2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【科学】血液型と性格「関連なし」…九州大講師が解析 ブラッドタイプ・ハラスメント問題に一石★6

1 :すらいむ ★@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:39:31.77 ID:???0.net
血液型と性格「関連なし」…九州大講師が解析

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140719/20140719-OYT1I50026-L.jpg

 血液型と性格の関連性に科学的根拠はないとする統計学的な解析結果を、九州大の縄田健悟講師(社会心
理学)が発表した。

 日米の1万人以上を対象にした意識調査のデータを分析した。「A型の人は真面目」「B型は自己中心的」と
いった血液型による性格診断は、国内で広く信じられているが、就職や人事などで差別される「ブラッドタイプ
(血液型)・ハラスメント」の問題も指摘されており、一石を投じそうだ。

 研究成果は6月25日に発行された日本心理学会の機関誌「心理学研究」に掲載された。

 縄田講師によると、血液型と性格を結びつける考え方は国内では流布しているが、海外ではほとんど知られて
いない。1970年代に出版された関連本がきっかけで、その後もテレビ番組などで紹介されたことで広がったと
いう。

 縄田講師は、経済学分野の研究チームが、2004〜05年に日米の1万人以上を対象に、生活上の様々な好
き嫌いなどを尋ねた意識調査に、回答者の血液型が記載されていることに注目。血液型によって回答に違いが
あるかどうかを解析した。

 その結果、「楽しみは後に取っておきたい」「ギャンブルはすべきではない」など、計68項目の質問に対する回
答のうち、血液型によって差があったのは「子供の将来が気にかかる」などの3項目だけで、その差もごくわずか
だった。このため「無関連であることを強く示した」と結論づけた。

 血液型を巡っては、特定の血液型の人格が否定的にとらえられる例があり、問題視されている。厚生労働省に
よると、採用面接などで血液型を尋ねられるケースは後を絶たず、同省は「血液型は職務能力や適性とは全く関
係ない」として、血液型を質問しないよう企業に求めている。大阪労働局によると、採用試験の応募用紙に血液
型などの記入欄を設けていた企業に対し、是正するよう行政指導した例があるという。

http://www.yomiuri.co.jp/science/20140719-OYT1T50087.html

1が立った日時 2014/07/19(土) 15:03:53.32
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405800927/

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:24:15.62 ID:yWQJfSkzi.net
意地でも血液型を利用して差別続ける日本人
こいつら差別主義の塊だな

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:25:14.74 ID:f2GYxDEE0.net
例えば、ラテン系アメリカ人と日本人の同一血液型で比較調査したら、性格の
共通性はとくに認められなかったと言われても、元々違うだろとしか思えない。

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:25:18.91 ID:g/Fb7TxaI.net
>>31
○オンタイム
×オンエア

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:25:30.30 ID:veLWuNAC0.net
だいたい、血液型の本ってよく読むと言い回し変えてあるけど各血液型誰にでも
当てはまるようになってたから。

文化生活習慣の違う外国人には日本の血液型性格診断は外れてて当たり前。

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:26:41.74 ID:00zX91Jo0.net
たいてい
ブサイクで調子にのっている女やババアは
B型

B型ブスは、マジで絶滅希望

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:26:56.89 ID:AAlCuFuwi.net
AB型の人、2人しかしらない
家族にもAB型がいない

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:28:23.26 ID:Nrkzz8oD0.net
O型は蚊に指されるだけの損型だわ。

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:29:10.34 ID:+Us0FvPm0.net
うん 知ってた

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:29:29.30 ID:f2GYxDEE0.net
>>594
そういうこと言いだすと、客観的な統計データのない個人の経験は全て
間違いだということになる。

個人的にこのタイプの人は見栄っ張りで嘘つきだとか、暴力的な性格だとか
見た目や口調、態度でみんな自分の経験で判断している。
統計データがないから、みんな同じと考える奴の方が馬鹿だろ。

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:30:53.19 ID:WgwucciZO.net
南米はO型しかいないっていうのも納得なんだよな。
おおらか・適当・熱しやすくて冷めやすいとか、
南米の奴等まんまじゃん(笑)

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:31:15.29 ID:oVMAq4cJ0.net
>>597
> 元々違うだろとしか思えない。

結果次第で日本国内のデータでもこう言うんだろ

「大阪人は特殊だろ」
「沖縄は違うだろ」
「東北は東北の風土が」
「北海道はまた別だろ」
「九州は…」

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:31:27.51 ID:BwV09qcf0.net
成人の1万人調査だろ 血液じゃないな 知恵まで入ってる
社会人として常識だからぁって知恵な
血液型は本性に出て来る・・逃げる術など無いわ

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:32:39.47 ID:PD5hXBbk0.net
>>604
先入観を持たずに分類すると、血液型との因果関係が無いって結果になるのだろうけど
自分の経験で分類しようとするその人がすでにバーナム効果で冒され、さらに確証バイアスで他人を定義していくわけよ

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:32:56.09 ID:+Us0FvPm0.net
ちょっと当てはまらない部分が出てくると、
BO型だからちょっと0型っぽいところもあるんだよ!と逆ギレするやつがいた

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:33:25.82 ID:AAlCuFuwi.net
>>605
南米はぶっちゃけそんな良いところではないよ…
あれがO型ばっかりの楽園とは信じられない

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:35:06.91 ID:PD5hXBbk0.net
骨髄移植で血液型が変わったから、性格も変えなきゃなって強迫観念もってるひともいるんかね

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:36:38.09 ID:f2GYxDEE0.net
>>608
>自分の経験で分類しようとするその人がすでにバーナム効果で冒され、さらに確証バイアスで他人を定義していくわけよ

これこそ、確証バイアスだと決めつける確証バイアス。個人の経験からこういう人はこういうタイプが多いと判断することは
別に偏見でもなんでもない。間違いもあるが、その可能性が高いと経験上判断しているだけ。
例えば、詐欺師に特有の口調や態度を経験上判断するのは間違いではない。

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:37:37.66 ID:yWQJfSkzi.net
お前らいつまで血液型差別続けるんだ?

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:37:38.63 ID:bo9MDJpl0.net
●日本の先住民である縄文人やアイヌはB型が多く、大陸からやってきた弥生人はA型が多いとされています(韓国もA型最多です)

>日本の中では西日本と東日本で血液型の比率が異なることが知られています。
>西日本ではA型因子が高く、東日本ではB型因子が優性です。これは大雑把に言えば、
>A型――西日本――弥生系、B型――東日本――縄文系、ということになるようです。
http://www.ffortune.net/fortune/blood/bld03.htm

●縄文時代の西日本はほぼ無人だった
http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E5%AF%86%E5%BA%A6.gif
●そして朝鮮半島や中国大陸から弥生人が西日本に流入しA型の分布がこうなります
http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn1/01nijyuukouzoumoderu/3A_idennsi_no_bunnpu.jpg
●アイヌでは未だにB型が38%で最多(縄文遺伝子の多い東北でもB型が多くA型とは逆の構図になる)
http://www47.atwiki.jp/wikirace/pages/15.html

●マスコミが何故大陸からの渡来集団に多いA型を褒め称えていたのか考えるべきです
> 約1万4000年前、樺太や北海道を経由して北方からB型の古モンゴロイドが次に日本列島にやってきた。この頃まで日本列島に住み着いた人々がやがて縄文文化を創成する。
> 約6000年前頃からA型の新モンゴロイドが中国南部から朝鮮半島を経て北九州に次々とやってくる。彼らは西日本に居住するが東日本に住む縄文人とはまだ接触は少なかった。
http://chiri-zemi.nsf.jp/0-02-kurashi.htm

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:38:40.74 ID:ThrdRxQW0.net
もともとこんな非科学的なの信じてるのは低学歴とバカ女ぐらい

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:38:44.75 ID:PD5hXBbk0.net
>>612
> 個人の経験からこういう人はこういうタイプが多いと判断することは
> 別に偏見でもなんでもない

分類しようとする人は、すでに血液型正確診断の傾向を知ってる人が多いからね
それに当てはまる部分にどうしても眼が言っちゃって「ピン!ときた!」となっちゃうわけ

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:41:34.69 ID:7a4ui1m10.net
>>581
面白いのでレスさせてもらうが、
差別なんてものは、どの世界にも、どの分野においても存在するもんさ
むしろ血液型みたいな他愛のない話で差別し合っているだけ、日本人は平和ボケってことw

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:42:23.03 ID:PD5hXBbk0.net
>>614
個人的な環境では、自分が前に務めてた職場の同じ部署に同じ血液型が異常に集中してた
しかし自己申告でそれが分かるまで、お互いに同じような性格だなあとかはまったく思ってないのよね
まったくバラバラな性格と言ったほうがむしろいいくらいに違う性格
しかし後から同じ血液型だとわかるわけよ

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:43:53.72 ID:f2GYxDEE0.net
>>616
そうすると、お前は例えば、フルスモークでパールホワイトのメルセデスから、
スキンヘッドで全身タトゥーのイカツイ顔の軍団が降りてきても、統計上の根拠が
ないから、そこらの人と同じで普通の人だと判断するわけかw偏見はいかんとw
まあ、がんばれよw

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:46:08.47 ID:X9hAo/h10.net
>>570
それを血液型と共にみんなに教えてもらえて、それによっても何か違いが生じると感じたら、当てられるようになる可能性はあるよね。

>>595
BBとBOの違いがわからないんだよね〜。
AAとAOだと、AOの方が明るく振舞う気がするので、Bでもそうなのかな。

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:47:00.75 ID:yWQJfSkzi.net
おい、差別主義者答えろ
いつまで血液型差別=人種差別し続けるんだ?

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:47:13.72 ID:PVjP4meQO.net
今更な記事だな
二十年前ぐらいから血液型性格を信じるのは世界で日本だけって言われてたろ
血液型の本が売れる度にやっぱ馬鹿が日本経済を支えてるんだな、と思ってた

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:47:33.92 ID:fsR49BNV0.net
>>619
そういう経験と血液型判断は全然違うからw

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:47:36.59 ID:veLWuNAC0.net
占いは軽い話題にはいいんだけど、狂信者がいると場の空気が悪くなる。
血液型は地雷。

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:48:37.73 ID:cFkc/xRs0.net
OとABの対立はガチ

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:50:11.95 ID:KtTgjnm/0.net
こんなわかりきってることを
ドヤ顔で研究発表されてもな

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:50:12.03 ID:B1J41jfi0.net
カルトだな。

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:51:36.22 ID:f2GYxDEE0.net
>>623
同じだ。
自分の経験上血液型が△型の人には性格が○○の傾向の強い人が多かった。
というのと、
自分の経験上全身タトゥーでスキンヘッドの軍団は性格的に乱暴で威圧的な人が多かった。
は同じ個人の経験に基づく判断。

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:53:45.52 ID:PD5hXBbk0.net
>>624
信じちゃってる人を知ってるけど、その人はなぜか訪問販売に騙されて買っちゃったり
ちょっと「疑う底力」が足りないのかなあって思っちゃった
流されやすいって言ったほうが良いのかなあ

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:54:25.48 ID:n3mGOCW60.net
かに座ハラスメントも対応してください

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:56:57.36 ID:f2GYxDEE0.net
>>624
俺は血液型性格診断はそこそこ信じてるが、はずれも多いと思っている。
血液型がどうだからこいつは〜とは思わんが、ガチで例外なしと判断する奴は確かにアホだ。

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:57:11.48 ID:BNVtptda0.net
個人の経験ですべてを断ずるのは
「一部と全体の混同」という誤謬を犯している

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:57:39.12 ID:fsR49BNV0.net
>>628
頭悪w
生まれてからの経験と生まれつき決まってる血液型で根拠のない判断するのでは違う
同じ型の血が流れても人は違う環境で生きてるから

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:57:56.67 ID:erZsPiT10.net
血液と言うより、占いハラスメントでいいじゃん
生年月日というか四柱推命でハラスメントしてくる人がいるよw

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:58:19.04 ID:veLWuNAC0.net
占い信じている女の子はかわいいけど、
血液型占いを盲信している女は引く。なんか執念があって怖い。

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:59:04.32 ID:BwV09qcf0.net
血液型を信用して・・その傾向に為りたがるって言われるが
なら試してみろよ・・自分が快適なフリーに為るその環境をさ
不意を喰らうと 隠せんわなぁ ついつい出ちゃうもんだわ

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:59:10.62 ID:WgwucciZO.net
>>629
実感と占いを混同しちゃってる君の方が頭悪そうだな。
何の根拠もない占いってのを盲目的に信じてる奴等と、
血液型の違いによる性格の違いを「実感」してる奴等ってのは全然違うから。

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:59:27.74 ID:BNVtptda0.net
>>623
同じ。ステレオタイプっていうんだよ。

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 08:59:51.49 ID:PD5hXBbk0.net
>>628
それは因果関係が逆だからではないか
性格が表現に現れたり、その表現によって性質が過激化したり助長されたりすることはある
まあ、実際には「話してみないと分からない」に帰結するが、
同じ風体でもさまざまな性格は発見できるだろう

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:02:00.69 ID:PD5hXBbk0.net
>>637
占いってのは「上手く相手に実感させる」って技術だからね
その実感が何によって生まれるかって言うと、バーナム効果ってやつだね

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:02:19.93 ID:BNVtptda0.net
>>605
因果関係が逆なんだよ。
血液型が先ではなく、南米の人が先なの。

…ブラジルの日系1世はO型しかいないのだろうか?

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:02:35.43 ID:f2GYxDEE0.net
>>633
頭悪いのはお前。
生まれつきかどうかに関係なく、○○の人は○○の傾向がある。
というのを経験上判断するのは誰にでもあることだし、これは偏見とは言わんだろという話。
仮に間違っていたとしても、その人の経験上そういう傾向があると判断するのは偏見ではない。
生まれつきの話をするなら、「男と女では考え方や好みに違う傾向がある」と経験上判断すること
も偏見だということになる。
まあ、男女平等論者に言わせれば、偏見なのだろうがw

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:02:48.69 ID:fsR49BNV0.net
>>638
そういうことじゃない
風貌から判断するのは経験的判断だけど血液型は全く関連ないから

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:04:31.01 ID:X9hAo/h10.net
血液型が気質に影響するかどうかと、ハラスメントの問題は、別の問題だよね

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:04:49.92 ID:fsR49BNV0.net
>>642
色々とごちゃまぜになってるようで
経験から判断するのと血液型と性格に関連があるかどうかは別の話なんだが

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:05:16.27 ID:f2GYxDEE0.net
>>639
それは、血液型による性格の違いは因果関係がないという前提での話。
帰納法的に経験で判断したら、こういう傾向があると思っているという話。
因果関係が解明されていないだけで、因果関係はあるかもしれないということ。

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:05:47.92 ID:BNVtptda0.net
というか、南米も移民の国々だから
原住民で見ないとわからんよね。
インカ文明とか作った人たちはO型気質なのか?

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:05:50.05 ID:PQCFM0z00.net
>>605
先住民族は、ってことだよ。
南米に限らず先住民族なら北米もほとんどO型だよ。
つまり、インディアンとかインディオって人々がね。
白人はふつうにごちゃ混ぜだが?

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:06:25.77 ID:6V/vp5JT0.net
ABがお袋の俺の周りはそのまま意識せず友人関係作ると
ABホイホイになってやたらと周囲にAB集まる比率が高かったから経験則で関係あると断言できる。

論理的に説明しろと言われたら困るが

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:07:47.80 ID:PD5hXBbk0.net
>>646
因果関係が認められないうちは、普通は「無い」を前提に始めて差し支えないのではないか
でももし因果関係があるなら、先入観を排除した調査結果による「傾向」が認められなければならないが
今までのところ、そういう結果を見た事がない

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:08:06.42 ID:YIiOT1Pr0.net
f2GYxDEE0みたいな、マクロとミクロの概念がごっそり抜け落ちてる土人から目の前を器械を取り上げる権限ほしいもんだ。

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:08:10.00 ID:BNVtptda0.net
>>643
ステレオタイプというのは多くの人がよくあると受ける印象なので
個人の経験のあるなし関係ない。

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:08:52.43 ID:MkCFMNwG0.net
一方丸丸大学では生協店舗で占い師のフェアをしているのであった。

丸丸に入る文字を答えよ。

ってかピッ○エレキバンやダル石川のチタン首輪はいいのか?

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:09:18.08 ID:BwV09qcf0.net
経験上なんてのが 知恵だな
本性なんだよ・・知恵が付き始めた本性
其処に血液型が絡んだら 面白いな
園児グループに やらせでアレは出来んわ
同じ行動をとるからなぁ 男女に関係なく。
外人園児のも見たいもんだが・・中々やらんわ

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:10:03.31 ID:urm1vvZh0.net
AB型は明らかに変人が多いし、
B型は適当すぎて話にならないし、
O型は太っているし
A型は禿が多いし

人類はもう滅ぶよ

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:10:35.20 ID:GGVazJO20.net
俺はB型でこの手のレス全部読んだけど、母さんにこういうパーマは変だと言われたことのほうがショック

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:10:36.02 ID:BNVtptda0.net
>>643
あと、血液型づてレオタイプが世間に流布されていないという証拠を出さないと
その論理は認められないね。
流布されてる証拠はあるけどね。

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:11:15.51 ID:fsR49BNV0.net
>>652
なんで勝手にステレオタイプの定義の話に変えてんの?
血液型と性格に関連があるかの話なのに
そういう論理のすり替えばっかりしてるから根拠の無いこと信じてしまうんだよ

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:12:12.86 ID:PD5hXBbk0.net
>>655
俺はあきらかに変人で、テキトー人間で、太っててハゲだが
これも血液型診断を利用して「あなたは何型だからこうです」って言われたら
「なるほどそうか」な〜んて事になっちゃったりするわけよね

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:12:14.58 ID:EkRAQvx40.net
殆どは身近にいる人でよく怒る人とか、喧嘩する人や、すごく優しくて
まるで観音様のような人だとか、自分と気が合う人などの血液型を後日知ることで
やっぱり噂と合ってるとか、そういうことで結びつける人がほとんでしょう。

だから統計では正確に分類できないが、身近な人たちを分類するには便利な
アイテムなんです。あの人はA型、あの人はB型、あのひとはO型、、
これで友人知人を大雑把に分類できる・・・

科学的根拠は無いけど「ABO式友人分類」には重宝する道具なんだね

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:13:05.87 ID:gI0wpWRs0.net
日本じゃ血液型占いなんて下火じゃね
いまどきそんな事言ってる人は引かれる
韓国じゃあるまいし

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:14:00.82 ID:f2GYxDEE0.net
>>650
個人の経験上なら「傾向」を認めている人がいるという話。
そもそも、科学的な実験の多くが実験結果からある法則を見つけ出すという手法だ。
理論が先にあって、それを証明するために実験する場合のが少ない。
実験データからある法則が見つかったとしても、その原理が解明されるとは限らない。

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:14:44.84 ID:fsR49BNV0.net
>>657
もう言ってる意味がチンプンカンプンなんだがw
社会的に血液型判断で性格に心理的な影響受ける人はいるだろうけど
血と性格に直接的な関連はないと考えればわかるはず

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:15:50.25 ID:BNVtptda0.net
>>658


信じていないからこそ、決めつけは何でも一緒だと言っておるのだが。

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:15:51.99 ID:PD5hXBbk0.net
>>662
自分の血液型診断に惑わされて、「俺の性格ってこうこう」って思ってて
かなりあとで検査したら違っててパニックって話を聞くけど
やがてはほんとの血液型の診断の性格を「やっぱこれが俺の本当の性格」って馴染んじゃうらしい
つまりはそういうことさ

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:17:03.63 ID:KD7rg5TW0.net
人は誰しも時と場合によって判断が変わる。

A型の欄には臨機応変と書く
B型の欄には予想不可能と書く
O型の欄には細かいことは気にしないと書く
AB型の欄には二面性があると書く

当たっているように思わせる占いのテクニック

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:17:22.15 ID:ubu19Nan0.net
”社会心理学”の時点でお察しください
彼らのやっていることは科学ではなく文学です

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:17:54.79 ID:YIiOT1Pr0.net
>>660
それ道具の体をなしてないやん 

当たった時のポジティブイメージ選別してるだけ。

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:18:08.27 ID:BwV09qcf0.net
被害妄想からこんな研究発表か?B型だろ・・このアホは
A型はプライドなど無いから何を言われ様がだけど・・
Bの村八分攻撃は半端無いからなぁ スリッパで頭を叩くけどね

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:18:45.90 ID:BNVtptda0.net
>>661
わしもこないだまで下火だと思ってたんだけど、ここ見る限りだめだこりゃ。
>>663
だから関係ない」で一貫しとるってば。
かみ違いがあるようだな。やめやめ。

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:19:36.47 ID:PD5hXBbk0.net
血液型の診断パターンって、先入観なく知恵の重積で出来上がったわけじゃなく
言葉は悪いが詐欺師が「これでいくか」ってテキトーに決めたのが起源って話
要するに何でもいいけど「あってる」って思わせる文言さえ作れれば良いというテキスト

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:19:38.45 ID:f2GYxDEE0.net
>>665
他は知らんが、俺はそんな馬鹿ではない。
血液型性格診断が絶対だとも思わない。
ただ、俺自身や俺の今までに出会った人間の性格について、あとから血液型を
聞くと、血液型性格判断と一致することが多かったという俺の経験から血液型
性格判断は全くあてにならないとは俺は思っていない。
科学的な因果関係や原理が解明されていないだけの可能性は否定できないと思っている。

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:20:24.80 ID:gC47lirSO.net
個人の経験上って言うがそれ単なる思い込みだから
だからカルト宗教だっつーの

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:20:38.08 ID:4h2q9v0W0.net
社長はO型が多い


豆知識な

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:20:41.79 ID:fsR49BNV0.net
>>664
は?
職業とか風貌から得られる経験的判断と
全く根拠のない血液型判断が一緒てw

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:20:51.40 ID:rEZFCWFv0.net
結局、血液型は自分で決められないし一生変えられないのと同じように
性格も自分で決められないし一生変えられないんだよ

自分の性格を受け入れて生きていかなければならないってことだ

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:21:05.91 ID:BNVtptda0.net
>>669
The・素朴概念おつ

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:21:14.53 ID:f2GYxDEE0.net
>>666
それらとは逆の性格の人には通用しないトリックだな。

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:21:21.93 ID:vH7h6FUH0.net
>>669
こういう信者のファビョりっぷりを見ると
もはや血液型判断は科学から逃避した宗教なんだなって思う

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:21:44.11 ID:PD5hXBbk0.net
>>672
>他は知らんが、俺はそんな馬鹿ではない。

上でも書いたが、俺の遭ったことのある「血液型診断信奉者」って、自信だけは強固だから
説得して開放させようとか、無駄な努力は思わないけど、さ

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:22:24.32 ID:F0v3Y6Wn0.net
婉曲にあなた変ですよ、て言いたいんだろ

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:22:49.63 ID:Vmd7M3tCO.net
♀JAPは
Bというだけで
お茶に鼻くそ入れて いじめるらしいな

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:23:26.50 ID:BNVtptda0.net
>>675
血液型ステレオタイプがまったく流布されていなければそれでいいが、
日本ではそうじゃないでしょ。わからんやつめ。

ここまでくると誤爆でもしたのかと思い始めてくるわ。

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:24:27.03 ID:gC47lirSO.net
人間の性質は当たったものばかり印象に残る これは物理的性質
それを知性で客観的に判断する これは知能や訓練
だから血液型オタクは馬鹿なんだ 動物のまま

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:24:36.86 ID:F0v3Y6Wn0.net
だが性格分類と体質は関係ある
Aタイプは癌になりやすい
Bがなりにくいんだっけかな

メンタルヘルスで教わった

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:24:58.63 ID:gI0wpWRs0.net
>>670
下火でしょ
いまどき血液型であれこれ話す人がいたらかなり寒い
苦笑い浮かべながら聞いてはあげるけどね
こういう場所でしか言えないから言ってるだけじゃね

性格は後天的なもので決まるってバカでもわかる
育った家の財力、親のステータス、育て方、愛情の注ぎ方、躾
それが土台となって構築される親子関係、兄妹関係、友達関係、
人は人との関わりでしか生きていけないのに
そこの相対的な要因が無視された性格判断なんて
血液型じゃなくても、姓名占いも占星術も一切アテにならない

だから、こういうスレで見るべきものは
なぜ人はそういうものに騙されるのか?
心を支配されるのか?安楽を求めるのか?って部分じゃね

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:25:02.62 ID:PD5hXBbk0.net
> あとから血液型を聞くと、血液型性格判断と一致することが多かったという俺の経験

これがだからからくりなのさ
「自分で発見させた」「自分で実感させた」って過程を経させることで、より強固な信者となるわけで

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:25:16.87 ID:f2GYxDEE0.net
>>680
俺はパニックにはならんと言っているのだ。
アホかお前は。
個人の経験で血液型により、性格の傾向が異なると判断したのが間違いであると
いうのなら、ちゃんとそれが誤りであるという根拠を示してから否定しろ。
根拠が示せないなら、血液型は関係ないというのはお前の偏見だということになる。

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:25:48.13 ID:rEZFCWFv0.net
血液型占いを信じたくないやつって
何か困ることでもあんの?

バカじゃね!

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:26:14.37 ID:42J7MPqA0.net
根拠と称するものが幼稚過ぎる
血液型は高確度で直感的にわかるものだぞ
何故わかったと言えば何となくそう感じるとしか言えんのだけれどな

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:27:40.84 ID:gC47lirSO.net
単なる馬鹿の思い込み以外の何物でもない
ちょっとは知性使え

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:27:57.85 ID:bo9MDJpl0.net
●日本の先住民である縄文人やアイヌはB型が多く、大陸からやってきた弥生人はA型が多いとされています(韓国もA型最多です)

>日本の中では西日本と東日本で血液型の比率が異なることが知られています。
>西日本ではA型因子が高く、東日本ではB型因子が優性です。これは大雑把に言えば、
>A型――西日本――弥生系、B型――東日本――縄文系、ということになるようです。
http://www.ffortune.net/fortune/blood/bld03.htm

●縄文時代の西日本はほぼ無人だった
http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E5%AF%86%E5%BA%A6.gif
●そして朝鮮半島や中国大陸から弥生人が西日本に流入しA型の分布がこうなります
http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn1/01nijyuukouzoumoderu/3A_idennsi_no_bunnpu.jpg
●アイヌでは未だにB型が38%で最多(縄文遺伝子の多い東北でもB型が多くA型とは逆の構図になる)
http://www47.atwiki.jp/wikirace/pages/15.html

●マスコミが何故大陸からの渡来集団に多いA型を褒め称えていたのか考えるべきです
> 約1万4000年前、樺太や北海道を経由して北方からB型の古モンゴロイドが次に日本列島にやってきた。この頃まで日本列島に住み着いた人々がやがて縄文文化を創成する。
> 約6000年前頃からA型の新モンゴロイドが中国南部から朝鮮半島を経て北九州に次々とやってくる。彼らは西日本に居住するが東日本に住む縄文人とはまだ接触は少なかった。
http://chiri-zemi.nsf.jp/0-02-kurashi.htm

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:28:35.38 ID:09P+3I5s0.net
>>690
もうお前の言ってる事はスピリチュアルの世界だなw

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:28:38.70 ID:KD7rg5TW0.net
リアル社会では、血液型性格判断を信じきっているというのは恥ずかしくてなかなか言えないし、
信じていない人も空気を読んで強く否定はできない。
ネットでは本音が出て面白いね。

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:28:40.65 ID:yWQJfSkzi.net
先進国でこんな酷い人種差別主義の国はない
日本人お前らがやってることは先進国ではない

総レス数 1004
344 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200