2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】 消える年収1000万円職業 「予備校講師」

1 :影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:33:45.54 ID:???0.net
予備校大手、代々木ゼミナールなどを運営する高宮学園が、全国の7割の校舎を削減する方針を打ち出したことが明らかになった。
バブル期から取られてきた拡大戦略が根本から見直されることに。大手では年収1000万円以上のスター講師たちがゴロゴロしていたが今後は?

学習塾業界は再編の真っただ中にあり、「中学受験、高校受験の学習塾は金融機関の買収先リストにも最近では名前が入っている」(関係者)といい、
代ゼミの運営元は「SAPIX」を買収したり、また、東進ハイスクールの運営元ナガセも四谷大塚を買収したり、
従来の浪人生対象の指導にこだわらず、先を見据えて小中学生顧客層の開拓を狙ってきた。

そんな中で代ゼミの大幅自主再編のニュースは業界に大きな衝撃を与えている。

全国に27拠点を要するがそのうちの20校を閉鎖するというのだ。また、朝日新聞など各全国紙の報道では、
模擬試験も廃止する方針だという。これの意味するところは、予備校の看板商品の一つでもある「偏差値」が今後はデータが更新されなくなるというものでもある。

さて、講師たちは? この職業は大手予備校ならば年収1000万円以上は多い。
学習塾業界は元々、仕入れがなく粗利が高い上に、学費1年分を前払いさせるということができる数少ない産業でもある。

著名投資家ウォーレン・バフェット氏が、ワシントンポスト(教育事業はカプラン)をお気に入りとしていたこともうなずける。
また、生徒獲得に果たす役割も大きいため、高額年収で契約していた。

ある代ゼミの中堅講師は「講義で貧乏自慢をしていた某講師が、ベンツで通勤しているところをうっかり生徒に見つかってしまったという話もあります。
見つからないように学校の駐車場ではなく、少し離れたところにいつも停めていたらいしのに・・・」と話す。

東進ハイスクールの「いまでしょ」でおなじみの国語講師・林修氏は、タレント活動と合わせれば年収1億円越えという報道まである。
ただ、こんな講師は最近は一握りの存在になりつつあるという。

中堅以下のところでは事情が違っており、収入は公立校教諭よりも低く、身分保障もなく合理化は日常のようだという。

また、前出の代ゼミ講師は「急に休校になったら、税務署の査察があったからじゃないか、という笑い話のような噂が出ることもありましたが、そんな話は90年代までですね」という。
スター講師でさえ、公立校教諭のように定年まで身分保障があるわけではなく、短期集中型の稼ぎでもある。
ある意味で経済動向の影響を受けるのは仕方がない。

文科省によると、平成4年以降、18歳人口は減少を続けているが、大学入学者数は増加。
矢野経済研究所によると、業界規模は9000億円超で横ばい、もしくは微減が続いている。

これが唯一の救いだったが、平成33年(2021年)ごろからは再び18歳人口が大きく減り始めていく。
さらには、浪人による経済的負担を考えて現役志向も強まっている。

林氏のような大スター講師はともかく、今後、年収1000万円クラスの講師は淘汰されていくのか。
http://media.yucasee.jp/posts/index/14282?la=0003

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:36:18.28 ID:Hqn6aHQR0.net
近所の駄菓子屋は全滅したな


これもアマゾンのせいだ

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:36:59.28 ID:eIz0lo2F0.net
学歴バブルがはじけた

みんな、高学歴では食えないとよく分かっただろ

昔ながらの、手に職をつけるのが一番本舗だよ、

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:36:59.84 ID:PD4pSbya0.net
>>1
この作文のどこがニュースですか?>影のたけし軍団ρ ★

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:37:33.71 ID:CTLC+OMK0.net
いつ消えるの?

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:38:01.34 ID:zZCOprrm0.net
じぇじぇじぇ!

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:38:06.47 ID:F4lAXSSW0.net
>>3
たしかに
介護は給料高いし
働きがいがあるいい仕事だって聞くよ

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:38:22.90 ID:imh2X+cSO.net
東進の林先生はその点うまく転換したね
まあ東大進学は廃れるとも思えないけど

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:38:25.33 ID:P+AVLSl70.net
ネットで講義受ける様になるんだろうな
添削なんぞ自動で出来るし。

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:38:42.45 ID:bnQWoMO80.net
最近の大卒が思った以上に使えないのが悲しい
ちゃんと使える人材育ててほしい

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:39:03.13 ID:u1IhaZ3S0.net
就職した先でリストラ解雇

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:39:14.61 ID:F/16lneG0.net
現役向けの予備校は盛況じゃないのかな
東進ハイスクールみたいな
浪人生向けの昔ながらの予備校はもう終わりだろう

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:39:26.88 ID:RjNRvu51O.net
勘違いしちゃ困る。
「高年収講師が淘汰される」
のではなく、
「高年収講師が相応の年収になる」
だけのことだ。

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:39:35.07 ID:DtyyKNMt0.net
割りと、潰しがきくのは料理人かな
キツイし実入りも知れてるけど

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:40:58.56 ID:R9oMMorr0.net
予備校講師なんて人生の落ちこぼれの中の落ちこぼれなんだが人間万事塞翁が馬ですねwwww

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:41:23.38 ID:eAB4zVMI0.net
むかしは東進なんてダメ予備校筆頭だったのに、まさか東進の方がのこるとはな。

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:41:52.06 ID:g4LbDILN0.net
予備校講師なんて東京に一人いて、ネットで全国にサテライト講習すればいいだろ。

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:41:55.20 ID:UZimfAao0.net
最近中堅医大入学者も変わったのからバカなのが多くなってきてると親父が言ってる

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:41:55.10 ID:cC7ufAv70.net
Fラン大学が増えたから?

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:42:06.67 ID:ouSrv11v0.net
1,000万ももらってたのかよ。
そっちに驚きだわ。

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:42:30.51 ID:IFQeeUCL0.net
>>10
ゆとりに期待する方が悪いわ

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:43:26.03 ID:VRpKNLSw0.net
>>5
ナウ でしょ!

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:44:37.89 ID:vTFDQbcz0.net
まあ時代の流れでしょ。

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:45:41.06 ID:uhn4HHYU0.net
織田裕二はどうするんだ??

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:46:01.50 ID:MV9p3vfv0.net
>>21
出たわ笑 そうやってゆとり叩いて悦に浸ってろよ じじいになってもゆとり世代のこと馬鹿にしてんだろうなお前みたいなやつは

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:46:28.33 ID:y31zMkDv0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=SUj32OTyrzk&feature=youtu.be
テーマ「学歴」
糸井重里、小林よしりん、キムタク、大槻ケンヂなどなど

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:46:38.40 ID:934gRWdq0.net
>>7
mjd?
ヘルパーは薄給だとよく聞くけど

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:48:01.98 ID:T/hT2ISw0.net
>>10
新卒採用やめればいい

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:48:22.83 ID:5WxnSDU50.net
Vow Wowのヴォーカル→予備校講師→公立校教師と異例の経歴を持つ人見元基は
勝ち組だったということか。

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:48:37.70 ID:VIWCetZ30.net
ひまでしょ!

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:49:38.07 ID:XtZyYEvV0.net
まぁ、ベビーブーム状態から比べたら、子供の数は単純に考えても半減以下だもんな…

ベビーブーム世代がちゃんと20代のうちに結婚して子供を産んでいたら違ったのかもしれんが、
よくて30代結婚、そうじゃない高齢独身も結構多いよな。

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:49:48.34 ID:C0Hx5ZdmO.net
>>10
仕事は遅いけど、女に手を出すのは速い
綺麗な社内恋愛はガス抜きなると考える企業もあるあけど、不倫は空気が濁り会社が衰退する。
そんなレベルを通り越して、サークルのノリで女を食い漁る若手が多くなると日本企業は本気で終わると思うよ。
大学は宗教とサークルと風俗のは勧誘を禁止にするくらいしないとやばいと思える。

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:49:51.66 ID:94aKo0MG0.net
小保方が増えてくだけや www

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:50:30.05 ID:PeGdSlim0.net
代ゼミのころに吉野敬介にお世話になったが、
ネットが普及した今だと色々ボロが露呈してちょっとショックだったw

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:51:10.81 ID:j3vB/3Ggi.net
氷河期じゃないからな
企業の採用もゆるいし
MARCHでも一部上場に入れるなら
予備校も資格重視になるわな

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:51:23.64 ID:nUYYvPwi0.net
学歴で中流を気取れた幸せな時代は終わったんだよ
学歴関係なしにどんな仕事でも稼げる奴こそ勝ち組

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:51:33.58 ID:auyBwTXX0.net
1000万円以上なんて頂点の何人かだろ。
俺の知ってる予備校講師なんて
何本か掛け持ちして、休み無しで働いても
年収3〜400万円くらいだぞ。

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:52:17.12 ID:PpuQE0Cc0.net
これからは
中高年以降のための学習だよ

大学でも 定年後もう一度勉強したい老人相手にシフトしないと

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:53:42.04 ID:j3vB/3Ggi.net
推薦も取れない奴が必死になる進学塾とか確かに矛盾しているよな

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:53:50.20 ID:AeXP1jEz0.net
知り合いに、代ゼミでないが、大学院の先生と喧嘩して
大手予備校の物理の講師から、
なんのへんてつもない、普通の公立高校の教師に転職したのが、
いたが、年収が高くても、アンケートかなんかの競争競争と
終身雇用でないから、精神的にきつかったんだろうな。

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:54:17.55 ID:zJ6fgl8X0.net
>>37
1コマ1万どころが7000とかだしな

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:54:54.37 ID:eV25NwOR0.net
少子化は間違いないんだから覚悟は出来てたでしょ。

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:55:22.04 ID:VBZrfjzi0.net
消費税導入以降、サラリーマンの平均年収が下がる一方だからな。
宅浪が増えるわけだよ。
俺も宅浪だったけど。

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:55:30.80 ID:sVhcs6lI0.net
そんなに儲かってるなら、講師報酬抑えて横展開すべきだった

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:55:40.69 ID:VKdJGcmd0.net
収入は公立校教諭よりも低く、身分保障もなく

ぶっちゃけ↑こういう公務員教師の方がもんだいじゃね?

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:56:02.91 ID:t5BM6Cb10.net
高校のとき習った数学の塾講師は最盛期で6000万もらったと言ってたな

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:57:07.51 ID:GJG+BqZU0.net
今やろ

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:57:36.79 ID:nUYYvPwi0.net
俺が昔習ったいわゆる名物講師も今じゃ豪邸に住んで悠々自適だそうだけど、
こんな人は例外中の例外なんだな

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:57:44.12 ID:UqJaNMr90.net
タイトルが大嘘 

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:58:04.32 ID:mKUxNXSI0.net
>>36
学歴より何の仕事でも臨機応変に対応出来、職場環境を平穏に保てる人間こそ、何処でも雇われる。
逆に乱す人は即時解雇、次の職場でも解雇の道を続けるはめに。

高卒・大卒、中途採用でも人間関係が上手くやれない人は負け組みになる社会が到来、
逆に学が高い人は学の高い人の中から少数だけが選べる社会になり、
選ばれなかった人は何処にも就職出来ない時代が来た証拠。

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:58:26.99 ID:c5/eQiQI0.net
こういう講師上がりの人を
高校は特別教師として雇って欲しい

学校の先生は教えるの下手すぎ

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 13:58:31.78 ID:C0Hx5ZdmO.net
この間、日テレで放送された織田裕二主演の予備校講師ドラマ「奇跡の教室?その時、仏が舞い降りた!」は、内容が意味不明と酷評されていたな。
まさに今回の混乱を予言していたと言えないだろうか?
酷いドラマだっただけで言えないかw

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:02:21.25 ID:g4LbDILN0.net
人気講師になれば高年収の時代はもう終わった。

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:02:56.23 ID:pcgM96l+0.net
>>25
ようチョン

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:03:42.37 ID:cGFbif5g0.net
>>38
確かに、それはそうかも。
これからは生涯学習の時代だわな。
中高年は金持ってるし、
案外そういう所に的絞れば年収1000万なんてのは無理でもやってけるかもわからんね

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:05:05.76 ID:3LVvNfib0.net
人気講師は億稼ぐって言われてたもんなぁ・・・

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:05:29.43 ID:AeXP1jEz0.net
名物有名講師は、1億円プレーヤーであることを公言してたな。
今は、名前聞かんけど、大教室で数百人がオペラグラスで黒板見てたのと
今は前列3列しか埋まってないってのは、全く時代が違う、
隔世の感だな。

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:05:51.31 ID:t/jlW4ve0.net
大卒リ〜マン
生涯平均年500万で 40 50代でリストラ


中卒
配管工職人
生涯平均年500万で、さらに親方になれば1000万も余裕

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:07:01.14 ID:2R1tN3xd0.net
代ゼミはもう潰れる運命だろ
誰もそんなとこ行くはずないし

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:07:45.55 ID:L+DRcU3Y0.net
90分1500円の塾講師から見ると、年収1000万は異常だぜ

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:08:04.76 ID:xvgbWuIy0.net
まぁ、言うても予備校の講師がそんな厚遇されたのがおかしいだけだし。

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:08:07.40 ID:h6iqHL9R0.net
>>38
大人がもう一度大学などに通うのは海外じゃ珍しくないと聞きますね

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:11:27.34 ID:MV9p3vfv0.net
>>54
どうしたチョン

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:11:45.86 ID:QAkDeytC0.net
予備校のスター講師で1000万位なら、教員になったほうがトクじゃん。
特に才能がなくても定年までいられて世界一の公務員給与と退職金は
民間大手のそれを超えるんだし。しかも民間は実質賃金低下なのに、公務員は上昇一方。

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:12:24.45 ID:K/tBIKyG0.net
勉強自体がもう日本では流行らない
勉強して一般入試で大学目指したり、弁護士や会計士などの難関資格目指すのは間違え
公務員試験さえ筆記軽視・経歴重視の民間チックな試験になりつつあるのに

大学は指定公推薦やAO入試の方が現役で高学歴大学に入りやすいし
資格の勉強やるよりも、体育会や海外留学や企業インターンシップに参加した方が
はるかに就職活動で有利

勉強した人が偉いのではなくて、偉い人が勉強するというだけの話

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:12:30.02 ID:PIupBeJb0.net
大学は学校推薦で進学する時代、予備校要りません〜

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:13:34.01 ID:uXS5Gdnm0.net
>>26
糸井重里って高卒だったんだな!
全く知らんかったわw

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:13:47.11 ID:qgPpjisjI.net
男女平等という名の女性優遇を内閣も、テレビも、雑誌もやって
散々男を叩いてるくせに
少子化問題って矛盾してる
男に結婚のメリット見えてこないもん
孤独死が嫌だとか、介護してくれる人がいるとか別にメリットにならないし

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:15:06.42 ID:ISD1uVJe0.net
http://ameblo.jp/miumalovely/

予備校講師のブログ
ほんと予備校講師って性格ひねてんな

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:15:38.75 ID:K/tBIKyG0.net
>>62
資格予備校は流行ってないよ
どこも稼ぎ頭は公務員試験コース
だけど、これも筆記軽視&経歴重視でかなり微妙になってるかも

>>64
規制で守られてるから授業の質が低くてもクビにならないし
予備校講師よりも稼げるからな
その代わり女有利だし、新卒かつ大学推薦が無いと受かりにくいけど

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:16:03.56 ID:L+DRcU3Y0.net
>>65
面接点が7割だって言われてる。
ただでさえ、コネ採用の噂がひどいのになww

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:23:12.76 ID:12hWIaCk0.net
教師より予備校の講師のほうが断然優秀なのにな・・・・・・・・・・・・・・・



教師は安泰で講師は地獄か・・・・・切ない



世は優秀だからサラリーがデカイ訳じゃないってか?

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:24:01.37 ID:AeXP1jEz0.net
学校の先生は、予備校講師に比べ、教育委員会への提出物など事務仕事が多いとはいえ
終身雇用と高給に安住してるから、教える技術が、10年たっても同じで
進化しないな。

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:25:30.41 ID:HmZWiFYH0.net
学歴ロンダ中の院生の仕事だろ?
こんなもん専業にしてるやつはおれへん

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:26:22.82 ID:dCnL5yL40.net
東進にゴロゴロしてるんじゃないの?

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:26:51.28 ID:AFBIn34iO.net
>>65
AOとか実質コネいれほうだいなんじゃないの?
STAPみて確信したわ
国立でAOとか絶対に亡国政策だわ

間違いないww

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:29:36.47 ID:nDrvkgbj0.net
しかし勉強したって無駄なんて風潮は、典型的な衰退国家のそれだなwwww
 

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:33:01.31 ID:6jozPSzV0.net
民間で年収1000万はない。

公務員だけだよ年収1000万近くを生涯保障されてるのは

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:33:59.77 ID:XTWMVwG40.net
あのさーもう大学行く必要ないでしょ?
人口が減るんだし学歴なんかほとんど必要無いね
さっさと働けよアホども

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:34:58.17 ID:GqJKeQUv0.net
>>79
人口が減ると学歴が不要になる理由を説明しろよ低学歴

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:34:59.82 ID:U0Rd08OU0.net
鳩山や菅を見ていたら、高学歴でもダメだということがなんとはなく、無意識
に刷り込まれたこどもが出てきたんじゃねえか

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:36:09.46 ID:Mvi+FuMSO.net
>>72
塾講と学校教師は似てるようで違うから
公立の高校教師って自治体にもよるだろうが
東北ド田舎のうちのあたりだと県内出身組で東大京大卒や体育なんかオリンピック強化選手とかゴロゴロいる。
音楽、書道、美術の先生は教科書に作品載ってたり監修してる。
コネなしで採用された組は一応ちゃんとしてる。

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:37:33.37 ID:CIuoVE4F0.net
>>77
80年くらいから 工学部でその傾向が顕著に表れている
勉強しても高収入は得られない なら医学部一択だろと・・・
バブルの頃は そりゃ悲惨で工学部の入試なんてザル当然

勉強して報われるのは医学部のみ になったな
アメリカとそっくり

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:37:58.65 ID:bKryRpYBO.net
>>74
研究を疎かにしてバイト三昧
挙げ句に金に目が眩んで予備校の世界に入った院生の末路
学部卒業後5年〜10年耐えれば
最低でもそこそこの私大や駅弁の講師になれたのに

確かに学歴目当てのロンダが多かったな

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:38:17.76 ID:dCnL5yL40.net
>>77
中国じゃ小学生が一日18時間勉強してるらしいね
それも田舎の子

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:38:43.96 ID:dlJ9DIW10.net
>>7 介護なんてきついだけ 給料ひくいしやめたほうがいい
精神病にかかるだけだよ

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:39:54.17 ID:8CQHjSon0.net
年収のアップが期待できない世の中が定着しているな
最良で公務員の待遇がまだまだ維持される程度だな

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:40:00.80 ID:w8GBDmTS0.net
昔は県立の高校教師が夏休みにアルバイトで塾講師やってたけどね。
むかつく教師だったから、写真と資料添えて校長と教育委員会に送ってやった。

なんか注意はあったらしいが・・・。
転勤もなかったな・・糞が

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:44:06.84 ID:8CQHjSon0.net
若者の人口減と競争力低下は活力も衰えるものなんだね
老人がたくさん死んでくれれば年金・介護費が減ってありがたいんだけど

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:44:42.93 ID:nDrvkgbj0.net
>>83
アメリカは全然違うわw
アメリカでは、学歴が収入に直結する。

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:46:07.78 ID:aBiyNPOe0.net
2ちゃんの学歴板は創成期は、就職失敗、アカポス転落とかの学歴だけはいい塾講師ってのが多かった
彼らも厳しくなってるんだろな

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:47:04.19 ID:K/tBIKyG0.net
>>77
エリートで勉強家はたくさんいるけども
多くは新卒学生とか、在職の正社員とか一定の地位がある人であって
フリーターやニートが資格取得などの勉強をしても
それ単体で評価されることはほとんどないからね。

勉強した人が偉いのではなくて、もともと地位ある人が勉強をする。
それだけの話。

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:48:11.70 ID:BQQHJKwk0.net
バカな大学どんどん減らそう
勉強する気も学力も無い奴らは高卒で充分です

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:48:14.83 ID:12hWIaCk0.net
90はアホだな。教師に教えられたんだろうな



ハーバードは優秀な奴はみんな起業すんだよ。シリコンバレーはハーバードの連中が作ったんだしさ



使えない劣等生が公務員になるんだよ。アメリカの公務員の年収は300万な

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:48:37.33 ID:nDrvkgbj0.net
学歴バカにするような国に未来はないぜ。
みんな考え直したほうがいいと思うがw
日本がここまで来れたのは、教育の高さだ。他に理由なんかないぞw

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:48:58.22 ID:9kpPxPGB0.net
>>83
>勉強して報われるのは医学部のみ になったな

医師は食いっぱくれはないけど、勤務医は長時間奴隷労働で、開業しても
患者来ずに失敗すると借金返済しながらの激務勤務医に逆戻り。

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:48:59.41 ID:GqJKeQUv0.net
>>87
会社に尻尾を振って餌をもらう社畜が年収アップなんて期待してはいかん。

年収を上げたいのなら、自営として独立するか起業すること。

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:49:09.16 ID:AeXP1jEz0.net
>>78
公務員も定年間際の数年間じゃないの、1000万。

商社マンは30歳から1000万らしいが。

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:49:52.66 ID:LJB4jgJ60.net
>>7
どこで聞いたのか教えてくれ。
そこに転職するから

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/26(火) 14:50:43.63 ID:nDrvkgbj0.net
>>94
それお前w
アメリカでは、社会人になってからでも大学へ戻りだがるやつがわんさかいる。
学歴が収入に直に響くからな。
アメリカでは、学歴=信用=高収入。
 

総レス数 392
107 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★