2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】「アメリカに住んでいた、芝生のある家だった」 過去生記憶を持つ子供たち 生まれ変わりは存在すると専門家★3

1 :野良ハムスター ★@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:56:47.32 ID:???0.net
母親の胎内にいた時や出産時を記憶している子供たちがいるという。そうした胎内記憶にまつわる調査は
1999年より本格化したが、驚くのは胎内記憶の調査中に、過去生記憶を語り始める子供たちもいるということだ。

例えば、3才くらいまで自分を“ヤマガタヒロシ”と名乗っていた男の子や、
「アメリカに住んでいた、芝生のある家だった」という子が。
ほかには、過去生では今と同じ小学3年生で車にひかれて死んでしまったという女の子も。

「黒い車が信号を無視して飛び込んできて、周りにはたくさんの車が信号待ちをしていた。その時、
私は青い習字箱を持っていた。だから、今度は(今生では)大きい横断歩道は気をつけているの」というのだ。

世界における胎内記憶研究の第一人者である産婦人科医の池川明さんは言う。

「過去生記憶は、生まれ変わりや魂の存在を前提としており、いろいろな議論があると思います。ですが、
これらの記憶も、出生前後の記憶の一種として、持って生まれた子供がいるということは事実なのです。
子供たちの意識のあり方を考える上で、興味深い例だと考えています」

過去生記憶が強く残った人には、ある共通点があると話すのは、超心理学の専門家・大門正幸さんだ。

「過去生記憶を持つ子にはパターンがあります。2〜5才くらいで過去生について語り出し、
その話と符号するような振る舞いを見せるのですが、7才くらいまでにその記憶は薄れ出し、
成人まで残る例はあまりない、というものです」

ではなぜ、過去生記憶を持って生まれてくるのか。

「世界各国のデータを総合的に見ると、人の意識は肉体を超越していて、いわば『生まれ変わり』のような
メカニズムが存在すると考えるのがいちばん自然な解釈のように思います」(大門さん)

思い出される過去生は、非業の死を遂げていたり、幼い子供を残して死ぬなど、
やり残したことがある場合がかなりの割合を占める。

「つまり、衝撃的な死のトラウマによって、本来消去されるべき記憶が
次の生に持ち越されたといえるかもしれません」(大門さん)

※女性セブン2014年9月4日号
http://www.news-postseven.com/archives/20140826_272744.html
★1の立った時間:2014/08/26(火) 10:35:19.78
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409023962/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:57:36.33 ID:6bQsfyrb0.net
2だったら次は蚊に生まれ変わる

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:58:23.46 ID:DmF2kU+u0.net
5だったら来世はズゴックパイロットのゴダール

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:58:28.26 ID:FusPiLi/0.net
>>2
おめでとう

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:58:49.82 ID:sZBRLnHS0.net
志村の動物番組の犬と話ができるって言うのと同じレベル。
信じるやつは詐欺に注意しろ

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:00:03.62 ID:1g3gKCcS0.net
>>1
>超心理学の専門家・大門正幸さん

まずは、大門さんを心理学の専門家へつれてゆけ。

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:00:04.61 ID:nUYYvPwi0.net
罰ゲーム「朝鮮人に生まれ変わる」

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:00:19.05 ID:7jSlmvDd0.net
子どもで大人だった記憶持ってる奴はいないのか
前世もやっぱり子供では、ちょっと都合良すぎないか
嘘や空想で説明できる範囲

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:00:22.72 ID:BoSPo4o40.net
前スレの人の
「生まれ変わってるなら こんなに人口が増えるわけがない」

激しく同意した。

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:00:32.06 ID:7JJblg430.net
人類の増え方からして前世も人間だった奴なんて一握りだろ
大抵が昆虫とか牛豚鳥魚、運良く前世が人間でもほぼシナ、インド、アフリカ

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:00:49.77 ID:2IFkxftD0.net
前世がバッタとかないのか?

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:01:13.56 ID:uFB+0e/R0.net
圧倒的に人口が多い中国人やアフリカ人だった記憶を持つ前世はないのかw
それでも人口爆発で頭数が足りないが

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:01:14.44 ID:1g3gKCcS0.net
>>9
そのぶん、動物・植物・昆虫などがちゃんと減ってるだろ?

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:01:23.23 ID:LsUCp9L20.net
超心理学の専門家?

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:01:45.29 ID:BoSPo4o40.net
>>10
微生物って輪廻の中に入れておk?w
世界で一番多いぞ 間違いなくwww

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:02:05.26 ID:Xjlez7LrO.net
妄想遊びだろ…

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:02:40.04 ID:AWTk/oIp0.net
超心理学って超常現象と似たような感じ?

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:03:29.76 ID:nUYYvPwi0.net
俺の前世はマサイの戦士だったよ。
素手でライオンと戦って死んでしまったところまで覚えてる。

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:03:56.92 ID:T82LmdBX0.net
うんと小さい頃にたまたまテレビで見た1シーンを
自分の前世だと思い込んでるんじゃないの

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:04:01.20 ID:E7IXkNOx0.net
>>15
ウィルスは?

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:04:19.29 ID:FusPiLi/0.net
未解決事件の被害者が生まれ変わって
「自分の前世での死体はどこどこに埋まってる」と証言して
そのとおりの場所から死体が出てきたら信じてもいいんじゃないか

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:04:19.72 ID:v2T0ZV8Z0.net
>>9
他の惑星から様々な知的生命体の霊魂が、肉体を持たずに霊として移って来てる説がある。

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:04:32.76 ID:MFxhDwSL0.net
まったく価値のない偶然の一致ともよべる自称、過去生記憶など無価値、無意味
都市伝説の徳川埋蔵金ぐらい発見してみせろ
そのぐらいぴたりと掘り当てられるハッキリした記憶をもっていたなら
科学的根拠なしに信じてやるよ

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:04:47.29 ID:KqUeIYBb0.net
ああ、良くあるよな。
書いてもいないのに、前レスで自分の意見が載っていたりする。
ちょっと、怖い。

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:05:02.31 ID:Bjp62OT+0.net
現段階では輪廻転生はあるとも無いとも言い切れないんでしょ?
実例で生前の人物の存在が確定し、数々の整合性が取れた例もある
(マーティー・マーティン氏とオクラホマのライアン君とか)
でも捏造と言い張る人もいるし。

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:05:08.22 ID:7uwx5SZc0.net
生まれ変わりとか素敵
と思えるくらい
いい世の中にならんかねえ

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:05:12.99 ID:i6VHNnKJ0.net
ただの嘘吐きかキチガイだろ
精子を作る男性の記憶や、母親の刻が何かしらで子へ受け継がれるって事なら
まだ話が分かる
が、生まれて来る子供と両親となんら接点の無い赤の他人の記憶があるってのはどうなんだ

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:05:13.88 ID:Ww2EjPt20.net
ディーラーフTVで来月からこの手の内容の番組、
「よみがえり、レザレクション」が始まるから
そのステマ記事じゃないのか?

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:05:49.53 ID:dWJVBlCr0.net
アノマリーだね。
通常、記憶は消去されて生まれ変わるんだけど、完全には消去出来ないんだろう。
科学を盲信してる人には理解出来ないだろうけど。

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:05:55.60 ID:KL9YiH8X0.net
そういう小説見たことある!

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:05:57.16 ID:DtyyKNMt0.net
>>22
思いつきを何でも「説」にしてはいけないと思うw

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:06:11.28 ID:yJKHzPdg0.net
>>19

そんな感じだろ。

テレビも無い時代にこんなこと言う話は無かったかもしれないね。

33 :((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ10 ◆EFvlPnIYE33o @\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:06:12.98 ID:/OaJdCOu0.net
(: ゚Д゚)キバヤシさんの出番だ

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:06:23.79 ID:BoSPo4o40.net
前世? あぁ・・・あれね。
大変だったよ、埃っぽいし屋根ないところだったしさー
ん? オレの前世? ・・・・大根(´・ω・`)

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:06:39.82 ID:mLIyoaY9O.net
俺、前世は精子だった

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:06:45.60 ID:bqxOQ8eg0.net
気のせい

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:06:51.62 ID:b9ylFD9g0.net
>>1
専門家って産婦人科医と超心理学の専門家かよww。
しかも超心理学ってなんだよwww。

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:06:51.71 ID:uFB+0e/R0.net
超心理学は問題外としても、この産婦人科医の池川明って方も検索すると、怪しい講演会開きまくって儲けてるとか、
マルチがどうとか出てくるんだけど・・・
こういう人の宣伝を奥さん向け雑誌でやるとか放射脳でも有名な小学館らしいといえばらしいが

39 :ハルヒ.N@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:07:23.34 ID:AYx/Wa3q0.net
「禾ムの前世はヒラリー・クリントンw」とか、脳内妄想に浸るのも良いけど、おめーら夏イ木みの
宿題糸冬わったんでしょうねえ( ^ω^)w
もし1問でも解けて無かったら、言午さねえわよ(#^ω^)ビキビキww
ぷぎゃwww

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:07:55.37 ID:v+DNRKnM0.net
前世がウイルスだったりして

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:08:23.39 ID:iZft3+TR0.net
前世はゾロアスター教の教祖だった。
今はニートやっているがな。

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:08:43.18 ID:E7IXkNOx0.net
>>18
マサイの戦士は気付かれずに獲物近づき一撃必殺の槍を至近距離から投げられるかで優劣決まる
槍を遠くから投げるとか気付かれて襲われるとかヘタレ

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:08:45.73 ID:P8yBk+8FO.net
>>18
ライオンのウンコの時の記憶まで残って無くて幸いだったな。

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:09:12.50 ID:Ls6GXCyY0.net
そもそも人間が輪廻転生の最上位なのだろうか
人間に生まれる事によって他の生物に存在しないいくつもの負の要素が死ぬまで纏わりついてくる

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:09:17.59 ID:88fc4e98O.net
有り得なくはない
科学的に魂なるものが存在しないとは証明出来ていないし
塵が寄り集まって生物が誕生する以上、過去に生物として自我を持っていた可能性は否定できない
それに生まれかわりはあると思ってた方が面白い

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:09:27.07 ID:BoSPo4o40.net
>>20
あえて除外した。
生物の定義に該当しないから。
あれが入るなら、ぶっちゃけ プリオン蛋白すら入れてもいい気がするレベル。

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:09:36.65 ID:DmF2kU+u0.net
あーそういえば昔、トウカイテイオーが引退する有馬記念で、
中継見ていたら、2Fから母親に抱っこされて降りてきた当時2歳だったか3歳だったかの姪が
生まれて始めて競馬なるものを見て開口一番「くろいおうまさんがさいごにぬいてかつよ」
とか言い出し、本当に最後ハナ差で差し切って勝ったことがあるのを思い出した。
当時は差されたビワハヤヒデに短勝10万突っ込んでいたからそれどころじゃなかったけど、
今思えばあれも不思議だったな。

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:09:47.19 ID:GWnTyMvm0.net
前世の記憶は科学で説明できるのか、コーネル大学のスティーブン・セシ博士は人間の記憶を研究する専門家です。
子供ならではの記憶のメカニズムで生まれ変わりは説明できると言います。これまで約100人の子供たちにある実験を行ってきました。

実験では最初に絶対にありえない嘘の出来事について子供にたずねることから始まります。
最初は否定する子供たちも繰り返し同じことを尋ねられると徐々に変化を見せ作り話をするようになります。

子供は生まれてから2年間くらいは幼児期健忘と呼ばれる時期に当たり詳細な記憶をもてません。
そしてその後、徐々に記憶を形成していきます。その頃、同じ話を何度も聞くとそれを実際に経験したと思い込むのです。
子供が作る偽りの記憶こそが前世の記憶の正体だとセシ博士は考えています。

親は子供にどんな話を聞かせたのか、どんなテレビ番組を見せたのか意外なほど忘れてしまっています。
そして子供はさまざまな記憶を混同します。それが前世の記憶なのです。

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:10:02.01 ID:t/jlW4ve0.net
転生戦士ダライラマの探しかた

http://www.tibethouse.jp/dalai_lama/hh_reincarnation.html


一行は、ダライ・ラマ13世の遺品をテーブルの上に 並べた。まず、非常に似た黒い数珠を二つ並べたとこ ろ、ラモ少年は13世の数珠を迷い無く手に取った。

そ の後も13世の黄色数珠、付き添いを呼ぶ時に使った太 鼓などを当てた。本物でないほうが魅力的な飾りが あって子供心をくすぶるものであったにもかかわら ず、
ラモ少年は次々と本物を言い当てた。

最後に二本 の杖を見せたところ、ラモ少年は初め間違った杖を手 に取り、杖をついて歩く真似をしたが、しばらくその 杖を眺めた後、本物を手に取った。

それはなぜか。最 初、手に取った杖も一時期、ダライ・ラマ13世が使っ たもので他の高僧にあげたものだったからである。

一 行は結果に驚愕しながら互いに顔を見合わせ、ラモ少 年こそダライ・ラマ13世の転生者に間違いないと確 信したのであった。

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:10:12.34 ID:u4DMBGYp0.net
自分の空想と記憶の区別がつかないだけ。
ただし想像がリアル(脳内現実)に見えるイマジナリーフレンドよりは妄想力低め。
こういう子供だった人は、空想を脳内現実にできるのでタルパ(脳友)作る素質がある。

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:10:32.18 ID:DtyyKNMt0.net
>>34
そういうの出てくると
植物にも状況を認識し感情を記憶する能力があるってなって面白いねw

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:10:49.40 ID:VZj/bfOi0.net
産まれてすぐいきなり話し出したりしたら信じるわ

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:10:55.12 ID:oYNdrv0nO.net
繰り返しみる寸分違わぬ同じ夢は前世の記憶の可能性があると池田貴族が生前語っていたな
俺も小学校卒業する頃まで数ヶ月に一度のペースで同じ夢を繰り返しみていたが内容は誰にも教えていない
他人の前世がわかるとか抜かす奴に出くわしたとき真贋を見極めるのに役立つかも知れないから秘密にしておくw

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:11:48.40 ID:QHeH+AYc0.net
>>46
どうりで単細胞な人間が多いわけだ

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:11:49.13 ID:DtyyKNMt0.net
>>44
俺の中ではギョウチュウとかかなり極楽世界の住人だなw

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:12:02.33 ID:GWnTyMvm0.net
結論

子どもの前世語りは記憶障害、大人のオカルト語りは虚言癖

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:12:08.40 ID:DmF2kU+u0.net
まあ、本能とかひらめきとか、
そういうものが実在するのに科学的には何一つメカニズムが解明されていないのに、
魂やら生まれ変わりはないと断言するほうがはるかにオカルトチックではある罠w

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:12:26.66 ID:qO2mtXXc0.net
霊魂の存在を否定されると色々と困る団体が必死だな

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:12:53.65 ID:qVgPDuZpO.net
第二次世界大戦で米空軍の兵士が硫黄島付近で死亡して、その彼(イケメン)が
アメリカで生まれ変わって、存命中だったイケメン兵士の妹さんに会う話は好きだな。

幼児が「撃墜される!もうダメだっ!」ってうなされたり、
第二次世界大戦当時のクラシックな戦闘機に関心を示し、その機体の癖なんかを
知ってて、親が息子が名乗ってた名前を調べたら戦死者名簿にその名前があり、
更に調べるとその兵士と息子が喋る内容に沢山共通点があった。

最後は少年は成長していくにつれて、兵士の記憶がなくなったっていう話。

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:12:55.46 ID:Vsa/hAYC0.net
>>25
この前の小保方と一緒で有ることを証明できなければ現段階では無いことになる。

てか整合性って言うけど、それがとれない場合だっていっぱいあるんじゃないか。
人類は何十億人もいて全員子供時代があるんだから子供が適当なことを言って偶然にも過去の出来事と符合するってことも結構あると思うぞ。
偶然当たる確立が一億分の一でも世界中で数十人はいる。
んで驚いた親は研究家に連絡するだろうからそういうケースがさも良くあるように見える。

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:14:03.16 ID:DmF2kU+u0.net
>>48
ああ、それだ、NHKの番組でやっていたの。
てか、自分に都合のいい部分だけ抜き出して結論を作るなよ能無しw

その説明の最後に、しかし、それでは説明のつかない事例が10だか20報告されています
とも付け加えられていたじゃんw

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:14:19.60 ID:DbDKtXh+O.net
>>1
そんなやつおらへんやろ〜

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:14:22.86 ID:yJKHzPdg0.net
>世界における胎内記憶研究の第一人者である産婦人科医の池川明さんは言う。

現実離れした話は世界でも少ないから 第一人者になれると思う。

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:14:58.31 ID:pj/KP80M0.net
638 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/26(火) 13:56:59.94 ID:hna5ZKqXO [2/10]
お盆のラップ現象多発をどう説明するのか?

>>638
ああ、あるね。
私はあまりピシパシ鳴るので
「2ちゃんばかりやってて悪いと思ってる ごめんなさい」
と書き込んだらピタっと止んでたまげた

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:15:05.78 ID:BoSPo4o40.net
よく言われるオカルト賛同派の
「面白くなるなる」「ロマンがない」

ロマンならそこら中に沢山あるし 
答えが出ることで次へと進むのだってロマン。
ずっとわからないことがロマンなら 
お前にとっては、それでいいんだろう?

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:15:50.71 ID:0JPMFiRL0.net
この世に生まれるとき記憶消す係がいるんだけど
多忙になってくると消すの忘れちゃうんだろうな

67 :((:゚Д゚)<ぉぁーコロコロ10 ◆EFvlPnIYE33o @\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:15:52.19 ID:/OaJdCOu0.net
(: ゚Д゚)妖怪道中記 in USA

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:16:33.94 ID:he4c1LlOO.net
ぼく地球シンドロームだな。懐かしい。

この手の話は何年かに一度ぐらい話題になってる気がする。

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:17:13.67 ID:dWJVBlCr0.net
現世の存在を科学的に証明できないんだかは、前世があっても別におかしくないだろ。

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:17:14.05 ID:DtyyKNMt0.net
>>65
ピラミッドは宇宙人が作ったにロマンを感じるか
数千年前に技術があり、人はあれを作れたことにロマンを感じるか
人それぞtれね

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:17:19.93 ID:4R232KNW0.net
こんなの在る訳ないじゃんw
「記憶」って煎じ詰めれば脳細胞のシナプスの結合だろ。
なんで特定の個体の脳内の神経細胞の結合パターンが他の個体の脳内に移るの。
しかも片方はもう既に死んでて脳そのものが跡形も無く消滅してるのに。

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:17:24.03 ID:PECdEOLy0.net
昔の明治維新後、昭和の終戦前後までの日本社会だと、
あまりに苦労させられ、恨みの言葉を吐きながら死んでいった先祖もいる。

そして、兄弟姉妹などが米国留学などして、米国の豊かさや凄さを聞いて、
もう日本には生まれない、次は米国に生まれ変わるんだと言って死んでいく。
子供の過去生記憶はほのぼのとしますが、ある種の呪詛を吐きながら、
次は米国の幸せな家庭に生まれるんだという希望として死ぬ壮絶さを、
日本社会が生み出していたことは、あまり語られない。

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:17:29.38 ID:pj/KP80M0.net
51 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/26(火) 12:43:36.96 ID:80sWg3vO0
俺は3才の時に叔母に「ダイヤモンドを買ってやるからそれ持って逃げろ」って言ったらしい。

ごめん多分ユダヤ人。

>51
ワロタ
ちなみにユダヤ教は前世も生まれ変わりも無い宗旨らしいよ

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:17:38.03 ID:+treZJmQO.net
戦争で死んだ記憶がある。
何処かの町の路上で、激しい銃撃戦の中、倒れた仲間の死体の陰に俯せ状態で隠れて、
早く終れ(死にたい)、と思いながら、銃弾を受けてガツカツ震えながら死んだ。
第二次大戦のヨーロッパ辺りで、何処の国の人間だったかしらないが日本人ではなかった。

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:18:07.28 ID:MuoK2END0.net
胎内記憶ではないけど教会で母親に抱かれ授乳されてる記憶がある
不思議

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:18:09.96 ID:zLtfZEPT0.net
テョンの火の鳥AAがまだ貼られてないことに深く失望した!

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:18:20.18 ID:qVgPDuZpO.net
ロマンがある話だが、朝鮮人には関係がない。
詳しくは火病の鳥を読めばいいw

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:18:29.79 ID:qv7W7sFy0.net
アメリカの芝生のある家ってテレビでよく映る絵だよね。
冷蔵庫の中の食品のメーカーと名称とかじゃないと信じられないね。

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:18:36.08 ID:pj/KP80M0.net
ジョナサン・ケイナーのサイトで昔特集してた。
まだやってるかも

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:18:38.84 ID:IizVGZCj0.net
白い垣根に芝生のある家で芝生の上でゴムプールの中に素っ裸で浸かっていた
写真をモノクロ写真に撮られたが記憶にない。

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:19:30.59 ID:MFxhDwSL0.net
前世とか輪廻とか
それらの根源は結局、宗教
それが偶然の一致で
これは前世ではないか、輪廻ではないかと現実と混同したというだけの話
インチキ占い師のデタラメ前世も信じる者にとっては自分の前世と信じる
インチキ占い師のベテランはホットリーディング、コールドリーディングを駆使して誘導的な質問がうまいからね

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:19:59.41 ID:v+vSpRls0.net
>>57
本能ってのは記憶ではないけどそれに限りなく近い形で脳にデフォ状態で表れる能力
WindowsOSインストしたての真っさらな状態でもモニタやマウスが一応動くのと同じ

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:20:39.90 ID:BoSPo4o40.net
ミスったw

面白くなるなる× 面白くなくなる○

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:21:08.79 ID:Brbthj+m0.net
統合失調症やろ

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:21:43.98 ID:GBfli8840.net
まあ前世の記憶があるから蜂とか蛇みると怖いと思うんだろうね。

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:21:59.34 ID:DmF2kU+u0.net
>>82
そのデフォがどうやって装備されるかが解明されていないって話だろw

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:23:07.09 ID:u4DMBGYp0.net
>「過去生記憶を持つ子にはパターンがあります。2〜5才くらいで過去生について語り出し、
>その話と符号するような振る舞いを見せるのですが、7才くらいまでにその記憶は薄れ出し、
>成人まで残る例はあまりない、というものです」

幼児は、弟妹ができて周囲の関心を奪われたと感じると、
自分への注目を取り戻すために大人の関心を得られそうな話を始めるわけ。

作り話で関心を得られると学習させると困った大人になりやすいので、
作り話は聞き流しつつも、寂しがらせないよう構ってあげる事が大切。

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:23:16.66 ID:UGkyrKCc0.net
◆「前世の記憶を持つ幼児」ザ!世界仰天ニュース
   ↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=N2s4jNOjkxc

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:23:16.66 ID:rF3XPGCk0.net
>>59
前スレにあったよ
https://www.youtube.com/watch?v=a2mZPTa6fi0

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:23:36.68 ID:v+DNRKnM0.net
実際は過去生の記憶でもなんでもないんだけどね

2〜5才というのは周りの環境から色んな情報を受け取って脳に人間環境に適応させていくための学習段階
この過程において周りの大人の会話やテレビなどの情報から脳内にイメージが形成されて行く

すると知り得た情報や体験した情報から夢の中でそれらがランダムに組み合わさる
幼少期は脳内で夢の内容と現実を区別できてない状態なので夢の内容をさも自分が体験したように語ってしまうだけ

年齢を重ねるとともに夢と現実を区別出来るようになると幼い頃にそんなことを言っていたという記憶が薄れるだけ

残念ながら前世なんてないんだよ

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:23:43.44 ID:v6FGPus00.net
こんな、基地外そのものの記事を読んで内容を疑う事もせず信じ込む人が居る。
ましてや当時日本に存在した朝日新聞社なる新聞社が、一面で創造し書き上げ
た内容を鵜呑みにしていた良識ある日本人も居た事だろうニャ。

過去ではなくて、未来からの生まれ変わりのうちの猫が言ってた。

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:23:45.86 ID:CINEjNt70.net
俺の子供の魂が何億ティッシュの中で死んだことか

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:24:48.96 ID:LiftehUB0.net
そういう記憶があるからといって、生まれ変わりがあるという証拠にはならない。

そもそも魂とはなんぞや。
どう進化してきたんだ?起源は?
どうやって肉体に寄生するようになったのか?
魂の進化は肉体に寄生しているときの記憶が無くても成り立つものなのか?
同じ宇宙で存在するのだから同じ物理法則の束縛を受けているはずだし、
そうでなければ存在し得ない。なのに未だ再現性のある観測がなされていない。
何か矛盾や穴が多すぎて信じる気になれない。

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:24:53.59 ID:pj/KP80M0.net
>>85
この前、面白動画で
リモコン見せると激しくおののく赤ちゃんいたわ

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:25:14.81 ID:IhF+arVO0.net
馬鹿馬鹿しい

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:25:47.96 ID:AalmL83r0.net
アメリカとかで流行っている退行催眠で
昔の記憶が出てきたりする話あるけど、
何なんだろうね。

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:25:58.98 ID:v+vSpRls0.net
>>86
詳しくは解明されてないだけで今のところDNAしか媒介要素がないから
霊体が時空を超えて、とか言いだされても困る

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:26:26.86 ID:BoSPo4o40.net
種の生体情報は記憶だけじゃないからねぇ
アレルギー性疾患が起きるのは1度侵入してきた物質を体に保存するから。
記憶とすら言えないが、あれらもちゃんとした情報の1つ。
それに使うタンパク質は核酸へ載る

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:27:02.13 ID:8GbT4gnc0.net
>>96
退行催眠って作られた記憶って見解もあるけどね

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 15:27:53.09 ID:DtyyKNMt0.net
>>85
それだと、ゴキブリみたら美味しそうと思うはずなんだw

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200