2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【科学】血液型と性格「関連なし」…九州大講師が解析 ブラッドタイプ・ハラスメント問題に一石★6

1 :すらいむ ★@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:39:31.77 ID:???0.net
血液型と性格「関連なし」…九州大講師が解析

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140719/20140719-OYT1I50026-L.jpg

 血液型と性格の関連性に科学的根拠はないとする統計学的な解析結果を、九州大の縄田健悟講師(社会心
理学)が発表した。

 日米の1万人以上を対象にした意識調査のデータを分析した。「A型の人は真面目」「B型は自己中心的」と
いった血液型による性格診断は、国内で広く信じられているが、就職や人事などで差別される「ブラッドタイプ
(血液型)・ハラスメント」の問題も指摘されており、一石を投じそうだ。

 研究成果は6月25日に発行された日本心理学会の機関誌「心理学研究」に掲載された。

 縄田講師によると、血液型と性格を結びつける考え方は国内では流布しているが、海外ではほとんど知られて
いない。1970年代に出版された関連本がきっかけで、その後もテレビ番組などで紹介されたことで広がったと
いう。

 縄田講師は、経済学分野の研究チームが、2004〜05年に日米の1万人以上を対象に、生活上の様々な好
き嫌いなどを尋ねた意識調査に、回答者の血液型が記載されていることに注目。血液型によって回答に違いが
あるかどうかを解析した。

 その結果、「楽しみは後に取っておきたい」「ギャンブルはすべきではない」など、計68項目の質問に対する回
答のうち、血液型によって差があったのは「子供の将来が気にかかる」などの3項目だけで、その差もごくわずか
だった。このため「無関連であることを強く示した」と結論づけた。

 血液型を巡っては、特定の血液型の人格が否定的にとらえられる例があり、問題視されている。厚生労働省に
よると、採用面接などで血液型を尋ねられるケースは後を絶たず、同省は「血液型は職務能力や適性とは全く関
係ない」として、血液型を質問しないよう企業に求めている。大阪労働局によると、採用試験の応募用紙に血液
型などの記入欄を設けていた企業に対し、是正するよう行政指導した例があるという。

http://www.yomiuri.co.jp/science/20140719-OYT1T50087.html

1が立った日時 2014/07/19(土) 15:03:53.32
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405800927/

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:02:48.69 ID:fsR49BNV0.net
>>638
そういうことじゃない
風貌から判断するのは経験的判断だけど血液型は全く関連ないから

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:04:31.01 ID:X9hAo/h10.net
血液型が気質に影響するかどうかと、ハラスメントの問題は、別の問題だよね

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:04:49.92 ID:fsR49BNV0.net
>>642
色々とごちゃまぜになってるようで
経験から判断するのと血液型と性格に関連があるかどうかは別の話なんだが

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:05:16.27 ID:f2GYxDEE0.net
>>639
それは、血液型による性格の違いは因果関係がないという前提での話。
帰納法的に経験で判断したら、こういう傾向があると思っているという話。
因果関係が解明されていないだけで、因果関係はあるかもしれないということ。

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:05:47.92 ID:BNVtptda0.net
というか、南米も移民の国々だから
原住民で見ないとわからんよね。
インカ文明とか作った人たちはO型気質なのか?

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:05:50.05 ID:PQCFM0z00.net
>>605
先住民族は、ってことだよ。
南米に限らず先住民族なら北米もほとんどO型だよ。
つまり、インディアンとかインディオって人々がね。
白人はふつうにごちゃ混ぜだが?

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:06:25.77 ID:6V/vp5JT0.net
ABがお袋の俺の周りはそのまま意識せず友人関係作ると
ABホイホイになってやたらと周囲にAB集まる比率が高かったから経験則で関係あると断言できる。

論理的に説明しろと言われたら困るが

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:07:47.80 ID:PD5hXBbk0.net
>>646
因果関係が認められないうちは、普通は「無い」を前提に始めて差し支えないのではないか
でももし因果関係があるなら、先入観を排除した調査結果による「傾向」が認められなければならないが
今までのところ、そういう結果を見た事がない

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:08:06.42 ID:YIiOT1Pr0.net
f2GYxDEE0みたいな、マクロとミクロの概念がごっそり抜け落ちてる土人から目の前を器械を取り上げる権限ほしいもんだ。

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:08:10.00 ID:BNVtptda0.net
>>643
ステレオタイプというのは多くの人がよくあると受ける印象なので
個人の経験のあるなし関係ない。

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:08:52.43 ID:MkCFMNwG0.net
一方丸丸大学では生協店舗で占い師のフェアをしているのであった。

丸丸に入る文字を答えよ。

ってかピッ○エレキバンやダル石川のチタン首輪はいいのか?

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:09:18.08 ID:BwV09qcf0.net
経験上なんてのが 知恵だな
本性なんだよ・・知恵が付き始めた本性
其処に血液型が絡んだら 面白いな
園児グループに やらせでアレは出来んわ
同じ行動をとるからなぁ 男女に関係なく。
外人園児のも見たいもんだが・・中々やらんわ

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:10:03.31 ID:urm1vvZh0.net
AB型は明らかに変人が多いし、
B型は適当すぎて話にならないし、
O型は太っているし
A型は禿が多いし

人類はもう滅ぶよ

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:10:35.20 ID:GGVazJO20.net
俺はB型でこの手のレス全部読んだけど、母さんにこういうパーマは変だと言われたことのほうがショック

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:10:36.02 ID:BNVtptda0.net
>>643
あと、血液型づてレオタイプが世間に流布されていないという証拠を出さないと
その論理は認められないね。
流布されてる証拠はあるけどね。

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:11:15.51 ID:fsR49BNV0.net
>>652
なんで勝手にステレオタイプの定義の話に変えてんの?
血液型と性格に関連があるかの話なのに
そういう論理のすり替えばっかりしてるから根拠の無いこと信じてしまうんだよ

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:12:12.86 ID:PD5hXBbk0.net
>>655
俺はあきらかに変人で、テキトー人間で、太っててハゲだが
これも血液型診断を利用して「あなたは何型だからこうです」って言われたら
「なるほどそうか」な〜んて事になっちゃったりするわけよね

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:12:14.58 ID:EkRAQvx40.net
殆どは身近にいる人でよく怒る人とか、喧嘩する人や、すごく優しくて
まるで観音様のような人だとか、自分と気が合う人などの血液型を後日知ることで
やっぱり噂と合ってるとか、そういうことで結びつける人がほとんでしょう。

だから統計では正確に分類できないが、身近な人たちを分類するには便利な
アイテムなんです。あの人はA型、あの人はB型、あのひとはO型、、
これで友人知人を大雑把に分類できる・・・

科学的根拠は無いけど「ABO式友人分類」には重宝する道具なんだね

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:13:05.87 ID:gI0wpWRs0.net
日本じゃ血液型占いなんて下火じゃね
いまどきそんな事言ってる人は引かれる
韓国じゃあるまいし

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:14:00.82 ID:f2GYxDEE0.net
>>650
個人の経験上なら「傾向」を認めている人がいるという話。
そもそも、科学的な実験の多くが実験結果からある法則を見つけ出すという手法だ。
理論が先にあって、それを証明するために実験する場合のが少ない。
実験データからある法則が見つかったとしても、その原理が解明されるとは限らない。

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:14:44.84 ID:fsR49BNV0.net
>>657
もう言ってる意味がチンプンカンプンなんだがw
社会的に血液型判断で性格に心理的な影響受ける人はいるだろうけど
血と性格に直接的な関連はないと考えればわかるはず

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:15:50.25 ID:BNVtptda0.net
>>658


信じていないからこそ、決めつけは何でも一緒だと言っておるのだが。

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:15:51.99 ID:PD5hXBbk0.net
>>662
自分の血液型診断に惑わされて、「俺の性格ってこうこう」って思ってて
かなりあとで検査したら違っててパニックって話を聞くけど
やがてはほんとの血液型の診断の性格を「やっぱこれが俺の本当の性格」って馴染んじゃうらしい
つまりはそういうことさ

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:17:03.63 ID:KD7rg5TW0.net
人は誰しも時と場合によって判断が変わる。

A型の欄には臨機応変と書く
B型の欄には予想不可能と書く
O型の欄には細かいことは気にしないと書く
AB型の欄には二面性があると書く

当たっているように思わせる占いのテクニック

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:17:22.15 ID:ubu19Nan0.net
”社会心理学”の時点でお察しください
彼らのやっていることは科学ではなく文学です

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:17:54.79 ID:YIiOT1Pr0.net
>>660
それ道具の体をなしてないやん 

当たった時のポジティブイメージ選別してるだけ。

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:18:08.27 ID:BwV09qcf0.net
被害妄想からこんな研究発表か?B型だろ・・このアホは
A型はプライドなど無いから何を言われ様がだけど・・
Bの村八分攻撃は半端無いからなぁ スリッパで頭を叩くけどね

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:18:45.90 ID:BNVtptda0.net
>>661
わしもこないだまで下火だと思ってたんだけど、ここ見る限りだめだこりゃ。
>>663
だから関係ない」で一貫しとるってば。
かみ違いがあるようだな。やめやめ。

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:19:36.47 ID:PD5hXBbk0.net
血液型の診断パターンって、先入観なく知恵の重積で出来上がったわけじゃなく
言葉は悪いが詐欺師が「これでいくか」ってテキトーに決めたのが起源って話
要するに何でもいいけど「あってる」って思わせる文言さえ作れれば良いというテキスト

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:19:38.45 ID:f2GYxDEE0.net
>>665
他は知らんが、俺はそんな馬鹿ではない。
血液型性格診断が絶対だとも思わない。
ただ、俺自身や俺の今までに出会った人間の性格について、あとから血液型を
聞くと、血液型性格判断と一致することが多かったという俺の経験から血液型
性格判断は全くあてにならないとは俺は思っていない。
科学的な因果関係や原理が解明されていないだけの可能性は否定できないと思っている。

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:20:24.80 ID:gC47lirSO.net
個人の経験上って言うがそれ単なる思い込みだから
だからカルト宗教だっつーの

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:20:38.08 ID:4h2q9v0W0.net
社長はO型が多い


豆知識な

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:20:41.79 ID:fsR49BNV0.net
>>664
は?
職業とか風貌から得られる経験的判断と
全く根拠のない血液型判断が一緒てw

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:20:51.40 ID:rEZFCWFv0.net
結局、血液型は自分で決められないし一生変えられないのと同じように
性格も自分で決められないし一生変えられないんだよ

自分の性格を受け入れて生きていかなければならないってことだ

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:21:05.91 ID:BNVtptda0.net
>>669
The・素朴概念おつ

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:21:14.53 ID:f2GYxDEE0.net
>>666
それらとは逆の性格の人には通用しないトリックだな。

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:21:21.93 ID:vH7h6FUH0.net
>>669
こういう信者のファビョりっぷりを見ると
もはや血液型判断は科学から逃避した宗教なんだなって思う

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:21:44.11 ID:PD5hXBbk0.net
>>672
>他は知らんが、俺はそんな馬鹿ではない。

上でも書いたが、俺の遭ったことのある「血液型診断信奉者」って、自信だけは強固だから
説得して開放させようとか、無駄な努力は思わないけど、さ

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:22:24.32 ID:F0v3Y6Wn0.net
婉曲にあなた変ですよ、て言いたいんだろ

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:22:49.63 ID:Vmd7M3tCO.net
♀JAPは
Bというだけで
お茶に鼻くそ入れて いじめるらしいな

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:23:26.50 ID:BNVtptda0.net
>>675
血液型ステレオタイプがまったく流布されていなければそれでいいが、
日本ではそうじゃないでしょ。わからんやつめ。

ここまでくると誤爆でもしたのかと思い始めてくるわ。

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:24:27.03 ID:gC47lirSO.net
人間の性質は当たったものばかり印象に残る これは物理的性質
それを知性で客観的に判断する これは知能や訓練
だから血液型オタクは馬鹿なんだ 動物のまま

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:24:36.86 ID:F0v3Y6Wn0.net
だが性格分類と体質は関係ある
Aタイプは癌になりやすい
Bがなりにくいんだっけかな

メンタルヘルスで教わった

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:24:58.63 ID:gI0wpWRs0.net
>>670
下火でしょ
いまどき血液型であれこれ話す人がいたらかなり寒い
苦笑い浮かべながら聞いてはあげるけどね
こういう場所でしか言えないから言ってるだけじゃね

性格は後天的なもので決まるってバカでもわかる
育った家の財力、親のステータス、育て方、愛情の注ぎ方、躾
それが土台となって構築される親子関係、兄妹関係、友達関係、
人は人との関わりでしか生きていけないのに
そこの相対的な要因が無視された性格判断なんて
血液型じゃなくても、姓名占いも占星術も一切アテにならない

だから、こういうスレで見るべきものは
なぜ人はそういうものに騙されるのか?
心を支配されるのか?安楽を求めるのか?って部分じゃね

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:25:02.62 ID:PD5hXBbk0.net
> あとから血液型を聞くと、血液型性格判断と一致することが多かったという俺の経験

これがだからからくりなのさ
「自分で発見させた」「自分で実感させた」って過程を経させることで、より強固な信者となるわけで

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:25:16.87 ID:f2GYxDEE0.net
>>680
俺はパニックにはならんと言っているのだ。
アホかお前は。
個人の経験で血液型により、性格の傾向が異なると判断したのが間違いであると
いうのなら、ちゃんとそれが誤りであるという根拠を示してから否定しろ。
根拠が示せないなら、血液型は関係ないというのはお前の偏見だということになる。

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:25:48.13 ID:rEZFCWFv0.net
血液型占いを信じたくないやつって
何か困ることでもあんの?

バカじゃね!

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:26:14.37 ID:42J7MPqA0.net
根拠と称するものが幼稚過ぎる
血液型は高確度で直感的にわかるものだぞ
何故わかったと言えば何となくそう感じるとしか言えんのだけれどな

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:27:40.84 ID:gC47lirSO.net
単なる馬鹿の思い込み以外の何物でもない
ちょっとは知性使え

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:27:57.85 ID:bo9MDJpl0.net
●日本の先住民である縄文人やアイヌはB型が多く、大陸からやってきた弥生人はA型が多いとされています(韓国もA型最多です)

>日本の中では西日本と東日本で血液型の比率が異なることが知られています。
>西日本ではA型因子が高く、東日本ではB型因子が優性です。これは大雑把に言えば、
>A型――西日本――弥生系、B型――東日本――縄文系、ということになるようです。
http://www.ffortune.net/fortune/blood/bld03.htm

●縄文時代の西日本はほぼ無人だった
http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E5%AF%86%E5%BA%A6.gif
●そして朝鮮半島や中国大陸から弥生人が西日本に流入しA型の分布がこうなります
http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn1/01nijyuukouzoumoderu/3A_idennsi_no_bunnpu.jpg
●アイヌでは未だにB型が38%で最多(縄文遺伝子の多い東北でもB型が多くA型とは逆の構図になる)
http://www47.atwiki.jp/wikirace/pages/15.html

●マスコミが何故大陸からの渡来集団に多いA型を褒め称えていたのか考えるべきです
> 約1万4000年前、樺太や北海道を経由して北方からB型の古モンゴロイドが次に日本列島にやってきた。この頃まで日本列島に住み着いた人々がやがて縄文文化を創成する。
> 約6000年前頃からA型の新モンゴロイドが中国南部から朝鮮半島を経て北九州に次々とやってくる。彼らは西日本に居住するが東日本に住む縄文人とはまだ接触は少なかった。
http://chiri-zemi.nsf.jp/0-02-kurashi.htm

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:28:35.38 ID:09P+3I5s0.net
>>690
もうお前の言ってる事はスピリチュアルの世界だなw

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:28:38.70 ID:KD7rg5TW0.net
リアル社会では、血液型性格判断を信じきっているというのは恥ずかしくてなかなか言えないし、
信じていない人も空気を読んで強く否定はできない。
ネットでは本音が出て面白いね。

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:28:40.65 ID:yWQJfSkzi.net
先進国でこんな酷い人種差別主義の国はない
日本人お前らがやってることは先進国ではない

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:29:34.38 ID:BwV09qcf0.net
Bも興味を引くと粘りは半端ないと出てるようだな

宗教は無いだろ・・あんないい加減なモンに
信じてないAが迷うかよ 鼻で笑ってるわ

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:30:03.52 ID:jtEDiMP20.net
定量的検証が容易に可能な学力や運動能力ではなくて
定量的検証が困難な性格に関連させてるからタチが悪い

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:30:48.16 ID:L5uZs7DA0.net
若い頃は血液型占いとか根拠が無いと信じてなかったが、
40越えて、部下とか持つようになったら、なんとなくあるような気が気がしてきた。

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:31:29.75 ID:+kyWKORJ0.net
血液型と性格との関連は
能見ナンチャラというアホバカ物書きが言い出したヨタ話。

オマイら知ってたかな?
白血病の治療をすると血液型が変わる場合がある。
アナウンサーの大塚範一はB型からA型に変わった。

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:32:07.07 ID:X9hAo/h10.net
分類したり、分析したりって楽しいよね
子供の頃からやってたわ

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:32:47.74 ID:f2GYxDEE0.net
例えば、日本人では割合でいうと、A>O

しかし、社長や総理大臣はO>A

たまたまだということもできるが、関係ないといいきる根拠もない。

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:32:55.13 ID:gC47lirSO.net
ちょっと考えればわかることが信じることで思考停止してしまいちょっとも考えられていない
まさにカルト宗教と同じ構図だ

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:34:38.27 ID:KD7rg5TW0.net
一分位会話するだけで相手の血液型を当てることが出来る特技で自信満々にテレビ出演したものの、
外しまくっていた素人さんが印象的だったなぁ。
統計はサンプルが増えるごとに最初に感じた傾向が気のせいだという結論になる。

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:34:38.54 ID:PD5hXBbk0.net
>>688
> 俺はパニックにはならんと言っているのだ。
> アホかお前は。

お前個人のことなど知らん
「パニックになどならん!」というなら「あっそ」て感じ
お前の経験則が間違いって言うより、個人の経験則など
刷り込まれた後の人間の認識など当てにならんって一般論さ

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:37:29.95 ID:DE0aECUe0.net
★6って おまえら

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:37:34.96 ID:7a4ui1m10.net
>1970年代に出版された関連本がきっかけで、その後もテレビ番組などで紹介されたことで広がったという。

超能力、UFO、超常現象なども然り
問題は50代のオカルト好きなテレビっ子世代が社会の中枢に君臨していることだな
方々から同じような話を耳にするが、空想の世界と現実を混同しないでほしいw

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:38:27.97 ID:rEZFCWFv0.net
おまえらって、
入学祈願のため神社にお参りに行く人や
食事前に合掌して神様にお祈りする人に
そんなもん根拠がないってバカにすんの?

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:38:59.71 ID:f2GYxDEE0.net
>>701に追加

管直人までの歴代総理の血液型は、A型9人、B型4人、O型17人、AB型2人
O型が53%

日本人の血液型分布は、A型が39%、O型29%、B型22%、AB型で10%

全く関係ないと断定することが正しいとも思えない。

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:39:55.98 ID:bCbDOvPn0.net
ブラッドタイプ・ハラスメント問題を無くすために血液型と性格は関係ないと言っているに違いない
と洗脳された奴なら思いそう

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:40:23.01 ID:PD5hXBbk0.net
>>707
しないなあ
むしろ目の前に神社があったらお参りするかもしれない

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:40:47.33 ID:gC47lirSO.net
全然当たってない奴をスルーするから自称人を見る目がある人間の血液型判断は完璧に当たる
これが知性の欠片もない奴の思考回路よ

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:42:47.52 ID:f2GYxDEE0.net
>>711
自分に関しても当たっていると思う人もいるだろう。

例えば、几帳面とか大ざっぱとか社交的か非社交的かは、大体自分で自覚してる。

これが当たってなければ、血液型性格診断なんて信用しないだろう。

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:43:23.60 ID:QI3TqdK40.net
>>707
「この神社に入学祈願しなきゃ絶対合格しない」
「神様に祈ってから食べないと罰が当たる」
って強要する奴は断固として否定してバカにするよ
押し付けてこなければ放置

「お前はO型だからこういう性格なんだ」って決めつけてくる奴らへの対処と同じ

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:43:34.95 ID:7vPmSL+00.net
当たり前の結果

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:44:33.54 ID:V0e9h1TAO.net
血液型は確かにある。
この研究の仕方は、答えを調査対象にしているから意味がない。
答えを決めるまでの思考が問題なのだよ。
血液型は確かに傾向はあるさ。

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:45:00.22 ID:bCbDOvPn0.net
>>708
たった32人なら偏りがでてもなんら不自然は無いぞ

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:45:44.67 ID:09P+3I5s0.net
>>707
は?????何でお前は
自己完結する願掛け行為と
他人を偏見評価する血液型診断を一色単にしてる訳?????  

 

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:46:38.16 ID:KD7rg5TW0.net
>>712
人は誰でも、几帳面な時もあれば、大雑把な時もある。
社交的かどうかも中間くらいのどっちつかずの人が多い。

当たっている気になって自問すれば、「当たってる!」って思うもの。

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:46:41.05 ID:f2GYxDEE0.net
>>716
そんなことは分かっている。
しかし、関係ないと断定することもできんだろ。

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:47:09.72 ID:BwV09qcf0.net
朽ち果てたお社を撤去する方法くらいはAでも知ってるさ
シロアリを放すんだよ・・自動的に消えるからな

天罰が欲しいなんて だれが思うよ?そりゃ変態の領域だろ

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:49:01.78 ID:gC47lirSO.net
自分の性格が血液型占いと同じだから正しいってw
これが血液型信者の論理 まさに小学生
じゃ当たってないという奴がいたらどうすんだよ 自己チューで客観性の欠片もないガキ

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:50:35.21 ID:f2GYxDEE0.net
>>718
なにを誤魔化してるんだ?
几帳面か大ざっぱか、社交的か非社交的かは本人が自覚してる場合が多いだろ。
両方ある場合もあるが、大体本人は自覚してる。
俺も、どちらかといえば明らかに傾向の自覚は決まっている。
そもそも、誰から見ても大ざっぱで社交的なのに本人が「俺は几帳面で非社交的ところも
あるからどちらとも言えない。」とか言ってたら、そいつが馬鹿なだけ。

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:50:43.40 ID:AAlCuFuwi.net
>>625
親子、兄弟ではあり得ない組み合わせだからね

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:52:10.89 ID:gC47lirSO.net
血液型オタクは疑ってもう一度血液型占いを眺めてみな
それが客観性を養ういいトレーニングになる
それが大人になるということだ

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:52:15.85 ID:ubu19Nan0.net
血液型による性格への影響が無いんじゃなくて、血液型以外の要素も多いから
わからないが正解だと思う

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:53:12.60 ID:HbKKOt1b0.net
どうせなら白血球型で分類すればいいのにと思うけど
血液型占いを信じている人はやらないんだろうな
あとなんでABO因子なのかとか
他の分類なんていくらでもあるのに
機序面ではどう頑張っても理屈つけられないし
疫学調査でもこれ以前の調査でもう統計的に否定的結論が出てる
今回はむしろピグマリオン効果の可能性をつぶすための結果
ここまで否定的証拠がそろってもまだ信じるのか

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:54:15.11 ID:xKc6hR/H0.net
B型だけは、性格と関係ある(断言)

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:54:19.60 ID:BwV09qcf0.net
血液型に必ず何て無いだろ その傾向 性分って奴に過ぎんわ
それを全否定して意味が有るのか?だろ?
何を確定要素で見てるんだろね 
他人が気になるんだろ?Bは・・。?

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:54:24.97 ID:hL+kuRnw0.net
科学的にどうかは論文を見てみないと分からないが、
しかしながら血液型は確率以上にあたることが多いのも事実なんだよね。
残念ながら。ある程度行動を見ていると割とあたることが多い。

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:55:35.51 ID:Vll9zI0i0.net
A型女は性格が悪い
これだけは断言できる

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:56:08.30 ID:HbKKOt1b0.net
>>725
影響の度合いをはかったときに
他の有力な要素>>血液型 であったとすれば
血液型の影響は無視できるといって差し支えない
そしてこれまでの結果はそれを支持する

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:56:12.67 ID:YG0xv9ii0.net
ただ、経験的にB型には何かがあるのは間違いない

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:56:15.87 ID:EEP1tnvA0.net
>確率以上にあたることが多いのも事実なんだよね。

莫迦って人生楽しいな

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:57:30.31 ID:rEZFCWFv0.net
京都出身だから腹黒い
名古屋出身だからドケチ
っていうのと同じレベルだと思うが

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:58:11.85 ID:HbKKOt1b0.net
>>729
様々な認知的バイアスの影響を取り除いてなお経験的に
「確率以上にあたることが多い」の?
その辺の影響を加味して結論付けていますか?

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:59:55.60 ID:gC47lirSO.net
カルトとは言え個人の宗教は尊重するがカルトはカルトらしく表に出てくるな
就職の面接とかテレビでさも確定した科学定理かのような報道をするな
馬鹿のカルトは馬鹿のカルトとして扱え

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:00:01.31 ID:Qc7Oi7Bi0.net
○型だから○○な性格ってのを長年聞いてると無意識のうちにそのような行動を取るようになってしまう
こんな説なら聞いたことある

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:00:09.08 ID:PD5hXBbk0.net
>>719
政治家の血液型傾向を持ち出すのは決まって「血液型診断信奉者」だけ
それで「やっぱり傾向があるんだ」という主張なわけだけど
「それじゃサンプルが足り無すぎる」ってのは、別にそれで「血液型診断に根拠が無い証拠」として持ち出すわけじゃなく
ただ単に「それじゃ血液型の傾向判断にはならない」ってだけ言いたいだけなの

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:00:32.70 ID:A2463ptT0.net
血液型と性格「関連なし」
こういう団体が俺ら優秀が関係なしって言ったら関係ねーんだよ
低学歴は黙って言うこと聞けっていいたいだけ

現実は関係性があるからスレが伸びるし本も売れるし世間話にもなるんだわw

あなたはどちらを信じマスカ?w

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:00:57.73 ID:f2GYxDEE0.net
お前ら、血液型性格判断の性格の特徴みて、絶対に俺は違うと思ったの?
例えば、大ざっぱか几帳面かで、大ざっぱな奴は自分は几帳面とは思わないし、
几帳面な奴は自分が大ざっぱだと思わんだろ。
他人に対しても同じ。
それで合ってるっていうんだから、全く無関係とはいえないと結論づけるのが妥当。

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:01:18.19 ID:KD7rg5TW0.net
>>722
うん。騙しやすいタイプの人だとわかった。詐欺事件とか気をつけようね。

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:01:26.33 ID:EkRAQvx40.net
血液型はレイシズムに使えるから普及したとも言える、、

分類は弾圧するときの基礎的条件だからな・・・

日本人が血液型分類を好むのはあまりよくない評判を広める・・・

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 10:01:59.38 ID:BwYvqmOg0.net
職種などには血液型分布と極端に違うものも実在する
人種による性格の違いは「ドーパミン受容体の感度の差」って説もあるし
同じように血液型による「ドーパミン受容体の感度の差」ってのもあるん
じゃないのか?

総レス数 1004
344 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200