですね。

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 08:56:28.72 ID:pdtJ7r6b0.net
>>57
そんなんじゃ日本人の英語力は上がらないじゃん

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 09:13:16.16 ID:7tQheEpf0.net
移民党による移民受け入れプログラムのひとつだろ
特区とかあやしいんだよ
なんでオリムピックぐらいでそこまでせなあかんねん

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 11:15:07.85 ID:6oZkkqVG0.net
>>77
上がる必要って何?
なんでバイリンガルを強要すんの?
外国で働いてる日本人ってたくさんいるけど
わざわざ英語特区なんて無くても問題無かったんですが

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:10:59.19 ID:9PX5uK9j0.net
英語は大事だけどコレはアホ

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:36:34.65 ID:yP6IaWBw0.net
これと関係あるんか?

【社会】大阪万博跡地に「英語村」 韓国の留学型テーマパーク
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330443/l50

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:39:08.69 ID:Cr2CttX10.net
50年もすれば日本語特区が必要になるだろう

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:41:34.12 ID:lSHCEUv70.net
>>73
やっぱり創価がらみか
文字使う時点で怪しいと思っていたんだよなw
テヨンは文字を得意になって使うよねw
訳せない、綴れないで全くなってないけどねw

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:41:36.26 ID:arjInnxEO.net
朝鮮ヤクザやらパチンコやらが、のさばってる日本がクール?
冗談は顔だけにしたほうがいいよ

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:44:08.12 ID:9VxeONF00.net
たまには日本人のためになんかしろよアホタヒね

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:44:13.43 ID:9Mj1FWaP0.net
白人支配の世界を打ち砕くために立ち上がる日も、もうすぐだな。

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:47:36.30 ID:Pp31jPTV0.net
安倍「ハングル特区をクールジャパン第2の矢として放ちます」

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:48:52.20 ID:GSE19EMM0.net
バーカ

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:48:52.93 ID:Pp31jPTV0.net
政府有識者=利権乞食、利権亡者 

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:50:12.57 ID:Pp31jPTV0.net
統一教会・安倍

「ハングル特区をクールジャパン第2の矢として放ちます」
「日本で今後カジノをたしなむ為には、中国語、韓国語がしゃべれるのが常識ですよ」

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:53:00.71 ID:Pp31jPTV0.net
>>81

朝鮮カジノIR国内推進=在日パチンコメーカー=清和会=安倍、稲田等  

まあ、おなじみののメンツの関連でしょうな。

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 12:59:37.81 ID:ylCSAiY70.net
なんで英語特区なんて言い出すのか理解出来ない。

本当に、この人たちは頭がおかしい。

英語特区なら作るのなら、そのお金で幅広い留学助成を行う方がずっとましだ。

モチベーションが高く、知性が高い人材なら、たくさんの事を吸収して帰ってくる。

ブサイクは行かせない方がいい。容姿は普通レベル、背も175くらいあったほうがいい。

欧米でコンプレックスを抱えて帰ってくるケースがあるからね。

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:02:14.53 ID:goopSe0s0.net
政府が絡むとろくなことにならんのは実証済みなんだが
ほんと気持ち悪い国になってんな

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:03:06.87 ID:ylCSAiY70.net
欧米の白人男性はみんなサイズが一回り大きいからね。

旅先で出会ったドイツ人もSAPにいたドイツ人のみなさんも、みんなでかかった。

カナダ人の若者は190cmあった。

だから、あまりに身長差があると、きっとコンプレックスを感じるだろう。

アメリカでコンプレックスと疎外感を感じ続けた学生が、反米活動に乗り出すケースもあるからね。

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:05:57.90 ID:pB40NR4Yi.net
ここは、思いきって、
新大久保を英語特区にしてみようじゃないか。

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:07:47.38 ID:3+N+ZQX10.net
>>1

公用語を英語ってバカなのか
アフリカみたいになるぞ

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:11:51.44 ID:RlnPihiTi.net
>>96
ちなみに公用語って別に一つじゃなくても良いの知ってる?

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:15:47.01 ID:SYk5h3tmi.net
北海道
東京23区
横浜市
京都市
沖縄県

ここら辺が無難か

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:16:29.77 ID:njQ41/Vfi.net
This is a penのコントが捗るな

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:16:46.67 ID:A6b/QYp20.net
英語はこれから絶対に必要だけど、
日本の国のために特区はだめ。
やるなら貧しい人こそ英語がわかるように底上げしないと

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:18:05.37 ID:oGWCaFQx0.net
日本は人しか資源がないので、これからは人を輸出するしかない。
英語公用語化大賛成。
これからの日本人は全員バイリンガル。
そうなったら、中韓は日本を羨ましがるだろうね。

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:18:23.27 ID:ylCSAiY70.net
身長差別は良くないが、ちょっとハブられそうな人には、十分警告した方がいい。

アメリカヨーロッパでも、
やっぱり人間の感情として、あまりに違いすぎると
”友人”と思ってくれるのに時間と労力を費やすよ。

今はアジア人もアラブ系の人もインド人もそれなりにいるのかもしれないけどね、
白人のみなさんと話さないと意味がないでしょ。
知性が高い白人のみなさんは、みんな穏やかだがね。

韓国の銃乱射事件は間違いなくそのケースだからね。
日本人には銃乱射する人間はいないだろうが、不快な感情は絶対にポジティブには結びつかない。
そういう事は、最初に警告して覚悟を持たせることが大事です。

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:19:16.47 ID:3+N+ZQX10.net
特区=1国2制度
中国の租界と同じ

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:20:22.18 ID:20fGAm5w0.net
クール・ジャパンやろうとしたら
クール・イングリッシュにされていたでござる

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:21:47.53 ID:v3PesM4X0.net
有識者()

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:22:53.98 ID:W64Qylgx0.net
シェー

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:26:13.95 ID:oGWCaFQx0.net
たかが言語で大騒ぎすんな。言語なんて道具だ。
これだから保守は国家の発展に害でしかないんだ。

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:28:11.03 ID:W64Qylgx0.net
ザンス

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:30:46.27 ID:o5jStNgs0.net
 >特区内の企業は、社内共通語を英語にするなど一定の条件を満たせば、税制面での
 >優遇が得られる。提言には、テレビ局に英語の副音声や字幕対応を促すための助成金制度
 >導入も明記した。

発想が貧弱だなwwww
有識者会議を名乗ってるのに、この程度のことしか提言できないのかよww

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:32:48.19 ID:W64Qylgx0.net
奴隷出島では母国語も喋ってはいけません。
通貨もドルになります。

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/27(水) 13:33:36.89 ID:+Tlq7FHM0.net
助成金使ってまでやるような事なのか
稲田さんはどうでる

総レス数 447
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200