2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】怖い話が再燃 「カップ麺の容器は危険」とアメリカ医療研究チームが発表

1 :ちゃとら ★@\(^o^)/:2014/08/20(水) 09:58:14.24 ID:???0.net
 デビューして約40年、ファンの数が決して減ることがないカップ麺。だがまた怖い話が再燃している。
日本でもたびたび「カップ麺は有害か安全か」という問題が話題になるが、
米国でこのほど新たな調査結果が発表され、「やはり有害」との警告がなされた。

まずカップ麺の発泡スチロール容器に関しては、
今から15年以上も前に「熱湯を注ぐことで容器から内分泌かく乱化学物質(環境ホルモン)が溶け出す」との危険性が指摘され、紙容器のカップ麺が登場した。
その後、2000年に当時の通産省と環境庁が「その証拠は不十分」と発表したため、発砲スチロール容器が復活。
しかし2004年には、カップ麺にエゴマ油を入れて100度の熱湯を注ぐと容器の溶解が見られることが確認され、
2006年には東京都健康安全研究センターが、「動物実験を経て環境ホルモン作用が認められた」と発表した。

日本におけるカップ麺の容器の危険性についてはこうした認識であるが、食べ過ぎなければ安全として片づけられているのが現状だ。
ところがアメリカでは今、食品としてのカップ麺の成分および容器について問題が大きく紹介されるようになっている。
各地に支部を持ち、“全米のもっとも優れた病院”で常に上位にランクインしている『メイヨー・クリニック(本部はミネソタ州)』が、
インスタント麺を多く食する人々と各種疾患の発病率について調査した結果、日本人が思っている以上に危険性は高いことが判明。
そもそもインスタント麺が脂肪分、塩分が高い食品であることは無視できないとするものの、
やはり心臓病、脳卒中、糖尿病などメタボリック症候群を引き起こす確率が高いと発表したのだ。

特に注意が必要なのは女性で、
週に2度以上カップ麺を含むインスタント麺を食べるだけでメタボリック症候群になる危険性が有意に増すことがわかったそうだ。
またカップ麺の容器から溶け出すほか、ポリカーボネート食器や玩具からも確認されている“ビスフェノールA”は内分泌かく乱作用が強く疑われる化学物質(環境ホルモン)である。
「無知ほど怖いものはない」として、科学者たちはカップ麺を多食することの危険性を正しく知ってほしいとしている。

http://news.livedoor.com/article/detail/9162719/

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:01:38.47 ID:vPN6/n9Y0.net
またガッポリ持ってくの?

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:02:24.12 ID:ZbBUUWHx0.net
>>438
喫煙率90%の世代が平均寿命世界最長だったりな
この手のウソには呆れる
真顔でそれっぽいこと言えば騙されると思ってるんだろうけどさぁ
今時すぐに色々調べられるわけじゃんねぇ

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:03:04.88 ID:R91+TulF0.net
>>429
日本は、対GDP比だと医療めちゃ低いよ

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:03:16.39 ID:GmyQsBYa0.net
>>340
昔。アメリカの添加物基準はとっくに日本より上だ

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:05:04.73 ID:ZbBUUWHx0.net
>>449
日本より遥かにゆるゆるガバガバってことだね
アメリカ人は大麻でラリって記憶障害が出ちゃってるんだな

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:05:14.56 ID:QIebW8XK0.net
コンビニ弁当レンジで温めるのも危ないんだろうな
アメリカで調べてられていないだけで

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:05:39.98 ID:R91+TulF0.net
日本は添加物天国だから
カップ麺と言わず、加工食品ばっか食ってるとヤバいのは確か

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:06:57.43 ID:qNIqSPnt0.net
>>451
オレはコンビニ弁当温めない派
チンすると吐き気がするからな

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:07:43.47 ID:zVYh6LsQ0.net
日本の平均寿命が長いのは色々とローカルルール作って
統計除外やってるからだろう。ガン死亡率は他の先進国より
2割ほど高いし100歳人口比はアメリカの半分。

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:09:10.25 ID:cFAG420S0.net
アメリカの食べ物の量の基準そのものが
日本人と比べて全く別次元状態だからなぁ

一回の食事で数個とか食べていそう。

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:09:19.24 ID:ZbBUUWHx0.net
>>454
日本の人口はアメリカの半分もないわけだが

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:09:46.49 ID:My021vetO.net
>>452
添加物の国が認めたものはイギリス10アメリカ100日本1000

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:09:50.05 ID:zVYh6LsQ0.net
>>456
馬鹿は黙ってろw

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:11:26.63 ID:gdHoJVqvi.net
カップ麺に限らないなら韓国ピンチ
もっともカップに注目しないなら、インスタントじゃないからって有利な点はなさそうだけど

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:11:28.22 ID:KQrYUwumi.net
カップ麺の中身→カロリーも塩分も脂質も多い
カップ麺よく食べる人→食生活にあまり気を使わない人

メタボなりやすいのは当たり前どす

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:11:31.56 ID:R91+TulF0.net
>>454
国際機関も統計とってるだろ
資料捏造してまで、平均寿命伸ばしても意味ないし

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:12:33.19 ID:M2GxhS8AO.net
食べる量がまったく違うからなぁ日本のスーパーカップ二個分ぐらいであっちの一食じゃないの?

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:12:54.66 ID:7PlNPz950.net
カップ麺なんて不経済なもの食べてない。
袋麺を二人で分けてご飯のおかずにしている。

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:13:22.61 ID:2t0IlE2S0.net
知らんかった。
鍋で煮てどんぶりで食うタイプにするわ。
手間かかるから食う回数も減るしな。

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:14:26.69 ID:KQrYUwumi.net
>>463
炭水化物に炭水化物は太るってウソ?

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:15:03.83 ID:qNIqSPnt0.net
袋生麺が一番おいしいけど、脂の量が半端ないな
冷えたら、スープが固まってる

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:17:50.79 ID:Urxt8s5AO.net
それでも日本人は長寿世界一

468 :名無しさん@13周年:2014/08/20(水) 12:24:14.67 ID:89+lKjeid
そういや最高齢男性もまたアメリカから日本に戻ってきたよな。
なんだかんだ言っても日本は平均寿命でも最高齢でもトップ争いを
続けてる。
ラーメンに限らず、日本食は塩分が多いのは有名。
それほどビビるほどのもんじゃないんだよ。病気の人以外は。

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:19:07.49 ID:ex0esse5O.net
>>407 タバコ。パチンコ。茶髪。タトゥー。指輪。サンダル。Tシャツ。短パン。ドンキホーテへ夜中に来てる親子連れって、オヤジも奥さんも子供も、そういう感じ。ただ、お金は気前よく使ってる。ドンキとしたら、いいお客さんみたいね。

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:19:09.29 ID:ZbBUUWHx0.net
>>458
タバコでも吸って落ち着けよ

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:19:17.03 ID:RpiBKgT+0.net
>>8
>>ハンバーガーステーキピザ
ついでにスパゲッティも追加。ソースは野菜扱いで。

ピザの上にパルメザンでコーティングされたスパ
その上に豪快に直径 7インチのハンバーグとサイコロステーキがど〜んと載る
付け合せに野菜素材を使用したソース
サイドでハンバーガーのバンズ フライドポテト

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:22:39.18 ID:enDk43dx0.net
カップラーメンがとりわけ不健康なわけではない
手軽で腹も満たされるしけっこう美味いっていう
そればかりを連続して食べるっていう状況を作ってしまう食品だから問題だっていう話でしょ

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:22:55.59 ID:XpypD2an0.net
タイにオカマが多いのは
テイクアウトのときビニール袋に直接スープとか入れて環境ホルモンが溶けてるせいって言われてる

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:23:43.21 ID:bc6PEIjy0.net
アメ公がわざわざインスタントラーメンを研究調査するというだけで胡散臭さ満点である

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:24:27.42 ID:lwUI/d9B0.net
>週に2度以上カップ麺を含むインスタント麺を食べるだけでメタボリック症候群になる危険性が有意に増すことがわかったそうだ

汁残しすりゃならねーよ。白豚はそれ以外にピザとかハンバーガーとか食うからだろ

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:25:22.51 ID:l/swPMJ10.net
辛ラーメンはカップめんじゃないので除外だってさ

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:25:31.94 ID:JDBF2v7A0.net
特に注意が必要なのは女性で、… メタボリック症候群になる危険性が…

アメ♀のデブ加減は半端じゃないのに他に原因があるやろが?

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:26:05.23 ID:De4tvpTF0.net
>>424
あれ、欠陥があって回収かなにかになってたよ
うちも買ってあったけどガッカリした

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:26:32.03 ID:hNDxX/Uk0.net
>>1
>週に2度以上カップ麺を含むインスタント麺を食べるだけでメタボリック症候群になる危険性が有意に増すことがわかったそうだ。

は?
つまり塩分と資質の過剰摂取だろ?
カップ麺の容器関係ねえじゃねえかw
ここしばらく聞かなくなったのに、まだ環境ホルモン詐欺に縋ってるやついんの?

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:26:46.72 ID:TK1TRAR/0.net
肥満の原因はそこじゃねーよw

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:27:01.54 ID:qNIqSPnt0.net
アメリカのカップめんは、日本の特大のやつの二倍くらいあるんだろ

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:27:11.71 ID:De4tvpTF0.net
容器だと、コンビニ弁当とかもチンしたら何か溶けてそう

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:29:08.07 ID:l/swPMJ10.net
これも日本を狙ったロビー活動だから、あの国の法則は廻る廻る働き、

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:29:11.63 ID:vIP1OzNg0.net
違いがわかるなら、袋ラーメン食えよ。

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:29:47.41 ID:hK7nV1DP0.net
発泡スチロール怖い

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:29:52.90 ID:u7UC+oRi0.net
石原が前にこんなこと言ってたような

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:30:12.68 ID:ArymRinDO.net
食う物ねえじゃん
魚→セシウムたっぶり
肉→癌になる
野菜→農薬たっぷり
飲料→カフェイン 人口甘味料 砂糖
菓子→小麦粉 砂糖
ラーメン→油 塩
何食って生きていけばいいんだよ

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:30:23.13 ID:GJm3apzN0.net
缶詰も危険だけどな

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:30:56.11 ID:7Aj61yVXO.net
>>1途中から肥満の話しになっててワロタ

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:31:18.37 ID:VLYumRGZ0.net
デブになる原因は食い過ぎるからだろw

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:32:10.21 ID:ftjxyTq+0.net
そりゃ食い物調べたら何かしらマイナス要素が見つかるもんじゃねえの

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:32:15.57 ID:691G1H1f0.net
>>4
中国産は、お湯を注いだ瞬間に爆発するんだぜ?
更に危険だぜ・・・・

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:32:16.15 ID:TtGW9BbR0.net
貧困豚の主食

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:33:26.84 ID:9E7Aoknn0.net
袋メンにするわ

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:36:48.32 ID:2dPmsq+30.net
なんでエゴマ油なんて入れる必要あるんですか?

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:37:12.03 ID:De4tvpTF0.net
生協のノンカップ麺美味しいよ
どんぶりに麺とカヤク入りスープを入れて、お湯を注いでフタして3分

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:37:21.73 ID:vGnytqLvi.net
>>1
これ相当昔から言われてた
コンビニ弁当の容器もレンチンで溶かしたのはヤバい
ってのと同種だな

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:38:24.54 ID:f9u0cKhk0.net
缶ジュースとかの環境ホルモンはええんかよ
Fに切り替えて対応させたのは日本くらいって聞いた

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:38:51.24 ID:7rgcavP/0.net
>>487
魚→輸入魚でも食え
肉→1日180グラムなら大丈夫
野菜→自分で無農薬栽培
飲料→カフェインがないものを飲め
人口甘味料、砂糖は入れるな
菓子→食べる必要ない
ラーメン→食べる必要ない

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:39:21.10 ID:GEwcFMBri.net
週二も食うのは底辺じゃないの?

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:41:34.44 ID:0nKkbT3+0.net
メタボになる危険て

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:42:30.03 ID:ZaoB8Thy0.net
>エゴマ油


お湯で作ってた俺は異端だったんだな

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:43:27.38 ID:QdHv0ax30.net
カップ麺あんまり食べないから、アメリカ人にメタボが少ないんだろうな。
それに引き換え日本人は。
街行く人達の見た目でもわかるよな。

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:43:31.64 ID:3+VSTyX40.net
>>39
ほんこれ
こういうのって『それ以外』の要因をことごとく無視して、結果ありきの調査になってる
タバコだってそう。ヘビースモーカーが栄養バランスのよい食事をして、規則正しい生活をしてるなんて極稀。

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:44:21.85 ID:o7zNGoHw0.net
お菓子がダメでもアイカツチョコとプリキュアチョコはいいよね?

506 :にゃん@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:50:02.15 ID:n1PWd0CwO.net
カップ麺なんか貧乏人しか食わないし貧乏人は健康なんか気にするわけないんだから杞憂だろ

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:50:37.74 ID:qlRKTHmEO.net
>>1
特に安田浩一や丑田滋の同胞の反日基地害犯罪民族朝鮮人が作ったものに関しては酷いだろうなあ
辛ラーメンとか絶対に食べないようにしなくちゃ

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 犯 罪 民 族 朝 鮮 人 工 作 員 記 者 一覧
・Hi everyone!:正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1403914329/,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・ジーパン刑事=無糖果実=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・シャチ,Twilight Sparkle,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記二匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:51:02.59 ID:ex0esse5O.net
醤油、ウイスキー、焼酎のペットボトルにも環境ホルモンが溶け出してると思う。酸とか塩とかアルコールって『溶媒』でしょ。子供や、これから子供をつくる世代にはNGなんじゃね。

509 :名無しさん@13周年:2014/08/20(水) 12:55:12.50 ID:89+lKjeid
>>503
世界一のデブ国でメタボが少ないってどういう事だよ?

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:54:03.57 ID:ht9a+Ov50.net
カップラーメンの容器はゴミになって邪魔くさい
チキンラーメンみたく袋で買って家の丼に入れて食いたい

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:55:03.74 ID:vJYzMfzWi.net
容器に健康被害が起きる注意書きもせずに、
危険な食品を世界にばら撒いてきた日本。
これから始まる国際訴訟で数千兆円の賠償をさせられると言われてる。

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:55:58.35 ID:wB/TQ6Vt0.net
>特に注意が必要なのは女性で、週に2度以上カップ麺を含むインスタント麺を食べるだけでメタボリック症候群になる危険性が有意に増すことがわかったそうだ。

アメリカの一般女性でメタボじゃない人を探すほうが難しいって印象

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:56:04.58 ID:iN5D3iHQ0.net
カップ麺は非常食用
賞味期限が迫ってきたら食べて買いなおしてる

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:56:45.19 ID:6sD+x6q/0.net
>>512
アメリカはインテリ層に肥満はいないよ

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 12:58:20.31 ID:HX8DUjh00.net
そういや昔、食品の焼き焦げ食べるとガンになるて言われてたな
よく調べると、一回に軽トラ荷台一杯分の焦げ食べるとガンになる量にたっすると。
食うやつおらんやろ!て話し、あれもアメリカの研究発表

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:06:37.06 ID:BE9eGjLl0.net
ウチの会社のイラン人バイトが
滞在が短いので、食器を買うのがもったいないからって
カップヌードルやぺヤングの空カップを食器代わりにしててさ
「なんか、最近、身体がダルくて仕事できません」とか言うから

部屋を見に行ったら、カップが溶けて厚さが半分くらいになったヤツで
いっしょうけんめいにタマゴかけご飯とか喰ってやがるんだよ

かわいそうになって食器一式を買ってやったよ
そしたら、2,3日したら、いきなり顔色がすごく良くなって

「なんか、すっごい元気になりました、アリガトウ」だってw

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:07:43.17 ID:ron7RgHe0.net
だからAKAGI中華そばの容器を
昔のプラ製に戻せってあれほど言ってるのに・・

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:08:47.03 ID:ptXMcTZH0.net
中身が与える有毒性とカップから溶け出す有害物質と割合は10000:1くらいかね

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:09:37.32 ID:q3/l2G4O0.net
>週に2度以上カップ麺を含むインスタント麺を食べるだけでメタボリック症候群になる危険性が有意に増すことがわかったそうだ。
そりゃぁ肥満ギリギリなら食べないよりかは比較的には『危険性』は増すだろうな……ペテン師の口車の類いかこれ?

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:09:39.28 ID:R91+TulF0.net
>>515
今でも言われてるよ
癌だけじゃなくて老けるのが早まるとか

521 :名無しさん@13周年:2014/08/20(水) 13:15:52.58 ID:89+lKjeid
あと魚に含まれる水銀とかな。
魚食いまくりの日本人の方が長生きとかw
トランス脂肪酸もよく叩かれるが、あんなもん日本茶より安全だからな。

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:13:44.67 ID:aqvPvDyi0.net
>>516
イスラム教徒は日本のカップヌードル食えないだろ。

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:17:20.35 ID:ulmJuNll0.net
そもそも健康食品だと思って食べてるやつっているのかよ?w

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:19:55.68 ID:ulmJuNll0.net
>やはり心臓病、脳卒中、糖尿病などメタボリック症候群を引き起こす確率が高いと発表したのだ。

別にカップ麺でなくとも、
週に二日以上もラーメンとか食べる生活してたら同じだろうに。

特にマシマシとか呪文唱えながらオーダーする、
東京人のソウルフードみたいなあれとか。

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:19:55.71 ID:MmHirdTw0.net
確か脳を溶かす成分が出てくるんだよな

120度以上で何分かかけないと出ないとどこかで見て忘れていたが嘘だったかもしれないな

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:21:45.51 ID:kQvGvQKS0.net
健康に良いと思ってカップ麺食ってる奴なんているの?

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:27:05.77 ID:ZbBUUWHx0.net
>>525
はぁ?
脂質とたんぱく質が溶ける成分なんてそこらじゅうにあるがな
体内の酵素の類だの胃酸だって脳をガンガン溶かすぞ

528 :44歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB @\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:28:19.14 ID:wdB9ONM10.net
(´・ω・`) そんな事より、エースコックの肉王っていうカップラーメンがあるんだが
      これがお湯入れると容器がムチャクチャ熱くなって手にもてない
 
      普通にもつと手の平が熱くなるのでソコと飲み口をつまむ感じで持たないといけない

      あれ、設計ミスとちゃうんか???   

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:29:07.04 ID:d/VUHgFw0.net
>>3
今日の昼飯

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:31:19.99 ID:MmHirdTw0.net
>>527
胃酸がどうやって脳を溶かすんだよ池沼

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:32:47.35 ID:YBjKZs2d0.net
なにカップ麺の健康影響のエビデンスからしれっと容器の危険性の話にすりかえてんの

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:32:47.96 ID:KQrYUwumi.net
エースコックから出てる来来亭の旨辛麺だけは安全だよね?

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:33:06.10 ID:MmHirdTw0.net
これだな
ビスフェノールA(BPA)

プラスチック食器の化学物質が脳組織に悪影響
http://lohas-sisel-neways-tommower-ecohouse.blogspot.jp/2008/11/blog-post_06.html

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:34:07.80 ID:MmHirdTw0.net
プラスチック食器の化学物質が脳組織に悪影響
米チームが猿で実験 【ワシントン=増満浩志】

プラスチック製の食器などから溶け出す化学物質ビスフェノールA(BPA)によって、
脳の神経組織の形成が妨げられることが、サルを使った米エール大などの実験で分かった。
米科学アカデミー紀要電子版で発表した。
 ネズミでは知られていた現象だが、内分泌や脳の構造が異なる人間でも起きるのかどうか、焦点となっていた。
 異常が現れたのは、記憶や学習をつかさどる海馬などの、「スパイン」とよばれる構造。
体内のホルモン「エストラジオール」の働きで形成が促進され、
神経細胞同士の信号のやり取りに重要な役割を果たす。
ところが、アフリカミドリザルにBPAを4週間与え続けた結果、エストラジオールの働きが妨げられ、
領域によってはスパインの数が半分以下に減少した。

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:35:10.63 ID:FsAWyv5p0.net
袋麺最強ということでOK

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:36:47.33 ID:vEa8tuxh0.net
常識

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:37:18.54 ID:MmHirdTw0.net
ただこのBPA、ネットで軽く調べた限りでは
カップめんに熱湯注ぐぐらいでは出てこないということだったと思うが

まあ嘘かもしれないが

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:38:09.41 ID:xeBSkI8R0.net
環境ホルモンだけでなく、食品からアルミとか銅とか
水銀とかセシウムとか、
日々蓄積して行く危惧。
それらを排出する薬の開発だね。デトックス薬。

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:38:30.71 ID:MmHirdTw0.net
一時期プラスチック製のカップめん避けてたことあるわ

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:39:16.78 ID:ulmJuNll0.net
あ〜、めんコクシリーズ復活しないかな。

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:40:07.09 ID:ipJa/Zn10.net
こういう研究している人の食生活が知りたい

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:40:12.92 ID:EvfFPneS0.net
なんだよ「やはり危険」てよ、懸念材料があるなら最初から禁止しろよ
どうせなんらかのビジネスが絡んでの発言だろ、ばかばかしい

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:40:13.91 ID:8xdlO4LL0.net
毎日食ってないし
たまーに食うもんだから。ま、いっかと自分に言い訳して
プラ容器カップ麺を食う。

544 :名無しさん@13周年:2014/08/20(水) 13:43:25.93 ID:zBkzOI01d
>>514
ジム通ったり、痩せるために金かけられるんだろ

545 :名無しさん@13周年:2014/08/20(水) 13:44:40.72 ID:89+lKjeid
>>525
酒も飲むと脳が溶けるぞ。飲み続ければアルコール性脳萎縮になる。
カップ麺程度、酒の有害さに比べれば無害に等しい。

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/20(水) 13:41:07.59 ID:2WOcWyXP0.net
内側だけ紙にする

総レス数 758
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200