2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】ワタミ前会長の渡邉氏がブラック批判に激怒「ふざけるな」「赤字は風評被害」「客離れはみんな酒を飲まなくなったから」★3

1 :マドハンド ★@\(^o^)/:2014/07/20(日) 21:36:19.66 ID:???0.net
http://biz-journal.jp/2014/07/post_5450.html
 居酒屋チェーン「和民」を展開するワタミは6月29日、東京・品川のTKPガーデンシティ品川で株主総会を開催した
(詳細は、6月30日付商事専門サイト「さくらフィナンシャルニュース」参照)。 総会は大きな波乱もなく、会社が提案した取締役の選任など4議案は賛成多数で可決された。
桑原豊社長は96.89%の賛成を得て取締役に再選された。
 質疑応答の時間に、教員をしているという株主が、生徒から頼まれたとして次のような質問をした。
「『24時間365日死ぬまで働け』というスローガンは、今でも理念集に入れているのか」 この質問に対し、
清水邦晃・常務取締役は「創業者の想いは、(居酒屋の)お客様や(介護施設の)
入居者のことを忘れるなという意味だ」と説明した。ちなみに、5月に外部の有識者委員会からの指摘を踏まえ、
創業者で現参議院議員の渡邉美樹氏がまとめた理念集から「365日24時間死ぬまで働け」
という文言が削除され、「働くことは生きることである」と改められた。

 ワタミの労働環境が社会的に問題視されるようになったのは、同社の女性社員が過労自殺したことがきっかけだ。
 2008年6月、和民・京急久里浜店(横須賀市)で働いていた当時26歳の女性社員が、入社のわずか
2カ月後に自宅マンションから飛び降り自殺した。亡くなる1カ月前の日記には「体が痛いです。体が
つらいです。気持ちが沈みます。早く動けません。どうか助けてください。誰か助けてください」と、心身の限界に達した彼女の悲痛な叫びが記されていた。

 遺族の求めにより審査していた神奈川労災補償保険審査官は12年2月14日、「時間外労働で適応障害を
発症したのが原因」と業務と自殺の因果関係を認め、次の内容を主因として労災と認定した。

「午後2時から翌朝5時までの勤務が1週間続く長時間労働により、1カ月当たりの残業が140時間に達し、
2カ月間の残業は227時間に及んでいた。休日には午前7時からの早朝研修会やリポート執筆が課され、
休日や休憩時間が不十分で極度の睡眠不足の状態に陥った。さらに、不慣れな調理業務の担当となり、
強い心理的負担を受けた」

 審査官が過労自殺と正式に認定したにもかかわらず、当時会長だった渡邉氏は謝罪をせずに、

「労務管理ができていなかったとの認識はない」と、開き直りとも取れる発言をしたことから、
渡邉氏への批判が広まった。
●経営陣とは対照的に創業者の渡邉氏は意気軒昂

 6月29日の総会の最大の見せ場は、総会後に催された「創業30周年記念講演」だった。この
講演会があるからという理由で株主総会の質疑を打ち切り、会場が暗くなり音楽が流れ、ワタミの創
業から現在までがビデオ上映された。

 総会には姿を見せなかった渡邉氏が、この講演で登壇し「24歳の時つぼ八を始めてから30年、
(ワタミを)上場して18年。初めて赤字になった。思いがあり政治家になったが、ワタミが
赤字になったことを申し訳なく思う」と謝罪した。

 ワタミは14年3月期の最終損益で49億円の赤字に転落した。既存店の来客数低下により
、10年ぶりに売上高が下がったことが主な原因だ(7%減)。居酒屋など外食部門全体の営業
利益は19億円の赤字に転落した(前期は30億円の黒字)。

 企業イメージが悪化するにつれ、客数は減少の一途をたどっていた。また、今年4月に入社
した新卒社員は120人と、目標の半分にとどまるなどして、正社員やアルバイトの確保が難し
くなっているため、15年3月期に全店舗の約1割、60店舗を閉鎖する事態となった。

「赤字転落の原因は、ブラック企業と見なされたから」とのメディアの論評が、よほど不満
だったのだろう。渡邉氏は講演で、客離れの原因について「マーケットの変化によるものだ。
みんな酒を飲まなくなった。週3日以上酒を飲む人が10年前は男性で35%、女性で15%いたが、
今ではそれぞれ15%、8%だ」と主張した。チェーン店であることが強みではなくなったことも挙げた。
 さらに「今は外食がダメで介護と宅食を主力に据えているが、今年は介護も宅食も伸びなかった。予想より5%低かった。これは風評被害だ」と、怒りをにじませた。
 女性社員の自殺については「一生の不覚。生涯の十字架だ」と反省の弁を述べつつも、
「ブラック批判に対しては、ふざけるなという思いだ」と強気の姿勢は崩さなかった。
 低姿勢の経営陣とは対照的に渡邉氏の冗舌が際立った講演会で、総会はまるで渡邉氏の講演の前座のようだった。(文=編集部)

★1の日時2014/07/19(土) 01:05:32.58
前 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405699532/

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:32:33.85 ID:/fCiYE5D0.net
この会社の店で飲む必要はないよね
ほかにもたくさん居酒屋あるし

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:35:20.71 ID:bkL09ve70.net
>>257
バイトは?

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:35:58.04 ID:xNOTwtSx0.net
会社をホワイトにして
業績を上げる
これ全て社長の仕事、社長の使命
「できないとはいわせない」

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:37:18.59 ID:3niFB6JQ0.net
>>259
わからん。バイトのコストは人件費に計上されないで、物品などのコストにいれられちゃうから。

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:40:33.88 ID:6nrSetME0.net
事実ならいよいよ本性もろ出しして来たな。

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:42:17.06 ID:ECxq1i030.net
分布がわかればいいんだけどねえ。
上場した前後に主力だった古参が極端に多くて最近雇った2030代が異様に少ないとか、
逆に実は上と下でばらつきが少ないとか。

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:44:15.22 ID:3niFB6JQ0.net
詳しい数字は知らんけど、離職率の高い職場のようだから、
分布でいえば下が多くて、勤続年数の長い人が多くもらってるようにはなってるだろう。
ただ母数がこれだけ大きいと、平均は意味がある数字ではある。

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:44:50.32 ID:i2a7F+Bv0.net
 



       ま る で 反 省 し て い な い 

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:45:22.52 ID:fxE3qrZz0.net
和民  名前変えたよ。

「GOHAN」「炭の鳥子 」
「饗の屋」「旨い屋」「WANG'S GARDEN」
「銀政」 「橘内」

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:47:26.77 ID:i2a7F+Bv0.net
 
コイツ一匹だけ?



249 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/07/21(月) 02:16:05.27 ID:3niFB6JQ0
イメージで叩いてるだけで、実際の数字はワタミはちっともブラックじゃねえよ。

254 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/07/21(月) 02:31:43.75 ID:3niFB6JQ0
それが間違えたイメージなんだろ。
ワタミのグループ全体でだけど、社員への給与は総額282.4億円だよ。
これを6,394人で割れば平均441万円、ボーナスは別計上。
もちろん役員報酬も別だからな。
オフィシャルに公開されなければいけない資料なのに、なんで調べようともしないの?
これが嘘だというなら、ワタミを粉飾決算で告発でもしたらいいよ。

258 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/07/21(月) 02:37:18.59 ID:3niFB6JQ0
わからん。バイトのコストは人件費に計上されないで、物品などのコストにいれられちゃうから。

261 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/07/21(月) 02:44:15.22 ID:3niFB6JQ0
詳しい数字は知らんけど、離職率の高い職場のようだから、分布でいえば下が多くて、勤続年数の長い人が多くもらってるようにはなってるだろう。
ただ母数がこれだけ大きいと、平均は意味がある数字ではある。

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:48:55.71 ID:fxE3qrZz0.net
ごちそう厨房 饗の屋

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:52:22.23 ID:3niFB6JQ0.net
>>267
真実が不都合なこともあるんだよ。
どこの誰か黒幕さんが仕掛けたネガキャンに乗せられただけでしょ。
リアルな数字はむしろ優良企業ですらある。

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:52:51.68 ID:FGi1jq2+0.net
ふざけてないよ

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:54:54.60 ID:fxE3qrZz0.net
ワタミグループ店舗 
BARU&DINING「GOHAN」
上野浅草口店
赤坂見附店
八重洲店
秋葉原駅前店
新宿三丁目店
池袋サンシャイン通り店
町田店
みなとみらいセンタービル店
津田沼北口店
船橋南口店
三軒茶屋店

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:57:21.74 ID:5159DOLa0.net
http://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-7245.html

残業・休日出勤は、怒られるから申告できない分が沢山あって、
ボーナス6万円だってさ

平均給与441万円だと、手取り20万円くらいなのかな?
給与で払ったはずの分を、わけの分からぬ費目でピンハネしてるのか?

よく若い子が店の近くの駅前でプラカードをぶら下げて、客引きみたいな
ことをやらされてるのを見かけるけど、こんなに追い詰められているのかと
かわいそうになる
この会社がもうオワコンなんだろうなと想像させられてしまう・・・

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:57:34.02 ID:MJ0Er+ui0.net
>>264
統計分かってるような口ぶりで書いてるけど、ぜんぜん分かってないだろ

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:58:22.01 ID:Af9+Gqvp0.net
結果論で言うと、政治家に転身して大失敗でしたね
本来であれば色んなメディアに出て釈明と宣伝をしていただろうに

言われるがままやられるがままでサンドバック状態と
まぁ、それも面白いから別にいいけど

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:58:36.51 ID:fxE3qrZz0.net
「和民」・「坐・和民」 356店舗
「GOHAN」 12店舗
「饗の屋(きょうのや)」 6店舗
「わたみん家」・「炭の鳥子」 231店舗
「炭旬」 19店舗
「T.G.I. Friday's」 13店舗
「旨い屋」 6店舗
「Wang's Garden」 1店舗

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:59:28.00 ID:3niFB6JQ0.net
>>273
手に入る、一般公開されてる数字からの限界ってもんがある。

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 02:59:57.92 ID:fxE3qrZz0.net
「和民」・「坐・和民」 356店舗
「GOHAN」 12店舗
「饗の屋(きょうのや)」 6店舗
「わたみん家」・「炭の鳥子」 231店舗
「炭旬」 19店舗
「T.G.I. Friday's」 13店舗
「旨い屋」 6店舗
「Wang's Garden」 1店舗

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:02:59.67 ID:zjvOImEq0.net
客離れの原因について「マーケットの変化によるものだ。
みんな酒を飲まなくなった。週3日以上酒を飲む人が10年前は男性で35%、女性で15%いたが、今ではそれぞれ15%、8%だ」と主張した。

この渡辺大先生の論法だと居酒屋は全て売上減って赤字続出してなきゃ駄目だけど実際はどうなん

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:06:34.10 ID:CfKcaK1mO.net
和民の飲み物はチューハイ頼んでもほとんど水と氷って言ってたな

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:07:34.14 ID:xXxd7ajD0.net
単純にまずいんですけど。

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:08:09.38 ID:MqKnbJ5l0.net
経営者の思想が気分悪い
行かない理由としては十分だな。

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:08:55.13 ID:gaf1pxz/0.net
>>278
繁盛店とそうでない店が両極端。箱の大きい店なんかはかなり苦戦してる。

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:11:40.97 ID:NPt5xASk0.net
>>257
平均441万からお布施どんだけ取ってんだwww

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:11:53.24 ID:Gyvx40M50.net
幽霊社員多用して税金逃れしてるですか

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:15:47.18 ID:FGi1jq2+0.net
>>278
その話が嘘やねん
国民健康・栄養調査
http://i.imgur.com/u7bZYyL.jpg
たいいて変わっとらん

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:27:20.59 ID:MJ0Er+ui0.net
>>276
そういう問題じゃない。
平均てのは、データ全体の分布の形によっては
サンプルが増えるほど、実像を反映しなくなることもあるんだよ
正規分布しか知らないわけじゃあるまいし

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:30:26.62 ID:cVKqro1z0.net
http://info.linkclub.or.jp/nl/2005_12/img/reration_title.gif

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:36:47.58 ID:ZmPL/WLE0.net
ワタミの客どもは餌の時間のチンパンジーの檻よりうるさい。
あんなもん高校生までだよ。

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:49:18.85 ID:omaQeL8B0.net
.
>>1
.
いいえ、 ワタミは従業員を奴隷扱いするブラック企業です。
.
いいえ、 ワタミは従業員を奴隷扱いするブラック企業です。
.
いいえ、 ワタミは従業員を奴隷扱いするブラック企業です。
.
いいえ、 ワタミは従業員を奴隷扱いするブラック企業です。
.
いいえ、 ワタミは従業員を奴隷扱いするブラック企業です。
.

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 03:50:59.45 ID:EyQ+a3TG0.net
残業時間が予算の範囲を超えて申告されると
店長が詰められる会社のどこがブラックじゃないの?

店長の基本給は18.6−22万くらいで
みなし残業と休日手当は含まれています

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 04:16:53.14 ID:KqHa80CxO.net
宗教法人みたいだって言うけどさ、修道女だってこんなに働かされてないっての。
宗教だったら解脱しちゃうよ。こんなに働かされたら。
ワタミは宗教法人どころじゃない、悪魔の機関だ。

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 04:34:28.02 ID:s3Z1i3vD0.net
素で「思いあがり」って読んでたわ

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 04:59:43.96 ID:7o1W93gT0.net
>>1
> 企業イメージが悪化するにつれ、客数は減少の一途をたどっていた。また、今年4月に入社
した新卒社員は120人

これだけ騒がれてるのに、なぜ120人もの人が入社してしまうのだろうか?

100社ぐらい受けてもどこも内定が取れず、就活に使える時間もなくなり、
最後に仕方なく、内心は納得できないまま就職したのだろうか?

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:12:45.53 ID:TKy5M6qn0.net
客も社員もいなくなれば閉店すればいいじゃん
市場の原理だ

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:22:57.66 ID:RKCSCe/50.net
ワタミ選ぶくらいならそこいらの個人店行きます

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:24:19.76 ID:eK5aP3jG0.net
>>39
夢食べればいいんだから、ワタミ本人は給料ゼロだよ。

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:29:31.65 ID:Dxz1/Tc30.net
ワタミじゃくつろげない
どうせ飲むなら美味しい静かなところいきたい

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:29:50.35 ID:jQAeRV7u0.net
そういえば、ワタミグループで飲食したこと一回もないな。
まぁ、今後も利用することはないと思うので、潰れても構わんよ。

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:38:27.65 ID:ekf88LoQ0.net
>>269
その優良企業での業務内容と給与に納得が行かない人多数で
従業員もバイトも減った結果、サービスが悪化して赤字になっただけっしょ。
ワタミはブラックだから行かないって人より
あそこサービス悪いから行かないって人の方が多いって

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:40:56.37 ID:VFZ/JU9z0.net
カルパッチョ

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:47:51.26 ID:rnpIQHCr0.net
腹いせに使いまわしとか横行してそうだから怖くて行けないな
従業員を自殺に追い込むってことは、それだけ圧迫やストレス掛けてギスギス
した中で働いてるんだろ。客に八つ当たりする奴いても不思議ではない

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:48:04.78 ID:N/Gt51c20.net
赤字になるのはワタミの経営者の甘え

もう少し知恵使って頑張らないとw 努力が足りないから赤字になる

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:54:13.78 ID:KLXF0ZrWO.net
ブラック渡辺(^w^)
一層嫌いになった

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:55:05.74 ID:39rgQxRO0.net
酒を飲まなくなったって、酒飲まないことが悪いことみたいに言うけど
酒飲んで何か得するの?
生きていく上で全く必要の無い酒を飲まないことが当たり前。

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 05:59:10.35 ID:Ah4HhdF20.net
>>299
介護でも死人を何人か出してるしな

306 :カテゴリー違い失礼〜@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:00:08.77 ID:mjWwbCmUO.net
無様に張り切る馬鹿っ面 数年前以前の住まいでやらかしはったあたかも早朝殺人仕業の何悪知恵で 繰り返し繰り返し何かとはなっからの逃げ根性でやらかし遊ばしも 確信犯精神犯罪者暇でしゃあないゲスの極みらのどあつかましいでしゃばりや
あんたらの暇と横柄横着さも頗るな人間性は埋めはれましたんかしら 迷惑なだけやわあ わざわざ計算づいてかますその汚い存在感
minaotehonより
松原市岡歌姫横駐車場あたりかしらなあ わざわざやらかしはりましたで 日がな一日うだうだうだうだ馬鹿やらかし三昧の暇でしゃあないええ歳したあほらがあ 無様にもズレた自己陶酔とご自身個々の暇加減気楽でどあつかましい人間性から のらりくらり
どんな気分でいらっしゃいましたんかしら よってたかって気楽に必死な大の大人らのお寸劇 腐った根性して自惚れかますなやあ 朝からきっしょくの悪い!!!!!!!!!!!!
あんたら恥さらし罪深権力なりネズミ講式心悪いあほらが心格好かましも単なる暇でしゃあないドキチガイら 出番かましご満悦かいな そのズレまくり汚い心で考えかまし のおのおと

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:01:11.83 ID:4Wz2+Vrq0.net
ワタミの店などには、「働けば自由になる」というスローガンが職場に張られているらしい

ナチスの強制収容所と同じスローガンだ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:01:37.99 ID:k6/uNzm40.net
>>301
あれだけコストダウンに命かけてれば、使い回しもしてると思うのが普通

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:03:28.15 ID:ApKjCjj60.net
渡邊自身がブラック宣伝マンやって来たって自覚は・・・ないんだろうな
社員が薄給で頑張っても馬鹿なトップがドヤ顔でヘイト振り撒きまくってきたという

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:04:54.08 ID:8KeC5fZe0.net
3年ほど前に一度だけ行ったことがあるが
中ジョッキ半分も飲まずに店を変えた。

以来、二度と行っていないし
これからも行かない。

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:07:25.85 ID:AoBXrXe20.net
ブラック離れ

情報戦略の時代でよかったね

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:10:56.07 ID:ekf88LoQ0.net
「坐和民で太刀魚のカルパッチョを注文した結果」でググっちゃ駄目だぞ?
画像でググっちゃ駄目だからな?

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:10:58.20 ID:2/XDzehd0.net
未熟な人は自分の自覚している欠点を指摘された時に最も怒りを表す。

即興だが、誰かが言ってるだろうな。自戒を込めて。

ワタミグループなんぞ絶対に行かない。こいつを公認した、自民党も基地外でがっかりだ。
管とこいつが落ちるのを祈っていたのに。

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:19:31.61 ID:DcDBVgb50.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

オランダは解雇規制緩和後に非正規雇用、パートタイマーの仕事しかなくなった。
オランダは、失業率が下がったように見えるが、実態はアルバイトが増えただけl。
その結果、働くことをあきらめた若者が日中からたむろして、麻薬やレイプ、売春、犯罪で生きてるが、日本もそうなる。

さらに・・・ ス ペ イ ン は 解 雇 規 制 緩 和 し た ら 、 若 者 失 業 率 が 6 0 % に な っ た !

解雇規制緩和したら、若者が採用されるとか、求人が増えるとか、成長産業に人が動くとか、全部大嘘!何百万という失業者であふれてる。採用・求人なんて増えない。
世界で最も解雇しやすい国、アメリカでも逆に若者失業率は悪化した。

解雇しやすくしたら、採用されるとか、求人が増えるとか、 机 上 の 空 論 で し た。

竹中のトリクルダウン理論と一緒。後から大嘘と判明した机上の空論。 

そして竹中は日本をオランダにしよう、っていってる。
自分は慶応大学の終身雇用教授なんだけどなw

しかーも、産業競争力会議で提出された法案は「裁判で違法とされた解雇を金銭で合法とする」という違法解雇の合法化!
アメリカでさえ禁止している、性別、人種、年齢による差別解雇も可能となる超劣化アメリカ化法!安倍と甘利は会議でいいねいいね、を連発。
ネトサポに言い訳不可能。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:21:25.81 ID:T+pQMH9l0.net
2ちゃんねるの投稿なんて、まったく社会に影響なかったんじゃないのか?w

しかしまあ、ホント、しょうもない連中だよね。

いくらでも人材はいるんだろ?w 心配するなよw

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:24:36.27 ID:OHcrRNHh0.net
ワタミの学校では企業体験プログラムがあるそうだが、ブラックプレジデントの養成でもやっているのか?

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:26:22.36 ID:xH317zIkO.net
他人に厳しい奴は自分に甘い

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:32:15.22 ID:B4G4bjzQ0.net
>>1
ブラック企業は淘汰される時代になったなめでたしめでたし

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:32:39.29 ID:Bt+8OjOY0.net
風評被害という言葉が歪んだ意味で使われるようになったな
この言葉を使うのは犯罪者と同格の連中だけになってしまった

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:33:50.85 ID:TDtOi+DDO.net
【労働】ワタミで「自主的に」給与を返上する社員が続出。3ヶ月無給の社員も★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1403604118/

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:38:03.49 ID:QDejmbRC0.net
>>320
こういうのってマジで風説の流布で訴えることできそうだよね

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:40:37.80 ID:MueYWrrs0.net
ワタミって、24時間営業かと思っていた。

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:41:47.36 ID:wcnZ8Q1v0.net
渡邊は、自民党に担がれてることにまだ気がつかんのか?
これは吸われるだけ吸われて終了だな。

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:49:29.32 ID:NIxONwR20.net
>>323
連続性で物事を考えられないバカは黙ってろ。
第一次安倍政権の頃からワタミは関わってんの。

自民に担がれてんじゃなく、安倍の盟友なんだよ。

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:59:13.08 ID:mLGmINJQ0.net
でもこんな経営者に
安倍晋三は直々懇願し、出馬を公認したよね

ワタミ:365日24時間働け!
安 倍:残業代ゼロで働け!

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:04:49.89 ID:2/XDzehd0.net
>>324
安倍さんの盟友なら、伝手ある議員を通じて「ワタミだけは切れ」と強く進言するね。
ワタミ公認で、全く根拠はないが比例100万くらいは逃げたんじゃないか。
俺は個人名で書くので躊躇ないが、ワタミも通るかもと思ったら、ちょっと複雑だったわ。

投票所では「無党派」は結構葛藤していることを認識していただきたい。

その意味で、今の安倍政権はせっかくまともに戻ってきているのに、長期的スパンで
やらなければいけない、「集団的自衛権」=9条の実質的改正まで
やろうとしている。

日本国民の民度からすれば(僕も多分生粋の日本人だが)9条を変えるのは至難の業ではあるが
だからといって解釈改憲は、卑怯である。

真正面から9条を改正すべしという動きであるべきであった。基本的に石原氏とかが言う「自主憲法の
制定」なんぞは9条を正常に戻せば、何も問題ないわけで、現行憲法はよくできている。

公共の福祉を書き換える自民党案には党は支持すれど、断固反対する。

みよ、これが民主主義だ。

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:15:01.89 ID:zW1A9hUW0.net
こんな居酒屋だったら感動して気に留めて通うかも
客のニーズはどんどん高くなっている、生き残るならエンドレスで応えて行くしかない。

@店長と店員の2人以上で出迎える
A入店してから30秒で席まで誘導し、おしぼりを手渡す
B注文を聞くときは客をせかさない。客のことだけ気にかける
Cコップや皿がからになってから30秒以内に注文を聞きにくる
 ベルで呼び出した場合は10秒以内にくる
D飲み物を注文したら30秒以内でもってくる
E10人中6人以上が旨いと言うメニューを20以上用意する
F帰りに毎回1000円以上の割引券をくれる

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:16:35.43 ID:VyGzVrAQO.net
結果を真摯に受け止めて責任をとらないTOPてどうなんだよ

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:20:10.15 ID:WzADtpXQ0.net
渡邊を議員辞職に追い込め。

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:23:45.93 ID:Nph3PQz20.net
さっさと倒産しろ

ブラック

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:24:03.95 ID:TKS9EVj/0.net
>>327
店員の給料を半分ぐらいにすればできるね。

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:32:05.78 ID:LyWNZchA0.net
>>1
やーい!ブラック企業創業者w

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:34:48.97 ID:VyGzVrAQO.net
この発言にお客様にやらせて頂く感謝の気持ちはどこに行ったんだ?

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:35:54.65 ID:B/Fm5HH90.net
>>326
豚さん豚さん、おまいの安倍ちゃんもワタミと同類だぞww

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:39:12.02 ID:BX6aDWDCi.net
店員にキレて、消費者にもキレて、これが経営者か?

いよいよ包丁持ち出して、株主総会でわめき散らしたらどうだ?w

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:43:02.42 ID:9/WbunMA0.net
だからさー日本電産の永守さんに教えを請うて貰えってばよ

337 :名無しさん@13周年:2014/07/21(月) 07:54:02.06 ID:1wyVbY42o
自己責任ですよ
ワタナベさんw

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 07:59:46.55 ID:y31vt0Ru0.net
>>2で終わったスレ

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:01:08.56 ID:0WlKRSfP0.net
こいつ全部人のせいにしてるなw
経営者の資格ないじゃん。

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:01:16.46 ID:auxarWM10.net
ワタミの息がかかっている店には行きたくない

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:02:13.90 ID:KxgE/RA70.net
この人、最後は発狂すんじゃないかな。

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:03:30.40 ID:gPkYoL13O.net
薄給でこき使われる店員が余計に忙しくなるのは気の毒だから行く気になれない

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:03:42.22 ID:MasFkgbn0.net
安倍ちゃんも同じ考えの持ち主だよね
舌がんで引退を申し出た甘利大臣を扱き使ってるし

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:05:40.11 ID:KqHa80CxO.net
>>327
Bだけでもいいなぁ。これは簡単なことだと思うが、なぜできない。

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:06:04.16 ID:YNsTnlix0.net
経営者が他人のせいにするようになったらおしまい

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:09:02.24 ID:OrRlD6yW0.net
スローガンの美しい国・日本で無くなったな。

野党もダラシナイが・・・

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:09:18.24 ID:GMwJBzFz0.net
もうさ、素直に世論を聞いてない時点でブラックという社風がわかるんだよね

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:09:55.71 ID:/keEY1IIO.net
次はコイツのオモシロ記者会見が見れるの?

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:12:37.54 ID:k6/uNzm40.net
イロモノ議員のくせにテキトーに仕事して上手く立ち回ってるのがムカつく

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:12:59.89 ID:GMwJBzFz0.net
>>327

君はコストがわかってない。大企業となると、数円割り引く、叉は数分間スタッフをつかうだけでどれだけのコストになるか。

みんな理想でできるならもっといくらでもサービスするわ

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:14:23.66 ID:6lnQblEu0.net
効いてる効いてるw

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:18:00.51 ID:X529yni+0.net
社会を敵に回した以上あとは...

これがガス会社や電力会社だったらいくら非難されても屁のカッパだけどねえ。

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:20:56.15 ID:hL+kuRnw0.net
確かに酒を飲まなくなったからというのは一理あるよね。

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:34:56.41 ID:EFJ31aLnO.net
早朝研修会とかリポート執筆とか嫌だなぁ…

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:41:06.95 ID:xqzQSxTE0.net
ワタミのオッサン、これ絶対精神障害だぜw

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:46:33.35 ID:hDjYXXMv0.net
殺人企業の元経営者が風評被害とかぬかしてんじゃねえ

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:53:36.60 ID:6V/vp5JT0.net
「オマエの代わりなんぞいくらでもいる」って人の使い方して今は
「別にオマエんとこで呑む必要はない」って言われてるオチだろ

総レス数 706
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200