2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】一時ゴルフや別荘入りなどで批判の安倍首相の災害対応、逆に擁護する声も多い「セオリー通りの全く正しい行動」

1 :動物園φ ★@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:18:57.51 ID:???0.net
安倍首相の災害対応中「静養」が大議論に 無責任なのか、指示すれば問題ないのか
2014/8/21 19:50

広島で土石流被害が拡大する中で、安倍晋三首相が一時ゴルフをしたり別荘にとんぼ返り
したりしたことに、批判も出ている。一方で、的確な指示を出したのならば問題ないとの声も
あり、賛否両論になっている。

「11歳と2歳の男の子が生き埋めになっている」「77歳女性が土石流で流された」。集中
豪雨が広島を襲った2014年8月20日の未明から、消防にはこんな通報が相次いだ。

■被害報告後もゴルフをし、別荘にとんぼ返り
「静養」が賛否両論に

被害報告はかなりの広範囲にわたり、広島市はこの日午前4時過ぎに、各地区への避難勧告を
矢継ぎ早に出した。夜が明けてくると、その甚大な被害がベールを脱ぎ始める。そして、広島県
では、市の要請を受けて、6時半に陸上自衛隊に災害派遣を求める事態になった。

安倍晋三首相はこの日、夏休みで山梨県内の別荘で静養していた。報道によると、被害の状況は
逐一報告を受けていたようで、県が自衛隊の派遣を求めた6時半には、被害の把握や被災者救助に
取り組むよう関係省庁に指示を出した。

その後、安倍首相は、別荘を出て、河口湖近くのゴルフ場に向かう。そこには、茂木敏充
経産相や森喜朗元首相、日枝久フジテレビ会長らが来ており、午前8時ごろからプレーを始めた。
ところが、さらに詳細な被害報告が入って、安倍首相は、1時間ほどでプレーを打ち切った。菅義偉
官房長官から電話で求めがあり、かつてえひめ丸事故の苦い経験を味わった森元首相からもアドバイス
されたと報じられている。

首相官邸に駆けつけた安倍首相は、古屋圭司防災相らと対応を協議し、自衛隊増強や災害対策
徹底などを指示した。これに対し、野党からは、被害報告を受けた後にゴルフをしていたことへの
批判の声が次々に上がった。

夕方には、死者が30人を超え、まだ不明者も多数いる大惨事の様相になった。ところが、安倍首相は、
夜にはまた別荘に戻ってしまった。

http://www.j-cast.com/2014/08/21213723.html?p=all

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:07:31.69 ID:U8Pk5mhL0.net
>>148
民主党政権の時に台風で各地に結構な被害が出たことがあったが、
対策本部を立ち上げたのが被害が出尽くして詳細が判明した後ってことがあった。
民主党なら〜の例えをするなら、
もっと現実的な例えにしてほしいものだ。

163 :名無しさん@13周年:2014/08/21(木) 23:15:58.07 ID:KxBit1h0t
>>161
小沢なんか行方不明だったよなw

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:08:49.84 ID:3PLyuHU20.net
>>160
現地入りするかどうかは兎も角

安倍が官邸に入らないと古屋が全く動かないって謎のシステムなのが安倍内閣だからなぁ

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:09:04.73 ID:p60ypwJF0.net
機関紙 四川大地震では、そもそもなんで総理が現場で指揮を執らなければならないのかっていう問題が残ったよな。

外交部 そのとおりだ。政府にはちゃんと国務院災害救済総指揮部というのがあったんだから、その部長がやればいいんだ。

国際 そういえば震災の直後には、「温総理にノーベル平和賞をとらせよう」という声が上がっていたけど、
あれは総理の人気で政府への風当たりを回避しようという意図が見え見えだった。

武警 ここにいるみんななら当然知っているとおり、総理には軍を動かす権限はないからね。

国際 総理は党中央軍事委員会のメンバーですらないからな。

武警 ああした災害現場で指揮ができなければ、救助に限界があるのは誰の目にも明らかだろう。

司会 テレビの映像では温総理の横に制服の軍人もいたように見えましたが?

武警 あれは被災地の成都軍区の司令官だ。階級は中将だから全体の指揮をするには無理がある。

機関紙 そういえば、温総理の定めたリミットまでに孤立していた地域まで道路を通すという命令を果たすことが出来なかったために、
軍の司令官が温総理から「おまえたちは誰に養われているのかよく考えろ」って怒鳴られたらしいね。
総理は持っていた携帯電話を投げつけたほど感情的に叫んだっていうから、その怒りも尋常じゃなかったんだろう。

司会 しかし、それも中国の特徴と言えますね。党内の序列で第3位、対外的にはナンバー2にも映る総理というポストにある人物が、
軍を動かす権限がないというのは、外国から見ると信じがたいことでしょう。しかも、その解放軍はいまだに国軍ではなく党の軍隊だというのですから。

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:09:04.91 ID:4oIIzffO0.net
小林よしのりとか、ネトウヨ憎しでモノが見えなくなっているよね・・・

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:09:10.55 ID:CRTuSeG10.net
仕事やってますアピールなどいらん
余計な仕事を作るだけだ

よきにはからえでこの事件なら充分

もし充分じゃないなら首相の落ち度ではある

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:10:07.52 ID:2v2L+z9Q0.net
>首相周辺によると、別荘に戻ったのは放置したままの荷物を整理するための「帰京の準備」が必要だった

何十人の国民も死んだ災害に首相出す必要無いが、
別荘の荷物は首相が自ら取りに行く必要がある。

wwww

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:10:36.60 ID:zezLMBRn0.net
>>153
なにそれ怖い

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:10:39.54 ID:WyYRoNCzO.net
>>2-15

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:10:46.45 ID:AS/hogAb0.net
死傷者が出る惨事のさなか、ゴルフをしていたこともさることながら、
メディアのトップと接待ゴルフをしていたことはもっと非難されてしかるべき
擁護してるのは、自民のネトサポくらいなもんだろ

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:12:21.26 ID:ELQuhXOV0.net
災害がおきたら怒られるまでゴルフして
そのあと山梨東京間を往復する

どんなセオリーかおしえてくれ

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:13:08.52 ID:jDVIHE9P0.net
今問題なのは、多くの行方不明者が出ているのに
平気で別荘で静養している精神が問題なんだよ。
現地に行けとか、仕事しろとかの問題ではない。

日本人の心を捨てた馬鹿な安倍信者にはわからんだろうがw

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:14:03.11 ID:Q5t5Zyxu0.net
>>75
重要人物ってフジの社長のこと?

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:14:16.65 ID:23CR24nWO.net
別荘に忘れ物を自ら取りに行くセオリー

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:14:27.83 ID:b8HGZsG10.net
>>173
それ、精神じゃなくて外見でしょ? ポーズそのもの

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:14:40.21 ID:90VrTQmf0.net
行く→首相対応に追われ現場が混乱し、救助が遅延してさらに死者が増える可能性あり
行かない→専門家がリーダーとなり最適な対応を決め、迅速に行動出来る事により、被害を最小限に
さらに首相のみが可能な仕事をする事により、国益に寄与する

批判してる奴って、日本人を一人でも多く殺したい奴だよな
これ、殺人教唆にならないの?

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:14:50.62 ID:4oIIzffO0.net
>>173
そういう精神論はもう飽きたわw

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:15:25.48 ID:lGYb2cdz0.net
とにかくネトウヨは民主や韓国に言ってきたことを安倍にも言えよ。

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:16:07.31 ID:AghSfD+r0.net
ちょっと右往左往し過ぎてしまったのは否めないわなw

山梨の静養地から動かず(もちろんゴルフとかの会合はキャンセル)、
東京の危機管理センターと連絡を取り合ってると言う形にしておけばまだマシだったが、
山梨→東京→山梨→東京では何やってるんだと突っ込まれても仕方がないわなw

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:16:13.67 ID:rqHPxYrxi.net
>>173
精神論は捨てろ
ブラックな社会からの脱却には、
無用な感情を捨ててクールになることが必要

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:16:17.47 ID:2b74WS2NO.net
ほとんどのマスコミは敵だし
それに流される国民が多数いるのが現状

セオリー通りの行動が評価されるのはマトモな国家であればこそ

今回、首相はヘタ打ったな

183 :金髪しね@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:16:21.63 ID:louLt2c+i.net
は?真面目過ぎんだよボケ
ほっときゃいいんだよこんな田舎者

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:16:25.61 ID:5uGM6XkCi.net
ミンスガー頂きましたw

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:16:35.78 ID:DvKJOzJS0.net
>>164

意味不明過ぎ。
コイツのいう動くって何よw

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:17:05.77 ID:23CR24nWO.net
荷物を取ってくるんで山梨に戻った


ここが明らかに嘘だろ

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:17:16.03 ID:a42k+M0+i.net
総理って緊急事態にゴルフしてないといけない決まりでもあんのか?
前にもあったきがする。

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:17:36.64 ID:bWHBMMV00.net
役立たずという意味では、菅も安倍も全く同等。

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:17:44.36 ID:DvKJOzJS0.net
>>173、それただのポーズや

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:17:45.22 ID:4oIIzffO0.net
問題はたったひとつ
首相は適切な判断と指示が出来たか



精神論とか、枝葉末節に過ぎないw

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:18:15.92 ID:KiT156B30.net
安倍「オレ精神論はもう飽きたから靖国とかどうでもいいわ」

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:18:29.37 ID:ELQuhXOV0.net
精神論否定はわかった
だから東京山梨の往復を理由付けてくれ

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:18:41.03 ID:t2BMixyzO.net
セオリーを思われるしえれ
現場に向かえば叩かれる引っ込めば叩かれる
どうしろってんだ!ぼけ!やってるみにもなれってんだ

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:19:14.64 ID:b8HGZsG10.net
まぁ、普通に考えて責められるべきは、適切な避難指示を出さなかった広島市長だけどな
安倍批判をするのもいいけど、まずはこっちを批判しないと、再発防止ができないんじゃないの?
広島は前にも一度同じような災害を経験してるわけだし、その経験を生かせなかった原因究明こそ
検証すべき課題というものでしょ

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:19:20.08 ID:3PLyuHU20.net
笑ってしまうくらい安倍信者が必死だという

まぁ、頭の弱い子っぽいから当然か

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:19:22.22 ID:rqHPxYrxi.net
>>179
何をやるか、だけではなく誰がやるかで
評価が違うのは当然だろ。
人望が地に落ちた民主や、人未満の猿みたいな朝鮮人と比較したところで
格が違うと言われるだけだと分かれ

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:19:43.27 ID:xPPnYic9I.net
船頭は二人は要らない。
最低限必要な事だけ終わったら、さっさといなくなってくれた方が、
指揮をとるものとしては有難い。

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:19:44.31 ID:DvKJOzJS0.net
>>192
距離知れてるから。

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:20:16.76 ID:N03+ZxVU0.net
一番の災害対策って安倍に静養させないことだろ
こいつが休むと災害が起こりまくりだわ

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:20:48.77 ID:3ZWLLdMF0.net
首相もだけど、マスコミのトップがこれだけの大災害で呑気にゴルフしてたのも何だかなあ
名誉職でこういう接待したりされたりが仕事なんだろうな

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:21:05.18 ID:QFlrEx/20.net
適切な指示が出来てたら、行方不明者が後からどんどん増えるとか
現場が大混乱するわけないだろ。
自衛隊も警察も幅広く動く事態になって山梨にかえるとか大失態だろ

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:21:19.23 ID:FEE5LADs0.net
コリア安倍チョン ナイスショットだね!!!!

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:21:20.12 ID:ELQuhXOV0.net
>>198
距離がしれてるから往復する

なんだそれ
精神論以下だぞ、もっと真面目に

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:21:35.92 ID:tMZdLVJ90.net
安倍と国民の双方が納得する方法はひとつしかない。



広島に行ってゴルフしろ。

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:21:49.51 ID:t2BMixyzO.net
>>194
あの時間に出して何人きいてんだよw今回被害者が出なかったら出したことでたたかれんだぜ?

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:22:06.09 ID:3PLyuHU20.net
安倍信者って、ほんとバカだなぁ

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:22:39.06 ID:cdVUoNMr0.net
夜にまた別荘に戻ったという事は、だれか極秘で人に会う予定があるんじゃないのか?
そんな事も考えずゴルフだけみて叩くマスゴミが馬鹿過ぎる

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:22:45.52 ID:s3TSgAD00.net
何で安倍ちゃんみたいなFラン大出のバカボンが東大出の官僚たちを従えて国民の血税で豪邸立てて旨い飯食えてると思ってんの?
国民が信用して票を入れたからでしょ?
政治家は国民の信頼を得るのが仕事。国民ほっぽりだしてゴルフやるバカを誰が信頼するの?

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:22:47.91 ID:rqHPxYrxi.net
>>201
元から埋まってる奴らの数が判明してきてるだけで
災害が拡大してるわけじゃないんだが
わざと言ってんのか

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:23:05.04 ID:7wqCK+n20.net
せっかく戻ってきたのにまた帰ったのが致命的だったなw

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:23:28.50 ID:U8Pk5mhL0.net
>>201
それ、市長の仕事。
土砂崩れはもう終わってるんだから、
総理が何しようが犠牲者の数に変化はない。

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:23:31.06 ID:QFlrEx/20.net
広島でゴルフするくらいの根性があったら大物だわな。

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:23:47.42 ID:4L1EcVKG0.net
http://i.imgur.com/ULQKLAh.jpg

http://kzho.net/jlab-giga/s/1408489917313.jpg


安倍ちゃんはゴルフ中
http://img.47news.jp/47topics/images/WS000007.JPG

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:24:08.01 ID:rqHPxYrxi.net
>>208
お前以外の大多数は支持してるよ
現実をみるべき

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:24:10.52 ID:BeSzgeq00.net
日本をとりもどすは多いに結構だが
いきすぎた精神論は悪いとしてもドライすぎるロボットみたいな方がサポーターには多そうだね
日本とりもどすいうより、明後日の方向の日本ができつつあるようなw

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:24:20.78 ID:W0mevqwG0.net
というか、よりによってフジの日枝だとゴルフしてたとかネトウヨ的にはどうなんだよw

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:24:30.27 ID:tiyGKj2H0.net
批判してる連中を表に引きずり出せ
こいつらが覆面じゃどうにもならん

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:24:58.47 ID:4oIIzffO0.net
何もかも安倍ちゃんの責任にしたいなら、地方分権とか二度と言うなよ
安倍ちゃんの独裁政権を認めろw

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:25:47.98 ID://uprDbg0.net
>>1


>擁護する声も多い


 バカサポだけだろw

 バカサポはご静養中止した天皇のスレで 「余計なことするな!」とかわめいてるからなw


 まさに愛国心もゼロ、日本人を思う心もゼロの、 キチガイカルトw

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:25:59.60 ID:yJWbO9df0.net
信者でも緊急時不在が再三再四なんだから擁護のよの字も品切れおこすレベルw
バイクで飛んで駆けつけるとかもはや伝説級で笑うwwwwwww

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:26:05.62 ID:Q5t5Zyxu0.net
>>216
重要人物なんだってw

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:26:20.59 ID:QFlrEx/20.net
ネトサポの勢いが増してきましたねえ。
工作員おつかれさまWW

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:26:27.97 ID:/OzhVGtR0.net
流石 偏差値低いバカ夫婦

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:27:26.58 ID:/rsoVWFa0.net
やっとこさ火消しスレッドが出来たか。
かなり無理ゲーだけど擁護派はここで頑張れよ。
ほぼネトサポ隔離スレだろうけど。俺ももう来ないから。じゃね。

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:27:40.50 ID:2EgwlSgt0.net
多数の人間が死んだり行方不明なのに、首相が『ナイスショットォ〜』じゃあまずいだろうw

誰も現場に行ってなんて期待してないよ。ただ、こういう状況では、身を慎むことが肝要だ。

226 :朝鮮漬@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:27:50.02 ID:NE9yShwK0.net
天ぷら喰っちゃ日本人を凍死させ イタ飯中華喰っちゃ 雨で日本人が殺され

ゴルフやっちゃ 日本人を生き埋め(^O^)

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:28:28.44 ID:DvKJOzJS0.net
>>203
もう一回言うぞ。

距離知れてるから往復する。
(別荘の有る鳴沢村から首相官邸は1時間半あれば到達する)

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:28:41.57 ID:4C/VWQ7X0.net
>>213
57分しかプレーしてねーなw

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:28:57.95 ID:RGZi14Yt0.net
別に擁護はしないけど、そこをあげつらおうとする行為のほうに違和感を感じる

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:29:14.46 ID:679Yf6ya0.net
被害者に韓国人無し

さっさと切り上げ別荘入り

日本・広島の土石流で韓国人2人が死傷―韓国メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140821-00000043-xinhua-cn

安倍ちゃん大慌て

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:29:26.76 ID:Yt+300u30.net
もう少し賢くなると見守りという高尚なことができるようになる。
そしてこれがトップの重要な資質だ。
安倍君にはトップの資質に欠けていたと言わざるを得ない。
熱湯浴の諸君も考えてみてほしい。

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:29:44.89 ID:6XsHdzDFi.net
コレが正しいのであれば、陛下の行動はまったくの無駄っていうことになるよね
どっちが正しいのかな?
俺は陛下を支持するが

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:30:12.32 ID:CacYwH3s0.net
自称原子力の専門家wの菅直人と違って阿倍総理は防災の専門家じゃないから
専門家に任せとけばいいだろが。
首相が判断するのなんて激甚災害指定とか、緊急に決める事じゃない。

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:30:32.93 ID:iG7kvJDQO.net
>>1
安倍とかどうでもいいが
こういう批判ばかりしても一般には
「またマスコミの揚げ足取りか」と言う印象で
何の意味もない

235 :朝鮮漬@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:30:33.91 ID:NE9yShwK0.net
>>227
距離知れてるから と 天ぷら喰って 日本人を 凍死させてたな(^O^)

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:30:45.04 ID:3PLyuHU20.net
非火消しスレは、コチラ

【政治】安倍晋三氏、東京を離れ再び山梨の別荘入り 災害対応中に静養に入る★9
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408626859/

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:31:26.86 ID:rqHPxYrxi.net
何かあれば休むことすら許さずに自粛しろ、
みたいな精神論が日本をブラック化させた

古い間違った空気などぶちこわせばいい、休みは休みだ
日本の腐った空気至上主義こそが、日本人を縛る最大の脅威だ
欧米的にドライになれ

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:31:30.54 ID:4oIIzffO0.net
>>232
陛下は陛下の行動で正しいんだろ
陛下と首相の役目はまったく違うわけだし

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:31:40.40 ID:ERIqkwoU0.net
民主主義の弊害だな
人が死んでるからゴルフを批判とかアホすぎる

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:31:43.80 ID:ELQuhXOV0.net
>>227
だからどんなセオリーやねん

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:32:17.89 ID:od/8hlk80.net
五輪組織委員会会長の森元と五輪に合わせてカジノやりたい日枝。おまけに経産相。そんな国策級のウルトラ儲け話はフェアウェイじゃなきゃ無理ですよ。
災害どころじゃないでしょ。一旦別荘にも戻りますし。

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:32:37.41 ID:7RC6z8n80.net
>>232
陛下は国民の苦しみは自分の苦しみという捉え方をされている。
総理大臣より重いんだよ。ある意味神様的な存在だ。

243 :朝鮮漬@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:32:54.70 ID:NE9yShwK0.net
>>237
だれが 休め 言うた?(^O^)

陣頭に立って 指揮する振りぐらいしたら どうやねん ちゅーこっや

コピペ壺三はん

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:33:06.61 ID:/2itMQHw0.net
>>215
安倍キムチが目指してるのは日本の韓国化じゃなくて
日本統治以前の属国両班体制の半島だからね
下々の日本国民の生命や生活など眼中にありません

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:33:14.19 ID:z3Sq9kQr0.net
安部ちゃんは未だ公邸にすら引っ越してないからな。

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:33:45.18 ID:rqHPxYrxi.net
>>232
天皇だから正しいのか?
古い体制の権化を崇めてるだけだ

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:33:55.25 ID:QFlrEx/20.net
安倍ちゃんの危機管理ってネット対策のことなの?
日本人じゃなくて自分の政権を守ることが目的?

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:34:08.47 ID:7RC6z8n80.net
現場に行ってかえって指揮系統混乱させるよりぜんぜんいい。
震災のときにヘリで福一へ乗りつけて、原発が臨界一歩手前に
陥らせようとした総理大臣みたいな真似はしなくていい。

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:34:12.00 ID:cdVUoNMr0.net
>>232
陛下は政治家じゃないからな
陛下の行動は慈愛だよ

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:34:44.56 ID:DvKJOzJS0.net
>>240
天皇陛下が〜
被災者を無視して〜
天ぷら食って〜


一々パニクるアホでもからかうセオリーなんじゃねェの(鼻ホジ)

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:34:45.85 ID:W0mevqwG0.net
>>232
そら人の上に立つ立場としては、陛下の行動が当たり前だな
まあ陛下のような高貴なお方と薄汚い政治家を比べること自体がおこがましいが

252 :朝鮮漬@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:34:46.76 ID:NE9yShwK0.net
>>247
せやでぇ(^O^) 統一教信者が張り付いて 擁護や

それが 危機管理やでぇ

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:35:06.97 ID:OHGRWy7si.net
現場行ったって仕方ないし迷惑だし
別荘で指示してればコトは足りる

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:35:12.22 ID:2v2L+z9Q0.net
>229


安倍は救難の専門家じゃないかもしれないが
きっと荷作りの達人だね

>首相周辺によると、別荘に戻ったのは放置したままの荷物を整理するための「帰京の準備」が必要だった

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:35:20.27 ID:ELQuhXOV0.net
>>250
お、精神論ですなぁ

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:35:32.75 ID:Y3ufk89F0.net
おい!自民のネット対策班、仕事しろよ!

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:36:01.51 ID:z3Sq9kQr0.net
安部ちゃんあっさり謝罪しそう。
たっぷりネトウヨから擁護言質とってまたハシゴ外されるパターン。

258 :安倍晋三への苦情はお近くの自民党員まで@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:36:11.90 ID:XZBLeZsx0.net
は?下痢三今どこ?
まさかまた、山梨県?

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:36:11.85 ID:4oIIzffO0.net
>>243
アホかよ
そんなの、菅直人で懲りているわ

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:36:19.79 ID:iG7kvJDQO.net
なるほど 安倍擁護するとネトサポ?扱いされるのか
もうアレだな…

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:36:23.07 ID:LpQyNjTZ0.net
>>237
お前が引用する「欧米」の首脳だって、災害の時は休暇を切り上げたり
するぞ?

総レス数 1005
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200