2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食】かける?かけない? 「塩ラー」VSアンチ派の意見が衝突

1 :ひろし ★@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:14:36.68 ID:???0.net
一時期、どんな食べ物にもマヨネーズをかけるという「マヨラー」が話題となったが、
そもそもこのように「なにかにかけて食べる」調味料で、古くから日本人に親しまれているものと言えば、「塩」。
しかし、『天ぷらに塩 わかる スイカに塩 はぁ?ゆで卵に塩 は?野菜に塩 は?』というスレッドによると、
スイカやゆで卵のように、「塩をかけるもの」として比較的ポピュラーなものに対しても、
最近では異を唱える人が意外と多いのだという。

<※以下、塩を使わない派の意見>

「塩で食えば食通だと思ってる奴のキモさは異常」
「「素材の味が味わえる」塩の味が邪魔だろ、生で食え生で」
「スイカは生だな」
「塩分過多は命取り」
「焼肉に塩(笑)」
「つくね、塩で。 はっ?」
「塩は薬と思って使ってる」
「なんでも塩をかければ旨くなるという風潮」

...と、塩をかけるという行為は、古くから親しまれているものである分、
マヨネーズ以上に、それぞれが一家言をお持ちのご様子。
無論、彼らアンチ派が増えている一方で、いまだに「ひとまずかけてみる派」も多いため、
これからもこうした論争は続きそうな見通しだ。

文・葛西敦規

http://news.ameba.jp/20140822-308/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:15:54.34 ID:jH6IW+w70.net
塩のライバルといえばマヨじゃなくて酢だろ

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:15:59.18 ID:BtB2xrxd0.net
いい肉は塩で食うと美味い

これは真理

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:16:13.55 ID:yTHcPt6k0.net
いい大人が白飯に塩かけて食ってるのはどうかね

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:16:23.08 ID:lBRi6wey0.net
唐揚げにはレモン

6 :名無しさん@13周年:2014/08/22(金) 20:24:21.96 ID:S/E2o2tj4
何でもかんでも調味料かける奴は
味覚障害だと思ってる

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:17:22.91 ID:T11IAdwD0.net
通   素材の味を楽しむ          自然本来の味     う     塩でその店のレベルがわかる
は            塩最高     素材の味          な 素材の味                   素材
塩   「塩で」                              ぎ                          の味
           甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか      の   タレ厨は味覚障害者
        素材の味                         白.. 異              高い店で食ったことないんだろ?
                    臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論  素材の味
タレは子供用     素材の味                    き   は                    素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  タレはタレの味しかしない   材
     最終的にたどり着くのは塩  材    .../.\    /. \      め                     の
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  焼き鳥=塩            味
. 「タレ」から「塩」に           味  |    (__人__)    | 当    い
             普通は塩         \    `ー'´    / の   高い店なら塩、安い店ならタレ
     シンプルに塩      ..       /             \ 味
                素材の味                   覚  たれ(笑)  素材本来の味
 素材の味                                         子供の頃はタレだったが今は塩
                            塩こそ最高の調味料!!

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:17:26.56 ID:MH8+7E6B0.net
スイカは糖度が低い時代に塩かけてたんだろうよ
今でもかけるとか頭悪すぎだろ

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:17:30.13 ID:9EK8w3FU0.net
塩ラーメンのスレじゃねーのかよ?

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:17:39.42 ID:t28Pms6y0.net
塩は万能

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:17:47.11 ID:ox5tCHTU0.net
塩を貯蓄するだけの天下り法人で、塩が余ってるらしいね

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:17:48.01 ID:XMx78GIH0.net
皿に飯を盛ると自然に塩に手が伸びる

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:18:10.75 ID:s/BxhtTE0.net
美味いものは塩すらいらない

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:18:45.12 ID:BYa3sLfR0.net
ソルターだろ

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:18:52.21 ID:Pknhm8+9i.net
青森では、おでんに塩をかけるらしい

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:18:52.56 ID:hXwo86nS0.net
>>7
またおまえか

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:18:59.65 ID:gXafcNv9O.net
塩厨は逆に素人

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:19:13.48 ID:A6n2r1XT0.net
>>4
白飯にはアジシオだよねー。

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:19:30.57 ID:NuhF2/tp0.net
既に塩味。

更に塩。

味覚障害。

病院へ。go

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:19:50.89 ID:RCvGAPPo0.net
通は塩を使うよね

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:19:53.35 ID:/+gnmNSe0.net
ゆでたまご塩つけないでどう食べるの?
何もつけないと味しないじゃん

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:19:54.47 ID:r217uVyU0.net
>>4
おにぎりなら許してくれ
立派な具材だし 質素でいいんだよ

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:20:00.14 ID:EJj4NVm60.net
>>4
ごま塩ならかけまくるときあるけどな

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:20:02.63 ID:MRvKUkoW0.net
潮らー

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:20:04.50 ID:ZVtFkLmZ0.net
>>2
卵黄さん「ちょっと待ったあー!」

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:20:12.61 ID:nNLVzs630.net
トマトに塩をかければ、サラダになる。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:20:51.76 ID:A6n2r1XT0.net
ナメクジと信玄には塩。

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:20:56.81 ID:Dep25b37i.net
塩利権

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:21:02.83 ID:uqOorXfU0.net
ゆで卵にはアジ塩とマヨネーズをひと齧りごとに交互につけて食う

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:21:24.09 ID:03zsJbUD0.net
やっぱり、食通っぽい書き込み多いから反感買うよな
俺は砂糖派
焼き肉にだって砂糖かける

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:21:58.45 ID:8b2RWbeT0.net
ちょっと聞きにくいんだが、「マヨラー」とか「塩ラー」の「ラー」ってなに?

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:22:36.68 ID:IJIB1Mb/0.net
塩も瀬戸内の良い塩でなければ、お話にならない。

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:22:49.40 ID:9EK8w3FU0.net
アムラーのラーだろJK

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:22:59.35 ID:EJj4NVm60.net
>>21
マヨ

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:23:05.18 ID:JPQ8jQYPi.net
塩まじない for 日本13
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1385836158/

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:23:26.48 ID:W1N6QpgK0.net
塩は料理の基本だぞ

さ 砂糖醤油
し しょうゆ
す 酢醤油
せ せいゆ(しょうゆのこと)
そ ソイソース

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:23:28.16 ID:RCvGAPPo0.net
普通に野菜に塩かけて食うのが一番うめえと思って食っていたが、

塩厨とか言われ嘲笑されてるんだな 今後は人が見ている前では塩かけるのは控えるわ

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:23:38.17 ID:0gwoVyhC0.net
塩はあくまでも下味であって、塩っぽさは隠して欲しい

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:23:56.04 ID:GKLisUN+0.net
お好み焼きには塩
ソースなしマヨなし
かなりいける

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:23:57.51 ID:9EK8w3FU0.net
塩対応

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:23:57.59 ID:8b2RWbeT0.net
塩ニストじゃだめかなw

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:23:59.60 ID:b4jWQIUB0.net
漏れはしょうラーだな。

何にでも醤油かける。

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:24:05.90 ID:/+gnmNSe0.net
>>34
あー

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:24:26.44 ID:yTHcPt6k0.net
>>22
塩むすびはありでしょ

定食頼んだのにご飯に塩かけてた取引先のオッサンいたわ
おかずで飯食えばいいのに

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:24:26.92 ID:rKkv00yb0.net
スイカはあんまり糖度が高くないハズレだったら
塩かけるのはアリかもしれんが
「スイカ=塩」って決め付けてせっかく甘いスイカなのに
塩かけちゃうウチの母親はやっぱり料理ヘタ

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:24:34.22 ID:03zsJbUD0.net
>>31
アムロナミエっていうロボット漫画の主人公がいて
その人を信心するまたはマネをする人をアムラーって言ったのが始まり

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:24:42.89 ID:3Vv1i4/30.net
>>18
せめて味付き塩コショウでお願いします

塩派の対抗は醤油派だと思います
魚の塩焼きに余計なものかけんなぼけ

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:25:03.30 ID:QzsnRMGS0.net
焼き鳥は塩一択だが…

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:25:12.06 ID:PLBT4vL/0.net
子供の頃は
夏みかんに塩
つけて食べてた。

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:25:41.53 ID:Fx2Y151H0.net
白飯に塩はないだろw コショウならわかるけどさ

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:25:47.37 ID:Yi4xUmvW0.net
シオニストだな

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:25:56.18 ID:lb5L0j180.net
とんかつは最初の一切れめは塩で食うよ
食の軍師スタイル

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:26:01.78 ID:9vlFN4NZ0.net
塩を舐めながらライムを絞ったジンを飲む

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:26:24.40 ID:rPRANTZVO.net
人の好みにけちつけるやつと味覚障害は
さっさと死ねばいいと思う

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:26:35.03 ID:yTHcPt6k0.net
きゅうりに塩つけて酒飲んだりする

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:26:51.39 ID:G9pIOpSo0.net
夏場は汗かくから塩を食べるために
スイカに塩をかけてると思ってた

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:26:53.73 ID:SGFIIKkQ0.net
ゆでたまごはめんつゆに漬けて一晩

58 :チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:26:59.17 ID:HzovQtHH0.net
お塩先生は出所したの?

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:27:06.92 ID:giFhuUOc0.net
刺身に塩

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:27:10.28 ID:XMx78GIH0.net
>>53
テキーラだろ

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:27:14.33 ID:A6n2r1XT0.net
>>41
それじゃ俺はヘルシーにナチ酢で。

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:27:37.46 ID:txoPPiHdO.net
これってニュースなん?

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:27:55.78 ID:QLD3dC5j0.net
>>47
白米に塩なら分かるが、コショウ!?

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:27:59.87 ID:Dsg54HeD0.net
酢ラー(・∀・)

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:28:03.42 ID:KZdhA7wU0.net
唐揚げに勝手に塩とかレモンとかかけるのはやめろ
と、餃子にラー油とか

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:29:22.01 ID:kKNPYB1w0.net
俺はアジシオ派

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:29:43.82 ID:yTHcPt6k0.net
>>62
食べ物の対立シリーズはよくスレ立つよな

きのこvsたけのこ
唐揚げレモン

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:29:51.14 ID:E0YGP4pL0.net
なんにでもゆず入れるあほ

69 :52@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:30:21.82 ID:9vlFN4NZ0.net
>>60
元々はジンベース、今はウオッカだけど。
ソルティドッグね。

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:30:22.51 ID:6PAcxlT+0.net
寿司も塩をかける。醤油よりうまい。

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:30:27.83 ID:G9pIOpSo0.net
なすカレーは決着したの?

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:30:30.02 ID:LB77GNio0.net
>>11
レンホーが仕訳けて放蓄したはず
なぜかその頃は中国では放射能に塩がきくと言われてて
買い占めで塩の値段が上がってた時期だったんだよね〜
不思議だなー

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:30:43.05 ID:LT9TuADx0.net
下味のついてないハンバーグの不味さときたら、何が肉の味だよ

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:30:59.60 ID:xPo3CCrD0.net
焼肉を塩コショーでたべると美味いことに最近気がついた。

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:31:24.36 ID:DrQs668Q0.net
甘たれ厨死ねよ あんなもん食事の味じゃねぇ

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:31:25.12 ID:dazZ0Y3y0.net
七味をブッパ

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:32:25.11 ID:omp1Ha7P0.net
> 「「素材の味が味わえる」塩の味が邪魔だろ、生で食え生で」
パピコが気管に詰まったw

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:32:25.07 ID:p/+FOx6p0.net
昔、うちのおやじはグレープフルーツに塩振ってたわ。
そんなおやじも・・・・

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:32:41.54 ID:mR+aDSnT0.net
>>68
ゆず塩うまいぞ

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:32:51.22 ID:7MG9TPK40.net
>>70
海老とかだと美味いな

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:32:56.25 ID:sIiZrTvz0.net
>>7
これみにきたwwwwwwwww

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:33:04.49 ID:gYoqTTcd0.net
焼きたての肉は、塩胡椒がベストだよな。

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:33:08.76 ID:hLyP+zfw0.net
>>65
居酒屋でから揚げ頼んだら
横についてくるレモンを、よかれと思ってか勝手に全部のから揚げに
かけるやつがいまだにいる
周りが何も言わないから、おれも耐えてるけど
マジでブチ切れそうになる・・・

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:33:19.13 ID:mWiJMZCI0.net
>>36
ワロwww

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:33:28.91 ID:Ro3EUwja0.net ?2BP(0)
塩をかけていいのはトウモロコシだけ

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:34:00.73 ID:Myxti10G0.net
そんなん好きにしたらええ
自分の食い方と違うやり方してる人間を見下すようなマネしなければさ

◯◯こそ至高!みたいなのをジョークじゃなくマジで主張してくる奴は迷惑

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:34:07.21 ID:g1RLXDWs0.net
塩ラーメンはサッポロ一番だ、誰にも異論はない筈だ

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:34:26.70 ID:NXRKDbcL0.net
焼き鳥の塩焼きは好きなんだが、
スーパーなんかで売られてるのだと、塩分多い油みたいなのがかかってるよね。
単なる塩焼きでないと、低カロリーのメリットもなくて余り意味ないんだけど・・・。

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:34:36.87 ID:Mgm+ExbT0.net
スイカ、メロン、梨

全部不味い。

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:34:46.84 ID:z85M3URF0.net
>>1
>「「素材の味が味わえる」塩の味が邪魔だろ、生で食え生で」

塩味で食う事の反対は生で食う事だったのか
初めて知ったわ

あと唐揚げにレモンはマジで理解出来んな
あんなもの掛ける必要性は微塵も感じない

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:34:56.08 ID:UDS0mqcs0.net
食いもんをどうこう言う前に一度宮本常一の「塩の道」読め。

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:35:01.16 ID:JK/nj10t0.net
ベトナムでとあるパーティに出席した時、グレープフルーツにピンクの粉が
添えられてた。なんだと思ったら岩塩だった。

あとあっちで好きだったのがエビのココナツジュース蒸し。
岩塩にライム絞って付けて食べると333が捗った。

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:35:34.16 ID:bY6J/1B80.net
別に素材云々だの言うつもりもないし
何にでも塩ってのはどうか思うが肉は普通に塩のが美味いだろ

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:35:48.15 ID:XTC1Y6E30.net
枝豆に塩かけると美味いんだけど
酒と塩のダブルで体に悪いんで
枝豆に塩は使わないようにしている。

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:36:19.70 ID:uHkfH6eh0.net
>>46
ラー油派ならラーラーだな

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:36:26.33 ID:ma7DXq7R0.net
>>87
あれを塩ラーメンというのは何か違うような…
カップヌードルの塩をあんなの塩味じゃねーよと思うのと似た感じで
決してマズいわけではないけど

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:36:30.75 ID:ij4fg5OZ0.net
実際、甘く品種改良されたスイカに塩はいらんだろ。

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:36:34.86 ID:1O4zmabq0.net
>>36
それ誰かの漫才で見たw

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:36:40.63 ID:MPblFymC0.net
>>65
俺は餃子にはラー油しかかけないから
俺の餃子に餃子のタレをかける奴は許せん。

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:36:42.08 ID:QDMMLBa10.net
関東のうどん黒いくせに関東人は塩ラーメン好きって言うね

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:36:43.23 ID:P/a1/XAJ0.net
コロッケに塩

あると思います!

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:36:46.70 ID:JOZqmYxL0.net
モヤシにアジシオかけてレンチン。

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:37:07.05 ID:cREwaVGt0.net
>>83
焼き鳥を勝手に串からほぐしたり
焼き魚に勝手に醤油かけたり
サラダや鍋や焼いた肉を勝手に取り分けたり

まず一言家って話だな

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:37:09.73 ID:36Pfbt5t0.net
>>89
一級品なら美味しいだろうけど
スーパー等で出回ってるのは
美味しくはないね

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:37:11.48 ID:xmbwYcTS0.net
塩かけるくらいなら、そのまま食った方が美味いな。

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:37:15.54 ID:x9VLIVYy0.net
>>4
あー昔の年配の上司とかレストランで平盛のライスに塩ふって食ってたの思い出したわ

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:37:18.76 ID:ubmb1xrR0.net
目玉焼きとか生卵を塩だけで食すってのもあんまりないから
ゆで卵に塩は間違ってるのかもしれない

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:37:35.63 ID:dlbf1dWnO.net
トンカツに塩は合わない
やっぱソースだよ

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:37:36.71 ID:Vbtsj25/i.net
サッポロ一番のあれは何の味?
カレー?セロリ?

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:37:43.05 ID:3Vv1i4/30.net
>>63
金なくてお肉食べたいときにやってはまった

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:37:52.35 ID:jPQUBGvo0.net
塩梅という言葉通りだろ

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:37:53.08 ID:VnuPUSVw0.net
塩で素材の味を楽しむとかいう奴は市ね

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:38:08.43 ID:yWQFRY3P0.net
>>8
そかもね。
むかーしに、酸っぱい夏みかんに塩つけて食べた記憶があるわ。

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:38:08.97 ID:BZ7YN0fq0.net
わっちの場合塩は、清めの塩としても使うし、漬物や料理
には必須アイテムぢゃからのう。昔は統制品で数も少なく
公社以外の塩はわっち等以外には、入手不可だったことも
あったんぢゃが、今は自由化されて産地や製法他色々な塩
を一般家庭でも愉しめるようになっておるから、別に食通
云々ヌキで色々な塩で飲食、美容他で試して貰いたいのう。

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:38:17.03 ID:03zsJbUD0.net
>>83
仲間との付き合いだしもうちょっと落ち着け
居酒屋の唐揚げなんて大概最初から不味いし
レモン掛けられようが醤油掛けられようがマヨ掛けられようがダメージほとんど変わらないから

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:38:58.15 ID:qCt4Cu0+0.net
自分が美味いと思ったらなんでも良いだろ
他人の食べ方にケチ付けるやつが一番嫌いだわ

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:39:09.21 ID:nruY6LtQ0.net
>>93
人によるのにそうやって断定するから嫌われるんだなw

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:39:12.18 ID:bY6J/1B80.net
>>108
トンカツは下味しっかり塩でやって
揚げたやつは何もつけないで食うのが美味い

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:39:24.13 ID:EedOraUB0.net
>>107
目玉焼きは塩だろ。ゆで卵も。

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:39:29.59 ID:AGb9DAmT0.net
あるとき友人と飯食いにいって二人でミックスフライ定食みたいなのを頼んだ
その時友人はミックスフライほかおかずだけ食べててごはんに手を付けない
どうしたんだろうと不思議に思ってたらおかず食べ終わた後におもむろにごま塩をとって
ご飯にふりかけ食べた
昔クッキングパパでやはりおかずだけ先くって最後のごはんのときふりかけかけてた子供の話を思い出したが
このほうがどっちもそれぞれの味をしっかり堪能できていいのかな

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:39:42.51 ID:LP0fhXi+0.net
「「素材の味が味わえる」塩の味が邪魔だろ、生で食え生で」
「「素材の味をひきたてる」塩の味が一番、塩で食え塩で」

好きな食べ方で食べようよ。
他人に、押しつけないで...。

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:39:44.45 ID:JOZqmYxL0.net
シュークリーム、プリンに塩かけるなぁ。

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:39:46.70 ID:ZG4sAMtq0.net
トンカツにソース?

アホか。辛子だろ。

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:40:12.01 ID:GCJoVO400.net
好きにすればいいだろ。
ただ調味料を加えると味付けにたいする不満ととられる可能性もあるから
他人と食事するときはほどほどにな。

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:40:44.72 ID:uHkfH6eh0.net
1合マスのふちに塩を盛って、それを舐めながら日本酒だよ

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:40:47.18 ID:P/a1/XAJ0.net
塩をかけるのは塩分を取りすぎると言って批判されるが、表面に塩を振りかけるほうが中に入れるよりも少なくて済むんだよ

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:40:56.09 ID:/n0+8zMC0.net
わが家の食卓には、岩塩を10種類以上を常置しておる。
ゆで卵の味が、微妙に変わってくる。

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:40:57.61 ID:amWCtzO40.net
天ぷらは塩>ツユ(醤油ベース)なの?
ツクネあたりはタレ(醤油ベース)>塩だよね
あとラーメンの味の格付けは醤油>塩だし

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:40:57.62 ID:ylt4np4Q0.net
ソルティドッグとか早死にしそう

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:40:57.94 ID:jBE7MuYf0.net
納豆を塩+山葵で食べてると変態あつかいされる。
余った納豆のタレ、捨てるのもったいないから
たくさん貯まってるんだけど
使い道なんかないかな
天ぷらも塩で食べるし

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:41:10.24 ID:ubmb1xrR0.net
寿司は醤油にびちゃびちゃに浸して食う派

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:41:25.66 ID:k7fOkMyq0.net
>>72
それで高く売れたんならいいんじゃね?

>>56
スイカのカリウムが体内のナトリウムを排出するから補給の必要がある。だいたい正解。

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:41:28.44 ID:Cla57BZp0.net
新鮮で上等なカツオのタタキは海塩や岩塩のような良い塩だけをかけて食べると旨い

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:41:34.62 ID:CYHvQ95+0.net
目玉焼きに一番合うのは塩!

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:41:40.13 ID:nruY6LtQ0.net
>>128
正解なんてない

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:41:52.43 ID:8O2uxzJDO.net
醤油とかは使いきる前に痛むので、常備してる塩分が塩しかない…

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:42:09.89 ID:Sm60UdUM0.net
>>7
そこは2取れよ

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:42:17.26 ID:XTC1Y6E30.net
>>53
ソルティードッグも塩だった。
舛酒に塩も昔飲んだ気がする。
全部体に悪そうだ。

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:42:17.91 ID:bY6J/1B80.net
>>117
ああ、すまん言い方が悪かった
俺はそっちのが好み
個人的に焼肉のタレだのソースだのの甘さが嫌いなんだ

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:42:18.82 ID:JGU/2UCx0.net
マヨネーズ派 マヨネーゼ
塩掛け派 シオニスト

じゃねーのかよ?なんだよ、らーって

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:42:29.04 ID:7KGTuYHl0.net
スイカに塩はかける
トマトは生

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:42:34.03 ID:zzhEI1C/0.net
甘い物に塩をかけると甘さが引き立つ
野菜に塩をかけると水分が吸われてちょっとしんなりする

理由があってかけるならそれはそれでいいんじゃないの
かけたら何でも同じ味になるマヨネーズとは根本的に違うよ

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:42:49.03 ID:jaBkQm/w0.net
>>126
どこぞのドブのようなラーメンなんて、1食で2日分の塩分だからな。

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:42:57.62 ID:eJ0hFeRO0.net
俺なんて野菜炒めで毎日塩使ってるけどな

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:43:25.74 ID:b6HIiBGF0.net
テスト

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:43:57.97 ID:ylt4np4Q0.net
カレーに入れたら本格的に味が死にそうだな

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:44:03.51 ID:i5WXp/+pO.net
自分が美味しいと思うものをかけたらいいよ〜(´∇`)

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:44:10.90 ID:ZiP8C9VV0.net
>>119
はあ?
ウスターソースに決まってるだろう

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:44:11.58 ID:E9AomeUl0.net
赤飯にごま塩かけて食べてすいません

150 :/@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:44:45.05 ID:8dhHGJ9G0.net
色んなニュースが目白押しなのに
お前らが煽りヌキで激烈な論戦をするのは
いつだって食べ物

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:45:22.05 ID:7KGTuYHl0.net
>>130
めんつゆと同じようなもんだから、そばうどんにも良し
普通に合わせ調味料としても使える
甘すぎるようなら醤油を足す

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:45:42.32 ID:WK0KdKLaO.net
サッポロ一番塩ラーメンのごまかけるかかけないかだと思って開いた

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:45:47.57 ID:q+Nfu5Wi0.net
タマゴサンド、ポテサラ、オデンに塩。

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:45:57.98 ID:XTC1Y6E30.net
>>130
ラーメンの粉スープと同じに
野菜炒めの時の調味料にしたらどうかな。

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:46:04.91 ID:36Pfbt5t0.net
>>148
はあ?
醤油に決まってるだろう

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:46:10.04 ID:1ABpesXA0.net
おまいらコンビニおにぎりの材料ラベル見てみろ

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:46:15.81 ID:tIB+YNf60.net
アジフライにはケチャップだよ
まあ、マヨも捨てがたいけど

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:46:54.12 ID:PjeDPo3a0.net
塩を実際に掛けなくても、掛けた時の味が想像できるだろ。そんくらい塩食ってきてるだろ。

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:47:06.03 ID:ubmb1xrR0.net
>>152
量多すぎるよな

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:47:25.02 ID:5EGYfue70.net
さ さっと
し 絞って
す 酢で和える
せ 折角作ったんだから
そ 粗末にするな!

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:48:02.57 ID:srEQS9GL0.net
関係ないけど
塩ラーメンにバター乗っける奴は
クチャラーと同義だと思う

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:48:31.40 ID:hduniQE1O.net
ら?

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:48:42.02 ID:p/+FOx6p0.net
>>133
塩タタキなんて高知じゃ珍しくもなんともない。

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:48:47.53 ID:b6HIiBGF0.net
自分は普段外で仕事をしてるので
この時期は死ぬほど、汗をかくので
晩飯を外で食べると、味が薄く感じて物足りないので、だいたいの料理には塩を振り掛けて食べてるよ。
当然ながら自宅での晩飯も、濃いめの味付けですね。

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:48:57.58 ID:ubmb1xrR0.net
そういわれればパンに塩だけかけて食うやつってあんまりみないな

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:49:06.98 ID:amWCtzO40.net
醤油って高い醤油も安い醤油もあんまり大差ないよね?
それはまあ、塩にもいえるんだけど

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:49:30.74 ID:cREwaVGt0.net
>>153
うちの嫁、ポテサラにソースかけてる
美味いのかなあ

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:49:47.39 ID:CtX4v6iz0.net
そもそもスイカもゆで卵も生野菜も食わん(´・ω・`)

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:50:08.44 ID:uqOorXfU0.net
マヨラー
塩ニスト

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:50:08.65 ID:03zsJbUD0.net
>>161
塩ラーメンにはないな
味噌ラーメンバターを否定なら徹底的に戦うが

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:50:26.79 ID:dr3mJaUV0.net
>>4
塩だけで握った「塩むすび」
素材を生かしたsimple is bestなイメージだが
ご飯に塩かけて食うと、貧乏くさいイメージが付きまとうのは何故だろう
うまいのに

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:50:28.41 ID:chLnzg3E0.net
ゆでたまごは塩だな
そこに落ち着く

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:50:34.32 ID:cREwaVGt0.net
>>166
キッコーマンやヤマサよりは正田醤油が美味い気がする

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:50:57.58 ID:DWjyP9tt0.net
塩ブームは遅過ぎた。
むしろブームではなく定着して不思議ではないと考えている

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:51:02.35 ID:QDMMLBa10.net
さだまさしはトンカツを醤油で食うらしい

俺はおろしが好きだが和幸のタレはちょっと違う
もうちょっとさらっとしたのがいい

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:51:13.89 ID:ob9sdP1V0.net
>>167
結構美味い。
基本的にじゃがいもとソースは合う。

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:51:26.83 ID:Swxwmq3/0.net
好きにすればいいけど
強要するのは勘弁な
その時の気分によって塩が欲しい時とそうでないときがある

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:51:32.11 ID:AGb9DAmT0.net
>>167
ポテトサラダにウスターソースってのはむしろ昔の人がよくやってたらしい
俺も漫画で見て依頼たまにそれやる
塩辛みがでておかずになる

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:51:40.02 ID:eXgGxyPX0.net
塩がまずい?
では塩抜きの料理を用意してしんぜよう

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:51:50.44 ID:GbhEzKQT0.net
塩ならなんでもいいのか?

違うだろ。アジシオなど論外だが。

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:51:50.80 ID:k7fOkMyq0.net
そういえば、蕎麦屋で岩塩出すとこがあるな。どうしても味のムラが大きくなるから、塩水にしてほしい。

>>107
俺も、外食ではかけることが多いよ。ご飯がマズいときは、そうでもしないと食えん。

>>107
目玉焼きは油使うからコショウとかスパイシーさがあった方がいいけど、ゆで卵は塩でよい。

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:51:52.27 ID:pDtVZdmg0.net
まだ温かなゆで卵に少しのバターと塩をかけて食べると至高。

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:51:55.31 ID:wmfJvVIX0.net
てんやの天ぷらを塩で食べる奴はアホ
ちゃんとした天麩羅屋でちゃんとした天麩羅を
美味しい塩で食べるのはアリだ
時と場合によるよな

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:52:00.01 ID:tIB+YNf60.net
>>152
インスタントラーメン、入ってるもの、とり合えず全部入れないと
気がすまない派だわ。
調味油入ってるのに、抜かす事が多いので
おれはインスタントラーメンは自分で作る

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:52:17.73 ID:YAemLWPL0.net
塩分はあまりとらない。ポカリ飲んたりはするけど。
塩って身体に悪いイメージで。

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:52:25.64 ID:lKnbHE8f0.net
>>4
最近、味噌にハマってるw

ご飯にだし入り味噌激ウマwwww

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:52:42.29 ID:p9vFwM0G0.net
>>36
旧仮名遣いは『せうゆ』だろ

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:52:59.62 ID:ob9sdP1V0.net
>>161
食事関係でクチャラー以上に不快感を与える物は存在しない

189 :152@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:53:09.56 ID:pcJjduOy0.net
>>167
揚げないコロッケのタネみたいな感覚なんじゃないでしょうか。

素麺にソースかけてる私が言うのもなんですが。

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:53:13.75 ID:pCE6IR4/0.net
>>178
自分も今度やってみようっと。

あと、冷やし中華にマヨネーズって合うのかな。
ウナギにマヨネーズは合うと思うけど。

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:53:22.88 ID:aKeIsR8H0.net
いい食材は塩だけのがうまい
安い焼き肉とか焼き鳥はたれでごまかさないと食えたものではない

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:53:26.30 ID:AGb9DAmT0.net
>>175
地元は東北だが一昔前は弁当についてる調味料ってしょうゆだったなあ
エビフライ、とんかつ、コロッケ、揚げ物みんなしょうゆ
今はまずソースしかついてこないが

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:53:35.47 ID:cREwaVGt0.net
>>188
混ぜラーは近いものを感じる

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:53:49.55 ID:vivBViI30.net
塩ラーメンのことか?

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:53:54.69 ID:o95PlHOQ0.net
塩ラーメンかとオモタ

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:54:51.40 ID:amWCtzO40.net
刺身や寿司など生魚には醤油が一番だと思う
塩ってどうなんだろ?食ったことないな
でもソースやケチャップは日本人じゃムリっぽい

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:55:00.27 ID:djelgioJ0.net
>>167
ポテサラには醤油だろ
お前の嫁に食べさせて反応見たい

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:55:31.18 ID:aN8uRPRg0.net
どっちでもええやん好きにすれば
視野が狭い貧相な懐のガキ臭いやつ増えたな

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:55:50.74 ID:Lt2lYGqOO.net
焼鳥は塩に限るな

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:55:51.60 ID:Xfl+kiX70.net
たまにラーメンで塩不足を感じるときあるな
いいダシがでてなかなかなスープだとは思
塩が足りないとせっかくのスープもモヤモヤした味になってしまう
テーブルに胡椒じゃなくて塩を置いて欲しい

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:55:53.52 ID:YI8eo4N3O.net
ゆで卵だけは味付け無しで食べるな

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:55:56.08 ID:cnO2U9EK0.net
通   素材の味を楽しむ          自然本来の味     う     塩でその店のレベルがわかる
は            塩最高     素材の味          な 素材の味                   素材
塩   「塩で」                              ぎ                          の味
           甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか      の   タレ厨は味覚障害者
        素材の味                         白.. 異              高い店で食ったことないんだろ?
                    臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論  素材の味
タレは子供用     素材の味                    き   は                    素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  タレはタレの味しかしない   材
     最終的にたどり着くのは塩  材    .../.\    /. \      め                     の
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  焼き鳥=塩            味
. 「タレ」から「塩」に           味  |    (__人__)    | 当    い
             普通は塩         \    `ー'´    / の   高い店なら塩、安い店ならタレ
     シンプルに塩      ..       /             \ 味
                素材の味                   覚  たれ(笑)  素材本来の味
 素材の味                                         子供の頃はタレだったが今は塩
                            塩こそ最高の調味料!!

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:56:00.03 ID:SE8BX8lK0.net
ニュースですらない。

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:56:00.21 ID:ylt4np4Q0.net
トマトに塩かけるジジイなんなの

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:56:27.94 ID:36Pfbt5t0.net
>>198
クールっすねw

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:56:29.49 ID:SzKOwrCH0.net
焼き鳥と焼肉で言うと
タレだと胃がもたれるから塩にしてるだけだが
タレだと全部同じ味になりそうなのもあるが…

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:56:55.30 ID:WYZJgi3C0.net
うちで一番減る調味料は
一味唐辛子だわ・・・
次が塩かな


昔阿佐田哲也の小説で「一味唐辛子中毒」なる事例が書いてあったけど
あれはさすがにネタなんだろうな

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:57:11.91 ID:k7fOkMyq0.net
>>166
すごい差があるよ。料理の材料をワンランク落としても、醤油や塩でカバーできる。使用料なんて知れてるから、総額は安くあがってよい。

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:57:58.99 ID:amWCtzO40.net
>>191
そいういのよく聞くけど
ウナ丼で考えて、やっぱり塩じゃダメな気がする
肉も塩にプラスしてコショウが入れば美味いけど
塩だけってどうなのよ?

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:59:09.23 ID:xKrVLT0ki.net
【神奈川】 「関ジャニ∞」大倉の父経営で大倉自身も大株主の居酒屋チェーン「鳥貴族」でノロウィルス [J-castニュース]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1408697815/

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:59:17.56 ID:wJGGlTfGi.net
>>190
なっ!ヴァギナにはマヨネーズだよな!

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:59:23.38 ID:djelgioJ0.net
>>204
うちの親、最近トマにトにオリーブオイルかけただけみたいなの出してくるw
油っぽくて、塩で食ったほうがいいじゃないかと思ってしまうよ

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:59:25.72 ID:dr3mJaUV0.net
>>180
こういう食通ぶったやつ
美味しんぼの見すぎだわ
「化学調味料の独特な匂いが〜」とか言ってるんだろうな

味塩のグルタミン酸ナトリウムは昆布の旨味成分

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 20:59:55.25 ID:48H2t/JB0.net
俺とんかつでもエビフライもコロッケも醤油かけるんだけど
ショウラーとかいうんかね
あと肉に一番合うのも醤油だと思う

ちなみにシーフード系のフライはタルタルソースプラス醤油最高!

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:00:00.65 ID:vVc7lvtW0.net
何でも醤油かけるやつよりまし

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:00:14.98 ID:Cs9rYjKW0.net
塩ラーメンの話かと思ったぜ

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:00:33.84 ID:Swxwmq3/0.net
サラダもいいけどトマトは別で出してくれ
トマトはなにも付けずに食べたいんだ

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:00:53.42 ID:LU2VKzGD0.net
食べるときにかける塩はあんまり気にしなくてもいいんだよ。
食べ物の表面について直接舌に触れるから感じる塩気のわりに量は大したことはない。
調理した段階ですでに溶け込んでいる塩の量には注意だな。

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:01:18.80 ID:03zsJbUD0.net
>>207
俺も辛いの大好きだけど、とんがらしって折角の味を殺さない?
マッドドッグ357っていう500万スコビルの凶器をたまに使うんだけど
正直言って味がわからなくなる

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:01:25.14 ID:R6EuX34+0.net
塩なんて基本中の基本なワケでわざわざ通ぶって塩塩言ってんのはエセグルメ
それに過剰反応する連中は味覚未発達のコンプ野郎ども
好き嫌いを克服してから物言いなよ恥ずかしい

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:01:29.90 ID:wJGGlTfGi.net
>>212
トマトは何もかけないのが一番おいしいよ。

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:01:43.31 ID:SLN4PvR/0.net
>>87
今時サッポロ一番てどこのジジイだよwww
3時間くらい放置したのなら他の食べ物として食える

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:01:58.42 ID:7+hSh8Gx0.net
食ザー?

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:02:10.79 ID:pCE6IR4/0.net
マックの塩だれのアイコンチキンバーガーが美味しかったのに無くなったな。
今売れ行きが悪いらしいけど、復活したらまた流行ると思う。

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:02:15.45 ID:lLBZGLiJ0.net
>>1
キチガイゴミクズ朝鮮人はウンコをかけますw

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・Hi everyone!:正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ジーパン刑事=無糖果実=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・シャチ,Twilight Sparkle,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記二匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:02:22.03 ID:78yahOBl0.net
塩ラーメンの付属のごまを入れるか入れないかの話かと思ったら

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:02:33.06 ID:OWH4FEOO0.net
天ぷらはネタによって塩で食べてくれと店側から指定してくるよね

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:02:57.72 ID:amWCtzO40.net
>>208
和風総本家に出てくるような醤油造りしてる蔵元?のならそうかも知れんが
キッコーマン、ヤマサ、ヒゲタあたりの大手と
100円ショップや薬局スーパーで売られてる聞いたこともないメーカーの醤油は大差ないわ

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:02:58.97 ID:q36hyrCZ0.net
>>216
俺も。
塩ラーメンに何かけるのかと訝た。

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:03:09.74 ID:UelMTWjZ0.net
塩ラーメンにコショウをかけるかどうかって話じゃないのかよ

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:03:16.21 ID:0/U08B1h0.net
こんぶ塩っていう塩使い始めてから普通の塩では物足りなくなった
料理に使う塩は全部これ、特にこの塩で握った塩おにぎりが絶品
昆布の味がするわけじゃないんだけど塩味に深みが出て本当にうまい

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:03:17.48 ID:AYNK2p7Y0.net
焼き鳥−タレ
天ぷら−出汁醤油
すいか−無し
野菜−酢系のドレ
芋−バター
ゆで卵−あ、塩だわ
焼き魚−あ、塩だわ
フライ−ソース
ソルティードッグ−飲まない
日本酒−塩よりは味噌が好き
ステーキ−バター+塩コショウ

ご飯に塩はOK、ただし海苔が必須

他に何かあるかな〜

個人趣味垂れ流しスンマセン

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:03:45.44 ID:48H2t/JB0.net
>>209
鰻は白焼きにわさび醤油最高!

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:04:24.15 ID:hFkPoIhn0.net
塩に異を唱える奴は馬鹿だろ

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:04:25.77 ID:3uQGzRjQO.net
美味い食材は塩だけでも十分美味い

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:05:09.31 ID:amWCtzO40.net
>>233
それってウナギの刺身ですか?

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:05:09.58 ID:oh0RgLJK0.net
さしすせそると

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:05:12.01 ID:5lYzxFIw0.net
>>36
さしみ醤油「は?」

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:05:18.02 ID:vlhJiCBG0.net
あほらし
人の分に勝手にかけるとか非常識なことしなければ好きに食べればいいじゃん

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:05:27.98 ID:YA+d2Iko0.net
カレーに福神漬けやらっきょうは昔の話 いまではキムチが一般的に 
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1408679229/

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:05:59.51 ID:Lz/Yqbzj0.net
塩を直接かけるより醤油をかけるほうが塩分の摂取量は多くなるらしい

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:06:02.49 ID:OWH4FEOO0.net
>>125
酒のみは塩だけで飲むというもんな
体に悪そう

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:06:14.22 ID:ldIu8hT20.net
ウナギの専門店に食いに行ったとき、みんな蒲焼と白焼き両方頼むだろ?それと同じだよ

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:06:17.51 ID:UelMTWjZ0.net
塩ラーメンにかける物と言えば、サッポロ一番には切り胡麻が付いてるな

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:06:32.24 ID:ubmb1xrR0.net
天ぷらに塩は揚げたてじゃないとなぁ…
焼き鳥も同じで

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:06:34.21 ID:zDKMRFPe0.net
通                   しょっぱくなるだけの塩     オ     オリーブオイル追ったことないだろ?
は  塩は子供用     オリーブの香り          _     イ 異                     オ   もこみちは
オ                               へ/´   ̄`ヽ、ル   論  追いオリーブ          リ      毎日オリーブ
リ    最後に追うのはオリーブオイル      /´  {       ヽ、   は                   │         飲んでます
│                            /   ブヾ、      ヽ     認  塩は塩の味しかしない  ブ
ブ 「塩」から「オリーブ」に             /   /    ヾ、     ゝ    め                 の   追いオリーブ
              普通はオリーブ     {  / ,,,,,,,,、 ,,,,,>、   ヾ  本   な  もこみち=オリーブ  香
 流行語大賞確実!               彳 l  <●>  <●>    〈  当   い                り
     シンプルにオリーブオイル        ∧ l    /    ヽl オ´ の    高い店ならオリーブ、安い店なら塩
   もこみちも愛用                  〉 l    ` ´    l 〈   香
                オリーブの香り    オ ∧   ‐-==-‐  イ ヾ    り   塩(笑)  オリーブ本来の香り
                              リ  lヽ、    / l ヽ
     オリーブ本来の香り             lル∧ `ー-‐´  〉\         子供の頃は塩だったが今はオリーブ
              追いオリーブ          λ  ヽ   /  〉ー-- 、          オリーブの香り
 Moco'sキッチンの代名詞!         オリーブオイルこそ最高の調味料!!

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:06:36.83 ID:m4j49xw0I.net
唐揚げにケチャップとか邪道だよな?
だよな?

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:06:37.03 ID:WYZJgi3C0.net
肉に一番合うのはポン酢
異論は認めるが

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:06:43.35 ID:zgtunIh+0.net
塩ラーメンのことかと思った

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:07:30.76 ID:dVc/IijuO.net
美味しく食べてくれれば、マヨネーズでもジャムでも何でもかけてくれてOK

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:08:48.75 ID:UelMTWjZ0.net
>>248
どう考えても塩コショウだわ

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:09:00.13 ID:UBHhTtqWO.net
セレブじゃねーから食った事ねーが本当に良い肉使ったステーキは塩胡椒だけで味付けんのが一番上手いってホント?
普段から安っぽいクセー肉しか食ってないからステーキソース無しで肉が食えるとはとても思えないんだが

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:09:38.12 ID:ubmb1xrR0.net
>>252
旨いけど飽きる

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:10:08.21 ID:6wPUiv3B0.net
関塩ラーメンというネーミングが昔から違和感。
あの味のメインは塩じゃなくて鶏ガラだろう?塩気なんて料理にはあって当たり前なものだろうが!

醤油ラーメンは鶏ガラよりも醤油がメインなんで納得

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:10:12.02 ID:h2B5qXc10.net
塩タコン

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:10:26.29 ID:amWCtzO40.net
>>242
上杉謙信が塩だけでという飲み方をしてたというね
しかも自分だけでなく、出陣前の軍議の場で
士気を高める為に将校クラスにイッキ飲みさせてたという

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:10:47.66 ID:zDKMRFPe0.net
通   素材の味を楽しむ          自然本来の味     う     タレでその店のレベルがわかる
は            タレ最高    素材の味          な 素材の味                   素材
タ   「タレで」                              ぎ                          の味
レ          しょっぱい塩で焼き鳥が食えるか       の    塩厨は味覚障害者
        素材の味                         蒲.. 異              高い店で食ったことないんだろ?
                    臭い肉をごまかすための塩  焼 . .論  素材の味
塩は伯方用      うなぎなう                    き   は                    素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  塩は塩の味しかしない     材
     最終的にたどり着くのはタレ 材    .../.\    /. \      め                     の 
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  焼き鳥=タレ            味
. 「タレ」から「タレ」に          味   |    (__人__)    | 当    い
             普通はタレ        \    `ー'´    /  の   高い店ならタレ、安い店でもタレ
     シンプルにタレ      ..       /             \ 味  
                素材の味                    覚  しお(笑)  素材本来の味
 素材の味                                        子供の頃はタレだったが今もタレ
                            タレこそ最高の調味料!!

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:10:51.03 ID:m4j49xw0I.net
唐揚げにケチャップはねーわw
だよな?

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:10:51.26 ID:uQeoP0a1O.net
>>252
セレブじゃなくても、スーパーの高いやつでもわかるよ。

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:11:12.52 ID:gYoqTTcd0.net
>>233
それってあくまでも、うな重が出てくるまでの酒のつまみだよ。

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:11:34.79 ID:dr3mJaUV0.net
>>252
ステーキじゃなくても、焼き肉で試せば良くね?

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:12:24.65 ID:WYZJgi3C0.net
>>252
赤身の多い肉は塩コショウでも美味いが
霜降りの肉は塩コショウだと飽きる
そこでポン酢

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:12:45.29 ID:YAemLWPL0.net
>>252
でもいい肉でも途中で飽きるよ。
ステーキ一枚は厳しい。

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:12:55.84 ID:zUgTEt9f0.net
>>252
ワサビがいいよ、さっぱりして

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:12:59.66 ID:m4j49xw0I.net
フランクフルトにケチャップはねーだろw
だろ?

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:13:05.24 ID:o8MCuCSM0.net
>>247
唐揚げにマヨネーズかける同僚がいるので
邪道とも思えん
レモンでグチャグチャにされるより良さそう

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:13:08.04 ID:3uQGzRjQO.net
>>247
唐揚げには花椒塩

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:13:11.17 ID:amWCtzO40.net
絶対に塩じゃなきゃあかんと思うのは赤飯かな?
まあゴマ塩なんだけどね

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:13:32.14 ID:CrTWprU5O.net
【食】焼き鳥にカレー、天ぷらにカレー、西瓜にカレー

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1408679229/

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:13:32.34 ID:LU2VKzGD0.net
>>252
胡椒は元々クセー肉の匂い消しだろう。安い肉だって胡椒をバカバカかけりゃ変わらん。

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:13:45.42 ID:6owHapTF0.net
>>207
蒙古タンメン中本の北極や冷やし味噌に嵌る奴は結構いるので
ネタとも言い切れない

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:14:24.80 ID:QehmqxGf0.net
何でもソースどばどばのオッサンよりはいいだろ

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:14:46.88 ID:fgIzlfKM0.net
焼き鳥のタレが画一的な甘ったるいのばかりになって飽き飽きした所に、
塩だけで食べてみたら美味かった。ていうのが口コミで広がって塩ブームが起こったと記憶してる。30年ぐらい前かな
でもつくねまで塩で食べるのがいいみたいになってそれは違うと言ったら判ってねぇみたいに言われたのが25年前位
そんなこともあって、焼き鳥喰わなくなったけど、相変わらず塩優位のままなのか。
タレも進化していいだろうに

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:14:49.13 ID:dr3mJaUV0.net
卵黄だけの玉子かけご飯に、アジシオと胡麻油少々

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:15:10.54 ID:FwxFXdZa0.net
みんな田舎者だなw
なんにでも掛けると言えば、コチュジャンニダ!

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:15:58.30 ID:CpOYKWLc0.net
ゆで卵なんて塩分かけないと食えたもんじゃねえよ

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:16:04.92 ID:88QUzD890.net
何でも塩に頼ろうとする日本人に、
美味しんぼの山岡士郎が一言。

    ↓

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:16:08.98 ID:amWCtzO40.net
焼き鳥はヒナ皮は間違いなく塩って分かるが
あとはタレが一般的と思う

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:16:26.58 ID:nU3Lqnyu0.net
>>71
パレスチナ問題が収束するまで無理

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:17:11.10 ID:WYZJgi3C0.net
>>264
金印かどっかのメーカーで
肉用わさびっていうの発売してるのを試してみたけど
あれ、意外と美味しかった
霜降りの脂っこい肉にはいいかも

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:17:24.17 ID:IXKufhKD0.net
カレーの次は塩かよ
この次は醤油か?

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:17:55.68 ID:87jKSFis0.net
>>252
スーパーのステーキ肉も序盤は塩コショウで食って飽きたらソース使うだろ

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:17:58.52 ID:tpT1iqZL0.net
何でも塩ってのはどうかと思うけど、塩が素材の旨味を引き出すってことを、俺はこの料理を作って思い知ったよ。
ttp://d.hatena.ne.jp/mo_tomoco_mo/20100110/1263090606
ジャガイモ玉ねぎ長ネギ、これしか入ってないのに、塩を適量入れた瞬間、味が激変した。

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:18:09.54 ID:kRq0DrQF0.net
>>276
塩派としょうゆ派が対立してるんだろ
ソース派とかそのまま食べる派もあるかもしれんが

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:18:10.45 ID:xiSj9Rmt0.net
>>277
美味しんぼといえば天然塩をあつかった回はひどかったな
よくあそこまででたらめ書けたな
JTから抗議とかいかなかったのかな?

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:18:24.68 ID:03zsJbUD0.net
>>252
お前みたいな釣りができるようになるにはどういう修行を積めばいいんだ?

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:18:30.37 ID:WYZJgi3C0.net
>>278
俺はひざ軟骨・ヤゲン軟骨も塩の方がいいと思う

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:18:44.08 ID:jfNinnv50.net
野菜に塩はドレッシングが考案される以前のサラダだな

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:18:48.47 ID:6fvAl8gwO.net
肉類にはおろしポン酢だ!

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:19:00.79 ID:yPja9+ju0.net
>>8
田舎の農家が出来損ないの
まずいスイカに塩かけて自家で処分してたのを
都市部の人間が目撃したのが始まり
(「旨くなる」が訛って「甘くなる」に聞こえた

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:19:02.57 ID:MqEj800l0.net
あれ?塩ラーメンは?

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:19:22.07 ID:ubmb1xrR0.net
>>278
砂肝やなんこつも?

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:20:06.33 ID:v5rWaduT0.net
マヨラーはどう考えてもおかしい
マヨナーかマヨネーザーだろ
当然塩ラーも塩アーか塩イストになる

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:20:07.61 ID:QK4Fr5MT0.net
「塩ラー」って「塩ラーメン」のことだろ

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:20:11.66 ID:nNLVzs630.net
鶏モモ肉の塩麹焼きは美味い。
バター焼きよりカロリー低いし。

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:20:15.03 ID:o8MCuCSM0.net
これ美味いからと強要されるのが嫌なんだよねえ。
そばは、まずそのまま食べてとか、
魚介や肉とかの素材の味の何たらで、塩で食えとか
この押し付けされると、美味いものも
どうでもよくなる。好きに食わせろと思うよ

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:20:22.83 ID:4SW6pmucO.net
好 き な よ う に 食 え

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:20:37.94 ID:amWCtzO40.net
>>287
軟骨系も塩がいいね
というより、皮や軟骨をタレで食べたことってないわw

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:20:39.41 ID:FwxFXdZa0.net
>>285
どんなこと書いてたんだ?
塩が専売だった頃なのか、ベトナムの海辺で塩田の塩を買ったのは美味かった。

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:20:56.42 ID:36Pfbt5t0.net
>>292
まぁまぁ揚げ足取りはやめよう
ただの暇つぶしのスレなんだし

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:20:59.69 ID:QDMMLBa10.net
ウナギの白焼きはさすがに塩だろ

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:21:02.17 ID:ay3rd1y4O.net
塩をかけるのは、最適な調味料が見つからないときの次善の策であって、あえて積極的に使うもんじゃいよな
塩を使うと通に見てもらえると思ってる奴はとんだ勘違い野郎だわ

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:21:02.28 ID:91XChobJ0.net
通   素材の味を楽しむ          自然本来の味     う    味噌でその店のレベルがわかる
は           味噌最高     素材の味          な 素材の味                   素材
ミソ  「味噌で」                              ぎ                          の味
           甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか      の   タレ厨は味覚障害者
        素材の味                         ミソ.. 異              高い店で食ったことないんだろ?
                    臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論  素材の味
タレは子供用     素材の味                    き   は                    素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  タレはタレの味しかしない   材
    最終的にたどり着くのは味噌  材    .../.\    /. \      め                     の
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  焼き鳥=味噌           味
. 「タレ」から「味噌」に          味  |    (__人__)    | 当    い
            普通は味噌         \    `ー'´    / の  高い店なら味噌、安い店ならタレ
     シンプルに味噌     ..       /             \ 味
                素材の味                   覚  たれ(笑)  素材本来の味
 素材の味                                        子供の頃はタレだったが今は味噌
                            塩こそ最高の調味料!!

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:21:03.19 ID:ylt4np4Q0.net
ソルティシャン

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:21:10.21 ID:etYrMiIo0.net
ラーラーうるせーよ

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:21:18.27 ID:WEI6FiHPO.net
他人に強要しなければなんでもいい

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:21:23.47 ID:9tKQHFSz0.net
>>278 白=胸肉だったかな。
それの塩も、あっさりして美味しいよ。
塩の砂肝も美味しいし。

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:21:35.80 ID:Swxwmq3/0.net
>>293
マヨニアンとかマヨネージアンではだめなのか

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:21:37.56 ID:amWCtzO40.net
>>292
レバーも塩コショウが最強ですね

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:22:07.34 ID:zDKMRFPe0.net
塩厨のAAいっぱいあって楽しいw

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:22:22.74 ID:vzY2dPsa0.net
>>296
どんな味音痴でも金払えば自由に食う権利あるからな。

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:22:30.91 ID:+0bnePP/0.net
ゆで卵に塩なしって何?そのまま喰うの?

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:22:33.54 ID:e9rXB/RM0.net
何でも塩で食べるのが一番なら、他の調味料は生まれていない。
今日は塩で食べるか〜はあったとしても、これは塩で食べなければならない〜は存在しない。

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:23:52.80 ID:98MAe2hK0.net
塩を直接、舐めて酒を呑むようになったらアル中、寸前らしい。

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:23:57.67 ID:pl3HsgPz0.net
>>295 塩麹は流行去って、余り見かけなくなったが
美味しいよね。
そんなにコスト変わりないのなら、もっと続けて欲しいよ。
流行ってた頃の塩麹品、そんなに高いわけではなかったものね。

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:24:28.63 ID:amWCtzO40.net
うでタマゴこそ塩よかマヨネーズかな?
素材的に相性が悪いわけがないし

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:24:54.36 ID:xiSj9Rmt0.net
>>299
もう随分前に読んだんでうろ覚えだが
@昔の流下式の頃まではにがり分が残った塩を作ってて美味かった
A今のイオン交換膜を使った方式はにがり分を徹底的に除去するんでまずい
B実在するのか知らんが作中で紹介されてた海水塩はにがり分が10%以上含まれてるんで美味い塩
こんなとこかな突っ込みどころは

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:25:04.11 ID:eHJbu3Lg0.net
そもそも天ぷらにはソースだろ

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:25:31.62 ID:sZn57NVG0.net
>>141
スイカも生で食えよ

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:25:37.94 ID:m4j49xw0I.net
刺身も塩が旨い
魚介類を焼いてアツアツに塩をちょびっと

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:25:39.71 ID:oe7ubrSB0.net
味濃いの嫌いなんだよ
だいたい塩で食べるわ

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:26:13.70 ID:yhZIrY0g0.net
塩ラーメンのスレかとおもってひらいたのに

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:26:25.73 ID:+0bnePP/0.net
>>317
まろやかさがどうとか言ってた気がするな。俺が見たのは岩塩の話だった記憶があるけど

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:26:41.14 ID:amWCtzO40.net
魚も鮭は塩の一択だと思う

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:26:42.98 ID:T0n/bETn0.net
塩で食うかそうでないかは気分だな
何が何でも塩でなきゃ、とか
塩かけるなんて、とか
二者択一である必要はないわけで

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:27:28.38 ID:o8MCuCSM0.net
>>311
美味しくもないものを、美味しいというのは
裸の王様みたいな話だなw

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:28:13.95 ID:QDMMLBa10.net
>>314
 >>125

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:28:18.78 ID:Swxwmq3/0.net
焼き魚で許せるのはサンマ醤油大根おろしだけ
あとは醤油も塩もポン酢も要らん
塩鮭もできれば勘弁してほしい

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:28:22.29 ID:JY9pU0ol0.net
最近は塩入った飲み物飲んでる変態もいるらしいな

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:28:27.00 ID:vzY2dPsa0.net
塩は劇的に甘みとかうまみを引き立てるから凄い。
カレーを作りながら味見するとそれまではなんかボヤっと感じても塩入れた瞬間に一気に美味くなる。

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:28:31.10 ID:AGb9DAmT0.net
塩だと味が濃いとは言わないのか
確かに味が濃いってしょうゆやさとうを多く使うって感じなのかも

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:28:37.33 ID:ubmb1xrR0.net
とんかつに塩はちょっと…
塩かけるくらいなら何もかけずに食べてしまう

333 :44歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB @\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:28:42.23 ID:SZL6UFqK0.net
逆になにもかけずに、そのまま食って『うめええええええ!!!』って言える食い物何がある???

●焼肉系  → なにも付けないとか考えられない 最低でも塩必要
●野菜系  → なにも付けないとか考えられない 草食動物かちゅーの
●トンカツ  → なにも付けないとか考えられない 最低でもコショウ or 塩必要
●ラーメン  → なにも付けないで食えるが コショウがあるとベター
●餃子    → なにも付けないで食える
●コロッケ  → なにも付けないで食えるが ソースがあると旨味アップ!
●メンチカツ → なにも付けないで食えるが ソースがあると旨味アップ!
●卵料理   → なにも付けないとか考えられない 最低でも塩必要

俺らもしかして、調味料で味 誤魔化してね?????

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:28:51.03 ID:eBF7s/cu0.net
大阪人はなんでもソースだろw

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:28:56.71 ID:amWCtzO40.net
>>315
今は醤油麹ってのが出回ってて
鉄火丼にかけるとめっちゃうまい

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:28:57.93 ID:dyWzoVNti.net
>>296
取り敢えず反発したい、逆やりたい年頃の奴には格好の餌食

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:29:15.14 ID:MqEj800l0.net
ゆでたまごにマヨも美味そうだな

気に入ったマヨが見つかると何にでもかけたくなるからヤバイ
一瞬でブクブク太って青ざめたわ
でも、やっぱ塩派だなw

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:29:45.44 ID:o0j0JsE+O.net
>>316
>うでタマゴ

お前、一体何食ってんだよ…

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:30:03.68 ID:h5gVOsaL0.net
素材が悪いと塩は合わない
あと、塩分過多になるような運動不足や偏った食生活ができないのは
明らかに恵まれた生活してない奴だろ
つまり貧乏人は可愛そうだな

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:30:11.13 ID:+0bnePP/0.net
>>324
鮭にマヨを乗せて焼いたのも美味いと言えば美味いよ
無難に塩焼きが一番ご飯進むとは思うけどw

>>328
鰆の味噌漬けは凄い美味いと思うんだがなあ
焼き魚の中では一番好きだわ

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:30:26.68 ID:vzY2dPsa0.net
>>326
自分の味覚にもう少し自信を持てばそんなもん関係ないだろ。

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:30:33.58 ID:I0GXZVAY0.net
「私の不注意です、塩がなくなりますが手に入りませんか?」

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:31:06.43 ID:36Pfbt5t0.net
単発IDのゆとり教育臭さが半端ない
SMAPの世界に1つだけの花が効いてるのか?

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:31:31.05 ID:amWCtzO40.net
>>338
うちの地方だけかな?
バーちゃんがうでタマゴってゆーてたから
いまでも普通にうでタマゴゆーわ

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:32:06.07 ID:V7mNUIHZ0.net
和民の串焼きを塩で頼んで食通気取る馬鹿多いよね
肉本来の旨味がなんだって?ww

346 :44歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB @\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:32:06.19 ID:SZL6UFqK0.net
>>342

塩味薄いぞ!! コックなにやってんの!!! 

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:32:24.02 ID:/ykF6Tyc0.net
>>284
ゆで卵に醤油やソースって始めて聞いたわ。

球形の卵に醤油やソースかけたら、一口目ぜったいこぼれそうだけど、どうすんだよ?

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:32:27.70 ID:cREwaVGt0.net
寿司屋で最初に玉子
天ぷらには塩
寸胴のあるラーメン屋は当たり

馬鹿馬鹿しいなw

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:32:33.82 ID:TYRJp6GY0.net
塩だよねって塩ダレかけて食べてた

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:32:40.83 ID:o8MCuCSM0.net
>>341
お前の味覚と俺の味覚ちがうよ・・・

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:33:33.10 ID:mhT4u2KY0.net
>>324
最近のは塩のしかたが甘くて物足りないので、自分ですんごい塩引きに加工し直すw
もしくはみりん+味噌で漬け直し

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:33:35.61 ID:TYRJp6GY0.net
>>348
ステーキのわざびw

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:33:45.12 ID:amWCtzO40.net
>>340
鮭ではないけどツナマヨって
最初はアナーキーなオニギリができたもんだと嫌悪してたけど
あんがい美味いんだよなあれw

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:33:46.35 ID:ubmb1xrR0.net
>>347
カットしてかける

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:34:01.88 ID:Ro3EUwja0.net ?2BP(0)
>>106
ごま塩ふりかけって今だに売ってるのな。
信じられんわ

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:34:05.20 ID:FpXnYRNkO.net
食通でも何でもなくて
塩が好きなんだ
ほっといてくれ

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:34:26.89 ID:vzY2dPsa0.net
>>350
そんなもん当たり前だろw

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:34:43.38 ID:Swxwmq3/0.net
>>340
味噌漬けは自分の中ではもう焼き魚のカテゴリー外
美味いのはわかるけどな

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:35:01.82 ID:LkdTgTWN0.net
>>4
塩めし、涙めしかな?

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:35:07.09 ID:9MWWzeqn0.net
塩。高血圧の敵。

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:35:18.68 ID:aUB3AY1Z0.net
何かかける場合には割と何にでも塩かける方だけど塩じゃなきゃダメってことはないわ
素材の味がーってのも言い訳みたいなもので要は単なる塩味好き
元の味がわからなくなる程かけるんじゃなきゃ好みでいいだろ

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:35:23.98 ID:MRCrr1HQ0.net
秋田県では漬物に塩を山盛りに振って食うとか・・・

そんなネタを何かで読んだ記憶がある。

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:35:27.80 ID:x13cjeCM0.net
>>346
今日びファーストガンダムの、しかもブライトさんのネタとかもうね…

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:35:30.66 ID:4SW6pmucO.net
>>333
果物

365 :44歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB @\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:35:42.63 ID:SZL6UFqK0.net
ところでお前ら  最近気づいた驚愕の事実なんだが カレーの辛さは







塩 と 砂糖で どうとでもなる   これがマジでwwwwwwwwwwww

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:35:44.93 ID:IdwDYyTr0.net
実際、適度な塩気があれば大概のものは美味しく食える。

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:35:47.92 ID:+5BFlsLN0.net
クソ不味いラーメンには胡椒をかけまくるかな 他はそんなにこだわらん

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:35:53.74 ID:e9rXB/RM0.net
>>285
そもそも、昔の料理人は混じりっ気のない純粋な塩を求めていた。
海水から取った塩に含まれる苦汁のミネラル分の味を邪魔だとして、
塩をザルに入れて日陰で干して、苦汁と空気中の水分が結合して解けてざるの下に落とすことで、
より純粋な塩を得る工夫までしていた。

そもそも、塩はしょっぱければ良いのであって、他の味が欲しければ他の食材や調味料で得れば良い。
だけど、天然塩wに含まれる雑味は、一度料理に加われば取り除く事は出来ない。
美味しんぼは馬鹿の妄想の所産でしかない。

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:36:12.68 ID:vzY2dPsa0.net
>>352
わざびってどっかの方言か?

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:36:30.74 ID:amWCtzO40.net
>>355
レンジで2分のレトルト赤飯あるじゃん?
あれ用にうちは買ってあるぞ

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:36:34.19 ID:+0bnePP/0.net
>>353
ツナマヨのパンとかは美味いと思っていたんだが、流石に米には合わないだろうと思っていたが
いざ口にしてみると案外喰えるなあと感心していたけど
大学の頃コンビニでバイトするようになって初めてツナマヨが一番の売れ筋と聴いて驚いたわw

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:36:44.34 ID:xiSj9Rmt0.net
>>351
俺は昔ながらのシロザケの新巻を買ってるわ
ただ正月前後じゃないとあんまり見かけないんでその時期しか食わない
ニジマスやらのはあんま食う気がおきない
時々売ってるサクラマスの塩鱒は最高に美味いが

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:36:51.47 ID:uc+f6HVE0.net
味噌汁にラー油はガチ

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:37:00.08 ID:Ro3EUwja0.net ?2BP(0)
>>368
微量のミネラルでしか取れないものもあるから微妙だな。

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:37:14.25 ID:TYRJp6GY0.net
>>369
しょーもな

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:37:16.62 ID:bwkxV4j70.net
とんかつはカラシだけ。
焼き鳥は塩だけ。
焼き肉は脂の旨味だけ。

マズかったら二度とその店には行かない。

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:37:23.36 ID:YAemLWPL0.net
マヨ派だが、これも使いすぎなきゃ大丈夫なんだよ。
ゆで卵にはマヨネーズだっ!

378 :44歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB @\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:37:25.03 ID:SZL6UFqK0.net
>>363

だってお前 これ >>342って ファースト・ガンダムで塩がなくなった時のセリフだろ????

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:37:39.81 ID:xn7kPHOg0.net
塩派にも◯◯産の岩塩とか◯◯塩湖産食塩とかブレンド派とか色々いるだろ。
工業製品で争っている塩派とアンチは所詮見下される大衆。

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:37:45.23 ID:xKrVLT0ki.net
ニンニク醤油美味しい

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:38:03.93 ID:e9rXB/RM0.net
>>367
最初からゴマの味がたっぷり利いているラーメンって信用できないよな。
そんなにゴマを利かせないと客に出せないのか? と思ってしまうw

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:38:08.57 ID:mcGTjqKd0.net
>ゆで卵に塩 は?

ゆで卵に塩って普通だろ

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:38:17.87 ID:AGb9DAmT0.net
>>368
美味しんぼは基本「昔の食材、昔のやり方でつくった料理がうまい」だからね
山岡がよくいう本物って=昔ながらのやり方だし

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:38:17.69 ID:16U0fMVr0.net
天ぷらは塩一択だわ

江戸前の天ぷらとか天つゆにつけるけどカラッと揚がった天ぷらを
わざわざベチャベチャにして食わなきゃいけないんだよw
アホかw

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:38:20.12 ID:jHLqrnCW0.net
美味しい塩を知らないのだろ

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:38:21.50 ID:LD0MnowF0.net
>>368
ミネラルがおいしさの元なのにね
事実だとしたら昔の科学知識が間違ってる
混じってるにがりが苦味の元だろう

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:38:44.69 ID:TYRJp6GY0.net
クレイジーソルトってオシャレだと思ってた

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:38:55.04 ID:V6W0X0Cc0.net
>>370
レトルト赤飯にはエンリッチの塩だわ。

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:39:03.60 ID:+0bnePP/0.net
>>355
赤飯喰う時にたまに使うぞ
幼少期から店屋で赤飯買うと大概付いてきたからなんとなく掛けてるという点も否めないが

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:39:18.03 ID:A8gbLTeI0.net
>>384
同意
天ぷら屋に行くと塩で食うな

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:39:21.83 ID:mhT4u2KY0.net
ゆで卵は醤油かな
塩でもいいけど、醤油があればそっちを使う

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:39:44.91 ID:ubmb1xrR0.net
>>389
赤飯と縁がない人なんでは

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:40:20.90 ID:TYRJp6GY0.net
>>384
塩いるの?

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:40:46.67 ID:vzZz3GMQ0.net
「塩でお召し上がりください」

「」

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:40:59.42 ID:vzY2dPsa0.net
人によって舌の性能違うんだから、バカ舌はそれにあった食べ方すればいいだけだろ。

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:41:05.89 ID:xiSj9Rmt0.net
>>368
まあ316で書いたBについてはそうだよな
ゲランドだのシチリアだのの有名な塩もにがり分は5%くらいだもんね
それくらいが一番バランスがいいというのはよく聞くね
あとイオン交換膜のおかげでにがりを取り除けるっていうのも
たしかにがりを抜くのは遠心分離でその前の濃縮工程はあんま関係なかったかと

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:41:17.09 ID:cI0yzwTv0.net
料理人が出合った初めての食材に対して味見する時は塩、次に醤油で覚えるんだよ
素材の味が一番分るからだぬ(醤油はお腹に居た頃から親しんだ調味料だし)
そこから他店と違った個性を出すため、ソースやタレの研究に没頭するんだよ

釣り船で釣った深海魚だって最初に海水で洗って食うよ、和食料理人は

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:41:31.15 ID:amWCtzO40.net
赤飯って冠婚葬祭に関係なくたまに食いたくなるよなwww

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:41:32.76 ID:HGXGCKQs0.net
>>369 SとZは近い。
それでブラインドタッチで打ってて間違うことあるので、見逃してやったら?
先にディスプレイの表面のヨゴレをよく拭いておくべきではあるんだけどね。

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:41:36.14 ID:Ro3EUwja0.net ?2BP(0)
>>392
赤飯はそのまま食うんでしょ?
赤飯だけ食うなんてあり得ない。
塩なんかかけてどうする?

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:41:45.04 ID:IdwDYyTr0.net
>>383
つか今の天然塩の製造でもにがりは分離する工程になってるぞ
にがりそのまま混ぜてちゃエグぐて売り物にならんだろうし。
>>368は極端すぎる

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:42:06.14 ID:x13cjeCM0.net
>>378
オイラは平成生まれのナウなヤングだから、ファーストなんて
見たことも聞いたこともないし…で驚いちゃったわけさ

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:42:09.04 ID:vnnoP1UI0.net
塩に勝るのは醤油だけ
醤油は千葉のものしか認めん

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:42:13.54 ID:3Wc4yfwK0.net
我が家では苺に塩ふって食べてたわ。
高校生の時に友達に指摘されるまで常識だと思ってた。

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:42:18.52 ID:eD3KKn1c0.net
>>238
あの甘ったるい醤油はすかん

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:42:25.54 ID:XIQCamw40.net
経験上、ケチャップ好きのDQN率は高い

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:42:48.88 ID:X643U1uC0.net
塩ってそんないるのか?
塩進めるやついるが、うっとおしくてかなわん
塩でも食ってておれは、違うのを選ぶのに。
塩最強とほざくやつなんなんだ

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:43:28.64 ID:Ro3EUwja0.net ?2BP(0)
>>407
日本人は塩分取りすぎだから、塩なんてかける必要なし。

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:43:29.17 ID:48H2t/JB0.net
赤飯は甘納豆入りしか認めん!

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:43:40.69 ID:cREwaVGt0.net
クレイジーソルトあれば何とかなる

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:44:05.28 ID:a69wnCMh0.net
>>1
ソースは2ちゃんか
おそらくVIP
食い物についてはおっそろしく貧しい味覚を披露するビッパー(笑)

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:44:09.19 ID:mtaBqXIu0.net
最近は潮が流行りだね
電マとか使うのが普通になった

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:44:09.95 ID:TAXMbZT+0.net
塩ラーとか言うから塩にラー油混ぜたものかと思ったよ。
しかし塩erとか頭悪いレベルの語呂の悪さ、せめてシオリストくらいは捻ってくれよ。

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:44:45.72 ID:HMt+mCjq0.net
塩をかけると旨いもの


トウモロコシふかしたやつ
トマトにマヨネーズかけたやつ

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:44:56.68 ID:SAIWpHk80.net
塩厨の中で最もうざいのは焼き鳥塩厨
タレで食わせろや

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:45:00.82 ID:safiNL3l0.net
物によるし飽きたらいろいろ掛けるだろ・・・

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:45:08.86 ID:cREwaVGt0.net
そういや納豆は塩でチャレンジしたことないな

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:45:17.85 ID:vzY2dPsa0.net
>>399
そうなんだろうね、単純に日本人がそこ間違うかなと思って、検索かけちゃったよw

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:45:34.95 ID:+0bnePP/0.net
>>414
その系統で言えば、サツマイモを蒸かした物に塩も美味いぞ

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:45:41.27 ID:ZaeI2Ope0.net
焼鳥塩厨はやめた方が良いね

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:45:46.69 ID:JCFEDcv+0.net
>>3
いや、いい肉は塩さえいらないだぜ。
がんばれ

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:46:02.04 ID:amWCtzO40.net
餅はどうだろ?
まあ王道は醤油で次にキナコかな
バターもありで砂糖(+醤油)とかもけっこう多そう
塩ってのはさすがに超少数派と思うわ
で、ソースやケチャップにマヨは変人の域だろうな

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:46:04.06 ID:Ees8ee+bO.net
これ系のスレが立つといつも自分が正しいと息巻く阿保が現れるよな
味覚は人それぞれって言う普通の人間ならわかることがなんで理解できないんだろう
間違いなく知的障害者だよ

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:46:41.43 ID:J3GJAj3HI.net
やっぱり、ラーメンは塩に限る。

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:47:03.05 ID:Ro3EUwja0.net ?2BP(0)
>>415
せっかく秘伝のタレなんて言ってるのに、わざわざ塩を頼む奴はイタいなw

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:47:06.40 ID:hMlWTk5t0.net
>>423
多数派や一般論、常識の存在を認められないゆとり

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:47:13.06 ID:safiNL3l0.net
塩アンチって何食ってるんだろ

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:47:34.19 ID:b2JQ0mvM0.net
煽って儲ける

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:47:39.56 ID:RMhx7MUUO.net
ナメクジにはかけるよな

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:47:52.82 ID:+0bnePP/0.net
>>422
醤油かなあ。きな粉も嫌いじゃないけど醤油の方が美味い気がする
まあ茹でて出汁に放り込んで喰うのが一番好きなんだけどw

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:47:56.51 ID:vzZz3GMQ0.net
>>417
丹波の黒豆納豆とかは塩が美味いマジで

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:48:00.74 ID:+5BFlsLN0.net
>>381
野菜ラーメンを頼んだ覚えは無いのに、たっぷり野菜炒めが入ってるラーメンもあやしい

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:48:01.96 ID:HMt+mCjq0.net
>>419
それはやったことないなぁ

あとは

ゆでたまご
天ぷら

じゃがいもふかしたのはバター派なんだ

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:48:05.70 ID:XMx78GIH0.net
たれはつくねだけ

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:48:19.77 ID:dt6Gfckf0.net
ウチの親族は何にでも醤油。

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:48:24.98 ID:jRSu/zjyO.net
天ぷら…ソースか抹茶塩
スイカ…かけない
ゆで卵…醤油とコショウかゆず胡椒
野菜…トマトに醤油かけると不思議な味がして癖になる

スイカに塩をかけても甘しょっぱくなるだけで甘さが強くなるとは感じないからかけないが、スイカの皮の漬け物は赤い部分の甘みが感じられて美味い

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:48:31.61 ID:Ro3EUwja0.net ?2BP(0)
高血圧予防のため、醤油も塩もなるべく薄めで。

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:48:59.49 ID:vzY2dPsa0.net
素材の味がわかりやすくて引き立つのは塩、
料理として他の味付けの方が美味いかどうかは別問題だけどな。

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:49:55.32 ID:vivBViI30.net
流行らせようとしたのか、このネーミング考えたやつのセンスが無いわ。金貰ってるならコピーライター失格か?
みんな塩ラーメンだと思ってるじゃねーか

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:50:01.38 ID:+0bnePP/0.net
>>433
やってみ。サツマイモ自体が甘いから、塩かけて喰うと甘じょっぱくてクセになるw

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:50:09.85 ID:TYRJp6GY0.net
素材の味とか言って塩かけてた

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:50:10.28 ID:HMt+mCjq0.net
>>429
青菜にも

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:50:11.30 ID:+5BFlsLN0.net
>>427
自分の知り合いは、味ぽんだって言ってた

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:50:18.07 ID:SAIWpHk80.net
タレと塩1本ずつで良いじゃん

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:50:31.51 ID:QDMMLBa10.net
チキンレッグはいいものは塩の方がうまいけど、
焼き鳥は肉食う感覚じゃないからな
なので妙にデカく切った串焼き風の焼き鳥はムカツク
ていうか串焼きは全般ムカツク
串揚げはうまいけど

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:50:58.94 ID:3/UrOnoy0.net
>>427
うすしお味のスナックは塩だけの味じゃねーぞw

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:51:00.40 ID:vzY2dPsa0.net
>>423
味覚障害目線をどこまで入れるかって事だと思うw

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:51:17.24 ID:P1vCeX770.net
>>415 単に甘味いらなくて、あっさり味わいたい時に
塩焼き鳥だよ。
絶対に塩でなくてはならないなんて人は少数派のはず。
だって、塩焼き鳥のみの店は殆どないものね。
それから塩ダレということで、変な油混ぜた塩ドレッシングにしてるところあるが
あれはちょっとやめて欲しいなあ。単なる塩も用意しておいて欲しい。

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:51:32.96 ID:/ykF6Tyc0.net
>>436
それ、スイカに塩かけすぎやわ。

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:51:41.41 ID:9CtXidZlO.net
ソルティーライチとか塩サイダーとか、塩入ってますよ!ってな軽飲料が普通に売れてるのを見ると
時代が変わってきてるなあって思う。

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:52:12.93 ID:UfQO0CuM0.net
>「なんでも塩をかければ旨くなるという風潮」

確かにこれはウザいな
でもスイカには塩だろ

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:52:28.50 ID:TYRJp6GY0.net
>>450
熱中症対策なんで

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:52:45.01 ID:XIQCamw40.net
しょっぱいのが好きなんだよ
それだけ

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:52:57.38 ID:+0bnePP/0.net
焼き鳥屋で手羽頼んだ時はどうするんだ?確かタレなんてかけてないよな?

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:53:14.38 ID:HMt+mCjq0.net
マヨ派と塩派は対立じゃなくて共存できる

トマトにマヨをかけて塩をかける
ゆで卵崩したやつにマヨをいれて、さらに塩をいれる

これが通

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:53:20.57 ID:9QqD7+v+0.net
塩が邪魔?
塩が引き立てる素材の味が理解できない在日だろ?

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:53:20.67 ID:L77IKe9yO.net
>>7
これをみにきた

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:53:32.06 ID:amWCtzO40.net
>>430
わたしも焼餅よか、お雑煮スタイルが好き
そのお雑煮の餅は一度焼いたのがデフォだな

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:53:35.53 ID:IdwDYyTr0.net
>>440
母ちゃんは焼き芋に高菜漬けでうめーうめー喰ってたな

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:53:37.44 ID:XvbYrsCe0.net
ニュースじゃない
>>1はしんだほうがいい

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:53:55.72 ID:AGb9DAmT0.net
>>450
ニュースでも塩とれってさんざん言ってるよな
肉体労働者ならまだしもいくら暑いったって普通の食生活してれば塩をさらにとる必要ないのに

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:53:57.48 ID:TYRJp6GY0.net
>>456
素材の味って最強だよね

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:55:00.31 ID:e9rXB/RM0.net
>>374
苦汁に含まれるのはナトリウム・カリウム・マグネシウム・カルシウムは野菜からでも十分取れますが?

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:55:01.89 ID:3/UrOnoy0.net
>>462
うちの奥様、素材の味を大切にしてるから、ってほとんど味がないのorz

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:55:15.82 ID:mhT4u2KY0.net
焼き鳥だと、砂肝と軟骨は塩で他は全部タレ
皮やレバーは絶対タレ
何でもいい塩をかけるだけで美味くなったら、料理屋は要らんよ

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:55:16.15 ID:N1MSNaXO0.net
女に実際「顔に掛けて」と言われると萎えるな

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:55:30.98 ID:x13cjeCM0.net
「アムラー」(死語)は分かるが

「塩ラー」は認めんぞ。「塩ラーメン」の略なら許すけど。

rもlも入っていないのに、なんで「ラー」になるんだよ。
「マヨラー」も認めん。(「マヨネーザー」なら許す)

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:55:47.11 ID:WYZJgi3C0.net
>>450
熱中症対策に塩やクエン酸みたいになってるから
それで塩飲料は売れてるらしいよ
単なる味の嗜好ではないみたい

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:56:01.35 ID:K3OHgDUy0.net
熱中症予防ならブッカケかな?

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:56:01.82 ID:UfQO0CuM0.net
>>461
でも熱中症で倒れてる人が多いのも事実だし
塩が重要って情報をばら撒くのは良いことだと思うけど

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:56:01.90 ID:+0bnePP/0.net
>>459
俺は雑煮にヤキモチはあまり好きじゃないから茹でてるわ
その方が柔らかくてね

>>459
高菜好きだから今度やってみるわ。かーちゃんによろしくな

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:56:04.36 ID:CfrQ/b7K0.net
包丁人味平の潮汁対決を読んでる奴なら塩の奥深さを知ってるはず
ゆとりは何でもマヨネーズをかけて食ってろ

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:56:06.80 ID:GcouY+NT0.net
揚げたてのトンカツ → 醤油で食べると美味い。
冷めたトンカツ    → トンカツソースとマヨネーズで食べると意外に美味い。

ゆでたてのゆでたまご →塩がベスト
冷めたゆでたまご    →マヨネーズで食べるとタマゴサンドの具みたいで意外に美味い。


マヨネーズには美味しさを復活させる力がある。

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:56:08.62 ID:QehmqxGf0.net
サッポロ一番が食べたい

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:56:23.62 ID:UDS0mqcs0.net
米の一番のあいかたは塩
日本酒の究極のアテは塩

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:56:41.09 ID:XMx78GIH0.net
>皮やレバーは絶対タレ

スーパーの冷凍で間に合う

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:56:44.07 ID:m0JknUW50.net
>>461 そうそう。
日本人の食生活なら、塩を抜く良い機会だと思うよ。
しかしたまに本当に致命的になってたりもするので、絶対にだとは言わないけどね。

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:57:00.87 ID:X643U1uC0.net
>>454
おれが行ってるところは、醤油系の味付けしてる
醤油の風味で香ばしいのが、結構うまい

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:57:03.40 ID:amWCtzO40.net
豆腐は醤油かメンツユしか考えられない
ポン酢ってのもなんだかキツイ
塩厨の人って塩冷奴とかやってるんかな?

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:57:12.90 ID:7EpmxDtFO.net
塩ラー油?新商品ですか?食べるラー油てごり押しされてましたね

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:57:19.54 ID:OL+1UJGq0.net
精製された塩って塩化ナトリウムそのものだから、辛いだけ。何のうまみもない。
ところが天然の塩、例えば岩塩だとか天日干しした塩はミネラル豊富で深みがある味がする。
こういう昔からの本物の塩を味わったことないヤツが文句いうんだろうなぁ

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:57:42.09 ID:XIQCamw40.net
コンビニでフライドポテト買って「ケチャップいりますか?」って聞かれたら「は?」ってなるわ
ケチャップなんかつける奴いるんだな

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:57:50.87 ID:XMx78GIH0.net
冷奴は醤油

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:58:01.54 ID:UDS0mqcs0.net
>>465
プロの存在価値は素材の吟味・包丁・「塩梅」

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:58:05.10 ID:TYRJp6GY0.net
>>478
さらにごま振ってるだろ

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:58:09.33 ID:Cm7nEaZR0.net
何にでも梅干だよ
油が足りないときはゴマ油かオリーブを加えるくらいで

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:58:17.52 ID:bZosdJ5J0.net
これは多分言っちゃいけないんだと思うが
たれやソースをかけた時に
素材の鮮度や味を判断する味覚に育ってない人が
大多数だから、

そんなんかけたらわからんっていうのが大局だという悲しさ

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:58:23.42 ID:e9rXB/RM0.net
>>465
ご飯のおかずに食うならタレで良いが、酒の肴には味がくどい。
それに焼き鳥をタレは手がべたつくのが粋じゃない。

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:58:41.37 ID:q9xrzT1b0.net
韓国だと何にでもゴマをよくかけるよビタミンEが豊富
だから韓国人は肌が綺麗

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:59:04.30 ID:7A96hA7j0.net
白トリュフ塩最高だね

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:59:09.81 ID:TYRJp6GY0.net
>>487
素材の味最強だよねw

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:59:11.93 ID:PBToSJWq0.net
肉類に塩はいいんだけど、
最近の洋菓子類に塩を強調するのはいただけない

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:59:38.11 ID:+0bnePP/0.net
>>478
へえーそれも旨そうだな。俺は残念ながら塩とレモンぐらいしか見た事無いわ

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 21:59:42.96 ID:jlWCTYNm0.net
元凶は減塩ブーム。 塩分控えると健康になるという嘘。

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:00:14.69 ID:TYRJp6GY0.net
>>488
酒のアテに焼き鳥の時点で、もうどうでもよくね?

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:00:35.83 ID:UDS0mqcs0.net
>>479
冷やっこにはわさび塩やオリーブオイル+岩塩うまいよ
組み上げ豆腐のうまいのなら塩も不要

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:00:37.39 ID:WYZJgi3C0.net
>>481
うちの近くのスーパーで
「クリスマス島の塩」って売ってるけど
あれはどうなんだろうな・・・
やたらと高かった

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:00:37.75 ID:x13cjeCM0.net
>>482
アメリカ人はフライドポテトにケチャップが定番だぞ。
(別にアメリカ人が偉いとか、アメリカ人がやってるからプロパーだとは
言わないが)

やつら、ケチャップ好きで有名だからな

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:00:50.49 ID:vzY2dPsa0.net
>>487
個の能力以前に濃いソースの方がそうなるのは当たり前だという事もわからんとわw

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:00:53.64 ID:flNCaRu70.net
アルペンザルツって高いよな

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:01:00.85 ID:i7+M4Eep0.net
最近TVで見たんだけどイスラエルではスイカを食うときに
塩チーズと一緒に食べるんだってな

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:01:04.06 ID:7UDmky/E0.net
>>461
経過時間の問題だと思うよ。1日をならせばおっしゃるとおりだが、たとえば大量に
発汗した直後などは相対的に塩分不足状態になる。こんなとき真水だけを大量に補給
すると、塩分不足を加速する。なもんで・・・じゃないですか?

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:01:04.07 ID:uyVTWM3S0.net
細かいサシの高い霜降り牛肉ほど不味いものは無い

>>421
自分は無理だが、
お前なら、血肉で味付けの生肉でアリかもなw

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:01:10.13 ID:9QqD7+v+0.net
塩をバカにするやつはサヤエンドウを茹でてみるとよい
沸騰したお湯だけで湯がくのと塩を入れたお湯で湯がいたのを食べ比べてみて欲しい

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:01:16.32 ID:UelMTWjZ0.net
>>442
傷口にも

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:01:30.59 ID:Swxwmq3/0.net
>>498
ケチャップは野菜という主張が通る国だからな

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:01:40.39 ID:iEZINAur0.net
ランする人をランナー、スウィムする人をスイマーと呼ぶ。

マヨネーズかける、マヨる人をマヨラー。
塩をかける、塩る人を塩ラーと。

一応erつけてるんだな。
だからそう呼んでるんだと納得してみた。

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:01:59.70 ID:1egD0Fl80.net
高血圧になるのが怖くて塩分控えてるんだが

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:02:16.07 ID:UmCGZgle0.net
シオ「ラー」って何だよ
塩+ラー油かと思ったぞ
シオニストだろJK

ちなみに
マヨネーズ好きは「マヨネーザー」
異論は認めない

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:02:18.46 ID:FrHBHlhc0.net
子供頃、レストランでライスに塩かけてくってたな・・・親が
大人になって、なんか真似してくってた

何だったんだろうか、あれは・・・つか、誰だよ、変なマナーみたいなのつくったのw

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:02:20.89 ID:qunvb+f10.net
子供の頃、叔父さん家に遊びに行くと晩御飯のおかずがいつも食卓塩だった。

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:02:26.82 ID:TYRJp6GY0.net
>>504
素材の味楽しむんでゆでるのはちょっと^^;

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:02:37.74 ID:t7mb2Rkb0.net
何でもマヨかける奴よりはマシに見える不思議
実際は同レベルなんですがね

514 :sage@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:02:43.68 ID:cHeXtyyZ0.net
どうでもいい話だけど中国で日本と戦争になる
とデマが流れて塩の買い占めがあったらしい
いざとなったらやっぱ塩大事
なんにでも付けるのはおかしいけど

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:02:53.19 ID:/ferMSCN0.net
自分や相手の好みの問題だろ
それにいちゃもんをつける奴が一番タチが悪い

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:02:59.29 ID:UDS0mqcs0.net
>>494
なにごともホドホドが大事だもんな
ナトリウム欠乏症は危ないからな
塩ひかえるよりカリウム摂取でバランス取れば良い。

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:03:10.63 ID:amWCtzO40.net
>>496
なんか高度な合わせ技ですねw
セレブな人だと豆腐ひとつでも色々と楽しんでそうで羨ましい

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:03:17.46 ID:vzY2dPsa0.net
味覚障害と健常者の間には絶望的な違いがあるから難しいんだよな。

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:03:29.03 ID:cI0yzwTv0.net
タン塩かタンたれか
スパイスの効いたフライドチキンか竜田揚げか
生野菜サラダに入った輪切りのゆで卵かラーメン屋の煮玉子か

お好きな食べ方でどうぞと言いたいわな

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:03:29.55 ID:OL5mo5tN0.net
天ぷらには塩だなあ

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:03:44.14 ID:KtYxe5gf0.net
中華ならとりま酢とからしやろ

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:03:51.57 ID:o23drTVB0.net
スイカに塩は味障すぎるだろ なんで塩分増えて甘くなるんだよ

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:03:53.45 ID:flNCaRu70.net
近頃はなんでもゆず胡椒っつう風潮があるような気がする

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:03:59.31 ID:zJtmj12G0.net
今のスイカは昔に比べて甘いからな。
トマトもだけど。

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:04:06.84 ID:TYRJp6GY0.net
>>510
お前の親はイギリス式のフォークの背にライス乗せてるはず

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:04:40.69 ID:UelMTWjZ0.net
>>450
ポカリスエットだって塩味するじゃん
薄めに作ったカルピスに少し塩入れるとほぼ同じ味

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:05:03.33 ID:1egD0Fl80.net
>>510
俺の親父もそうだった。
今にして思えば味覚音痴だと思う。

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:05:06.25 ID:lRmJJ8Cc0.net
好きに食え

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:05:17.08 ID:QDMMLBa10.net
>>314
 >>125
 >>475

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:05:22.35 ID:XMx78GIH0.net
スイカに塩をかけるのは都市伝説

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:06:07.29 ID:vu7emPuz0.net
しょっぱい話題だなあ

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:06:23.20 ID:XIQCamw40.net
きゅうりの塩もみでご飯何杯でもいける

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:06:34.36 ID:8g5PiMg20.net
日本には、かけるだけでうまくなる調味料がいっぱい
あるのに

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:06:37.77 ID:vzY2dPsa0.net
>>522
スイカはやらんけど、甘みは自分で料理作ればすぐわかる話。

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:06:40.98 ID:FDWODheu0.net
ゆで卵と目玉焼きは当然塩をかける。
トンカツは塩をかけたりソースをかけたりする。

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:06:50.84 ID:TYRJp6GY0.net
>>532
絶対6杯は無理

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:06:56.13 ID:cI0yzwTv0.net
シンガポール行ったらパイナップルにタバスコかけて食べる奴が普通にいるぞ

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:07:06.23 ID:IyOt5+4F0.net
今のスイカは昔のよりずっと甘い
子供のころは塩を振ってたけど今はやらないな

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:07:18.19 ID:uFpbNmE80.net
>>504 枝豆もだね。
塩なしでは、ちょっとなあ・・・・。

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:07:24.16 ID:mhT4u2KY0.net
>>519
タンとミノ、ハツまでは塩だな
他は全部タレでw

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:07:53.75 ID:RzbB4e0a0.net
>>1
食い物くらい好きに食わせろハゲ

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:08:26.55 ID:TYRJp6GY0.net
>>541
ハゲカケのお前は塩分控えろよww

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:08:27.58 ID:GcouY+NT0.net
猪肉は塩焼きが一番美味いと思う

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:08:30.57 ID:vzY2dPsa0.net
スイカは薄くそぐようにすくって食べると甘く感じる、これマメな。

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:08:50.74 ID:w4kX8JBR0.net
塩辛に塩をさらっと振り掛けて食うとあら不思議。
海の味になるぜ!

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:09:01.91 ID:/acKfA6j0.net
焼き肉屋では必ず塩で注文するが、別に素材の味が云々思ったことはない
その方が美味いと思うだけなんだが
ちなみに塩で注文したら塩ダレがかかってるのは舐めてると思う

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:09:08.63 ID:6oJGomit0.net
>>537
おれタバスコ大好き。
肉じゃがにもかけてしまう・・・
塩分取り過ぎで、病気になりそうだ

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:09:48.76 ID:XMx78GIH0.net
焼き肉は店におまかせ

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:10:00.34 ID:Sm60UdUM0.net
通  オリーブの香りを楽しむ    オリーブ本来の香り     オ   オリーブオイルで料理のレベルが上がる
は          オリーブ最高       オリーブの香り    リ  オリーブの香り            オリーブ
オ   「オリーブで」                           │                       の香り
リ        オリーブ無しの料理が食えるか            ブ   塩厨は味覚障害者
│     オリーブの香り        オリーブは飲み物     の             オリーブオイル追ったことないだろ?
ブ                   しょっぱくなるだけの塩     オ     オリーブの香り
  塩は子供用     オリーブの香り          _     イ 異                     オ   もこみちは
                               へ/´   ̄`ヽ、ル   論  追いオリーブ          リ      毎日オリーブ
    最後に追うのはオリーブオイル      /´  {       ヽ、   は                   │         飲んでます
                            /   ブヾ、      ヽ     認  塩は塩の味しかしない  ブ
 「塩」から「オリーブ」に             /   /    ヾ、     ゝ    め                 の   追いオリーブ
             普通はオリーブ     {  / ,,,,,,,,、 ,,,,,>、   ヾ  本   な  もこみち=オリーブ  香
流行語大賞確実!               彳 l  <●>  <●>    〈  当   い                り
    シンプルにオリーブオイル        ∧ l    /    ヽl オ´ の    高い店ならオリーブ、安い店なら塩
  もこみちも愛用                  〉 l    ` ´    l 〈   香
               オリーブの香り    オ ∧   ‐-==-‐  イ ヾ    り   塩(笑)  オリーブ本来の香り
                             リ  lヽ、    / l ヽ
    オリーブ本来の香り             lル∧ `ー-‐´  〉\         子供の頃は塩だったが今はオリーブ
             追いオリーブ          λ  ヽ   /  〉ー-- 、          オリーブの香り
 Moco'sキッチンの代名詞!
                           オリーブオイルこそ最高の調味料!!

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:10:16.63 ID:UDS0mqcs0.net
>>517
別にセレブじゃねえぞ
スーパーの40円ほどの豆腐を常食してる。
調味料を色々常備してるだけだ
豆腐がほぼ主食だから味のバリエーションを広く持ってるだけだ。

ちなみにチーズに田楽用の味噌もうまいぞ、日本酒にも合うようになる。

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:10:37.97 ID:dljjV8FEO.net
>>522
対極の味をほんの少し加えることで、相対的に目的の味を強く感じさせるのは
そういう料理手法として普通に存在するよ。

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:10:39.64 ID:e9rXB/RM0.net
>>525
イギリスに更に盛ったご飯を食べるような料理があるの?

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:10:43.09 ID:bWJ3PybU0.net
塩厨より
何もかけない厨のほうが
通ぶってるだろ

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:11:24.95 ID:TYRJp6GY0.net
>>552
知らん
イギリスが何かも知らん

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:11:37.41 ID:amWCtzO40.net
フライドポテトも塩だよな
つうかイモは塩だわ

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:11:50.21 ID:+0bnePP/0.net
>>550
豆腐には他には何が合う?豆腐を美味く喰いたい

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:11:55.91 ID:h7xrAp1U0.net
>>1
否定派がほとんどいないじゃんか
何処の情報だよ

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:12:46.82 ID:dazZ0Y3y0.net
塩とラー油というのも興味ありますね(塩ラー感)

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:13:19.16 ID:16U0fMVr0.net
俺は豆腐や寿司も塩かけて食うわw
塩かけた豆腐は豆の甘みが引き立ってマジで美味いし
寿司も酢飯の甘みと塩分がうまい具合に混ざって
極上の味になる。

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:13:20.77 ID:xn7kPHOg0.net
本物の塩を知らない奴とは話をしたくないね

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:13:28.85 ID:FgFCWVli0.net
冷奴には何も掛けないな。
薬味はつけても何も掛けない。

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:14:30.19 ID:+V7yR0il0.net
>>550 >豆腐がほぼ主食だから味のバリエーションを広く持ってるだけだ。
ヘルシーそうでいいね。真似しようかな。
飲兵衛みたいだし。

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:14:35.34 ID:XMx78GIH0.net
タン塩はレモン

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:14:36.66 ID:cI0yzwTv0.net
>>549
本当の通なセレブは冬の乾燥期に上質のオリーブオイルを全身に塗りたくるんだよw

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:14:43.28 ID:Mn9lz8dn0.net
○○ラーのはしりはアムラーだった気がするが
あれはPLAYがPLAYERみたいな感じで
AMUROがAMURERだと思ってたんだけど違うのけ?

マヨナーとかソルターがいいと思うんだけど
○○ラーのコピーがないと流行らないのかな

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:15:07.96 ID:hxnx9ILm0.net
ゆでたまごは塩以外なくね?

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:15:27.07 ID:n164KP780.net
かける?かけない? 塩に「ラー」をかけますか?

かと思った。

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:16:00.02 ID:fdU2iCLp0.net
>>566
醤油だろ

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:16:02.56 ID:TYRJp6GY0.net
>>567
塩にラーはかける?かけない?

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:16:16.17 ID:9y/rpPAx0.net
>>51
ユダヤ人の前に黄色推しを連想する

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:16:57.27 ID:hxnx9ILm0.net
>>568
はぁ?醤油?w笑かすなよ

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:17:01.53 ID:kdfA+OeA0.net
お前らって、自分のスタイルを他人に強要しすぎだと思う・・・。

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:17:36.41 ID:N0Er8DtK0.net
ゲアンでは塩をおかずに・・・

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:17:41.79 ID:TYRJp6GY0.net
>>572
素材の味って言ったらかっこいいと思ってるんで

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:18:00.41 ID:yBIp+HyR0.net
>>21
醤油をちゅっと

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:18:08.74 ID:03vQ05Fm0.net
他人がどういう食い方してようと、当人がそれで満足してるなら別にいいだろ。
その食い方を強要されてるならまだしも。

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:18:39.57 ID:aJCjBPnD0.net
>>522
塩なしとかけたのと食べ比べてみ

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:19:04.32 ID:XMx78GIH0.net
食のスタンダードを思い知りたまえ

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:19:44.57 ID:vJfqCAjQ0.net
和食なら何にでも醤油ダバダバかける人は異常

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:20:16.60 ID:QDMMLBa10.net
>>563
タン塩で汚れたレモン汁でカルビ食うとうまいよ

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:21:34.83 ID:hxnx9ILm0.net
ゆでたまごに醤油付けるなら味たまご食べるな
正直マヨネーズが一番無いけど

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:22:10.57 ID:GcouY+NT0.net
「影武者 徳川家康」っていうマンガで、家康の愛人が
「今まで食べたもののなかで一番うまいものは何か」と聞かれて
「塩でございます」と答えたシーンがあったね。

あれは漫画オリジナルの逸話なのかな?
原作や史実にもあるのかな?

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:22:42.58 ID:nhzOz+720.net
何にでも塩かけるけど逆にてんぷらに塩だけ「は?」なんだがw
醤油かメンつゆだろ

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:24:03.95 ID:6oJGomit0.net
豆腐は、すき焼きの時の豆腐が一番好き
肉よりうまい

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:24:21.16 ID:xUrt+Mxn0.net
イワナの塩焼き好きw
塩無かったら食えるかな?

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:24:22.51 ID:uHkfH6eh0.net
カレーには醤油だ

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:24:46.40 ID:XMx78GIH0.net
てんぷらに塩は淡白な白身魚
※揚げたて

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:25:05.89 ID:LQXr20e70.net
セロリはマヨ
一夜干しは七味マヨ

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:25:06.47 ID:NSKymk2VO.net
>>582
影武者「塩でございます」
本物「一番美味いのは爪である」

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:25:53.29 ID:gpxA+RR50.net
オレは塩に塩かけて食べるよ。

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:26:13.36 ID:vJfqCAjQ0.net
天ぷらは塩どころかそのまま食べるのが流行りそう
ちょっと気の利いた店だと中身にしっかり味を付けてそのまま食べる用に出してくることがある
あれは美味い

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:26:19.35 ID:qmoVYGCM0.net
私は塩でトマト丸かじりが好きだが、爺様は砂糖だな・・・

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:26:30.01 ID:RN/l0rUp0.net
てんぷらは江戸時代は塩だったから、別に塩でもいいだろ。
めんつゆ派だが。

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:26:53.67 ID:cI0yzwTv0.net
キンキ又はキンメの塩焼きか煮付け どっち食いたい?

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:27:00.14 ID:NdJybQqg0.net
>>9
俺も…ラーメンに追加で塩を入れる人たちの話かと…

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:27:12.54 ID:PFHxwwwK0.net
名詞に-er付けるなとあれほど

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:27:22.19 ID:amWCtzO40.net
>>586
カレーはカレーでも
カツカレーにソースや醤油は普通にありだと思うな

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:27:30.88 ID:XMx78GIH0.net
>>594
煮付け

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:27:45.40 ID:7oKnvTZP0.net
>>583 馬鹿高い店では、何だかいわれのある塩を使ってて秘伝にしてたりする。
雰囲気も込みで騙されて美味しいんじゃないの。

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:28:09.70 ID:vivBViI30.net
>>467
マヨネーザーかっこいいな。ナントカロボ マヨネーザーとか。

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:29:24.18 ID:dmoLQpHn0.net
オイラー

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:29:36.31 ID:GcouY+NT0.net
>>589
確かに本物は爪を噛む癖があるって漫画でも描かれてたよね。

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:29:50.27 ID:XMx78GIH0.net
カレーは繊細さが一切ないので
醤油でもソースでもおk

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:30:57.77 ID:2ksCRJ9K0.net
>>594
塩焼きは、自分でも作れんこともない
怒られそうだけど・・・
煮付けは、全然調理できん。試そうにも
失敗して食材が無駄になるかもと思うと、
結局焼いて食うかとなっちゃう

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:32:00.23 ID:vzY2dPsa0.net
>>603
ベースは塩で味ついてるからな。

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:32:30.16 ID:Jq7yKTB10.net
あたしは塩味原理主義者であって
塩ラーなどとたわけた呼称は認めないわ

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:32:55.37 ID:tOOtVvmv0.net
トンテキを塩で食べたい。ごはんと一緒に

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:32:55.49 ID:uchN72Ou0.net
なんでも醤油をかける人間を表す言葉は無いの?

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:32:56.06 ID:AkQThI0N0.net
サンドイッチにたっぷりの塩は欠かせない! 
家の子供、納豆に塩かけて食べる なぜなのだろう
 
あと、ここ10年前くらいから?かな、気取った寿司屋が、ネタによっては
これは塩で召し上がって下さい、って握るようになったねぇ 醤油だろ!

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:33:53.43 ID:mwzzzbHG0.net
塩分気にするようになってから和食は一切食わなくなった

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:34:13.42 ID:XMx78GIH0.net
>>605
むしろ得体の知れないスパイスを自由に楽しむものでわ

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:35:05.63 ID:amWCtzO40.net
パスタを茹でる際の塩ひとつまみには全く意味が無いそうだ

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:35:31.44 ID:ATKSvNCQ0.net
塩でもタレでも人の食い方にいちゃもん付けるやつが一番うざい

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:35:53.98 ID:3JkOkcGa0.net
塩は基本的に甘味を引き立てるために使うんだが
酒も肉も魚も野菜も

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:36:32.59 ID:cI0yzwTv0.net
>>608
「邪馬台国和醤人」って寂れた居酒屋が昔中目黒辺りにあったな

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:36:49.15 ID:vzY2dPsa0.net
>>611
スパイスからカレー作ると塩の偉大さがわかるぞ。
塩入れた瞬間に美味くなる。

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:36:52.04 ID:AkQThI0N0.net
>>593
海老は塩でって、天ぷら屋さんは言うよね  なんで海老だけ塩なんだろうね

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:37:10.12 ID:58aXNZcn0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>ひろし ★

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:37:15.00 ID:h/+AR5XsO.net
>>601
チェケラーか

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:37:56.57 ID:amWCtzO40.net
>>617
海育ちの素材だからじゃね?

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:38:34.02 ID:GcouY+NT0.net
どんなに塩が好きでも、卵かけごはんに醤油を使わず塩かけて食う人はいないだろうな

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:39:21.36 ID:vivBViI30.net
オレ、ポン酢が多いんだけど、ポン酢ラ―なんか?ポンザーなんか?

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:39:27.27 ID:vzY2dPsa0.net
>>612
沸点上げる効果はあまりないだろうけど、麺の味付けの意味はある。

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:39:32.75 ID:AkQThI0N0.net
>>612
パスタの表面にソースがからみやすなるから塩入れるって、TV番組で見た記憶がある

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:39:44.15 ID:UhSRgOi10.net
>>5
しばくど!
唐揚げは塩コショーじゃボケ

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:39:44.61 ID:0IXZMfkAO.net
昔のスイカは甘くなかったから、塩をかけて甘味を引き出していたが
今のスイカは最初から甘いから塩はいらないんだよな

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:39:55.04 ID:9YTdH98v0.net
焼き鳥もつ焼きのタレとか信じられん

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:40:04.27 ID:saIOoS64O.net
>>613
そう!
好きに食べるのが一番だよ

629 :サラダの兄貴@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:41:48.99 ID:4WDsQUWCO.net
塩分と糖分(アルコールを含む)はやめられへん。

酒の後にはラーメン食っちゃうしな。
お袋には塩分取りすぎいわれちまう。酒、炭水化物、塩分。この3つがやめられたらなァ。痩せるし健康になるんだろうがな。

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:42:45.30 ID:XMx78GIH0.net
タレはごまかし

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:42:52.78 ID:vkAByv0F0.net
塩で食べると通ぶってるように見られ、
ケチャップで食べるとアメリカ人かと突っこまれる。
どうすりゃいいのさ。

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:43:01.18 ID:+0bnePP/0.net
>>582
愛人というか側室ね。お梶の方。原作にもその逸話は書かれているよ
可愛げの無い女だとw

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:45:12.45 ID:+0bnePP/0.net
>>629
酒だけなら大して太らんよ
炭水化物に関しては慣れ
塩は…まあ気を付けるぐらいかな

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:46:22.14 ID:fD9HxSMi0.net
塩ラーって塩ラーメンのことかと思った
何でもかんでもラーつけんな
言うならソルターとか塩ニストとでも言え

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:47:23.81 ID:rgXhX8t50.net
ウチの爺さん納豆に塩かけて食ってたなw

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:48:40.70 ID:cI0yzwTv0.net
昔沖縄出身の同僚達が例外なくファミレスの洋食&ライスにケチャップかけてたな
おかげでカゴメかデルモンテしか知らなかった俺が
HEINZのケチャップというものを知った

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:51:09.76 ID:GcouY+NT0.net
>>632
ありがとう。

側室という言葉が出てこんかった。恥ずかしい・・・

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:51:30.98 ID:cREwaVGt0.net
>>622
ポン酢マン

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:52:00.86 ID:DU+KiFiRO.net
とりあえず醤油かけといたらええねん

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:52:02.80 ID:1C9K+U2W0.net
>>629
ラーメン食べたいなら、今時はこんにゃく麺のラーメンがある
おれは冷やし中華みたいに野菜やハム乗っけて食ってる
まあ、塩分はこれでもとっちゃうな

641 :ネコマンマ@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:52:05.73 ID:UushgWj/0.net
飯に塩って何だよ。
飯には醤油だろ。

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:52:49.77 ID:8lmImTQM0.net
えんらああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああいえエアああああああああああああああああああ

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:52:51.15 ID:JGU/2UCx0.net
最近手抜きでさぁ
ピンクローターだったりバイヴローターだったりするんだが
ラーに変換すべきなんだろうか?

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:53:30.75 ID:twkxQZB90.net
>>621
俺そうよ

いっぺんやってみ、ウマイから

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:53:50.69 ID:AkQThI0N0.net
>>642
上手い! 座布団10枚www

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:54:48.82 ID:T6P3/1Vy0.net
>>181
そういうことかな>飯が不味いから塩
納得

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:55:32.32 ID:GrrrJIrEO.net
卵かけゴハンには塩
良質な卵ならなおさら

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:56:10.04 ID:4AfQ830x0.net
>>8
熱中症予防には理にかなった食べ方
カリウム&ナトリウム

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:57:47.07 ID:iN6LreI60.net
トマトに塩は昔からあるな。

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:58:00.50 ID:OsIVH21W0.net
>>629
シメにラーメンが常習化してる人は
それ「食事の後のタバコがうまい」って言う人と一緒で
完全に脳がやられてる

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 22:59:24.09 ID:gxTVmMLd0.net
>>8
ポカリスエット味になる

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:00:04.94 ID:vJfqCAjQ0.net
食事の後の煙草はほんとに美味いよ
いっしょくたにするのは良くない

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:00:09.48 ID:sm1q08Wk0.net
焼き鳥は塩


はっ??

臭い肉をごまかしてる

臭いものは臭い

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:00:30.91 ID:UCVzRPhI0.net
>>1
なんだよ、塩ラーでかけるかけないと言えば
塩ラーメンに胡麻をかけるのかかけないのかと思うだろコレ

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:02:18.78 ID:7UDmky/E0.net
飯に塩をかけて食うのは、おかずがなかった頃の名残り。
ちょっとぜいたくになると、かつおぶし(という名のウルメの削り節)をふって
醤油をちょっとたらす、いわゆるニャンコ飯。

お暇であれば、60年代以前の1人当たり米の年間消費量を眺めてみたらよい。

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:03:25.13 ID:IAxKnDNU0.net
塩分取りすぎにならないか?

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:04:11.29 ID:TET96saC0.net
スイカとゆで卵はわかる。天ぷらはやらん。

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:05:10.84 ID:jEVumB+p0.net
酒肴は塩だけで十分

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:05:36.81 ID:plH/9eLT0.net
塩の許可はとったの?

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:05:43.13 ID:amWCtzO40.net
大航海時代は突き詰めれば胡椒を探索する旅だったというけど
和食に胡椒はほとんど合わないからな

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:05:57.53 ID:u36gx8vhO.net
スイカは普通に甘いスイカしか出回らないんで塩で誤魔化す必要はないんだよね。

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:07:17.80 ID:/Azw7ac80.net
最近吹き出るほど塩まみれになった鮭を食ってない
あれ一切れでご飯3杯はいけるのに

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:07:24.42 ID:I7OoqolqO.net
塩ラーって新しいラー油かと思ったら違った。

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:08:09.58 ID:C8R4TqGw0.net
極貧の僕は毎日おかゆに塩だ
あと10日ほどで米が尽きる
でも塩がまだあるから・・・

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:08:25.89 ID:nyBGWGtKI.net
塩でもマヨでも好きにかければ良いじゃないか
俺なんかポテサラに醤油をかけてドン引きされたぜ
実家ではこれが当たり前だったのに

>>660
胡椒飯ってよく聞くけど美味しいのかね?

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:09:20.16 ID:tWJNEeeo0.net
塩くらい許してやれや
クチャラーみたいに誰かを不快にもさせてないやろ

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:09:32.32 ID:OsIVH21W0.net
>>652
かわいそう

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:10:27.15 ID:hp9A2iix0.net
塩: 高貴な生まれ

マヨ: ダメ人間

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:10:58.89 ID:1C9K+U2W0.net
>>662
塩鯨の方がきつくなかった?
あれは、もう食いたくねえ

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:11:13.29 ID:d4BglLwo0.net
>>665 途中でちょっと醤油たらすと美味しいよ。ポテサラ。

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:11:21.36 ID:5z0v8NOZO.net
塩は料理に使うものでしょ。
ダイレクトに塩をかけて食べるとか、生まれてから1度もないわ

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:11:46.54 ID:+WajPuDo0.net
スイカに塩はどうも駄目だ。
甘味が薄くてもそのまま食べた方が良い

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:12:12.51 ID:amWCtzO40.net
>>665
あまり日本人に合うと考えられんね

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:13:29.84 ID:2FQrwrZS0.net
スイカに塩をかけなくなったのは、スイカの品種改良が進んで、甘くなったために塩をかけないでも美味しく食べられるようになったからと聞いた

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:14:52.52 ID:DXLo3Pbb0.net
塩こしょう派という道場破り

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:15:12.68 ID:kCZwVwBB0.net
塩だけなめてりゃいいんじゃね

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:15:46.49 ID:chPxab6C0.net
いつだったかスイカに塩をかけるのを
塩分の取りすぎだと言ってる人がいてちょっと面白かったなw

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:15:46.97 ID:1U5L5FQL0.net
夜食に塩ラーメン食いたくなってきたでぶぅ

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:18:08.34 ID:E0nTXfO+0.net
家で作る天ぷらは大根おろしたっぷりにめんつゆが最高。
釣り船も出す居酒屋で、釣って直ぐのキスを天ぷらにして貰った時、
塩で食べる意味が身に染みた。

釣り好きだけど、刺身は塩では食えないな。
脂の乗ってる炙りなら塩もいける。
魚の漬け、ナメロウ、ユッケは完全に素材の味はわからん。
不味い魚にはこれらを施せば食えるようになるけど。

焼き鳥は基本塩。でもまあ、店による。
肉も焼き方も旨い所は塩が旨いし、ちゃんとした所は肉の味を生かすタレになってる。
不味い所のレバーの塩なんて食えたもんじゃない。
ほぼ生のめちゃくちゃ旨いレバーを出す所は塩も旨いけど、
タレの方が旨いし、素材の味も生きてる。

海外の料理に比べて和食は素材の味を生かすようにはなってるんじゃないの?

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:18:38.60 ID:2h37LSa30.net
>>671
ソースの語源はソルト、ということは昔から塩は料理にかける物でもあった訳だね

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:19:45.96 ID:CTWtUe6m0.net
胡麻塩ふりかけ赤飯が好きだが普通ご飯に塩も良い

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:20:54.27 ID:aiQDoCOD0.net
ポロ塩スレだと思ったのに

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:22:21.24 ID:66NfeKDP0.net
>>424
塩っても塩ダレだからなぁ。
ホントに塩だけで食ったら不味いだろ。

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:22:28.86 ID:gYoqTTcd0.net
>>681
まぁ、おにぎりにも塩振って握る訳だから、相性はいいはずだよな。

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:23:49.56 ID:66NfeKDP0.net
>>675
クレイジーソルト派とは話が合いそうだ

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:24:19.33 ID:KKwE2V9J0.net
部活で土方並に汗かいてるのに、親父に併せて塩分控えめの飯だったんで、
なんでも塩と醤油をガバガバかけてた。

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:24:34.94 ID:09m17oVW0.net
刺し身に塩は常識だよね

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:25:00.51 ID:N6D9T7F4O.net
天ぷらは、汁が一番好き。
天ぷらに塩やカレー粉は、ちょっと違う気がする。
塩なら素あげか、素焼きが良いね。

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:25:50.76 ID:O89csJOJ0.net
>>679
鯛の刺身に紙塩をして、松皮造りで食べてみて。
最高に美味しいよ。

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:26:10.13 ID:UushgWj/0.net
>>653

>臭い肉をごまかしてる

のは塩でなく、タレじゃよ。

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:27:19.29 ID:KDXYFL9X0.net
塩も色々あるんだけどな

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:29:12.58 ID:G6nw06cQi.net
とんかつにソースをかけるのは邪道

辛子だけで充分に美味い

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:30:01.70 ID:wrPiEuFI0.net
>>685
クレイジーソルト最強

安いチキンでも
スーパーで売ってるソーセージでも
クレイジーソルト振り掛けて焼くだけで
めっちゃ美味しくなる

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:30:33.91 ID:E0nTXfO+0.net
>>689
やったことある。
普通に旨いね。
皮付きで火を通して半生にしての塩は
臭くない魚なら比較的合うんだよなあ。

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:30:36.62 ID:0BTgCp5i0.net
バカみたい

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:30:59.72 ID:lUu2bz/F0.net
塩とポン酢両方で食えばいいだけ
自分で一番上手い食い方で

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:31:12.07 ID:E0YGP4pL0.net
ソーセージをマイユで喰い始めたら、なんでもマイユで食べるようになってしまった、サラダとかコロッケとか豚肉とか

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:31:52.53 ID:IlTAmCWj0.net
塩は残酷だ
臭みのある肉も容赦なく味を引き立ててしまうからな
味云々は置いておいても店のレベルを測るには持って来いだ

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:32:21.55 ID:CTWtUe6m0.net
天ぷら普通は天つゆで食べてるが揚げたてサクサク感を食べたいときは塩で食べる

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:32:54.64 ID:y3h5E4q80.net
怒らないで聞いてほしいんだけど
お前ら、傷口に塩をかける派?

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:33:45.51 ID:cI0yzwTv0.net
焼肉屋でレバ刺し頼むと塩と胡麻油で食べたりするじゃん
その方がレバの甘味が増して美味く感じるんだけど
同じように脂の乗ったトロカツオなんかも美味いんだよね
ま、お好みでスダチや柚子をキューっと搾っても粋な味がする

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:33:49.39 ID:1RSXuBfE0.net
塩と言ったらやっぱり焼き魚だな
とくにパリパリの皮と相性がいい

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:34:29.56 ID:gYoqTTcd0.net
>>699
キスとか白身魚の天ぷらは、塩の方がいいな。

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:34:39.46 ID:LkkCFluG0.net
とりあえず初めて入ったラーメン屋では塩ラーメンを注文する

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:35:50.96 ID:ve69XNLQ0.net
エビのテンプラには塩

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:37:29.02 ID:wrPiEuFI0.net
ふりかけも色々あるけど
けっきょく『ごま塩』が最強

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:38:20.28 ID:5N1i7hhb0.net
天ぷらの塩と肉のワサビを否定する奴はマジで高い店で食った事ないと思うわ

とりあえず、柚子胡椒最高!

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:39:50.09 ID:cI0yzwTv0.net
>>700
バーテンダーはとっさの判断でやるよ(ま、包丁傷だけど)
水で傷口良く洗ってから塩でキュッと消毒して指に輪ゴムで止血する
大概30分ぐらいで止まる、後は絆創膏はるけど
カウンターに立つ場合はゴム製の擬似指をはめる(1000円ぐらいで売ってる)

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:40:30.55 ID:qP5Ej8IS0.net
なにが塩らーだよ
こういうわざとらしい単語作成はいらん
パクってるだけでセンス無いし

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:41:09.23 ID:bo/b0rQ+0.net
好きにしろ。終了。

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:41:51.23 ID:FCmKptFAi.net
なんでもラー油かけるヤツはラーラーラーブソーング

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:43:41.01 ID:IlTAmCWj0.net
そもそもなんでラーなんだろ
もしかしてアムラーからの系譜でそうなってんのか
シティニスタかよ

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:43:47.72 ID:wrPiEuFI0.net
>>708
包丁とかナイフの切り傷なら
サッカムケアが最強だよ

まー要するに接着剤なんだけど
切り傷、特に指間接とかの動く部分の切り傷にはこれしかない
すぐ水仕事もOK

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:48:41.27 ID:iawtYeiXO.net
オレは、昆布茶の粉末を何にでもかける

塩は、すぐ飽きる

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:49:50.67 ID:geeRTFIR0.net
トウモロコシや枝豆に塩かけないのは馬鹿としか言いようがない

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:51:34.51 ID:ilptA87u0.net
俺の母親は味付けをほとんどせずに
何でもかんでもソースをかけていた
塩ラーに合わせるとソーラーと呼ぶんだろうか?

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:52:34.91 ID:RQjeomn50.net
http://spytune.net/wp/wp-content/uploads/2012/11/b405f329.jpg
またヤクチュウサイバーエージェントか

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:52:40.18 ID:r3w6e0Im0.net
みんなまとめてイギリスにいけばいい
イギリスに行けばメシは色はついてても基本的に味がないからな
塩嫌いなヤツ多いし、ぴったりなんじゃね

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:53:20.36 ID:cI0yzwTv0.net
>>714
なるほどね トンクス

>>714
味の素の代用になるからね
粉末昆布とちょっとこだわったお高い塩をブレンドしてごらん
「へーーーーーっ」て唸るから

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:53:49.91 ID:LkkCFluG0.net
>>700
擦込む派

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:55:34.31 ID:nyBGWGtKI.net
>>670
うちの家族以外で初めて共感してくれる人に会えたわ

>>673
胡椒を頑張って使ってみたぜっていう柔軟性は良いよね
出汁をかける方は自分でも作れそうな気がする

>>706
胡麻塩の胡麻を塩でコーティングしてある奴が好き

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:55:59.41 ID:UDS0mqcs0.net
スイカは利尿作用があるしカリウム含むので
ナトリウムを添えて食べるのは正しい
夏場は発汗もあるのでなおさら。
甘くなったからというより
クーラーが交通機関などにも普及してからじゃねえかなあ塩あまりかけなくなったのは。

トマトやじゃがいもなどもカリウム多い食べ物に塩はつきもの。
ナトリウムーカリウムポンプでググれ

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:56:23.64 ID:8HjnRT5D0.net
クレイジーソルトうまー

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:57:00.76 ID:f25oX/Ao0.net
カレーの次は塩かよwwww

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:57:01.78 ID:wrPiEuFI0.net
>>716
そもそも○○ラーってのは
安室奈美恵の信者を指して
安室にerを付けて『アムラー』と呼んだのを
他の事にも転用したものだろ

なら本来は
塩派はソルター
ソース派ならソーサー
だよな

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:57:11.52 ID:iawtYeiXO.net
>>719
ありがとうございます
是非参考にします

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:57:18.01 ID:Bi7FHCOs0.net
オレみたいに何でもコショウかける奴いないのか?
コショウの風味で全てが変わる

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:57:43.66 ID:nKGev25N0.net
通   マヨネーズの味を楽しむ      マヨ本来の味     う マヨネーズでその店のレベルがわかる
は        マヨネーズ最高   マヨネーズの味       な マヨネーズの味                マヨ
マ   「マヨネーズで」                         ぎ                          ネーズ
ヨ        甘ったるいマヨネーズで焼き鳥が食えるか    の   マヨ厨は味覚障害者           の味
        マヨの味                         マ.. 異              高い店で食ったことないんだろ?
                    臭い肉をごまかすためのマヨ ヨ . .論  マヨネーズの味
マヨは子供用     マヨの味                    焼   は                     マ
                      .. マ      ./ ̄ ̄ ̄\  き    認  マヨはマヨの味しかしない   ヨ
     最終的にたどり着くのはマヨ  ヨ     /./    \. \      め                     の 
                        の   /  ( ●) (●)  \ マ   な  焼き鳥=マヨネーズ        味
. 「マヨ」から「マヨ」に          味  |    (__人__)    | ヨ    い
             普通はマヨネーズ    \    `ー'´    / の   高い店ならマヨ、安い店ならマヨ
     シンプルにマヨネーズ  ..      /             \ 味  
            マヨネーズの味                    覚  マヨ(笑)  マヨネーズ本来の味
 マヨネーズの味                                    子供の頃はマヨだったが今はマヨネーズ
                        マヨネーズこそ最高の調味料!!

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:59:52.99 ID:WlXgGhqY0.net
塩ラーメンの派閥抗争かと思った

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 23:59:54.07 ID:w8JQJu2u0.net
大将「うちの焼き鳥は岩塩を使ってるんですよ」
オレ「へぇやっぱり塩が違うと全然味が違いますね この冷やしトマトとか」
大将「それは普通の食塩です」
オレ「大将、焼き鳥・・・・タレで」

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:00:38.99 ID:ut/n4MsQ0.net
>>7
これイラっとするわーーーw


でも塩かけるの好き

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:00:46.57 ID:A+em52+60.net
>>9
>>595
塩ラー
全く聞いたことないから
塩ラーメンにラー油かけるのかと思ったわ

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:01:00.33 ID:grgeMqfw0.net
塩ラーメンじゃねーのかよしねよ

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:01:16.63 ID:ScxC4RZJ0.net
バニラアイスに塩

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:01:56.31 ID:ut/n4MsQ0.net
塩辣油の話かと思ったぜ

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:02:00.05 ID:p2iCSd790.net
取り過ぎはダメにしても
塩分があってこその旨味だからね
重量比0.8%の法則は不動明でおます

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:02:41.82 ID:3vDJC2/70.net
マヨラーは、一部ではマヨネイザーと自称している。
なんだかその方がかっこいい。

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:03:04.38 ID:oLMJKRfi0.net
アフィくっさ
速+も落ちたもんだな

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:03:14.80 ID:xdLulrZ60.net
升酒に盛り塩
あんまり盛大に盛るのは止めれと

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:07:06.18 ID:fdXhN74S0.net
醤油ラーです

最近はトマトに醤油か塩で迷う

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:07:23.22 ID:mw2xa9ek0.net
>>729
俺は塩ラーメンにラー油かけるかどうかの抗争かと

まぁ俺は一回やってみてもうかけない派だけど

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:07:49.41 ID:G4qDo7HW0.net
人生長いから一度は塩にはまる時期があるんだよな

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:08:52.80 ID:ut/n4MsQ0.net
ナンプララーとかはいないの
あれ癖になるで

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:09:02.70 ID:wXSH8SD5i.net
不味い焼き肉には塩はオススメ出来ん。上手い肉なら有り。

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:10:32.57 ID:p8fSpdL70.net
焼き鳥はタレ派

746 :セーラー服反原発同盟動物愛護(ガス室処刑)センター@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:13:07.69 ID:upIJYCbi0.net
サッポロ一番塩ラーメンは、天才が調味したとしか思えない、万人が支持する旨さだぜよな

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:14:55.58 ID:x4rL2eXg0.net
ゆで卵は塩にするかマヨネーズにするか毎回迷うわ

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:15:40.06 ID:nlL9gpfEO.net
塩胡椒かける派だけど
ラーって言うとラー油まで振りかけてそうで嫌だな
白ごはんに塩胡椒、ゆで玉子に塩胡椒、
冷奴に塩胡椒(と胡麻油かオリーブ油と白ネギ)
千切りキャベツ等サラダに塩胡椒…
塩分過多とか気にしない
醤油→塩胡椒、ドレッシング→塩胡椒など
大半はただの置き換えに過ぎない

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:15:46.95 ID:j60Io1eu0.net
しょうゆもみそも塩分高いよね

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:21:19.66 ID:kCJk1EDY0.net
塩くらい誰でも使うだろw
むしろ塩を使わない奴の話を聞きたいわwww

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:23:10.04 ID:luJDr01I0.net
塩ラー油とかいう新しい調味料でもあるのかと思った

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:23:13.06 ID:p2iCSd790.net
塩を使わないで醤油だけで味付けして結局味も旨味も壊してしまう関東人・・

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:24:37.32 ID:pdRLQg9o0.net
PCデスクに塩としょうゆとステーキソースを常備してある
その時の気分で適当にかけて食べながら2chを荒らす

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:26:53.63 ID:10PxnIIvO.net
>>744
うまい肉ならそれこそ塩コショウも要らん

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:31:50.44 ID:ut/n4MsQ0.net
天ぷらとかも、一時期塩派になったりするけど
たまに食べるとたれもいいねって感じになって
ようするになんでもいいでしょってなるのが大人なんだけどw

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:32:31.06 ID:4XBKc5pF0.net
>>725
なんで塩だけ英語なんだ?

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:33:09.08 ID:PMSYy8fq0.net
ナスカレーほどスレ伸びないね

758 :ひろくんlove(仲間申請無言×)@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:38:33.44 ID:wmbxQunyO.net
クリームコロッケにソースかけるけど口の中が液体だらけで何食ってんのかわからなくなる

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:39:23.52 ID:WG21MD670.net
和食の料理人だけど
肉には岩塩
魚には海塩
が常識だぜw

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:43:08.18 ID:xVgePxZdO.net
>>722
うちの母ちゃんが最近トマトに砂糖かけて食べるのに嵌まっている
そしていつもの口癖が始まる
「騙されたと思っていっぺん食べてみ!」

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:44:24.08 ID:QMzcHyIQ0.net
マグロの中トロは粗塩で食べるのが絶品!

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:44:30.33 ID:ZFwRhaOg0.net
まあ塩と砂糖と胡椒としょうゆがあれば
たいていの調味は出来るわな

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:48:35.54 ID:nlL9gpfEO.net
>>760
母ちゃんに言ってやって
「その砂糖に塩ほんのひとつまみ混ぜてみな」
母ちゃんはお前に何も言えなくなる

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:54:02.59 ID:4Cn5cMreO.net
この手の派閥は卵料理と揚げ物が必ず話題になるよね
目玉焼き
卵焼き
卵掛けご飯
天ぷら
フライ
好きに食えよw

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:54:33.42 ID:0oB4Z8iz0.net
>>755
小洒落た天ぷら屋にもなるとお客の入り具合で
カウンターの後ろや端にある小さな厨房の中で
弟子や大将の嫁さんが小まめに天つゆ用のカツオ節や鯖節の出汁を引いてたりすんだよね
その香りが温泉旅館の朝の匂いみたいでふわぁ〜っと鼻をくすぐらされると
思わず出された熱々の天つゆに揚げたての天ぷらを浸してみたくなるのは本能だと思う

ただ大将が「塩で」と言ったネタは素直に従った方が美味いよね

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:55:36.94 ID:GoxN3K9U0.net
胸にかけて胸に!

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:56:15.71 ID:DHNLEM1U0.net
コーラに塩入れて飲むと旨いぜw

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:57:12.82 ID:k4YEQBDjO.net
おみゃーらみんなバカ

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 00:59:21.21 ID:9kThBCmo0.net
すごくどうでもいいことに熱心になる文化は
衰退が加速化してるらしいよ。

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:00:11.36 ID:8VBqIfzc0.net
おにぎりに塩は?
混ぜない!

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:00:25.07 ID:Jm0oTWEe0.net
>>769
バブルの時でも日本人は同じだったがw

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:11:04.91 ID:4XidYqb60.net
肉はワサビ
天ぷらは塩
フライはどっぷりソース
刺身は醤油

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:12:04.73 ID:5gS+ybNa0.net
塩ラーメンにゴマのスレじゃないのかよ

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:13:33.30 ID:p5nkx/bU0.net
塩ラーメンにラー油かちょっとうまそうと思って開いたらこれですよ

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:15:08.25 ID:+y7VF3bw0.net
スーパーで売ってるバカみたいに高い塩。

あれ美味いね(。・ω・。)

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:16:23.20 ID:08AEILXR0.net
塩は基本調味料で引き立て役でしょ縁の下の力持ちって感じかな
醤油だソースだケチャップだとか言ってる奴いるけど原材料見ろよ
塩入ってるだろ〜が
天ぷらに塩が合うのは油と合わさるからだろ
塩だけって言うのはやっぱ食材選ぶ気はする
西瓜に塩って昔から言われてるけど1度試したけど吐き出したくらいだからな〜

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:16:57.05 ID:De4Zzf7o0.net
自分の心に従って
好きま調味料使えばいいじゃない

終了

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:18:32.53 ID:v9LwAjbI0.net
20年以上前に仕事で韓国行った。
相手先の韓国人が現地の焼肉屋連れてってくれて、wktkしながらタレで食おうとしたら、
これがうまいんだよと油塩なる調味料が。見たらほんとに油と塩だけ。
泣きたくなるほどまずかったけど、何も言えなかった。

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:21:53.10 ID:OxdXV7Sy0.net
おばあちゃんがスイカに塩かけるのやめてくれない
全員分に満遍なく振りかけるから避けられない
自分ちの畑で手間かけて作った糞おいしいスイカに何故塩を振るんだばばあ(´;ω;`)

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:24:28.76 ID:zVcqZeV/O.net
こんなのがニュースになるとは…
平和なんだな

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:25:06.20 ID:ppktLOjF0.net
会社でスイカに塩を振った事が無いって奴に試させたら「キュウリの味だ!って言ってた

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:25:23.59 ID:BTjcNtPD0.net
天ぷらはつゆでも塩でもなくタレで食べたい

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:25:44.45 ID:OeBq9r9b0.net
肉に岩塩
魚に海塩
野菜は?

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:29:28.89 ID:bIrXmG7b0.net
塩否定派は塩派を小馬鹿にしたような内容ばかりだなw
つーか、好きなものかけろよ
強要されてんのかよw

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:29:47.73 ID:DOeYSJHt0.net
>>91
絶対に読まないし
誰かのお気に入りのyoutubeの歌も聴かない

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:31:18.59 ID:umYYUNq40.net
>>782
天ぷらはソースで食べるのが王道

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:36:27.82 ID:BDDGF5HL0.net
>「「素材の味が味わえる」塩の味が邪魔だろ、生で食え生で」
>「スイカは生だな」

塩かけてるかどうかと、生かどうかは全く別の話だろ・・・

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:37:13.31 ID:h6KQE/By0.net
味の素最強

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:37:50.89 ID:7gn9pSnI0.net
傷口にマヨを塗る

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:39:28.39 ID:ptxhD6am0.net
天麩羅に塩だけは何が何でも肯定する。
否、天つゆを何が何でも否定したいだけなのだ。
粉末天つゆが有れば考え直してもよい。
からっと揚がった天麩羅が湿っていくことが許し難い。

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:39:53.08 ID:34eQrV6Z0.net
さしすせそ使いの俺に死角はないな

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:47:00.60 ID:+ELCR8Ms0.net
焼き鳥をタレで食べるのは味覚が未発達のガキだけだ

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:47:22.71 ID:9p8u09By0.net
オレは塩よりも潮派だな

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:49:26.46 ID:Jm0oTWEe0.net
>>792
俺は鳥を食わん(幼児体験で食えない・・・)から
焼き鳥屋の傍で「いい匂いだなぁ・・・豚串無ぇかな?」って覗き込んでる。

塩なら惹かれないだろう。

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:52:47.19 ID:cNSZWeUS0.net
BUKKAKEの話かと思ったのに違うのか

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:54:07.40 ID:4mwOzATZ0.net
精製された食塩はナトリウムオンリーだから血圧上がって身体に悪いが、自然塩はカリウム、マグネシウムのバランスいいから、どんなに摂っても血圧上がらないのは学者はみんな知ってる。医者には知らない人もいるけど。

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:54:39.93 ID:Nlx0lr0h0.net
かけるどころか塩そのままつかんで食ってるわ 早死にする覚悟はしてる

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:55:39.00 ID:9acoKdTl0.net
>>796
あほか。1〜2% 不純物が混じってても同じこった ミ ' ω`ミ

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:57:35.45 ID:umYYUNq40.net
>>794
鰻や焼鳥は匂いで客を釣ってる部分もあるからなあ

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:59:02.14 ID:5BJuT3ll0.net
プロ塩派になるとマイ塩田を世界各地に
持っているわけだが

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 01:59:58.78 ID:3kBVm/Nt0.net
塩分気にして、トマトに塩かけてなかったけど
トマトには塩は絶対必要だわ
濃くなって美味い

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 02:00:52.48 ID:XM900Mej0.net
>>522
あんこに塩を微量入れるのを知らんの?

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 02:02:35.80 ID:B22mHPeI0.net
俺は何でも美味しく食うけど、
乾いた調味料で食いたい時は塩だな。
塩がいいんじゃなくて、乾いた調味料のニーズってのがある。

揚げ物をカリカリのまま食いたい、乾いた感じで焼き鳥食いたい、
そんでビールをグイっとやりたい、そんな時には塩がいい。

804 :新村みどり ◆Q83vN7CHCsQw @\(^o^)/:2014/08/23(土) 02:04:03.67 ID:tvnUijZh0.net
塩でも舐めてろ、牛。

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 02:06:02.23 ID:Jm0oTWEe0.net
>>803
それでジュレが出来たんだろ。
なんか、粉醤油とかインスタントっぽくて乗らんもんなぁ・・・

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 02:09:23.59 ID:6cG4/SA40.net
>>9
関係ないけど、俺塩ラーメンにラー油垂らして食うんだ

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 02:13:03.14 ID:nlL9gpfEO.net
>>805
マルチャン焼きそばの粉末ソース流用したりする

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 02:15:31.77 ID:Jm0oTWEe0.net
>>807
俺は粉系は水に溶いて熱を入れないとダメだな・・・

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 02:27:02.21 ID:9acoKdTl0.net
ぼくは汗っかきなので夏場に塩が不足しがち。
塩が不足すると塩気を感じなくなる。
醤油が甘い。きゅきゅーっと飲んでしまう。
今時の酒盗は塩が少ない。昔のはびんのふちに塩の粒が浮いた。蓋を回すとじゃりじゃり音がしたものだ。
酒盗を買って來て容赦なく塩をぶちこみ、箸でかき回し、一晩ほうっておく。

「しょっぺー。うめえー ミ>ω; < ; ミ 」

一度に半分ほど食ってしまう。廉くはないのでさすがに自制する。

気を許すと塩が不足し、気分が悪くなる。
風邪をひいた時のように頭が重くなり、胃がむかむかする。
無性に酸っぱいものが欲しくなる。が、そこでオレンジジュースなどを飲むと逆効果だ。
滝のように汗が滴り、へたりこんでしまう。

「これは病院へ行かねばだめかもわからんね。……その前に、これだけ汗をかいたのだから、塩を補給しておこう」

塩水をつくって飲んだ。一時間も経たずにすっきりした。
ぼくは夏場は塩分増強 ∴⌒ゞミ'ω ; ` ; ミ パッパッ

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 02:31:25.57 ID:nlL9gpfEO.net
醤油に塩を追加して他人の車にぶっかけた
トンズラー似のダリン様って今何してるのかな

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 02:40:26.09 ID:C11lMcE6O.net
最近、柚子胡椒とニンニク味噌が気に入ってんだけどね

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 02:45:16.47 ID:EuvZjwP60.net
塩ご飯の旨さを知らないおまいらは人生損してると思うわ

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 02:46:43.40 ID:c6qaPPcZi.net
スイカに塩は本当に意味わからん。
かける奴はメロンに塩かけたりするの?しないなら何でスイカだけ?

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 02:51:21.72 ID:Jm0oTWEe0.net
>>813
メロンは甘いからだw
トマトやスイカに塩を掛ける者は居ても、柿に掛ける奴は居らんだろ。

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 02:51:27.71 ID:Kt1C0CcH0.net
>>812
そんなんばっか喰ってると身体壊すから
たまには塩胡椒と胡麻油かけたのも喰っとけ

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 02:52:21.87 ID:ptxhD6am0.net
>>813
日本の昔のスイカは今ほど甘くなかったので、
塩を利かせて甘みを引き立たせるという技を使わないと美味しくなかったってだけの話よ。
分からないことを有り難いと思って感謝するしかないだろう。

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 02:57:16.91 ID:yjeYFuTR0.net
天つゆが旨いと何でもかけたくなるねw

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 02:57:48.94 ID:Jyg0OExH0.net
ご飯に塩と海苔と梅干しトッピングすると
おにぎりみたいな味がしてくるから不思議

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 02:58:38.39 ID:dTVYiGbT0.net
おしるこにお塩すこし…狂おしいほど美味しい

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 03:01:06.76 ID:C11lMcE6O.net
塩かければ通ぶれると思ってる点がいかにも頭悪いって感じだな
塩なんてもんは、最適な調味料が見つからないときの次善の策でしかないのにな

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 03:02:21.98 ID:47Xu6yjX0.net
塩ラーのラーはどっから出てきたんだ? 塩ラーメンのことかと思ったじゃないか。

塩ニストだろ、言うならば。

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 03:03:40.66 ID:fTJMkxuT0.net
>>809
糞じじいキモ過ぎ。
馬鹿丸出し。

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 03:04:52.51 ID:tCxTJBe60.net
>>820
通ぶってるとか思っちゃう時点で歪んだ僻み根性丸出しなのが気持ち悪いわ
ただうまいからそうして食ってるに決まってんだろ

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 03:08:01.46 ID:5r1WFsNhO.net
ピーナがパイナップルに塩かけて食ってて引いた

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 03:08:25.78 ID:nLttWeKs0.net
味の素ラーは結構いるけどな

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 03:09:08.81 ID:Jm0oTWEe0.net
>>824
マジな話だが、東南アジア人は砂糖と赤唐辛子粉でパイナップルを食うのが普通だぜw

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 03:10:25.54 ID:s5a/TxEI0.net
>>5
おろしポン酢一択

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 03:10:47.01 ID:nLttWeKs0.net
昔はいただろうけど
今は塩分塩分と五月蠅いからな

味噌汁でさえ減塩で薄味
梅干しもそう
この前昔ながらの梅干食って
酸っぱいのはいいけどまだわかるけど
余りの塩っ辛さにビックらこいた

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 03:10:50.50 ID:6a4dAad20.net
1日の塩分摂取量がすごいことになってそうw

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 03:11:12.56 ID:lxHWjtTC0.net
>>821
俺も塩ラーメンかと思ったわ。

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 03:11:46.83 ID:Jm0oTWEe0.net
>>827
お前も>>5も死刑だな・・・俺は食わないから、いいけどw

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 03:12:10.89 ID:Huq4uSsN0.net
塩ニストじゃなくて、塩ラー?

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 03:13:02.78 ID:nLttWeKs0.net
鮭も本鮭はめちゃ辛い
どれだけ塩まぶしてんねんというくらい
塩の塊が

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 03:13:31.11 ID:JaG9DFSR0.net
最近はサラダでもドレッシングの成分がクドイと思う時があって
塩+レモン汁ぐらいで食ってたりする

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 03:14:23.25 ID:Jm0oTWEe0.net
>>833
保存食なんだから当たり前。
塩抜きなんかせず、見合う量の飯を食えばいい。

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 03:15:36.13 ID:m6O0vRS+0.net
>>7
素材の味多すぎ

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 03:21:58.30 ID:khmS/EN20.net
土佐酢派です

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 03:28:38.52 ID:HDOZtLv3O.net
手がむくむからじか塩は気をつけて♪

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 03:49:09.27 ID:81YSeq9w0.net
>>26
トマトに砂糖かけるとイチゴになる。
トマトは野菜にもフルーツにもなる万能植物だからな。

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 03:50:53.23 ID:j+QLTnmO0.net
>>4
いい米は塩をかけるとめっさうまくなる
一番わかりやすいのは、塩おにぎり。
美味いコメだと塩が一番うまい!

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 03:52:52.29 ID:CT3keGgu0.net
>>421
そしていい皿なら肉さえいらない

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 04:02:42.42 ID:dNJDcJP/0.net
スイカに塩かけて食うのは、別に甘くしたいからじゃなく
手軽に塩分摂取したいから塩かけて食ってる
スイカ食うシーンなんて、大抵だらだらかいた後だし

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 04:33:44.58 ID:VvMnhPaP0.net
>スイカに塩 はぁ?

この時点で味覚障害確定なんですがね

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 04:50:56.92 ID:svD3C9EjO.net
「塩ラー」か。。。
まあ「塩ラー」に悪いイメージは付きにくいよな。

マヨラー→マヨネーズを掛けまくる
ソース→ドバドバ掛けまくる奴が少なくない
タバスコ→中森明菜
醤油→ドバドバ掛けまくる人間はあまり居ないが、飛沫で服を汚したりする
ポン酢→案外、高い

塩→ドバドバ塩を振る人間を見たことがない
→飛び散って服に付いても染みにならない
→高級品でも、そんな高くない

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 05:33:22.28 ID:8ph/+7H50.net
>>7
塩をかけるのを馬鹿にする所まで行くと高ニ病って分からないんだな…

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 05:40:59.31 ID:sYDhDB7S0.net
グレーブフルーツだけは蜂蜜無しでは食べられない
そのままとか拷問かよ

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 05:45:04.69 ID:x0ZbTNP20.net
ちょっと前にはやった塩キャラメルは受け付けなかったな
口に入れるとまずしょっぱいのがくるのがダメだった(´・ω・`)

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 05:45:41.46 ID:1/lDauRB0.net
好きに食ったらええがな
人に押し付けたり通ぶるのがよろしくないだけ

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 05:46:19.62 ID:spH9Lyb90.net
>>846
グレープフルーツはけっこう危険な食べ物だから、安易に口にしないほうがいいよ

以下引用
> 薬との相互作用
> グレープフルーツの果肉に含まれるフラノクマリン類は、様々な医薬品と相互作用(干渉し、意図しない効果を生み出すこと)がある。
> これは薬物代謝酵素(解毒酵素)のシトクロムP450(CYP3A4)を阻害する作用によるものである。
> 特にカルシウム拮抗剤という系統の高血圧治療薬などでグレープフルーツの影響を強く受けるものがあることがよく知られている。
> このほかにシクロスポリン、ベンゾジアゼピン系、風邪薬でも主作用、副作用ともに効果が効き過ぎることがある。

父がこれで糖尿病薬がきかなくなってエライ目にあった

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 05:47:46.86 ID:2kUmKWGBO.net
ネットだから論争出来るけどリアルだったら殴り合いになる

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 05:53:41.35 ID:tHDZlbu40.net
塩ごときではさすがにスレ完走しないなwwww

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:12:10.22 ID:Bdhd8H680.net
お通夜から帰ってきたら塩だよな!

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:14:56.54 ID:7NQXqNRd0.net
かけるというより付ける方が多いな

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:16:46.29 ID:FMHKW2Xki.net
マヨとかきちがいかよ
直接吸ってマヨチュッチュとかいいながら油の塊飲み下して死ねw

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:21:37.81 ID:7lLEUTHD0.net
そんなに否定してたら脱水症状で倒れるぞ

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:23:36.85 ID:fc5s2SsFO.net
>>852
うちはマヨネーズシャワー

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:26:08.68 ID:MHuMhLvB0.net
茹で卵に塩だけではボソボソして不味い
茹で卵にマヨネーズだけではただ酸っぱいだけで不味い
茹で卵には塩とマヨネーズが最強

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:26:18.25 ID:zwSfdDhYO.net
>>849
グレープフルーツ禁の薬は薬局で説明されるし薬と一緒にくれる説明書にも
きちんと書いてあるのが普通では
糖尿や高血圧持ってたら薬で柑橘系ダメだっていう人多いイメージ

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:26:38.23 ID:6FZcFSNNI.net
生肉最高

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:26:43.52 ID:zGVxhSbu0.net
傷口には塩

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:30:54.11 ID:72/We96T0.net
一度、塩抜きの料理を出されてみれば良いんじゃないかな(

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:32:53.94 ID:x0ZbTNP20.net
>>857
ゆで卵不味い
混ぜて卵焼き最強

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:33:30.90 ID:AxOzVZ8SO.net
>>859
ゾンビ乙

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:38:14.04 ID:mKMVJnCxO.net
人それぞれということでいいんでは。
自分はかける、より、酢豚にパイナップルとかが嫌だけど。

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:40:25.25 ID:w6Mu+J2CI.net
ラーはどこから?

言うならシオイストだろ。

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:41:19.03 ID:fc5s2SsFO.net
>>864パイナップル入ってたら
先に全部食って、無かった事にしてるな

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:42:53.46 ID:jGDNVBRD0.net
ゆで卵にはブラックソルト

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:43:05.00 ID:KoPKNU/dO.net
ゆで玉子に振りかけるのは塩じゃねえよ。

アジシオ

だろJK



あと、天麩羅を塩付けて食うやつは味覚障害

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:46:59.84 ID:pXqZ3jb60.net
俺は生粋のオナラー

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:47:40.90 ID:y0q6FD9Q0.net
>>868
卵に味の素振りかけて喰ってる奴に、味障とか言われたくないだろw

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 06:57:30.83 ID:5YovVQK10.net
塩ラーメン好きだわ

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:07:09.19 ID:kqrkuQcz0.net
天ぷらもだけど、トンカツに塩とちょいレモンでもりもりご飯食べるのが好き
多分カリカリがなくなるのがイヤなんだな
でもゆで卵には醤油、目玉焼きにはソース

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:08:49.38 ID:lS8z9+ZK0.net
目玉焼きにはクレイジーソルト

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:12:13.70 ID:6EBw6Hx6O.net
ゆで卵は、ごま塩派
スイカは最近のは糖度高いからそのまま食べるけど甘くないのには塩かける

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:14:21.36 ID:kYbg/vDH0.net
>「塩で食えば食通だと思ってる奴のキモさは異常」
>「「素材の味が味わえる」塩の味が邪魔だろ、生で食え生で」

このへんの意見は味覚障害が心配されるな

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:15:22.66 ID:PY6182uG0.net
ゆでたまごはずっと塩だったけど
途中から醤油とマヨに変わったな
塩は否定しないがゆでたまごにつけるものはいろいろ可能性あると思う
ゆでたまごソースでいろいろ商品も作れそう

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:20:15.20 ID:6SuQ973+0.net
 
通   ハゲの甘えを楽しむ          ハゲ本来の甘え           ハゲでその店の甘えがわかる
は           ハゲ最高     ハゲは甘え       ハ    ハゲは甘え              ハゲは
ハ  「ハゲで」                              ゲ                          甘え
ゲ           フサで甘ったれハゲが食えるか       の     フサ厨は甘え不足
        ハゲは甘え                        甘..  異              甘えた店でハゲたことないんだろ?
                   臭いハゲをごまかすための遺伝  え .  論  ハゲは甘え
フサは子供用     ハゲは甘え                    焼   は                       ハ
                       ハ     / ̄ ̄ ̄\     き   認  フサはフサの味しかしない     ゲ
     最終的にたどり着くのはハゲ ゲ   ...彡. /    \. ミ        め                       は 
                        は   /  (●> <●)  \  本   な   甘え=ハゲ             甘
. 「フサ」から「ハゲ」に          甘  |    (__人__)    |  当    い                       え
             普通はハゲ   え   \    `ー'´   /  の      高い店ならハゲ、安い店でもハゲ
     シンプルにハゲ     ..       /            \  甘  
                ハゲは甘え                   え  フサ(笑)  ハゲ本来の甘え
 ハゲは甘え                                         子供の頃はフサだったが今はハゲ
                          ハゲこそ最高の甘え!!

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:20:52.43 ID:YcVmATJTO.net
神髄の入口まで案内しようか。
ラーメン屋でも蕎麦屋でもうどん屋でも、旨味スープと塩気タレを別にしてるだろ?
で、旨味スープは常に煮立ってる。タレは常温だ。
こうすると塩分濃度を常に同じ状態で出せるってだけじゃない。
実はスープが煮詰まって濃くなるんだ。いっぽうで麺をゆでる釜は糊でどんどん汚れていく。ここでもバランスを取ってるわけだ。
さらに、旨味スープと塩気を分ける理由はベジスープを試すとわかりやすい。
野菜の棄てる部分をぜんぶ深鍋に入れて煮込んでみろ。野菜クズからポリフェノールが出て色がつく。
そしたらザルでこし、さらにリードペーパータオルでこし、最後はコーヒードリッパーでこして茶色い湯を作れ。
飲んでみろ。味がないだろ。そこへ、ひとつまみの塩か一滴の醤油を落として混ぜろ。もう一度飲んでみろ。
その違いがすべてだよ。それをどう安定して作るかがプロの入口だ。

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:21:56.32 ID:S3znpKgt0.net
>>8
砂糖の代用って考えもあるね。塩饅頭とか。
この前テレビ見てたらどっかの国で、コーヒーに塩を入れるというのがあった。

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:22:23.49 ID:GyL4JaQB0.net
なんでも塩もアンチもどっちも気持ち悪い

その時の気分とかで使い分けろよwww

ずーっと同じ味じゃ飽きるじゃん

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:25:00.17 ID:S3znpKgt0.net
>>861
イギリスがそういう考えなんでしょう。味は好みでテーブルコショーや塩をかける。

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:25:17.12 ID:UXqstv1H0.net
><※以下、視野の狭い味覚音痴の意見>
>「塩で食えば食通だと思ってる奴のキモさは異常」
>「「素材の味が味わえる」塩の味が邪魔だろ、生で食え生で」
>「塩分過多は命取り」
>「焼肉に塩(笑)」
>「つくね、塩で。 はっ?」
>「塩は薬と思って使ってる」
>「なんでも塩をかければ旨くなるという風潮」

塩分過多は命取りってw
味噌やしょうゆも普通に塩入ってるのに

赤穂の天塩の焼き塩が好きだ

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:26:20.26 ID:4C6Bvwob0.net
大盛りされている料理には全てレモンをかけていい

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:26:52.10 ID:UXqstv1H0.net
>>11
あの塩クソまずいから買わないよ

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:28:45.06 ID:YcVmATJTO.net
>>879 コーヒーに100ccあたりピンセットで数えて精製塩10晶入れてみ。
ただし無塩軟水で淹れたコーヒーでな。コーヒーに雑味を出さないレベルで淹れる技能があれば、違いは明らかだ。
これを味がさらに複雑な荒塩で毎回同じコクにできりゃ相当なもんだ。

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:32:16.92 ID:zBvQkJF20.net
「なんでも批判をすれば良いという風潮」

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:33:17.60 ID:UXqstv1H0.net
何にでもマヨネーズをかけるマヨラーと
塩派は同列に並べるべきじゃなくね
もしかして完成された味にさらに塩をかける人を塩ラーって言うの?

焼き鳥は塩が好き
揚げたての天ぷらに塩が好き
トマトにもスイカにも塩はかけない
ご飯にもかけない

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:36:15.24 ID:UXqstv1H0.net
>>857
わかる
あと冷凍たこ焼きにマヨネーズかけて塩ふってネギ乗せると超うまい

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:36:33.20 ID:nuS71JqF0.net
ふっ マルガリータ飲めないんじゃ生きる価値すらない。

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:39:32.64 ID:gezIlUyT0.net
焼き鳥はな、店ごと手間暇かけたタレを味わうのも一つの楽しみなんだよ。
通ぶってなんでも塩!って言ってんじゃねーよ。

店も塩は一押しってとこは、タレと肉の絶妙な組み合わせを模索せずに、テキトーなタレ使ってる手抜き店ですって言ってるようなもんだ。

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:40:23.41 ID:4C6Bvwob0.net
>>886
批判する(嘘でも)
批判される
それに対して火病

この繰り返しが最近続いている

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:40:56.49 ID:EAk7o18w0.net
油っこいものは塩多めというのはイタリア料理の料理人も言ってたが
そんな権威を振りかざさなくとも
天ぷらをそのまま食べるのは味音痴だろうと思う
健康オタクなら健康オタクであきらかな油もの食ってんじゃねえよ

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:42:21.33 ID:S3znpKgt0.net
>>887
塩ニストのほうがゴロがいい感じ

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:47:10.29 ID:4UNzUacA0.net
>>890
実は業務用たれ

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:52:12.04 ID:4nTemlUG0.net
昔から「塩加減」って言葉がある通り、塩は料理の重要なポイントだろう。
どの程度利かすのがいいかは個人差もあろうから、足りないと思ったら塩をかけるのは自然な行為だと思う。

要は個人差の問題なんだから、かける•かけないのどちらかに統一されねばならないような話ではないだろ、という意見だな。

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:52:21.88 ID:gezIlUyT0.net
>>894
だからそういう店は塩勧めてくる。
メニュー表記も塩が先

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:54:17.29 ID:hWVhJLNA0.net
塩でも何でも良いけど、直接ぶっかけられると気持ち悪い

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:55:19.54 ID:SrXgBiIt0.net
塩おむすびは洗練された臨時補給食だね
塩分とカロリーという生命維持に必要なものだけに純化してる

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:55:48.02 ID:dG9PFNcy0.net
塩ニストじゃね?

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:56:45.76 ID:1PklORr30.net
一時期セブンで塩むすびばかり買ってたわ
コンビニなんてほぼ利用しないタイプなのにわざわざ買いに行った

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 07:58:34.13 ID:p2iCSd790.net
塩ラーじゃあ塩ラーメンの事かと思っちゃうじゃんよ
ソルティストとか塩中毒とか何かほかの呼び名を考えろよ

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:05:03.11 ID:SrXgBiIt0.net
シオニストってすると圧力がかかるんだろうな

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:08:35.61 ID:0czjoaAo0.net
>>732
同じくww

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:12:19.74 ID:C1QP35BY0.net
今までスイカに塩かけるの嫌いだったけど今年はなんかかけて食べた。猛暑で体がミネラルを求めるのかな。例年より美味しく感じた。

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:16:35.68 ID:TyNwmDZW0.net
これはネタ記事だろ。
どの店でも塩をかけるのを否定していない一般的な調味料。
日本では昔からある伝統的な食べ方だから、否定するのは自由だが「俺は一般とは違う」
と認識するレベル。

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:16:49.88 ID:x5ltxlPpO.net
>>897
ナメクジ乙

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:20:29.82 ID:azXfpRkBO.net
>>899
誰旨

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:24:05.66 ID:VktUQuwB0.net
別に好きなものかけて食えばいいじゃんw

何でも減塩・マイルド嗜好で
はちみつ入りの梅干とか辛くないエビチリとかばかりになるのは閉口するけど。
味加減には関係ないけど健康志向のピザとかもなんか変。

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:26:18.74 ID:rHF8RWNui.net
>>890
だったら鳥いらないだろ
鰻や焼き鳥のタレはもそれとご飯だけでいい

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:28:37.08 ID:Jm0oTWEe0.net
>>909
鳥も鰻も、タレを最も美味く食わせる為の添え物。

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:30:46.46 ID:JxZYiNKY0.net
>>890
出たな、なんちゃって食通!

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:33:37.49 ID:VktUQuwB0.net
単純に慣れの問題や品種改良とかの問題もある。

昔は納豆に砂糖をいれるなんて思ってたけど、
納豆のたれが付属したものばかり食べていると醤油で食べたときに物足りない感がある。
果物は品種改良で甘くなったからスイカに塩かけたりイチゴに練乳かけなくても十分甘い。

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:35:47.76 ID:VktUQuwB0.net
>>890
たいていの店のタレは自分には甘すぎるというか、
ビールのつまみなんで塩がいい。

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 08:37:59.16 ID:VktUQuwB0.net
それにしても塩ラーという言葉ははやらないw

915 :(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU @\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:05:08.28 ID:agVDsk4L0.net ?PLT(15072)
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  焼き鳥の皮は塩がいいス
 / ∽ |
 しー-J
Copyright © 2014 Racequeen inc. All Right Reserved.

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:08:27.15 ID:WHKVkUulO.net
俺は胡椒派





何て読むんだ?

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:12:03.85 ID:b9eAYfSZ0.net
この前のBBQでは肉にワサビを付けて食ったが、これ最強だわ。

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:13:23.90 ID:jNepjj0t0.net
素材+塩分の方が旨いよ。素材だけの味で云々は、味が判っていない証拠。適量の塩分は、脳が「旨い」と優先で判断するからね。

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:15:52.23 ID:ogj1wJJY0.net
何なん、塩「ラー」って
どこにrやlの子音があるん?
記事書いた奴は語学力が小学生並なん?

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:23:49.61 ID:W5E46iAv0.net
塩ラーといえば塩ラーメン

>>700
蚊に刺されたら塩を擦り込むよなwどんな痒み止めよりも圧倒的速効力

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:24:05.37 ID:iWQS5DRn0.net
さらさらの精製塩掛けて素材の味が〜と言ってる奴(笑)

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:24:49.50 ID:qSHHFwkD0.net
>>36

砂糖


醤油
ソース?

そってソース?

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:31:00.96 ID:LxT+b6Ag0.net
>>922
味噌のそ

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:33:41.61 ID:cAAlik0r0.net
>>849
薬を服用してなきゃ問題ないでしょ

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:35:14.51 ID:Jm0oTWEe0.net
>>923
>味噌のそ
これがホントなのか俺は知らないが、順番は分子の大きさで決まってるってのに驚いた。

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:36:28.17 ID:vSQu/jUC0.net
ココロノウサギは名曲だと思ってる

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:47:53.34 ID:fJQKKzvg0.net
実は塩をかけて食べる方が、醤油などで全体に味をしみこませるよりも、減塩になる。
表面の舌に触れる部分だけ塩がかかっていればいいから。

昔、スイカに塩をふりかけたのは、甘味を増強する(対比効果)以外に
エアコンのない時代、発汗で失われたナトリウムを補う意味もある。

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 09:56:28.66 ID:yVnC0fCS0.net
塩と言ってもアジシオ、岩塩、釜塩で随分違う。
俺は岩塩派。ゆで卵はアジシオ

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:09:49.44 ID:fwvnPlbn0.net
究極は、エリート塩、だろ

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:26:37.23 ID:56+Dsp9Wi.net
>>95
ラーラー・スンは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:26:37.23 ID:zBvQkJF20.net
最近、自分の考えを人に強要する人多過ぎだな
人は人、自分は自分だろうに

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:36:23.55 ID:nyi7H9AqO.net
>>51
ジーク、シオ!!

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 10:47:25.34 ID:2JHSSK860.net
>>1
なんだこの気持ち悪い記事

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:00:07.92 ID:DHNLEM1U0.net
>>894
チェーン店だと独自レシピだったりするけどな
メーカーがサンプルをいろいろ持ってきて店が決めるパターンもあれば
店側からメーカーにレシピ提示して製造してもらうパターンもある

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:13:56.35 ID:5MW8k4wB0.net
塩つっても、98%の食卓塩と荒塩じゃ別扱いしたほうがいいわ

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:15:35.92 ID:DZLOLVKJ0.net
マヨラーは異常だけど塩かけるのは大抵普通の行為じゃないか・・・
トマトはドレッシング代わりに塩かけてもうまいし
焼肉を塩と胡椒で仕上げタレを使わないって方が肉の味でるしな
何にでもかけるわけじゃないけどその方が好みの場合だけつかうって普通じゃね

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:23:16.24 ID:urwqsc4Q0.net
マヨネーズはマヨラー以外は使ったらうわぁ…って引く料理はいくらでもあるけど
塩はどんな料理でもうわぁ…って引く料理は存在しないのが答え
各料理単位で一番合うソースを作るほうがベストだとうは思うけど塩はどんな料理でもベターだからこそ
塩マニアみたいな奴はほぼ居ないし、塩アンチもほぼ居ない

通の塩とか言ってる奴は塩じゃなくて通って単語で主張してるだけだ

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:24:54.32 ID:HYvMSzei0.net
塩ラーメンのスレかと思って開いたら全然違った

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:45:47.24 ID:JaG9DFSR0.net
塩鮭に塩をかけて食べるとか
塩を振る、じゃなくてスプーンでドバっとかけるとか
そういう猛者はまだ降臨してないのか

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:50:18.40 ID:Otn1VW+Y0.net
>>7
これを見に来た

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:53:01.55 ID:I40Pz/Zdi.net
塩は数少ないクリーンな調味料だよね(´・ω・`)

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:55:34.40 ID:W5E46iAv0.net
>>939
普通のスーパーにはビビッとくる塩鮭が売ってないから、買ってくると
毎回満遍なく塩を擦り込んで寝かせてる

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 11:58:40.72 ID:O+T+92QF0.net
みゃごや人は味噌ラー

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:00:03.90 ID:aMS7SeDt0.net
塩かけて食うのはスイカとトマトくらいだろ

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:03:01.69 ID:5dn6lbmW0.net
ラー油の新しい種類かと思ったよ。
塩好きならかけていいけど、他の調味料と違ってほんのちょっとかけ杉で塩分過多。

トマトとかスイカなら何もかけないでそのまま食えよと思う。

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:45:37.88 ID:s6EwgQ/10.net
東北出身の人と一緒にご飯食べたら、茶碗ごはんに塩かけて食ってて衝撃受けた。
そりゃ高血圧になるわな。

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:50:28.50 ID:Q2Nqde0F0.net
タレは太るけど、塩は太らない。
結論はこれだな。

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:57:24.49 ID:Jm0oTWEe0.net
>>947
具材と米はやめといて、塩だけが一番太らないよなw

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 12:59:01.71 ID:MDBG4irL0.net
韓国産・中国産食品(製品)情報掲示板

  http://daikou119.bbs.fc2.com/

  知らぬ間に混入している某国産

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:00:18.62 ID:Ow60P2OTO.net
豆腐にネギ生姜かつお節をかける奴はアホだと思う
豆腐の味を邪魔するだけじゃん
かつお節や生姜が喰いたいならそれだけで喰えよ

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:03:52.36 ID:dzZioYqV0.net
どうせしょっぱい塩試合にしかならない
(´・ω・`)

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:08:07.78 ID:rHF8RWNui.net
美味い豆腐ならそうだが、スーパーの安い豆腐は薬味がないと美味しくない
立ち食いそばとかも蕎麦なんほとんど使ってないんだから薬味で香りとか味を補わないと

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:08:48.23 ID:PVnlEzla0.net
>>731
自分の事だからねw

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:08:54.34 ID:nD7Rd7360.net
>>942
焼いた鮭を粗くほぐして醤油かけて冷蔵庫に入れる
しっとりしょっぱくて美味い
おばあちゃんのおにぎりの定番の具

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:14:34.54 ID:FBebOPoM0.net
チキンカツやお好み焼きも醤油で食うわ

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:15:21.19 ID:0rUQho8o0.net
>>1
これって+にスレ建てる内容なの?

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:17:21.33 ID:t6ufBRjGi.net
スイカも卵も塩かけた方が好きだけどな。
焼き鳥はタレかな。
焼き鮭はしょうゆ。
わりと、定番の調味料が自分の中では決まってる気がする。

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:19:27.03 ID:UiOnpfPG0.net
数十年ものの伝統のタレが売りの焼き鳥屋って
「先祖代々質の悪い肉をタレでごまかしてます」って宣伝してるようなもん

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:24:06.11 ID:8c5q2OT30.net
いい塩梅というものがあるからな
塩は多くても少なくても良く無いから素人が自分で量を調整するってのはよろしくないと思う

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:45:47.44 ID:9clsPg+Ji.net
>>4
せめてごま塩ですな

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:48:43.04 ID:9clsPg+Ji.net
>>46
アムロのロはRだからまだ合点がいく。
マヨラーとか塩ラーとかは思考停止状態

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:52:44.84 ID:VvU30xXQ0.net
>>937
塩を全然入れない料理の方が少ないからな。

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:52:49.85 ID:soAPfCBx0.net
>>961
やっぱりそこはマヨネーザーにシオニストだな
ソースはソーサーとして醤油はどうなるんだろ

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:54:26.01 ID:1uoy4etc0.net
この塩は安くて美味い、この塩は高いのに並とか
塩通には常識なんだろな
グルメだわ

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 13:56:25.92 ID:soAPfCBx0.net
>>964
「この塩は口に含むと豊富なミネラル分が舌いっぱいに広がって芳醇な香りとほろ苦さを演出する、そして料理とあわせると(ry」

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:13:55.17 ID:nF/GVg/h0.net
>>813
>スイカに塩は本当に意味わからん。
>かける奴はメロンに塩かけたりするの?しないなら何でスイカだけ?

なぜスイカとメロンを並べるかがわからん。
メロンに生ハム乗っける奴はいるが、スイカに生ハムは乗せない。

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:37:20.31 ID:fRK5xuDO0.net
>>421
お前バカだろ

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:46:51.65 ID:gkOIc4Nei.net
>>36
ネットで調べるとせうゆっぽいが…

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 14:47:46.02 ID:n6+OgV6m0.net
織田信長が



970 : 【13.9m】 【東電 69.5 %】 @\(^o^)/:2014/08/23(土) 15:22:53.62 ID:hghCRz0t0.net
しょうゆ の旧仮名使いは しゃうゆ である

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 15:38:59.03 ID:Qc3Cl7G30.net
メヨネーザーにソイソーサーだわ。
塩は加減が難しい。

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 18:05:53.35 ID:5MW8k4wB0.net
マヨ好き過ぎる人はマヨのほうが主だからなあ。かける相手はなんでもいい。

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 18:15:08.82 ID:p2iCSd790.net
塩味を究めるためには秤が必需品ですよ
きっちり重量比で0.8%を死守する!
さすれば間違い茄子!!

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 18:16:40.99 ID:X8gyN1OU0.net
ワシもソルティストじゃ

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 18:20:38.36 ID:rKp4vlAS0.net
別に何かけて食ってもいい
ただし他人の食べ方に文句言うな
タレだ塩だマヨだと論争することが一番馬鹿らしいしみっともない
こだわりは分かる人に分かってもらうもの、趣味趣向が違うものに理解させたいのはただの自己満足、
オナニー、マスターベーション
そんなどうでもいいことで言い争えるのならシナチョンの言いがかり難癖たかり妬み嫉みを論破して
国家崩壊か滅亡させてこい
そちらの方が余程有意義

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 18:34:17.53 ID:VMkJQA360.net
焼き鳥のタレに塩をかけてくう

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 18:57:31.25 ID:JaG9DFSR0.net
岩塩にマヨネーズかけてかじるってのはどうだろう

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 19:34:12.21 ID:Kt1C0CcH0.net
>>976
血管が弾けちゃうよ

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:15:36.70 ID:jTqvRwau0.net
アホ

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 20:56:36.71 ID:isTr8kB90.net
塩ご飯馬鹿にしてるやついるけど
それ普通のおにぎりと変わんないから

981 : 【5.5m】 【東電 65.9 %】 @\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:01:37.62 ID:hghCRz0t0.net
マグネシウム多めでお願いします

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:05:59.00 ID:Pw6lhtvZO.net
>>813
スイカは水分が多すぎて味がぼやける。塩をかける事で、水分でぼやけた甘味が際立つ。
てだけ。食塩より、塩水で洗うほうが自然な感じにはなる

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:38:35.80 ID:Au9ULJGG0.net
>>113
それ重曹じゃね?

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 21:49:46.76 ID:JB5Q4C7H0.net
>>974
塩ラーとかより、かっこいいな

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 22:12:21.58 ID:ibWjhWQu0.net
>>974
ソリティアみたいだな

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 22:53:32.07 ID:0N2jOmx60.net
この時間に塩ラーメンが食べたくなる

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 22:55:59.84 ID:x4rL2eXg0.net
塩ラーというネーミングセンスがしょっぱい

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 22:57:39.62 ID:O8XKMfvJ0.net
そういうのは大体ハゲ

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 23:07:04.66 ID:4Q0/KYmoi.net
塩ラーメンから取りやがったな?こんにゃろめ。
マヨラーよりもマヨネーザーの方がまだわかる。

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 23:16:45.68 ID:wKy2phHg0.net
塩ラーメンスレじゃ無かった…

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 23:26:05.75 ID:FI6jtV36O.net
塩ラーメンのゴマ論争かと思いきや

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/23(土) 23:28:26.56 ID:I6LBPev00.net
サッポロ一番塩ラーメンのCMで
白菜、しいたけ、人参、とあったが
しいたけは必要無いと思いました。

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 00:12:32.42 ID:yvNb5pec0.net
>>982
夏を乗り切るために塩分補給の意味もあったのでは?

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 00:18:37.47 ID:8HbfXU9c0.net
「ソルト + er」でソルターじゃダメなのか
「ラー」が嫌だ

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 00:18:53.47 ID:5uQspJ/F0.net
サッポロ一番シリーズはカップだとまずい
なぜだ

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 00:43:03.47 ID:7ZVwd68X0.net
「塩バカ」「塩信者」「塩教徒」「塩原理主義者」「塩キチガイ」

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 00:47:14.89 ID:RAedRvSN0.net
>>974
もう少し縮めてソリストを推したい所だな

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 00:50:06.92 ID:RAedRvSN0.net
>>996
「マヨバカ」「マヨ信者」「マヨ教徒」「マヨ原理主義」「マヨキチ」
「七味バカ」「七味信者」「七味教徒」「七味原理主義」「七味キチ」
「煙草バカ」「煙草信者」「煙草教徒」「煙草原理主義」「煙草キチ」

なんでも当てはまるんじゃね?

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 00:56:10.19 ID:O0BBIAi4O.net
>>998
多分そういう事が言いたいんじゃないと思う…

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 00:56:44.00 ID:wMZP9/VB0.net
>>36
銀シャリのネタ乙

1001 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/24(日) 00:58:32.46 ID:iQ7gqQLv0.net
しょっぱいスレでした

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★