2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】「昆虫串」の店 セミ、サソリ、バッタなど 一匹食べると慣れてしまい、あとはスイスイ 意外と美味しい

1 :野良ハムスター ★@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:14:49.01 ID:???0.net
いきなりだが、虫を食べたことはあるだろうか? セミ、蝶、カブトムシ等の類のことだ。
日本では一部の地域を除き、それほど一般的でない「昆虫食」は、タイや中国、アフリカなど世界各地で
見られる食文化のひとつ。筆者も国内外でセミやコオロギなど、様々な虫にチャレンジしてきた一人だ。

筆者が虫を食べたのは、北京でも屈指の繁華街、王府井(ワンフーチン)の小吃街だ。大きなデパートや
有名ブランドの店が立ち並ぶメインストリートに比べ、小吃街は細くて、ごちゃごちゃとしている通りだ。

小吃(軽く食べるもの)の名の通り、食べ物の屋台と、おみやげの店が並び、観光客でごった返す様子は
日本の縁日とよく似ている。

日本の縁日との違いは数多くあるが、最も違うことのひとつが、ところどころで見かける「昆虫串」の店だ。
メニューはセミ、サソリ、バッタ、などの虫をはじめ、イカや豆腐などの普通に食べられるものや、
変わったものでは、ヒトデやタツノオトシゴなども置いてある。

虫はひと串に4匹刺してあり、それが店先に大量に並べてある。ちょうど、日本の縁日の屋台で、あんず飴が
並べられている様子がそれに似ていて分かりやすい。この昆虫串、サソリに至っては体を串が貫通しているにも
かかわらず、足がウゾウゾと動いていて、活きが良い。苦手な人が見れば、きっと卒倒する光景だろう。

若干、および腰になりながら、店のおっちゃんに「ひと串ちょうだい」と頼むと、まだ動いてるそれを手に取り、
煮えたぎる油の中にポーンと放りんだ。数分後、揚がってきたそれを口に含み、勇気を出してひと噛みすると…、
意外と美味しい。食感はドロッとしてるかと思いきや、小エビの唐揚げのようで甲殻がパリパリしてている、
味は薄いカニのようでクセが無く淡白だ。

最初は口にするのを躊躇してしまう昆虫串だが、一匹食べると慣れてしまい、あとはスイスイと平らげてしまった。

筆者はサソリの他に、コオロギやセミ、ワームという細い紐のような虫も食べたことがあるのだが、
どれも見た目を除けば普通に食べられる味だった。

実は、昆虫食は、国連食糧農業機関(FAO)にも注目されている。少ない資源で生産でき、高タンパクで栄養価
に優れる食材として、食料不足の解決策としてFAOより報告書が発表されたのだ。
英国でも「Royal College of Art」と「Imperial College London 」のふたつの大学が合同で昆虫食普及の研究
を進めていたり、東京でセミを捕まえ、調理して食べるイベントが開催されるなど、「昆虫食」は少しずつ注目
されはじめている。ちなみに、サソリは東京の某チェーン居酒屋で唐揚げが50円、イナゴは渋谷の某居酒屋で
佃煮が450円で食べられる。

正直、ゲテモノ扱いだと感じた北京の昆虫食だが、十数年後にはごくありふれた食材になっているのかもしれない。
(文・鈴木雅矩)

人でにぎわう小吃街、梅ジュースや肉まんなど、手軽に食べられる物も手に入る。
http://www.news-postseven.com/picture/2014/07/mushi.jpg
http://www.news-postseven.com/archives/20140722_267400.html

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:15:52.95 ID:NZjXG/cw0.net
        ____                   。
      /      \        ____・_凵Q_ξ_
     /  ─    ─\      | |   ゜∧ iュ  ,ヘ、*  |
   /    ( )  ( )  \     | |  < >ゝ < >ゝ三((● ≡((●
    |       (__人__)    |      | |    ∨` ∴ ,∨` 。゛|
   \      |   |   /     | |    。 ゜ iゝ ゛ ,  | *
__/     |   |  `ヽ     | |      ゛ ・  lコ  |
| | /   ,..   |r┬-|     i      | |           。 |
| | /   /     `ー'´   i |    |_|____n―‐i____|
| | | ⌒ ーnnn      | |           | |   | 
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二二__|_|__|_ ̄ ̄

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:16:38.15 ID:VaiWvhKH0.net
うちのBBAが行ったとき、ガイドからきたねぇから絶対食うなっていわれたらしいけどな。

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:16:49.68 ID:tkLLhX9S0.net
はいはい
反日メディアのポストセブン。

5 :セーラー服反原発同盟動物愛護(ガス室処刑)センター@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:17:22.53 ID:lpbsHOMR0.net
ミミズ味が入ってる何かのセットを思い出したぜ

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:19:19.56 ID:/ve0Wklh0.net
ちゃんと清潔で無菌の工場で作られてるなら食べれるかもしれないけど
中国で売ってるものなんか信用できないよw

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:20:48.85 ID:5Oz/gUkw0.net
セミとかライターであぶって食うんだっけ

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:22:10.78 ID:TBqssGaO0.net
エビなんてどう見ても虫

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:22:26.30 ID:zBok9pnU0.net
昆虫自体は食えるんだろうけど
腹の中に危ない寄生虫を宿していそう
高温の油で揚げれば問題ないのかね

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:22:47.71 ID:/dB7eIfa0.net
昆虫食だけは駄目だわ。人間の食い物じゃない。
イナゴとか良く食べられるわ

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:23:11.77 ID:KX6zIdTy0.net
ゴキブリは?

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:23:29.20 ID:WhsNUuHr0.net
蝶なんか食べるとこないだろ

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:24:13.00 ID:pCd/hZVZ0.net
セミはうまいよな
夏は節約のためにとってきて食べてる
エビみたいな味だよ

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:24:57.04 ID:QjX5HZ7Q0.net
女性がタランチュラを
口にくわえてる写真があった

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:25:22.53 ID:MyC0vS/k0.net
虫食ってどこからが可食部(肉)でどこからが不可食部(殻、はらわた等)がわからんから嫌だな

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:25:45.09 ID:qAV76HUU0.net
下水油で揚げるのか?

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:25:45.23 ID:dd+NMzCF0.net
小さいころイナゴは食ってたけど
佃煮だったんで
味は佃煮味としか言いようがない

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:26:05.85 ID:zBok9pnU0.net
>>14
クモはチョコレートみたいな味するらしいね

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:26:30.66 ID:8+YUsMak0.net
ベアグリルスを思い出した

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:26:38.87 ID:bvS5Jhn00.net
寄生虫のハリガネムシとかいるんだろ

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:27:21.12 ID:5T9+y0m50.net
甲殻類は外郭の中身は上質のタンパク源だから搾ればほとんどが調理に使える上等の食材になるお

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:27:30.20 ID:zQtYDV9h0.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O

      }゙i                       「i
     ノ |               l            | ヽ
ト、    | |           |              l  {    /}
ヽ ヽ  〈、 i、              |           |.ム   / !
 ヽ ヾ,、_rL |            |          _r}∠>=‐' /
  \ : ∵爻、       ヽ |!         j゙ソ゛.: . /
     ヽ ∵ ヾk         l||!        _}i}∴ ∵ /
    \ ∵{=、,       cr炎ro     _fiヾk: :/
        ヽ∠__ノァt-、  /,仝yハ    ∠rtゝ-‐ '   と思うサソリであった
           ゞニヾハ.  }K以ムハ  //> ′
               >、ヽ }ニネネ冫:i/∠、
            /へ\ `ー八‐‐'_/' へヽ
            〃   >,才¨^¨弋ヽニニヾk
          {/,<- '/ /      \\  「|l|
           |{   トi′      > 〉 {.{l}

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:28:49.50 ID:TtE8Yagq0.net
サソリとか食べてみたいけど、昆虫の外骨格ってエビ・カニと同じキチン質だから
甲殻類アレルギーの自分は食べたら蕁麻疹でそうで怖くて食べられない

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:29:11.80 ID:YmV88oeX0.net
昆虫食以前に本場中国食品を食べる勇気に感服します。

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:29:47.42 ID:eatT92UP0.net
ミミズジュースはうまいよ
小学生の時よく飲まされた

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:31:17.34 ID:prZ33UrW0.net
中国人ならそれ位の野性味はあっても何故か納得してしまうなあ
不思議だね〜

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:32:18.51 ID:3eZd6agL0.net
中国には行かないからどうでもいい。

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:33:00.70 ID:sa70Bzv80.net
そんなことはないだろう。
もしそうなら、いまごろみんな食べているだろうよ。
虫なんて大昔からいるわけだし。
特定の人しかうけつけない味だからこそ普及していないんだよ。

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:34:22.93 ID:s6F4T8lQ0.net
昆虫は低脂肪でヘルシー(ここまではいい)
その昆虫をどうやって調達したのか(ここからが問題)
養殖ならまだいいが農場で農薬撒いて死んだ昆虫ではなかろうな
というわけで昆虫食は絶対にノウ

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:34:55.00 ID:BldoJ3220.net
店によると思う

スズメを始めて食べさせられた時に
見た目はグロいけどこんな美味かったのかと思った
で、別の居酒屋でも注文したらゲロマズ
もうチャレンジはしたくはない

31 :高貴なティンポ(・∀・)@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:35:23.72 ID:vBaG6Hx+0.net
新たな地域で新しい食習慣を構築すると
寄生虫、病原体、アレルギーなどの
思わぬリスクにさらされるぞ

やはり長年その地域で受け継がれてきた
伝統的な食習慣が安全だよ

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:35:56.48 ID:tUXSrrjm0.net
蛇や蠍などゲテモノ食いが好きだった人が
脳を寄生虫に食い荒らされて亡くなったことが昔あったね

ちなみに韓国キムチを食ってもそうなることは内緒だぞ

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:36:51.62 ID:muP/+XWF0.net
なあに、かえって免疫がつく、
ってやつ思い出した。
誰か貼って!

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:37:35.29 ID:kMWH0w/T0.net
ムシは寄生虫が怖いね。
蝉なんて、ダニが巣くっている場合が多々ある。

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:37:57.09 ID:AVa4d+cl0.net
わざわざ食べに行く人もいないと思うけどやめたほうがいいな
衛生処理が心配すぎる
そもそも昆虫食ってタンパク質が不足してる内陸部で
伝統的に農民や先住民が食べるものだよ。ググれば解るです。

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:37:57.39 ID:rjcpOk/n0.net
芋虫一択だろ

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:37:59.64 ID:4cVRKDqk0.net
蠍とか鼠串は普通に売ってるよな露天で

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:38:14.57 ID:J0neUnUF0.net
この店20年前に行ったわ
その頃はサソリ、バッタ、セミ、蛾の蛹?の4種くらいしかなかったんだがメニュー増えたんだなw

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:39:03.51 ID:3EDKIoHn0.net
単純にお前等食うもんねーだけだろww

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:39:48.91 ID:iQP9e0Y50.net
でもエビやカニもよく考えると虫食ってるのと変わらないよね

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:40:13.04 ID:QjX5HZ7Q0.net
昔はダチョウの倶楽部の
ゲテモノ食いで笑ってたのに
最近ないのでさびしい

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:40:45.41 ID:iT4Ce5D60.net
セミは食った事ないが、サソリとバッタはゲテモノ料理フェスで食ったな。
サクサクして上手かった。

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:43:51.78 ID:yByaMVH/0.net
WHOだったか?虫食べろって言ってたの
とりあえず表彰されとけ

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:44:17.83 ID:J0neUnUF0.net
サソリは塩ふってあるのでポテチ感覚、ただし口の中で結構殻が刺さる
蛾の蛹みたいのはトロッとした中身がエビをペースト状にしたような風味で美味かった
セミは覚えてない
バッタは土臭くて不味かった覚えがある

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:44:48.61 ID:VWrhaIHDO.net
百歩譲ってサソリはまだ食うかもしれんが……、虫は嫌だな……。

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:44:59.94 ID:ab1Cg8tC0.net
>>19
人口過密なここ(中国)では、虫達は貴重なタンパク源です!

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:49:41.46 ID:boevnG300.net
韓国の蚕のサナギは食べたことあるな。釣りの餌そのまんまの臭いだった。

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:50:08.92 ID:pCFQCd1v0.net
>(文・鈴木雅矩)

どこの指示で、なにを盛り上げて、誰を擁護したいのか知らないが、
実際に経験したことを書いているなら、じつに悲しい仕事だな。

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:53:12.70 ID:S1GJzy+q0.net
イナゴや蜂?だったか日本の一部地域で食べてるとこあるけど
日本が昆虫食に走らなかったのは何でかなぁ?

つい最近、他のスレで
在日の中国人が蝉を大量に捕獲しているのを見掛けたって。
やっぱ食べるためですかね?

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:53:21.86 ID:mkfd87oV0.net
うーん これはちょっと喰ってみたいな・・
               ,,、          ,,,,,、
             ,r'"` `'i、     ._,/  `''i、
          │ .,--、.゙l    ,l",-''''''、 ,l-‐''―-、
        .,,,,-ヽ. ゙l, ・..゙l .ヽ  ._/ .{,,・,,/,i´    ,,iill!lr‐、,,、
    .r‐''''ー│  `' `゙゙彡ー |-|!゙lニニミ` `  ,,―゙゙~    \,-‐'''`
  ._,,,|,、   `'-,,,,,,,,,-',r'"゙^'-ト.゙‐' .゙l,゙l              _,,,,,il、
   ゙l/ `'-,,、   .,l゙./` .,―゙‐'―‐、.}"       ,-''''""  |
   `-、 `゙゙   .|/`  .l゙ .,-i、,,,  . l          _,,,,,,,_.,,"  ,、
   ,-''ヽ-,,,,,,_  ゙:r,_  .゙l.jr'" ゙lヽ .,,,|      .,,ir‐'"`  .゙゙l!゙‐'"
   .゙l     `   ゙lヽ ,i|レ',! | ゙l | |           _,,il"
   `i、        ヾl,l彡'!、 |,/''| |       _,,,,,--‐'~|゙l
     ゙''r----、   ヘ,レ".r/''イ 'li,,,l゙      ``    .,,/"
     (           ,|゙,/"l゙、゙l .|         _,,,,,,,,,,,,,,-,i´
      `-,、 _,,-、 /,/`  .゙'"l,.|               ゙l  と思う海老であった
       `r'"   .,,ト"     .゙l|     、゙~'―-,,,,/
        '\ _,,,,li}!"      ゙l|     `"'--,,,l|,i´

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:56:04.34 ID:5T9+y0m50.net
>>29
紫外線灯に集まるようなやつなら、農薬も手間もいらずにうじゃっと集まってバチバチ自殺して死んでくれるお
特定の条件に集まる昆虫は多いし

というか、農薬撒いて死んだ昆虫なんか集めるのが大変すぎて、誰もそんな方法はしないと思う

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:56:29.69 ID:9+jslu0ui.net
ちなみに油は地工油

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:56:55.82 ID:szzfkXAE0.net
てか

着色料の オーガニック素材の赤色は カブトムシの死骸 だからな

おまいが 今 食ってる ストロベリーのスイーツ のことだよ(笑)

54 :顔文字のひと ◆3kTn8uTzO2 @\(^o^)/:2014/07/22(火) 09:58:47.24 ID:lmM9ZCnS0.net
十数年後にはごくありふれた食材になっているのかもしれない。


(´・ω・`)前から、○年後にごくありふれた食材になっているのかもしれない。ってニュースに上がるよね。


(`・ω・´)づ 何年たっても何年後やんけ!


(´・ω・`)おはようございます、普段はじっぷらにいたりしますので、遊びに来てね。

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:00:04.53 ID:SAwYeOae0.net
日本だとイナゴ位?関西方面でも食べるのか

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:00:17.44 ID:nYf2NuoM0.net
中国はゴキブリも食べるって聞いたぞ

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:01:08.98 ID:Gwg5z/v10.net
昆虫食は最後の手段でいいよ。

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:02:05.95 ID:mkfd87oV0.net
>>54
オキアミもまさに その未来の食材といわれてたなWW

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:02:09.14 ID:Q8D5KAyf0.net
>>44
山形で食べたイナゴの佃煮は土臭さとか無かったし、下ごしらえの問題なのかな。

後ろ脚痛かったですw

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:02:26.08 ID:Bk1dtT6f0.net
やはり世界の食糧危機を救うのは蛆虫しかいない

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:04:01.11 ID:szzfkXAE0.net
・偽装卵
・暗闇で光る肉
・1年放置しても腐らないマクドナルドハンバーガー
・殺鼠剤入インスタントラーメン小学生4人死亡
・殺鼠剤入チャーハンで食中毒事件
・人髪を溶かして製造した偽造醤油
・飲料に堪えれない偽造飲料水
・中国製レトルト食品「みそ汁用しじみ」から微生物検出
・ドブ川水を凍らせたお冷用の氷を大半の飲食店が使用
・食塩を扱う商店の90%以上が偽塩を販売(偽塩(工業塩))
・メラミン汚染牛乳・メラミン汚染粉ミルク
・皮革加水分解物汚染牛乳
・農薬入り冷凍餃子
・有機リン系殺虫剤で汚染されたニラを食べた6歳の女児が死亡
・腐ったキャベツ入り生ゴミ餃子
・腐った肉を使用した学食
・劇物付けダンボール入り肉まん
・スナック菓子のサルモネラ菌汚染
・ペットフードによる犬・猫の中毒死
・中国製原料の含まれた咳止めシロップで100人以上が死亡
・禁止抗菌薬を使用した養殖ウナギ、ホウレンソウ、枝豆、赤ピーマン
・食材出荷されるドブネズミ
・食材にされ屋台で売られる野良犬
・生鮮ニンジンから、食品衛生法の基準値の37倍にあたる残留農薬
・食材出荷される拉致られた飼い猫
・汚染ナマズ
・基準値を超す大腸菌が検出された養殖うなぎ
・ジエチレングリコールを含有した殺人歯磨き粉
・基準値を超える残留農薬検出・キクラゲ・粉ミルク・ショウガ
・中国で偽造された韓国商標のタバコ
・玩具の鉛溶出
・土鍋の鉛溶出
・コバルト60入りステンレス

    ・・・・ by メイド イン チャイナ
           (冥土  逝っ ちゃいな)

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:04:08.92 ID:Bk1dtT6f0.net
>>59
イナゴ以外のバッタを食わない理由

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:04:22.27 ID:WCR2IXMD0.net
昔、ローマでは、テッポウ虫を珍味としてらしいね。軽く火であぶるとか。
で、西丸震栽っつーオッサンは、「生でわさび醤油」がうまいと。
・・・俺、シャコは苦手だ。

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:05:36.60 ID:FNrwCK1Q0.net
洒落でイナゴを食ったことがあるくらいだが…
考えてみりゃ小エビとかホタルイカとか、十分「ムシ」で通用するな

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:05:49.35 ID:JFBFR/Zq0.net
カマキリ一丁!

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:06:45.81 ID:Q7GsolAy0.net
カブトムシゆかりの本名を教えてください

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:07:16.95 ID:K55M9H/E0.net
イモトがイッテQで芋虫にコオロギとかバッタの素揚げを美味そうに食べるから
ちょっと食べたくなっている

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:07:26.69 ID:Ze8Lk77A0.net
>>59
後ろ足は最初に処理をしとかないと

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:07:26.57 ID:I9BAn3Jo0.net
えびの素揚げ食えるから
サソリの小さいのはいけそうだな。

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:07:29.35 ID:I3iJNV4K0.net
エビとかカニとか貝とかがダメな僕としては昆虫もまたありえん

エビ・カニが大丈夫な人はあんがい食えるかもしれんなぁ

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:08:27.42 ID:ZIwCBkXUO.net
ハリガネムシ入り食ったらどうなんの

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:08:37.19 ID:NF1aLaLbi.net
蜂の子は食ったこと何度もあるな
母の実家でよく獲ってたからな、味付けも美味かったし・・・でもたまたま一緒に入った成虫は口の中痛いしあんまり美味くない
それから察するに、味付けと成虫なら食う部分が大きく左右しそうだ(足はまず取ってほしい)

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:09:02.49 ID:3Z6EaOVb0.net
まあ確かに、基本的には「慣れ」の問題。。

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:09:27.14 ID:E2QZAU930.net
>>73
寄生虫は大丈夫なんだろうか?

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:09:49.04 ID:sBCmc4aN0.net
油で揚げてるなら多少マシだろうけど
昆虫は苦い

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:10:01.38 ID:FNrwCK1Q0.net
>>67
素揚げくらいの調理だと、昆虫に潜む寄生虫が怖いなぁ…
カマキリの、何だっけ?

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:11:29.36 ID:kGrK+rbL0.net
昔はともかく今は環境汚染が酷いからヤバイと思う
虫の体内に汚染物質が濃縮されているかも

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:12:05.28 ID:o0/6MQbv0.net
>>59>>62
栃木で食べたイナゴの佃煮は>>68のとおり後足無かったよ
エビの佃煮みたいで美味しかった

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:17:01.77 ID:8evhLR580.net
長野

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:22:25.74 ID:tLl8uitPO.net
昆虫は意外と食える。やばいのは幼虫だな、蚕とか蝉とかの。トロッと苦くてくそまずい。
あとヒトデも売ってたわ。味は無く石としか思えんかったが。

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:22:51.71 ID:i8yFprFQO.net
セミだけがどうしても想像できないw腹と羽があんな気持ち悪いのに無理

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:27:10.83 ID:vlvHbXRP0.net
キレイな場所で養殖された虫ならともかく
そこら辺で捕まえてきたのなんて大丈夫なの??
日本で駆除されてる鹿とかだって寄生虫だらけで下手に食うと危険だったりするのに…

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:28:25.86 ID:2JepGxKz0.net
>>80
ザザムシ食ってみ。トロッと苦くて
うまいぞ。

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:28:42.82 ID:2SosDRtR0.net
だからサプリメントにしろとあれほど・・・・・それとも難しいの?

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:31:26.30 ID:eILinfn70.net
天使の囀り…

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:33:22.11 ID:X8MI9M+t0.net
むり

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:35:22.88 ID:rT/uKPWB0.net
中国はもっとやばいの食ってるみたいだな

http://www.museum.or.jp/modules/im_event/?controller=event_dtl&input%5Bid%5D=45400
>中国:ガの幼虫の瓶詰め、虫糞茶

もうどんなものなのか想像するのも怖い

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:37:10.33 ID:fkk9p6qxi.net
虫とかの問題じゃなくて
中国の衛生感覚ごキツイ

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:37:40.57 ID:cKJKGwniO.net
セミは油でカラッと揚げて
塩まぶして食えなくもなさそう

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:38:44.90 ID:mkfd87oV0.net
ザザムシ食えるやつなら フナ虫も食えるんじゃないかW

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:38:57.32 ID:0cg1eAXf0.net
グリルベアがサバイバル番組で芋虫やら甲虫を栄養源としてそのまんま生で噛んでるが、その後よけいに体調を悪くして下痢したり顔色も悪くなってる

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:39:18.42 ID:vU84FkrO0.net
鳥取の大山のふもとではスズメバチの成虫の佃煮と幼虫の踊り食いはご馳走
ってうちの親父が言ってるな
親父の田舎に帰った時の楽しみは山の幸食えることだけど
山椒魚やまむしの干物は勘弁していただきたい・・・

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:44:56.29 ID:tKx0Fvec0.net
中国だったら、こんなものまで偽物が出回るのだろうか?

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:47:15.69 ID:MehcmTIw0.net
タカ、トラ、バッタなど

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:48:30.25 ID:S5/c7wVn0.net
王府井行ったけどサソリとかヒトデとか中国人でさえ誰も買ってなかった
お茶屋さんのソフトクリームに行列出来てるのは見たが

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:49:50.72 ID:0Tpm2BvD0.net
デイリーポータルZ向けの話題だな。

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 10:50:34.86 ID:J9WsMpjC0.net
サソリとか普通に美味そうやん
エビみたく

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:07:04.90 ID:6nM0iPVp0.net
食物連鎖の鎖を食いつくしても大丈夫なんかね
雀はアレだったが昆虫は構わないのか
日本のゴキブリが極上なのは知られたらイカンね

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:11:32.83 ID:efYFPhba0.net
ウジ虫もおいしいよ

ウソだと思ったら食べてみてください

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:19:43.73 ID:ofcT27C80.net
エビやカニに似てるって聞いたな

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:19:52.99 ID:5OSCY0SQ0.net
これは何の味に似てますか?

強いて挙げるならセミの味に似てますね!by楠田枝里子

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:20:42.30 ID:YW+L9hW00.net
セミやバッタは焼くとエビの味になるってカメ五郎が言ってた

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:23:26.34 ID:ryRaQu2UO.net
蟲使いは蟲を食べるからな

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:23:35.37 ID:m0A9/hXi0.net
●●● 支那人は人間を解体して食う凶悪野蛮人
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/china/1348509531/l50

もっとも残虐な食人事件は、生きているままで腹を裂き、
まだ息絶え絶えなのに肉一切れ一切れを削ぎ落とし、
その人肉を油で揚げて食べるということだろう。」 P62
武宣県の中学では・・・
黄副校長の人肉は、人間の教育と人材を育成する場所で、
すっかり削ぎ取って持ち去られ、
最後は人骨しか残らなかったという。
まことに恐ろしい光景が出現したのであった。

文化大革命のとき、紅衛兵たちが国内を自由に汽車で往来していて
あちこちの沿道に「人骨が落ちているのを見かけた」
という記事があります。
なぜ、若い紅衛兵が「人の骨だ!」とわかったか
・・・と考えると怖い話です。
 鄭羲 著 「食人宴席」より

・・・腹部に向かって「人」の字の形で切り、
足で力強く下腹部を踏めば心臓と肝臓がすぐ飛び出してくる!!
と一人の老人が「人肉の切り取り方」を教え、広まっていった。

・・・武宣県のいたるところで『人肉宴会』が開かれ
直径1尺八寸の大鍋で人肉を煮て、十数人で賑やかに宴会を楽しんだ。
集会があるごとに、闘争があり
闘争があるごとに死者が出て、死者が出れば必ず食われた。

鄭義/著  「食人宴席」 より

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:25:26.88 ID:cP/RHWe00.net
海老蟹に似てるらしいけど

やっぱ地上の生き物より
海中の生き物のが綺麗なイメージ

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:30:53.79 ID:shzFdAh90.net
油セミは揚げて食ったがアレルギーが出て死にかけた
やつら甲殻類?

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:35:20.92 ID:EIUOWATAO.net
>>91
ベアグリルスは極端すぎる

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:39:02.54 ID:tye4hlNB0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>野良ハムスター ★

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:53:04.21 ID:coga8rmfO.net
日本でもゲテモノ食ってるよね
ゲテモノ食いはその国の歴史が古い証拠

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 11:55:30.26 ID:4g6uHwTu0.net
【大阪】昆虫串の店、大阪梅田に7月27日オープン
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1393854627/l50

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:00:20.19 ID:k/1ltQIP0.net
長野県や岐阜県の山奥、沖縄県なんかにも虫食いの文化があるね

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:00:44.55 ID:VSzEb8qN0.net
芋虫とかジューシーだなんて言われるし別にいいけどさ
普通の食い物にゴキブリ這わせてきっちり殺菌して
わざわざそうしてから食うようなもんだよな
他人がやる分には別にいいけどさ

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:04:41.24 ID:U2PKZJWY0.net
キチョタンだとしても喰えん

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:07:38.81 ID:ZJKD8Nv30.net
慣れたくないです

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:18:21.18 ID:ER7bKf7g0.net
スーパージョッキー思い出した

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:21:49.00 ID:39bpzzyj0.net
>>31
これこれ。
よそでやってるからうちでも!とか考えないほうがいいよね
虫を食べてるところはたしかにあるけどだから虫を食べようなんて考えない
マグロやうなぎを日本人が食べてるからって中国人が食べる必要はないぞ

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 12:35:51.09 ID:cP/RHWe00.net
>>112
中国とか殺虫剤で捕まえて
売ってそう

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:14:54.92 ID:+btctyb50.net
>>25
なるたる思い出した(・ω・`)

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:00:17.86 ID:eiEe2oQ/0.net
ガッツ石松の幼少時

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:04:32.93 ID:B+d8P9sx0.net
AKBGのメンバーも罰ゲームで食わされるけど、大概は食べると美味しいって言ってる

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:06:01.99 ID:zUaQYfWVI.net
食べたら美味いもの
タカ!トラ!バッタ!

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:07:03.17 ID:6cvekhjI0.net
イナゴや蜂の子ならともかく
これはちょっと無理だな^^;

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:24:43.68 ID:C2E6hFyy0.net
イナゴ食えりゃ食えるだろうとは思うけど中国産はNG

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 16:48:43.32 ID:TfoHyAkw0.net
昆虫の成虫は止めた方が良いぞ
お腹割って見てみろ
変な寄生虫だらけでゲロ吐くぞ

まあ、日本で食べる奴は無いと思うが

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 18:11:18.16 ID:mQYpwoUP0.net
おばあちゃんちで食わされたな
イナゴの佃煮
味はそのまま佃煮味

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 21:19:06.36 ID:SfbO+cW90.net
タイに行った時バッタとコオロギと赤蟻食った

127 :高貴なティンポ(・∀・)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:06:34.69 ID:2B7oFCdg0.net
>>66
ゲンゴロウ丸ゆかり

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/23(水) 11:12:09.34 ID:jmzpZ4LR0.net
北京に行ったときにサソリの素揚げを食べてみたが、
蟹のようなエビのような味と食感で、非常に美味しかった。
しかし、北京のような都会に住んでる中国人はこんなものは食べないらしい(´・ω・`)

総レス数 128
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★