2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】マクドナルドの7月の売り上げが激減

1 :動物園φ ★@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:31:34.14 ID:???0.net
日本マクドナルド、7月の既存店売上高は前年比17.4%減

[東京 5日 ロイター] - 日本マクドナルドホールディングス<2702.T>は5日、
7月の既存店売上高は前年比17.4%減となったと発表した。中国の上海福喜食品が
使用期限切れの食肉を供給していた問題の影響で、売り上げが大幅に減少した。

全店売上高は同18.0%減少。

ロイター 2014年08月05日17時00分
http://news.livedoor.com/article/detail/9116430/

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:50:46.99 ID:HNi8jDre0.net
ニュース見てマックはもう食べないなんていってる奴を見ると
光に当たって見えるようになった埃を避けてるようで哀れになる

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:50:57.82 ID:8qTwtwSJ0.net
>>24
今韓国で芋が豊作でだぶついてるらしいよ

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:51:05.24 ID:VTwUzlqi0.net
もう何入れられたものか分かったもんじゃない!
喰えねー!だから行けねー!サヨウナラ!

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:51:07.95 ID:2YgPPCIs0.net
つか前年もかなり売り上げ悪かったのにさらに下がるのね

167 :名無しさん@13周年:2014/08/05(火) 20:55:03.10 ID:75D7Pc7k6
子供が幼稚園に通ってるんだが、うちの嫁さんは携帯からクーポンメールを
削除。幼稚園にドナルドが来てから、ハゥピーセットのおもちゃが変わる度に
おもちゃ目当てで全種類買うためにマクドデーがあったのが完全に止まる。
チキンを中国産からタイ産に切り替えた対応が幼稚園のお母さん方を激怒
させたらしい。緑色の牛肉は中国産のままなのか?と。マクドごっこをする
ためのマクドのおもちゃを廃棄。その代わりにリカちゃんのモスバーガーの
おもちゃを買って与えている。行きたくならないように極力マクドの前すら
通らないようにしてるわ。さらに食べたい時はフレッシュネス+おもちゃ屋
のルートに変更。

168 :名無しさん@13周年:2014/08/05(火) 20:58:16.81 ID:D1hFUV+o1
>>1
当たり前だ
発覚したからって直後に代わりの肉が調達できてる訳ないしな

気持ち悪くて喰えない

169 :名無しさん@13周年:2014/08/05(火) 21:01:54.21 ID:D1hFUV+o1
>>162
冗談抜きに俺は何年も前から
マックの商品食べると後から吐き気がするから食べてないというより


喰えない

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:51:13.73 ID:ujHfAIsc0.net
さーて前社長が散々食い散らかしたせいで赤字でも穴埋めする直営店ねーぞっとw

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:51:19.26 ID:CmYW7Sf/0.net
>>133
ファミマはイメージカラーが緑だからちょうど良かったんだろw

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:51:26.38 ID:C3Dw1Ld40.net
腐敗肉を売ってたならしかたない
0にならないだけましと思え

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:51:28.34 ID:ZmPNaAj00.net
これ下手したらやばいんジャマイカ?

誰もいかなくなったら、規模がでかいだけに本社人件費やらテナント費やらもろもろで
莫大な損失になる気がするんだが・・・。

消費税増でジャンクフードは一番削られる部分だし、まじでまずいと思うぞ。
銀行や某電気みたく金を右から左に動かして何とかなる業種でもないしな。

某大手教育会社とあわせて、まずいと思うなぁ・・・。;

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:51:32.66 ID:kR/HDqyL0.net
やっぱり他社に流れたの?

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:52:02.01 ID:cOyQT7do0.net
週ごとの数字も見ないとなんとも言えない。中国チキンの前の糞高いキャンペーン商品の時点で落ちてたんじゃあるまいか。それを隠せてある意味中国チキンはグッドタイミングなんじやねぇーの。

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:52:03.39 ID:9k7hLJ/60.net
会社概要 | 会社情報 | McDonald's Japan - 日本マクドナルド

会社名 日本マクドナルドホールディングス株式会社   日本マクドナルド株式会社

役員 取締役 会長 原田 泳幸(永幸)             取締役 会長     原田 泳幸(永幸)

代表取締役 社長 兼CEO サラ・エル・カサノバ    代表取締役 社長 兼CEO  サラ・エル・カサノバ

http://www.mcdonalds.co.jp/company/outline/gaiyo.html

http://www.huffingtonpost.jp/2014/03/27/eiko-harada_n_5040542.html

原田泳幸氏がベネッセ社長に 日本マクドナルド会長は    続投   の見通し

   投稿日: 2014年03月27日 19時08分 JST 更新: 2014年03月27日 19時08分 JST


原田泳幸氏がベネッセ社長に 日本マクドナルド会長は続投の見通し hatena


ベネッセホールディングスは3月27日、日本マクドナルドホールディングスの原田泳幸(はらだ・えいこう)会長(65)を、会長兼社長に迎える人事を発表した。

6月下旬の株主総会を経て就任する予定。また現社長の福島保氏は副会長に、福武総一朗会長は最高顧問に就くことも、同時に発表された。

原田氏は1948年(昭和23)年、長崎県佐世保生まれ。1997年にアップルの日本法人社長を経て、2004年には日本マクドナルドホールディングス社長に就任。

「100円マック」をヒットさせ、経営の再建に貢献した。しかし、2013年12月期決算では2期連続で減収減益となり、2014年3月25日からは代表権のない会長職に退いていた。

一方、ベネッセホールディングスの2014年3月期決算は、高齢者向け生活ホームの入居者数は増え好調だったが、通信教育講座「進研ゼミ」や、幼児向けの教育教材「こどもちゃれんじ」の会員数が減少し、減益となった。

今後は、「進研ゼミ」事業のビジネスモデルやマーケティングモデルの早急な転換などが課題とされており、今回の人事も、グループ全体の変革活動を力強く推進するためとしている。

なお原田氏は、         
               日本マクドナルドホールディングスの会長職も続ける

見通しだと報じられている。


        (´・ω・`) 業績悪いのだから、原田会長の報酬をカットしろよ

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:52:04.24 ID:yeLRqfYt0.net
品質って重要だな
モスが輝いて見える

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:52:23.37 ID:qmfevN0G0.net
>>173
下手しなくてもやばいんジャマイカ?ww

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:52:37.12 ID:IxeUoUh10.net
今のところ離れた客は全然戻ってきてない
この調子だと8月の売り上げはひどいことになるぞ


これだけ売り上げが落ちたことはかつてなかったんじゃないか
どうすれば信用が回復するのか予想もつかない
株価が全然落ちてないのは不思議だなぁ

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:52:40.46 ID:cYKsgircO.net
最終的には半分に減るだろうよ
これからさ 地獄は。

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:52:41.14 ID:p0FnlJph0.net
>>162
マックにはもう10年くらい食べる目的で行ってない
付き合いでやむを得ず行った時はコーヒーだけ

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:52:51.55 ID:JNIdLCc/0.net
キチンが喰えなくなっただけでこの有様かよ
ナゲットが主力だったのか?それともマック自体に失望したのか?

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:52:56.38 ID:JNIHhQf30.net
こんなもんで済んだのか、−30%くらかと思ってた

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:52:56.50 ID:7jooIkrOO.net
時がたてばみんな忘れるし回復するよ
雪印が良い例

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:52:59.24 ID:d+jiWXqb0.net
そうだ


2x+y
ーーーー
  3

全体が0.83なら

2/3+y/3=0.83 ゆえ
y/3=0.17
y=0.51 半減か。

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:53:09.24 ID:N74zRfMn0.net
好きで食ってる奴はわずかだろう

ほとんどはメシ難民、ダベリたいガキかババア

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:53:17.79 ID:DxQk0/7o0.net
昨日普通にマックダブルとナゲット食ったったわwwwwwwww
つうかなんでチキンクリスプが売り切れやねん

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:53:31.44 ID:Jgv0U8M40.net
緑色の肉、油で揚げると、あら不思議、きつね色に成りました

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:53:37.16 ID:0XCfW2oH0.net
発覚する前に、旅先で10年ぶりくらいに食ってもうた
しねよw

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:53:43.38 ID:zB3CinxE0.net
このところ急速に完全禁煙にしたのも効いてるだろ
喫煙者が2割しかいないとはいえ、その2割を捨てるのは馬鹿

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:53:44.01 ID:1v2nH2ff0.net
ゼロ円じゃないってのが凄いなw

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:53:47.03 ID:vlfSxm3b0.net
子供連れてマック行く親、頭に何か湧いてるんじゃ?

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:53:55.62 ID:nJEmjoV00.net
底辺は今月下旬には記憶でも失ったかの様にまたマックに通い出すから問題無いだろ

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:53:57.00 ID:ecOHTmgX0.net
そのままつぶれていいよ

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:54:08.02 ID:CEAs+Rqo0.net
>>5
むしろその辺に気を遣い始めるからしばらくは安心だと思うんじゃないか?

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:54:17.03 ID:QPvvv1xE0.net
子どもに腐った肉を食わせるママの神経がわからん。

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:54:31.67 ID:TzE58YoG0.net
>>185

実質50%減か。ニュースを見ていないのが半分いるってことだな。

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:54:32.36 ID:9jDoGT9F0.net
こんな不祥事起こしても
トップは責任取らないんだ

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:54:39.45 ID:C3Dw1Ld40.net
>>176
原田ってチョン?

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:54:44.76 ID:/3t14F3E0.net
マックも本格的に終了かな
派手に倒産して欲しい

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:54:46.78 ID:F7B5iRqb0.net
マックは内容全く伴ってない値上げで人が去ったんだよ
内容伴ったものにするか値下げするか
どっちかにしないと人は戻ってこない

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:54:47.36 ID:AmtitNa10.net
>>177
モスの主要原産地、見てこいよ
中国産はマックより多いぞw

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:54:50.26 ID:hUx/n+h00.net
福島のアレですら今やほとんど何ともない日本人だけに、
せいぜい2〜3か月辛抱すれば、すっかり元通りだと思う。

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:54:50.59 ID:2YgPPCIs0.net
なんか赤字なのにあんまり潰れてないよな
独特の造りだから建物売りにくいのかな?

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:54:59.43 ID:qmfevN0G0.net
みんなそんなにマックがまずいとおもうのか?フィレオフィッシュしか食わない俺がいうことではないが・・・。でもモスのほうが美味いのは確か。

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:54:59.83 ID:aEZR9KsM0.net
まだ食べてる人とかwww

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:55:06.91 ID:JHGinfBi0.net
>>1
>期限切れの食肉
バカヤロー
カビの生えた腐肉だろうが
気持ち悪くて二度と行きたくないわ

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:55:23.93 ID:/KlFAT/o0.net
幼稚園児みたいなガキつれて馬鹿な母親が入っていくのを何度か見たw
あぁ。子供にこれ食わせるのか。
この母親は相当な馬鹿なんだろうなと思った。
見られてるよ。馬鹿ママ。おまえら。

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:55:32.80 ID:fQD2VbG50.net
ハンバーガーのパテも支那産だろう

ばれなかったから、話題になっていないだけで

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:55:44.62 ID:J71zmBg60.net
実際は値上げで貧乏人の足が遠のいたんだろう
腐った肉も食わされて関東は大変だなw
余裕で食ってるわ

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:55:52.12 ID:F7B5iRqb0.net
マックはまずい、材料も悪い
それでいて値段が高い
行く意味ないじゃん

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:55:53.76 ID:99n7QOMbO.net
ちきんくりすぷ()!一番好きなバーガーです!

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:56:04.41 ID:NpkO17+N0.net
えー、たった18%しか減らなかったのか
それは逆にすごいな

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:56:13.07 ID:p0FnlJph0.net
>>184
雪印は壊滅こそ免れたが元に回復はしてないよ(程遠い)
粉ミルク事件の森永でさえ未だ禍根を残している

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:56:13.53 ID:TX6DiJuT0.net
むり―

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:56:20.79 ID:d+jiWXqb0.net
なんとこのままだと、ロッテリア圧勝。

これも困る展開。コンビのそばとか安全そうで伸びそう。

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:56:24.43 ID:iPL99wfM0.net
>>154
自炊=生きる資格ってのに超同意。
今回発覚した事例なんて氷山の一角に決まってるからな。

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:56:27.59 ID:ryDy2Dar0.net
被害者ヅラしたカサノヴァといい
マックは終わってるよ。

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:56:30.63 ID:9NBh0j5j0.net
反米中華によるテロだろうな
マクドは早く訴訟を起こせよ。

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:56:31.23 ID:cHXG08Bm0.net
安い外食なんて多かれ少なかれ中国産使ってるんだろうけど、
そもそも安くすらないのが問題

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:56:44.12 ID:dcHFiBnG0.net
たった17.4%減か
あんまり気にしないんだね
なんか韓国旅行の減少の数値見た時のような気分

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:56:45.09 ID:JNIHhQf30.net
世間が騒ぎ出したのが下旬だからな
8月はもっと

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:56:44.97 ID:/k5FqXsNi.net
おまえらこれからが本番だぞ。今回の問題は下旬だし
本番は8月以降の売り上げと客数

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:56:52.32 ID:ZLrHW8vU0.net
マクドナルドは品質管理を徹底し、カビが入っていても全力で
スルーし、お客様に提供致しますのでご安心下さい。

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:56:58.49 ID:wYt6mJQt0.net
他の商品も腐ってる物があるかも
知れないのに買えるわけないじゃん

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:57:09.32 ID:s9CaHC9J0.net
        ゲェェェェェェェ
             ∧_∧
            (ill´Д`)
            ノ つ!;:i;l 。゚・
           と__)i:;l|;:;::;:::⊃
            ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:57:15.31 ID:OUUAwVNu0.net
おとといの花火大会の帰りにドライブスルーにめっちゃ行列できててこいつらアホかと

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:57:19.97 ID:BrtGbc680.net
夏休みはかき入れ時だろ

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:57:25.03 ID:wK1PvVE40.net
まだ行く人もいるんだね

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:57:30.98 ID:HNi8jDre0.net
自炊ってスーパーの肉は信じられるんだなw

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:57:40.22 ID:F7B5iRqb0.net
ハンバーガー食べたければマックじゃなくてモスいくよ
コーヒー飲みたければセブンにいく
だべりたければサイゼリアとかにいく
ちゃんとしたもの食べたければそれなりのレストランにいく
マックに行く意味がなくなった

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:57:42.04 ID:0XCfW2oH0.net
中国って連呼するけど、米国資本の企業だったんだろ?
なんで気遣ってんだよw

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:57:49.53 ID:ZzyPtjSO0.net
ゴルフに行く時に朝マックをドライブスルーで買う。
ソーセージマフィンと薄〜いコーヒーで200円。
安さに驚く。
子供には食べさせたくないけどな。

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:57:54.50 ID:GmF8GGPH0.net
イオンよりましかもしれんなw

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:57:58.99 ID:65bjRGIE0.net
チキンクリスプ売らないとか、そりゃ売上落ちるよ

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:57:59.96 ID:H9QDah4F0.net
>>181
俺はトイレ使用で寄ったよ
しかも流さないw

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:58:03.73 ID:Qm9w5wyQ0.net
ひどい経営のしわ寄せが末端のクルーにきてる
だから、クルーが嫌になって結構辞めていってる
マックの労働環境の酷さは知れ渡ってるから面接受けにくる人もまずいない
入ってくるとしてもクルーの紹介だもん

どーするんだろうね?

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:58:13.77 ID:ZLrHW8vU0.net
提供した商品にカビが混入していた証拠はございません(社長談

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:58:13.93 ID:AYFofTck0.net
>>1
中国関係なく駄目駄目だな

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:58:23.48 ID:ERVgeayKO.net
あんなもん見せられてまだ食うやつが居るのに驚きだわ
小学4年の息子と2年の娘がマクドナルドは食いたくないと言ってるぞ
あの緑の肉のとこでしょ?だってよwwwww
ファミマもそうだし他のコンビニや外食、中国産の食べ物は大体あんな感じだから
と教えておいたわ
他の子供達にも伝わるんだろうなwww

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:58:27.22 ID:RIsCTavi0.net
>>4
それはない

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:58:28.08 ID:aYBISQ4O0.net
ナゲットよりあの緑色した肉の方がインパクト大きかった

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:58:42.78 ID:tFvZcBdD0.net
わざわざ金払って腐った肉喰いに行く奴の気がしれない

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:58:49.09 ID:JNIHhQf30.net
ちかくのマックひと半減だもんね

まあ暑くてざるそばくらいしか食欲ないけど

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:58:49.52 ID:qmfevN0G0.net
農家になって有機栽培で自給自足。これ最終手段。

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:59:00.60 ID:N/3ZIr2q0.net
えー、おれ時間潰しに100円コーヒー一回買ったぞ
半年振りに店に行ったのに売り上げ貢献出来ていなかったのかよ

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:59:05.67 ID:MTD8EIA40.net
さすがに今回はもう二度と行かないと決意した。

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:59:08.83 ID:dcHFiBnG0.net
あ、そうか
発覚からあまり経ってないんだから今月以降が本番だな

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:59:25.81 ID:IcSGSlnO0.net
マックとかの外食系はきつよなぁ
消費税増税されたらまっさきに切る対象だし

がんばって食べ物安くしたり現状維持したりしてもほぼ無意味
他ので飛んでくから外食自体しないという

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:59:29.88 ID:peuBoiwx0.net
コンビニで売ってるハンバーガーのがマシっていうのが凄い

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:59:31.75 ID:jTe/GLNOO.net
ポテトだけ食べてる。ウマー

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:59:34.34 ID:lcPrWYqF0.net
今回のマックの件を売った本尊は何なんだろ?
最初は中華TVがどうのこうのから始まったよね

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:59:39.90 ID:F7B5iRqb0.net
>>237
負の連鎖で落ちてく一方だろうね
店員の応対も悪いから何がスマイル0円だ?まず社長は謝罪しろよ

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:59:48.49 ID:njc604e10.net
>>224
スルーフードですか

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 21:00:12.68 ID:4ebUXz130.net
公衆便所代りくらいしか使い道ないな

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 21:00:18.36 ID:AKSK8QxP0.net
教育というのは実に重要
マックなんかで食事をしては駄目だと子供に教えて育てれば
子供が高校生以上になっても自分からはマックには行かなくなる
マックで子供と一緒に食事する親がはっきりいって馬鹿

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 21:00:19.98 ID:N74zRfMn0.net
>>230
加工の手が加わるほどにリスクが増える

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 21:00:21.94 ID:1TLliF9k0.net
ポテト好きだが、ポテトでさえ敬遠

青肉みたら安くてもむり

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 21:00:23.39 ID:ZLrHW8vU0.net
品質チェックしてるのに、カビが混入するような店でよく食えるよな。
豚かよ。

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 21:00:31.89 ID:j4/mkrFR0.net
20日発覚で18%減って、このペースじゃマック潰れるレベルだろ

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 21:00:32.95 ID:J71zmBg60.net
ロッテリア=二度と食べにいかない
モス=モスが一番
ドムドム=野心はない

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/05(火) 21:00:37.87 ID:+Vjk6KOxi.net
今イチャモンつけたら言うこと聞きそうだなw

総レス数 1009
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200