2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】一時ゴルフや別荘入りなどで批判の安倍首相の災害対応、逆に擁護する声も多い「セオリー通りの全く正しい行動」

1 :動物園φ ★@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:18:57.51 ID:???0.net
安倍首相の災害対応中「静養」が大議論に 無責任なのか、指示すれば問題ないのか
2014/8/21 19:50

広島で土石流被害が拡大する中で、安倍晋三首相が一時ゴルフをしたり別荘にとんぼ返り
したりしたことに、批判も出ている。一方で、的確な指示を出したのならば問題ないとの声も
あり、賛否両論になっている。

「11歳と2歳の男の子が生き埋めになっている」「77歳女性が土石流で流された」。集中
豪雨が広島を襲った2014年8月20日の未明から、消防にはこんな通報が相次いだ。

■被害報告後もゴルフをし、別荘にとんぼ返り
「静養」が賛否両論に

被害報告はかなりの広範囲にわたり、広島市はこの日午前4時過ぎに、各地区への避難勧告を
矢継ぎ早に出した。夜が明けてくると、その甚大な被害がベールを脱ぎ始める。そして、広島県
では、市の要請を受けて、6時半に陸上自衛隊に災害派遣を求める事態になった。

安倍晋三首相はこの日、夏休みで山梨県内の別荘で静養していた。報道によると、被害の状況は
逐一報告を受けていたようで、県が自衛隊の派遣を求めた6時半には、被害の把握や被災者救助に
取り組むよう関係省庁に指示を出した。

その後、安倍首相は、別荘を出て、河口湖近くのゴルフ場に向かう。そこには、茂木敏充
経産相や森喜朗元首相、日枝久フジテレビ会長らが来ており、午前8時ごろからプレーを始めた。
ところが、さらに詳細な被害報告が入って、安倍首相は、1時間ほどでプレーを打ち切った。菅義偉
官房長官から電話で求めがあり、かつてえひめ丸事故の苦い経験を味わった森元首相からもアドバイス
されたと報じられている。

首相官邸に駆けつけた安倍首相は、古屋圭司防災相らと対応を協議し、自衛隊増強や災害対策
徹底などを指示した。これに対し、野党からは、被害報告を受けた後にゴルフをしていたことへの
批判の声が次々に上がった。

夕方には、死者が30人を超え、まだ不明者も多数いる大惨事の様相になった。ところが、安倍首相は、
夜にはまた別荘に戻ってしまった。

http://www.j-cast.com/2014/08/21213723.html?p=all

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:25:50.54 ID:dDf7TKzY0.net
このタイミングで安倍を氷水指名する奴いないかな?
そんで、指名したバカが批判にさらされて、寄付集めのステマ中止させて欲しいわ

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:26:01.87 ID:6CQ0akrU0.net
IDまっかっかにして喚いているのが必至すぎて笑える。
被災者が憤らなきゃならないのはホントに安倍だと思うのか?

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:26:02.38 ID:+7LcTIhQ0.net
>>935
お前の町じゃ、火事とかあっても首相に判断を仰ぐのかよwww

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:26:27.91 ID:jvUDPkyD0.net
〜安倍首相静養武勇伝〜


●2月16日 山梨県で大規模大雪災害→ 一方安倍、東京一の高級天ぷら料理店で会食→次の日にはフランス料理
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1407760627/

●5月6日 安倍、欧州歴訪中のパリで「1つ星店」ドタキャン、無理に予約をねじこんだのに30席分キャンセルして別の店へ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399607076/

●8月10日 台風11号直撃10人死亡→ 一方安倍、山梨県の別荘で夏休み開始、イタリア料理や中華料理など豪華グルメに舌鼓
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1407760627/

●現在 広島市で大規模土砂災害→一方安倍、ゴルフ→一時帰京するも夜には山梨の別荘にとんぼ返り
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408613528/

死者39人、行方不明51人の超大規模災害に。安倍は現在も引き続き夏休み満喫中

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:26:56.02 ID:f2Yaf/OQO.net
日本の統治機構は万全なんだから、総理が居ても仕方無いんだよ
管が呼び寄せようとしたのも、総理の陣頭指揮が必要なんじゃなくてアホな批判を防ぐため
もうメディアも国民もこんな韓国みたいな批判止めた方が良い
中国や北朝鮮みたいにトップが現地入りしてパフォーマンスしたら満足か?

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:28:32.58 ID:bh6P1IlEO.net
>>939
ミンスが政権執った時、日本はもうダメだと思ったよ
だって管も鳩山も学生時代に
「亡国論」とか書いてたヤツらだぜ?

みんなミンスが酷かったというが、アレは元々の予定通りだからな
(亡国論…いったん日本をめちゃくちゃに破壊してから
建国し直すという主張)

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:28:50.01 ID:53vMn+mZ0.net
>>70
>津波も電源全喪失も、何も心配いりません!
>対策無用!口出すな!ってほざいて
ソースはと具体的箇所は?
あの、捏造ブログじゃなく正確に書き起こしたものを、お願いします。

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:28:53.44 ID:lkyLy7ox0.net
森ww

コイツ本当に疫病神だな。

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:29:45.53 ID:PZqNvYgn0.net
>>955
そうなんじゃないか、Twitterで11時間前にフランクフルトに着いたとなってる。
広島大変なのに、そっちのけで傍聴しに行ったということですなこの人本当に日本の議員?

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:29:49.83 ID:s9HcD1H80.net
>>954
お前自身も原則って言ってるわけだから、必ずしもそうとは限らんのでは
想像だけでこうだと決めつて馬鹿だ!というのは
どうなんでしょう

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:31:07.65 ID:f2Yaf/OQO.net
総理がやることは陣頭指揮じゃない
次に事故が起きたときの対策を国会で法整備化する事だ それが政治家の仕事

現場は災害対策のエキスパートに任せとけば良いんだよ
その為に税金でいろんな団体作ってんだから

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:31:25.37 ID:ztK5JKpU0.net
逆に記者会見とかしたら
カイワレみたいな事すんなって叩くだけだろ
もうね
マスゴミのこの手の手法には飽き飽き

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:31:57.53 ID:VfG9o3XG0.net
>>960
結局、安倍はバカで菅が総理のほうがいいって話だな

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:33:10.14 ID:FZ3EdXzUO.net
>>960
そりゃそうよ。そのアホな批判を受けるのわかってるのに官邸に戻らなかった事への批判よ

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:33:11.28 ID:ZDLEJqbU0.net
「どんな場所にいてもすぐに連絡もとれるし指示も出せる!」

って、とんでもない出鱈目だよ
大体ゴルフ場って携帯つながりにくいとこ多いし
今回だっておそらくホテルで待機してた秘書がフロントから連絡受け取って
すごい広いゴルフ場をカート運転して安倍らがいる場所まで行って
広島の災害を伝えたとかってんじゃないの?

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:33:15.29 ID:ZQV3Kdsp0.net
命令だけだして放っておけばええだけだろ

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:33:15.38 ID:UpmGNH3fO.net
アホノミクスはなんでまた別荘に帰ったんだ?そのまま官邸にいりゃいいじゃん

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:33:45.31 ID:s9HcD1H80.net
>>967
カイワレ野郎はホント自分大好き人間だったな
あの時から気づくべきだった

>>798
アンカーつけなきゃレスしてない理論はアスペにしか通用しないから

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:33:58.33 ID:r6bPORZkO.net
腹案があるといい続けた元首相www

原発に詳しいと言った元首相www


コイツらの前例でよくわかりました。

分からない奴はトップにたたなくていいよ。
特化したスペシャリストになればいい、な〜に尊敬は得られるさ。

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:34:31.86 ID:f2Yaf/OQO.net
総理は救助作業が終わってから現場入りして被災者を慰労したらいい
アメリカはそうだ
国民も理解してる
日本はまだ韓国と変わらないレベル
恥ずかしい

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:34:57.51 ID:4uB6F+TN0.net
まあ現地入りとかは必要ないけど

ゴルフはあかんやろゴルフは

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:35:34.84 ID:47HbpQfT0.net
 首相は約2週間の夏休み中。20日は16、17、19日に続く4度目のゴルフ。
夕方まで公邸で情報収集を続けたが、夜は2時間近くかけ、再び静養先の山梨県の別荘に戻った。
東京を離れた判断も問題視されそうだ。






この危機意識の無さには困ったもんだw

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:36:36.93 ID:tNcG3u/30.net
どこがセオリー通りかわからんな。
韓国大好き安倍を支持する、韓国大好き売国奴=ネトウヨ

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:36:55.07 ID:T6VDBSZQ0.net
>>954
普通に携帯なんて持たないでプレーするだろ?
何かあれば知らせは勝手に来る

それがトップじゃね?

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:37:44.68 ID:f2Yaf/OQO.net
総理不在で、具体的な弊害が出たって批判ならまだ良い

日本のメディアの批判はそうじゃない
幼稚だ

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:37:47.16 ID:J8zJAB1p0.net
危機管理時のトップの責任ってのはいるべきところでどーんと座って報告を受けることだよ
それがゴルフ場や別荘ではないのは間違いない

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:37:58.09 ID:ZDLEJqbU0.net
せめてすぐに携帯の電波が届くような場所に居ればいいのに
災害時に電波の届かないゴルフ場って・・・
どうしてこれがセオリー通りの全く正しい行動になるんだ

シンプルにただのアホじゃん
これが原因で自衛隊派遣が遅れたのか?
助かるはずの命がもっとあったかもね

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:38:42.77 ID:mfZ6sM4f0.net
集団的自衛権の国会論戦では、国民の生命財産を守るのが内閣総理大臣の
使命とか言いながら、休暇にゴルフとは、しらじらしいね。

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:40:21.89 ID:u6zYaIxE0.net
>>982
派遣要請は知事の役目だが

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:41:22.70 ID:J8zJAB1p0.net
>>982
そうだな
自衛権行使の戦闘中にゴルフしてるぜ、きっと

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:42:15.46 ID:7P6lG6jS0.net
被災者の事なんかなんとも思ってないくせに
トップを叩くためのダシに被災者を利用する風潮やめませんか?

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:42:33.13 ID:P/TVaLRs0.net
あんまりメディアに同調して、総理叩いてると またメディアに迎合してた売国自民党に戻っちゃうぞ
賢くなれよ日本国民

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:43:06.08 ID:LW3vNtoE0.net
流石にこの大惨事になってしまったら安倍もこの後で下手な
対応したらかなりのダメージ喰ってしまうぞ!

批判は甘んじて受けるくらいの気持ちを持って置いた方がいい

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:43:18.38 ID:ZDLEJqbU0.net
>>984
何を言ってるのか意味がわからん
派遣要請を許可するのが総理の役目だろ?
なぜ許可する立場の人間が要請するのだ?

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:43:33.54 ID:0xPGTY6Z0.net
まあ、なんだ。

国内外、特に外国へ「大したことじゃ無いよ」とアピールすることも大切だな。
今回は、プーチン辺りは大事に見せたがっているし。

時には、動かない判断も必要だろう。

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:44:04.73 ID:FZ3EdXzUO.net
>>989
総理ではないよ

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:44:13.83 ID:MNj5+5g90.net
つかあんな現場に首相が来たら却って邪魔でしょw

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:44:45.65 ID:RRd2kc9OO.net
これとは逆に、でしゃばって現場に駆け付けて原発爆発させた奴がいたな。

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:45:02.66 ID:VfG9o3XG0.net
>>987
安倍が政治家辞めて菅と代わればいいだけ
菅に止められるまでして続けたいゴルフは
政治家やめてやればいい

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:45:22.26 ID:ZDLEJqbU0.net
>>991
じゃあ誰が今回の自衛隊派遣要請を最終的に許可して
指示を出したんだ?
具体的に

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:45:34.16 ID:dDf7TKzY0.net
>>980
今はまだ総括するような段階じゃないだろ
ともかく、最善を尽くすべき

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:46:17.29 ID:T4gQr096O.net
自民党ネットサポータークラブ会員が擁護してるだけやん(笑)

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:46:18.84 ID:3+bswaRi0.net
笹川良平もいたのか、賭博の臭いがプンプンするわ。

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:46:52.00 ID:Z4Y/+wKg0.net
>>987
もう既にメディア上層部と会食しまくり馴れ合いまくりの売国自民なんですが

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:47:22.34 ID:zGlKUNMo0.net
国民はこの人に投票したのではなく自民党に投票したの
日本人ならこの国を護ったら?
信念をもって生きて下さい

1001 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:47:41.37 ID:r6bPORZkO.net
現場は現場に任せとけ。
今総理に現場に立たせて何ができる?
お可哀想にと同情してもらいたいの?
なんとかします!と演説してほしいわけ?

現場はまだ混乱修復中だよ?首相が来ると警備代とか諸経費が更に上乗せされるんだよ?
ま、まさか安倍ちゃんが先頭に立って土砂を取り除けとかいうわけ?
首相の仕事じゃねーよw

マスゴミは本当に馬鹿ばっかwwww

1002 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:47:48.11 ID:P/TVaLRs0.net
>>994 お前アホ過ぎて話しにならん
それにこれな、官邸の盗聴問題もあるから簡単な話じゃないんだよ

1003 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:47:48.58 ID:idLxGDBR0.net
>>996
最善が尽くされてないっていうなら
具体的にどうぞ

1004 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/22(金) 02:47:56.87 ID:mltdSYYt0.net
>>994
民主は次の選挙で除鮮されるかとw

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200