2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マスコミ】 「小さい女の子と成人男性の組み合わせを見たら、要注意!声掛けも」…漫画家・倉田真由美氏★3

1 :ばぐ太☆Z 〜終わりなき革〜 φ ★@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:17:38.36 ID:???0.net
・漫画家の倉田真由美氏が20日放送の情報番組「真相報道バンキシャ!」(日本テレビ系)に
 出演し、小さい女の子と成人男性の組み合わせを見かけたら「注視し、時には声かけを
 するべき」と発言した。

 番組は、岡山県倉敷市の小学5年生の女児が誘拐・監禁された事件を報道。
 女児は行方不明から5日ぶりとなる19日に保護され、未成年者誘拐の疑いで岡山市北区に
 住む無職藤原武容疑者が逮捕された。

 倉田氏は、女児の誘拐事件が最近、続いていることについてコメントを求められると、
 街中に防犯ビデオの数を増やしたり、大人が「生きたカメラ」となって不審者に目を
 光らせるべきではないかと指摘した。
 さらに、小さい女の子と成人男性の組み合わせを路上で見かけた時には、
 通り過ぎるのではなく、2人がどういう関係なのか、何が起こっているのか
 注視した方が良いと発言。

 倉田氏は「時には声かけをする、『もしもしどうかしましたか?』って。お父さんだと
 いうことだったら、『失礼しました』っていうだけの話ですから」とし、「私たちは機械とは
 違って選別できるじゃないですか。小さい女の子と成人男性という組み合わせは、
 ちょっと通り過ぎるだけじゃ済まないようにしましょう」と視聴者に呼びかけた。

 「小さい女の子と成人男性という組み合わせには注視、時には声かけをする」という
 倉田氏の発想だと、親や親戚も警戒の対象となってしまうが、司会の福澤朗氏は
 「それはいい考えだ」と、倉田氏の提案に共感していた。
 http://news.livedoor.com/article/detail/9064739/

※関連スレ
・【社会】 「くらたま」こと漫画家・倉田真由美、未婚で妊娠…相手はバツ3・女性経験600人の“典型的だめんず”★2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247056201/

※前:http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405947253/

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:45:00.25 ID:MvXXRk1Z0.net
障害者に生まれる

障害者なので親から虐待される

障害者なので女にもてない

障害者なので普通の生活ができない

アニメにハマる

虐待された怒り(無意識)から誘拐(犯罪)をする

優秀な人を自分の中に取り入れてないのが問題だと思う
好きなアニメのキャラを自分の中に取り入れたりしないでしょ

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:45:01.86 ID:qywb0KfV0.net
>>164
フェミババァがトチ狂いそうだなw
保育園近辺とかカオスw

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:45:02.35 ID:Lbom4I1q0.net
>>161
何度書かれようと、必死に人の教育どうこう言おうと
自分だけ良ければ他人なんかどうでもいい的発想。あとはおまえレスに続いたとおり
なのは変わらんよ。

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:45:04.81 ID:LkUzIQRj0.net
こんなことまで父親てのは社会から白眼視されて蔑視されるなきゃならんのかよ

もうめんどくせーから、妊娠した子供が娘だったら
育てる自信がないから土下座して中絶させるかな

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:45:17.70 ID:WOWZ9F130.net
>>148
オムツ換えしてさんざん娘のマンコ見てるのに、連れ歩いてるくらいでギャーギャー言われたくないよなw

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:45:59.75 ID:BeJVo2IN0.net
>>179

甥っ子 姪っ子

その他には、知り合いに子守を頼まれたとか

そういうのは即座に証明しろって難しいわ

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:46:00.50 ID:kyE3lVxs0.net
小さい女の子と成人男性の組み合わせ
が売りのアニメって沢山あるんかな

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:46:03.09 ID:V43YI7DG0.net
この発言者の頭の中には
社会の中でそれを行ったらどうなるかとか、
影響とか、
弊害を考えるとかいう思考回路はないんだな。

思いつきで
一対一対応で「こうすればいいわよね、あたっしって頭いい」
という短絡の単細胞なんだろうな。

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:46:05.60 ID:aOdA+zv70.net
>>136
責任がないから声かけするし
責任が免除されるから預かる
これのどこが責任を背負うって意味になる?
その結果子供になにかあっても責任は犯人がとるって
馬鹿だろお前


2つ目はこれだけ言ってるのに未だにスルー
逃げないんじゃなかったのか?
どれだっけとかすっとぼけるなよ
とっとと答えなさいキチガイくん

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:46:08.20 ID:XNmdKZGl0.net
>>138
とにかく自意識過剰なんだろうよ
皆 自分に興味がある とでも思っているのだろうか。
呆れ果てるよ。

できるだけ関わらない事だ

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:46:22.99 ID:P1/X9Shu0.net
ああ、確かに男女差別の発言か。

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:46:26.12 ID:rsZya6oc0.net
>>179
そーゆーのは警察がやればいーのw。
一般人がやることじゃないwww。

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:46:40.76 ID:CNFsgJIs0.net
>>151
やばいなぁ〜w ネタじゃなかったらだけど
どんな容姿かみてみたいww

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:46:50.28 ID:2NPcyzyW0.net
3歳の娘と歩いて買い物に出かけて、
シッコだと言うから肩に抱えてトイレまでダッシュ
とかざらなんだが、俺逮捕されるのか?

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:46:52.82 ID:OYVpnPGe0.net
おまえら本当に必死だなw

どんだけキモいのよw

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:47:01.93 ID:p7+SX/730.net
>>181
お前こそあほかw
それを見て通報する事を躊躇するようになれば
「堂々としてれば親子に思われる」って事になるだろ?
躊躇なんてしてたら犯罪防げないよ?

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:47:08.13 ID:wLeq+2Sn0.net
親子を他人が血眼になって監視するのは日本だけだ
戦後GHQの政策が今ようやく完結したw
バカな国ww

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:47:13.18 ID:ydm76AQb0.net
>>5
あーいたいた
父親参観日に革ジャンで鎖ジャラジャラさせてる父親
ブルーカラーだってスーツの1着くらい持ってるだろうに
わざわざ参観日に鎖ジャラジャラ
お前の発表会じゃないんだよ、勘違いが痛々しいわ

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:47:22.53 ID:Qn9G7Og6O.net
リコーダーとランドセルですね?わかります。

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:47:23.01 ID:5MkOinXT0.net
>>187
それは仕方ない
たとえ一時的に警察に拘束されたとしても
犯罪を未然に防ぐためには仕方ない

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:47:24.94 ID:69blaPEE0.net
>>173
女子供が道端で困っていたり、倒れていたら、急いでその場から立ち去らなければ危険。

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:47:29.09 ID:+fDugqhS0.net
生きにくい時代だなぁ

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:47:29.10 ID:dDt+q2RF0.net
母親と子供が一緒にいるところを見掛けたら虐待を疑い声を掛けましょう
赤の他人よりも親から受ける被害の方が遥かに多いですからね

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:47:36.26 ID:Lbom4I1q0.net
>>179
そもそも確実に証明できるものってなんだろうな

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:47:41.04 ID:YhGgOffF0.net
気持ちは分かるけどね
非現実的
父子家庭の子達が可哀想

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:47:54.45 ID:H6ZphPUiO.net
オレはこのニュースで心に大きな大きな傷を負った‥
今後一切老いも若きも女子が困ってたら絶対に助けない
たとえ「助けてぇ」と言われても「あゃしい人かも知れにゃいにょお〜」と言って言葉をにごす
ほのかな正義感などクソ食らえだおまえが食え!遭った時は今後お見知りおきを

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:48:03.97 ID:wjxkt2Sp0.net
7歳の姪とよく出かけるんだけど通報されてんの?

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:48:05.60 ID:ShKIsfk30.net
>>123
「ああ、そうですか、失礼」で済むからいいんだってさ。

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:48:14.18 ID:TXnfcBdW0.net
結局、TVなど煽れば煽るほど視聴率も取れるわけで、それに乗じて
権力が強まる法律の制定がどんどん進んで何でも犯罪と言う時代に
なってきたことは確かで、日本は世界でも殺人の比率は最も小さく
戦後一貫して下がってきているのだけど、TVは一件に群がり
洪水のように垂れ流すので、世界でも有数の殺人国家のような錯覚が
蔓延して、もっと強罰を、恐ろしいと、この国全体がパラノイヤのような
状況だと思うね。

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:48:15.76 ID:XNmdKZGl0.net
大人が「生きたカメラ」となって不審者に目を光らせるべきではないかと指摘した。

大人が「生きたカメラ」となって不審者に目を光らせるべきではないかと指摘した。

大人が「生きたカメラ」となって不審者に目を光らせるべきではないかと指摘した。


この発言が異常すぎるほど気持ち悪いんだが
生きたカメラとか 

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:48:19.43 ID:GH2Mzjg80.net
単に声をかけただけですって言っても警察は一応事情聴取するよ。
それで個人情報は全部警察のデータに保存される。要注意人物として。

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:48:21.68 ID:B+ElJa7A0.net
『もしもしどうかしましたか?』
いきなり訳のわからない声かけをされる事案発生

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:48:25.60 ID:LTZCkJEpO.net
>>184
主語をかけ、主語を馬鹿なんだろうけど余計馬鹿に見えるぞ

>自分だけ良ければ他人なんかどうでもいい的発想。
これの主語は?ないと何も文意が読み取れんぞ

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:48:28.37 ID:3gDeSIZW0.net
疑われないタメに検証してみるか

>小さい女の子と成人男性の組み合わせ

ん〜小さい女の子とは・・・たぶん3歳から小学生高学年と思われる
あと成人男性とは・・・たぶん20歳以上か、いや30〜50歳もあてはまる

これじゃあ↑自分の娘や孫も散歩に連れて行けないぞw

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:48:40.15 ID:me8xZ52l0.net
>>1
豚は豚小屋に帰れ

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:48:51.22 ID:2vo2pVPR0.net
家族でも要注意されちゃう世の中

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:48:55.79 ID:Lbom4I1q0.net
>>214
日本語でおk

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:48:59.77 ID:5MkOinXT0.net
>>193
その通り。警察の仕事
だから一般市民は即通報すればいいだけ

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:49:23.15 ID:WhrFP/xRO.net
目の前でチャリでこけて怪我して泣いてる子どもがいてもスルー

エレベータに子どもしか乗ってなかったら乗らずにスルー


俺のディフェンスはドイツ代表より硬いまさに鉄壁

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:49:29.27 ID:asOnKcbL0.net
なるほど、女漫画家をみたら基地外だと思えってことか

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:49:34.02 ID:qna7c6A40.net
>>187
親子でも証明するの難しくない?
健康保健証とかいつも持ち歩いて、
また、子供にも持たせてる?
免許証は写真入っているから、
自分の身分の証明にはなるけど、
他人との関係なんて証明できないし。

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:49:34.78 ID:6jzovyXR0.net
でも自分が父親で娘連れて歩いてるとして
色んな人から声かけしてもらったほうが娘に万一のことがあったときも無事で済む確率が高い社会に住んでるんだなとおもえるよね
何時間も娘と二人で出歩いてて誰一人にも声かけられなかったら万一誘拐されたらアウトだなって思うわ

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:49:50.01 ID:mEozeRsf0.net
倉田さんはもちろん女は子育てに専念すべきで
男女共同参画社会には当然反対なのでしょうね?

そうでなかったら男を奴隷としてしか見てない
究極の差別主義者ということになる。

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:49:50.26 ID:YS/alD8i0.net
俺京大卒だけどもしもしどうかしましたか?

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:49:54.73 ID:BeJVo2IN0.net
>>201
>たとえ一時的に警察に拘束されたとしても
>犯罪を未然に防ぐためには仕方ない

これ警察にとっても迷惑すぎるだろ・・・

それに、この件に人員さいて違う通報に対応できなくなること間違いないだろうな

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:50:01.04 ID:iPnM1dNbO.net
>>176
男にとって女の存在がリスクになってきた時代と思ったりはする。

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:50:01.82 ID:bEdnDg/30.net
こんな実効性の疑わしく、軋轢だけ増えそうな対策より
リフォーム業者に監禁を想起させる改造の通報義務化が先じゃないか?

痴呆等でどうしても必要な場合は医師の診断を必要とする。とか。

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:50:03.15 ID:jXitMQxa0.net
誰かと思ったら西原理恵子の成り損ないの人か

230 :あんしんjy@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:50:08.82 ID:iRWTU7WF0.net
これは正論だな
声かけて100件が親子でもその中の1件が誘拐なら犯罪は未然で防げるしな

防犯とは一般の人が文句も言わずに声かけや警察の職務質問に協力するのも大事

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:50:24.12 ID:WOWZ9F130.net
>>205
DNA鑑定だろw

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:50:36.53 ID:4z59dpc60.net
一番の問題は、正義面したバカに目を付けられる事だな

大義名分があれば何をやってもよいという
無駄に行動力があるという点と極端な思考を示す点において
ある意味、犯罪を犯す側と変わらんバカどもが一番話を拗らせる

コミュニティで自警団作るか
行政が機関新設する方がまだ現実的

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:50:50.11 ID:TXnfcBdW0.net
そうね、全ては見過ごすことだと思う、関係してもリスクが大きすぎるね。
どうしようもないよ。

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:50:57.26 ID:Eawvvb980.net
くらたまって旦那の借金返さないで自己破産させたんだっけ?
最近またテレビ出てるようだけど問題ないのかね

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:50:58.90 ID:grHqnqu80.net
そういう世の中にするのならしてもいいけど、
何か事案があったときに近くの成人男性は手出しがしづらくなるから
そこは世の女性方に頑張ってもらうしかなくなるかなぁ

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:51:04.93 ID:u7oe1L+GO.net
ネットが有るんっていいよな テレビしかなかったらくらたまのこの発言だけの
世間だけになっちゃうじゃん

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:51:09.63 ID:dQ87TBqw0.net
男には心が無いと
男には生きてる意味が無いと
男だからしねと
しねと
しんで
しんで

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:51:11.04 ID:aOdA+zv70.net
>>214
お前ずーっと
誤字も多いし文法もおかしいぞ

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:51:12.48 ID:r4IyIQD10.net
【社会】慶應大生、小学6年生少女に裸の写真送らせ逮捕

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:51:14.89 ID:1/h/lV0y0.net
子供は写真付きの身分証明書がないし
どうやって証明するんだ?

結局は自己申告?

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:51:23.25 ID:LkUzIQRj0.net
シングルファーザー全否定だな

離婚までしないけど、ちゃんとした理由があって
母親と離れて暮らしてる父娘はいくらでも居るんだがな

国連の派遣職員となって、単身赴任で母親が海外で生活ってのもあるし
看護師だから準夜勤で夕方から出勤って場合は
父親と外食ってことは普通にあるよ

逆に言えば、この漫画家は女は働いたらいけないって言ってることだよなあ

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:51:36.11 ID:1ekQustc0.net
>>64
てめーみたいなキモイロリコン野郎に
幼い女の子に手出ししなくて結構。
じゃあ同じように幼い男の子だけにしろ。
そうすると見向きもしないんだよな。

キチガイ性犯罪ロリコンが、死ねよ。

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:51:39.95 ID:CNFsgJIs0.net
まぁ、こいつの言ってることは極端過ぎて異常だけど
実際は普通にパパと子供が歩いてたらふいんき(←なぜか変換できない)でわかるからな
よっぽどキモヲタじゃなければ心配いらないかと 

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:51:41.63 ID:MvXXRk1Z0.net
あなたたち虐待の本を読む気がないくせに何、虐待(児童誘拐)語ってんの?

ロリコン犯罪者は親から虐待された身体障害者です

児童誘拐=虐待

ちなみに虐待の本(アリス・ミラーなど)を読めば精神医学と心理学が"でたらめ"なものだと分かりますw

ただ、ほとんどの人は家庭と学校で虐待されてるので虐待の本を読むと自我が崩壊する恐れを抱くから読むことができないんだよね〜

だけど、このままだと何も変わらないから聡明な若者のために書き込んでますwww

漫画やドラマにはこういう科学的な話がないのよね笑

最後に、これは児童虐待事件なのに虐待の本を読む気がないまま書き込んでるって自覚しようw

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:51:42.27 ID:rsZya6oc0.net
>>232
正義面したバカがリーダーシップを取る自警団www。

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:52:02.74 ID:kObqKV220.net
>>1
最近、迷子を発見しても、電話で警察に知らせたまま
警察が幼女を保護してくれと言っても、絶対に嫌だと言って
子供に近づこうともしなかった
何て事が話題になったな
いまみたいな世の中になればそうなるよ
俺だって、実際に怖いから、できるだけ子供には近づきたくない

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:52:03.95 ID:HuFxBpsC0.net
>>170
それくらい察しろよ
>>157
みたいなことがあるってことだよ。

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:52:09.98 ID:G/OzfdTU0.net
親子が歩けなくなるな
つか誘拐する人間はたいがい車使って監禁だろ

徒歩で2人で外に出るとかまず無いだろ

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:52:10.33 ID:EaYO3l680.net
>>177
ご近所付き合いとか、日頃から挨拶するとか、
人間関係を希薄にさせない活動をしましょうってことだよな
倉田もそういう言い方すりゃあいいのに。

うちのとこは自治体の中で付き合い濃いから、ご近所の子ども、親兄弟の顔みんなわかるし
ぶっちゃけ
あそこんちの長男が引きこもりでアニメオタクで言動がヤバイ、とかも話が出回ってるから
そいつがもし見知らぬ子どもと歩いてたら、すぐそいつの親に電話して、それとなく聞くと思う。

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:52:10.72 ID:qna7c6A40.net
>>193
警察は身分を明かしたうえで職責でやるのだし、
聞かれる方も警察官の職務だと認識あるよね。
一般人が他人を不審者扱いするのとまったく話が違うね。

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:52:13.33 ID:xQlnOpi70.net
こんなの親の教育が悪いだけじゃん

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:52:36.43 ID:6GiA2klQ0.net
個人で聞くのはあぶないので通報すればいいじゃない

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:52:50.08 ID:S2Yc0tZk0.net
>>223
お前ババアだろ?

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:52:52.62 ID:ZbAyocYe0.net
くらたまの発言は偏りもあるし声の掛け方も問題あるかもしれないけど
基本的に社会の中で他人にもうちょっと関心を持つべきだとは思うよ
特に子供が関わってる場合
ただただ反抗して「ああ一切子供には関わらねーよ、他人が何しようが関係ねーよ」
「じゃあ男児と成人女性がー」とか言うのは中学生で卒業して欲しい

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:52:55.27 ID:nYudPTB90.net
休みの日も母親が全部子供の面倒見ろよ

まあそんかし父親は家事くらいは手伝うよ

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:52:55.60 ID:BhG3iQCc0.net
正論だわ
くらたま良い事言った

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:52:56.60 ID:TXnfcBdW0.net
はっきりいて女性はリスクだと思う。
ノーリスクに近いのはお金で付き合うときだけだと思う。

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:52:58.56 ID:G/+mFRT00.net
>>240
身分証明書から、役所に問い合わせてその年齢の子がいるかどうかぐらい確認できんだろ

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:53:00.55 ID:V43YI7DG0.net
>>211
そういえば、
機械に人間の代わりをという発想ではなく、人間を機械の代わりにという本末転倒の発想だな。

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:53:07.89 ID:PBn622Sf0.net
いや普通は親子とかなんで…??
>>241
そんな話ではない。あんたの解釈は完全に「だったら〜っていう事だよね!プンスカ」って鬼女まんま
しかし倉ナンタラは言ってること完全におかしい

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:53:18.96 ID:tzzRyF+K0.net
平日がお休みの父親かもしれんじゃん
夏休みは特に多いぞ

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:53:20.55 ID:Jf3HH9yn0.net
>>230
じゃあ男も女もブッサイクなのが子ども連れて歩いてたら通報しておきますね
逃げられたら困るから動画でも撮ってどこかにうpしたら完璧ですね
犯罪防止の為ですから

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:53:38.15 ID:FZN8lt670.net
>>31
成人男性×幼女連れも即通報ですね分かります

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:53:46.18 ID:BeJVo2IN0.net
>>222
子供にも持たすっていうか、親が持ってればいいんじゃないの?
健康保険証じゃなくても、携帯で一枚くらい何か証拠の写真でもとって保存しとくとか

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:53:51.98 ID:S2Yc0tZk0.net
男性差別だろこれ

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:53:53.23 ID:CNFsgJIs0.net
そのうち子供の身分証に父親の顔写真とか貼る時代も来るんだろうなぁ

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:53:54.87 ID:oA3fXvr90.net
そもそも誘拐犯って、そんな誘拐した子と外出歩くのか

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:54:00.21 ID:+xs8V+vz0.net
たいした病気でないのに救急車呼ぶのが話題になったが
今度は、なんでもないのに警察呼ぶのが話題になりそうだな

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:54:01.80 ID:5MkOinXT0.net
>>226
うーん、じゃあ警備会社に委託するとか
地域の主婦たちを万引きGメンみたいな感じで雇って
不審者への拘束権を与えるとか
主婦のカンは結構鋭いから不審者を見分ける能力が高そう

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:54:11.42 ID:1/h/lV0y0.net
>>258
警察がやるならともかく、なんで一般人がそんなことやるんだよw

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:54:12.10 ID:qywb0KfV0.net
まぁ普通は雰囲気ですぐに分かるような気もするが、
子供がぐずってたりしてたらどうすんの
今月小遣いすくないから買ってあげられない、とかパトカーに説明すんの?w

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:54:18.41 ID:JmXWVqV3i.net
10年くらい前、娘が中学の頃に一緒に買い物してたら職質された。
反抗期でも無く仲も良かったが、娘が悪戯心で「この人が服買ってくれるって言うからついて来た」って言ったもんだからめっちゃ色々聞かれて、親子共々怒られた。

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:54:19.85 ID:6jzovyXR0.net
>>253
オッサンだけど
なんでババアだと思った?

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:54:29.27 ID:PBn622Sf0.net
>>254
住宅と学校の間ならそうだけど、繁華街、上にあるように映画館行ったとかで
イチイチ疑惑の目で見られたらたまったもんじゃない

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:54:33.17 ID:NQiFXhn10.net
成人男性は全員推定犯罪者といいたいのか?
極めて失礼な発言じゃないか

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:54:36.23 ID:BhG3iQCc0.net
>>262
なんでそこまでムキになるんだ
子供を守る為なら父親なら悪い気はしないぞ

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:54:40.28 ID:aOdA+zv70.net
>>179
知らない奴に身分証出せつって
見せるのかお前
さすがキチガイ
もっとやれ

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:54:50.17 ID:V43YI7DG0.net
>>231
カッコウ涙目。
泣きっ面に蜂になるなw。

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:54:50.73 ID:LTZCkJEpO.net
>>190
本当に理解してないな、声をかける責任は子供を守る社会的責任の話だ
法的な責任は危害を加えた犯人の責任だろ
それともお前は声かけをしなければ法的な責任が発声すると思うほど法にくらいのか?
声をかけるのは子供を守る社会的な責任、それによって子供が傷つけられたら生じるのは法的な責任だろ
これは理解出来るよな、責任ってのは刑事(傷害罪)も民事(賠償責任)も両方ある
その責任が犯人以外に誰にあるってんだ、さっきな話に戻るが子供預かってて
保護責任が生じてる状態なら保護責任者にも刑事と民事両方責任がいくが
ここまでで何か理解が出来ないことがあるか糞馬鹿

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:54:54.22 ID:6GiA2klQ0.net
子供の面倒は女性だけが見るべきだわ

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:54:57.89 ID:XZwEEcA90.net
デパートとかで迷子になって泣いてる子とかも声掛けてあげられないんだよな。
見て見ぬふりするしか無い。

総レス数 1008
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200